-
1. 匿名 2018/11/27(火) 14:31:45
今までリキッド派だったのですが、仕事を辞めたので手軽に使えるBBにしたいと思っています!
これからの季節でも乾燥しにくく、欲を言えばカバー力があるものを知りたいです!
+115
-6
-
3. 匿名 2018/11/27(火) 14:35:13
すっぴんパテのCCクリームを買ってきました。
まだ使ってないんだけどどうだろう。+7
-54
-
4. 匿名 2018/11/27(火) 14:37:36
私はオルビスのを買う予定+72
-10
-
5. 匿名 2018/11/27(火) 14:37:53
>>3
使ったらコメント宜しく~🙋+76
-5
-
6. 匿名 2018/11/27(火) 14:39:08
>>2+3
-33
-
7. 匿名 2018/11/27(火) 14:39:59
>>2
気持ち悪い
大っ嫌い
はよ消えろ
日本に来るな+37
-30
-
8. 匿名 2018/11/27(火) 14:42:37
キャンメイクのこのBBクリームがプチプラなのにカバー力あって良いよ〜!美容成分配合で肌に優しいし、乾燥しにくい!+184
-42
-
9. 匿名 2018/11/27(火) 14:43:49
>>2
日本人だよ+7
-23
-
10. 匿名 2018/11/27(火) 14:44:15
>>8
でけえw+675
-4
-
11. 匿名 2018/11/27(火) 14:44:29
ごめん、トピズレけど>>2の写真貼られてたから一応、紅白阻止のために苦情を送ってください!
みなさまの声にお応えします | メールによるご意見・お問い合わせwww.nhk.or.jp視聴者の皆さまからNHKへのご意見、お問い合わせ等は、電話やメール、FAX、お手紙で受け付けています。また皆さまからのご意見や、それに対する対応などは「週刊みなさまの声」「月刊みなさまの声」「視聴者ふれあい報告書」でご覧いただけます。
+14
-71
-
12. 匿名 2018/11/27(火) 14:44:41
オルビス+52
-1
-
13. 匿名 2018/11/27(火) 14:44:52
>>9
嘘つけや+7
-10
-
14. 匿名 2018/11/27(火) 14:45:37
>>9
でも、こいつってこれやんけ+3
-29
-
15. 匿名 2018/11/27(火) 14:46:04
>>14
大野も整形+14
-36
-
16. 匿名 2018/11/27(火) 14:46:41
>>15
違います+18
-17
-
17. 匿名 2018/11/27(火) 14:47:00
え…なんでこんなに荒れてんの?+245
-3
-
18. 匿名 2018/11/27(火) 14:47:28
乾燥しにくい、じゃなく乾燥しないBBが欲しい。
チリメン…+170
-2
-
19. 匿名 2018/11/27(火) 14:48:34
>>17
まあ、TWICEの写真が貼られてたからじゃね?
一応、紅白阻止のためにこれも貼っとく
みなさまの声にお応えします | メールによるご意見・お問い合わせwww.nhk.or.jp視聴者の皆さまからNHKへのご意見、お問い合わせ等は、電話やメール、FAX、お手紙で受け付けています。また皆さまからのご意見や、それに対する対応などは「週刊みなさまの声」「月刊みなさまの声」「視聴者ふれあい報告書」でご覧いただけます。
+21
-58
-
20. 匿名 2018/11/27(火) 14:50:52
なんでコスメトピで荒れなきゃいけないの⁉️
いい加減にしろ‼️+315
-5
-
21. 匿名 2018/11/27(火) 14:52:02
>>17
最近の単独トピはこんなだよ。
何が面白くないのか、日本語が読めないのか分かんないけど。韓国の事どうこう書き込んでる人さぁ自分も韓国と同じことしてるの気付こうか・・・+195
-13
-
22. 匿名 2018/11/27(火) 14:52:20
ミシャのBB
カバー力あるし、保湿あると思います。
ずっとこれ使ってます。+61
-210
-
23. 匿名 2018/11/27(火) 14:52:57
>>2
通報+9
-26
-
24. 匿名 2018/11/27(火) 14:52:58
ラ ロッシュポゼのBBはしっとり感あって乾燥しにくいけど、カバー力はイマイチよね+87
-1
-
25. 匿名 2018/11/27(火) 14:53:36
アラフォー、毛穴の開き、テカりやすい肌です。
おすすめを教えてください!+110
-1
-
26. 匿名 2018/11/27(火) 14:53:42
コスメの事語れないからってコスメトピ荒らして女として虚しくならないのかな?+120
-4
-
27. 匿名 2018/11/27(火) 14:54:33
>>26
女かはわからないけどね+95
-2
-
28. 匿名 2018/11/27(火) 14:55:43
DHCのGEシリーズ一択です👍🏻
伸び良くて乾燥しなくて厚塗り感なくて、コスパ使い心地共に優秀です。+173
-9
-
29. 匿名 2018/11/27(火) 14:56:31
別に韓国が好きって訳じゃないけど、10年位前におみやげでもらった
ドクタージャルトのBBをずっと使い続けてます。
乾燥がひどくて国内外のファンデを使ったけど肌疲れが酷くてシワも目立つし、乾燥して頬が突っ張るし。
でもこれは大丈夫でした。+19
-70
-
30. 匿名 2018/11/27(火) 14:57:03
>>11
うん、トピずれ。しかも絶対送らないめんどくさいわ+113
-1
-
31. 匿名 2018/11/27(火) 14:59:42
>>8
画像でかっw+55
-1
-
32. 匿名 2018/11/27(火) 15:01:08
肌が弱いのでラッシュポゼ使ってます。
すでに書いてる人いるけどカバー力ないのが難点。
他にも良さそうなBBがあったら知りたい+25
-2
-
33. 匿名 2018/11/27(火) 15:02:00
>>23
なんで通報なの?通報懸案に引っかからないと思うんだけど。代わりにアンタ通報しとこうか?+11
-48
-
34. 匿名 2018/11/27(火) 15:03:07
キュレルの使ってる。
プリマヴィスタのシリーズでBBあっても良さそうなのになんでないんだろう?
ソフィーナでもいいけど。+62
-3
-
35. 匿名 2018/11/27(火) 15:04:20
セザンヌのBBクリーム
石鹸で落とせるししっとりしてるから乾燥しない。それでも乾燥するときはBBクリームと保湿クリームを手のひらで混ぜてから塗ると夜まできれいです+104
-11
-
36. 匿名 2018/11/27(火) 15:05:53
佐藤製薬のエクセルーラのBBクリーム
先日サンプルをもらって良かったので、今日買いました。
BBクリームは初めてですが、手軽でいいですね✨
固形のパウダーファンデが1番好きなんですけど、最後のヘリに残った部分を使いきるのが難しいし別に下地もいるしで、仕事を辞めたのでそんなに買えないし。+23
-0
-
37. 匿名 2018/11/27(火) 15:06:31
雪肌精のBB良かったよ!けど安いの探してて
今はメディア使ってるけど落ちにくくてキシキシなるからまたセザンヌに戻す予定。+81
-4
-
38. 匿名 2018/11/27(火) 15:07:15
>>8写真でかくね?+8
-15
-
39. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:18
韓国製品は国の問題とか関係なく使う気がしないな
加湿器にセットする除菌剤で人が亡くなったり水道水が不衛生で飲めない国で作ってるものって何か怖い+236
-13
-
40. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:53
皆さまBBクリームのあとはお粉はたく?
クリーム抑えないとダメかなって思って粉吹いてるからさー+149
-2
-
41. 匿名 2018/11/27(火) 15:10:02
コスメトピってなんで荒れるんだろうか。
いつも謎だわ。+39
-4
-
42. 匿名 2018/11/27(火) 15:10:29
コメント2ってなんだったの?+34
-5
-
43. 匿名 2018/11/27(火) 15:11:13
メディアのBB
カバー力は高くないけどナチュラルだからこの人は元からこの肌なのかな?って風に見えるよ。
ドラッグで20-30%オフで買えるし。
+110
-6
-
44. 匿名 2018/11/27(火) 15:11:33
温泉とかスーパー銭湯においてる化粧品のやつなんだけど、カバー力高くてビックリした!しかも肌に優しい美容液配合されているし、少量で伸びるし、意外なメーカーだけどオススメです!
乾燥も気になりません!+115
-4
-
45. 匿名 2018/11/27(火) 15:11:46
かゆくならないの あるかなー+12
-0
-
46. 匿名 2018/11/27(火) 15:12:02
最近までBB使ってたけど肌が乾燥してリキッドに変えたら乾燥しなくなった
でも手軽さはBBの方がいいから高保湿で乾燥しないのがあったら教えてほしい〜!!+28
-0
-
47. 匿名 2018/11/27(火) 15:13:40
BBもCCも一番明るい色でも塗ると顔だけマックロカ赤黒くなる
誤魔化す為にいつも使っている肌色に合う白いファンデ塗ってもそれをかき消す位BBやCCが悪目立ちして顔が黒くなって不自然になるから使えない
+24
-6
-
48. 匿名 2018/11/27(火) 15:15:44
雪肌精のBBオススメだよー!
もっと薄づきでいいならCCクリームの方もオススメ!+108
-11
-
49. 匿名 2018/11/27(火) 15:21:01
私も雪肌精おすすめ。通常版と更に潤うというモイストタイプがあるのでそれ使ってます。乾燥しないのにベタベタしなくて良いよ。+64
-3
-
50. 匿名 2018/11/27(火) 15:24:37
ランコム
肌綺麗に見えます。だけど薄付きだからコンシーラー必須です!+13
-2
-
51. 匿名 2018/11/27(火) 15:26:35
ずっとメイベリン愛用してたんだけど、最近カサついて綺麗に伸びなくなった。
私の肌の方の問題なんだろうけど。+18
-12
-
52. 匿名 2018/11/27(火) 15:36:45
+55
-2
-
53. 匿名 2018/11/27(火) 15:37:35
わたしもランコム使ってます!
肌綺麗に見える!+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/27(火) 15:42:46
+1
-187
-
55. 匿名 2018/11/27(火) 15:43:55
>>28
良さそ
コンシーラーにもなるの?
トントン塗りしてますか?
美白も入ってるんだね〜+5
-1
-
56. 匿名 2018/11/27(火) 15:45:11
ナチュラグラッセのメイクアップクリーム!肌荒れないしそれ1本+パウダーで大丈夫なのでおススメです☺︎+29
-1
-
57. 匿名 2018/11/27(火) 15:45:59
BBとかって色そんなに種類ないよね?
塗った直後とその後と色変わるじゃん
どうやって選んでますか?
+4
-3
-
58. 匿名 2018/11/27(火) 15:46:58
+37
-2
-
59. 匿名 2018/11/27(火) 15:52:01
主です!トピ立ってて、嬉しい♪
コメントありがとうございます!!!
ご親切な方に紹介していただいたものを一つ一つチェックしていきたいと思います(*^^*)
(関係ないコメントは通報しつつ……)
引き続き、オススメのBB教えてください!!+81
-1
-
60. 匿名 2018/11/27(火) 15:53:29
トピ違いかもですが…
BBの後のパウダーってどこの使ってますか?
BBもですがパウダー難民です+23
-1
-
61. 匿名 2018/11/27(火) 16:05:12
>>10
wwww
コスメ関連のトピで、このてのデカイ画像が
ごごごごごぉぉぉぉぉぉ
って出てくる感じ嫌いじゃないww+177
-0
-
62. 匿名 2018/11/27(火) 16:08:07
これ、良いです+146
-14
-
63. 匿名 2018/11/27(火) 16:13:23
大きい画像は拡大しなくて済むのと、見やすい🎵+113
-0
-
64. 匿名 2018/11/27(火) 16:20:31
これを使い始めたけどわりと良い+64
-9
-
65. 匿名 2018/11/27(火) 16:38:23
雪肌精のBB使っていたけどイマイチで同じメーカーのCC使ったら良い感じだった
でも手が汚れるのが嫌でメイベリンのBBクッションファンデ使ってる。使用感は良いけど中国製って買った後から気付いてモヤモヤするわ〜ニューヨークじゃないやんけ+54
-1
-
66. 匿名 2018/11/27(火) 16:38:31
>>45
ママバターの良いよ!敏感肌の私でも使える+10
-3
-
67. 匿名 2018/11/27(火) 16:39:06
>>62のBBクリーム使ったらお肌赤くなっちゃった、、( ; ; )
カバー力、伸び、保湿力もあるし何よりお安いから使い続けたかったのにダメだった😱
敏感肌でも大丈夫なBBクリームが知りたいです
+12
-1
-
68. 匿名 2018/11/27(火) 16:43:59
モイストラボのbbクリームよかったよ
こっくりしててちょっと固めだけど、カバー力も保湿力もあった。もちもよかったかな
アトピーで今は違うの使ってるけと、症状が軽い時は問題なく使えてました。
ドラストやイオンでも買えるし安いからいい。+25
-5
-
69. 匿名 2018/11/27(火) 16:44:08
アスタリフト❗️+11
-0
-
70. 匿名 2018/11/27(火) 16:44:52
>>60
シッカロールをのせる+3
-12
-
71. 匿名 2018/11/27(火) 16:55:26
汚肌の私はアテニアをおすすめする。
シミ・ニキビあと・毛穴パカの三重苦だけど、程よくカバーしてくれて、皮脂が出ても崩れずツヤになる。+24
-0
-
72. 匿名 2018/11/27(火) 17:04:49
乳液と混ぜて使うと乾燥しないよ+11
-0
-
73. 匿名 2018/11/27(火) 17:08:07
モイストラボいいですよね
私は学生の頃にモイストラボとベビーパウダーでベースメイクしてました
でも引っ越したら近所のドラッグストアに置いてなくて、今はちふれ使ってます
するする伸びるので厚塗り感がないし、カバー力もそこそこあります
ちふれの方がナチュラルで、モイストラボの方がカバー力高めです+34
-3
-
74. 匿名 2018/11/27(火) 17:15:13
BBかわかんないけどオルビスのUVカット入りのを使ってます
1000円位で買えるやつ+18
-0
-
75. 匿名 2018/11/27(火) 17:22:26
BBってベタっとしてるよね?
それでも乾燥気にならならニベア級のクリームで保湿してから使うと良いですよ。+7
-1
-
76. 匿名 2018/11/27(火) 17:23:14
ナチュラメールおすすめです。
カバー力はそんなに無いけど、肌がキレイに見える。あと軽いので肌への負担が少ないです。ミネラルファンデの下地に使ってます。
モイストラボは出すと分離した油が出てくるし、伸びがイマイチで私には合わなかったです。+1
-0
-
77. 匿名 2018/11/27(火) 17:32:10
>>8
わー買ってみよう。つけてもちょっと出かけて帰って落とすからプチプラでいいの無いかと思ってたんだ。+5
-0
-
78. 匿名 2018/11/27(火) 17:37:34
ミシャのプロカバーは本当にカバーしてくれる。昔の日焼けのせいでシミだらけの私でもシミがだいぶ隠れた。しっとりするし。
ただ匂いが化粧品!って感じだから嫌いな人には無理かな。+3
-25
-
79. 匿名 2018/11/27(火) 17:58:15
>>8
あの例のピンクのサーモスには敵わないけど
でかい
おすすめのマグボトル、タンブラーはどこのですか?girlschannel.netおすすめのマグボトル、タンブラーはどこのですか?最近寒くなってきて温かい飲み物を持ち歩きたいのでマグボトルの購入を考えています。 スタバやサーモスなどで迷っています。 皆様、どこのを使っていますか?
+33
-3
-
80. 匿名 2018/11/27(火) 18:07:31
今ドラストでBB4種類試してみたけど(ちふれ、キャンメイク、ケイト、セザンヌ)
…よく解らないσ(・ε・`●)+9
-1
-
81. 匿名 2018/11/27(火) 18:11:00
>>8
黄色い。乾燥する。あと、デカい。
LDKで評価が良かったから 買ってみたんだけど。合う合わないはあるよね。
私はたぶんイエベ。+13
-1
-
82. 匿名 2018/11/27(火) 18:18:54
ゲランのBB
夏場はコッテリしてていまいちだったけど
涼しくなって使い始めたらすごく良い
しっとりしてツヤツヤです
ゲランにしてはお安めなのと
やはり香りがすっごく良い
これにデコルテのパウダーで化粧直しいらない+14
-1
-
83. 匿名 2018/11/27(火) 18:23:16
カバー力だとエバンジェリストのBBが良かったよ~!私は元々オイリー寄りだからか乾燥も気にならず。ちょっと高めで4000円するけどAmazonで2900円くらいで売ってる。オススメです。+6
-2
-
84. 匿名 2018/11/27(火) 18:27:28
分離した油が出てくるといえば、楽天で人気らしいルジェのBBもイマイチだった…ランキング1位?とかでつい買っちゃったけど。+4
-0
-
85. 匿名 2018/11/27(火) 18:28:11
キャンメのBBは、短時間つけるならカバー力あってよかったんだけど
長時間つけると、どす黒くくすんでくるからご近所用に使ってる……。+27
-0
-
86. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:36
今使ってるのはランコムのものですが、ちょっと重たく感じてきてしまいました。少し前に出たセザンヌのBBパクト買われた方いませんか??洗顔で落とせる練りファンデみたいな商品です!スーパー行く用にどうかなと気になってます!+9
-0
-
87. 匿名 2018/11/27(火) 18:59:40
>>58
顔がツヤツヤになるよね。でもシミやソバカスを隠すカバー力はない。素肌がキレイな人がよりキレイに見せる物だと思ってる。+9
-0
-
88. 匿名 2018/11/27(火) 19:12:28
下手なBBよりも美容液ファンデーション系の方がお肌に優しいけどな
一時色々手を出したけど裏見れば分かるけどクリームファンデーションとほぼ差がないのばかり
ファンデーションとして使うなら普通にBBにこだわり無く探した方が無難+35
-0
-
89. 匿名 2018/11/27(火) 19:13:04
母に頼まれて買った50の恵みの化粧水に付いていたBBクリームのサンプルを使ったら割と良かった。
中高年向けのだと乾燥を防ぐのかな?+30
-2
-
90. 匿名 2018/11/27(火) 19:27:30
>>79
ピンクのサーモス、
破壊力ハンパないwww+31
-3
-
91. 匿名 2018/11/27(火) 19:54:28
CCクリームのオススメも知りたい。+31
-0
-
92. 匿名 2018/11/27(火) 20:02:58
かかりつけの美容皮膚科の先生にBBだけはやめてね!って言われたけど理由聞くの忘れてた
わかる方いるかなぁ+27
-2
-
93. 匿名 2018/11/27(火) 20:14:13
冬はずっとマスクだからあまり
使わないけどちふれをよく使う
気になる部分にコンシーラーして
パウダーで整えれば自然な仕上がりに
顔の余白が田植えできるくらい
広い私でもなかなか減らない
コスパ良しだと思う+7
-0
-
94. 匿名 2018/11/27(火) 20:49:11
CCのトピではエスプリーク人気だったね。+67
-1
-
95. 匿名 2018/11/27(火) 20:50:12
>>92
ひとつで何役も効果謳ってるぶん(ファンデーション、コンシーラー、化粧下地など)、いろいろ入ってるから肌が弱い人には刺激が強かったんじゃなかったかな?+37
-0
-
96. 匿名 2018/11/27(火) 20:56:15
>>94
なんかボッテリして重たいのよね
カバー力はあるんだけど
夏場は崩れにくくて良いんだけど
ババアのせいか
今の季節は乾燥してしわっぽくなるし毛穴も目立つ気がする
これなら美容成分たっぷりのリキッドの方が良いと思う
+10
-0
-
97. 匿名 2018/11/27(火) 21:03:23
>>96
そうなんだ。ガルちゃんでの評価が良かったから買おうと思ってた。
ありがとう。+16
-0
-
98. 匿名 2018/11/27(火) 21:17:07
正直BBもCCも普通のファンデも変わらん+59
-0
-
99. 匿名 2018/11/27(火) 21:32:45
>>91
SK-II+8
-1
-
100. 匿名 2018/11/27(火) 21:41:35
頬はかさつくのにはなはべたべたするわ+5
-2
-
101. 匿名 2018/11/27(火) 21:43:24
>>92
えっ、気になる!
+9
-0
-
102. 匿名 2018/11/27(火) 21:58:31
あの、紫のCCとピンクのBBがあるやつ…人気でいつもピンクのBBクリーム売り切れなんだけど、使ったことある人いるかなぁ~??+9
-1
-
103. 匿名 2018/11/27(火) 22:06:22
くすまないやつが欲しい!
今日夕方鏡見たら顔真っ黒だった!
くすまないBBを!+22
-0
-
104. 匿名 2018/11/27(火) 22:49:16
去年はフレッシェルのBB使ってた。潤って良かった。
今年は違うの使ってみたくて、アテニア。
伸びがよくて、カバー力はまあまあかな。不満はなし、いいよ。
その上に仕上げにマシュマロフィニッシュパウダー。+19
-0
-
105. 匿名 2018/11/28(水) 00:00:14
>>8
今使ってるけど、これ伸び悪くない?固いというか?そんな時はどうしてる?+1
-0
-
106. 匿名 2018/11/28(水) 00:11:03
>>44
つけたまま寝てもOKって書いてあるね
信じていいのだろうか+7
-0
-
107. 匿名 2018/11/28(水) 00:13:44
オンリーミネラルのbbクリーム+14
-0
-
108. 匿名 2018/11/28(水) 00:38:59
オンリーミネラルのbbクリーム+2
-0
-
109. 匿名 2018/11/28(水) 01:02:43
+11
-0
-
110. 匿名 2018/11/28(水) 01:11:06
>>102
どうしよう分からない
誰かコスメ詳しい人解説して+6
-0
-
111. 匿名 2018/11/28(水) 01:47:29
>>102 >>110
私も全然分からない笑
これしか出てこない笑+14
-0
-
112. 匿名 2018/11/28(水) 02:59:12
>>111
110だけど、私もこのベビーピンクか、ドーリーウィンクか、舞妓はんを思いたw
一応コスメフリークだけど分からんw+13
-1
-
113. 匿名 2018/11/28(水) 07:15:52
ディオールのプレステージbb
カバー力もあるし、プレステージのクリームが入ってるから適度なツヤ感欲しい人も多分気にいると思う。
高いけど期限が心配になるぐらい減らないからコスパもいい。
ただ一色展開でやや明るいので、標準色〜暗めのカラーを普段使ってる人は絶対に現品見てから買った方がいいです。+12
-3
-
114. 匿名 2018/11/28(水) 07:32:22
今まで毛穴プライマー→化粧下地→リキッドファンデ
だったんだけどBBクリームなら素肌にいきなり塗っていいの?+11
-0
-
115. 匿名 2018/11/28(水) 07:56:09
>>114
YES。
でも下地ってやっぱ大事だと思う。
崩れるんだよねー下地抜くと。+16
-0
-
116. 匿名 2018/11/28(水) 08:14:40
オルビスかアテニア。
色白でシミが濃いので😭
まぁ、その上にケイトのコンシーラー
オルビスのクリームファンデ重ねないと
不自然なくらい、元の肌色とシミ部分の差が激しい。
肌、きれいだよね、と言われるだけに
逆にすごく気にする。
本当は汚いのに。
+8
-0
-
117. 匿名 2018/11/28(水) 08:39:20
江原道? 最近 気になるんだけど 誰か使用してませんか?+2
-4
-
118. 匿名 2018/11/28(水) 09:14:11
>>28
私もコレです。
他のも使ってみたくて違うのを買っても、結局コレに戻ります。
⬇︎他の使ってみたBBクリーム⬇︎
モイストラボ、雪肌精、ドクターシーラボ、エバンジェリスト、アテニア、アスタリフト、ラロッシュポゼ+9
-0
-
119. 匿名 2018/11/28(水) 09:33:37
ラロッシュポゼお使いの方、
クッションファンデ用のパフを使ってみて下さい。
時短で、手で塗るよりムラ無くカバーできますよ。
+4
-0
-
120. 匿名 2018/11/28(水) 10:11:05
>>119
やってみます〜!!+3
-0
-
121. 匿名 2018/11/28(水) 11:01:02
モイストラボ私も旅行用に買ってみた。
保湿、カバー力は◎ 逆にカバー力ありすぎくらいなので最初は少量で気になるところだけ重ね塗りくらいで十分。
ただ色が思ったより暗めだと感じた。私はイエベ秋で資生堂とかスックでは標準色、フローレスフィットの付録の色で大体行けるくらいのごく標準的な肌色なんだけど11番は少し色が重く感じた。冬だからかもしれないけど。
色選びは好みだとは思うけど参考になれば。+7
-0
-
122. 匿名 2018/11/28(水) 12:52:31
最近発見したナチュラルな仕上がりなのにキレイに見える方法
ガル子に伝えたい!
メイク下地を全顔に塗布。
目の下の逆三角ゾーンにのみファンデやBB塗布。
その他気になるスポットにはコンシーラー使う。
これだけでつやがあって素肌ぽいんだけどキレイな肌が完成!
ちょっと手間だけど立体感も出てファンデの減りも軽減されるエコメイクだ。+9
-9
-
123. 匿名 2018/11/28(水) 13:00:52
毛穴パテ職人のBBメルティバー使ってる。顔に直接塗れるから手も汚れない。
これに同じくサナの舞妓はんのBBパウダーでカバー力最強!+7
-0
-
124. 匿名 2018/11/28(水) 13:35:07
>>114
BBって下地いらないってことになってるよね
美容液、日焼け止め、下地、ファンデが一緒になってるみたいな
でもつい日焼け止めとか下地使っちゃうけど+9
-0
-
125. 匿名 2018/11/28(水) 14:22:46
みなさん手で塗ってますか?+1
-0
-
126. 匿名 2018/11/28(水) 14:34:10
>>122
有名というかベタというか基本というか+10
-4
-
127. 匿名 2018/11/28(水) 16:20:55
>>126
?
基本では無いかと。
基本は顔の中心部を塗ってフェイスラインはボカすんだよね。
せっかくの有益な案潰すような真似せんでも。+18
-3
-
128. 匿名 2018/11/28(水) 16:22:51
手で付けてから何もついてないきれいなスポンジで余分な物を吸い取りつつ叩きこんで密着させてる。+5
-0
-
129. 匿名 2018/11/28(水) 16:23:24
フレッシェルのBBクリームはカバー力もあるしコスパも良い。気に入って使ってる。肌にもスッと馴染む色。ドラッグストアで買えるしね。+4
-2
-
130. 匿名 2018/11/28(水) 16:31:03
>>125
濡らして絞ったスポンジ(tofu)でつけてます。+1
-0
-
131. 匿名 2018/11/29(木) 10:09:58
マジョリカマジョルカのBB使ってます。
伸びが良いし、乾燥しません!
これのあと軽くベビーパウダーをつけてます。+4
-0
-
132. 匿名 2018/11/29(木) 15:21:28
>>65
雪肌精のCCは評判よさそうだったのに私には乾燥したしカバー力無くてびっくりした
ある程度肌がきれいな人向けだと思う+4
-0
-
133. 匿名 2018/11/29(木) 17:23:02
雪肌精のCCは下地だと思う
そもそもCCってカバー力求めるものじゃないし+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する