-
1. 匿名 2018/11/28(水) 11:45:01
漫画の連載と同時に、エッセイの原稿も書き進めていたさくらさん。「子どもの頃『ちびまる子ちゃん』を読んでいた女の人にも、読んでもらいたいんだよね」と語っていた想いを受け、小学生の頃にリアルタイムで読んでいたアラフォー世代をターゲットとした『Marisol』での連載が決定した。+60
-0
-
2. 匿名 2018/11/28(水) 11:48:28
みぎわさんがひと言↓+7
-18
-
3. 匿名 2018/11/28(水) 11:48:45
SHIHO、高垣麗子、蛯原友里といったマリソルモデルや、アラフォー読者たちが「私のさくらももこさん愛」をめいっぱい語っている。
また、同社のアラサー女性向けファッション誌『BAILA』1月号(12月12日発売)では、「ちびまる子ちゃんFOREVER BOOK」が別冊付録に付くことも決定。104ページ大ボリュームで、今改めて読みたい名作選や単行本未収録作品に加えて、本付録限定のりぼんマスコットコミックス1巻から17巻(12月25日発売)の表紙名画をシールも収録する。
◆さくらももこさん 未発表エッセイ『おかめはちもく』
各話タイトルと掲載号
・第1回「バトンガールへの憧れ」Marisol1月号(12月7日発売)
・第2回「バトンガールの苦労」Marisol 2月号(19年1月7日発売)
・第3回「そろばん塾をやめる」Marisol 3月号(2月7日発売)
・第4回「サンタに関して」Marisol 4月号(3月7日発売)+26
-4
-
4. 匿名 2018/11/28(水) 11:48:57
ふーん+13
-18
-
5. 匿名 2018/11/28(水) 11:49:18
読みたい〜!!+68
-13
-
6. 匿名 2018/11/28(水) 11:50:56
闘病日記が読みたい+8
-28
-
7. 匿名 2018/11/28(水) 11:51:26
本人が、死後10年はさくらももこフェアで会社は食いつなげるって言ってたの思い出した。+251
-0
-
8. 匿名 2018/11/28(水) 11:51:45
存命中は散々叩いていたのに、亡くなったら称えるコメントが多かったのは何故だ?
+174
-7
-
9. 匿名 2018/11/28(水) 11:51:51
>>2
最近こういうコメントしてる人よく見るけど、同一人物?+10
-0
-
10. 匿名 2018/11/28(水) 11:51:53
最近、さくらさんの絵日記など読み返してました
ご自分で野草茶をブレンドしたり、かなりの健康おたくなのに長生きできなかったことを思うと悲しくなってしまう…
残された息子さんのこととか
余計なお世話かもしれないけど
新刊、楽しみにしています+87
-2
-
11. 匿名 2018/11/28(水) 11:54:32
「おかめはちもく」って、年賀状に描いたあぶりだしのおかめさんが燃えたあれ?w
+150
-2
-
12. 匿名 2018/11/28(水) 11:56:26
>>11
おじいちゃんが言うんだよね。おかめはちもく。で、いも版スタンプして鏡餅を失敗しておてもやんにするやつ。+83
-1
-
13. 匿名 2018/11/28(水) 12:01:18
闘病中は、家族以外、誰とも会わなかったってる親交のある漫画家さんが言ってたから、やっぱり明るいまるちゃんのままで、いたかったんじゃないかな?と思ったよ。+73
-2
-
14. 匿名 2018/11/28(水) 12:06:02
4話だけか…もう新刊でないと思うと寂しいな。エッセイ、漫画も大体全部持ってました。+39
-1
-
15. 匿名 2018/11/28(水) 12:07:12
>>11
懐かしいw+8
-0
-
16. 匿名 2018/11/28(水) 12:16:07
ゲスだけど、本人の死去後は誰にお金が入るの?
遺族?それとも全て企業のライセンスになってたのかな。+19
-1
-
17. 匿名 2018/11/28(水) 12:17:57
>>9
ただ本人の中で流行らせようとしてるだけだよ 笑
誰も自分に注目がいかない、自己満、構ってちゃん 笑
+4
-1
-
18. 匿名 2018/11/28(水) 12:18:01
これから未発表の原稿が出てきても、それがご本人がボツにしたものなら発表しないでほしいな
ファンは読みたいだろうけど、ご本人の意思やプライドは踏みにじらないでもらいたい
今回のは読んでもらいたいって仰っていたなら楽しみだな!
もう新作は読めないと思うと寂しいけど+73
-0
-
19. 匿名 2018/11/28(水) 12:20:42
>>16
そりゃ本人の事務所でしょ。家族経営なんじゃない?+4
-0
-
20. 匿名 2018/11/28(水) 12:24:39
>>18
さくらももこってそういうの楽しんじゃう人だからあんな作品が書けたんだと思う。私の品位を汚さないで!ってタイプはむしろ嫌いそう。
夫をバカにされた時だけは怒ってたけど。+1
-5
-
21. 匿名 2018/11/28(水) 12:30:00
生きてる間に出さなかったてことは
本人的には出すに値しない、て判断だったんじゃない?
作者の意思無視ぽくてこういうの嫌い+7
-1
-
22. 匿名 2018/11/28(水) 12:31:29
ジャンプ作品の復刻版やベスト版みたいなのも出してるし、集英社も必死だな。+5
-0
-
23. 匿名 2018/11/28(水) 12:31:34
>>8
叩かれてたっけ?なんか、この人は叩いちゃいけない雰囲気があったような…?国民的漫画家!って感じで
結局、ちびしかくちゃんとは何だったのか…?+1
-15
-
24. 匿名 2018/11/28(水) 12:34:49
>>8 存命中叩かれてたイメージない
ネットに入り浸りすぎなんじゃない?+7
-17
-
25. 匿名 2018/11/28(水) 12:35:45
>>23
そんな事ないよ
祖父の事とか批判は結構見た気がする+17
-0
-
26. 匿名 2018/11/28(水) 12:36:47
>>23
あーみんやみーやんとの話とか離婚とかそれ系でじゃない?+35
-0
-
27. 匿名 2018/11/28(水) 12:38:14
叩かれまくってたよ
人を自己破産させて焼きそば屋かかなんかやらせたりとか昔あったじゃん
あとあーみん?の彼氏取ったとか?世代じゃないからわからないけどがるちゃんではよく目にした+68
-1
-
28. 匿名 2018/11/28(水) 12:39:25
>>25
>>26
ああそうか、それは分かる、ありがとう
+6
-0
-
29. 匿名 2018/11/28(水) 12:40:56
叩かれてたっていうよりアンチがいただけでしょ。国民的アニメといわれる程の作者だしエッセイとかも出してるからファンも多いけどそれなりにアンチもいるさ。+32
-3
-
30. 匿名 2018/11/28(水) 12:42:44
>>27もありがとう
ただ、私も、亡くなってからガルちゃんなどてそれを知ったので、批判内容も「ネット内で知ってる人は知っている」って感じで、表立って「私さくらももこ嫌い!」って言ってる人は見かけないイメージだったから。
+10
-2
-
31. 匿名 2018/11/28(水) 12:44:52
>>27
がるちゃんではたいていの人が叩かれてるけどねw+10
-0
-
32. 匿名 2018/11/28(水) 12:53:09
>>8
流石に亡くなられたら叩くのを控えるだろ、称えはしないけど+17
-0
-
33. 匿名 2018/11/28(水) 12:54:01
メルヘン爺はいつまで言われるのか+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/28(水) 12:55:30
ちびしかくちゃんの
ダマちゃんがブラックで驚きました+7
-0
-
35. 匿名 2018/11/28(水) 12:56:42
単に亡くなった人の事悪く言わないだけでしょ。
それは人として間違ってないと思うけど。+45
-2
-
36. 匿名 2018/11/28(水) 12:58:56
>>23
叩かれたよ、自分は可愛く書いてるくせに、実際はミギワサンに激似の顔しているとか、サッカー選手がまるちゃんが両想いみたいに書いてあったけど、実際はサッカー選手の方は覚えてすらいなかったとか
がるちゃんでよく見たよ+12
-5
-
37. 匿名 2018/11/28(水) 12:59:45
>>33
さくらさんの文章の力で思わず読んじゃうけど、確かに衝撃と言えば衝撃だもんね
いくら家族の中で嫌いな人でも、〇体の状態を事細かに書くってなかなかできないことと言うか…何と言うか…。
自分の作品の中ではホンワカいいお爺ちゃんで、当時はまだ読者も「これは作者の私小説的な漫画なんだ」っていう認識があったから「えっ?実際は違うの?」とびっくりした人も多かったと思う+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/28(水) 13:01:56
>>36
少女漫画家って、だいたい、自分の顔を可愛く描くよね
美内すずえも写真みて驚いた+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/28(水) 13:06:06
さくらももこは大好きですエッセイ類はほとんど持ってるのに…
これが最後で続きは一生でないと思うと辛い。+21
-1
-
40. 匿名 2018/11/28(水) 13:20:04
賀来千香子のお兄さんを無理矢理自分の会社に入れた、みたいなのでも叩かれたよね
色々言われてた人だけど、私はさくらももこのエッセイとコジゴジが好き
このエッセイも是非読みたい+17
-2
-
41. 匿名 2018/11/28(水) 13:45:11
読みたいけどMarisolとやらを4号連続で買ってまで読む気力はない+33
-0
-
42. 匿名 2018/11/28(水) 14:09:17
シホとかえびちゃんとか高垣麗子が本当に愛読者だったのかが、疑問。そりゃー読んだことはあるだろうけど、子供のときから山頂にいたような人たちが、そこまでハマるとも思えない。+14
-0
-
43. 匿名 2018/11/28(水) 14:23:51
>>27焼きそばうえだってTBSの植田プロデューサーじゃないんだっけ?自己破産したのって本当なんですか?
本読んだ事あって確かに植田さんのこと馬鹿にしたような記載は多かったし悪ノリしてたけど自己破産の事は書いてなかった様な気がしますが・・+9
-0
-
44. 匿名 2018/11/28(水) 14:25:23
>>8
いつものこと。
不幸な人には同情し、失ってから初めて気づく存在の大きさ。
今叩かれてる芸能人や有名人も、不幸が訪れたり亡くなればみんな手の平返して褒めまくり称えまくりになる+0
-0
-
45. 匿名 2018/11/28(水) 14:27:27
これからどんどん発売したり商品コラボしたりで金儲けに利用されるのかな。
+0
-0
-
46. 匿名 2018/11/28(水) 15:03:59
今ちびまる子ちゃんをAmazonプライムで見ているんですが、長嶋監督がコメント出演したり、サザンや西城秀樹、キンキキッズが主題歌を歌ったり、本当にすごいですよね。
小さいときにりぼんで読んでいるときは、1個だけなんだこの漫画はと思っていました…+4
-0
-
47. 匿名 2018/11/28(水) 15:56:50
>>27
がるちゃんってあー民wが多いからさくらももこ嫌いって人が多かったよ。+3
-0
-
48. 匿名 2018/11/28(水) 16:05:36
マリソルじゃなくてリーにしとけばいいのに。
+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/28(水) 16:19:18
本人も認めたもので考えると、遺作はちびしかくちゃんになるのかな。+2
-0
-
50. 匿名 2018/11/28(水) 16:20:07
>>44
単純に亡くなった人を悪く言わないからだと思う+2
-0
-
51. 匿名 2018/11/28(水) 16:21:31
>>34
だまちゃんが癖になる+2
-0
-
52. 匿名 2018/11/28(水) 18:44:12
>>27
もう絶対ちびまる子見たくないわ+3
-3
-
53. 匿名 2018/11/28(水) 21:14:50
>>36
サッカー選手ってケンタってキャラだっけ。
両思いだったっていうのは知らないけど、エッセイで『◯◯が言うにはケンタは私たちを覚えていないらしい。ヘディングのしすぎで忘れたんじゃないかって笑ってた』みたいな自虐?的な事が書いてあったかも。+5
-0
-
54. 匿名 2018/11/29(木) 02:24:08
>>42
リア充は漫画なんて読まないって思ってる?
漫画は底辺の為に存在するんじゃないよ
綺麗な人も漫画読むよ+3
-1
-
55. 匿名 2018/11/29(木) 06:36:27
>>21
ゆっくり書いてただけかもよ?+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/29(木) 13:27:11
確かに亡くなる前は叩かれてたコメント多かったよね。私は亡くなる少し前に「さくらももこ作品を語ろう」ってスレ立てたけど岡田あーみんに比べてコメントがかなり少なくて寂しかった。亡くなられた途端作品について語るコメント多くてさ。そういうもんなのかな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月15日に乳がんのために亡くなった漫画家のさくらももこさん(享年53)の未発表エッセイが、集英社の女性ファッション誌『Marisol(マリソル)』の1月号(12月7日発売)から4号連続の連載として掲載されることが、明らかになった。タイトルは「おかめはちもく」で、さくらさんの小学生時代=“まるこ時代”を中心としたエピソードがつづられる。