-
1. 匿名 2014/08/25(月) 10:58:31
私の場合は消化吸収が悪くなっているみたいで、そのせいもありますが、
夏に入ってめっきり食欲が低下してしまって、
54㎏あった体重が42㎏まで減ってしまいました。
痩せたというよりも病的にゲッソリしてしまった様な感じで、
どうすればもとの健康的な体(特に顔)に戻れるのか大変焦っています。
何とか食べなくちゃと思って無理して食べる様にはしているのですが、
食べて暫くするとムカムカしてもどしてしまいます。
またちょっとした運動だけでガタっと体重が落ちてしまったりするので、
ずっと以前から美容のためと思って続けていた運動もこのまま続けてよいものなのか・・・
同じように夏バテでゲッソリ痩せてしまって困っている方お話聞かせて下さい。
また克服された方は、その方法なども教えて頂けるとありがたいです。+25
-5
-
2. 匿名 2014/08/25(月) 10:59:17
3キロ太ったけど
な
に
か
?
+90
-10
-
3. 匿名 2014/08/25(月) 10:59:54
とりあえず食べろ!!+25
-3
-
4. 匿名 2014/08/25(月) 11:01:52
いつも夏バテで痩せるのに‥今年は冷夏だし、雨ばかりなのでプラマイ0です。。お正月が怖い‥(^^;;+10
-2
-
5. 匿名 2014/08/25(月) 11:02:05
出典:www.verde2005.com
+6
-3
-
6. 匿名 2014/08/25(月) 11:03:07 ID:Rxl4tX75Gm
1
一度病院へ行ってみたほうがいいと思います。
その状態はちょっと心配だな……+96
-1
-
7. 匿名 2014/08/25(月) 11:03:30
羨ましい。
痩せたい!!+20
-8
-
8. 匿名 2014/08/25(月) 11:09:46
羨ましいけど、健康的に痩せたい!!+19
-2
-
9. 匿名 2014/08/25(月) 11:10:14
むしろ雨ばっかりで家でガルちゃんポテトしてたから太ったけど何か?+19
-2
-
10. 匿名 2014/08/25(月) 11:10:56
暑さで毎日バテバテなのに…
すくすくと成長中T_T+13
-1
-
11. 匿名 2014/08/25(月) 11:11:42
トピ主さん、ほとんど食べてないのによく運動できますね。
運動する気力はどこから出てるんだろう。
自分だったらめまいとか貧血起こしそう…。
食べないと動けないので。
強迫観念で運動してませんか?+29
-3
-
12. 匿名 2014/08/25(月) 11:11:47
トピ主さんの身長にもよるけど、せっかく痩せたんだから元に戻す努力するよりファッションとか色々楽しめると思うんだけどな。+16
-8
-
13. 匿名 2014/08/25(月) 11:13:27
羨ましい…
冬は冬で太るし夏は夏でお盆とかBBQにビアガーデン、太る要素がたくさんw
よって年中太ってるwww+20
-2
-
14. 匿名 2014/08/25(月) 11:19:54
1
元々太ってた人は痩せがいあるよね!
もう戻る方向考えないほうがいいと思うけど?+11
-4
-
15. 匿名 2014/08/25(月) 11:23:12
知り合いでげっそりやつれた人がいましたが、すぐに戻すのは無理だと思います
その人はゆっくり時間かけてストレス解消して運動もして、1年くらいたってやっと健康的になってきました
やつれてると、せっかくやせたといっても老けてしまってたり不健康に見えてキレイじゃないんですよね;;
のんびり、休養を取るのが一番だと思います+12
-0
-
16. 匿名 2014/08/25(月) 11:24:59
バテるほど暑くなかったやろ…+9
-5
-
17. 匿名 2014/08/25(月) 11:28:01
いくらなんでも夏バテで12キロは痩せないでしょ
甲状腺の病気とか疑ったほうがいいんじゃない?
元がよっぽど太ってたら有り得るかもしれないけど
+73
-2
-
18. 匿名 2014/08/25(月) 11:28:12
昨日、今年は最初で最後と思って都路里のかき氷(1,340円)を食べたら一気におなか下しました。日ごろからダイエットのために一切冷たい飲み物を禁止していたので身体が受け付けなかった様です。普段もアイスクリームが食べたくなった時も冷やさないように半身浴しながら食べていたり。
ダイエットの方法も考え物だな、と思いました。+3
-2
-
19. 匿名 2014/08/25(月) 11:33:14
お酒飲み過ぎてやつれた。+4
-1
-
20. 匿名 2014/08/25(月) 11:38:42
夏バテで食欲全然ないのに1ミリもかわりません
。むしろ増…
なんで⁈+6
-0
-
21. 匿名 2014/08/25(月) 11:41:53
水太りした+1
-2
-
22. 匿名 2014/08/25(月) 11:43:35
お酒のんでヤツれるって幸せじゃん
あたしなんて毎日飲んでてもヤツれやしない+6
-1
-
23. 匿名 2014/08/25(月) 11:47:23
夏は代謝が下がって太りませんか?
夏は太ってもしょうがないので冬にウオーキングしたりしてダイエットするつもりです。
ダイエットするにしても健康な心と体があってこそ。
トピ主さんの痩せ方心配ですね+12
-0
-
24. 匿名 2014/08/25(月) 12:06:52 ID:Kl1TlpMO6z
少し痩せました
でも誰からも言われないので気のせいかな...
とりあえず暑くて食べることが気持ち悪くてあまり食べなかった気がします。
生理前は過食気味になりますがそれもなかったです。+15
-0
-
25. 匿名 2014/08/25(月) 12:15:07
なにか とかなんもねーよなって+1
-0
-
26. 匿名 2014/08/25(月) 12:17:56
夏バテしました
冷たいものとか麺類ばっかり食べて下痢→便秘の繰り返しで食欲ゼロ
仕事が忙しい盆期間中はお昼もゼリーとかスープはるさめばっかり
20代の頃はそれでもなんとか出来たけど30になると徐々にキツくなって来ます+3
-0
-
27. 匿名 2014/08/25(月) 12:18:34
主さん〜!気持ち分かります。
私も身長160cmの48kgから40kgに
8kg痩せてしまいました(;_;)
すごく困って悩んでます。
でも痩せ細った自分に対してのストレスで余計に、体重が戻りづらくなってしまうのではと思い、あまり考えすぎないようにしてます>_<
『無理にでも食べなきゃ』とかあれこれ考えるとストレスで痩せそうなので、『無理しない、考えすぎない』を心掛けるようにしてるところです(;_;)
多分ここまで痩せるのはきっと主さんも夏バテだけでなくストレスも関係してるはず>_<+7
-12
-
28. 匿名 2014/08/25(月) 12:21:59
トピ主です。
レスありがとうございます。
身長は167㎝です。もとは丁度良い健康的な体型だったかなと思います。
>>6
流石に心配なので既に病院へは行ってるのですが、特殊な血液検査やエコー検査などで診て貰っても異常がなく、
取り敢えず消化吸収が悪くなっているか、急性の腸炎にかかっているのではないかと言われ、
胃腸を整える薬や菌を排除する薬などを頂いていますが、今の所あまり効果が見られません。
大きな病院は遠くて通うのが大変なので、
今は近くの診療所で点滴を打って貰ったりしていますが、そこでは夏バテではないかと言われました。
>>11
全く食べてないわけではないので多少は動いても大丈夫です。
前よりも食べられる量が減ってしまって、その限界を超えて食べてしまうともどしてしまう感じです。
動いている時は常に背中の辺りにゾーッと悪寒が走る状態ではあります。
運動といっても軽いストレッチみたいなものなのですが、
それだけでも体重が減ってしまう状態なので困ってます。
ただ急激に痩せてしまった事で皮が余りたるんでいるのが気になって、
その強迫観念はあるかも知れません。
皆さんが言われているように別の病気が潜んでいる可能性も考えられますが、
私自身、夏バテしたのはこれが初めてだったので経験者の意見を聞いてみたくてトピック立てました。
説明不足で済みません+8
-3
-
29. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:59
私も今年の夏は痩せました。
今まで痩せたことなんてなかったのに…
2人目を産んで、上の子が夏休みという初めての状況だったからか、53kgから49kgになりました。
トピ主さん程ではありませんが、産後停滞してた体重がここにきてグッと減ったのは驚きました。
特にダイエットはせず、子供に合わせて夕食早め、睡眠前に気がついた時に足パカしてた程度です。+4
-1
-
30. 匿名 2014/08/25(月) 12:34:51
夏バテ+自律神経失調症で1ヶ月で6kg減りました。
痩せたというよりやつれた。
肌もボロボロだしこんな痩せかた嬉しくない。
まだ食欲戻らず体重減り続けてます。
体力が落ちすぎてこの夏越せるか心配になるレベル。+3
-2
-
31. 匿名 2014/08/25(月) 13:34:11
トピ主さん!
夏バテでそんなに痩せる人いませんよ?
+7
-0
-
32. 匿名 2014/08/25(月) 14:09:40
>>31
トピ主です。
やっぱりそうなんでしょうかね
検査を受けても異常が見られないので、夏バテによる食欲低下って事になっているのですが、
何だか心配になって来ました・・・。
気になる様だったら更に詳しい検査を受けてみると良いと先生から言われましたが、
それを受けるには入院しなくてはいけないみたいなので躊躇してます。+2
-2
-
33. 匿名 2014/08/25(月) 14:33:54
主!セカンドオピニオン!!+5
-1
-
34. 匿名 2014/08/25(月) 15:55:10
毎年、夏バテで3kgほど落ちるので、それを狙ってダイエットしています。
しかし!今年は家で育てているゴーヤを毎日のように食べていたら、初めて夏バテしませんでした。体にはいいのでしょうが、なんだかな…といった感じです。
おそるべし!ゴーヤパワー!+4
-0
-
35. 匿名 2014/08/25(月) 16:13:31
私も夏バテなのか食欲があまりなく
158センチで46キロから43キロに。
あんなに今まで減らなかったのに+5
-1
-
36. 匿名 2014/08/25(月) 16:13:42
このトピ嘘つきばかりだね。+3
-8
-
37. 匿名 2014/08/25(月) 16:17:19
私も夏バテし易い体質ですが、病院で清暑益気湯という夏バテ用の漢方を処方して貰ったらジワジワよく効いて、体が楽になりましたよ!良かったら漢方出してくれるお医者さんに相談してみてください!+1
-0
-
38. 匿名 2014/08/25(月) 16:22:21
そもそもスレ文に違和感。
美容のために運動してて今も続けてる
食べても戻してしまう
↑これダイエットの末の拒食症状態では?
夏バテで痩せるったってせいぜい数キロくらいだよ普通。
痩せようとしててもそうそう短期間に12キロも痩せないのに、痩せる気のない人が暑さだけでそこまで痩せないよ
そんで多分、主は痩せたのを悩んでるんじゃなくて本当は痩せたのが嬉しくてスレ立てしたと思われ
+5
-4
-
39. 匿名 2014/08/25(月) 18:14:58
父が入院して付き添いしたら5
日で3キロ痩せた
夏バテと言うよりストレス~+1
-0
-
40. 匿名 2014/08/25(月) 18:54:17
>>38
トピ主です。
美容の為の運動は主に胸やお尻が垂れるのを防ぐためのものですが、
ただ結果的にそれが痩せる一因になってしまったのかは分からないので、
仰る事にも一理ありだなと思いました。
食べる方は敢えて控えたりする事はなかったので食欲が落ちた原因は不明です。
何でも夏バテのせいにしてはいけないのかも知れませんね、不快にさせてすみません+2
-2
-
41. 匿名 2014/08/26(火) 08:37:22
はいこのトピここで終了!+3
-1
-
42. 匿名 2014/09/10(水) 18:11:17
>37
トピ主です。
遅くなりましたが、参考になるアドバイスありがとうございました。
あれから再び総合病院へ通い「補中益気湯」という漢方薬を処方して頂いたら
だいぶ食欲が戻り体調も良くなって来ました。
副作用で少し湿疹が出来てしまいましたが、これは他の薬との飲み合わせも関係している様です。
念のため一日がかりの大きな検査も受けて今はその結果待ちをしている所です。
他にアドバイスや御心配下さった皆様もありがとうございました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する