ガールズちゃんねる

自動車学校に行くお金はどうしましたか?

745コメント2018/12/03(月) 17:14

  • 1. 匿名 2018/11/28(水) 22:53:18 

    私は高卒で社会人になってから、自分でお金を貯めて20歳の時に車の免許を取って中古車も買いました。
    親が自動車学校のお金までは出してくれませんでした。
    私の妹もそのパターンでした。
    なので、私も息子ら2人には赤ちゃんの頃から通帳を作って、お年玉等を貯金させてます。
    将来の自動車学校のお金です。男の子なので取れるようになったらすぐ取りたいだろうし、そうなれば学生だからいよいよ前もってお金を貯めさせておこうと思ってます。
    でも、周りのママ友に「自動車学校くらい親がお金出さない?」って言われました。
    みなさんは自動車学校のお金はどうしましたか?

    +565

    -108

  • 2. 匿名 2018/11/28(水) 22:53:48 

    自分で出しました

    +1750

    -137

  • 3. 匿名 2018/11/28(水) 22:53:58 

    親。周りもみんな親に出してもらってた。それが当たり前とは思わないけど。

    +2374

    -114

  • 4. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:12 

    親が出してくれました。
    感謝しかないです。

    +1839

    -72

  • 5. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:15 

    バイト代で自分で払いました。

    +1138

    -23

  • 6. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:19 

    結婚して夫が出してくれた

    +518

    -165

  • 7. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:20 

    大学時代、自分で出した。
    でも高校卒業してすぐなら出せなかったな。

    +608

    -14

  • 8. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:20 

    親が出してくれたよ

    +1075

    -86

  • 9. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:42 

    すいません、高校に通いながら通ってるのが普通な地域なので親に出してもらいました

    車は自分で買いました!

    +1088

    -53

  • 10. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:59 

    親に出してもらいました
    車がないとどこにも行けないようなところだったので。

    +733

    -57

  • 11. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:05 

    短大時代にバイト代からローン12回払いで。

    +371

    -6

  • 12. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:05 

    親が出してくれたよ。

    +463

    -60

  • 13. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:07 

    彼氏みたいな人が出してくれた

    +35

    -100

  • 14. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:10 

    半分親が出してくれました。自分の子には全部出してあげてもいいかなーと思っています。

    +278

    -52

  • 15. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:17 

    高校の時バイト代貯めて、足りない分は親に借りて働き出して返しました。

    +213

    -12

  • 16. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:21 

    そんなのそれぞれだよ
    ママ友を叩いてほしいんだろうけど

    +378

    -82

  • 17. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:26 

    親です。自分で払えばよかった。
    申し訳ない。

    +61

    -57

  • 18. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:29 

    車要らない地域の三姉妹だけど、みんな親が用意してくれたよ。男の子で出してもらってる人は少なそう。
    田舎なら高校生で取るから出してくれるかもだけど。

    +137

    -34

  • 19. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:33 

    自分で出したよ

    +365

    -8

  • 20. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:45 

    自分で出した
    社会人になってたからね

    +348

    -6

  • 21. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:48 

    親が出してくれた。
    今思うとたっかいよね。有難いなと思うわ。

    +418

    -22

  • 22. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:50 

    自分のバイト代から出した記憶。

    +190

    -5

  • 23. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:54 

    18になると同時に親に出して貰いました。

    今振り返ると、
    とても感謝の気持ちが強くなります

    +238

    -20

  • 24. 匿名 2018/11/28(水) 22:55:55 

    やっぱみんな親に出してもらってるんだね…

    悲しくなってきたw

    +673

    -35

  • 25. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:04 

    旦那に出してもらいました
    親は出してくれるような人間ではなかった

    +170

    -39

  • 26. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:34 

    親が出してくれました。
    当たり前のように過ごしていたけど、今自分が結婚して子育てするようになったら、有難いなと思った。

    +392

    -15

  • 27. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:46 

    三姉妹とも全部親が出してくれました。
    18歳で取りました。
    未成年だったので払ってくれたのもあると思います。
    家庭の考え方によって違うと思いますが。

    +313

    -16

  • 28. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:46 

    結婚してから27で通ったけど親が出してくれた
    弟も同じ位の年にとったけど親が出してた。

    +23

    -48

  • 29. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:47 

    私は今19ですが、全額出してもらえました。
    なのでその分、将来子供ができたら全額出そうと思っています。

    +218

    -22

  • 30. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:49 

    クレカで分割払いしました

    +112

    -6

  • 31. 匿名 2018/11/28(水) 22:56:50 

    自分で払いました。偉い?

    偉い+
    別に-

    +1092

    -153

  • 32. 匿名 2018/11/28(水) 22:57:13 

    >>16
    まぁ、カリカリしなさんな
    普通にこれは価値観の違いだわ

    +34

    -18

  • 33. 匿名 2018/11/28(水) 22:57:17 

    親に一度出してもらってバイト代で毎月コツコツ親に返して、約1年半かけて全額親に返済した

    +262

    -6

  • 34. 匿名 2018/11/28(水) 22:57:34 

    じいちゃんに出してもらった。

    +153

    -6

  • 35. 匿名 2018/11/28(水) 22:57:50 

    これに関しては正解も不正解もないよね

    +455

    -12

  • 36. 匿名 2018/11/28(水) 22:57:59 

    自分で貯めて出しましたよ
    車のお金も
    毒親だったから出してくれる訳ないし

    +181

    -11

  • 37. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:01 

    親に出してもらって1年くらいしたら全額返しました。
    そのお金も結婚するときに持たせてくれたから結局貰ったことになるんだけど。

    +88

    -4

  • 38. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:17 

    うちの地域は車必須だから、自動車学校代は親持ちが多い
    分かれるのは、1台目の車を自分で買うのか親が買ってくれるのか

    私の家は貧乏だったので自分で買いましたが、友人たちは親から買って貰ってる人が多かった

    +251

    -6

  • 39. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:22 

    親です。
    今考えれば大金を出してくれて感謝。
    当時は周りに合わせて車校行かないとタイミング逃すみたいな感じだった。
    あと手続きもわからず気づいたらAT原点になってた

    +19

    -15

  • 40. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:34 

    >>21
    今なんかもっと高いからね!
    びびるよね

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:36 

    専門卒業して今年社会人になりました
    給料で3月に行く予定です...

    +32

    -2

  • 42. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:46 

    将来の資格や免許の為に今から貯金するのっていい親だと思うけど
    使わなくてもお金なら邪魔になるものでもないし

    +104

    -2

  • 43. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:06 

    働いて自分で出しました。

    +119

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:13 

    親がお年玉貯めてくれてて
    それを渡された
    20万

    +23

    -13

  • 45. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:14 

    高校時代バイト禁止の学校だったから親が出してくれました。ありがとう親…

    +29

    -12

  • 46. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:32 


    自分のバイト代からです。

    親が出してくれるというのは、なんというか羨ましく思う。

    +215

    -3

  • 47. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:33 

    親。
    車は自分。

    +17

    -12

  • 48. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:44 

    高校でとったから親に出してもらったけど、社会人になって全額返した。

    +17

    -9

  • 49. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:44 

    ばあちゃんが壺からへそくり出してくれた。
    ありがとう!
    自動車学校に行くお金はどうしましたか?

    +98

    -10

  • 50. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:47 

    いくらかかるんだっけ?

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:48 

    20歳の時に取ったけど、学生だったから親に出してもらった
    だから私も、子どもの免許費用は出せるように貯めておきたい

    +26

    -10

  • 52. 匿名 2018/11/28(水) 23:00:02 

    通い出す時期が高3だから、ほとんどの人が親だったよ

    +60

    -8

  • 53. 匿名 2018/11/28(水) 23:00:35 

    ローンです。
    めっちゃ田舎なので、高校のときに絶対とっておいた方がいいぞと、半強制的に引きづられるように行かされ、ローンも組みました。当時は、地獄でしたが、ローン組んででもあのとき行っておいて良かったです。働き出してから行くのは大変。

    +47

    -5

  • 54. 匿名 2018/11/28(水) 23:00:44 

    弟は親に自動車学校代も車代も出して貰えてた
    私は自分で自動車学校代も車代頑張ってバイトして学生時代に貯めて出した
    弟が親に自動車学校代も車代も出して貰ったと知った時は何か目から汁出た

    +139

    -2

  • 55. 匿名 2018/11/28(水) 23:00:57 

    自分で。
    なぜかというと貧乏だったから。

    +46

    -3

  • 56. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:06 

    みんな車乗ってる田舎です
    あくまでも私の同級生はですが、
    貧乏な家庭の子でもほとんど高校出たら親にお金出してもらって免許取りに行ってる
    中にはそこまでしたくないと、卒業してお金貯めてから二十歳過ぎてくらいで取る子とか
    高校生の時にアルバイトしてお金貯めてる子もいたけど、極少数
    親に車買ってもらってる子も半数くらいいました
    そこそこ高い車買ってもらってる子は羨ましかったな
    私は軽自動車を自分で支払いました

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:21 

    >>37
    親ってそんなもんだよね。
    有り難いね

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:23 

    >>53です。ローンは自分で払いました

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:29 

    自分で出した。
    32万円、、

    親が出してくれたらめっちゃありがたかっただろうな。32万は大きすぎる。

    +96

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:30 

    小さい頃からのお年玉から。
    30万くらい貯めててくれてた。
    19歳で取りに行きました。もう30年近く前の話です。AT限定じゃない時代だったので、
    ミッションで挫折しかけて、1年かかった。

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:36 

    自動車学校に行くお金はどうしましたか?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:55 

    お年玉全額没収
    バイトして免許取得したよ

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/28(水) 23:02:05 

    年末に学校単位で高校三年生が車校に免許取りに来るような車必須の田舎だからか、親が払う家の方が多いように思います。
    姉も私も親が出してくれました。感謝しています。

    +28

    -3

  • 64. 匿名 2018/11/28(水) 23:02:30 

    余裕があれば親が出せばいいし、余裕なければ子供に出させるしかないんじゃないの?
    うちは裕福だから親が出したけど、都会だから自費なら免許取らなかったかも。

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2018/11/28(水) 23:02:39 

    当たり前のように全額出して貰ってたし送り迎えとかしてもらってたよ…車も買ってもらった。
    親に感謝しかない

    +94

    -9

  • 66. 匿名 2018/11/28(水) 23:02:46 

    田舎で車必須なので親が私のために貯めてくれたお金で行きました。ほんとありがたい。
    自分の子供にもそうするつもり。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/28(水) 23:02:58 

    親に借りて分割で返しました

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/28(水) 23:02:59 

    バイトできる年になったから自分で貯めて出した
    親には学費まで出して貰ってるのに自動車学校の費用まで負担させられないよ。
    そこまで甘えたらバチ当たる。

    +15

    -6

  • 69. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:06 

    うちは自動車学校代はじいちゃんが兄弟全員分出してくれるシステムだった。ありがたや。ただし失敗は許されなかったんで、必死にがんばった。

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:16 

    赤ちゃんの時から貯めておく作戦いいね!
    赤ちゃんの時には思いつかないし、そんな年の頃には学費やら何だ出費だらけだしね。
    参考になりました。

    +38

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:16 

    >>24
    私もバイト代貯めて自分で出したよ!
    自分で使うものを自分のお金で手にいれることがでさかて、気持ちがいいじゃん。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:17 

    旦那が出してくれた
    結婚した後に取ったから

    +14

    -7

  • 73. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:40 

    祖父が出してくれました。感謝です。
    主のやり方いいと思うけど、高校卒業する頃で取る人多いから自然と親負担になる人が多いんじゃないの?

    +23

    -4

  • 74. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:42 

    ばあちゃんが出してくれました。

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:46 

    >>1

    お年玉の一部ではなく全額を貯金してるって意味?もしそうだとしたら、子供が可哀想。

    お年玉って『子ども手当』みたいなもので、基本的には今オモチャを買ったりするための物だと思う。

    うちは貧乏な母子家庭だから兄も私もやむを得ず自分で免許取得のお金を工面したけど、『出せるなら』親が出すものだと思う。

    免許を取るのってだいたい18~20前半、『親としての最後の務め』だと私は思う。

    あと、私の友人の親御さんは『結婚式の費用まで(出せたら)出すのが親の務め。そこからは自立してもらう。』という考えの人が多くて、それが一般的な親なのかなと思ってた。

    うちは貧乏だったからそうではなかったけど。

    +25

    -43

  • 76. 匿名 2018/11/28(水) 23:03:50 

    田舎だけど貧乏で4人兄弟だったのでみんな自分で出しました。高卒の場合もちろんローンで。

    車は買わなくていいから、車校代くらい出して欲しいなーとおもう。

    +15

    -5

  • 77. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:00 

    私の周りはみんな親が出してくれてたなー

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:08 

    お年玉いくら貰ってるか知らないけど全額じゃなくても貯まるでしょう?
    半分貯金、半分子どもにあげればいいのでは?

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:11 

    親からだして貰ったってコメに
    マイナスばっかり

    こればっかりは家庭それぞれなのに。

    +45

    -18

  • 80. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:15 

    自分でローン組んだ~。
    人生初ローンだったよ。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:27 

    自分のお金で行きました。社会人だったから、車社会なのに免許取るのかなり遅くて、23歳ぐらいの時だった。自分に子どもが生まれたら、費用はすぐ出しといてあげたいから、主さんみたいなお金の貯め方をしたいなと思う。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:42 

    親が出してくれた
    自分の子の時にも教習費出すつもり
    大学や専門学校の学費も出してあげたいから貯金の鬼になる

    +19

    -4

  • 83. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:47 

    >>24
    自分で出したってコメントあるじゃん

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/28(水) 23:04:51 

    出せない親もいるし、出すのが当たり前とか義務とは感じない

    でもやっぱり友達は親のお金で感謝もせず当たり前のように行ってるのを見ると、感謝しなよ、と思うし、羨ましいとも思ってたよ

    +74

    -2

  • 85. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:04 

    大学生のときバイト代貯めて免許をとり、社会人1年目で自分で車買いました。
    親にお金のことで頼る気がなかったので、それが当たり前だと思ってました。
    でもその家庭それぞれ話し合って好きなようにすればいいと思います。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:06 

    私の家では高校入った段階で免許を取るならバイトしてお金を自分で貯めなさいって言われてたからバイトしながら高校3年間かけて貯めて自分で払った。
    当時は大変だったけど今思えば無駄遣いしないように注意する事も覚えれたからまぁ良かったかな。

    でもだからといって親が出すのが悪いとも思わない。どう払うかは色々あるだろうし。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:14 

    無料だったよ

    +0

    -14

  • 88. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:18 

    >>50
    地域によるだろうけど、今は30万弱はかかるよね!

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:20 

    自動車学校は親が出してくれた。
    高校生の時だったら
    その時は当たり前だと思ってたけど
    自分が親になって今思えばほんとに感謝。
    子供の分はちゃんと貯めようと思った。

    車は自分で買った!
    でも周りの子はみんな親に車買ってもらってた。

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:28 

    >>1自分で払ったよ。まだ高校生の時は立て替えてもらって社会人になってからまとめて払った。
    周囲が羨ましいのかもしれないけど、生まれた家は変えられないし。
    車も自分のお金で買った。でも高校の時から携帯料金も被服費もバイトして払ってたし。

    自分は貧乏な家に生まれたんだなって割り切るしかないのよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:35 

    親が出してくれた30万

    +5

    -6

  • 92. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:38 

    >>50
    30万くらいだったと思う

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:38 

    高校在学中に自分のバイト代で通いました。30万円。通帳の残高がゼロになった時はさすがに泣きそうでした(笑)

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/28(水) 23:05:57 

    田舎なので車は1人に1台の地域に住んでます。
    大体みんな18になったらすぐに免許をとるので、私は親が出してくれて中古車も親が出してくれました。
    働きはじめてから幾らか返しましたが、全額は受け取ってもらえませんでした。
    だから、今は娘が小学生ですが、娘の免許代と車代出してあげれる様に娘用の口座に貯めてます。
    因みに旦那は自分で免許代も車代も出したみたいです。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/28(水) 23:06:01 

    普通に親が出してくれたよ
    新車も買ってくれました
    特に感謝はしてません

    +4

    -28

  • 96. 匿名 2018/11/28(水) 23:06:03 

    親が出してくれたってさ、その分親孝行すればいいよ

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2018/11/28(水) 23:06:03 

    自分でなんとかバイトして払ったよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/28(水) 23:06:20 

    私は社会人の時に行ったから自腹だった

    兄たちは出してもらってる。

    うちはなんでも「働きだしたり親は一切お金は出さない」って昔から言ってたから納得して出したよ。

    車にマジで興味なくて、25歳までだと延長料金ないところが多いから、仕方なしに取った感じ。

    全然乗ってない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/28(水) 23:06:23 

    その為にバイトした
    車は親のお下がりを3台もらった
    全て5年おちぐらい

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/28(水) 23:06:31 

    親に借金をして
    学生時代に通い

    社会人になって返済しました。
    それでいいと思います。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2018/11/28(水) 23:07:00 

    親が出してくれた。

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2018/11/28(水) 23:07:37 

    車買うのは大卒すぐローン組めないから親名義だった
    ありがてえ

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2018/11/28(水) 23:07:45 

    とりあえず親に出してもらって、就職してから親に返済しました。ちなみに自慢じゃありませんが実家は裕福でした。しかしその辺は厳しく、学校の教材なども各自で買う家庭でした。旦那は親に出してもらったようなので、子供ができたら将来出してあげたいなと思います。でも、そもそも子供が免許を取る年齢になった頃、教習所もどうなってるか分かりませんが。自動運転が当たり前になって、免許の取り方や教習所の在り方も変わっていそう。

    +22

    -4

  • 104. 匿名 2018/11/28(水) 23:07:46 

    社会人になってからとったので自分で出しました。
    中古だけど車も自分で買いました。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2018/11/28(水) 23:07:50 

    自分で払いました。
    兄が出してあげると言われましたが申し訳なくて、バイト代貯めて払いました。

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2018/11/28(水) 23:07:52 

    家庭の事情とかあるからね
    無事に免許取得できたならいいじゃない

    +15

    -4

  • 107. 匿名 2018/11/28(水) 23:08:01 

    >>63
    うちの地域もそういう感じ
    進学校以外の生徒が高3の秋から自動車学校に通い出す。
    でも仮免は18歳の誕生日来ないと受けれないから早生まれの子は損だよね

    あ、車校代は親持ちが多かったです。今思えば、うちは裕福な家庭ではなかったのに親すげぇな!と思います

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2018/11/28(水) 23:08:12 

    >>79
    それが当たり前とか親の務めって書いてあるとマイナスなんじゃない?

    自分の親否定されてる気分になるのかも。

    私も自分で出したけどぶっちゃけ羨ましいもん。

    +36

    -4

  • 109. 匿名 2018/11/28(水) 23:08:19 

    お子さんの通帳に貯めてますか?

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2018/11/28(水) 23:09:06 

    自分で出してない人に文句言う人って大学奨学金じゃない人にも文句言うタイプだ

    +13

    -4

  • 111. 匿名 2018/11/28(水) 23:09:09 

    トピ画が突然変わったぞw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/28(水) 23:09:12 

    結婚してからなので夫

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2018/11/28(水) 23:09:23 

    今まさに通っています。成人済みの学生です。
    親と話し合った結果、半々にしました。
    ですが周りは、全額親持ち、もしくは全額自腹が多いように思います。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/28(水) 23:09:31 

    お金なかったからローンでなんとか…

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/28(水) 23:10:09 

    うちは裕福だけど、親は貧乏して育ったから、子供にはお金に関してはめちゃくちゃシビアで高校の時からバイトして定期代や携帯代も払ってた

    もちろん車校代も。

    裕福だと気がついたのは大人になってからだな。
    結婚式は全額出してくれたので、まぁチャラにはなったかな

    +7

    -12

  • 116. 匿名 2018/11/28(水) 23:10:31 

    >>60
    一年も通えるの?
    半年が限度だったけど
    多分同年代だと思う
    私もMTしかない時代だった
    私が取って少ししてAT限定が出た
    私もよくエンストしてたよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/28(水) 23:10:35 

    結婚してからとったけど、自分の蓄え・家計・親からの援助で三分の一づつくらいでした。

    私の学生時代は親もお金がなくて免許代までは出してあげられなかったから と言っていました。

    でも妹の免許代だか車代だかは出していたらしい。もう深くは聞かないでいるけど・・・。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/28(水) 23:11:28 

    大学1年の夏休み(18歳)に取ったので、3月から始めたバイト代+足りない分は親に貸してもらった。
    親に借りた分は1年生のうちに完済した。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/28(水) 23:11:38 

    >>75
    主です。
    全額ではなく一部です。
    子供のお年玉、結構な額になるから。
    それこそ全部好きなようには使わせられないから「残りは自動車学校貯金ね」って言って入金させてます。

    私はそんな貯金も無かったから社会人になってから車までゲットするのに2年もかかったから…😅

    みなさんコメントありがとうございます。
    親御さんに出して貰えた方は本当感謝ですよね。羨ましい。

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2018/11/28(水) 23:12:01 

    叔母が出してくれた

    +5

    -4

  • 121. 匿名 2018/11/28(水) 23:12:19 

    毒親だったから自分で出したけど
    子供ができたら、学校費用ぐらいは出してあげたいなあと思う。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/28(水) 23:12:44 

    まだ学生だったので親に出して貰いました。
    社会人になってからじゃ中々取る時間も無いからと言われたのも有りましたし
    親には感謝してます

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/28(水) 23:13:05 

    貧乏だったので5万頭金入れてあとはローン組みました!
    成人式も自分で出しました。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/28(水) 23:13:14 

    >>115
    チャラどころじゃねえ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/28(水) 23:13:44 

    うちは父がモラハラ気味で余計なお金は出してくれないのがわかっていたので、高校生の時からバイトして貯めたお金で高校卒業してすぐから自動車学校通い始めて取りました。
    無駄なお金は払えないから必死になって通い短期間で費用も最小限で取れたのは良かったかな、と思う。
    でもやっぱり親に出してもらえてる友達が羨ましかったなー

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/28(水) 23:14:07 

    私の周りで親に免許代出して貰ってる子なんてほぼいないし、取りたいなら自分で行けば?って感じ
    車なくても生活に支障ないし

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/28(水) 23:14:08 

    自分が親になった時 また自分の子供が親になった時 子供に同じく出してあげられるのだろうか私は自信がない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/28(水) 23:14:16 

    大学時代に取りました。親持ちです。
    車もです。
    周りは車校代は親。車は親に払ってもらって月々親に返すパターンが多かった。

    一人一台の田舎なので社会人になる前に取って車持たないと生活できません。

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2018/11/28(水) 23:14:35 

    私も自分でバイト代貯めて取り、弟は親。
    母親が、家計握ってて、娘より息子にお金かけたがる人で。
    不公平だ。って思う。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/28(水) 23:14:53 

    >>95
    あっさりしたもんだ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/28(水) 23:15:04 

    高3の時に取って、親に出してもらいました。
    当然のことのように思ってたけど、社会に出て働くようになってから有り難さがわかった。
    高校の時もバイトはしてたけど、当時のお給料何ヶ月分かって考えると有り難さしかないです。
    車は新車でローン組んで自分で買いました。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/28(水) 23:15:08 

    うちはお年玉貯金されてて
    免許取るか自由で渡された。
    私は取ったけど
    兄弟は趣味に使った。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/28(水) 23:15:11 

    生まれたときからのお祝いやお年玉をずっと貯めてて、免許取りに行きたいと相談したらその通帳を渡された。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/28(水) 23:15:19 

    祖母に借金して通った
    働いてから返した
    本当高いけど田舎だし免許取ってよかったと思う

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/28(水) 23:16:16 

    兄は自分で。
    私はおばあちゃんの病院への送迎係を引き受ける代わりに全額おばあちゃんが出してくれた。

    価値観を押し付ける友達に疑問を持つね。

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2018/11/28(水) 23:16:38 

    三分の一くらい自分のお金で、残りは家族に出してもらいました

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/28(水) 23:17:27 

    色んな子がいたよ
    祖父母、親に出して貰ってる子もいたし
    バイト代貯めて取りに行く子もいた。
    姉も私も30万の教習代出してもらいました。当然親が車代出してくれる子もいたね。我が家は親名義で買ってもらいローン払うのは私たちだったけどね。出してもらうのが当たり前だと思わないし、出してもらえないからと親を責めたり友達を僻むことはしないよ。

    携帯代もそうじゃない?
    親が出す人もいれば子供にバイトさせて払わせる人もいるしいろんな家庭があっておかしいとは思わない。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2018/11/28(水) 23:17:48 

    親。割りと甘やかされて育った。初めての車も買ってもらったし、働き出してからも家にお金は入れてなかった。結婚後に纏まったお金を渡してくれたり、周りも女の子はそういう子結構いた。
    旦那は車検のお金や車のお金もバイトで貯めて、社会人になったら家にお金入れてたし、偉いなと思う。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2018/11/28(水) 23:18:18 

    >>109
    お年玉、諸々のお祝い残った分(出産祝いや七五三など)、子供手当てそれぞれ貯めてます

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/28(水) 23:18:19 

    >>13
    みたいな?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/28(水) 23:18:26 

    >>115 結婚式はご祝儀でたいてい賄えるよ。
    出しても50くらいじゃない?

    +0

    -8

  • 142. 匿名 2018/11/28(水) 23:18:29 

    自分で払いました。
    うちは貧乏だったから親が出してくれるとも思ってなかったし、車必須の地域じゃないから免許はご自由にって感じでした。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/28(水) 23:18:34 

    田舎だったので、車の免許が欲しすぎて、必死でバイトして貯めましたw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/28(水) 23:19:39 

    親が当たり前に出してくれた。
    車も用意してくれた。
    ガソリンもいつでも入れられるように
    カードを貰ってた。

    当たり前に思ってたけど、
    今になって本当に有難い。

    我が子には自動車学校費用は
    出してあげるけど、
    それ以上はどうかなー。

    +7

    -7

  • 145. 匿名 2018/11/28(水) 23:20:10 

    当時お水やっててお客さんに出してもらった

    +5

    -7

  • 146. 匿名 2018/11/28(水) 23:20:37 

    私が運転したくなくて免許取るにも腰が重かったから、親が払って半ば強制的に合宿で取るところに放り込まれた。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2018/11/28(水) 23:20:42 

    高校の時にバイトして貯めたお金で、卒業間近らへんで免許取りました。
    だけど、だからと言って子どもにも「自分で貯めたお金で」とはならないかなー。

    お金の大切さは知ってほしいけど、小さいうちにもらったお年玉の残りを「自動車学校のために」と親から用途を示すのもなんかちょっと違う気がする。
    もちろん、お年玉を全額使わせることはしないけど。

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2018/11/28(水) 23:21:15 

    私は21で免許とったから貯金でとりました。高3の時、家庭の事情で親が30万すぐ工面できなくてね、親は謝るけど別にすぐ車乗るわけでもなかったし東京に就職だからいらなくてね、ただ地元に転勤となった時にやっぱり必要で(田舎で車社会)仕事の合間に取りに行きました。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/28(水) 23:23:26 

    高校生の時にローン組んで!3月末生まれで17才だったけど、大手企業に就職決まってたから自動車学校の事務のおばさんが何件かローン会社にかけあってくれて、一社だけO.K.出ました!
    今思うと、あの事務の方はほんとに親切にしてくれたんだなぁと。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/28(水) 23:23:34 

    自分のバイト代で行った

    でも子供達には全額出す

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/28(水) 23:23:47 

    >>24
    私は本来、免許とるなとすら言われてたよ。
    24歳で自分の給料でやっととったけど、父の一言。
    お前には車は貸さんぞ。
    もうただ、悲しかった。
    そのくせ、結婚して旦那とはべつに自分の車乗り出したら、乗せろ。
    絶対、葬式いかんし

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2018/11/28(水) 23:24:04 


    ついでに車も好きなの買ってくれた

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/28(水) 23:24:11 

    知人は「車を運転すると責任が出てくる。教習所のお金も払えないようなら車の運転なんてしなくてよろしい!」って言ってて、そんな考えもあるんだなって思った。確かに車持つと責任も大きいし、お金も凄くかかるもんね。

    そこは子供5人いたけど、免許取った子取らなかった子半々でしたよ。知人はお金持ちで学費は惜しみなく出してたから教習所のお金も出そうと思えば全員分出せたと思います。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/28(水) 23:24:45 

    ひとまず親が出してくれて
    その年に就職したお金で少しずつ返していきました

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/28(水) 23:25:45 

    学生だったので一旦親に払ってもらい、社会人になってから全額返しました。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/28(水) 23:26:04 

    自分で全額用意した。
    実家暮らしだったし、親子仲もごく普通だったけど、そもそも親に出してもらうという発想がなかった。
    大学の学費は出してもらったけど、運転免許は、取らなくてもそれほど人生に関わることでもなく“自分が希望した習い事”みたいな感覚だったからかも。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/28(水) 23:27:18 

    >>147
    任意保険は親が払ってあげるとかありますよね。私は貧乏だけど、旦那の実家は裕福で保険料は親が払ってた。結婚する時に成人男性がみっともないよ、ちゃんと返したら?と促して私から封筒に入れて返したら姑が泣いた…

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2018/11/28(水) 23:28:21 

    教習所の送迎、親はしてくれましたか?
    スクールバスも出てるが、時間ありますよね。
    私は自分のお金で原付を先にとり、自分で原付買って、原付で通学してたよ。
    ああ、悲しくなってきた。
    もう一本チューハイのもかな

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2018/11/28(水) 23:28:28 

    高校の時からバイトしてお金はあったので、16歳になったらバイク、18歳になったら自動車免許を取りたかったのですが、どちらも親に反対されたので、20歳すぎてから取りました。全額自力で払いました。
    いろいろな出勤時間の人がいる会社だったので、教習所に通いたいからと上司に相談して、その時期だけ早出や遅出にしてもらい、早朝に1時間とか、夕方に1時間とかの練習を続けました。
    その間に中古車屋をまわったりして、安くていい中古車を入手、それから1週間くらいして家に乗って帰ったら、あれだけ反対していた親が大喜びでした。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/28(水) 23:29:41 

    >>129
    老後は弟に丸投げで!

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/28(水) 23:30:22 

    今なんやかんやで35万くらいかかるよね(T . T)
    息子がちょうど通ってるけど、とりあえず親が払って毎月2万づつ返済してもらう事にしました。
    息子はバイトしているけど自宅住みだし、毎日お弁当作ってあげて食費はかからないので教習代は自分でと。
    私は親に払って貰ったのですが旦那は高校からコツコツとバイトして払ったようです。
    結婚してからもお金に関しては旦那の方がしっかりしていますね、私はあればあるだけ使っちゃう。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/28(水) 23:30:38 

    親です!感謝

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2018/11/28(水) 23:31:10 

    貯めてたお年玉で払った

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/28(水) 23:31:50 

    親が出してくれた。うちは田舎なので、高校生で免許とれるようになったら当たり前に免許とる。周りもみんな親が出してた。車も親が買ってくれた。新車。そこは周りも色々で、中古の人もいたけど。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2018/11/28(水) 23:31:53 

    うちも田舎だったからかみんな高校三年生の冬休みくらい?から親からのお金で学校通ってましたねー 私は卒業して社会人になってから自分のお金で通いました。友達が羨ましかったなー 因みに成人式も自分で振り袖レンタルで借りて出席しましたよ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/28(水) 23:32:09 

    >>156
    大学行かせてくれたら、教習所自分持ちでも親恨まなかったよ。
    大学もダメ車もとるなだった。
    車は自分で免許とったけど親の車は絶対貸してくれなかった

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/28(水) 23:32:57 

    >>158
    全額自分で出したし、普通にスクールバス乗って行ってたけど(間に合わない時は自転車で行ってた)、なんで悲しくなるの?
    親に送迎してもらってる人は相当稀じゃないかな?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:40 

    >>75
    貧乏だったならなおさらお金の大切さが分かるでしょうに。なぜ、お年玉を今オモチャなんかに使っちゃうかなぁ。

    だから貧乏なんだよって意味でマイナスが付いてるんじゃない?

    親心として出してあげたいなら分かるけど、免許や結婚資金まで親の務めとまでは思わないよ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/28(水) 23:34:21 

    私が高校生の頃、当時は普通車免許の取得金額が26万ぐらいだったんだけど、そのうち10万円は高校在学中に自分がアルバイトでためたお金です!
    同級生のみんなは全額親に払ってもらってたみたいだけど、今思えば苦労を買ったかいがあったなぁって思います。自分で10万円をためて払った分、絶対免許を失わないようにしようという気持ちになりました!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:05 

    >>153
    車は乗り出したら保険もお金かかるよね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:11 

    >>158
    近くだったから自転車で通ってたよ。
    別に悲しいと思った事はない。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:17 

    高校生の時に取ったので親です
    車を運転するのが当たり前の地域なので
    でも歯の矯正はしてくれなくて大人になってから自分のお金で矯正して大変だったので娘には免許も矯正もお金出す予定

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:29 

    >>166
    うん…なんか私、あなたを傷つけちゃったのかな…?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:33 

    >>167
    私のコメントだけでなくさ、親に出してもらったとか聞いたらさ。
    女のくせに運転とか生意気っていわれたからね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:34 

    親が出してくれた
    高校はバイト禁止だったし部活もやってたし、大学受験があったから高3では教習所にも通う時間なんかなかったし
    社会人になったら時間がなくなるから大学1年の夏休みに友達と合宿に行って免許取った

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:53 

    >>158
    何で!偉いよ~

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/28(水) 23:37:34 

    私は旦那の両親が出してくれた。
    結婚当初、免許持ってなくて、子供が生まれたら必要でしょって言われて。
    うちは、貧乏で毒親だったし、独身時代も親の借金返してたから、免許とか余裕なくて。

    車も旦那の両親が買ってくれた。
    結婚して15年だけど、お金は惜しみなく出してくれる。
    感謝しかない。

    +28

    -2

  • 178. 匿名 2018/11/28(水) 23:38:28 

    私は高卒就職したので大学に行っていないので親が出してくれました。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/28(水) 23:38:36 

    母子家庭で4人兄弟、ずっとそんなお金は出せないと言われていましたが、実父が「何もしてやれなかったから…」と4人ともお金を出してもらえました、ラッキー

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/28(水) 23:38:44 

    当時の彼氏のお母さんが出してくれました。(今は旦那になったので、姑さんです。)
    まだ結婚の話も出ていない時で、別れたとしたら彼氏が返すみたいな話になってたのかな?確か。

    普通にありえないぐらいの、いいお姑さんです。
    あれがなければ未だに免許持ってないと思う。。

    ありがとうおかあさん😊

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:03 

    >>173
    いや普通だと思う。
    私からしたら恵まれてるけど自立してる。
    車の免許取るなってわりに駅まで送るとかも一切なかったから。
    あれこれするな!というわりに、じゃあ。。って補う親でなかったから。
    なんかすみません

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:18 

    親が出してくれました。
    軽だけど新車も買ってくれました。

    就職が目的の高校だったので学校通いながら自動車学校通いました。
    高校に自動車学校のバスが迎えに来るんです。
    高校卒業した次の日、免許とりました。
    思い返すと苦労しなかったんだなと。

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:33 

    学生時代からバイトして自分で出しました。車も田舎だから無いと仕事に行けないしやっすい中古。
    なんでもして貰って当然だと思うな!って言う両親だった

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:52 

    懐かしいなぁ。私は高校生の時にバイト代を貯めてです。
    自動車学校の恋愛模様とか人間観察してた(笑)真面目そうな好青年には真面目そうな女の子、チャラチャラしてる男子にはチャラチャラな女の子がちゃんとくっついてて見てて面白かった(笑)

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/28(水) 23:40:09 

    >>170
    お金ないからって保険に入らない馬鹿もいるもんね。そう思うと最初の大金を自分で払うというのも教育としては良いと思いました。30万も払えない(貯められない)子が車持って責任取れるのか。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2018/11/28(水) 23:40:39 

    18で一人暮らし始めて、家電も免許も何もかも自分でやりました。
    1つ違いの兄は免許の費用も新車の頭金も出してもらってた。
    兄弟格差が酷かったので、早めに母親捨てたわ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:05 

    必要ないと思って免許取らないつもりだったけど、母が免許取ってほしいというので、お金出してもらって取りに行きました

    ただ、仮免とかの試験で何回も落ちた場合の受験料?などは自分で出してねって言われました

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:48 

    >>177
    いい義両親だね
    それは貴女がいいお嫁さんで二人にとって実の娘みたいなもんなんだよ。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/28(水) 23:42:04 

    田舎住まいだから車は一人一台が当たり前なので、親が自然と出してくれてた。ありがてえ。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2018/11/28(水) 23:42:42 

    親の立場ですが免許、成人式、大学授業料、年金親の負担半端ないです😓

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2018/11/28(水) 23:42:50 

    私、20年程前に自分で払いました。
    周りの友達はみんな親でした。
    今我が娘が自動車学校に通ってますが、当時私だけが自腹で通い、惨めな気分だったので娘の自動車学校代は私が全額払ったし、返してもらうつもりもありません。

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2018/11/28(水) 23:44:28 

    1人一台の地域なので、親が出しました。
    高校卒業までに免許取りました。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/28(水) 23:45:20 

    私は自分で払いました!

    今は母子家庭で生活大変だから子供にも出す予定はありません。車なくても大丈夫な地域だし、車代より学費出してあげなきゃ。娘だから成人式もあるし。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/28(水) 23:45:27 

    大学時代にバイトして貯めたお金で行きました。
    車は社会人になってから軽の新車を買いました。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/28(水) 23:45:28 

    親でした。今思うと、若い頃はなんでも親が払ってくれてた。もちろん親が裕福だからだけど、バイトするくらいなら勉強しろって言われた。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2018/11/28(水) 23:45:52 

    バイト代で自分で払ったよ
    就職してから中古で自分で車買ったよ
    親に出してもらう意味が分からない

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2018/11/28(水) 23:47:13 

    祖母が孫全員分(6人)出してくれた。

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2018/11/28(水) 23:47:46 

    なんで親が出すんだろう?
    自動車学校代はともかく、車まで…と思ったけど子どもが給料の安いところに就職したら親が出してあげるしかないのか?
    ローンで買ってる子や、親がお金払ったけど親に返してる子も多かったけどな

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2018/11/28(水) 23:49:07 

    兄は親、姉と私は自分。3人とも高卒で就職だったんだけど、兄は就職で必要だからって父親が言ってどうにか家計から絞り出したらしい。内勤なのに意味不明。
    姉は結婚前に田舎に嫁ぐから自分の貯金から、私は入り直した専門学生時代に奨学金とバイト代でどうにか。名家でもないのに長男教でむかついた。
    我が子は3姉妹だけど、できる限り出してあげたい。高校の卒業前後で取らせてあげたいし、その時期はまだ親の管理下だと思うから。だから公立に行け 笑

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/28(水) 23:49:48 

    >>197
    それ、自分の親が祖父母の立場になったら同じように出来るの?
    それなら他のとこと順番が違うだけって思うけど

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2018/11/28(水) 23:50:12 

    別居中に姑がお金出してあげるから行ったら?って勧めてきて全額出してくれた。ストレートで合格!
    離婚したけど。
    この件に関してだけは感謝してる。
    身分証明書として助かってます!

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/28(水) 23:50:43 

    大学1年の時に合宿免許で取ったけど、私は自分で全額出して、一緒に通った同級生は親に全額出してもらってた。
    けど、社会人になってる同級生もいる年齢で、かつ、バイトもしてお金を作ろうと思えば作れる状況で、赤の他人が誰にお金出してもらってるとか自分で全額出すとか、そんなに気になる?
    自分の運転免許代なのに、自分で払って悲しくなる意味がわからない。

    +6

    -5

  • 203. 匿名 2018/11/28(水) 23:51:19 

    免許取りたい!と言ったら「自分でどうぞ!」と言われて突然バイトを始めた高3の夏(笑)
    それまでバイトしてなかった^_^;
    毎日のようにバイト頑張ってお金貯めて一年半後
    無事免許取得
    学生生活で1番頑張ったかもしれない(笑)

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/28(水) 23:51:46 

    免許取る為にバイトしてる子多いよ。実家暮らしなら数ヶ月バイトしたらたまるし

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/28(水) 23:54:17 

    >>202
    多分、運転免許のお金だけでなく色々重なってると

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/28(水) 23:54:35 

    >>190
    エ!!!
    お子さんの年金まで親御さんが払ってるんですか!?大学生で支払いが厳しい人は大体免除制度使って社会人になってから自分で払ってますよ。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/28(水) 23:55:28 

    自分で出した。
    親が出さなくても私はいいと思ってる。
    自分のお金から出してるから行かなくなっても勿体ない事をしてるのは自分。
    車もそう。自分で出したから大切に乗る。
    たまにいるよね。親に出して貰ったから、ありがたみがわからないやつ。

    +7

    -8

  • 208. 匿名 2018/11/28(水) 23:55:37 

    30代後半で必要に迫られて免許取得しました。
    なので勿論自分で支払いしました。
    けど、歳をとってからの免許取得って思った以上に高かったのと、万が一の保険で仮免落ちたりなんだかんだ追加の費用がかかるのが嫌だったからオプションで追加費用かからないのをつけたりしたら結構な額だったからローンにして一年間払い続けました。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/28(水) 23:56:21 

    車必須の地域なんだけど、ほぼ全員高3の時親にお金出して貰ってた。
    出してもらえなかった自分は放課後1人で帰ってたし話題についていけなかったし寂しかったなー。。
    社会人になってやっと自分のお金で通って免許取れた。
    親が出すのが当たり前とは思わないけど、自分の子には出してやりたい。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/28(水) 23:57:55 

    車が必須な地域か、
    車は趣味程度の地域かで親の考えも違いそう。

    私の住まいは車がないと困る田舎です。
    親の支払いで行く家庭も多いです。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/28(水) 23:59:44 

    >>202
    毒親トピじゃないからなこれで去るけど私にかかるお金が嫌で嫌で仕方ない親だったから。
    お風呂も寒いから追い焚きしたらガス代かかる!って血相変えて風呂まできたし。
    普通の親ならここまで敏感にならなかった。
    もし色々してもらっても車は自分の事だからと、自分で払ったと思うし。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2018/11/29(木) 00:01:22 

    28で免許とったんだけど、絶対に追加料金払いたくなくて本気で勉強して仮免も卒検も本試験も全部一発合格した
    自分怠け者だから親の金だったらきっと勉強せずに何度も落ちてたと思う

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/29(木) 00:01:32 

    免許も車も全て親が出してくれました。
    ついでに携帯も親が払ってくれてました。
    今思うと恵まれてましたね。

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2018/11/29(木) 00:02:03 

    >>1
    私も一緒。高校の時のバイト代で。

    子供は出産祝い、七五三、入学祝い、お年玉、全部貯金して18歳の時に渡した。
    ところが今の若い子って、免許取れる年になったからって直ぐに取りたい!って子ばかりじゃないんだよね、
    うちの子二人だけど、どちらも大学入試で3月ギリギリまで大学決まらなかったし。車にもさほど興味が無いみたい!友達も皆どこでも電車だし。
    時代なのかな、親に自動車学校費用出して貰うのも、時代なのかな、って思う。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/29(木) 00:02:26 

    最近、息子が免許取りましたがまだ学生だし、主人と話し合って、自動車学校代と保険は私達が出してます。私も主人も親が出してくれました。
    但し、車は子供が欲しいなら自分で買う様に言ってます。今のところ学生なのと、交通の便がいいので購入の必要がないようで、主人と私の車を借りたりしてます。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/29(木) 00:02:52 

    高校生のバイトで自分から出すとか親が酷すぎるでしょ
    免許取得時のお金なんて養育費の一つみたいなものなんだから、それぐらい親がビシっと払ってあげるべき

    +6

    -6

  • 217. 匿名 2018/11/29(木) 00:03:24 

    >>206
    うちも大学時の年金は全て親が払ってくれてました。
    免許ももちろん親でした。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/29(木) 00:03:29 

    >>213
    この流れで携帯まで言えるんだ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/29(木) 00:05:14 

    いばれた事じゃないが私全額自分。
    しかも延長延長で!45万かかりました

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/29(木) 00:05:15 

    うちは、車一人一台の地域なので、高校生のうちに免許取る子がほとんどでした。
    なので親に出してもらいました。
    地域や家庭環境によると思います。
    年が近い兄弟がいる家庭なら親の負担も大変だと思いますし。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/29(木) 00:07:02 

    自分で出したよ。だから最安値で免許とろうと必死になれたw

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/29(木) 00:07:10 

    働いてたので、免許も車も自分で出しました。
    子どもには、自分が使っている車を使わせて
    新車を私が買うかな~と考えています。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2018/11/29(木) 00:07:23 

    自分で出したし、親も免許なかったから親にも出してあげた

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2018/11/29(木) 00:07:34 

    >>1

    私も自分でローン組んでとりました。息子達にもそうするつもりでした。でも、旦那が自分は、親から出して貰ったからと・・・。義理両親は免許を持っていないので、ずっと足にされてます。
    その為に免許代出してやったと言われる。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/29(木) 00:08:18 

    >>181
    どういうイメージをされているのかわからないですが、教習に限らず私の実家は車で送り迎えなんてないですよ…。
    大学は行かせてもらいましたが、大学の学費を考えて塾とかにも行かなかったですし…。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/29(木) 00:08:30 

    職場で女子大生のバイトちゃんたちがいるけど、今時でも案外人それぞれだなーと思った。
    これから免許取りに行く子は、この間帰省したときに現金をどんと渡されたと言ってた。
    自分でやりくりした子もいる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/29(木) 00:09:06 

    免許取って、ドライブ連れてってね。とおばあちゃんが出してくれた。大学の時。
    ドライブに行く事は無かったけど、通院には何回も送ってったなぁ…
    おばあちゃんありがとう。
    通勤、買い物、レジャーと車大活躍です。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/29(木) 00:11:03 

    >>225
    大学で、雲泥の差

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2018/11/29(木) 00:12:29 

    出してもらった人って親になってから感謝する

    だから子供にも出してあげようって気持ちになるんだろうね

    私は自分で出したことに不満に思ってなかったので、深く考えてなかったけど、車校代くらい出してあげようかな


    車は買わないけどね。
    車買ってあげる親の方が珍しいと思うよほんと。
    田舎は結構いるけどさ

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/29(木) 00:13:20 

    田舎の人は親が出すこと多いよね。
    学費払うのと一緒だと思う。
    免許と車は田舎にとって贅沢品じゃないから。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/29(木) 00:15:48 

    >>124
    いや、結婚式って言っても盛大なものでなく親族のみだったので、ほんとにお金かかってないんですよ

    親族もお互い少なくて会費制にしたし。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/29(木) 00:16:30 

    恨み節書いてる人、よっぽど親に出してもらいたかったんだろうなぁとは思うけど、それぞれ家の方針は違うんだし出してもらった人に当たるのはなんか違うと思うよ。(て書いてると私も出してもらった人みたいだけど、全額自分で用意したよ)

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/29(木) 00:18:15 

    有休消化中に合宿でとったので23万。
    もちろん社会人なので自分で払いましたよ!

    兄弟はみんな親に出してもらってます。

    私だけ損してるけどまぁいいや

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2018/11/29(木) 00:18:21 

    免許取るためにお金貯めといたけど、親に取られて返して貰えなかった
    だから家を出てからお金貯めて、結構な歳になってから免許取りました

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/29(木) 00:19:23 

    田舎か都会かで違ってこない?
    田舎は免許必須になるから高校出たら親が出してすぐ取るパターン多そう
    都会住みは働き出してから自分で払って通う人も多いと思う

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/29(木) 00:19:26 

    >>206
    うちは全部親が出しています
    授業料、家賃含めた生活費、自動車学校(合宿)、年金など
    バイト代は全額お小遣い、貯金もいくらかしているみたいです
    車は必要ないので買っていません

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/29(木) 00:19:37 

    >>228
    親に学費出してもらって大学に行ってしまい、誠に申し訳ございません。で、いいかな?

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2018/11/29(木) 00:19:47 

    高校の時に取ったから、働いてから親に返した。
    弟は返してない。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/29(木) 00:21:34 

    兄と姉は親にだしてもらったみたいですが私はローンで自分で払いました

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/29(木) 00:22:56 

    高3の11月〜3月でとったから勿論親の金です
    収入源がないので

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/29(木) 00:24:35 

    姉は大学の時に取得したから親が出してた
    私は社会人になってから取得したから自腹

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/29(木) 00:29:55 

    高校の時にバイトして貯めて、大学1年で取りました。
    姉も母もみんな自分のお金で免許取ったので、それが普通だと思ってました。
    バイトとかしてない子は親に出してもらってたけど、それぞれ家庭の事情があるし。
    ぶっちゃけ、出してもらった人は羨ましいですね(笑)

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/29(木) 00:30:23 

    旦那が出してくれた。

    昔からアウトドアが好きで、
    「キャンプやバーベキューに出かけた帰りに、運転を気にせずビールが飲みたい!」
    との理由で免許取得を勧められた。
    お金出してくれるのが条件だったから。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2018/11/29(木) 00:32:02 

    親が出してくれました
    なので娘の教習所代は親の私達がたしました。
    親からも、子供の教習所代は親が払うものよと言われてました。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/11/29(木) 00:34:07 

    >>152
    なんの車なのー?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/29(木) 00:36:32 

    こつこつ500円玉貯金と、節約で貯めました!


    今は働けど働けど貯まらない(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/29(木) 00:36:47 

    結婚早かったし子供いたから旦那が立て替えてくれて後から返したよ
    親は自分で車の教習代出したからあなたたちも自分で出しなさいってタイプ。
    別にそれは嫌じゃなかったし私も自分の子供にはそうさせるつもりだよ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2018/11/29(木) 00:38:06 

    高校でて就職し仕事で貯めた貯金で取りました。
    そんな自分を誉めてます(笑)

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2018/11/29(木) 00:38:35 

    実家貧乏だし、自分で払った。
    ちょっとでも安くするために、人気の無いド田舎で合宿。
    友人はみんな親に払ってもらって羨ましかったな。
    自分の子供には全額出してあげたいと思ってる。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/29(木) 00:39:03 

    >>245
    プリウスを誕生日も近かったので買ってもらいました(^^)感謝してます(^^)

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/29(木) 00:39:12 

    親が出してあげるのはいいけどいつか必要になるだろうからって理由で乗る機会もない時期にとらせるのはどうかなと。。

    私は21才の時にローンを組んで自動車学校に行って免許をとりました。地元にいた頃は交通の便が良かったので免許欲しいとは思ったことなかったですが、嫁いできた先が田舎で車がないと仕事に行くのも時間がかかるし不便だったから働きながら勉強して夏頃にようやく返し終わりました。免許取って2ヶ月後には自分で車も買いました。

    周りの友達は大学始まるまでの期間に
    親に支援してもらって行ってた子居ましたけど
    そんなに必要性を感じなかったですし
    ペーパーな子も結構いました。
    とりあえずとっておこうって感じでしたね。

    いよいよ必要だなって時は自分で払ってでも
    行くと思うので 親が払ってあげる前提って
    いうのは どうなんでしょうかね。。

    でもそれぞれのお家で決める事だから
    出してあげたいならそれでいいし
    自分で必要になった時にお金を貯めて
    行かせる でも どっちでもいいのではないでしょうか。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/29(木) 00:40:58 

    子供達三人は赤ちゃん時からのお年玉を貯金してたのでそれと学資保険が満期になった時のお金を
    専門学校を卒業と同時に渡して
    それで自動車学校に通ってました。

    自分の時は生活するのがいっぱいだったので
    免許とれず、結婚して子供授かったので
    そのまま、子供達には自分ができなかったことを
    話しました。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2018/11/29(木) 00:41:55 

    免許取るのに30万は冷静に考えると高過ぎない?

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2018/11/29(木) 00:43:50 

    成人してから取ったから。
    自分で払いました。
    高校時代に取った友達は親に出してもらってた。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/29(木) 00:44:05 

    私の親は離婚してて、父親が教習所代払ってくれて、オッサンみたいなセダンだったけど車も買ってもらった。ちなみに母親の再婚相手が大学の費用出してくれた。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/29(木) 00:47:08 

    26で免許取ったからさすがに親に払ってもらうなんて考えもしなかった

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2018/11/29(木) 00:47:21 

    大学3回の時に無気力な私に親が、大学に行ってる間に免許とった方がいいから教習所に行くようにと言いました
    お金は親が出しました

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/29(木) 00:48:37 

    >>251
    学生は時間に余裕があるから社会人になる前に、って思うけど

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/29(木) 00:49:54 

    >>253
    まぁでも一生もんだからね

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2018/11/29(木) 00:54:45 

    親が出すって言ってきたけど、高校のバイトで200万円は貯めていたから自分のお金で免許を取りました。

    今は昼はジムのインストラクター、夜は鍋専門店でバイトなので、筋トレし放題だしまかないはあるし、趣味の貯金に専念します。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/29(木) 00:55:48 

    自分で全部出したよ。
    その方が甘えがでないし、自分のお金だから頑張って一発で合格取りたいって思うから。
    結果、仮免も本ちゃんも一発でした。
    車も新古車をローンで買ったなぁ。

    +4

    -5

  • 262. 匿名 2018/11/29(木) 00:57:22 

    田舎なので高3の卒業が近い時期になると学校に自動車学校のバスが迎えに来て集団で自動車学校に通ってたから周りはみんな親が出して当たり前だったんだろうな。
    私は就職決まってたけど出してもらえず自動車学校に通う皆がうらやましかったな。
    働きながらローンで払ったな。
    自分の子供には絶対に出してあげるつもり。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/29(木) 00:58:12 

    高いの嫌なら合宿行きなよ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/29(木) 01:00:14 

    うち貧乏だし、全部自分で出して、車も自分で買ったよ。
    友達で自分で出してる子いなかったし、お金貯めてからだったから教習所行ったらまわりみんな年下。
    自分で一生懸命お金貯めて車買っても、決して誰か褒めてくれるわけじゃない。
    その上学費もローンだけど自分持ちだったからね。
    友達は当たり前のように親がお金出してくれて、車も買ってもらえて、バイトもしてなくて、欲しい物何でも買ってもらえて、ホントこんな家に生まれてくるんじゃなかったって思う。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/29(木) 01:01:36 

    あ、でも本免試験に行くバス代と収入証紙?は親が出してくれた

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2018/11/29(木) 01:04:25 

    >>251
    免許取るには時間もお金もかかるから、余裕のある時にって思うのは悪い事じゃないと思うよ。

    私も親が払ってあげる前提はどうかと思うけど、免許はきちんと更新すれば一生物だし、取れる時に取っておかないと、いざ必要になった時には時間がなくて通えない場合も結構ある。ペーパーになったとしてもペーパードライバー教習あるし、若い時の方が覚えも早くて免許取りやすいよ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/29(木) 01:05:10 

    家は東京ではないけど普通に都会で交通の便もいい、車もいらないちゃいらない。
    けど親が「何かの時に免許があった方が絶対にいい」と言う考えで車高代出してくれた。
    車も丁度親が車買い替えして親の車のお下がりもらった、保険は自分持ちで。
    まあ仕事で車使う事はほぼ無かったけど、何やかんや生活で使う事は多いので親ありがとうって感じ。
    なので私も子供に車高代出してあげるよ、旦那も同意見だから問題なし。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2018/11/29(木) 01:09:23 

    親が出してくれました
    車も買ってもらいました

    実家にいる間は車検代も車の保険代も出してくれてました

    結婚するまでは
    車にかかる費用のことをほとんど知らなかった

    +4

    -8

  • 269. 匿名 2018/11/29(木) 01:11:06 

    まさに今息子と揉めてる。
    息子は今年大学に入ったんだけど、入学に数百万払ったばかりなのにまた免許費用まで出させられるのかと気が重い。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/29(木) 01:12:21 

    >>269
    なんでそんなに高いの?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/29(木) 01:12:24 

    母子家庭でそんなお金なかった。
    社会人になって23歳くらいで自腹で仕事しながら取りに行った。
    周りの人はみんな高校卒業する位から親のお金で取りに行ってたから羨ましかった。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/29(木) 01:15:52 

    親です。
    まあ出してもらうに越したことはない

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/29(木) 01:16:26 

    親には出してもらえず、貯めてから行った。
    自動車学校の先生が、1番通うの短い学校なのに一生役に立つぞって言ってて、そうかもーって思った。親に車なかったので、新古車買ってドキドキしながら運転したなぁ。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/29(木) 01:16:30 

    親に出してもらった。
    だから私もこども持ったら出すつもり。わざわざ自分で出せなんか思わないや

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2018/11/29(木) 01:18:19 

    私の時は「自分でローン組んで払え」って親に言われてそうしました。
    なのに妹の時は親が払ってました。
    なんなのこの姉妹格差。
    兄弟姉妹では統一して欲しいね。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/29(木) 01:21:27 

    免許は親が出すのは当たり前だと思う。特に仕事に必要なら。
    免許費用30万を一括で出せない親は毒親だと思う。だって親の人生の先輩。いつどの歳に何にお金が掛かるか分かってるのにいざ必要の時に用意出来ないなんて子供の将来のこと全然考えてないのと一緒。

    +5

    -12

  • 277. 匿名 2018/11/29(木) 01:21:55 


    事故した時の保険金でした

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/29(木) 01:28:04 

    親が出してくれた
    今思うと有り難いなぁ
    車は自分で買いました

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2018/11/29(木) 01:43:34 

    親が出してくれたけど、必要に駆られたから。
    父親が特殊な仕事をしてて、早朝と深夜それぞれマチマチな場所に出勤帰宅があって、ハイヤーが来てくれるのはちょっとだけだったから、母と私で手分けして車で送迎してた。
    私は働きながらだったから、結構大変だった。もちろんお金は出ないから、まぁ労働で返したって感じかと。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/29(木) 01:46:43 

    おばあちゃんが出してくれた。運転できた方がいいよって。自分が免許ないのが凄く嫌だったみたい。大学の生協で頼んだら貰ったお金より結構安かったけど返さなくていいよーって言ってくれた。( ω-、)

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/29(木) 01:52:43 

    親が出してくれた。
    というか自分は運転怖いし全然乗り気じゃなかったのに「お前のような根性無しは働きだしてから学校には通えない」って理由で学生時代に半ば無理やり取らされたよ(笑)
    今は見事にペーパーだけど親には感謝してる。
    でも周りはさっさと取りたい人が多くて「費用は出世払いで親に借りる」って話をよく聞いてたな

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2018/11/29(木) 01:54:25 

    >>9
    地方だと車必須だから基本的に親だよね。特に高校卒業→就職組は車絶対だから。
    大学組はバイト代でまかなう人も結構いた。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/29(木) 01:58:22 

    お金を貯めてから免許を取りに行こうと思ってたけど、父親が飲酒で免停になったので、家業上車が無いと不便なため、父親から「頼むから金出すから直ぐに免許取れ」と言われて、自動車学校に行くことに…なので親に出して貰いました。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/29(木) 02:01:40 

    自分で出した。当時社会人なりたてでお金なかったからローンで払ってた。弟は親が出した。
    車もコツコツ貯めて自分に見合った軽を自分で買った。
    弟はいい車ローンで買ったけど支払いが追いつかなくて保険も払えなくて途中から親が払ってた。
    0円で外車乗ってる。
    姉弟格差つらい(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/29(木) 02:04:01 

    周りの友達はみーんな親に出してもらってたよ
    勿論私もね
    それが普通だと思ってたけど違うのね
    みんな偉いね〜

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/29(木) 02:12:10 

    母子家庭で母親がローン組んで、私が払っていった

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/29(木) 02:13:31 

    教習所の人が、当たり前のようにローン用紙出して来た。組んだ。
    ちなみに大学4年生。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/29(木) 02:15:42 

    私は自分で出したけど周りの友達はみーんな親に出してもらって18でソッコー免許とってた!
    すごく羨ましかったから自分の子供には出してあげる!って決めててその為に貯金してます。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/29(木) 02:20:32 

    大学の時にバイト代で取りました
    田舎だったのでみんな親に出してもらって高校の時に取っていました
    〇〇ちゃんは取らないの?一緒に通おうよって言われるのが、正直嫌でした
    でもあの時、なんでうちは出してくれないの?って言わなくて良かったと心から思う
    それぞれの家にも考えや事情があるし、周りに合わせる必要もない

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/29(木) 02:21:32 

    私の親父なんて教習代貯まったから免許とるから保証人になってって頼んだのに(未成年だから保証人記入が必要だった)保証人にすらなってくれなかったから小学生の時に私を置いて出ていった母親のところに保証人になってくれってわざわざ頼みに行ったよ、
    こんな親にはなりたくない

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/29(木) 02:21:58 

    私は真ん中っ子だったので、それまでのパターンから想定して、高校上がったらすぐバイトを始めてコツコツ貯めて
    教習代、自動車その他かかる保険や税金と、進学の為の引越し代も全て自分で作ったよ!
    さすがに学費は出して貰ったけど、頑張って安く済む所に進学した。
    他の兄弟はみんな教習も車も親が出してたから、あとで親から、アンタが一番お金かからなかったよと言われたよ!
    そーゆーのに自分で気付けるのも親孝行だと思った。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/29(木) 02:39:50 

    本当に子供なんか産むもんじゃないね。免許取るのに30万なんてもったいない。子無しで自分達のことに使う方が利口

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2018/11/29(木) 03:30:36 

    親が出してくれた。
    学校行きながら通ってた人も多かった。
    学校卒業してから通う人もいた。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/29(木) 03:37:52 

    >>206
    年金免除するより払ったほうが3万円くらい安くなったので、年金払ってもらってました。
    社会人になったらその分親に返してましたけど。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/29(木) 03:57:27 

    高校に進学したての4月からコンビニでバイト始めて、まだ15歳だったけど16歳になる年だからOKって雇って貰えたw
    高校卒業まで3年間働いて貯めたお金で自動車学校代と車代はローン組んだけど自力でしましたよ。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/29(木) 04:21:16 


    自分で出しました。

    弟のは親が払ってた。車も買ってもらってた。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/29(木) 04:23:12 



    >>>296
    その弟は現在進行形のニート!。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/29(木) 04:29:46 

    同じ人いて嬉しい
    私も家が貧しかったし母親の医療費とかあって言える雰囲気じゃなかったから、27のとき自分で働いて貯めたお金でとったよ。働きながら夜間通った。
    奨学金も高校から大学までまだ払っとる

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/29(木) 04:36:19 

    自分で働いて出しました。

    今車買うためにお金貯めてます。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/29(木) 04:43:37 

    自分で出しても、親が出してもマイナスつくなんて妙なトピだね。

    それぞれ地域性や、家庭事情もあるだろうし賛否なんて決められないと思うんだけど…

    私は地方に嫁いでから必要にかられて生活費から免許取ったけど、ここに生まれ育った子供は高校生のうちに教習所通わなきゃいけないから父親が出したし、中古の車も買った。
    高校を卒業した翌月には、進学にしても就職にしても即車移動になる土地柄だから仕方が無い。
    それ以降の車検やガソリン代等の維持費は手伝わなかったよ。
    この辺じゃ、子供が自分で出したら偉いとは思われるだろうけど、
    逆に冷たい親とか、可哀想な子供にも取られる土地なんだよね。

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2018/11/29(木) 04:56:16 

    取る時期によるんじゃない?
    私は結婚してから取ったから自分で。旦那は学生時代に取ったから親。
    でもうちも子供用にもらったお金は子供名義で貯金してて、教習所代などそこから出せばいいと思ってるから主さんとこと同じかな。他人の言うことなんて気にする必要ない。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/29(木) 05:39:01 

    親が絶対出してくれない人だったので自分で出しました。25万円ぐらいでした。

    周りの友達はみんな親に出して貰ってたので正直とても羨ましい気持ちや悔しい気持ちになりましたね。

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/29(木) 05:48:39 

    祖母からの成人祝いとして20歳の時にお金を出してもらって免許を取った

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2018/11/29(木) 06:03:56 

    車必須の地域だから自動車学校も最初の車も親だった。周りもそう。
    地域性もあると思う。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2018/11/29(木) 06:20:46 

    今、大学生ですが高卒の春休みに親が行けと言うので教習所行きました。
    ギリギリで今月やっと卒業、危なかった。
    都内なので電車移動がほとんどだから車の運転はほぼしない、ペーパードライバーになりそうです。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/29(木) 06:27:24 

    ちょうど先週から子供が通いだしたので、小さい頃から子供の為に貯めておいたお金で払いました。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2018/11/29(木) 06:46:20 

    子供の頃からのお年玉とか色んなお金を親が貯めててそれを使いました

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2018/11/29(木) 06:47:35 

    私は親に出してもらってた。 
    娘たちはバイトかなりしてたので10万出してもらい私たち親で20万出しました。
    車は学生なので今もらったのを乗らせてますが就職したら自分で買ってもらうつもり。

    +2

    -4

  • 309. 匿名 2018/11/29(木) 06:58:26 

    30年前、短大の夏休みに取りました。
    20万、親から出してもらい、足りない分はバイトで払いました。兄も弟もいて、兄は国立大、弟は私立高在学中でなかなか親も大変だったようです。
    当時はまだオートマ限定ってなかった時代、鈍い私はクラッチ操作に苦労して、仮免も1度落ちました。あー、お金がかかる〜とショックだったな。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/29(木) 07:16:08 

    自分でローン組んで五万×6ヶ月半年かけて返しました。自分の子供には免許のお金は出してあげたい。親として。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2018/11/29(木) 07:17:21 

    18の時に、それまで貯めてたお年玉とかお小遣いで合宿に参加して取りました。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2018/11/29(木) 07:19:12 

    出してもらったけど、自分の子には出さそうと思います。早いうちにそういう事を身に付けさす方が子供の為になるような気がするから。自立心を育てるの大事だと思うので。

    +3

    -7

  • 313. 匿名 2018/11/29(木) 07:21:53 

    人それぞれだと思う。
    お金に余裕がある家は親が出すし、ないなら自分で払うしかない。

    私は親が払ってくれたので自分の子の費用も出してあげる予定です。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/11/29(木) 07:25:41 

    継子。
    自動車学校代出したのに、行かなくて期限過ぎて36万くらいパー!
    こんなバカ見たことない

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2018/11/29(木) 07:28:24 

    おばあちゃんが出してくれた。
    免許のお金はばあちゃんが出すからね!と小さい頃から言われてたw
    孫に何かしてあげるのが楽しみな人でした。ありがとう。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/29(木) 07:33:58 

    父方の祖母が出してくれた。
    私入れて孫4人分全部出してくれたよ。

    ランドセルも机も全部父方の祖母が買ってくれました。


    +3

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/29(木) 07:43:10 

    >>305
    ご両親が教習所代出してくれたんでしょ?
    大学時代に取得できて良かったね。
    就職後に運転免許を取るのは大変よ。
    この先の305さんの人生で
    車が必要になる事もあるかもしれないし
    ご両親に感謝してね😄

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2018/11/29(木) 07:50:32 

    家は親の務めは車の免許までと言われて
    いたので親です
    車は中古車をローンで買いました

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2018/11/29(木) 07:50:45 

    うちは金銭的に余裕ないの分かってたから、ローン組んだよ。べつにそれが悪いと思わないし、お金出してくれなかった!と恨んでもないなぁ。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2018/11/29(木) 07:50:58 

    面白いトビだね。
    正解はないし、まさに人それぞれ。
    そんな人それぞれの内部事情を垣間見た気分。
    私は働き出して自分のお金で行きました。
    親は「学校だけは出すから」って考えだったので。
    自分のお金でも取得する価値はあるから何とも思わなかった。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/29(木) 07:53:01 

    学生時代に取ったから
    まず親が出してくれて
    卒業して社会人となってから
    毎月10000円ずつ返した

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/29(木) 07:56:18 

    社会人になってからとったから、自分の貯金から出した。
    大学生だったら親に出してもらって、あとから少しずつ返済にしてもらったと思う。
    車必須の地域ではないから、将来子供が免許欲しがったら自分でお金出させるかなー

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2018/11/29(木) 07:57:03 

    高校時代のバイト代貯めて卒業と同時に車校通った

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2018/11/29(木) 07:58:51 

    自分で出した

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2018/11/29(木) 08:01:18 

    子供の時から貯めていたお金とバイト代です。
    ただ予想外に落ちすぎて(笑)3万円ぐらい親がお金を出してくれました。

    妹は親が行っといたほうがいいって言って全額親がお金出してました。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2018/11/29(木) 08:02:49 

    どっちでもいいと思うけど。

    お年玉って、元は親のお金じゃん、って思うけど?
    (親が親戚の子供にお年玉を渡していたりするからこっちももらえるわけで。)

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2018/11/29(木) 08:03:39 

    社会人になって自分で貯金して28歳の時免許取って、車も現金で買いました。出来る事なら高校生の時に取った方が良いよね。働き出すと平日休みじゃない人は仮免本免の時にお休み貰わなきゃいけないし、仕事終わってから行くって若くても結構キツかったもん。
    でも車に乗れるようになって本当に楽しいし便利だし、取って良かった~って思ったよ。
    別に出してくれなかった親の事は恨んでないよ。自分で稼いだお金だと無駄にしたくなくて仮免本免一発合格(・∀・)
    同時期高校生の子が沢山いて、「ヤル気ね~ダリぃ~」ってだらだらして仮免落ちまくってる子には親のお金なのに!ってイライラしたもん(笑)

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/29(木) 08:05:16 

    自分で貯めたお金の方が真剣に通うし、車も大事に乗るようになるよ

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2018/11/29(木) 08:06:34 

    貧乏だったから親に出してもらうって考えがなかったし、当たり前のように自分で出した💧

    自分の子供には出してあげたいな
    貯金しておこう

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2018/11/29(木) 08:08:53 

    格差社会になったせいか、
    「○○親に出してもらうの普通ですか?(私は自分で出しましたけど)」
    みたいなのが増えたね。

    気持ちはわからんでもないけど、結局家庭間で経済格差はあるわけで。

    例えば金持ちの子供が、自分で働いた金で免許とって、自分の働いた金で車買ったとしても、絶対ほかで援助受けているだろうから、無意味な議論という気がしませんか?

    +8

    -4

  • 331. 匿名 2018/11/29(木) 08:09:23 

    >>327
    私も社会人になってから取ったけど、平日は行ける時間に帰れなかったから、土日に通ってたなぁ
    期限ギリギリになってしまったけど一度も平日休んでない気がする
    ただ週一でしか車に触らないから感覚が鈍ったのと元々素質がないので実技何度も落ちた…

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/29(木) 08:09:27 

    田舎で育ったアラフォーです。高校生の時に親にお金を出してもらい取る人が大半でした。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/11/29(木) 08:11:21 

    親に借りて働きながら返済中
    あと残り10万

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/29(木) 08:14:29 

    自分の貯金
    旦那もそうだったみたい

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/29(木) 08:15:25 

    バイト代から捻出です
    親に出してもらうという考えはちっともなかったー
    親が出してくれるならいいと思います

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/11/29(木) 08:15:26 

    そもそも免許自体取らなかった!維持費半端ないし。
    何度か取ろうかな?と思ったことはあったけど、そのたびに交通網が発達してる場所に住んでるから、なくても困らんな…と思い直して、現在に至る。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2018/11/29(木) 08:17:49 

    18の時に親が出してくれて車も買ってくれたよ
    中古だけど

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/11/29(木) 08:23:21 

    ローンの手数料かもったいないから、と親が一括で出してくれましたが、バイト代で親へ月1万ずつ返済しましたw

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/29(木) 08:27:14 

    45歳で免許取りに行きました。パート代から月々支払ってます。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:21 

    親に出してもらって、ちょっとずつ親に返していきました。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2018/11/29(木) 08:31:02 

    全額自分でだよ
    他の兄弟は親や祖母が出してたのに、ケチ!

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2018/11/29(木) 08:32:22 

    車が絶対必要な地域で周りも高校生から通う地域だったけど
    貧乏だったから未成年でも教習所も車も全額自分で出したよー

    でも子供にはだしてあげたいな、
    周りが皆出してもらってて自分が出してもらえないのが悲しかったから。しょうがないけどね。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2018/11/29(木) 08:33:20 

    住んでる環境による
    田舎で車が無いと不便な地域なら高校3年時に親が出して通わせるのが多い
    親が子供の送迎から解放される為と何かあった時運転できる人が多い方が安心だから
    都会だと交通の便がいいから親も子供も免許取るのに消極的だと思う
    私はド田舎住みだけど自分でバイトして貯めたお金で通いました

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/11/29(木) 08:35:17 

    子供の教習所代は、生まれた時からお祝いやお年玉などをコツコツ貯めたお金で払いました。
    子供は知らないけど、自分のお金で通ったことになるかな。
    色々な事のためにお金が必要なので、コツコツ貯めていると後々助かりますよ。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2018/11/29(木) 08:35:23 

    社会人になってから行ったので教習ローンくんで自分で払いました。

    高校生で免許取った人は自分でバイト代貯めて払った人もいれば親に出してもらっている人もいた。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/11/29(木) 08:36:57 

    顔写真付きの身分証明書が欲しくて10年以上前に免許取ったけど結局一度も運転してない
    今だったらマイナンバーカードもあるし特に取らなかったかも

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2018/11/29(木) 08:39:33 

    親に出してもらいました。
    旦那は社会人になってから自分の給与で。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/29(木) 08:40:39 

    赤い丸井のカードで払いました

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/29(木) 08:42:24 

    高校在学中の娘の就職内定と卒業の前祝いとして家のお金から支出しました。配属先によっては車通勤必須なので。娘自身のアルバイト収入は将来の自分自身の為に大事にして欲しいと思っています。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/29(木) 08:42:32 

    先日車校を卒業しました。
    成人しているのでもちろん自分で出しましたよ。
    今から貯金させてっていう主さんの考え方も間違ってはないし、ご友人の「親が出す」も別に間違ってはないと思いますよ。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/29(木) 08:56:11 

    母子家庭だったし、母は教育に関心が無かったから、免許も車も大学費用も自分で働きながら出した。
    大変だったけど私はそれで良かった。
    子供達は免許ぐらいは自分でバイトして行って欲しい。車も与えたら大事にしないと思う。
    大学費用は貯めてるけど。

    +5

    -5

  • 352. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:27 

    バイトばっかりしてたので、自分で出しました。
    姉と弟は勉強ばっかりしていたので、払ってもらっていました。
    少し差別を感じたけど、大人になった今となってはどうでもいいかな。
    自分は勉強しないで、バイトばっかりしてたし、使い道もなかったから。
    夏休みとか17万くらい稼いでたよ。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:20 

    高校生の時に時給700円で頑張って30万貯めて自分のお金で通いました!
    大変だったけど、自分のお金で払った免許証はとても嬉しかったです。

    +8

    -3

  • 354. 匿名 2018/11/29(木) 09:21:45 

    18歳の誕生日プレゼントとして、両親が出してくれました。
    自分の子供にもそうするつもりです。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2018/11/29(木) 09:22:16 

    親。学生だし当然親。

    +7

    -9

  • 356. 匿名 2018/11/29(木) 09:26:08 

    兄は男だからと免許が必要だからと言う理由で親がだし、もちろん私もだしてもらえるものだと思ってたら「女の子は運転なんて危ない!免許なんてとったらだめ」と言う理由で免許とることをまず反対された。ので、自分でローン組んでとりました。今となってはアッシーのように使われる事がある。

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2018/11/29(木) 09:31:21 

    親が出してくれました。高3で取ったので少し割引がありましたが、感謝です。
    自分の子の時も出来れば出してあげたいと思う。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2018/11/29(木) 09:33:06 

    結婚してから独身時代に貯めた貯金を使って教習所通いました!

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2018/11/29(木) 09:33:19 

    アメリカで取った。
    日本に帰ってきてびっくり。その高額さ。
    大半の人が低所得なのに30万とかみんな出すんだよね。
    しかも長時間拘束(教習所)・・。

    州によっては手続きに差はあるけどアメリカには日本の教習所内での実技というのはない。
    筆記試験をうけていきなり路上講習です。
    筆記試験も講習はあるにはあるけど、そんなに長くもない。独学もけっこう必要だった気が。
    そのまえに大抵家で親とかに教えてもらっていたりする。
    費用も高いなんていう話聞いたことないし、日本みたいながちがちの講習もないので取りやすい。
    いろいろ無駄多いよね、日本は。

    +3

    -11

  • 360. 匿名 2018/11/29(木) 09:35:33 

    成人のお祝い金をあてた。
    足りない分は、おじいちゃんが孫たちに配ったお金をあてた。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2018/11/29(木) 09:41:48 

    大学では女子はみんな親から出してもらっていて、男子は深夜バイトとかして合宿行ってた子が多かった。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2018/11/29(木) 09:42:37 

    社会人になって免許取ったから、バイト掛け持ちしてそのバイト代で払ったよ
    親が出してくれるならありがたく甘えたらいいと思うけど、親が出すのが当たり前っていうのはちょっと違うと思う

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2018/11/29(木) 09:51:58 

    高3の時に親から。
    「うちは進学させてあげられないから」と言って出してくれました。車代は親が立て替えてくれたので毎月返してた。
    兄弟全員そんな感じ。

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2018/11/29(木) 09:53:11 

    >>359
    日本でも学校に行かずに試験場に行けばそうなんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2018/11/29(木) 09:59:04 

    母子家庭で兄は叔母から教習代、車代と全部出してもらったけど私は自分で出して免許取った。
    旦那と付き合ってる時だったから車は旦那のを使ってたから教習代だけ電話で安いとこ紹介してもらって払った

    +1

    -2

  • 366. 匿名 2018/11/29(木) 10:00:23 

    私は免許も大学の学費もバイトして全部自分で払ったよ。自分でもよく頑張ったと思う笑
    でも学生時代の交通費だけでも親が毎回出してくれてた事だけでも感謝してる。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2018/11/29(木) 10:01:47 

    高校卒業したあとだけど、高校のときバイトでためたお金で自分で出した。兄だけだしてもらってた。なんなの?って思ったから自分の子供たちの免許代は人数分だします。

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2018/11/29(木) 10:02:58 

    おじいちゃんが全部払ってくれ
    おばあちゃんが新車で車を買ってくれました!

    +6

    -6

  • 369. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:55 

    社会人だったから自分で出しました(^-^)当たり前だけど車も自分で買いました!

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2018/11/29(木) 10:07:17 

    親が払ってくれないから自分で払ったってだけの人よりも、
    「きょうだい」の中で自分だけ払ってもらえなかったという人が一番辛いと思う( ´_ゝ`)

    +16

    -1

  • 371. 匿名 2018/11/29(木) 10:13:52 

    社会人になってから給料ためて行こうと思ったけど、仕事で忙しくてそんな時間なかった

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/29(木) 10:16:24 

    18歳の大学生でしたが学校の後バイトして全部自分で出しましたよ!

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2018/11/29(木) 10:19:24 

    当たり前じゃないと思うけど
    高校卒業前に自動車学校での待ち合わせとか友達同士での話が免許の話になって疎外感あったなぁ。
    皆親が払ってくれるのが当たり前な風潮だったけど自分は
    親に早く免許取りなさいねと言われたくらいだったから
    自分の息子には免許くらい取らせてあげたいなと思ってる。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/29(木) 10:21:49 

    >>359
    日本での有効期間は最長1年だよね?その後どうするの?

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/29(木) 10:26:02 

    自分で出した。当時社会人なりたてでお金なかったからローンで払ってた。弟は親が出した。
    車もコツコツ貯めて自分に見合った軽を自分で買った。
    弟はいい車ローンで買ったけど支払いが追いつかなくて保険も払えなくて途中から親が払ってた。
    0円で外車乗ってる。
    姉弟格差つらい(´;ω;`)

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2018/11/29(木) 10:28:54 

    高校生から取らないと就職も不利な地域だから、出したよ。
    北関東で車社会だから、早めに取らないと。
    進学も近場ならほぼ車で通学するような所だし。

    私も親から出してもらった。
    弟2人も。学資保険で出してくれたみたい。
    感謝してる。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2018/11/29(木) 10:31:24 

    それぞれだね。自分でバイトや社会人になってから払ったら、えらいねー!だし、親に出して貰ってもふーんかな。
    私は親が離婚してて、一緒に生活できなかったから、親が出してくれました。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/29(木) 10:33:27 

    ゲームとか欲しがったらどうしてますか?DSとかは買ってあげてるんですか?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2018/11/29(木) 10:33:31 

    教習も車もすべて自分でだした。
    後に、兄と弟は親に出してもらってたことを知った。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2018/11/29(木) 10:35:36 

    >>17
    親に返せば良いよ!

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2018/11/29(木) 10:37:49 

    教習所は自分で出して、中古車買ってもらいました。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:25 

    自分で全部払いました。車も。

    だからって親が払ってる友人ばかりだったけど
    なんとも思わなかったな〜

    私はえらい!とは思ってた。

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:01 

    母方の祖母。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:21 

    >>375
    私も姉妹格差ありまして、薄々気づいていたけれど、妹は合宿免許の費用、そして短期留学費用、資格学校費用を親に出してもらっていました。
    腹立たしいというより、なんだかなーっていう気持ちではありましたね。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2018/11/29(木) 10:47:13 

    大学二年の時、母親に免許くらい取りなさいと言われメガネを作りお金も出してもらって自動車学校通いました。父親は自動車の設計やっていたし我が家は免許取るのは当たり前な感じでした。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:42 

    親が出してくれました。もちろんそれは当たり前とは思わないけど、自分の子どもに出すのは自然と当たり前の気持ちになってました。こういうのって連鎖ですよね。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2018/11/29(木) 11:02:11 

    田舎だと親が出すのかな?
    私は自分で出した!

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:51 

    私は自分でバイト代+ローンで出したけど
    返済も貯蓄も大変だったから自分の子には親の私が払ってあげたい
    教習所に限らず、学費・予備校・携帯代・お小遣い・成人式・卒業旅行とか
    ありとあらゆるものを親が出すか本人が出すかは家庭でそれぞれ違うものだと思うけど

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/11/29(木) 11:10:41 

    その時の彼氏。
    ありがとう。

    +1

    -4

  • 390. 匿名 2018/11/29(木) 11:15:31 

    >>54

    私も同じ。学費も自分で出した。
    出したってより、親が出してくれなかった。
    でも弟は学費も自動車学校代も親。

    今でも当時を思い出したら目から汁でる〜
    将来子どもできたらきょうだい感でこんな事はしないこうと強く思います。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/29(木) 11:16:27 

    >>359
    広大な国土のほとんどが無人の平野なのに世界10位の交通事故率の国と
    人口密度も高くて道路も狭い日本を一緒くたにされても困るよ

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2018/11/29(木) 11:18:32 

    車ないと生活できない地域だから、高校卒業までにみんな取りに行ってたよ。
    普通に親が出すもんだと思ってた。
    進学で東京行って、自分のバイト代で取りに行ってた子もいたから、どっちでもいいんじゃん。
    子供、進学しないならそのための貯金や学資保険で出してあげれば。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2018/11/29(木) 11:24:06 

    北海道は車ないと困るからほとんどの人が取るんだけど(免許ない人の方が珍しい)
    私は高校3年の12月から通って取得した。
    みんな親に出してもらってたよ!
    みんなそんな感じ。
    ただ、お金払ってもらったのに面倒で通わない子がいて期限切れちゃって親が怒って
    結局2回目は自分でお金出して働きながら通ってて後悔してた。
    当たり前だよね笑。
    わたしは高校の時バイトしていたから
    通うって決まった時、免許代ありがとうの意味でお母さんにはデパコス、お父さんにはシャツをプレゼントした!

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2018/11/29(木) 11:25:15 

    免許取ったのが29歳だっんで当然ながら自分で。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2018/11/29(木) 11:26:12 

    >>359
    日本では教習所に行ってしっかり勉強・習得するという習慣があるから
    でもそれが主流ってだけで義務じゃないよ
    アメリカみたいに独学でもOKだしそれだと費用もアメリカ並みだよ

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2018/11/29(木) 11:27:35 

    入学金、教科書代とかの最初に払う10万円程は親が出してくれました
    教習費用や試験のお金は都度払いで自分で払っていたので、一発合格目指してちゃんと勉強しました!!

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2018/11/29(木) 11:30:53 

    >>388ここみると
    うちは親が頑張ってくれてたんだなと思った。高校時代にバイトしてたけど服や身の回りの物、スマホ代も修学旅行費とかとにかくお金出した事なかった。
    お小遣いも同居のおじいちゃんとお母さんから両方貰えてたし感謝はしてるけど更に感謝感が増したわ。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/29(木) 11:36:35 

    自分で捻出した
    補習代なんて出せないから本気で通ったなぁ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/11/29(木) 11:44:04 

    自分で払った人、偉い。
    自分は大学生の冬ごろに父親からそろそろ取りに行くぞって促されて取った。密かにお金ためててくれたらしい。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2018/11/29(木) 11:44:28 

    自分でバイトしたお金から出したよー!

    通いだと高かったし、マニュアルだとさらに高かったから、合宿のAT限定にした!
    でもマニュアル乗りたいから失敗した....

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:34 

    25万円のうち5万円だけ出してもらった。
    でも親の記憶では全額出したことになっているらしく、母に送迎を頼まれて仕事や用事を理由に断ると「誰が免許取らせてやったと思ってるの?!」って怒られる…

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2018/11/29(木) 11:49:52 

    親に出してもらいました
    18歳高卒で就職だったからってのもあるのかな

    出してもらえないのは
    少し寂しい気もするけど立派な事だと思う!

    親から出してもらっても
    四月から働くから
    何が何でも一発合格しなきゃとは思ってたけど
    自分で払うなら、より試験頑張ると思う

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2018/11/29(木) 11:52:47 

    当時好意を寄せてくれていた男性が払ってくれた

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2018/11/29(木) 11:54:28 

    親です
    しかも 教習所と自動車学校
    ふたつも出してくれました
    ありがたいです

    +1

    -5

  • 405. 匿名 2018/11/29(木) 11:56:01 

    私も免許は社会人になってから取得したから、スクール代も車代も全て自分のお給料から支払った。
    息子が生まれてから、親族からいただいたお祝い金は全て息子の口座に貯金してあるから、そこからかなー。
    また先の話だから、そのときになったら話し合って決めるつもり。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2018/11/29(木) 11:56:23 

    親です
    出しましたよ・
    大学の費用も
    家の頭金600万も

    +5

    -4

  • 407. 匿名 2018/11/29(木) 11:59:02 

    自分でバイトして出しました。免許がないと就職に困るとよく周りが言っていたので、車は好きではないけど通いました。
    感想としては、あの内容にしては自動車学校代高すぎ!もっと安くできるはず。

    免許とったら今度は車買わなきゃだし、買ったら毎回の車検とか税金とか嵩むし、とにかく車関係は金食い虫だなと思ってます。

    今はカーシェアとかマイカーリースとか選択肢があっていい時代だね。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2018/11/29(木) 11:59:19 

    私は高校の時に父親を亡くしているけど
    免許代も新車も買ってくれた母に感謝です。
    これからも親孝行沢山して幸せな人生だと思ってもらいたいな。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2018/11/29(木) 12:02:41 

    車社会の土地なら、親に出してもらうの普通って感覚かもね。

    学生の頃は、当然のように親に出してもらった子に限って免許ない子をバカにしてた傾向ある。
    (私の周りに多いって話だからみんながそうではないです)
    有り難みがわからないんだろうね。

    私は子どもを産んだ後にコツコツお金貯めて、仕事しながら時間作って通ったよ。

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2018/11/29(木) 12:04:01 

    自分の時は親が出してくれたけど、今の私にはそんな甲斐性がないので、自動車学校のお金は貸してあげるだけにして少しずつでも返してもらう予定…

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2018/11/29(木) 12:05:37 

    アルバイトを掛け持ちして自分で出しました

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2018/11/29(木) 12:06:41 

    裕福な家庭だったけど、自分で出したよ。

    親にいえば出してくれた気もするけど、大学生でバイトしてたから普通にそこからだした。まわりも免許とったからお金なくなったよーとか言ってたから普通だと思ってた。



    +1

    -2

  • 413. 匿名 2018/11/29(木) 12:06:59 

    親が教習所代と新車代出してくれました。
    しかも私は期限内に免許が取れず
    違う教習所に通い直したので二倍のお金がかかってしまい。。
    申し訳なさと感謝でいっぱいです。

    +2

    -7

  • 414. 匿名 2018/11/29(木) 12:08:00 

    >>404
    どう違うの?

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2018/11/29(木) 12:20:13 

    うちは父が早くに亡くなった母子家庭だったのですが
    兄が県内トップの高校に行けるほど優秀だったので
    兄が進学するかわりに私は高卒で就職しました
    「あんたは大学に行かせてやれなかったから」
    と母がせめてと自動車学校と最初の軽自動車を払ってくれました
    (仕事で運転もするので免許は必須でした)
    かなり家計はきつかったと思いますが、本当にありがたかったです
    兄は就職してから自分で払って通ってました

    +6

    -3

  • 416. 匿名 2018/11/29(木) 12:22:00 

    >>387
    お金がある親なら親が出すんじゃない?
    田舎都会関係なく

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2018/11/29(木) 12:23:00 

    19の時親に借りた
    借用書つき
    学ばせるつもりだったんだろうけど、周りと比べてしまうし、虚しい?感じだった

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2018/11/29(木) 12:24:53 

    親が出してくれたけど、むちゃくちゃブチブチ言われた。小言がなければ感謝しかないんだけど。

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2018/11/29(木) 12:27:44 

    自分で貯金して出したので、子供達も同じようにさせます。

    +2

    -2

  • 420. 匿名 2018/11/29(木) 12:30:53 

    貧乏な家だったけど、免許だけは絶対とったほうがいい、
    と親に強くすすめられて、お金もだしてもらって、
    免許とった。

    就職してから、少しずつ親にお金返した。返さなくていいって言われたけど。。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2018/11/29(木) 12:32:52 

    自分で出しました。
    高校卒業してはじめての勤務先結構遠かったから自転車つらかった、、
    働きながら月いくらかで払ってました
    周りはみんな親でした

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2018/11/29(木) 12:33:58 

    >>420偉いね。そんないい子に育てた親御さんは立派!

    +5

    -2

  • 423. 匿名 2018/11/29(木) 12:34:16 

    大学1回生の18歳で取得
    教習費用も車も親...

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2018/11/29(木) 12:34:31 

    私も自動車学校のお金は親が出してくれた。
    劣等生すぎて仮免も本免も何回か落ちてしまいました。
    その再試験代はちゃんと自腹で払いました。(笑)
    田舎だから高校卒業したら免許取るのが当たり前って感じでまだ子供だったから大人になってから結構自分で払ったって人が多くてあ〜そうなのか、と思い両親に感謝さなきゃなと思った

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2018/11/29(木) 12:34:58 

    最近、飲み屋の仕事を始めて
    ほぼ1カ月丸々働いて
    30万現金一括で払いました。 28歳。
    親には頼りたくないから。

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2018/11/29(木) 12:35:33 

    田舎なので一家に一台必須
    教習代は親で親の車を譲りうけました

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2018/11/29(木) 12:35:48 

    自分で出しました。
    もともと子供にお金を使わない人だったので、学生時代に上履きや体操服が小さくなっても買い換えて貰ったこともないし成人式の着物なども自分で用意しました。

    +1

    -3

  • 428. 匿名 2018/11/29(木) 12:39:44 

    田舎必須って凄い書いてありますね
    でも田舎でもド貧乏すぎて行けませんでした

    経済的にもなんですが知能と体にも問題があって
    どうせ取得出来ません
    移動に困るのでやっと原チャの免許取って一番安い中古の原チャをローンで買いました
    買い物に便利になるように後でカゴつけた

    +1

    -3

  • 429. 匿名 2018/11/29(木) 12:41:41 

    車も教習も一括で出してもらえる裕福な家庭いいなあ〜

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2018/11/29(木) 12:44:06 

    教習所は親だけど車はバイトして返してという約束だったかな
    車ないと買い物にも行けないので慌てて取りに行った記憶がある

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2018/11/29(木) 12:46:32 

    パンフ見たら入所料だかその他が高いって思ったからバイトしてある程度貯めてから通った
    その後親から借りて車買ったかも
    就職してちょっとずつ返した

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2018/11/29(木) 12:46:38 

    貧乏母子家庭ですが、免許はとらせないと激怒されローンの契約書類も協力してくれず取れないまま成人→貧乏で中卒ですぐに働きに出たので今さら免許取るお金も時間の余裕もなくそのままです。

    田舎で小さい駅なものの駅が見える範囲の会社の寮に住んでるので今のところ不便はないです。
    働いてスーパー寄って家に帰るくらいなので。。
    持ってたとしても維持費払えず車貧乏になっていたかもしれないから仕方ないかな。

    +3

    -3

  • 433. 匿名 2018/11/29(木) 12:48:07 

    高卒だと親がほぼ100%

    +4

    -6

  • 434. 匿名 2018/11/29(木) 12:48:29 

    大学時代、お金がないと言われ、毎日バイトして自分で出しました。

    その後、わかったのですが、
    父が知らない女性、不倫相手?の方に
    300万円程度の新車をかってあげていたようで
    そりゃお金ないわと悲しくなりました

    +5

    -3

  • 435. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:54 

    22で社会人だったので自分の貯金から出しました。が、ゆうちょに同じくらいの金額が母親から送金されていました。
    本当に感謝しかない。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/11/29(木) 12:58:24 

    大学行きながら教習所も車も親が出すってどんだけ裕福なんって思うわあ
    家族全員低学歴で毎日の生活がやっと出来る貧乏母子家庭辛い...

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2018/11/29(木) 13:01:37 

    免許取得にかかるお金、車、ガソリン代全て払ってくれてた。
    人それぞれだけど、自分の子供にも同じようにやってあげたいと思う。
    その為に仕事頑張るぞー!

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2018/11/29(木) 13:03:03 

    親が出してくれたって人多いんですね〜。
    私の頃(31)もそうでしたが、うちは貧乏でしたので兄弟全員自腹でした。
    私は免許持っても車運転するつもり無かったので高いお金払ってまで免許取らなくていいやーと思ってましたが社会人になってやっぱり取得しておこうと思い、自分でお金出して免許取りました。
    けど結局そのままペーパーでゴールド…
    取らなくても良かったかな〜って気もします

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2018/11/29(木) 13:07:49 

    お年玉をいつからか自分で管理するようになって、それから出しました。

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2018/11/29(木) 13:08:47 

    身分証明書として取る人もいますかね?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:15 

    バイトで貯めました

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:51 

    高校生の時にコンビニバイトして貯金してたやつで、高校卒業まえに自分で払って免許とったよ。
    何の疑問もなくそれが当たり前だと思ってた。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2018/11/29(木) 13:11:38 

    30代から取るのは絶望的と聞きました
    その前にお金が無かった...

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/11/29(木) 13:13:43 

    >>436
    羨ましいぃぃ
    大学行ってないけど就職も出来てない笑

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2018/11/29(木) 13:14:55 

    大体周りも18から19で取るので教習所は親に出してもらうしか無かったな

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2018/11/29(木) 13:15:42 

    学生の時間のあるうちにとっておけと親が出してくれました。
    どっちが正解とかないと思います。
    それを見越して貯金させててとりたいと思った時に負担がないならそれでいいのでは。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2018/11/29(木) 13:16:31 

    学生ならバイトしながら取るのがいいかな
    かかるお金稼いでから一気に通うのがどっちが効率いいんだろう

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2018/11/29(木) 13:28:13 

    >>440
    本当に全然使わないなら、身分証明書としてとるのは高すぎる。
    原付免許で十分。
    もっと言えば、マイナンバーで十分。
    使わないなら、の話だけど。

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2018/11/29(木) 13:31:02 

    >>401
    典型的な毒親だね…逃げて…

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/11/29(木) 13:33:18 

    自分で払った。
    兄弟がいるんだけど、男は必要。女は将来専業だからいらないだそうです。
    今どき昭和な考えだなあーと思ったわ
    ちなみに毒母

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2018/11/29(木) 13:34:38 

    私は社会人経てからのニート期間に通ってたから自分で出したけど、妹とは高校卒業間近から通いだしたから親が出してたよ

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2018/11/29(木) 13:38:00 

    周りが高校在学中親や祖父母に出してもらってる中、我が家は経済的に厳しいので我慢せざるを得なかった。短大卒業して社会人になってから自分でローンを組んで教習所へ通い、同じくローンで車も買いました。その車のローンが来年やっと払い終わる!嬉しい!!

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2018/11/29(木) 13:38:51 

    自分は親、周囲も全員親が出してたけれど本当に貧困家庭だった1人の友人は高校の時のバイト代で支払ってたよ。あと妹の分は社会人になった時の給料で支払ってた。
    自分で支払ったなんて話、その子の家庭だけだったけどなぁ…。
    親が出すのが当たり前だったし、むしろ親が出さない家庭ってそんなに訳アリなの?と思うよ。
    がるちゃんの書き込み見てると自分で支払った人が多くてびっくりなんだけど…。

    +5

    -6

  • 454. 匿名 2018/11/29(木) 13:40:16 

    留学に備えておそらく自分のバイト代から払った気がします。
    留学先はアメリカで、アメリカでも免許取ったけどアメリカなら試験代の数千円だけだった。
    免許取らずに留学してアメリカの免許書き換えすればよかった。
    日本の教習所高すぎる。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2018/11/29(木) 13:40:55 

    >>3
    ごめん!親が出して当たり前だと思ってた。高校卒業前に取ったけどバイト禁止の高校でバイトしてなかったし当時(20年以上前)ローンとか組めたのかも知らないまま今まで生きてきてしまった。自分は出して貰ったから子供にも同じようにする予定で貯蓄してるけど旦那は自分で出したから意見が別れている。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2018/11/29(木) 13:41:19 

    親に出してもらいました。車の免許代と1台目の車は私の父も祖父に出してもらったみたいで私にも出してくれました。その当時は何も思わなかったけど、今では感謝しかないです。私も子供にそうしてあげたいです。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2018/11/29(木) 13:42:25 

    >>413
    私も期限内に免許が取れなくて
    違う教習所に通い直したよ。
    人よりも遠回りしたけど
    運転免許を取得できればOKだよね😊

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2018/11/29(木) 13:42:30 

    親に出してもらったし、自分の子供にも
    大学の学費、学生時代の年金2年分、自動車学校の費用、1台目の車代、成人式の振り袖代
    ここまでは出してあげたい

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2018/11/29(木) 13:46:24 

    >>448
    原付は身分証明書...泣
    田舎で車無しど貧乏なので移動手段それしかなくフル活用してます

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2018/11/29(木) 13:49:40 

    >>448
    もう免許も取って、貯金して購入を考えてたんだけど、課税のこともあってどうしようかと思ってる。
    そうなるとただただ高い身分証明買ったことになるよね〜

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2018/11/29(木) 13:51:12 

    自分の地域は自動車学校の学費、成人式の振袖、初めての車の購入は全部親が払うのが当然みたいな感じだよ?
    今度は自分達が親になった時、子供にも同じ様にそれだけはお金支払おうって考えが普通になってる。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2018/11/29(木) 13:52:13 

    教習も車もアパート初期費用も全部親。
    自分が親になったら、20歳まではなるべく出してあげたい。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2018/11/29(木) 13:53:46 

    大学生って自分で免許代出すことは少ないとおもう。

    子供の教習所代出せないくらいの経済力じゃ
    高校卒業後の進学なんて到底ムリだろうし

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2018/11/29(木) 13:54:39 

    貯金とバイトして自分で払えと言われました。
    補修代は払ってもらいました。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2018/11/29(木) 13:55:30 

    親が出してくれました。

    なので、私も子どもにお金出してあげます。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2018/11/29(木) 13:56:54 

    息子が高3
    18歳の誕生日過ぎてすぐ自動車学校に一緒に払いに行きました。全額出しましたよ、息子はバイトして返すなんて言ってますが、返してもらう気はないのでとにかく安全運転で気をつけて、と言ってます

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2018/11/29(木) 14:00:29 

    親です。
    聞かれるまで当たり前だと思ってた。
    子供が2人いますがもちろん出すつもりです。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2018/11/29(木) 14:00:48 

    大学1年のときにバイトして取ったよ
    合宿免許で。
    そもそも親に出させるという頭がなかった

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2018/11/29(木) 14:13:15 

    自分で出しましたが、周りは親に出してもらっている子が多く羨ましかった。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2018/11/29(木) 14:13:18 

    >>459
    田舎でも例外というかそういう人もいるんですね

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2018/11/29(木) 14:15:46 

    大学の時に親に出してもらって免許取りました。
    しかし仮免の時落ちてしまい、追加料金がいることを情けなくて泣きながら親に伝えた思い出...
    お金は出すから頑張って合格しなさいと励まされ、また泣きました。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2018/11/29(木) 14:16:00 

    自分で出した。
    それが当たり前だと思ってたから、誰が出すかなんて気にしたことなかった。

    +0

    -2

  • 473. 匿名 2018/11/29(木) 14:17:40 

    うちは都会に住んでたので車の免許は取ろうとは思ってなかったんだけど、父が教官で「絶対取った方がいい」と言われてお金出して取りに行った。父が横に乗って(笑)
    当時はイヤイヤだったけど旅先でレンタカー使えたりできたので今は感謝しかないです。

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2018/11/29(木) 14:23:08 

    学科と路上一発オッケーの人どれくらいかな?

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2018/11/29(木) 14:25:08 

    田舎だったから教習代親払い。
    車は中古車で親払い。

    車無いと生活出来ないから教習代、最初の車はどうせ擦ったりするだろうから車の希望を聞かれて中古車買ってあげる。
    今後欲しい車がでたら自分でお金貯めて買いなさい。って言われた。

    3兄弟だったけどみんなその方式。

    感謝してる。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2018/11/29(木) 14:27:43 

    >>275
    うちもそう!

    二人姉妹なのですが、自分の時は自動車学校代も「自分で払いなさい!」で自分でローン組んで払った。

    車購入も本当は普通自動車欲しかったけど、身の丈に合った生活をと思って軽自動車を全額自分で貯めて購入。

    なのに3歳年下の妹の時は、親が自動車学校代全額払って、車購入も半分以上親が負担で普通車購入。

    別家庭の差はそれぞれの教育方針だから仕方ないけど、兄弟とか姉妹格差はやめてほしいですよね。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2018/11/29(木) 14:28:10 

    親が出してくれました。
    車必須な田舎だったので、学割を利用して高校に通いながら、免許取りました。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2018/11/29(木) 14:28:53 

    バイトしてお金貯めて取りました。
    親は出してくれなかったので。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2018/11/29(木) 14:29:59 

    去年自分で(アラフォーだから当然か)
    しかし高かった・・・
    免許取得費用は1万×年齢というのは本当だったか。
    皆さんにはどうにかして若い段階でとることをお勧めする

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2018/11/29(木) 14:30:22 

    親が出してくれたし、それが当たり前だと思っていたけど、どうやらそうではなかったようだ
    私の親も、私の祖父母に出してもらっていたから、親が出して当たり前だと思ってたらしい

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2018/11/29(木) 14:31:19 

    親が出してくれましたが、補習分は自分で払ってました。
    MTだったからなかなか受からせてくれなかった…

    補習ごとに1回5000円(確か)かかるのが痛かったよ( ;∀;)

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2018/11/29(木) 14:32:48 

    ローンを使って、取りました。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2018/11/29(木) 14:47:30 

    自分で出した

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2018/11/29(木) 14:51:30 

    我が息子も来週から車校に行きます。
    息子名義の口座に学資のお祝い金、お年玉、➕社会人の準備金百万(生前贈与)があり、
    そこから、出さます。

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2018/11/29(木) 15:00:02 

    父親は早くに亡くなり、ほんとに貧乏だったけど出してもらえた。車は少しだけ頭金出してもらってあとは自分でローン組んだ。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2018/11/29(木) 15:00:30 

    甘えん坊ばかりなり

    +3

    -5

  • 487. 匿名 2018/11/29(木) 15:06:32 

    社会人になってから、自分で働いたお金で出したよ。
    親に出して貰えるとか羨ましいー。
    ちなみに家庭環境は中の上ぐらいです。お金に関する甘やかしは、一切ありませんでした。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2018/11/29(木) 15:06:49 

    >>48
    横だけど、何でマイナスついてんの?

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2018/11/29(木) 15:13:35 

    大学の合格祝いだって祖父が全額包んでくれました。
    合宿MTで30万くらいかなぁ。
    邪魔にはならんから女でもMTで取っとけって言われて言われるがままそうしたけど、今は車関連の仕事でとても役に立ってる。
    じーちゃんありがとう。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2018/11/29(木) 15:13:52 

    >>470
    貧しい家庭って悲しい...

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2018/11/29(木) 15:14:14 

    >>454
    日本の教習所高すぎるし、免許の更新も何故か都市部になく辺鄙な場所で時間もお金もかかるよね
    病気や金欠してると地味に辛い

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2018/11/29(木) 15:14:17 

    19歳の時に教習所に通い始めて、20歳で取りました。全額母が出してくれました。当時は母の車に乗っていたけど、次は新車を買ってくれました。弟にも全く同じ。弟は早く取りたくて友達と合宿に行きました。

    父が亡くなっているので、私達が免許を取ったことによって、母が運転しなくてよくなったので、すごく便利になったと喜んでいます🚘

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2018/11/29(木) 15:15:40 

    十代だったし自分で出す感覚無かったなー
    今から思えば有難い

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2018/11/29(木) 15:17:11 

    🐖💨

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2018/11/29(木) 15:18:04 

    >>474
    普通にストレートだったよ

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2018/11/29(木) 15:24:04 

    バイトして自分で出した!
    車も新車を現金一括で自分で買いました!

    軽だけどね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2018/11/29(木) 15:24:43 

    車ないと何処も行けないような田舎です
    商業高校卒で、高卒で働く人も多く、高校3年になると学校の後自動車学校に通う生徒が殆どでした
    私もその内の1人で、高校卒業後の就職先も車通勤で免許証必須でした
    そんな理由からか、親が出してくれました
    妹は進学校からの四年大で、大学通いながら免許取りました
    バイトしてたから自分のバイト代で払ってたけど、文句言ってた
    そりゃそうだ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2018/11/29(木) 15:26:51 

    バイトで貯めた分と足りない分は親から借りて返したよ。車は働きながら3年払いローンで。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2018/11/29(木) 15:27:50 

    大学生のときに親に出してもらいました。
    兄妹3人とも私立大学でしたが3人分親は出してくれました。
    今考えると感謝です。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2018/11/29(木) 15:33:32 

    なんにも考えずに普通に働いてたから自分のお金だった
    19歳で免許取ったから成人式の着物買う為のお金確保にちょっと頑張らなきゃ行けなかった記憶

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード