-
3501. 匿名 2018/11/29(木) 08:20:45
>>3485
自分が神部でも塩作りは嫌だなあ
仲間に悪いなとも思うから表には出さんだろうけど
それを出しちゃう所が神部の神部らしい所
彼は一貫して感情表現が素直すぎるのよ+62
-3
-
3502. 匿名 2018/11/29(木) 08:20:52
真一さん登場で、あのときの!ってなるかと思ったらナレーションで済まされてしまった。しかも皆もう忘れていた、ってウヤムヤに…+55
-5
-
3503. 匿名 2018/11/29(木) 08:20:55
神部も見せ場作ってやってほしい
役損+9
-3
-
3504. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:00
福ちゃん内助の功と思ったけど、このドラマは真一さんのアシストで話が動いてるのかもしれないw+77
-2
-
3505. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:05
真一さんが来たときの安心感が凄い+94
-1
-
3506. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:15
真一さん実は会社やめてたとかかな?+60
-1
-
3507. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:25
会社でダネイホン組と塩づくり組に分けるのは当たり前なのでは。 仕事なんだから。
皆を交代で入れ替えとか会社として効率が悪すぎると思う。
面白いけど美化しすぎなドラマだなぁ。
みんなでがんばろー!おー!みたいなのが一般的にウケるんだろうけど。
+28
-6
-
3508. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:29
塩軍団の中では中の人の知名度的にも神部くんと岡さんがズバ抜けてるよなーと思ってたけど、今や赤津の方が頭1つ以上飛び抜けてる。リアルに背高いしw+103
-0
-
3509. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:44
真一さんはリストラっぽいね+3
-13
-
3510. 匿名 2018/11/29(木) 08:22:19
源ちゃんが癒し(´・ω・`)この間、寝室のシーンでの寝返りも可愛かったわぁ。+79
-1
-
3511. 匿名 2018/11/29(木) 08:22:47
木曜だというのに調子良くいきすぎてるよね。
金・土がどうなるのか。+10
-2
-
3512. 匿名 2018/11/29(木) 08:22:52
>>3486
ネタバレでは前イチジクって書いてあったけど、まだイチジクはその頃手に入りにくかったのかな?
(ネタバレって書きましたけど、放送された時点の事だからいいよね。もちろんマナーとして今後のネタバレは書きません!)+18
-2
-
3513. 匿名 2018/11/29(木) 08:23:13
>>3503
神部は役柄的におそらく最後まで出演するからこれからいくらでも挽回の機会はあるよ+51
-1
-
3514. 匿名 2018/11/29(木) 08:23:14
>>3507
公平に公平に、でしないと
駄目なんだろうね
視聴者に解りやすくするには+27
-0
-
3515. 匿名 2018/11/29(木) 08:23:14
もう鈴さんの「咲との子供も見たかったわぁ」とか
「咲は私の夢には出てきてくれない!」とか「何の話ぃ?」とか
うざさ通り越して全て程よいアクセントにしか思えなくなってきた笑+115
-1
-
3516. 匿名 2018/11/29(木) 08:23:29
真一さんの安定感は素晴らしいしストーリーの良識で清涼剤でホッとするけど最初から完成されたキャラクターなのは脇役の中でも程々に出過ぎない役回りだからこそで逆に言うとのびしろがないとも言えると思う
福子、萬平はもちろん神部は今特に未熟な部分もクローズアップして描かれてるけど逆にそれだけ細かく丁寧に描かれてるのは主要人物だからこそと言えるような
これから少しずつ成長が描かれるんじゃないかな+44
-0
-
3517. 匿名 2018/11/29(木) 08:23:53
赤津の上司は大奥様だから呼ばれないw
そして上司にツッコミ出来るまで成長する赤津www+107
-0
-
3518. 匿名 2018/11/29(木) 08:24:37
あんなに不満溜めてたのに、みんなで分担しようと言うことになったらよーし、頑張るぞ!ってすぐなるかね? 昨日の萬平さんの素早い改心もだったけど、うーん?って感じ。+12
-21
-
3519. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:05
>>3416
今の見た目が完全にごはんですよっぽいよね+17
-0
-
3520. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:14
萬平そもそも料理しないのに、味分かるわけないじゃんw
「まずい,,,,,」
「なぜだー!!!」
もうね、アホかとw+18
-8
-
3521. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:30
萬平さんは傲慢なんじゃなくて、根は善人だけどすぐに周りが見えなくなるし頑固だし、そんなときは著しくズレてしまうだけだから、状況を理解すると清々しいまでに誠実な対応をするんだよね。
変人モード入りやすいから、また何かズレそうだけどww
でもまぁそんな「心のある」人だから、みんなも敬意もってついてきてくれるんだよね。+87
-2
-
3522. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:34
福子にイライラする。+6
-34
-
3523. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:40
源ちゃんかわいすぎだわ。+73
-1
-
3524. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:44
食卓に魚がめっちゃ豊富!干物にもしてあったし、急にこんなに魚が捕れだして、そろそろ怪しまれるよね+74
-1
-
3525. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:45
>>3477
しかも源ちゃん寝返りするくらい育ってる+45
-2
-
3526. 匿名 2018/11/29(木) 08:26:23
>>3509
べっぴんでもあったよね
明美さんが家族がいなくて独り者だから病院クビになった話
真一さんもそんな理由だったら悲しすぎる😢+34
-0
-
3527. 匿名 2018/11/29(木) 08:26:48
先週は忠彦さん、今週は真一さんがよい働き
義兄ズ素敵~+50
-1
-
3528. 匿名 2018/11/29(木) 08:26:50
塩軍団って小学生みたいに単純だよね。
なんかあっさり喜んでおかしいわ。大人でしょ?+8
-20
-
3529. 匿名 2018/11/29(木) 08:26:54
>>3508
言い方悪いけど赤津が今は一番脚本に贔屓されてる感じはするな
ポジション的に動かしやすいんだろうな
ただあそこまで良キャラになったのは役者の力が強いと思う
瀬戸くんも中尾さんも私は好きなんで神部と岡のこれからの活躍に期待してるよ+69
-3
-
3530. 匿名 2018/11/29(木) 08:27:12
今日の源ちゃん二人ともカワイイ☺+20
-1
-
3531. 匿名 2018/11/29(木) 08:27:35
泥棒に入った時の子犬みたいな神部くんが懐かしい‥。+24
-0
-
3532. 匿名 2018/11/29(木) 08:27:42
スモモ食べたい+22
-2
-
3533. 匿名 2018/11/29(木) 08:27:53
みんなダどちらも経験してみたら、自分はこっちは向いてないとわかって、自然とダネイホン組と塩組にわかれるかもしれないね。+64
-0
-
3534. 匿名 2018/11/29(木) 08:27:54
でも交代で全員で回せば確かに連帯感は出るし。
効率よりやりがいや一蓮托生感で回ってる組織じゃないのかな、今のところ。+67
-0
-
3535. 匿名 2018/11/29(木) 08:28:37
控え目なヒロインだけど、おそらくモデルの夫人も前に前にでるタイプじゃなかったのだろう+52
-0
-
3536. 匿名 2018/11/29(木) 08:28:49
やっぱり上に立つ人というのは、カリスマ性が必要なのかも?
周りが見えないとか、営業力がないとかは側近がカバーすれば良くて、この社長についていこう!と思わせるような何かを萬平さんが持ってるんでしょうね。
今回の話でそれをうまく伝えてくれたなと。
視聴者にはポンコツっぷりが気になりすぎて、カリスマ性は見えてきてなかったですが。笑+49
-1
-
3537. 匿名 2018/11/29(木) 08:28:53
赤津は自分が一人厨房に回されていることより
仲間が仲違いしてるのが何より辛かったんだろうなあ。
だから必死に上に訴えたりしてるのになかなか解決しなかったし・・・。
本当によかったね。+112
-0
-
3538. 匿名 2018/11/29(木) 08:29:18
塩軍団はダネイホン組みを室内で楽してる、と思ってたよね。塩軍団は赤津のことどう思ってるのかな。赤津は自分も塩作りやダネイホンやりたいって思わないのかね
ずーとあの人数のご飯つくるの大変だよ。三食だし+13
-1
-
3539. 匿名 2018/11/29(木) 08:29:19
フンドシで巣潜りしてるの刺激的だよ+7
-1
-
3540. 匿名 2018/11/29(木) 08:29:28
社長から謝られて
仕事量が公平になった
喜ぶだろそりゃ
+79
-1
-
3541. 匿名 2018/11/29(木) 08:29:29
今日の源ちゃん二人いたのか…。
籠に入ってる時あれ?顔変わった?と思ったけど+33
-1
-
3542. 匿名 2018/11/29(木) 08:29:30
>>3465
ダネイホンの方が塩作りよりいいって気持ちが透けて見えてるのも塩作り組の不満を買ってた理由なのかもね。
自分達は社長に期待されてるんだっていう気持ちとか。
神部は特に頭がいいから肉体労働より研究開発の方が良いのかも。+70
-0
-
3543. 匿名 2018/11/29(木) 08:29:57
お土産のスモモ入れてるけど無くなったら何を入れるのかな+22
-0
-
3544. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:08
私の中で会社は仲良しクラブではなく、あくまで仕事だから甘いなぁと思ってしまった。
もっと塩づくりもプライドのある立派な仕事だと言うことを社員にわかってもらうことが普通だと思う。今日の見てたら塩づくりは嫌な仕事で皆嫌々やってるみたいに思えた。+6
-18
-
3545. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:09
小松原が日焼けしてなさすぎで笑ってしまったw
毎日海辺で労働してるのに。+8
-0
-
3546. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:13
浮気疑惑の件は
福ちゃん好きすぎてうわーーーってなっちゃう可愛い萬平さんの様子や
土下座嫌がってた上に婿嫌いだった鈴さんが頭下げた感動シーン、
鈴さんに諭されて夫婦が信じ合うことに萬平さんが気付けたことなどが描ければそれで良かったエピソードだったのに
意外と内外から「あれナレだけででもちゃんと回収した方がいいんじゃないですか」って言われたのかなって思ったw+42
-2
-
3547. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:31
神部さんはまだ子供か、しっくりきた。
自分を萬平さんの特別だと思って周りに配慮できないからまだみんなのリーダーになれないんだよー!って思う。今のところ1従業員だよね+43
-0
-
3548. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:40
>>3492
今日の赤津も良かったですね!
私、ツイッターとか全然やってないんだけど、ガル以外での赤津の評判ってどんななんだろう?
+6
-2
-
3549. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:46
>>3539
素潜り だよ〜+6
-1
-
3550. 匿名 2018/11/29(木) 08:30:48
てかスモモって時季限られてない?
なくなったら別の旬の果物を入れるのかな。+16
-0
-
3551. 匿名 2018/11/29(木) 08:31:25
塩軍団で萬平さんに憧れてる設定の子いたよね。
その子をもっと使ってあげてほしいよ。
+22
-0
-
3552. 匿名 2018/11/29(木) 08:31:29
>>3424
ダネイホンけなされたからwwと思った+7
-1
-
3553. 匿名 2018/11/29(木) 08:31:41
とれたワカメは少しくらい厨房に分けてくれてるよね?お味噌汁の具にしたい。+53
-0
-
3554. 匿名 2018/11/29(木) 08:31:47
>>3533
これは解る
給料が同額なら
私は手順が決まってる
塩を選ぶかも+33
-1
-
3555. 匿名 2018/11/29(木) 08:31:58
真一さんが来た時の声が世良さんと似てて「世良、また来たな〜!」って思っちゃった
+48
-0
-
3556. 匿名 2018/11/29(木) 08:32:00
かんべは自分だけはみんなより少し上の立場でいたいって思いがあるよね。
今日は感動したけど、会社としたら部署が分かれてるのは普通のことだよね。+65
-0
-
3557. 匿名 2018/11/29(木) 08:32:05
>>3537
赤津は元々寿司職人だから厨房の仕事もそんなに苦ではないんじゃないの?
口煩いけど人使い荒いけど大奥様も良い人だし
適所適材+77
-0
-
3558. 匿名 2018/11/29(木) 08:32:08
>>3551
呼ばれる時に佐久間さんのそばにいた峯岸くんだね+13
-0
-
3559. 匿名 2018/11/29(木) 08:34:40
ダネイホンの味見での赤津のリアクション、今日は吐きそうじゃなかったね。笑+28
-0
-
3560. 匿名 2018/11/29(木) 08:34:57
>>3520
赤津のアイデアも必要か+27
-1
-
3561. 匿名 2018/11/29(木) 08:35:30
赤津でわかるダネイホンの味の変化
でもまだまだ万人ウケする味ではない+22
-0
-
3562. 匿名 2018/11/29(木) 08:35:36
>>3541
やっぱり?顔の形ちょっと違う?て思った+14
-0
-
3563. 匿名 2018/11/29(木) 08:36:07
+70
-0
-
3564. 匿名 2018/11/29(木) 08:36:25
>>3546
うん
真一さんとの浮気エピは
回収済みだと思ってたわ
わざわざ今日ナレーションでまで説明したから
へーと思った+45
-1
-
3565. 匿名 2018/11/29(木) 08:36:40
>>3456
早く聞けよ、早く説明しろよ、って思う程度の不自然さはあった。+4
-0
-
3566. 匿名 2018/11/29(木) 08:37:14
>>3557
15人×3食
プロからしたら大した手間でもないのかも+9
-2
-
3567. 匿名 2018/11/29(木) 08:37:22
髪の量が違った気がする、源ちゃん。+46
-0
-
3568. 匿名 2018/11/29(木) 08:37:26
真一さん本人登場でざわつく塩軍団が見たかった+70
-0
-
3569. 匿名 2018/11/29(木) 08:38:55
>>3477
確かに!計算合わない?+17
-4
-
3570. 匿名 2018/11/29(木) 08:39:00
>>3502
あの時に妊娠がわかってそのあと出産し体調崩してって、その間誰かと会ってる気配もないから誰も疑わなくなったんじゃない?+23
-0
-
3571. 匿名 2018/11/29(木) 08:39:05
>>3564
劇中では済んだことになったのね、という理解はあったけど
「回収」はされてなかったと思う。
鈴さんが信じてくれって言って萬平さんが信じるって言って、
軍団には説明はなく奥様妊娠でウヤムヤだったから。+22
-3
-
3572. 匿名 2018/11/29(木) 08:39:51
>>3565
そんなに赤津くんは不自然だったろうか…+4
-0
-
3573. 匿名 2018/11/29(木) 08:40:08
神部まで萬平さんの提案に大賛成!ってなってたら逆にシラケたかも
いくらなんでもリアリティーなさすぎでしょ!って+33
-0
-
3574. 匿名 2018/11/29(木) 08:40:21
この頃は漁業権という概念はなかったのかな?
毎日どっさりワカメとったらなくなってしまう気がするw+31
-2
-
3575. 匿名 2018/11/29(木) 08:40:30
赤津の連呼すごいw
小松原くんとか森本さんとか岡さんとか、他の軍団はだいたいみんなコメで、くんやさんをつけてるのに(たまにそうじゃないときもあるけど)、赤津に関してはみんな呼び捨てなのが笑えるw
愛あってこそだよね。鈴さんが愛ある呼び捨てしてるしw+50
-0
-
3576. 匿名 2018/11/29(木) 08:40:36
ってか浮気現場を目撃してから半年も経っていたのでって言ってたけど、妊娠わかる時期くらいだったし、一年半以上前やと思うんやけど。。
+58
-1
-
3577. 匿名 2018/11/29(木) 08:41:27
真一さんが出るとホッとしてしまう。
まさか大谷亮平にそんな感情抱くなんて。+80
-0
-
3578. 匿名 2018/11/29(木) 08:41:35
ピュアだった小松原メガネくんが、神部さんがタカちゃんにラブなせいでやさぐれ始めて切なくなってた。
今日は嬉しそうな笑顔見れて良かったよ。
+56
-0
-
3579. 匿名 2018/11/29(木) 08:41:44
>>3544
塩づくりは肉体労働で大変だけど、今回はそれよりもダネイホンチームが生き生き楽しそうで特別感出してるのが羨ましかったり気に入らなかったんだと思う。
社長が塩づくりの方に来てくれないってグチもあったし。
良質の塩を作っているという誇りはあるんじゃないかと。+68
-0
-
3580. 匿名 2018/11/29(木) 08:41:48
塩軍団、あさイチに出てほしい!+53
-0
-
3581. 匿名 2018/11/29(木) 08:42:03
ダネイホン、塩の鉄板で乾かしてふりかけみたいにしたら食べられそう。+60
-1
-
3582. 匿名 2018/11/29(木) 08:42:29
とりあえず解決したからスッキリ出来たけど
福子、真一さんと同じことハナちゃんに言われてたのにわかってなかったことに驚いた
他のことは福ちゃんがやらないとダメって金策のことだけだと思ってたのかよ
その言葉何度も思い出してるシーンあったからとっくに理解してるもんだと思って見てたよ
+14
-29
-
3583. 匿名 2018/11/29(木) 08:42:36
私が塩軍団なら赤津の仕事が一番良いわ
塩作りはもちろんダネイホン作りも楽には見えないし
厨房も決して楽ではないけど大奥様とのつきあい方がわかればそれなりに楽しそう+55
-0
-
3584. 匿名 2018/11/29(木) 08:43:17
>>3529
愛嬌あるから、鈴さんのしもべ役もハマったんだろうと思う。
パワフルそうなのにおばちゃんくさいみたいなバランスもけっこう絶妙。+53
-0
-
3585. 匿名 2018/11/29(木) 08:43:17
「赤津。あかつ」
呼び捨てにするには絶妙なバランスの苗字だと思うwww+69
-0
-
3586. 匿名 2018/11/29(木) 08:43:36
スモモは皆のデザートになるかと思ったら全部持ってかれた~
福ちゃんがすりつぶされる前の無事なスモモを何個か取り返してたからいいけど、萬平さんにはお土産も研究材料にしか見えないのね💦+46
-0
-
3587. 匿名 2018/11/29(木) 08:44:58
それよりマッドサイエンティストな萬平さんはこれからも見れますよね?+15
-0
-
3588. 匿名 2018/11/29(木) 08:44:59
せっかく頂いたお土産のスモモすりつぶしてたのはがっかりした。全部使っちゃったの?
萬平さんは悪気ないけど周囲が大人でいい人だから助かってる。+25
-5
-
3589. 匿名 2018/11/29(木) 08:45:21
>>3578
タカちゃん好きだけど塩軍団に対してタカちゃんが魔性の女みたいになってる現状はなんかな、って思う
神部はあれだけ積極的だったら町歩いてるお姉ちゃんナンパしてすぐに彼女作れそうなのに+30
-4
-
3590. 匿名 2018/11/29(木) 08:45:24
>>3586
お返しにダネイホンあげたかな?+13
-0
-
3591. 匿名 2018/11/29(木) 08:45:24
今日の見てたらまんぷくはやっぱり主婦向けに作られてるよね。
仕事行く前見てた旦那は、甘すぎるね。羨ましいわと言って出ていった。。
不満溜めながら頑張ってるんだよね〜笑+14
-21
-
3592. 匿名 2018/11/29(木) 08:45:30
源ちゃん髪の毛ふわふわ+17
-0
-
3593. 匿名 2018/11/29(木) 08:45:33
>>3581
そうなんだよね、そうなんだよ、
でもパンなんだよww
パンに塗るのは今時点では難しい+23
-0
-
3594. 匿名 2018/11/29(木) 08:45:59
昨日「神部くんが最近調子こいてる」ってコメントしたから
今日ちょっとへし折られた神部くんみて笑った+60
-1
-
3595. 匿名 2018/11/29(木) 08:46:03
次第に占領下の日本になっていくんですよね。これが戦争に負けたということなんだという描写が出てくるだろうな。+8
-0
-
3596. 匿名 2018/11/29(木) 08:46:27
>>3586
>>3588+40
-0
-
3597. 匿名 2018/11/29(木) 08:46:59
わかめとすももと油って考えただけでもまずそうだけど萬平さんはやってみないとわからないって思ってるのかなw
栄養素のことしか頭になさそうw+23
-1
-
3598. 匿名 2018/11/29(木) 08:47:14
スモモ、源ちゃんに食べさせたかった…+47
-4
-
3599. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:20
脚本の内容、自営業で旦那がボンクラだと言って、奥さんがしゃしゃって失敗すること平成の今でもあるあるなので、福ちゃんの働きは賢明なんですよ。自営業の内情をよく知っている人が書いたのかな。よく調べてるのか、社会を知っているのか。凄いね。+40
-1
-
3600. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:21
>>3582
親友のハナちゃんの助言だけではそんな急に変われない福ちゃんが私は人間味あって良いと思うけどな
ハナちゃんの言葉があって三田村会長から3万円引き出したんだからそれでもたいした成長ぶりよ?+32
-0
-
3601. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:27
>>3582
わかってなかったかな?
今日の冒頭から福子は萬平さん説得モードだったし
真一さんからの言葉に対しても
やっぱりそう思います?とか真一さんの言うことは最もですとか
「わかってたことを改めて言われて更に確信に変わった」って感じに見えた。
真一さんの言葉が更に萬平さんを説得する最後のひと押しになったね。+66
-2
-
3602. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:54
>>3593
もうパンに塗って
子供に無理矢理「栄養があるから食べなさい!」ってやるしかないのか笑+29
-2
-
3603. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:27
スモモをカゴに入れて持ってくる真一さんかわいいな
スモモ狩りにでも行ってたの?
有給休暇は嘘なんだろうな+62
-2
-
3604. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:33
>>3594
視聴者の反応を想定して脚本書いてるんだろうね
私は神部ー今のままじゃ良いとこなしだぞ?がんばれよーってなったけど+27
-1
-
3605. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:44
>>3583
思い返すと、赤津注目のきっかけとなった「鯛を釣ったもののどうするか」ってシーンで、凄くうれしそうに鯛をさばいていたんだよね。
きっともともと板前の仕事が好きで(修行続けてたんだし)ずっとやっていたかったのに、戦争が終わったらそれどころじゃない状況になってて、塩づくりスカウトについて来たんだろうなーなんて思うと、鈴さんとマンツーマンてのがあれだけどwけっこう厨房仕事自体は嬉しいんじゃないかと思う。+61
-1
-
3606. 匿名 2018/11/29(木) 08:51:06
福ちゃんは萬平さんの代わりに社長になる気はない
萬平さんは福ちゃんが社長になってもかまわない
へーって思った+27
-2
-
3607. 匿名 2018/11/29(木) 08:51:37
萬平さん、福ちゃんに言われるまで全然わかってなくてボンクラ…今のところ社員を引き付けるカリスマ性は感じないのだが。
福ちゃんに説得されてやっとわかってからどーんと落ち込んで「社長に向いてない、福子がやれば?」とか言っちゃうし。
でも、そのあとちゃんと反省して謝れるから憎めないんだけどね。+51
-1
-
3608. 匿名 2018/11/29(木) 08:52:32
福子が何にもしなくてイライラするって人たまにいたけど
今日の真一さんの「福ちゃんがもっと前に出ないとダメだよ」っていう言葉への布石だったんだな。
わざと新婚パートは控えめに描いてたんだね。+76
-0
-
3609. 匿名 2018/11/29(木) 08:52:41
スモモ高そう、、なのに研究材料に使われちゃって。食後にみんなで食べて欲しかったなあ
神部くんも、お土産いいんですか?とか最初の頃なら言いそうかなと思ったのに。それだけダネイホンに夢中なんだね〜+29
-2
-
3610. 匿名 2018/11/29(木) 08:53:25
>>3576
1年半前にちょい見た男の顔
そりゃ忘れるわな塩軍団も+23
-0
-
3611. 匿名 2018/11/29(木) 08:53:30
納得のいくまで説明してあげたら納得してくれる塩軍団+35
-0
-
3612. 匿名 2018/11/29(木) 08:53:52
>>3555
私も思った。似てたよね?真一さんは土曜日登場だと思ってたから+8
-0
-
3613. 匿名 2018/11/29(木) 08:54:03
>>3602
脱脂粉乳も飲まされ、地獄の食事タイムになる子供が可哀想すぎるw+51
-0
-
3614. 匿名 2018/11/29(木) 08:54:33
>>3611
この人ら大人の男の集団なのに凄く素直でかわいいよね+43
-0
-
3615. 匿名 2018/11/29(木) 08:55:19
神辺はダネイホン組なのをいいことにタカちゃんに自分の研究と言わんばかりに案内したり、ほかの社員に上からだったり、最近は結構嫌な奴だと思ってたからいい気味だわ。
塩づくりで初心に戻りなされ。+93
-1
-
3616. 匿名 2018/11/29(木) 08:55:28
詳しいレシピ教えて欲しいわー。
少しは助言出来る自信あるもの。
でも、キレた萬平、めんどくさいわー....w+17
-1
-
3617. 匿名 2018/11/29(木) 08:56:36
一番激しいけんかをしたもの同士が仲良くなることって男子あるあるのような。
神部と小松原、岡と森本
今回の件で、森本君の戦争と広島で傷ついた心が立ち直るきっかけになればいいなと思う。+27
-0
-
3618. 匿名 2018/11/29(木) 08:56:58
結局今何年なの?
+3
-0
-
3619. 匿名 2018/11/29(木) 08:57:14
>>3599
奥さん出てくると、奥さんがどんなにいい人でも、やっぱ社員はやりづらいと思う。
社長に認められたいってピュアな人ならなおさら。+52
-1
-
3620. 匿名 2018/11/29(木) 08:57:35
>>3613
大人になって
「ほんっと不味かったよなダネイホン!!」
「だいたいダネイホンってなんだよ!!」って
盛り上がってほしい笑
+70
-1
-
3621. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:00
>>3614
朝ドラですから
リアルな「戦争でやさぐれた破落戸」は要らんです😁+4
-0
-
3622. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:04
今日は良い終わり方だったけど、手榴弾の件があるんだよね+60
-1
-
3623. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:05
塩軍団、良い人ばかりで良かったなぁ。
Twitterとかではリアリティないとかいちゃもん言う人もいるけど
私、良い人ばかりが出てくるドラマが好きだから(最近だとおっさんずらぶとか)
こにドラマはとても好きです。+56
-1
-
3624. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:26
鈴さんの「孫見たかった」発言は、さすがにキツかった。+35
-6
-
3625. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:37
>>3590
真一「い・・いらないな」+20
-0
-
3626. 匿名 2018/11/29(木) 09:00:10
第三者である真一さんも本人も社長に向いてないと言うのに、従業員から慕われている萬平が社長でいなければならないと言い切れる福ちゃんはいい嫁さんだし人の心をよく分かってると思う。
究極の鈍チンだけど従業員1人1人にちゃんと反省して謝れたり、自分を殺そうとした加地谷のことも許した萬平さんの器の大きさはたしかに経営者に向いてるのかもしれない。+39
-0
-
3627. 匿名 2018/11/29(木) 09:00:27
安藤サクラさんがこの前赤ちゃん産んだばっかりなだけあって、
赤ちゃんの抱き方や、扱い方いろいろが手慣れているしお母さんって感じがする+66
-0
-
3628. 匿名 2018/11/29(木) 09:00:30
萬平さんが源ちゃんをチョロっとあやして、すぐに返してくるとこ福ちゃんの「え、もう?」って反応がリアル
お口触られてもごく自然に手を外してセリフを続けて、見ていて安心するわ+105
-1
-
3629. 匿名 2018/11/29(木) 09:01:14
話しが単純すぎる。+3
-22
-
3630. 匿名 2018/11/29(木) 09:01:30
籠に入れて綺麗な布までかけて「スモモだよ」って持ってきてくれたのに。私が真一さんだったら萬平さんのこと嫌いになるわ。+28
-11
-
3631. 匿名 2018/11/29(木) 09:01:50
>>3606
社長なんだから従業員の気持ちを解ってほしいって福ちゃんの訴えに
「じゃあ福子が社長に😃」とか
あっさり譲ってたね笑+32
-0
-
3632. 匿名 2018/11/29(木) 09:02:45
>>3629
もっと単純にしないと
視聴者からは不満が出る+7
-2
-
3633. 匿名 2018/11/29(木) 09:03:55
あの時代って薪割りでお風呂焚いて、
14人プラス家族のごはん、源ちゃんの離乳食、
オムツも布オムツなんだから洗濯物も膨大だろうし
福ちゃんもだけど、つくづく自分の祖母世代の主婦を尊敬する+64
-0
-
3634. 匿名 2018/11/29(木) 09:04:32
今日も赤津さんに注目してしまったw+103
-0
-
3635. 匿名 2018/11/29(木) 09:04:38
「スモモかー」萬平さんあの表情になるとヤバい。
「効率が悪すぎる!」って川に電気流した時の顔。+61
-0
-
3636. 匿名 2018/11/29(木) 09:05:21
>>3489
もしかすると、社員側の真一さんが同じ感じになって辞めて、福ちゃんのところに来たのかな?
萬平さんを見て「これじゃ、・・いけない。いけないよ」って思ったのかもしれない。+16
-1
-
3637. 匿名 2018/11/29(木) 09:06:27
>>3569
真一さんが、「源ちゃん大きくなったね」って言ってたから、
生まれたあとに、一度たちばな塩業に来てるんだよ。
浮気疑惑解決は、きっとその時の話。+68
-0
-
3638. 匿名 2018/11/29(木) 09:06:31
>>3590
いらない…いらないよ+28
-1
-
3639. 匿名 2018/11/29(木) 09:06:35
>>3634
鈴さんと同じ卓袱台で食べてるし
て鈴さんの着物キレイだな笑+29
-0
-
3640. 匿名 2018/11/29(木) 09:06:37
>>3634
上司と部下の温度差がww+8
-0
-
3641. 匿名 2018/11/29(木) 09:06:52
>>3618
昭和22年の夏?+1
-0
-
3642. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:21
>>3624
私もこれはちょっと鈴さんひどい、と思ったけど、真一さんがあっさり僕もたまに思います、とかサラッと返してて。
忠彦さんが鈴さんに対しては、そうですそうです、って言ってればいいんだ的な事を言ってたの思い出して、真一さんもそれわかってるんだな、とちょっとニヤッとしました。+82
-0
-
3643. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:47
>>3637
それ面白い
ひょっとしたら撮りはしたけどカットされたのかもね+17
-0
-
3644. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:52
>>3639
着物で思い出した
鈴さんの留袖は買い戻せないままだね+14
-1
-
3645. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:14
>>3639
着物徐々にいいものになってますよね+42
-0
-
3646. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:14
今日は雑な作りだったね
真一さん登場で「あ!あの時の?!」と面白展開期待してたので
ナレで終わって残念…
ちょっと失速してきたかな〜+4
-26
-
3647. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:34
>>3627
全然ハラハラしないし、赤ちゃんもなんかリラックスしてるように見える。
また前作思い出したけど、赤ちゃんのシーン見てて「もう早く開放してあげて(涙)」ってくらい、ハラハラして見ていられなくて、赤ちゃんかわいそうだった。+27
-1
-
3648. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:08
>>3630
真一さんはそんな人じゃないよ
+35
-0
-
3649. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:10
>>3637
ほんとだ!源ちゃんおっきくなったねって言ってた!
まぁ親戚だし(厳密には元親戚だけど)生まれてから普通会いにはきてるよね。
それが半年前くらいってことか。+36
-0
-
3650. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:01
牛骨、ワカメ、油、塩にすもも??
想像しただけでやばそう。
すももは入れない方が良さそうだと思うんだけど。。
しかもすももって甘みより酸味が強いよね。。+19
-0
-
3651. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:02
スモモは汗かいて喉カラカラな塩軍団みんなに食べさせてあげたかった(泣)+83
-1
-
3652. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:41
>>3582
ハナちゃんに言われたのが2年くらい前だから、
その間に福ちゃんが成長した、ということなんだよ。+19
-3
-
3653. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:47
なんか真一さんがすももはカゴいっぱい持ってきたのが個人的にはツボったww+70
-0
-
3654. 匿名 2018/11/29(木) 09:11:45
この時期の赤ちゃん、お熱出したりオシメ変えたりオッパイあげたり、おんぶして台所仕事したり常に抱っことか色々大変だけど福ちゃんがしっかりやってるね。当たり前なんだけど、前作ではこの大変な時期を「ハチミツのような時間でした」とかナレーションで言われてて、母親が食事も満足にとれず髪振り乱して育児してるのに、何がハチミツだ!と思っていたよ+92
-2
-
3655. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:28
>>3642
姉婿たちは、空気が読めるのよね。
忠彦さんも最初は「やばいw芸術家はマイペースだぞ。大丈夫か」と思ってたけど、芸術家って、萬平さん以上に空気読めないか繊細に察するかの両極端な気もする。+33
-0
-
3656. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:32
源ちゃんの仕草が可愛いなぁ
話をしている福ちゃんの口元に源ちゃんが手を伸ばしたり、ちょっとした動きに和む+69
-0
-
3657. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:51
>>3654そんな細かいナレーションまでよく覚えてるね。。
+7
-3
-
3658. 匿名 2018/11/29(木) 09:13:48
源ちゃん可愛いくて、目がいってしまう。
福ちゃんと萬平さんが二人で話している時、源ちゃんが福ちゃんの口に手をやって、福ちゃんが源ちゃんの頭に愛おしそうに顔をくっつけたしぐさがいいなと思った。
アドリブだよね。+84
-0
-
3659. 匿名 2018/11/29(木) 09:13:55
従業員にちゃんと謝れる社長良いね!
絶対に謝らずに逆ギレしてた鈴愛とは大違い。
ドラマのクオリティー違いすぎる!!+81
-3
-
3660. 匿名 2018/11/29(木) 09:14:03
今日久しぶりに見た。
話の流れがしっかりしてるから久しぶりでも見やすい。
キッチリ土曜日に収めてくれるから土曜日見ればいいかーとも思ってしまう。+8
-7
-
3661. 匿名 2018/11/29(木) 09:14:09
萬平さんや鈴さんが目立つ位置にいて福ちゃんは前面には出てないけど、福ちゃんが動き出さないとドラマが動き出す感じがしないんだよね。
+24
-2
-
3662. 匿名 2018/11/29(木) 09:14:39
源ちゃんが出たら釘付けになってしまう。
可愛い!+67
-0
-
3663. 匿名 2018/11/29(木) 09:16:47
最近、教授いないけどまた来るよね?全員があの強烈キャラと接しなきゃならないのか笑+59
-0
-
3664. 匿名 2018/11/29(木) 09:17:35
>>3653
気の利く男だぜ…と思った
しかもスモモ、福ちゃん鈴さんが好きそうなスイーツ
源ちゃんはまだ無理かな?+39
-1
-
3665. 匿名 2018/11/29(木) 09:17:38
これからも福ちゃんは前には出ないで、助言をしつつ萬平さんを支えていくスタイルなのかな?
エリーもあまりでしゃばらなかったけどマッサンはもうちょっとしっかりしてたからな。+21
-0
-
3666. 匿名 2018/11/29(木) 09:18:11
>>3662
源ちゃん何人いるの?
+10
-0
-
3667. 匿名 2018/11/29(木) 09:18:15
赤津の「わかるでしょっ」がほぼ息子だった+100
-0
-
3668. 匿名 2018/11/29(木) 09:19:32
>>3567
こないだ真っ黒で多かったけど今日は茶色くてフワフワだったね。
同じ赤ちゃんじゃないのかな?
+20
-0
-
3669. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:25
今日最初のほう愛菜ちゃんのナレーターかんでなかった?
気のせいかな…+3
-10
-
3670. 匿名 2018/11/29(木) 09:21:00
>>3654
蜜月から連想して作った表現じゃないかと思った。+6
-2
-
3671. 匿名 2018/11/29(木) 09:21:52
>>3582
そういう事じゃないでしょ
別に福子は自分がやるのが面倒だから、萬平がやらなきゃ駄目と言ってるわけじゃないんだよ
従業員の気持ちを第一に考えてるから、萬平がその気になるまで説得してる
萬平の過去は描かれてないけど、少なくとも福子は勤め人だったから
雇われる側の気持ちがちゃんと理解できるし、今は経営者の気持ちもわかる
とてもリアルで 面白い脚本になってると思うよ+32
-3
-
3672. 匿名 2018/11/29(木) 09:21:59
>>3537
あかつ、いいヤツよね。
でもまー、修行時代にもけっこう仲間割れとかあったのかもね。だからケンカになって大騒ぎとか日常茶飯事で、慣れちゃってるせいで寝ていられたとか?w+45
-0
-
3673. 匿名 2018/11/29(木) 09:22:07
萬平さんに高い高いされた後に、福ちゃんに抱っこされた源ちゃんが泣き顔になってて、泣く泣く、あぶない!と思ったけど、なんとか持ちこたえてた。
源ちゃんに目がいってしまう。
+66
-1
-
3674. 匿名 2018/11/29(木) 09:22:39
源ちゃんの髪の毛をわさわさしたい。
可愛いな〜。
やっぱり男の子の赤ちゃんのが好きだわ。+11
-12
-
3675. 匿名 2018/11/29(木) 09:22:51
>>3668
ずっと同じ赤ちゃんで撮影したら赤ちゃんに負担かかるもんね
撮影は赤ちゃんに無理なく進めてくれた方がいいね。
日によって違っても私は気にならないな。
みんな例外なく可愛いんだもん。+102
-0
-
3676. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:03
今日は、毛の濃い源ちゃんと毛の薄めの源ちゃんがいたよね。
両方とも可愛い。+72
-0
-
3677. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:21
>>3626
体重を左腕で支えて、右手は添えるだけってのがなれてる感じでいいよね。
若い女優さんだとガチッと抱えてる感じになっちゃうけど、福ちゃんのは支えてる感じで自然だ。+37
-0
-
3678. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:44
個人的には昨日の源ちゃんが好みだわ🖤+9
-0
-
3679. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:54
日本史好きなので、真一さんが証券会社と判明した時から気になっていたんですが
GHQの財閥解体がこの時期だと思うんですよね…
今日の真一さんの嘘ってそれが言い出せないことかな?とよぎりました。+56
-0
-
3680. 匿名 2018/11/29(木) 09:24:10
>>3669
気のせい+7
-1
-
3681. 匿名 2018/11/29(木) 09:24:24
源ちゃんだっこしたい。
ポヨ毛かわいい❤+27
-0
-
3682. 匿名 2018/11/29(木) 09:24:43
赤ちゃんって熱出したり機嫌悪かったりするし、やっぱり何人かスタンバイしてるのね。+43
-0
-
3683. 匿名 2018/11/29(木) 09:26:02
嫌な日常や平凡な毎日でも少しほっとするような朝ドラ。おしんのようにかわいそう系なら今なら見ないかも+17
-1
-
3684. 匿名 2018/11/29(木) 09:26:17
>>3650
私もすももを入れたことで、更にわけのわからない味になってそうな気がしてならない。。+24
-1
-
3685. 匿名 2018/11/29(木) 09:26:51
>>3660
でも土曜だけ見たら、鈴「ほんまやで!」が見れないよ~+41
-0
-
3686. 匿名 2018/11/29(木) 09:27:08
>>3580
まずそこは土スタが先かと。
でも出始めで「イエーッ!」「ウォー!」ってやかましそうw
つかもう塩軍団は土スタに出演されたのでしたっけ?見てないからわからない・・・+2
-0
-
3687. 匿名 2018/11/29(木) 09:28:51
>>3665
同じく内助の功をテーマにしてるってことでマッサンの話題でがちだけど
そして私はマッサンは見ていなかったんだけど
マッサン見てた人たちが萬平さんのポンコツぶりに多少イライラしても
「でもあの地獄のマッサン三週間無職よりマシ」って言い聞かせてるのが笑えるw+43
-0
-
3688. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:04
>>3580
ツイッターで普段の様子見てると、現代の洋服着てる方がむさ苦しさ出てたから相当に男臭いあさイチになりそうねw+9
-0
-
3689. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:15
真一さん、財閥解体とかでリストラされたのかな?って思ってる…
いったいどんな秘密なのかな〜+23
-0
-
3690. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:28
>>3669
ふ、福ちゃんってなってたね。
録りなおさないのかなと不思議だった。+6
-1
-
3691. 匿名 2018/11/29(木) 09:30:56
ダネイホンは、醤油、酒.砂糖で味付けしたら美味しくなりそうだけどね。。ご飯のお供になりそうだし。
コスト的に無理なんだろうけど。。
しかしすももは...+16
-0
-
3692. 匿名 2018/11/29(木) 09:32:30
映画もドラマも赤ちゃんは必ず何人かスタンバイしてるよ
だから双子ちゃんとか使われることも多いよね
フルハウスのミシェル(オルセン姉妹)とか。+24
-1
-
3693. 匿名 2018/11/29(木) 09:33:23
>>3684
牛骨とワカメとスモモの組合せ…w
+14
-1
-
3694. 匿名 2018/11/29(木) 09:33:24
今回たまたまスモモを真一さんが持ってきてくれたけど、商品化するにあたってこれからどうやって入手するんだろ。
買うのかな?
しかも季節過ぎると使えないよね。。
+34
-1
-
3695. 匿名 2018/11/29(木) 09:34:21
真一さんの
「萬平くんは社員の気持ちを分かっていないんじゃないだろうか」
すら反語に見えて仕方ない+14
-1
-
3696. 匿名 2018/11/29(木) 09:34:23
>>3673
あそこで泣き始めなかったのすごいよね!
きのうも福子「よう起きなかったわね源ちゃん将来大物になるかも」の直後に起きて少し動いたけど泣いたわけでもないしNGにならない上手いさじ加減だった。
萬平「源もそうおもうだろ?」首を振るのも(笑)+41
-0
-
3697. 匿名 2018/11/29(木) 09:34:56
>>3691
余計な塩分糖分は入れられないんじゃないの
塩は入ってるし+0
-0
-
3698. 匿名 2018/11/29(木) 09:35:24
>>3694
時期によってとれないよね。
ま、塩作りも冬はどうしたんだと思ってたからここはやっぱりドラマってことかな。+10
-0
-
3699. 匿名 2018/11/29(木) 09:38:35
>>3651
冷やしてね+6
-0
-
3700. 匿名 2018/11/29(木) 09:38:36
なんなんだ、この上げ上げ隊のコメ
かわいい、さわりたい、気色悪い(−_−;)+1
-27
-
3701. 匿名 2018/11/29(木) 09:38:46
>>3671
福子が面倒がってるとか萬平がやらなきゃ駄目と言ってるとか書いてなくない?
今日真一さんに言われたことに気づくのが遅いんじゃないかって話でしょ
ハナちゃんが前に言ってたことにはこういうことも含まれてたんだろうに+19
-10
-
3702. 匿名 2018/11/29(木) 09:39:15
>>3697
砂糖は高いからって言ってたから安いなら入れれるんじゃない?醤油もいれれるなら塩を入れなければいいのでは。醤油に塩入ってるし。+9
-0
-
3703. 匿名 2018/11/29(木) 09:41:12
>>3701
福子だって素人
一つ一つ成長していく
最初から完璧を求めるのはどうかと思うよ+63
-2
-
3704. 匿名 2018/11/29(木) 09:42:02
克子ねえちゃんとこにダネイホン売り付けよう!!+6
-0
-
3705. 匿名 2018/11/29(木) 09:42:20
昨日の萬平さんの的外れな「エイエイオー(o^^o)」にどんよりしながら「え、えいえい、、おう…」て呼応したり、今日の萬平さんの「一緒にがんばろう!」で目をキラキラさせる塩達が可愛い
自分だけ名前呼ばれてないのに泣きながら喜ぶ赤津もw
明らかにむさ苦しい男共も息子のような気持ちで見られてしまうのがなんか楽しい+85
-0
-
3706. 匿名 2018/11/29(木) 09:42:35
>>3694
砂糖は高価すぎて無理って却下されてたよね
フルーツの方が手に入りやすいのか?疑問だわ+6
-1
-
3707. 匿名 2018/11/29(木) 09:43:39
ダネイホンを味見させて忠彦さんと真一感想を聞いてみたいw
真一さんは
萬平くん、こんな味付けでは売れない...売れないよ...。かなw+40
-3
-
3708. 匿名 2018/11/29(木) 09:43:56
>>3616
【ダネイホン】
(材料)
牛骨 3.5㎏、水 6リットル、塩 40g、菜種油 150ml、ワカメ 800g、スモモ 400g、ニンニク 15g、ショウガ30g、胡椒 2g
製造方法
1. 牛骨を下処理後くだく
2. 牛骨と水を圧力鍋で五時間加熱
3. 加熱後、牛骨を取りのぞき塩を入れる
4. ワカメを茹で、すり鉢でペースト状にすりつぶす
5. スモモをすり鉢ですりつぶす
6. 牛骨エキスにワカメ、スモモ、菜種油、ニンニク、ショウガ、胡椒を入れ具材が溶けるまで加熱
7. 常温に冷ましペースト状に固まったら完成+18
-2
-
3709. 匿名 2018/11/29(木) 09:44:11
>>3706
今ではフルーツのが高いもんね。+16
-0
-
3710. 匿名 2018/11/29(木) 09:45:37
>>3706
当時なら、旬の果物は安く手に入ったんじゃないかな。
砂糖は高かったんだろう。サッカリン全盛の時代かな?+16
-0
-
3711. 匿名 2018/11/29(木) 09:45:52
>>3511
一瞬、「あれ?今日、土曜日だっけ」?っと思っちゃったよね+25
-3
-
3712. 匿名 2018/11/29(木) 09:46:13
>>3708胡椒も入ってるんだ。
ますますスモモは合わなそう。
一体どんな味かするのか。。+12
-0
-
3713. 匿名 2018/11/29(木) 09:46:22
途中籠に入ってた源ちゃん違う子だったよね?髪の毛もお目目も黒々してた。赤ちゃんだから中々撮影大変なんだね。+54
-0
-
3714. 匿名 2018/11/29(木) 09:46:26
>>3695
すみません訂正
「萬平くんは社員の気持ちを分かっているのかな」
でした
ホントに反語だった+6
-1
-
3715. 匿名 2018/11/29(木) 09:48:47
>>3708
私なら塩作業の方がいいや。骨砕いたりすりつぶしたり結構面倒そう。塩の人達もダネイホン作り参加ちょっと後悔する人出てきそう笑+12
-4
-
3716. 匿名 2018/11/29(木) 09:48:49
神部くんが利己的でちょっと期待外れだなー
もっと全体を見られる人材かと思ってたのに
あ、瀬戸君は好きです💝+51
-0
-
3717. 匿名 2018/11/29(木) 09:49:40
ハナちゃんに言われて、そうなんかな…と気付き
真一さんに言われて、やっぱりそうなんなやな!と実行
って感じかな?
一度言われたら全てわかって、その後の言動を間違えない万能な人なんてなかなかいなくて、同じようなことを何度も言われながら少しずつ身に付いていくのはリアルかもね。+46
-1
-
3718. 匿名 2018/11/29(木) 09:50:11
>>3715
えー炎天下の中の肉体労働は無理だわ〜。+4
-0
-
3719. 匿名 2018/11/29(木) 09:50:30
源ちゃんのフワッフワの後頭部に顔埋めたいな~👶+30
-1
-
3720. 匿名 2018/11/29(木) 09:52:09
>>3701
私も福子のえっ私が?みたいな反応に今さら?と思ったよ
ハナちゃんに言われたときに気づいたのかと思ってたから今まで福子がなかなか動かないことにイライラしたんだと思う+25
-9
-
3721. 匿名 2018/11/29(木) 09:52:59
赤津は、弟たちの世話を焼く長女みたい。
塩組の不満を福ちゃんに教えたのも赤津だし、みんなが喜んでいるのが心から嬉しくて泣いちゃったのね。
ご飯作りだけじゃなくて掃除も薪割りも風呂焚きもで結構な労働量だけど、今のポジションは嫌じゃないんだよね。+39
-0
-
3722. 匿名 2018/11/29(木) 09:54:18
>>3708
半青の時、律のスープを再現する人いたみたいだけど、ダネイホン再現する人出てくるかな?+3
-1
-
3723. 匿名 2018/11/29(木) 09:54:24
昨夜の寝床で喧嘩シーンで
長久保「みんなもうやめよ」
佐久間「大人しゅう寝ますから堪忍してください」
野村「寝ましょう。神部さんも小松原さんも」
大和田「岡も、森本も」
福子「もうおしまい、ね私たちも寝ましょう」
鈴「な、なんでもうお終いなのよう」
佐久間(運転手)以外まだ顔と名前が一致しないが、性格いい人達なんだろうな~
+24
-1
-
3724. 匿名 2018/11/29(木) 09:55:01
>>3722
きっと誰かやると思う!+6
-2
-
3725. 匿名 2018/11/29(木) 09:56:13
萬平さんが自分の非を認めて塩たちに謝ったのがすごく良かった
社長だから!ってコミュニケーション取らなかったら人は着いてこないもんね
上下関係に関わらず相手を信じ自分を信じれば上手くいくんだなぁ
先生と言われる立場だけど見習いたいです!+29
-0
-
3726. 匿名 2018/11/29(木) 09:56:40
>>3654
前作は見ていないのですが、
ハチミツて!!+14
-0
-
3727. 匿名 2018/11/29(木) 09:58:49
福ちゃんと真一さんの浮気疑惑
のくたり、ナレーションでさらっと
流されるならいらなかったかも…+7
-14
-
3728. 匿名 2018/11/29(木) 10:00:04
源ちゃんを抱く福ちゃんが本当に自然で
ホントに親子みたい
おっかなびっくりな感じがないから安心できる
ぷっくぷくの源ちゃんをよっこいしょって持ち替えるときなんて慣れててさすがママさん女優だね🙆+31
-0
-
3729. 匿名 2018/11/29(木) 10:00:15
タカちゃんの結婚相手、鈴さんが赤津に勝手に決めそう。+9
-1
-
3730. 匿名 2018/11/29(木) 10:01:53
社長ってちょっとどこかが欠落してるというか「もう~社長~!」みたいな人結構いる気がする
実務は副社長以下がバリバリやってて
+28
-2
-
3731. 匿名 2018/11/29(木) 10:02:26
>>3708
何だろう・・・レシピを一見したら、昔あったバラエティの罰ゲームで食べさせられた激マズ料理みたいw
でもこれ(なんとか食べられる)栄養食なんだよね・・・+9
-0
-
3732. 匿名 2018/11/29(木) 10:02:56
>>3725平日休みの先生ってなに?
塾講師?+2
-15
-
3733. 匿名 2018/11/29(木) 10:03:12
>>3687
私もマッサン見てないのですが、あまりにも皆さんがマッサンと萬平さんを比べるので今はマッサンが見たくてたまらない。+13
-0
-
3734. 匿名 2018/11/29(木) 10:04:02
>>3727
本筋的にはいらないけど、真一さん来たのに目撃してた塩達は何でスルーなの?騒がないのはなぜ??ってなるからなぁ。
さらっとナレーション入れたのは親切だと思う。+41
-0
-
3735. 匿名 2018/11/29(木) 10:04:24
半年前に見た真一さんを私なら覚えている自信あります!
塩たちが「なんや~お義兄さんやったんや」っていうの見たかったな+32
-2
-
3736. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:11
>>3725
萬平さんは自分で気づけないだけでちゃんと言われれば素直に聞く耳持ってくれる人だよね+32
-0
-
3737. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:28
>>3340
四人目の息子かな?+2
-0
-
3738. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:32
>>3571
安藤サクラさんもそこ気になってたみたいよ
福ちゃん通信7で「でもちょっと気になることが。結局、福子は浮気疑惑について確認されてないんですけど、本当にもうすっきりしたのかな、と。だって、塩軍団の何人かは、『あの奥様ね、いい奥様だけど、実はさあ』って思ってるかもしれないでしょ? 塩軍団に誤解されたままかもしれないって思うとちょっと悔しいんですよね(笑)」+55
-0
-
3739. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:39
>>3716
主要人物の全員が、性格の良いところを見せる週もあればその反対の週もあるね。
+12
-0
-
3740. 匿名 2018/11/29(木) 10:06:03
赤津がなんか言おうとしたら鈴さんが優しい顔して「ん?」ってしたとこ好き。+30
-0
-
3741. 匿名 2018/11/29(木) 10:07:08
かんべくんさ、タカちゃんに抜け駆けするし
空気読めないし
インテリ鼻にかけた男友達少ないタイプだよなぁ+64
-1
-
3742. 匿名 2018/11/29(木) 10:07:47
源ちゃんのモフモフの髪の毛でくしゃみ出ちゃいそう(笑)+9
-0
-
3743. 匿名 2018/11/29(木) 10:08:30
>>3633
赤津は松葉杖の時だけ鈴さんに風呂の世話させていたから普段は風呂は全部、赤津がやっているから疲れているんだよ+24
-0
-
3744. 匿名 2018/11/29(木) 10:08:57
塩作りは成功したけどダネイホンは大失敗の匂いしかしない…
でも失敗は成功の母で、ここからまたまんぺーさんが何かを閃いて思いつくんだろうな+10
-0
-
3745. 匿名 2018/11/29(木) 10:09:50
>>3735半年前やったら計算合わないよ。+6
-1
-
3746. 匿名 2018/11/29(木) 10:10:55
真一さんもナイスなんだけど
キャナメの「お義母さんの周りに悪い人は居ません」が好きすぎて録画が消せない~😁+45
-0
-
3747. 匿名 2018/11/29(木) 10:11:18
>>3730
社長がしっかりしてない会社とか見たことない。
そんなのドラマの中だけだよ。+4
-16
-
3748. 匿名 2018/11/29(木) 10:11:28
ダネイホンてネーミングからして売れんわな+14
-0
-
3749. 匿名 2018/11/29(木) 10:13:00
やっぱり萬平さんの一言があればみんなのテンションが一発で変わるね。
昨日のは方向性が違ったからテンションダダ下がりだったけど、正しい事を言えばこうなるんだね。
福ちゃんが社長すればいいんじゃないかと最初私も思ったけど、それではダメだと福ちゃんがはっきり言ったから、自分の立場をわかってると感じたよ。
社員は萬平さんに言ってほしいんだね。
+46
-0
-
3750. 匿名 2018/11/29(木) 10:14:17
>>3732
非常勤じゃない?+3
-0
-
3751. 匿名 2018/11/29(木) 10:17:31
>>3747
小さい会社だとあるあるだよ
大会社だとさすがにないけどね+21
-1
-
3752. 匿名 2018/11/29(木) 10:20:21
先生と言えばピアノの先生が謝らない人でイヤだったな
小学校のときの担任も
萬平さんがキッパリと頭を下げて1人1人の名前を呼んだら「この社長に着いていこう」と単純な私は思っちゃうなー+65
-0
-
3753. 匿名 2018/11/29(木) 10:20:37
結構みんな、福ちゃんにイライラしてるのねw私は今日、ようやく萬平さんがわかってくれて、久しぶりにみんなの心が一つになって、単純に感動したけどなあ。基本的に福ちゃんの周りの人は良い人ばかりだよね。はなちゃんも、真一さんも、忠彦さんも…少し前のめぐみさんたちも。主人公の力というより、周りの人に恵まれてなんとかなってるって感じはある。でも、良い人が集まってきてその人たちの助言を正しく受け止められる素直さが、福ちゃんの才能なのかな。+70
-1
-
3754. 匿名 2018/11/29(木) 10:23:43
>>3751
ガイアの夜明けとか情熱大陸とか好きでよく見るけど、小さい企業も大企業も社長とか経営者は、すごい人だなと思う人ばかりだよね。
社長になる人は違うわっていつも思うもの。
だから下町ロケットとかまんぷくもそうだけど、情熱はあるけど不器用な社長で周りに支えられて。。みたいな社長はドラマだから成立するもんだと思うわ。
ドラマを面白くする要素だよ。
現実はそんな甘くない。+18
-21
-
3755. 匿名 2018/11/29(木) 10:23:50
>>3732
コメの本筋と違うのに嫉妬怖い+11
-0
-
3756. 匿名 2018/11/29(木) 10:25:46
ダネイホン、病院に「完全栄養食」って売り込むんじゃないの?
っと勝手に予想ー。+4
-7
-
3757. 匿名 2018/11/29(木) 10:30:16
>>3754
そんな番組に特集されるような社長さんなら立派でしっかりしてるに決まってるじゃんw+34
-1
-
3758. 匿名 2018/11/29(木) 10:31:26
ハナちゃんの鈴さんの半分くらいは言いたいこと言った方がいいって助言もそういうことだよね
ハナちゃんすごく出来た人だなー
福子はドラマの始まりのほうで印象良く描きすぎたんじゃないかな
後から欠点や足りない部分が見えてきて余計に悪印象でイラつく人が多いのかも+27
-0
-
3759. 匿名 2018/11/29(木) 10:31:45
>>3741
神部は岡や森本がもっとやさぐれてたら間違いなくヤキ入れられるタイプだよねw+56
-0
-
3760. 匿名 2018/11/29(木) 10:32:04
スモモ、もったいないって思っちゃったけど、あれで味が好転したからこそ萬平は福子の忠告を受け入れる余裕もあったんじゃないかなとも思ってる。上手くいかなくて余裕ないときの萬平さんだったら意固地になってたかもしれないよね。+42
-0
-
3761. 匿名 2018/11/29(木) 10:35:43
>>3732
弁護士さんとかお医者さんとかも先生なんじゃないかな?+20
-0
-
3762. 匿名 2018/11/29(木) 10:38:27
>>3754
マイナス多いけど私もそう思う
前に秘書やってて色んな人見てきたけど
社長として大成する人は社員を大切にしている人もそうでもない人もいるけど、萬平さんレベルの鈍感なお人好しはほぼいない。
社内に対するケアは側近に任せられても、人脈作りや何かを始める前の根回しに気が回らない人は厳しいよ。
でも私は萬平さん好きなんだけどね。+15
-8
-
3763. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:25
>>3754 失礼だけど、現実はテレビの特集の表向きの人柄のようにそんなに綺麗じゃないです..そういう元で働いてみないと分からないかもしれないけど。+27
-1
-
3764. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:30
赤津のプロフィール見たら、
べっぴんやわろにも出演してるんだね。
なんの役だったか全く思い出せないけど・・。+46
-0
-
3765. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:48
ダネイホン、貧しい人でも買える価格なのか気になってきた+25
-0
-
3766. 匿名 2018/11/29(木) 10:47:18
>>3761
政治家も漫画家もピアノ講師も「せんせい」だね+15
-0
-
3767. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:15
>>3765
まずは学校給食だからね+3
-0
-
3768. 匿名 2018/11/29(木) 10:51:42
>>3757
でも日清の会社の社長がモデルなんでしょ。+8
-0
-
3769. 匿名 2018/11/29(木) 10:54:24
赤津 Twitter
スケジュールのしるしに、源ちゃんは赤ちゃんの「赤」私は赤津の「赤」とあるもんですから、一度だけ出番を間違えかけました。+102
-0
-
3770. 匿名 2018/11/29(木) 10:55:13
>>3754
現実は甘くないってのは間違いないけど
経営者がみんな凄いなんてありえないよ。ブラック企業やら倒産、リストラ、赤字で粉飾…
萬平さんのモデルは日清食品の創業者でしょ
今はまだまだだけど、結論はやいなあ
+10
-0
-
3771. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:39
土スタに出て欲しいけど人数が多いか…
でも全員で出てこそ塩軍団だしなぁ+53
-0
-
3772. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:05
現時点では神部くん嫌な感じすぎてタカちゃんとくっついてほしくないなぁ+38
-3
-
3773. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:08
>>3769
源ちゃん側も赤津さんと間違えないようチェックしてたかもね笑+34
-0
-
3774. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:44
今日てっきり、真一さんのふんどし姿を見られるかと、期待してしまった+26
-1
-
3775. 匿名 2018/11/29(木) 11:01:31
源ちゃんたしかにかわいいけども、みんながかわいすぎるかわいすぎるって書いてるのみてたら「え、そんなに?」って思う自分に不安になる。+6
-26
-
3776. 匿名 2018/11/29(木) 11:02:36
萬平さんも社長としてまだまだ成長途中だもんね。
福ちゃんもいろんな人に助言されて少しずつだけど、萬平さんなんて頑固だしもっと時間かかりそう、笑。
今回みたいなことは、この先も何度もあるのかもしれないね。+23
-2
-
3777. 匿名 2018/11/29(木) 11:05:42
>>3771
森本さんは自分のキャラをよく分かってるなw+14
-0
-
3778. 匿名 2018/11/29(木) 11:06:16
>>3775
みんなってありえない。+がただ多いだけでしょ。なんとなくよさげなコメントに+することもあるし、感想に共感したしないとかじっくり考えてプラマイおす人は極々まれかと。+11
-0
-
3779. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:16
>>3769
鈴に抱っこされる。とか書いてあったらテンパりそうww+55
-0
-
3780. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:50
ひと言、言わせて欲しい。真一さんが出るって予告で、浮気疑惑解消か?という推測に、半年以上前に一度だけ見た人なんて覚えてないと思う、って書き込みしたら、マイナスが付きました。んで、今日の内容。でっしょー!覚えてなんかないよね!って思った。+72
-4
-
3781. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:58
>>3769
源ちゃんの代わりに寝転がって、鈴さんが掛けようとする布団を蹴飛ばしてみようか+22
-0
-
3782. 匿名 2018/11/29(木) 11:09:16
>>3771
いっそのこと紅白に出て欲しい
リンゴの唄、歌えることだし+21
-0
-
3783. 匿名 2018/11/29(木) 11:09:45
あんなに怪しいと思っていた真一さんに恋い焦がれることになるとは。放送1周目には思ってもみなかったよ。咲姉ちゃんの見る目は確かでした。+47
-1
-
3784. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:01
昨日の放送で萬平さんが見当違いな提案してるのを柱の陰で見てるだけじゃなくて福子が訂正しなよ!とか
夜中にみんなが喧嘩してたのを無理矢理「もう寝ましょ」って納めるんじゃなくて福子が話聞きなよ!とか
いろんな意見があったけど
あそこで福ちゃんが出しゃばったら社長の株は下がるばかりで
「わかってくれるのは奥様だけ」みたいな状況になっても困るもんね。
結果論だけどあれで良かったなぁと思う。+86
-1
-
3785. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:49
>>3775
「かわいすぎる」じゃなくて、赤ちゃん特有のちょっとした可愛さに皆が反応してる感じじゃない?
そこまで深刻に考えなくてもさw+58
-1
-
3786. 匿名 2018/11/29(木) 11:14:09
>>3768
そうだよ。
でも現時点の萬平さんはまだ日清食品じゃなく、たちばな塩業の社長です。+13
-1
-
3787. 匿名 2018/11/29(木) 11:15:58
人の手帳なんか読んで何が楽しいのか+7
-0
-
3788. 匿名 2018/11/29(木) 11:19:13
どろどろの中に手潰しのワカメが浮いてるのがなんとも不味そうw+9
-1
-
3789. 匿名 2018/11/29(木) 11:21:17
>>3663
ぷっちょみたいな顔してるよね+2
-0
-
3790. 匿名 2018/11/29(木) 11:21:39
半年前なんだね。1年くらい経ってるかと思った+4
-1
-
3791. 匿名 2018/11/29(木) 11:24:36
>>3764
社長として大成する人は社員を大切にしている人もそうでもない人もいるけどって経験から答え自分でいってるじゃん+0
-0
-
3792. 匿名 2018/11/29(木) 11:26:39
福ちゃんの浮気疑惑がネット上で思ってた以上に騒がれたから、真一さんが登場する今日の放送で急遽愛菜ちゃんのナレーションいれたのかなと思ってしまった💦+16
-3
-
3793. 匿名 2018/11/29(木) 11:27:30
>>3784
私もあれでよかったと思う。
福子が喧嘩をさえぎった印象を持った人が多かったけど、>>3723見ると福子がやめさせたわけじゃないしね。+11
-0
-
3794. 匿名 2018/11/29(木) 11:29:59
>>3792 そんなに簡単に付け足しできるもんなの?+8
-2
-
3795. 匿名 2018/11/29(木) 11:30:09
もう❗まんぷくに対してぐちゃぐちゃ文句言ってる人たちに強制的に「べっぴんさん」視聴させたい‼️
本筋の子供服そっちのけでラベルや包装紙ばっかりでグダグダやってる。
+54
-3
-
3796. 匿名 2018/11/29(木) 11:34:23
カーネーションの糸子も社長だったけど、「せんせい!かんべんしてください!」て有能な片腕たちに度々言われてたね。
でも、一方なんというか、糸子本人にも優秀さや、なんともいえない迫力や魅力があった。
まだ、有能な片腕といえる人はいないかなあ。
神部がそうなるかと思ってたけど。
砂糖やスモモなどを安く手にいれるルートをうまいこと作れるような人も必要だ
+7
-1
-
3797. 匿名 2018/11/29(木) 11:36:00
>>3782
何らかの形で紅白出てくれたら嬉しいけど、男どもが15人でリンゴの唄を紅白の舞台で歌い出したら私なら腹を抱えて笑う+41
-1
-
3798. 匿名 2018/11/29(木) 11:38:23
赤津ずっと塩組心配だったんだね。泣いちゃって+61
-0
-
3799. 匿名 2018/11/29(木) 11:40:34
>>3797 私も。ふんどしで英語で歌われたりしたら+11
-1
-
3800. 匿名 2018/11/29(木) 11:46:35
>>3795
ああ、今朝のこれね…+9
-1
-
3801. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:29
神部くんは塩造りが嫌というより
ダネイホンの研究がおもしろくなってて
そっち専門でいたかったのではないかと推察
もともと理系の人だしね+73
-1
-
3802. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:59
>>3799
赤津の中の人は英語ができるみたいだから…+29
-0
-
3803. 匿名 2018/11/29(木) 11:49:28
>>3799
衣装はふんどし指定w+15
-0
-
3804. 匿名 2018/11/29(木) 11:49:45
>>3802 赤津ふんどしなったことある?+4
-3
-
3805. 匿名 2018/11/29(木) 11:51:24
紅白で「リンゴの唄」をふんどし姿で歌う塩軍団
胸熱だわw+29
-1
-
3806. 匿名 2018/11/29(木) 11:51:30
ドリカム出ないからコーナーないかもね。+6
-0
-
3807. 匿名 2018/11/29(木) 11:51:52
センターは赤津w+30
-1
-
3808. 匿名 2018/11/29(木) 11:55:55
>>3804
公式に画像があるよー
それと、赤津Twitterは褌姿がアイコンだったりする+41
-1
-
3809. 匿名 2018/11/29(木) 11:57:31
>>3808 ありがとう!+10
-0
-
3810. 匿名 2018/11/29(木) 11:57:40
続いて白組は塩軍団の皆さんです!
…って、これで登場するんですか
なかなか濃いなぁ〜w+44
-0
-
3811. 匿名 2018/11/29(木) 11:58:21
源ちゃん可愛いね👶+104
-0
-
3812. 匿名 2018/11/29(木) 11:58:32
いきなりスーツでも笑えるよね+35
-0
-
3813. 匿名 2018/11/29(木) 11:58:57
忠彦さん、何を隠してるんだろう。+3
-4
-
3814. 匿名 2018/11/29(木) 11:59:28
>>3813
間違えました、真一さんでした。+25
-1
-
3815. 匿名 2018/11/29(木) 11:59:51
塩軍団に世良もいれてルーキーズみたいに野球やらせよう。+32
-0
-
3816. 匿名 2018/11/29(木) 12:01:23
審査員席にいたりして+4
-0
-
3817. 匿名 2018/11/29(木) 12:04:15
>>3673
持ちこたえてない、あれは泣いてたけど音声だけカットした感じだったよ~~。+9
-0
-
3818. 匿名 2018/11/29(木) 12:07:46
>>3811
いや~ん❤️ほっぺプニプニしたい😍
+13
-0
-
3819. 匿名 2018/11/29(木) 12:18:49
ダネイホン>塩づくりになってるのがねぇ。。
+5
-0
-
3820. 匿名 2018/11/29(木) 12:21:01
お昼なので真一さんの差し入れを貼っておく+73
-0
-
3821. 匿名 2018/11/29(木) 12:21:54
バスケットいっぱいのスモモがお土産ってw
赤ずきんちゃんみたいな真一さん可愛い🎵+72
-1
-
3822. 匿名 2018/11/29(木) 12:24:21
差し入れのスモモを全てすりこぎですり潰してダネイホンにいれた萬平さんw
空気を読むのが下手な萬平さん。
この人軽いアスぺだよね。
成功者には多いって言うし納得だけど。+35
-9
-
3823. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:29
>>3793
私もそう思ったよ。萬平さんが鈴さんにやり玉にあげられてしまって、塩達はそんなつもりじゃなかったのに・・・って感じで喧嘩をやめたんだと思う。社長には恩もあって慕ってるから、目の前で鈴さんに責められてるのみて更に何か言おうなんて思ってる人は居ないよ。+38
-0
-
3824. 匿名 2018/11/29(木) 12:30:07
>>3715
室内作業かつ臭いしね+4
-0
-
3825. 匿名 2018/11/29(木) 12:35:37
塩軍団のツイッターのやりとり見てたら
仲良さそうでほほえましい+13
-0
-
3826. 匿名 2018/11/29(木) 12:36:24
>>3754
実際の安藤百福さんはちゃんと金勘定も人脈作りもできる人だったみたいだよね。
でも、夫唱婦随でひたすら夫を支える妻の話だったらドラマとしてはあまり面白くないから、萬平さんを研究肌で夢中になると周囲が見えない人って設定にしたのではと思う。
経営者として徐々に萬平さんが成長していくといいな。今のままじゃインスタントラーメンを開発できても日清食品の会社経営はできそうもない。
+16
-0
-
3827. 匿名 2018/11/29(木) 12:38:27
赤津は割烹着姿から今の働きまで見てじわじわ好きになってきた+44
-0
-
3828. 匿名 2018/11/29(木) 12:40:28
>>3815
バットとグローブもあるしね!+6
-0
-
3829. 匿名 2018/11/29(木) 12:40:42
ここまでの萬平さん、何度も福ちゃんに助けられてるね。
憲兵のときも、腹膜炎、疎開先での絶望、はんこ作り始めたのも福ちゃんの言葉が切っ掛け。
これからも二人で頑張って欲しいなあ。+20
-1
-
3830. 匿名 2018/11/29(木) 12:41:33
>>3820
萬平さんからの差し入れも良かったら…+14
-49
-
3831. 匿名 2018/11/29(木) 12:43:22
これ既出ですか?
【公式】連続テレビ小説「まんぷく」
認証済みアカウント
@asadora_bk_nhk
41 分41 分前
その他
【観覧募集のお知らせ】
福子役・ #安藤サクラ さんが生出演!
2019年1月26日(土)の『土曜スタジオパークin大阪 “まんぷく”特集』の観覧者を募集しています!
▽応募はこちらからイベント詳細・申込(土曜スタジオパークin大阪 “まんぷく”特集) | イベント・インフォメーション | NHK(日本放送協会)pid.nhk.or.jpイベント詳細・申込(土曜スタジオパークin大阪 “まんぷく”特集) | イベント・インフォメーション | NHK(日本放送協会) NHKオンライン > イベント・インフォメーション > 土曜スタジオパークin大阪 “まんぷく”特集 土曜スタジオパークin大阪 “まんぷく”特集NH...
しめきり:2019年1月7日(月)正午まで
お見逃しなく!
+29
-0
-
3832. 匿名 2018/11/29(木) 12:47:09
源も一緒に考えてくれよ〜
…萬平さんが妙に可愛らしかったw+19
-0
-
3833. 匿名 2018/11/29(木) 12:47:55
コメントにあったけど真一さんと世良さん、微妙に声が近いかも+3
-0
-
3834. 匿名 2018/11/29(木) 12:48:14
ロングバージョン+1
-1
-
3835. 匿名 2018/11/29(木) 12:48:40
公式Twitterにある、倉永くんのメガネをかけてる神部くんが、桃屋のごはんですよにしか見えないんだけど。+10
-1
-
3836. 匿名 2018/11/29(木) 12:48:49
源ちゃん髪がフサフサになってるー+8
-1
-
3837. 匿名 2018/11/29(木) 12:49:17
真一さんの所にも咲姉ちゃんが!+5
-0
-
3838. 匿名 2018/11/29(木) 12:49:18
萬平さんがあやして、すぐに福ちゃんに戻したら
源ちゃんぐずりそうな顔してた+7
-0
-
3839. 匿名 2018/11/29(木) 12:49:48
男前と噂してたのにーw+3
-1
-
3840. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:08
勝手にスモモを使ってるw+5
-0
-
3841. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:28
真一さんは仏様かな?+8
-0
-
3842. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:46
真一さん、優しい+5
-0
-
3843. 匿名 2018/11/29(木) 12:51:19
真一さん有能+5
-0
-
3844. 匿名 2018/11/29(木) 12:52:06
真一さんも忠彦さんも発明家としての萬平さんを評価してるんだね+8
-0
-
3845. 匿名 2018/11/29(木) 12:52:13
数週前にハナちゃんに言われたことを今日真一さんにも言われてるなあ+9
-0
-
3846. 匿名 2018/11/29(木) 12:52:24
良いアドバイス+5
-1
-
3847. 匿名 2018/11/29(木) 12:52:26
予告では咲姉ちゃん「ありがとう、おかあさん」って言っってるシーンあったよね。+8
-0
-
3848. 匿名 2018/11/29(木) 12:52:50
真一さんはここぞという時にアシストしてくれる+9
-0
-
3849. 匿名 2018/11/29(木) 12:52:51
真一さんの嫁もええ嫁やったやないですか+20
-0
-
3850. 匿名 2018/11/29(木) 12:53:30
以前よりおかずが増えてるー!+8
-0
-
3851. 匿名 2018/11/29(木) 12:53:32
ダネイホン
イオナズンみたい+9
-0
-
3852. 匿名 2018/11/29(木) 12:53:49
真一さんとの噂あっさりで終わってちょっと残念…
塩軍団の驚いた所が見たかったのにー+26
-1
-
3853. 匿名 2018/11/29(木) 12:54:32
>>3830
マイナスされててじわるw+27
-0
-
3854. 匿名 2018/11/29(木) 12:54:39
>>3851
呪文ですかw+6
-0
-
3855. 匿名 2018/11/29(木) 12:55:14
なんだかんだ言って慕われてるよね+8
-0
-
3856. 匿名 2018/11/29(木) 12:55:39
人の気持ちが読めない。
空気が読めない。
一つのことに熱中すると周りが見えなくなる。
現代ではアスペだね。
+7
-34
-
3857. 匿名 2018/11/29(木) 12:55:53
塩軍団、戦争帰りで大変だったもんなぁ+15
-1
-
3858. 匿名 2018/11/29(木) 12:56:10
アスペアスペアスペ+2
-25
-
3859. 匿名 2018/11/29(木) 12:56:14
源ちゃん、サクラさんに懐いてる。
でも、萬平さんに抱っこされたら泣きそうになるのがかわいい。
源ちゃんのお手手がサクラさんの口元に伸びたのも
源ちゃんのアドリブだよね、+57
-0
-
3860. 匿名 2018/11/29(木) 12:56:27
>>3856
良くも悪くも真っ直ぐなんだよ〜+7
-0
-
3861. 匿名 2018/11/29(木) 12:56:30
>>3652
しかも社長に向かないと、周りも本人もわかってるのに、適材適所と異動させず、社長として佇まいを整えさせた。従業員の心も深く見抜いていたのは、福ちゃん自身が萬平さんといるとワクワクするってのが、一番わかってるからなんだね。
真一さんのいう、いい奥さん、ってかなりスケール大きい意味に聞こえてきたよ。
あと適材適所と、早急に安直に使いすぎてるかもなと、現実の周りを見て思ったな。+10
-1
-
3862. 匿名 2018/11/29(木) 12:56:35
ドリカムの歌、それが良いか悪いかは置いといて
わざわざミックスでボーカルが演奏に埋もれるようにしてるよね。
だから歌詞が聞き取れないんだと思うけど。
インストの行進曲っぽい雰囲気にしてみようっていう挑戦だったのかなぁ。+10
-0
-
3863. 匿名 2018/11/29(木) 12:57:30
今は「社長」呼びだけど、「萬平でいい」というやり取りがあったなぁとふと思い出した+20
-0
-
3864. 匿名 2018/11/29(木) 12:58:00
鈴さんと赤津くんw+12
-0
-
3865. 匿名 2018/11/29(木) 12:58:24
>>3856
それは程度によるし、診断があってこその病名だよ。
性格の範疇もあるの。
ど素人か、知った単語を書きたいだけで使いまくるのやめなさいな。+32
-2
-
3866. 匿名 2018/11/29(木) 12:58:42
かんべくんってうざいよねなんか
+18
-4
-
3867. 匿名 2018/11/29(木) 12:59:08
神部くんが「ええ…」って言うのはダメでしょうなあ+33
-2
-
3868. 匿名 2018/11/29(木) 12:59:17
>>3830
ダネイホンをゴジラの口に注いだら倒せるんじゃないだろうかw+17
-0
-
3869. 匿名 2018/11/29(木) 12:59:26
赤津は来週あたりから源ちゃんおんぶしてそう+78
-0
-
3870. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:01
シンゴジラ内閣官房副長官の矢口蘭堂的な
かっこよさとは違うけど萬平さんいいね+7
-0
-
3871. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:14
神部くんも人間臭い所があっていいよ+19
-0
-
3872. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:20
お鈴だけ「なんなの~?」って感じなのがかわいい
小松原くんの素直さもかわいい
感動して泣いてるあかつもかわいい+67
-1
-
3873. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:33
えがったえがった!
塩組に笑顔がもどったぞ!+21
-0
-
3874. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:45
>>3852
男どもは、ややこしい男女関係より、目の前のカエルを捕まえる方に関心が強いもんじゃない。
高校生だって、誰と付き合って、誰と別れたで盛り上がるのは女子の方。+14
-1
-
3875. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:59
大吉「いや、良かったですね」
近江「ダネイホン、みんなで」
大吉「しっかりああやって謝れるっていうのは凄いことですよね」
華丸「しかも社員の名前を一人ずつ言うっていうのが、やっぱり心に響くという」
大吉「忘れてないんだという」
華丸「私もやらさせて頂いていいですか」
大吉・近江「はい」
華丸「高原くん、柳澤くん…」
大吉「うん?」
華丸「玉田くん、巻くん…」
大吉「いや、あのさ、ちょっと前のジーコ監督の日本代表を発表する時の」
華丸「そっちでしたか」
大吉「そっちでしたか、じゃないですよwプライベートでもちょいちょいやるんですよ、これ」
近江「あ、そうなんですかw初めて見たから」
大吉「はまってるみたいで」+44
-0
-
3876. 匿名 2018/11/29(木) 13:01:01
社長の感動の話からの鈴さんの何が?で爆笑してしまった(^^)+16
-0
-
3877. 匿名 2018/11/29(木) 13:01:12
森本がダネイホン作りを楽しめるのだろうか+8
-0
-
3878. 匿名 2018/11/29(木) 13:01:43
>>3864
赤津は鈴さんの相手役としてすっかり収まってるね+19
-0
-
3879. 匿名 2018/11/29(木) 13:02:04
>>3864
良いコンビだよね+76
-0
-
3880. 匿名 2018/11/29(木) 13:02:11
>>3769
源ちゃんのシーンに赤津がいたらびっくりするわw+13
-0
-
3881. 匿名 2018/11/29(木) 13:02:34
萬平さんは神部くんがダネイホン作りに夢中になってるのが嬉しいみたいね
でも社員全員でダネイホンで盛り上がるともっと嬉しいよね
皆公平でって現実味ないけどドラマだからアレで良いと思う+30
-1
-
3882. 匿名 2018/11/29(木) 13:02:37
研究室の壁、とても貼り紙が多いね。ひとつひとつ見てみたい
「流水で洗浄すべし」「白衣着用」はきれいな字
「人々が笑顔になる」は下手な字
誰が書いたのかな?+15
-0
-
3883. 匿名 2018/11/29(木) 13:02:58
他のドラマと比べて、赤ちゃんがしっかり長い時間映ってる気がする。
サクラさんに任せておいて安心、っていうのもあると思う。
源ちゃん、赤ちゃん特有のきっといい匂いがするんだろうな。
カメラが回っていないところで、松坂さんもかわいがっていそう。+66
-0
-
3884. 匿名 2018/11/29(木) 13:03:10
赤津って妙に童顔だよね
高校生役やっても違和感ないタイプというか
だから鈴さんの息子みたいで二人がしっくりくる+28
-0
-
3885. 匿名 2018/11/29(木) 13:03:58
>>3865
全面的に賛成です。+15
-0
-
3886. 匿名 2018/11/29(木) 13:04:07
泣いてる赤津のシーン笑い所なんだろうけど、このシーンまでの彼の気苦労を思うと良かったね・・・良かったね・・・ってじーんとしてしまった。あとお鈴と並んで食べてるのが何か笑った。+73
-0
-
3887. 匿名 2018/11/29(木) 13:04:34
ウザくはないけど、神部くんの性格がまだ掴みかねてる
お母さんに甘やかされて育ったくちなのかな?+15
-0
-
3888. 匿名 2018/11/29(木) 13:05:25
>>3871
神部くんみたいな役割の人はいた方が物語に幅が出て良いと思う+17
-0
-
3889. 匿名 2018/11/29(木) 13:05:39
鈴さんと赤津くんのやり取り笑った(笑)
萬平さんの発言と塩軍団のやりとり
鈴さん「え?なんのことぉ?( ゚д゚)ポカーン」
赤津「わかるでしょっ!」
鈴さん「え?わかんないわよぉ~(´・ω・`)」
↓
解決
赤津「……( TДT)(よかったぁ!)」
鈴さん「??(´・ω・`)(どゆことかしら?)」
和み担当か(笑)+66
-0
-
3890. 匿名 2018/11/29(木) 13:06:03
源ちゃんの部分は赤じゃなくて源って書かなあかんやろ+34
-0
-
3891. 匿名 2018/11/29(木) 13:06:56
たくさん魚が干してあるという書き込みを見たが、そこ見逃してたので昼ぷくで発見!
ここ見てて良かった~
手榴弾で大漁で食べきれない分が干してあると分かる細かいところ好き+28
-0
-
3892. 匿名 2018/11/29(木) 13:06:59
>>3856
うん、まあ率直な感想としてはアスペルガー傾向だよね
マイナスしてる人もいるけど
分かりやすいくらいアスペルガー傾向+8
-18
-
3893. 匿名 2018/11/29(木) 13:07:05
>>3887
よくわからん+2
-0
-
3894. 匿名 2018/11/29(木) 13:07:40
アスペかどうかは置いとこう、、、荒れるから+24
-1
-
3895. 匿名 2018/11/29(木) 13:09:58
ダネイホン組と塩組統合
大奥様組の赤津が塩軍団のトップだねイホン+20
-0
-
3896. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:24
>>3894
置いときましょ+11
-1
-
3897. 匿名 2018/11/29(木) 13:11:56
福ちゃんの口に手を向ける源ちゃん、これか〜!
確かにフフッてなるわw+67
-0
-
3898. 匿名 2018/11/29(木) 13:11:57
鈴さんの白いお着物がきれいだったわ
がんばってるんだしできる贅沢はしておくれ!+28
-0
-
3899. 匿名 2018/11/29(木) 13:12:26
>>3865
まあみんなすずめのことも発達障害って認定してたからね。。+9
-0
-
3900. 匿名 2018/11/29(木) 13:12:59
赤津泣いてたね。
板挟みになって愚痴とかたくさん聞いてたんだろう。
よくがんばってるよ。+37
-0
-
3901. 匿名 2018/11/29(木) 13:13:13
赤津くんも、ハラハラしながらいたから、ホッとしたねぇ
泣いてる赤津に鈴さんのきょとん顔で笑った(笑)+33
-0
-
3902. 匿名 2018/11/29(木) 13:14:01
萬平さんはアスペというより理系バカ+54
-0
-
3903. 匿名 2018/11/29(木) 13:14:55
>>3892
マイナスしてる人の意図よみとってみよう
+10
-0
-
3904. 匿名 2018/11/29(木) 13:15:02
萬平さんの行動や発言を分かりやすいくらいアスペルガーなのに、言うと怒る人がおるのね+5
-25
-
3905. 匿名 2018/11/29(木) 13:15:32
萬平さん、電気の時は「僕は謝らない」だったけど、謝るときは「僕は君たちに謝る」って言うんだね。僕は謝るって言ってから「申し訳ない」と謝るの面白かった(笑)+49
-0
-
3906. 匿名 2018/11/29(木) 13:16:15
>>3874
男じゃなくても、もはや浮気疑惑は大したことじゃないと思ってる人もおると思う。
感心はもう、真一さん仕事どうした?になってる人もいるだろうしw+11
-2
-
3907. 匿名 2018/11/29(木) 13:16:27
社員が不満を持ってるから
みんなで順番に関わっていこう!じゃなくて
何を基準に塩組とダネイホン組をわけたか、
成功させるために今何が必要なのか、
完成するまで我慢してほしいと思ってること、
そういう説明をして社員全員を納得させてほしかったな
不公平をなくすためにみんなでやろう、も間違いじゃないけどさ+8
-10
-
3908. 匿名 2018/11/29(木) 13:16:27
>>3904
【を】じゃなくて【は】+0
-0
-
3909. 匿名 2018/11/29(木) 13:17:28
>>3879
鈴さんと赤津さんは親子みたいな雰囲気もあるな〜
上司と部下として情報共有をしっかりしてるけど、お互いに言いたい事は言ってる感じ+19
-1
-
3910. 匿名 2018/11/29(木) 13:17:30
神部くんはせっかく自分たちが頑張って開発してきたものをいまさら他の人たちにやらせるのが嫌でええーって言ったんじゃないのかな。
手柄を横取りされるみたいな気がしたんだと思う。+29
-1
-
3911. 匿名 2018/11/29(木) 13:18:50
真一さんも、訪ねて来てくれて良かった
いつも背中を押してくれる人だよね
咲姉ちゃんが亡くなっても、こうして見守ってくれてる優しさが有り難いよね+45
-0
-
3912. 匿名 2018/11/29(木) 13:18:55
もしかして来週になったら赤ちゃん源ちゃんが幼児の源ちゃんに交代するのかな?
だとしたら寂しいな・・・+54
-0
-
3913. 匿名 2018/11/29(木) 13:18:56
犬神家かな?+76
-0
-
3914. 匿名 2018/11/29(木) 13:19:18
私は神部くんがつまらなさそうにする気持ちもわかるけどな。
ダネイホンのために近江谷先生紹介したのは自分だし、萬平さんと一緒に研究室に行って栄養学お勉強してきたから、特別扱いして欲しかったんじゃないのかな。
でも平等にローテーションした方が社員が神部に不満を持たないからいいとは思う。脚本として上手いなと思ったよ。+81
-0
-
3915. 匿名 2018/11/29(木) 13:19:54
福ちゃんの浮気疑惑から半年って、福ちゃんが誤解を解いてからって意味なんだろうか…
単なるミスかなw+7
-0
-
3916. 匿名 2018/11/29(木) 13:20:42
>>3902そうそう、理系バカに多いんだよね。
アスペルガーって。+11
-7
-
3917. 匿名 2018/11/29(木) 13:20:44
>>3910
こういう所が私は神部くん嫌いになれないわ理由だわ
確かに彼の立場や年齢考えたらお前大人げねえなあってなるけど、気持ちはすごくわかるもの
+16
-0
-
3918. 匿名 2018/11/29(木) 13:21:08
>>3908
はいはい。じゃあ言い直すね(笑)
萬平さんの行動や発言は分かりやすいくらいアスペルガーなのに、言うと怒る人がおるのね
+5
-19
-
3919. 匿名 2018/11/29(木) 13:22:19
>>3897
結構がっつり口を塞ぎに行ってるように見える笑+21
-1
-
3920. 匿名 2018/11/29(木) 13:22:21
アスペ話しつこい+41
-1
-
3921. 匿名 2018/11/29(木) 13:22:25
>>3904
アスペに悪いイメージないし別にいいと思う。
さかなクンとかすごいと思うし。
一つのことに集中できるって羨ましい。+15
-8
-
3922. 匿名 2018/11/29(木) 13:23:00
萬平さんをアスペルガーだとか一瞬たりとも思ったことなかった
変な人とか難しい人だなーとは思うけど+42
-3
-
3923. 匿名 2018/11/29(木) 13:24:19
>>3887
わかりやすく犬みたいな性格じゃない?
あの人懐っこそうな表情と良い
序列に拘って上司に対しては自分の手柄をアピールして誉めてもらいたいし目下の者には威張りたいという
人を嵌めようとか変な悪意は感じない分善良な人間とは思うけどね、神部くんは+8
-0
-
3924. 匿名 2018/11/29(木) 13:25:03
>>3906
あなた、さっきからアスペ連呼してる人でしょ。
「いる」を「おる」と書いてるからすぐにわかるよ。
なんでもかんでもすぐに発達に結びつけるあなたこそ失礼な人だよ。+26
-0
-
3925. 匿名 2018/11/29(木) 13:25:58
源ちゃんの福ちゃんを見る目が、福ちゃんの言ってることに興味をもってるようにみえるのが可愛い。発達の良い賢い子だね。しゃべるようになったらどのように関わるのか興味深い。+18
-0
-
3926. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:06
しつこくアスペルガーとか言ってる人の方がしつこ過ぎて
アスぺに見える+57
-1
-
3927. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:11
萬平さんが謝り、福ちゃんもそれなりに役割を果たして物語が進んだので、文句を付けたい人は「アスペ」と騒いでsageるしか無いのかしら+9
-0
-
3928. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:23
人の気持ちの機微に鈍感だからこそ、素直に謝罪もできるんでしょ
そういう空気の読めなさが場を壊したり、今日みたいにいい雰囲気に変えたりする
そこが萬平さんの欠点であり魅力の一つ
うわべだけの謝罪よりよっぽど心に届くものがあったと思うよ
社長は不器用な人間だって塩軍団はわかってるはずだし+42
-0
-
3929. 匿名 2018/11/29(木) 13:27:22
>>3913
スケキヨw
いやー、塩軍団のロケも大変だわw+18
-0
-
3930. 匿名 2018/11/29(木) 13:27:56
>>3922
身近にそう言う人がいないとそうだろうね。
身内にいるから、あ〜これはアスペ気味だなと思って見てたよ。
わかりやいくらい出てる。+4
-13
-
3931. 匿名 2018/11/29(木) 13:28:28
なるほど、今日は批判するポイントが少ないからアスペを持ち出したのか笑+30
-2
-
3932. 匿名 2018/11/29(木) 13:28:47
アスペ話どうでも良すぎるう+41
-2
-
3933. 匿名 2018/11/29(木) 13:29:33
あれ?福ちゃんていつのまにモンペからスカートになった??
先週鈴さんが家出した時は2人ともモンペ だったような気がするが+8
-1
-
3934. 匿名 2018/11/29(木) 13:30:18
世良さんの裏切りの時は、ハナちゃんの言葉通り萬平さんじゃなくて福ちゃんがうまく立ち回って解決してくれてたけど、今回は萬平さんが気づいて解決してあげないといけない問題だったんだよね。
社長の器ではないけれど、社長は萬平さんじゃないと意味がないんだよね。みんな萬平さんに不満を言わない、萬平さんを慕ってるって泣けたわ…。
ここで福ちゃんが解決してたら出しゃばり奥様になるだけだもんね。
+36
-0
-
3935. 匿名 2018/11/29(木) 13:30:22
>>3918
しつこい人ですね。
アスペルガーと言った事に怒ってる人なんている?
コメの流れをよく読みましょうね。
空気を読まずしつこく自分の意見を押し付け、反対意見に耳を傾けない頑固なあなたにみなさん辟易してるんですよ。
あら、空気読まない頑固なあなた…。
あなたこそ、ですね。+22
-4
-
3936. 匿名 2018/11/29(木) 13:30:45
神部くんは、タカちゃん関係でのガッツキ感があるからなあ
26歳にしては少し幼いのかな?と思う
大阪帝大卒とはいえ
タカちゃんがいなくても薪割りやお洗濯手伝ってるなら見直すな+26
-0
-
3937. 匿名 2018/11/29(木) 13:31:20
昨日、真一さんの所にも現れて欲しいとコメがあったから、ちょっとホッとした。+76
-1
-
3938. 匿名 2018/11/29(木) 13:32:16
>>3924
アスペアスペ言ってる人、自分がアスペだから、みんなにアスペなんて悪くないじゃん、別にいいじゃんアスペでもって言って欲しいんじゃないかと思った。だからそんな怒らないでそうだねそうかも知れないねっていってあげたら気が済んでおとなしくなるかも知れないよ。+13
-2
-
3939. 匿名 2018/11/29(木) 13:32:17
>>3930
<わかりやいくらい出てる。>
誤字脱字も多い。
注意力散漫なんですね、落ち着きましょう。+11
-1
-
3940. 匿名 2018/11/29(木) 13:32:52
>>3933
服装の変化に気付かなかったわ
これから注目して見てみようかな+8
-1
-
3941. 匿名 2018/11/29(木) 13:33:37
>>3894
そうね、
それに推測は出来ても正解かどうかわからないしね。+5
-0
-
3942. 匿名 2018/11/29(木) 13:34:38
臨月のときからワンピース→産後はスカートになってたよ
克子姉ちゃんもハナちゃんもスカートになってた+27
-0
-
3943. 匿名 2018/11/29(木) 13:35:19
>>3913
不覚にも声を出して笑ってしまったw+17
-0
-
3944. 匿名 2018/11/29(木) 13:36:03
萬平さんが一人一人名前を呼んだとき、名前を呼ばれて座りなおしたり箸を置いたり、一体今から何を言われるんだろうという緊張感が良かった+39
-0
-
3945. 匿名 2018/11/29(木) 13:36:11
ずっと鈴さんのしもべで塩作りもダネイホン作りの仕事もやらせてもらえないのに
愚痴一つ言わない赤津が一番良い人じゃない?+105
-1
-
3946. 匿名 2018/11/29(木) 13:37:11
感情移入する人物、はじめは福ちゃんだったけど、塩編あたりから鈴さんになり、そしていまは赤津の気持ちにいちばん寄り添って観ている(笑)
忠彦さんも真一さんも素敵だけど、赤津が好きすぎる+24
-0
-
3947. 匿名 2018/11/29(木) 13:37:19
>>3928
そうそう、社長がまっすぐな人柄だとわかりすぎてるから不満もなかなか口に出せない。
まんぺいさんが世良さんみたいなズル賢い人だったら、塩軍団は直接不満をぶつけてるような気がする。
+24
-0
-
3948. 匿名 2018/11/29(木) 13:37:20
>>3937
真一さん、咲姉ちゃんを忘れる事は無さそう+25
-0
-
3949. 匿名 2018/11/29(木) 13:38:57
>>3945
本当に一番良い人かな?w+57
-0
-
3950. 匿名 2018/11/29(木) 13:39:11
>>3909
鈴さんは娘たちとたくさん甘え甘えられしてきたけど、息子のような赤津は"甘える"より"頼れる"って感じだよね+11
-0
-
3951. 匿名 2018/11/29(木) 13:39:31
昭和ドラマでありがちな頑固ジジイ系が一切出てこないね
おとぎ話の世界のようなドラマだ
だから朝から見るのにちょうどいい
嫌な人多いのは観たくない+56
-2
-
3952. 匿名 2018/11/29(木) 13:39:53
>>3945
むしろ生き生きしてるし夜はみんなが取っ組み合いの喧嘩してようがぐっすり眠れてるみたいだから、赤津は家政婦に向いてるんだと思う。+49
-0
-
3953. 匿名 2018/11/29(木) 13:40:41
ひとりピンときてないお鈴かわいい(笑)+63
-0
-
3954. 匿名 2018/11/29(木) 13:41:56
アスペ批判組も必死だなww+3
-14
-
3955. 匿名 2018/11/29(木) 13:42:18
>>3899
前作ドラマもトピもみてないけど
そんな感想は嫌だなあ。ネットスラングとしてじゃなくて医療用語として使ってたらなおさら+8
-1
-
3956. 匿名 2018/11/29(木) 13:42:38
>>3877
森本さんは文句を言っても仕事をきちんとこなすイメージあるわ
ダネイホンも始めたらきっちりやり遂げたりして+39
-1
-
3957. 匿名 2018/11/29(木) 13:43:43
赤津とキャナメのターンが一番和むわ。+29
-0
-
3958. 匿名 2018/11/29(木) 13:44:41
年末年始、まんぷくがお休みになるのが今から辛い。
年末前にまんぷく復習放送してくれないかな…+46
-1
-
3959. 匿名 2018/11/29(木) 13:46:07
>>3937
そして寂しがる鈴さん+54
-0
-
3960. 匿名 2018/11/29(木) 13:46:37
源ちゃんがたまらなく可愛い!
安藤サクラさんも、きっとたまらんでしょうね!+53
-0
-
3961. 匿名 2018/11/29(木) 13:47:51
>>3958
年末に総集編をやるとして、どこをカットするのか…+19
-0
-
3962. 匿名 2018/11/29(木) 13:49:44
予告では真一さん働かせてくれって言ってたよね?
今週また出てくるってことですよね。
今日会社を見てみて働きたいなって思ったのかな。+31
-0
-
3963. 匿名 2018/11/29(木) 13:50:06
>>3897
今日も源ちゃんかわいかったなぁ。
私も源ちゃんに口をペシッと触られたい。+26
-0
-
3964. 匿名 2018/11/29(木) 13:50:17
>>3958
復習したい!
出来れば塩軍団の初登場回を見たいな+16
-0
-
3965. 匿名 2018/11/29(木) 13:50:27
>>3895
さりげなくダネイホンに持ってくなwww+25
-0
-
3966. 匿名 2018/11/29(木) 13:52:17
>>3959
鈴さんは赤津くんと楽しそうに過ごしてるから、咲姉ちゃんも見守るだけで現れてはくれないのよw+27
-0
-
3967. 匿名 2018/11/29(木) 13:53:05
牛骨煮込んでワカメ入れるんなら無理にスモモ入れてパンに塗るジャム的なものにせずとも、牛骨濃縮スープ(ワカメ入り)として塩味つけて売り出した方が美味しそうだし売れそうって思ってしまった。即席みそ汁みたいに。+59
-0
-
3968. 匿名 2018/11/29(木) 13:53:55
>>3958
年末年始のしょーーーもない番組要らんから
まんぷくを通常営業してくれぃ!+55
-0
-
3969. 匿名 2018/11/29(木) 13:54:58
鈴母いつまで出るんだろ(−_−;)+3
-19
-
3970. 匿名 2018/11/29(木) 13:55:10
ダネイホンて今でいうサプリメントみたいな物でしょ
そこに目をつける萬平さんてめっちゃ凄いやん+26
-0
-
3971. 匿名 2018/11/29(木) 13:56:26
>>3961
総集編じゃなくて深夜にぶっ通しで一挙放送してくれればいいのに。+38
-0
-
3972. 匿名 2018/11/29(木) 13:56:40
>>3959
鈴さんの衣装が何気に素敵+29
-0
-
3973. 匿名 2018/11/29(木) 13:56:56
しょーーー~~もない
まんぷく
福子がんばれ(^O^)/+1
-13
-
3974. 匿名 2018/11/29(木) 13:57:58
>>3856
でもこういう人たちがいないと
文明は進化しないのだよ
馬鹿にしてはいけないよ…
いけないよ+44
-0
-
3975. 匿名 2018/11/29(木) 13:57:59
>>3964
あー、今見たら違った面白さがありそう
録画して無かったから見たいわ+10
-0
-
3976. 匿名 2018/11/29(木) 13:58:47
>>3956 しっかりしてそうだから心配無いと思う+9
-0
-
3977. 匿名 2018/11/29(木) 13:59:24
>>3958 見たい見たい+8
-0
-
3978. 匿名 2018/11/29(木) 13:59:27
ダネイホン組の人選の理由が分かったかも。。。
苗字のあいうえお順で頭から4人。
赤津は鈴さんの手下だからそこを除くと今のメンツになる。。。
萬平さんらしい人選に思えてきた。笑
勝手な予想なので異論は受け付けます( ̄▽ ̄)+106
-1
-
3979. 匿名 2018/11/29(木) 13:59:51
福子だけ応援するよ(^O^☆♪
負けるな
(^^)
+1
-7
-
3980. 匿名 2018/11/29(木) 13:59:59
第一話から録画消せずにとってある
たまに見返してる
疎開編がいまのとこ一番好き+14
-0
-
3981. 匿名 2018/11/29(木) 14:00:42
>>3966 娘みたいだもんね+8
-0
-
3982. 匿名 2018/11/29(木) 14:00:53
>>3978
あーーーーありそう!!
よく気付いたね!!+55
-0
-
3983. 匿名 2018/11/29(木) 14:02:19
真一さんは好きだけど
コメントにやたらいけないよ…いけないよを活用するノリがついていけない+5
-19
-
3984. 匿名 2018/11/29(木) 14:03:42
賞味期限を気にする私は味よりも「瓶詰めする前に腐ってない?」と気になってしまう。
添加物は入ってないだろうしどうなんだろう…+21
-1
-
3985. 匿名 2018/11/29(木) 14:09:03
ダネイホンのレシピはどこから?と思ったら、黒板にあったのね…+25
-1
-
3986. 匿名 2018/11/29(木) 14:09:06
>>3978
ホントだね!
小松原くん、惜しかったねw+32
-0
-
3987. 匿名 2018/11/29(木) 14:10:51
>>3983
一種の流行語だと思えば…
まあ何にせよ、使い勝手が良いんだろうねw+16
-0
-
3988. 匿名 2018/11/29(木) 14:11:49
ワカメじゃなくて岩海苔にして
スモモは入れず海苔の佃煮みたいにしてご飯に乗せたらいいのに+27
-0
-
3989. 匿名 2018/11/29(木) 14:12:44
>>3859
源ちゃんはアドリブしか出来ないよ(^^)+59
-0
-
3990. 匿名 2018/11/29(木) 14:15:35
鈴さんと赤津 並んでご飯食べてるの可愛い♡
鈴さん何気に赤津を頼りにしてるね♪
神部さん今は頭の中、タカちゃんとダネイホンでいっぱいだけど、その前は塩軍団の事 気にかけて
萬平さんに相談してなかったっけ?+27
-0
-
3991. 匿名 2018/11/29(木) 14:16:03
>>3580
なまじ 他の役のイメージも付いてる有名俳優より、本物に会えた感あってテンションあがる。
岡、赤津、森本、小松原が代表して出るのが妥当かな?+27
-0
-
3992. 匿名 2018/11/29(木) 14:19:00
アスペ話反対的なコメに
現時点で1個しかマイナスついてないってことは
ひとりが1人で騒いでんのか+7
-2
-
3993. 匿名 2018/11/29(木) 14:19:01
今日でひとまず一段落ついたけど、まだ金曜土曜があるよね。手榴弾の事で何か起きるんだよね。+32
-0
-
3994. 匿名 2018/11/29(木) 14:21:49
>>3949
実際「ものすごい怪しいわ」が正しかったので一番良い人でOK(笑)+18
-0
-
3995. 匿名 2018/11/29(木) 14:23:12
>>3944
名前を呼ばれて
居住まいを正すって
なんかとてもいいですよね
そのシーンだけで赤津ばりに涙出てきました+45
-0
-
3996. 匿名 2018/11/29(木) 14:25:58
>>3993
そうなんだよ
手榴弾が不気味だ+33
-0
-
3997. 匿名 2018/11/29(木) 14:26:41
>>3958
復習放送いいね!1人1分でいいので塩軍団スピーチも見てみたい。+8
-0
-
3998. 匿名 2018/11/29(木) 14:33:24
私は紅白よりウッチャンのコント番組のLIFE!でまんぷくコラボ見たいなー
よく朝ドラコラボしてるよね+29
-0
-
3999. 匿名 2018/11/29(木) 14:35:13
>>3771
いい写真(^^)今 これ待ち受け画面にしたいくらい、塩軍団好き+9
-0
-
4000. 匿名 2018/11/29(木) 14:35:36
げん君に癒される。
少し横向いた小さな背中。
おんぶされならが昨日は寝ちゃっていた。
+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する