-
1. 匿名 2018/11/25(日) 15:57:50
寒くなってきましたね。肉まんやあんまんが美味しい季節ですが、肉まんに比べてあんまんにはあまりスポットライトが当たらないように感じます。
そこで、あんまんについて語るべくトピ立てを致しました!気軽にお話ししましょう🎵+147
-2
-
2. 匿名 2018/11/25(日) 15:58:40
いいね、このトピ。私もあんまん大大大好き!!+268
-1
-
3. 匿名 2018/11/25(日) 15:58:49
私は肉まん派だけど今年はあんまんにも挑戦してみるわ+118
-0
-
4. 匿名 2018/11/25(日) 15:58:57
ごまあんまんが好き!+268
-13
-
5. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:01
ファミマの胡麻風味こしあんまんみたいなの美味しかったよ!+79
-8
-
6. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:01
黒ゴマあんが至高+155
-14
-
7. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:12
安い冷凍あんまんを美味しくレンチンできる最強の方法を話し合いたい!!+69
-1
-
8. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:14
ローソンのゴマあんまんが美味しかった記憶が。
今も販売してるのかな?+57
-4
-
9. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:36
母がゴマあん好きです+20
-3
-
10. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:40
あんまんと肉まんどっちが好き?
あんまん+肉まん−+201
-69
-
11. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:57
+28
-32
-
12. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:57
ごま大人気やないか+127
-2
-
13. 匿名 2018/11/25(日) 16:00:06
あんまんが一番好き!!
食べたくなってきた!+92
-0
-
14. 匿名 2018/11/25(日) 16:00:18
あ、間違えた!+4
-0
-
15. 匿名 2018/11/25(日) 16:00:25
胡麻はセサミンが体に良いから+16
-3
-
16. 匿名 2018/11/25(日) 16:00:26
あんまん美味しいよね。千と千尋に出てくる大きなあんまん食べたいな。+81
-0
-
17. 匿名 2018/11/25(日) 16:00:49
冬はあんこ食べたいよね+107
-0
-
18. 匿名 2018/11/25(日) 16:01:00
たまに肉まんを差し置いて無性に食べたくなるのよね♡+84
-0
-
19. 匿名 2018/11/25(日) 16:01:09
冷凍のあんまんも美味しい?+21
-3
-
20. 匿名 2018/11/25(日) 16:01:20
中村屋のあんまんはツヤツヤのゴマ風味で美味しい+141
-4
-
21. 匿名 2018/11/25(日) 16:01:29
昔、100円ローソンで売ってた冷凍のあんまんが好きだった。+6
-0
-
22. 匿名 2018/11/25(日) 16:01:53
あんまんってつぶあんのもあるのか
コンビニにもつぶあんまんあるの?+15
-0
-
23. 匿名 2018/11/25(日) 16:02:02
千と千尋の神隠しの千尋が食べてたあんまん美味しそうだったよね+105
-2
-
24. 匿名 2018/11/25(日) 16:02:40
木村屋+6
-2
-
25. 匿名 2018/11/25(日) 16:02:48
あんまんは中村屋のが一番美味しいよ+239
-11
-
26. 匿名 2018/11/25(日) 16:02:52
ごまあんじゃないあんまんも食べてみたいんだけどコンビニで見かけない+33
-3
-
27. 匿名 2018/11/25(日) 16:02:55
あんまんはレンジで加熱しすぎるとヤケドするから注意してね+88
-1
-
28. 匿名 2018/11/25(日) 16:03:13
>>10
あんまんトピでそのアンケートいらねー+63
-2
-
29. 匿名 2018/11/25(日) 16:03:15
美味しいよね。ときどきレンチンした餡まん食べたら舌やけどする+36
-0
-
30. 匿名 2018/11/25(日) 16:03:32
さっき食べたばっか!
疲れてる時は特に食べたくなる。
昔は絶対食べなかったのに歳を重ねるとあんまんの良さが分かってきた😊+63
-0
-
31. 匿名 2018/11/25(日) 16:05:07
私もだけど中村屋のあんまんが好きな人たくさんいるんだね!+92
-0
-
32. 匿名 2018/11/25(日) 16:05:29
井村屋のあんまんも好きな部類+81
-2
-
33. 匿名 2018/11/25(日) 16:05:51
そういえばアンパンマンに、アンマンマンや肉マンマン、カレーマンマンが出てこないのは主要キャラと被る他に言いにくいのが原因なのか?+5
-1
-
34. 匿名 2018/11/25(日) 16:06:11
こし餡が好きです♡+67
-3
-
35. 匿名 2018/11/25(日) 16:06:53
>>26
どうしてごまあんだらけになってしまったんだろうね。
わたしの小さい頃はごまあん無かった。
普通のあんまん食べたい。+81
-4
-
36. 匿名 2018/11/25(日) 16:07:23
セブンのあんまんは中村屋のだから安定した美味しさ+102
-0
-
37. 匿名 2018/11/25(日) 16:07:28
生地も甘いといいんだけど+3
-8
-
38. 匿名 2018/11/25(日) 16:07:33
+28
-1
-
39. 匿名 2018/11/25(日) 16:07:35
粒あんまんが食べたいんだけどなかなか無くて悲しい+48
-2
-
40. 匿名 2018/11/25(日) 16:07:36
中華まんという大きなくくりがあるからゴマあんが多いのかな。+12
-1
-
41. 匿名 2018/11/25(日) 16:09:13
自宅でレンチンしたのは特に中の餡がめっちゃ熱くて舌よりもまず唇💋を何故かヤケドしてまう…
一冬に1回はやらかす学習能力の無さ(笑)+45
-0
-
42. 匿名 2018/11/25(日) 16:09:23
ローソンのつぶあんまんが美味しい!+9
-0
-
43. 匿名 2018/11/25(日) 16:09:47
肉まんよりやけどしやすいけど好き+7
-0
-
44. 匿名 2018/11/25(日) 16:09:50
ちょっ!今から向かいのコンビニに買いに行ってくる!+31
-1
-
45. 匿名 2018/11/25(日) 16:09:57
つぶあんのあんまん、ローソンにあったような…+21
-0
-
46. 匿名 2018/11/25(日) 16:10:17
わたしはごまが苦手なのですが、スーパーやコンビニのあんまんほとんどごまになってしまって困ります。ちなみにこしあんが好きです。
昔ファミマのピンクで小さめのこしあんまんがすきでした。いまは期間限定でおもち?とか入ったバージョンで作ってるみたいですが。
いろんなあんまんを探して結局地元のスーパーで
3こ入りの袋に入ったあんまんが値段的にも味的にもわたしにはベストでした。手間はかかりますが、味が全然ちがうので蒸し器を使います。
いまはこんなにあんまんだいすきですが、若いころはピザまん派でした。年とともにあんこが好きになりますね。+45
-0
-
47. 匿名 2018/11/25(日) 16:10:33
あんまんトピで聞くならこれでしょ!
つぶあん+
こしあんー+28
-63
-
48. 匿名 2018/11/25(日) 16:12:32
>>7
なんか、冷凍の肉、あん饅を美味しくチンする容器売ってたよね?+9
-0
-
49. 匿名 2018/11/25(日) 16:14:07
あんこは大好きだけどなんとなくあんまんは食わず嫌いしてたから今年は挑戦してみたい!
田舎なのでスーパーやコンビニで買えるおすすめのあんまんを教えてほしいです!+8
-0
-
50. 匿名 2018/11/25(日) 16:15:28
さっき井村屋のあんまん、レンチンで食べたよ。
粒あんでレンジでもフカフカになってめちゃうまだった!+20
-2
-
51. 匿名 2018/11/25(日) 16:15:36
食べたい!!
どこで買うのが1番簡単でおいしいですか?+11
-0
-
52. 匿名 2018/11/25(日) 16:16:10
家で電子レンジで温める時は水にくぐらしてからんと説明してあるけど、いつもそのままチンしてる。+6
-1
-
53. 匿名 2018/11/25(日) 16:17:20
口の中を火傷しやすい食べ物ランキングで不動の1位だよね。
熱々のこしあんが上顎に張り付いたときは地獄を見た。
次点はたこ焼き。+52
-0
-
54. 匿名 2018/11/25(日) 16:17:22
あんまん大好き!なのに肉まんは肉まん5個入りで売っているのにあんまんは肉まんとセット売りが多くて腹がたつ。あんまんだけのが欲しいんだよー。+50
-0
-
55. 匿名 2018/11/25(日) 16:17:53
時間があれば電子レンジでチンよりもちゃんと蒸した方が美味しい。+8
-0
-
56. 匿名 2018/11/25(日) 16:17:58
あんまんのあんはゴマあんがデフォだと思ってた
中華まんだから和のあんことは違うよね?+9
-0
-
57. 匿名 2018/11/25(日) 16:19:16
>>33
パンじゃないからじゃね?+9
-0
-
58. 匿名 2018/11/25(日) 16:19:29
>>48
拾い画だけどダイソーにあるね!+21
-0
-
59. 匿名 2018/11/25(日) 16:21:55
>>36
セブンのあんまんって中村屋なの!嬉しい情報ありがとう!+35
-1
-
60. 匿名 2018/11/25(日) 16:23:04
昔ヤマザキのあんまんに一味惚れした+7
-1
-
61. 匿名 2018/11/25(日) 16:23:21
このトピをまるごと食べたい。+5
-1
-
62. 匿名 2018/11/25(日) 16:23:44
30年くらい前はつぶあんが多かった気がする。
徐々にゴマこしあんに変わってきたのかな?+8
-1
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 16:25:22
中村屋は昔からゴマの香りが効いてる。大好きだ。+33
-0
-
64. 匿名 2018/11/25(日) 16:28:09
>>51
つぶあんのあんまんか、こしあんのあんまんかで違うかも。
このトピを熟読すべし!食べたらコメント待ってるよー。+8
-0
-
65. 匿名 2018/11/25(日) 16:28:42
コンビニにあん饅モード100で突撃したのに肉まんしかなかったときのやるせない気持ち!!
コンビニに定員さん。あん饅好きも一定数いるのです!+27
-5
-
66. 匿名 2018/11/25(日) 16:30:03
あんまんってこしあん?
つぶあんもある??+5
-0
-
67. 匿名 2018/11/25(日) 16:30:33
酒まんじゅうも好き+24
-1
-
68. 匿名 2018/11/25(日) 16:31:37
世間では肉まん優遇がひどいよね。
あんまんを純粋に愛でたいだけなのに。+35
-0
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 16:31:43
大阪に引っ越してきたんだけど、こっちのセブンに胡麻あんまんが無くてショック受けてる。普通のあんまんだった…+7
-2
-
70. 匿名 2018/11/25(日) 16:33:18
愛知県住みなんだけど、コンビニに売ってる餡まんはつぶ餡ばかりです(´・ω・`)
つぶ餡も好きですが、黒ごま餡が一番好きなので、両方売ってくれたらいいのになぁと毎年思っています(笑)+28
-0
-
71. 匿名 2018/11/25(日) 16:33:36
中村屋の肉まんあんまん詰め合わせを買う。
肉まんは夫に食べさせてる。
あんまんだけの袋って見かけないから。+9
-0
-
72. 匿名 2018/11/25(日) 16:35:48
コンビニのは手軽でいいんだけどやっぱり皮(生地)がイマイチ
デパ地下に買いに行っちゃう
聘珍楼とか神楽坂五十番とか+3
-7
-
73. 匿名 2018/11/25(日) 16:39:27
>>72
この冬はデパ地下で買ってみます!
たしかに皮が違うかも。+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/25(日) 16:40:22
コンビニでバイトしてたけど、肉まんに比べたらあんまんはあまり出なかった。
私はあんまん好きなんだけど!+14
-0
-
75. 匿名 2018/11/25(日) 16:41:13
あんまん食べると大体口の中の上顎のところ火傷してベロベロに皮向けする。
でも美味しいから熱いうちに食べたい!!!ってまた同じことを繰り返してしまう…+16
-0
-
76. 匿名 2018/11/25(日) 16:48:19
維新號が一番!+0
-0
-
77. 匿名 2018/11/25(日) 16:49:50
551のあんまんも結構おいしかった
崎陽軒のあんまんが気になってる+8
-0
-
78. 匿名 2018/11/25(日) 16:52:11
あんまんの餡子が暑すぎて死にかけた。あれ危ないね。+12
-0
-
79. 匿名 2018/11/25(日) 17:00:18
給料日とかに肉まんとあんまんを一つずつ買って食べるんだけど一つ目味わって食べてると2つ目がちょっと冷めてて悲しい😥+15
-0
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 17:05:47
あんまんに限ったことじゃないけどコンビニであんまん系のケースがからっぽだとそのやる気のなさにイラッとする。+22
-0
-
81. 匿名 2018/11/25(日) 17:06:47
>>79
温度的には肉まんから食べるといいかも。+7
-0
-
82. 匿名 2018/11/25(日) 17:10:46
コンビニって一定時間加熱して売れないと廃棄なのかな。
+6
-0
-
83. 匿名 2018/11/25(日) 17:18:56
崎陽軒やら551やら近くにないわ…
せいぜいスーパーで
井村屋の3個パックを買うくらい
それでも美味しい美味しいって食べるよ+6
-0
-
84. 匿名 2018/11/25(日) 17:21:32
スーパーで売ってるあんまんはゴマが多い
純粋にあんこだった事がない+1
-0
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 17:25:00
>>70さん
そうそう!愛知県に越してきてからこしあん食べれてない!
スーパーのあんまんも粒あんばかりだよね~。
両方あればいいのにね。
+7
-0
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 17:28:52
肉まんって夏も売ってるの?+15
-0
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 17:34:24
紀文のあんまんが井村屋とか普通のものより大きくてあんこもごまあんで美味しかった
2・3年前で大きいけど蒸しても丸く膨らまずぺたんこになっててちょっとがっかり
味は美味しかったので若干高めでも買いたいのに最近スーパーで見かけなくなったw+6
-0
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 17:37:26
横浜中華街って一年中中華まん売ってる?+13
-0
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 17:40:03
中村屋じゃないとイヤ+8
-2
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 17:42:29
今ってごまあんが主流なの?
何年か前にローソンが出したけど、どこにもなくて探し回った思い出。
生地にもごまが練り込んでるから、うっすら黒くてごまが濃厚で美味しかった~+3
-0
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 17:48:36
あんまんは絶対セブンイレブンのやつ!
中村屋だから美味しい。
ファミマ?かどっかの井村屋のとかはあんまり美味しくない。+7
-2
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 17:49:21
>>90
むしろあんまんはゴマ餡が普通かと思ってた。
+8
-0
-
93. 匿名 2018/11/25(日) 17:51:19
>>51
セブンイレブン+2
-1
-
94. 匿名 2018/11/25(日) 17:59:34
>>35
わたし今年34だけど、逆に子供の頃からあんまんといえばごま風味だったから、自分で買うようになって普通のあんだった時はショックだったな~
母がいつもセブンで買ってた記憶。+9
-0
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 18:36:45
ゴマあんまんも好きだけど、ゴマじゃない粒あんまん好きだな~
コンビニは全体ではセブンが好きだけど、あんまんに限ってはファミマが好き
何故だろう歳を重ねるほどにあんまんが恋しくなる…+11
-0
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 18:38:23
ヤオコーのあんまん大好き❤+2
-0
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 19:21:57
愛知県のセブンのあんまんも中村屋?+2
-0
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 19:24:12
あんまんが一番が好きです‼近所のスーパーとかで中華まん4つ入りみたいなのが売ってるけど、絶対肉まん&あんまんみたいな感じだから、あんまんだけのものを売ってほしいと毎回思います。+9
-0
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 19:50:49
あんまんってなんだろう...
凄く幸せな気持ちになるよね
目瞑って美味しい〜(*´˘`*)ってなる!!+6
-0
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 19:55:29
疑問なんだけど、スーパーとかで5個入りの[あんまん]って名前で売ってるけど何で、あんまん2個、肉まん3個なの?5個入りのあんまん売ってくれよー!+7
-0
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 20:36:57
あんまん蒸した時のあの独特の香りが好き
これわかる方いますか?+10
-0
-
102. 匿名 2018/11/25(日) 20:43:27
九州は普通のあんまんです。
私はごまあんが好きなので、ごまあんまん食べて見たい!
なんで、売ってないんだろ。+6
-0
-
103. 匿名 2018/11/25(日) 20:44:59
ローソンのあんまんが粒あんで美味しかった!!毎週食べてる!笑+5
-0
-
104. 匿名 2018/11/25(日) 20:54:00
ごまあんまんが好きなんだけど、結婚して住む場所変わってから普通のあんこのあんまんしか売ってなくて悲しい…。地域差があるのだね…+7
-0
-
105. 匿名 2018/11/25(日) 21:38:21
ごまあんってこんなにメジャーなんですね⁉︎
食べたことない…食べてみたい!
四国と九州に住んだことがありますがコンビニは普通のあんこのあんまんでした。+5
-0
-
106. 匿名 2018/11/25(日) 21:40:47
こちら東日本です
どこも全部ごまあんです
ごまあんが好きだから満足だけど普通のあんこが好きな人には少し残念ですね+8
-0
-
107. 匿名 2018/11/25(日) 21:55:13
>>33
それがいるんだって。あんまんマン!+13
-0
-
108. 匿名 2018/11/25(日) 22:10:37
言葉が中華風ってなにww+11
-0
-
109. 匿名 2018/11/25(日) 22:47:01
そうなんだ!
東日本ってごまあんなんだね!
九州だからあまり見つからないのか~
ごまあん食べたいよ~+6
-0
-
110. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:04
学校帰りのコンビニで買うあんまんは温かくて一段とおいしいからつい買っちゃう+3
-0
-
111. 匿名 2018/11/25(日) 23:24:10
あんまん食べるぞ!ってコンビニ入って、しなしなになってるときのがっかり具合と言ったら…⤵️⤵️⤵️⤵️+5
-0
-
112. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:27
昔は断然肉まんだったけど
途中ピザまんやカレーまんになり
今はあんまんしかたべなくなったな。
中村屋のが好きでいつもセブンのしか食べてないけどここ見て参考にします+5
-0
-
113. 匿名 2018/11/26(月) 00:13:23
中村屋のあんまんが大好きです!
ゴマ風味でトロっとしてて美味しい
コンビニではセブンイレブンで売ってますね。
スーパーでも5個入りだったかな?
売ってます。
食べ過ぎちゃうからなあ…
と思いますがやっぱり買ってしまいます。
さっき食べました笑+5
-0
-
114. 匿名 2018/11/26(月) 01:07:27
明日買うって決めた
おやすみなさい+9
-0
-
115. 匿名 2018/11/26(月) 01:40:45
明日絶対食べる!
いつも通り、無難にセブン行くか ファミマかローソン開拓してみようか迷う~+7
-0
-
116. 匿名 2018/11/26(月) 03:33:17
スーパーで中村屋の5個入りのを買います。
他のメーカーよりお高いけど原材料が良心的。+5
-0
-
117. 匿名 2018/11/26(月) 15:31:06
>>25
こういうあんまんはレンジでチンすると十中八九口の中火傷する笑
あんまん食べたくなってきた+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/26(月) 15:59:51
無性に食べたくなってきた!!+2
-0
-
119. 匿名 2018/11/26(月) 18:32:03
こんなトピ見たら、買っちゃうじゃない!
ダイエット頑張ってたのに!!!セブン20%オフで108円だったよー+5
-0
-
120. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:11
あんまんでゲシュタルト崩壊した。
うちは中村屋の六個パック買ってる
肉まんが残るので押し付け合い
あんまんだけの売って欲しい+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/29(木) 01:36:41
このトピ見てセブンのあんまん食べたよ
あのゴマあんは最高だね〜
急いでかぶりついたら舌ヤケドしたよ 笑
+0
-0
-
122. 匿名 2018/12/09(日) 15:48:37
名古屋 セブンのあんまんは、つぶあんだった。
こしあん好きなのに、この辺のコンビニは皆つぶあん。なんで、こしあん売らないんだろ。
こしあん好きにはツラいし残念過ぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する