-
1. 匿名 2018/11/24(土) 08:37:42
角煮以外がいいと家族からのリクエストに困ってます。アイデアください。+32
-0
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:01
自家製ベーコン
自家製チャーシュー+60
-4
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:13
ぶつ切りにしてカレーにぶちこめ+142
-0
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:23
+14
-36
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:29
酢豚、カレー、豚カツ+39
-1
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:30
豚バラ大根+143
-1
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:34
塩豚+19
-0
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:41
角煮にすることが多い。+30
-14
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 08:38:55
香草オーブン焼き+247
-4
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:02
パンチェッタは?
仕込みに1週間かかるけど作業自体は簡単だし、完成後は焼けばいいだけ自家製「パンチェッタ」のレシピ。塩漬けで豚肉のうまみが凝縮! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp豚バラ肉の塩漬け「パンチェッタ」を自宅で簡単に作るレシピをご紹介。たった1週間、塩をまぶして寝かせるだけでうまみが凝縮するのは、冷蔵庫内の湿度と肉から出るドリップ処理に秘密がありました。
+20
-21
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:16
紅茶で煮る
でも煮物全般以外でのリクエストなのかな?+21
-0
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:24
酢豚!+14
-0
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:29
豚の角煮かローストポーク+18
-2
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:31
串に刺して焼き鳥屋風にする+72
-1
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:33
食べたことない+2
-12
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 08:39:37
塩コショウしてニンニク載せてオーブンで焼く+65
-0
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 08:40:19
わがままな家族だね。生のままスライスしてだしちゃえば?(笑)+20
-37
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 08:41:29
1センチぐらいの厚みに切って片栗粉をまぶしてフライパンで焼く
あとは好きなタレを絡めればOK
私は黒酢で酢豚風にするのが好き+22
-0
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 08:41:58
ちょっと厚めに切って、甘辛いタレで焼いて豚丼!+58
-1
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:00
カスレ
ポークビーンズみたいなトマト味の煮込み料理+9
-0
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:06
わかる角煮ばっかりになるw
ローストポークなんてはどう?+26
-0
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:14
家族の一員にする+26
-1
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:19
揚げ、煮る、焼く、蒸すしか調理法ないしね。
塩、醤油、ハーブ、生姜、にんにく、ケチャップ、ソースあたりを調理法とかけ算したら何かができる。+2
-3
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:40
チャーシューにしてたべるなり、スライスして冷凍してラーメンの時に添える!+29
-2
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:56
台湾料理のルーローハン!
この前作ったけど美味しかったよ+20
-0
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 08:42:58
厚目に切って塩と黒こしょうをふり、魚焼きグリルで両面焼く。+5
-1
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 08:43:03
角切りしてコーラ煮+3
-1
-
28. 匿名 2018/11/24(土) 08:43:36
>>17
死ぬ
ジョークでも面白くない+18
-12
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 08:44:39
書いてる人いるけど塩豚!
多めの塩刷り込んでポリ袋に入れて一晩寝かせる。塩を洗い流して土鍋に入れて30分煮る、そのあとキャベツを入れてまた30分。キャベツも柔らかく、豚も柔らかくて美味しいよ!(肉は取り出して切って出してねー)+46
-1
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 08:45:21
アスパラと炒める+3
-0
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 08:45:25
ポークカレー
チャーシュー
普通に塩コショウや焼き肉のたれでやくだけで十分うまい+3
-1
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 08:46:04
自家製ベーコン+1
-0
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 08:46:10
すっごい簡単なのを。
深めの容器に入れて水入れて8分位チン。
ひっくり返して6分位?チン。
ゆで豚風。水に醤油や酒を入れると味もつく。
+16
-1
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 08:47:05
かたまりのままショウガの欠片と茹でて薄く切ってレタスや生春巻きの皮で巻いたり白ネギなどの野菜と食べる。
ゆで汁は漉してから味付けして沖縄そば風にする。+6
-0
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 08:47:56
サムギョプサル+13
-11
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 08:48:19
我が家はサイコロ状に切って餃子に入れる!歯ごたえと肉汁がたんまりで美味しいよ( ´・∀︎・`)+43
-1
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 08:48:58
ブロックのまま生姜とネギで30分位茹でてから、醤油と酒とみりんを煮詰めながら絡める。
柔らかチャーシュー!
茹で汁は中華スープ!+8
-1
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 08:51:18
塩豚
旨味が凝縮する感じで美味しいよ
5mmくらいにスライスして長ネギと一緒に胡麻油でソテーしても美味しいし、ポトフにしても美味しい
茹でて、茹で塩豚にしてもいい
塩豚 レシピ 小田 真規子さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp小田 真規子さんの豚バラ肉を使った「塩豚」のレシピページです。塩をまぶして冷蔵で保存。2日目から食べられます。一度に2~3食分つくれるので、いろいろな料理に活用できます。 材料: 豚バラ肉、塩
+14
-0
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 08:51:27
コロコロに切って唐揚げとか竜田揚げは?+7
-2
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 08:52:17
オイスターソースと刻んだ玉ねぎとかのタレに一晩漬け込んで、スライスしてグリルで焼く。かなり美味しい。+2
-0
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 08:53:06
酢豚にします。
余ったやつは片栗粉つけて焼いて味付けして
温玉のせて丼にします。昼ごはん。笑
あんまりレパートリーないのでこればっかり作ってます(TT)+10
-1
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 08:56:40
塩で漬け込んで燻製、角煮食べたくなってきた+4
-0
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 08:57:00
>>20さんと似てますが、
1×1×4センチくらいに豚バラカットして、にんにくみじん切りとオリーブオイル少量で炒める。
缶詰のひよこ豆と大量のざく切りのキャベツなどの野菜をトマト缶、ローレル、コンソメ、少量の水で煮込む。
かなりお腹いっぱいになる、ご馳走スープです!+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 08:57:06
この方の動画見たことある人います?
美味しそうですよ(゚∀゚)
ブレゼというフランス料理だそうです。豚バラ肉のブレゼの作り方 - YouTubeyoutu.beえもじょわのレシピ本 『フライパンでできる本格フレンチレシピ』 https://www.instagram.com/emojoiecuisin...
+7
-0
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 08:58:00
豚の角煮美味しいよね!+4
-0
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 09:04:37
回鍋肉+12
-0
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 09:06:08
>>44
ブレゼ作ったし本買ったよー(^o^)
美味しかった!
角煮と違って甘味を入れないのであっさりしていて食べやすいよ。
私は3時間くらい煮たかなー。+7
-2
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 09:07:30
カットしてカレーの具材+3
-0
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 09:08:07
ドイツ料理、アイスバイン。
ソミュール液という香草入りの塩水を作って、そこに数日漬け込んでから煮ます。
塩豚に煮てるのかな?+3
-1
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 09:08:24
1cmくらいにスライスして塩コショウだけでカリカリに焼くの美味しい+16
-0
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 09:14:45
ボリューミーな豚汁+7
-0
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 09:16:18
>>47
本買われたんですね。
3時間…その価値はありそうだし休日に作るのに向いてそうですね。
まずは美味しそうなバラブロックを見つけないとですが、これがなかなか無いんですよね。。+2
-0
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 09:16:21
【簡単!!】炊飯器で*とろとろチャーシュー | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp【簡単!!】炊飯器で*とろとろチャーシュー | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba【簡単!!】炊飯器で*とろとろチャーシュー | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameb...
たっきーママ(奥田和美) 公式ブログ - 【レンジで9分!柔らかチャーシューのっけ弁当】本日のお弁当*今どきの子 - Powered by LINElineblog.me「全部レンジで朝すぐ弁当」(261レシピ)3/30発売です、よろしくお願いします!Amazon 楽天ブックスたっきーママの作りおきおかずも! 副菜も! 全部レンジで朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック) [ 奥田和美 ] ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
たっきーママ(奥田和美) 公式ブログ - レンジで10分だけ*豚バラブロックの塩チャーシュー - Powered by LINElineblog.me鶏肉の本を出版させて頂きました。よろしくお願いします!Amazonたっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック) [ムック]奥田 和美扶桑社2016-08-30楽天【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ] ※お友...
+2
-2
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 09:23:26
これよく作るー
レンジで簡単!豚ブロックのチャーシュー by ゆり1001レンジで簡単!豚ブロックのチャーシュー by ゆり1001 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが300万品cookpad.com「レンジで簡単!豚ブロックのチャーシュー」火は使いません。レンジするだけなのに、びっくりの美味しさ!!冷凍しておけば、お弁当やおつまみにもスグ出せます♪ 材料:豚バラブロック肉(肩でも)、にんにく、生姜..
+3
-2
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 09:23:39
炊き込みご飯にする時サイコロ状にして一緒に炊き込むと美味しいですよ!+3
-0
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 09:40:37
鶏肉と豚バラですっぱ煮はどうでしょ?+4
-0
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 10:35:12
カツ+2
-0
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 11:06:38
サイコロに切って豚串→タレと塩胡椒をドーンと盛る
固まりを茹でて冷ましてから薄く切って野菜を盛る冷しゃぶ+1
-0
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 11:21:44
わたしの脂身多めの豚腹はどうすれば+10
-0
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 12:45:31
みそ味の豚の角煮です+1
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 12:49:02
塩豚
一番簡単なのは少ししょっぱいお吸い物くらいの塩水で茹でるだけ
冷めるまで浸けておいて薄切りで食べる
ネギとカラシが合う
余ったら肉野菜炒めに。+2
-0
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 13:09:28
ネギマ+2
-1
-
63. 匿名 2018/11/24(土) 15:08:01
>>9
美味しそう!
私はちょい厚めに焼いて、レタスで巻いてタレ付けて食べるやつ。でもゆで卵も入れた角煮食べたい!+4
-0
-
64. 匿名 2018/11/24(土) 16:16:41
大根と一緒におでんの素で煮込む+2
-0
-
65. 匿名 2018/11/24(土) 16:22:51
普通に1㎝ぐらいに切って、両面香ばしく焼いて、オイスターソースと蜂蜜、
ガーリックパウダーのたれを絡めると簡単で美味しいですよ
+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/24(土) 17:30:59
>>10
ふつうにやったらカビない?
食中毒こわい+1
-0
-
67. 匿名 2018/11/24(土) 20:40:28
フライパンで焼いて塩コショウ+4
-0
-
68. 匿名 2018/11/24(土) 22:25:48
簡単サムギョプサル、おすすめ✨
①豚バラを1㎝弱の厚さにスライス
②焼き網か、フライパンでカリカリに焼く
一緒ににんにくのホイル焼きや、軸をとったマッシュルームを焼くのもいいよ
③焼いた肉をサンチュやサラダ菜でまく
タレは、胡麻油に塩コショウ+白髪ネギ
お好みでコチュジャンプラス
キムチを一緒に巻いても美味しい
簡単で見映えがするので、オススメです✨+3
-1
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 06:34:04
蒸し豚キムチ、プロックを厚切りにして蒸してキムチのせて食べるやつつまみにたまに作ります。キムチは国産しか買いません。あと、同じくブロックを厚切りにしてもろみ味噌塗ってジップロックにいれて1日くらいねかせて焼くのも美味い+1
-0
-
70. 匿名 2018/11/29(木) 06:45:11
豚汁でいいじゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する