ガールズちゃんねる

あだち充の「H2」を語りたい【原作】

140コメント2018/12/06(木) 21:38

  • 1. 匿名 2018/11/27(火) 14:45:59 

    語りましょう

    +14

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/27(火) 14:46:35 

    +1

    -13

  • 3. 匿名 2018/11/27(火) 14:48:24 

    タイトルの意味がわからない

    +2

    -21

  • 4. 匿名 2018/11/27(火) 14:48:45 

    英雄とひかりカップル、好きだったな~
    ひでちゃんがヤキモチ妬いたりして羨ましかった小学生時代。

    少数派かな?

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/27(火) 14:48:46 

    たっちゃん

    +2

    -8

  • 6. 匿名 2018/11/27(火) 14:48:46 

    タッチなら語れるよ

    +5

    -5

  • 7. 匿名 2018/11/27(火) 14:51:07 

    ひかりより春華の方が好きでした。
    記憶が曖昧なんだけど、比呂とくっついたのは春華の方だよね?

    +146

    -4

  • 8. 匿名 2018/11/27(火) 14:52:27 

    ひかりは本っ当~はヒロが好きだったんじゃないかって、最終回読んで数年経った今も思ってる。

    +212

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/27(火) 14:53:37 

    最初から野球がうまい人ばかりだったので、
    もう少し苦労や努力して
    上手くなる過程が見たかった。
    タッチの達也みたいに…

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2018/11/27(火) 14:54:09 

    春華がイイ娘過ぎてせつない時あった。

    +99

    -3

  • 11. 匿名 2018/11/27(火) 14:54:28 

    >>4
    私も英雄とひかりが好きでした!
    それだけにひかりと比呂の関係に、切なくなりながらもやきもきしていました。

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/27(火) 14:55:33 

    春華が予想外に人気出たからヒロとくっつけたっぽい。

    +15

    -6

  • 13. 匿名 2018/11/27(火) 14:56:07 

    ひかりのお母さん亡くなった時めちゃめちゃ泣いたー。あだち充の漫画はたいてい誰かが死んじゃうよね。

    +142

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/27(火) 14:57:11 

    ひかりにめっちゃイライラした思い出

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2018/11/27(火) 15:02:31 

    わたしはひかり派だったよ
    あだち充の「H2」を語りたい【原作】

    +137

    -15

  • 16. 匿名 2018/11/27(火) 15:02:44 

    あのラストでよかったけど、本当は比呂とひかりがくっついてほしかった。

    +140

    -15

  • 17. 匿名 2018/11/27(火) 15:06:13 

    野田くん結構好きだった(笑)

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:36 

    主題歌は思い出がいっぱい?

    +0

    -16

  • 19. 匿名 2018/11/27(火) 15:10:01 

    ロン毛の人の名前思い出せない〜。最初他の部活してて途中から野球部入ってきた人!あの人が好きだった。

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/27(火) 15:11:08 

    タッチよりH2の方が良作だと思ってる。
    最後の比呂と英雄の対決が、決勝じゃなくて準決というのがまたいい。

    +168

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/27(火) 15:14:04 

    >>19
    木根じゃなかった?、

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/27(火) 15:15:02 

    >>19
    木根くんだっけ?
    サッカー部だったよね
    なんで野球部に転入したんだろ

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/27(火) 15:15:17 

    比呂は今更言えないときになってひかりを好きになる。
    ひかりは今更言えないときになってやっぱり比呂をずっと好きだったんだと思い知らされる。
    でも二人の間にいるのが英雄だから、文句の付けようがないんだよな。

    +186

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/27(火) 15:16:39 

    野球漫画だけど、恋愛要素のが強いよね?

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/27(火) 15:16:58 

    >>18
    思い出がいっぱい
    は、みゆき

    タッチよりH2派

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/27(火) 15:18:12 

    春華が当て馬っぽくてなんかかわいそうだった

    +65

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/27(火) 15:18:49 

    >>23
    そうなの?
    ひかりはヒロの事を途中から意識し出したけど、最終的にはやっぱりずっと英雄が好きなんだと確信したと思ってた
    昔読んだだけだから分からないけど

    +65

    -3

  • 28. 匿名 2018/11/27(火) 15:19:41 

    >>13
    あの巻読んだ時、あまりにも唐突であだち充にムカついた。素敵なお母さんだったから。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/27(火) 15:19:57 

    この人の漫画って
    ヒロインが容姿端麗スポーツ万能家事完璧で全校男子の憧れの的、みたいなのばっかり

    +68

    -5

  • 30. 匿名 2018/11/27(火) 15:26:37 

    >>29
    少女コミックも同じでしょー。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/27(火) 15:28:00 

    野球大好き少年の比呂と対照的な
    勝利への執念がすごい広田勝利
    サブキャラもいい味出してたな

    +55

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/27(火) 15:32:14 

    H2は違う要素もいろいろ入れてるけど、タッチでくっつかなかった和也と南がくっついたバージョンなのかな〜と思う。

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/27(火) 15:32:15 

    >>31「縦縞のユニフォームは似合わねえなぁ。邪(よこしま)なあんたには」

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/27(火) 15:32:44 

    >>24

    あだち充の持ち味はそこなんじゃ

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/27(火) 15:33:42 

    サブキャラとの顔面偏差値の違いに笑った
    タッチより酷いもん(笑)

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/27(火) 15:39:03 

    人生で1番読み込んだ大好きな漫画!

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/27(火) 15:40:42 

    ドラマ見て知ってから漫画読んだな。
    山田君と中尾君のコンビも好きだったし、柳沢慎吾と石野真子の夫婦役も良かったし、その他の役者さんみんなよかった。石原さとみ以外。
    だから私も比呂とひかりにくっついてほしかった。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/27(火) 15:42:48 

    英雄と春華が結構お似合いに思えたなー。普通にヒロと春華、英雄とひかりでまとまってしまって残念。

    +40

    -8

  • 39. 匿名 2018/11/27(火) 15:42:54 

    南は嫌いだったけど、ひかりは好きだったなー
    なんでだろ??

    +51

    -2

  • 40. 匿名 2018/11/27(火) 15:43:55 

    >>19
    木根竜太郎

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/27(火) 15:44:41 

    あだち充の漫画って、何回も読み直してしまう。
    なんかこう、いいよね。

    表現力不足でごめん笑

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/27(火) 15:45:38 

    >>31
    監督が代わってからの広田はほんとにかっこいい。
    すぐに野球やめちゃうけどね。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/27(火) 15:47:04 

    >>19
    木根くん、シルエットだと南やひかり等あだち漫画ヒロインと同じで笑った。それで、案外ヘンな髪型なんだと気づいた。
    でもある時ロングからセミロングにしたら自分も全く同じシルエットになってショック受けた。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/27(火) 15:47:16 

    >>37
    ドラマの再放送全然してくれない

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/27(火) 15:52:22 

    木根くんが甲子園でピッチャーで出た試合好きだ

    逃げ場がなくなった木根くんが限界まで頑張って勝利をガッツポーズで涙する姿に感動した
    明和のマネージャーが試合中ハラハラしてて可愛いかった

    +71

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/27(火) 15:57:34 

    広田とか木根とか
    最初嫌な奴だったのに後半いいキャラになるよね
    広田はわざわざ嫌味を電報打ったりツンデレ好きw

    +69

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/27(火) 15:59:37 

    >>31
    めっちゃモブキャラ顔してるな

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/27(火) 16:01:39 

    >>3
    比呂(ヒーロー)
    英雄(えいゆう=ヒーロー)
    2人のヒーローだと思う

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/27(火) 16:02:27 

    木根の甲子園での完投シーンは泣ける。
    結果を店先のテレビで見せる演出がいい!

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/27(火) 16:02:56 

    >>31
    何かに似てると思ったら、コナンの犯人の黒タイツと同じ顔してる!!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/27(火) 16:06:31 

    あだち充作品大好きです
    その中でも一番好きな作品
    名言も多いし、間がいいですよね

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/27(火) 16:06:58 

    >>39
    多分だけどひかりは過剰な持ち上げられ方してなかったからね
    将来の夢もスポーツ記者で堅実な感じだった
    南は途中入部なのにいきなり新体操のエースとか、作中マンセーが酷すぎたよ

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2018/11/27(火) 16:08:41 

    比呂とひかりがくっついてほしかった…
    最後、ヒデちゃんのとこ行くひかりに、なんか説得力がなかったなぁ
    そして、比呂とはるかちゃんはあのあと、きっと付き合わないと思う

    +9

    -19

  • 54. 匿名 2018/11/27(火) 16:08:46 

    >>50
    や、ホントだー!帽子かくしてみたらクリソツ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/27(火) 16:11:06 

    >>52
    だよねー。新体操そんな甘くないぞと。あと髪結べや!

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/27(火) 16:11:13 

    私はひかり派だった
    実は最後まで読んでない。ひかりじゃなく、春華とくっつくんだなと思うと読めなくなった。やっぱり、ひかりじゃないんだと知って、読みたい気持ちはあるけれどさらに読めない。
    何で、こんなに春華を拒絶するのかって、たぶん、いい子すぎるのが、嫌なんだろう。自分、性格悪っ

    +18

    -19

  • 57. 匿名 2018/11/27(火) 16:11:42 

    ひかりのお母さんが亡くなって
    二人でキャッチボールするシーンは号泣した
    セリフとかないのにすごい泣ける
    あだち充の「H2」を語りたい【原作】

    +72

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/27(火) 16:12:10 

    周ちゃん、島くん、大竹の3人がだんだん仲良くなっていくの微笑ましい

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/27(火) 16:12:34 

    >>52
    しゃべり方がね
    「南は⚪⚪なんだぞ」
    このしゃべり方がムリってのもある

    +63

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/27(火) 16:13:54 

    >>59
    いとうあさこバージョンだったら全然平気なんだけどね…

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/27(火) 16:14:36 

    >>55
    ボリュームありすぎて結べない
    取り合えず髪をすいて欲しかった

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/27(火) 16:15:48 

    二人のヒーロー

    比呂はひかりを完全にあきらめるために(吹っ切れるために)試合に勝ちたかった

    英雄はひかりを勝ちとるために試合に勝ちたかった

    +56

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/27(火) 16:16:10 

    春華ちゃん派でした
    南の反動もあると思うけど本当に可愛いと思ってた
    文化祭のミスコンをボイコット(屋上で段ボール箱に隠れてたw)した時も、結構骨のある子だなって思ったよw

    +76

    -4

  • 64. 匿名 2018/11/27(火) 16:17:39 

    南ちゃんは男性から好かれて女性から嫌われるけど
    あかりは自分を持ってて媚びないから
    女性からも好かれるだと思う
    男性はあかりよりドジっ子の春華の方が好きそう

    +6

    -14

  • 65. 匿名 2018/11/27(火) 16:18:21 

    >>48

    比呂と英雄
    ひかりと春華のイニシャルもHだからそれにかけてるのかと思ってた。

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/27(火) 16:19:28 

    >>59
    あと、何気に常に上から目線で喋るよね
    ハキハキしてて、ただの可愛い子ちゃんじゃないよ、ってキャラにしたかったんだろうか
    (でもむかつくのよ)
    結果、ウケなかったよね

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/27(火) 16:19:42 

    >>65
    あ!本当だ
    四人ともHなんだね

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/27(火) 16:24:27 

    >>66
    あとおせっかいが過ぎるっていうのもあった(そのくせ物事を中途半端で投げがち)
    作者は人気者って設定にしたかったんだろうけど、同性から見たらこんなの一発で嫌われるよなって思いながら読んでたよ
    だから新田の妹が南に反発しまくるのが小気味よかった

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/27(火) 16:31:13 

    H2トピなのに南ちゃんの批判とかなんなん。

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/27(火) 16:35:05 

    >>68
    新田の妹のご飯が不味いから、部員達に南がパスタ作ってあげたのも、途中からは傲慢になってなかった?
    ってか次の日も来ると分かっててパスタ出してドヤるのもね
    栄養あるもん用意しとくけどな

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/27(火) 16:35:55 

    比呂は春華ちゃんでよかったと思うけどな
    ひかりとのことは青春のいい思い出になっていくんだろうなって思ったよ
    ただひかりと英雄が結ばれたかっていうと…そっちはどうなんだろうね

    +47

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/27(火) 16:37:48 

    >>70

    あれは新田妹の努力の場面や達也がそれを知って食べてるシーンが良かった。新田妹は良いキャラだった。

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/27(火) 16:38:31 

    ひかりの髪が謎
    真正面から見たら内に髪が巻いてるのに、少しずらして見ると、どっちか外側に跳ねた
    それが気になってしょうがなかった

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/27(火) 16:40:57 

    木根くんとみほちゃんのカップルが好きだった

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/27(火) 16:41:30 

    春華が好きでした。あだち充の作品はひかりみたいにしっかりしてる子が多い中、ちょっと抜けててでも芯は強くて一途で、自分が!自分が!って出張る感じが無いのが良かった。春華はヒロがひかりを好きなこと知っていたけれどそれでもしゃしゃることなく自分を持ってヒロを思うところが好きでした。
    けど作者が春華の人気が出た、と言ってたのを聞いて、人気が出たのでヒロとくっっけたのかな〜とは思います、春華みたいなタイプあだち充の作品だとあんまり主人公とくっっか無いですよね。

    +62

    -1

  • 76. 匿名 2018/11/27(火) 16:43:42 

    千川のセンターラインは最強
    野田、佐川、柳、木根。それは強い
    サードだれだっけ?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/27(火) 16:44:43 

    >>74
    ケンカップルって感じで可愛かったよねw
    お互い素直になれないんだけど、それでも意識し合ってるところが初々しい

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/27(火) 16:45:30 

    この主題歌めちゃくちゃ合ってる
    H2 Anime Opening - Back To The Ground - YouTube
    H2 Anime Opening - Back To The Ground - YouTubeyoutu.be

    The second opening of H2 Anime - Back To The Ground

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/27(火) 16:51:34 

    >>76
    校長の息子じゃなかった?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/27(火) 16:53:03 

    >>59
    「南は小さな巨人です」とかね…。
    あと自分のこと名前で呼ぶのも

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2018/11/27(火) 16:54:41 

    カキ氷屋さんの場面がハラハラした。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/27(火) 16:55:29 

    >>79
    今調べたら井上君?H2また読みたくなったわ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/27(火) 17:01:39 

    春華が好きだったから比呂がひかりのことが好きなのが嫌だったなぁ。
    途中で春華と英雄がくっつけばいいんじゃないかってかんじになったときはそれもありかと思った。

    +41

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/27(火) 17:02:36 

    >>3
    そんな貴女には黙ってこのトピから去ることをお勧めする。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/27(火) 17:05:56 

    大好きな漫画!
    でも、ひかりは結局どっちが好きだったのか今読み返してもわからない。
    ひろはひかりのこと好きだったんだよね。
    はるかとくっついた感じに終わったけど。

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2018/11/27(火) 17:14:52 

    広田が送りこんだスパイコンビ、おぎやはぎそっくり

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/27(火) 17:20:08 

    俺の思春期が一年半ずれてた、それだけさ

    これすっごい印象に残ってる

    ほっといTシャツ

    これもすっごい印象に残ってる

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/27(火) 17:24:19 

    私はひかりが大嫌いだったwどっちつかずな感じで。
    好きな人の周りにひかりみたいな人がいたら
    たまったもんじゃない。

    +56

    -7

  • 89. 匿名 2018/11/27(火) 17:26:03 

    ちょっとトピずれだけど
    南よりもひかりの方が嫌な女だと私は思ってるw

    +31

    -7

  • 90. 匿名 2018/11/27(火) 17:30:14 

    比呂とひかりが同じ宿に泊まる話
    あれ見て、ひかりは比呂が好きだけど比呂はもうそんなでもないのかなって思った
    単に女の子の方がませてるからかもしれないけど、本気でひかりのことが好きだったらあんなシチュになったらのんきに寝てられないだろうと
    あの時点で、比呂の中ではひかりのことはある程度の諦めが出来ていたって気がする

    +40

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/27(火) 17:59:29 

    ここでは少数派だろうけどひかりが大嫌い
    比呂のことならなんでも知ってます〜みたいのが、春華の前でダダ漏れ



    +22

    -14

  • 92. 匿名 2018/11/27(火) 18:00:04 

    序盤の野球部対サッカー部での試合好き
    サッカー部が超舐めてかかってたけど実は地区(だっけ?)優勝バッテリーだってバレていくのが爽快だった
    柳とか佐川とか結構脇キャラもいい感じだったなあ

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/27(火) 18:03:19 

    当時はキャラより年下だったから「みんな大人びてるな〜」と思いながら読んでた
    30歳の今思うのは、やっぱ高校生にしては大人びてるわ

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/27(火) 18:06:15 

    うちの父親も読んでたけど父としては比呂とひかりを応援していたらしく結末に不満げだった
    同じくリアルタイムで読んでたけど自分は春華推しだったので比呂と未来が繋がりそうなエンドで嬉しかった
    比呂とひかりの組み合わせも悪くないけど、春華の明るさは比呂にあってると思う

    +40

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/27(火) 18:15:54 

    春華ちゃんが野球部の倉庫に閉じ込められて、豪雨に流される話あったよね
    本当は怖いだろうに必死に強がってるところが可愛かったよ

    +34

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/27(火) 18:23:55 

    結局優勝したのかな??あの終わり方は嫌いじゃやかったけど。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/27(火) 18:25:34 

    あだち充の漫画は恋愛にしても
    読み手側の想像に任せる描き方をするから
    憎たらしいけどそこが面白い所でもあるんだよね!!!

    ひかりも最初は英雄に夢中になって
    成長するに連れて
    ヒロに対して友達以上の気持ちがある事に
    途中で気付いて戸惑うんだけど、最終的には
    英雄みたいに自分(ひかり)がいないと駄目なタイプを選ぶ。

    ヒロはひかりが好きだったけど、ハルカのひたむきな気持ちに少しずつ惹かれていく。

    最終的には、ハルカに惹かれながら
    これまでのひかりへの自分の気持ちに
    完全に踏ん切りをつける為に勝負するけど

    26巻
    比呂「I love you ちがうか?発音。」
    →古賀ちゃん「ううん。十分通じるよ。」

    31巻
    比呂「古賀。長生き ― しろよな。」
    ひかり父の発言「長生きする嫁さんをもらえよ。」を受けて、比呂が古賀ちゃんに発する言葉。
    もはやプロポーズ。

    ハルカは自分が思ってるよりも
    ひろに想われていたよね!

    +74

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/27(火) 18:45:49 

    >>22
    はるかが好き&英雄を恨んでたから

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/27(火) 18:50:46 

    月形耕平も好投手
    あだち充の「H2」を語りたい【原作】

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/27(火) 19:06:28 

    結果的には、ヒデちゃんとひかりがお互いの気持ちを確かめ合う、ヒロがひかりへの気持ちをふっきって、春華といずれくっつくであろうってエンドだったね。
    ひかりがどっちつかずと言われているが、ヒロもそうだと思うが。最初からずっと一途なのは春華とヒデちゃん。

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/27(火) 19:13:15 

    実写ドラマも良かった!市川由衣の色気はひかりに合ってた。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/27(火) 19:14:59 

    春華がとっても良い子だよね。
    比呂にヤキモチ焼く回がキュンキュンした。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/27(火) 19:16:44 

    >>60
    南は41歳なんだぞ!!
    最近イライラする~

    確かに全然平気だw

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/27(火) 19:16:54 

    あだち充作品を好きになったのがもしかしたらH2からかも、ドラマきっかけで。
    子供が出来たら比呂ってつけたいって思ってた
    (いまだに弓削さんと、中村倫也見るとスパイコンビの片割れ!って思う)

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/27(火) 19:24:18 

    >>98
    ありがとー。
    英雄を恨んでるのは、イケメンだからとかかな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/27(火) 19:24:59 

    比呂と英雄の友情もいいけど
    比呂と野田くんとの友情が好き
    野田くんが木根に言った
    「俺は八百屋にサンマは頼まない」セリフがいい
    信頼してる事がわかる


    +45

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/27(火) 19:28:39 

    >>105
    少年野球チームで木根はレギュラーだったのに、風邪で休んだ間にレギュラーの座を英雄にとられたから

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/27(火) 19:39:14 

    木根が英雄を恨んでるのは
    小さい頃レギュラーを取られた事と
    英雄がレギュラー取ったのは
    監督の財布を木根のバックに入れたと言ったから
    財布の話は嘘で
    木根を野球部に入れる為、英雄が一芝居うってくれた
    そんな事しなくても木根は野球部に戻ってきたと思うけどねw

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/27(火) 19:44:58 

    >>22
    元々少年野球をやってて、上手だったからチヤホヤされてた→英雄がチームに入ってきて、英雄に勝つことが出来ない→野球をやめてサッカー始まる。
    じゃなかったかな?うろ覚えだけど。英雄は木根のことをすっかり忘れてて、婆さんみたいな名前(ツネとかフネみたいな)のやつがいたなぁぐらいしか覚えてなかった。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/27(火) 19:58:14 

    ひでちゃんみたいな彼氏が欲しかったな笑
    あだち充の「H2」を語りたい【原作】

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/27(火) 20:01:34 

    >>91
    う〜〜ん?でも実際知ってるもんね
    断然の差があるよ

    +7

    -6

  • 112. 匿名 2018/11/27(火) 20:24:10 

    >>111
    横だけど、自分の彼氏(好きな人)の異性の幼馴染が『彼は◯◯なんだ』と知った顔で度々顔合わさなきゃならないのは普通に嫌だ。だからひかり嫌いなのは気持ち的にはわかるな。
    でもこの作品ではそれは英雄の場合も一緒で、彼女(ひかり)をよく知る幼馴染(ヒロ)がいて自分のライバル。
    めちゃくちゃ熱いじゃないですかい。だからこの漫画面白いと思う!

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2018/11/27(火) 20:36:20 

    H2のヒロやタッチのたっちゃんってプロでは通用しないだろうなって子供心に思った
    ヒロは体格は普通だし、球種が少なかった
    たっちゃんはストレートの速球しか投げられないのにメジャー目指してたね

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2018/11/27(火) 21:29:02 

    >>107
    >>108
    >>109
    皆さんありがとー🎵
    全巻読んだはずだけど、昔過ぎて忘れてたよ。
    木根くんはサッカー部の時のやな奴ってのは記憶にあったけど。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/27(火) 22:45:10 

    タチバナビデオとタイトルをつけた春華ちゃん
    春華「オシャレでしょ」
    キャッチャーのおデブさん「ダジャレでしょ?」
    のやり取り、今でも何故か覚えてる

    あだち充はこういうテンポの良い会話のやり取りが
    見てて面白い

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/27(火) 23:19:00 

    大好きだけど最終回がなぁ…もうちょっと掘り下げて欲しかった!!
    比呂は結局ひかりが好きだったの?春華よりも??

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2018/11/28(水) 00:47:27 

    >>115
    ヒデオ「そうだ!お前フネだろ」
    木根「何か用か波平…」
    も好きw

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/28(水) 00:47:58 

    最終的に、自分のことを一途に想ってくれる春華にちゃんと応える比呂が好き!
    そういう女の子の気持ちを蔑ろにしない主人公だから、H2という作品が好きです。
    あだち充の「H2」を語りたい【原作】

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/28(水) 01:45:05 

    そういえば、前にやったあだち充ヒロイン総選挙で、3位春華、7位ひかりだったよねー。
    H2好きだから、2人が上位に入ってて嬉しかったなぁ。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/28(水) 08:03:57 

    >>118
    この二人のこういう雰囲気が好き
    春華ちゃんがさりげなくフォローして、比呂もそれを自然に受け入れてるっていう

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/28(水) 08:05:56 

    比呂の思春期がずれてなかったら、どうなってたのかな。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2018/11/28(水) 09:50:43 

    最終的に誰とくっつくかは置いといて、h2はやっぱり比呂とひかりの物語だよねー

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2018/11/28(水) 11:01:03 

    キャラ全員好きな私は少数派なのかな笑

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/28(水) 12:05:28 

    校長が、優勝でクラッカー鳴らしているシーンが好き❤

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/28(水) 13:00:16 

    あだち充はもとは少女漫画描いてたらしい

    人間描写やコマ割が絶妙、セリフも少ないのにじ~んとくる

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/28(水) 13:07:26 

    >>113
    達也はあれだけど比呂は通用するって思ってた
    140キロのストフォーは
    今で言うマー君のスプリット

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/28(水) 13:10:27 

    実写は賛否わかれるかも

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/28(水) 13:16:55 

    >>124

    千川が甲子園出場決めたときの校長
    あだち充の「H2」を語りたい【原作】

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/28(水) 13:22:25 

    ひかりの母親なんで殺した
    カツを連載終了した理由が作者の実兄が亡くなって人の生き死にを描くのに疲れたと言ってたのにクロスゲームで速攻でヒロイン殺すという暴挙
    断っておきますがいや普通にわかると思いますけど私はあだち作品のファンです

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/28(水) 14:13:42 

    比呂と英雄の最後の対決で比呂が勝って
    比呂とひかりが泣いてたシーンが複雑で意味深…

    野田くんはスライダーのサイン
    英雄は真っ向勝負でストレート待ち
    比呂も野田くんのサインを無視してストレートを投げる、しかもど真ん中

    でも比呂が英雄を三振に打ち取ってしまう

    最後のシーンでの比呂と春華の会話
    比呂が紙ヒコーキとばして
    春華「どこへ飛んでったの?」
    比呂「ちょいと、大リーグまで—かな」

    やっぱり比呂は自分が身を引くつもりだったんだなと思う

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2018/11/28(水) 14:43:12 

    >>128
    この後、比呂と春華ちゃんが二人きりでそっと手を繋いでるシーン
    今でも好きだ
    あだち作品はラブシーンがあまり露骨じゃないところがいいね、さりげなさすぎて「え、えっ?」てなることもあるけどw

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/28(水) 17:10:17 

    今サンデーうぇぶりで毎日無料で1話ずつ読めるよ。1話ずつじっくり読むと印象が違う。

    比呂はひかりを諦めた風なのに、ずーっと「ひかりはいい女だ」だの「俺たちは遅すぎた」「初恋だ」「英雄とひかりのファーストキスをした時期を知ってる」とか他にも多々未練が溢れて止められない

    その度にひかりは動転して英雄の側に行って安心しようとしていて
    これ振り回されてるのひかりだったんだってマジで1話ずつ読んで初めて気付いた
    1話で拾える情報量が凄い

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/28(水) 17:14:54 

    最終話の涙の意味とか説明で一番合点いった解釈コレかなあ…
    H2最終回の解釈 - 世界変動展望
    H2最終回の解釈 - 世界変動展望blog.goo.ne.jp

    あだち充の人気漫画「H2」のラストは多義的であるため、様々な解釈がなされている。本記事では私なりの解釈を述べたいと思う。①前提-主要4人の関係、特に比呂-ひかりの関係この4人は四角関係にある。作中、比呂-春華、英雄-ひかりが恋人関係にあると読み取れる。では...


    H2は行間読むのが結構難しい

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2018/11/28(水) 18:25:34 

    ひかりの中では比呂に「さよなら」って言った時に、英雄に気持ちは決まってたと思う。
    英雄はそれに気づかず、「俺と比呂どっちか選べ」って言ってたけど。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/28(水) 20:45:09 

    >>132
    そうなんだよね
    ひかりが責められがちだけど、ヒロも結構フラフラしてるよね
    まあ女の敵は女だってことだ

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2018/11/28(水) 22:26:00 

    春華派の私としては本当に比呂にイライライライラさせられた
    ひかりもちょいちょい比呂に頼ってくるのが嫌だった
    もう比呂より木根くんがいいじゃんと途中あたりで思ってた
    最後も比呂がふらふらしてるのを知っていながら何も言わず聞かない春華の健気さに泣いた

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2018/11/29(木) 12:22:07 

    母親が亡くなったひかりに気遣って、電話を掛けてきた母親に乱暴な言葉をかけて切り、後でこっそりかけ直して謝るミホちゃんが好き

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/30(金) 10:24:47 

    最初から春華派だったけどきっとひかりとくっつくと思ってました。春華みたいな子はあだち充の作品だと当て馬要員だろうと。だから途中で比呂と春華がイイ感じになってもしかして春華エンド?って思ってたらひかりの母親が亡くなってひかりと比呂がまた急接近し、ひかりを巡って比呂と英雄の対決で春華は蚊帳の外だったのでああ、やっぱり春華は当て馬なのね…と連載当時思ってて逆に友達はひかり派だったからすごく喜んでてこのままひかりエンドになると思ってたらまさかのひかりと英雄、比呂と春華エンドだったので私は嬉しかったけど友達はすごく怒って「あだち作品で幼馴染が一緒にならないなんて!」と発狂してたのを思い出しました。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/03(月) 11:39:00 

    ひかりの髪型ってうねってるようにしか見えないんだけどどうなの。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/06(木) 21:38:05 

    >>90
    その隣で寝てる時に比呂が春華のこと思い出して、甲子園行こうぜ!マネージャー!て心で呟いてるとこが好き。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード