-
1501. 匿名 2018/11/27(火) 08:05:39
わかめとったどー+15
-0
-
1502. 匿名 2018/11/27(火) 08:05:51
ああイライラMAX+22
-0
-
1503. 匿名 2018/11/27(火) 08:05:56
岡はわかめ取り要因やったのね+41
-0
-
1504. 匿名 2018/11/27(火) 08:06:12
神部がタカのようにタカちゃんをかっさらっていった後の
タカちゃんラバーずのチベスナ顔+59
-1
-
1505. 匿名 2018/11/27(火) 08:06:22
世良だとー!?+7
-0
-
1506. 匿名 2018/11/27(火) 08:06:43
赤津が癒し+44
-0
-
1507. 匿名 2018/11/27(火) 08:06:48
牛骨、わかめ、菜種油って見るからにダメじゃないか…。+55
-0
-
1508. 匿名 2018/11/27(火) 08:06:52
そりゃあ どうなるかわからないものを生み出す方がワクワクしかないし やりがいがあるよ
塩軍団へのフォローが必要ってのを気づく時期なのね+66
-0
-
1509. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:13
教えんでいいって萬平さん!!+1
-1
-
1510. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:21
もし、源ちゃんが病気だったら? と鈴さんが言って、縁起でもないこと言わないで と返してたけど、そうだよねぇ。
前作のなんて、母親が医師に、この子死にませんよね?!と言ってたような。
そんなこと言うか?!と思った。+63
-1
-
1511. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:31
世良は投資してないだろ+61
-0
-
1512. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:44
売れます!ガチャ
必ず売れます!ガチャ+69
-0
-
1513. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:52
あ、これムカつく+13
-0
-
1514. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:52
世良「売れへん」リアル!!+59
-0
-
1515. 匿名 2018/11/27(火) 08:07:55
世良塩のお金ネコババしたくせにエラそー😡+75
-0
-
1516. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:05
福ちゃんしか育ててない…(; ̄O ̄)+26
-0
-
1517. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:29
どう見ても売れないしね。
なぜ誰も味を気にしないんだよ…。+52
-0
-
1518. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:30
萬平さんにムカつくうーー!!+38
-0
-
1519. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:40
源ちゃん名優だなー+45
-0
-
1520. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:41
もう仲間割れだ。大変( ゚д゚)+24
-0
-
1521. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:47
ギスギスギスギス+18
-0
-
1522. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:57
口うるさい鈴さんだけど 萬平さんと2人でいるよりは 鈴さんみたいに言ってくれる人がいて中和される+87
-0
-
1523. 匿名 2018/11/27(火) 08:08:58
今週不穏ヤダ~~~+9
-2
-
1524. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:03
自分たちの分だけとるとか?+0
-0
-
1525. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:07
赤津足治ったね+63
-0
-
1526. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:08
源ちゃんの熱が気になるのに、鈴さんに横でいろいろ言われたらイライラしないかなぁ?+7
-0
-
1527. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:31
塩づくりして(; ̄O ̄)+16
-0
-
1528. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:32
ダネイホン、オエー!+29
-0
-
1529. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:33
うえーまずそう+30
-0
-
1530. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:33
ああやっとあかつがすずちゃんに言ってくれた!!+27
-2
-
1531. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:39
まずそう+17
-0
-
1532. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:41
おいしいわけないだろw+31
-0
-
1533. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:48
塩作りの人手も4人減ったしね+29
-0
-
1534. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:56
私も売れないと思う。今食べられなくて苦しんでる人には間に合わない。
源ちゃん泣いてた
ダネイホンに5人もいらないよね+76
-0
-
1535. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:06
萬平さん頑固全開だね+68
-0
-
1536. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:08
あかつ、15分のうちに彼らの鬱憤をみつけ 鈴さん、福ちゃんに報告するなんて仕事の出来る男だww+112
-1
-
1537. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:11
駄目だ萬平さんー!+23
-1
-
1538. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:16
はっ?これは世の子育て主婦を敵に回す態度!+47
-1
-
1539. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:27
ダメだこりゃ冷静さを失ってる+46
-0
-
1540. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:36
>>1530
福ちゃん?+9
-0
-
1541. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:37
萬平さん、冷静さを失っているね+20
-0
-
1542. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:38
最近の萬平さん嫌いだわー!!
+68
-1
-
1543. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:38
今で言うサプリメントみたいなもんだよねー+24
-0
-
1544. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:41
萬平さん人が変わってる…研究者ってこうなのか…+56
-1
-
1545. 匿名 2018/11/27(火) 08:10:57
初めての子なんて、寝たらレジ袋のカサッて音もさせないで生活してたわ!
夫のドスドス音とか殺意しかないw+94
-1
-
1546. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:00
言え福ちゃん!!+21
-0
-
1547. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:02
ダネイホンに甘みを増したらごはんですよになりそう+53
-1
-
1548. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:13
福ちゃん 今 この人に何言っても無意味よ?+21
-0
-
1549. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:30
福ちゃんが今までデレデレして何も言わなかったのが駄目だったんだよ。+67
-5
-
1550. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:31
>>1547
おいしさ要素を入れないとだめだよね!醤油とか、砂糖とか。+25
-0
-
1551. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:38
福ちゃんの言うとおり❗+35
-0
-
1552. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:41
言ったぞ福ちゃん!!
よくやった!!+56
-0
-
1553. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:41
今の状態の萬平さんはらしくないように感じさせつつむしろこれが本来の感じなのかなぁ+82
-0
-
1554. 匿名 2018/11/27(火) 08:11:58
今度は福ちゃんが家出したりして。+24
-1
-
1555. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:05
福ちゃんど正論+57
-0
-
1556. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:08
あーケンカ( ゚д゚)
もうストレスだらけ…+27
-0
-
1557. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:09
言え言え福ちゃん!!+39
-0
-
1558. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:16
夫婦の揉め事をタカちゃんが聞いてしまう
鈴さんにも言うだろうし
後々、克子さん、忠彦さんの耳にも入るね+72
-0
-
1559. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:23
流石に最初の子すら興味なさげなのは辛いぞ+73
-0
-
1560. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:27
こんなイライラしまくってすぐキレる怒鳴るキャラだったか?
急に豹変しすぎの気が…。
今週やりたい事はわかるが、今までのキャラと急に変わりすぎるのは
違和感あるわ。+9
-28
-
1561. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:29
福子正論!
まんぺい自分勝手でやな!+59
-0
-
1562. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:32
昔の人の考え方だよね…かわいそうT_T+60
-1
-
1563. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:37
萬平のばか野郎+51
-1
-
1564. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:39
ペイ最低ー!+29
-1
-
1565. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:42
福ちゃん頑張った!+25
-0
-
1566. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:46
勝手すぎる(; ̄O ̄)+18
-0
-
1567. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:55
鈴さんだけがオアシスだわw+52
-0
-
1568. 匿名 2018/11/27(火) 08:12:56
ハセヒロが細いから余計にヒステリックに見える+59
-1
-
1569. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:00
鈴さんwww+24
-0
-
1570. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:05
まだ塩軍団が入ってきたばかりで揉め事が起きたときに萬平さんは、
「不満があるなら僕に言いなさい!ケンカはやめなさい!」と言ってたのにね+117
-0
-
1571. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:06
鈴wwwwww+28
-0
-
1572. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:07
萬平最低。+33
-0
-
1573. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:08
赤津の扱いw+70
-0
-
1574. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:09
危なっwww+60
-0
-
1575. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:10
鈴さん嬉しそう+58
-0
-
1576. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:12
鈴さんめっちゃ嬉しそうなんだけどw+72
-0
-
1577. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:24
鈴さんのこの反応は読めんかった笑+91
-0
-
1578. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:36
電気を流そう!+16
-0
-
1579. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:38
今まで福ちゃんが萬平さんを甘やかしすぎてたからねぇ…+60
-2
-
1580. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:41
高度経済成長期のモーレツ社員(死語)って萬平さんみたいな家庭を顧みない人多かったんだろうな~😥+66
-0
-
1581. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:43
タカちゃん、鈴さんの喜びにびっくりしてる。そりゃそーだ、普通は心配したりするはずが『歓喜』だもんな+72
-0
-
1582. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:03
萬平さん嫌いになりそう(;_;)
福ちゃん。。。(;_;)+19
-1
-
1583. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:05
コソコソしてるけどやっぱり違法行為だったのだろうか?+45
-1
-
1584. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:11
支流弾?ヤバイ+2
-7
-
1585. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:25
>>1497直の上司+11
-0
-
1586. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:31
ああ…馬鹿者たち。+26
-0
-
1587. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:32
電流事件再び+48
-0
-
1588. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:35
危ない危ない!+24
-0
-
1589. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:44
子育ては母親1人でするのが当たり前の時代かと思う。
でも、福ちゃんは実母と一緒に暮らして話し相手になってくれるし、手助けもしてもらえるから恵まれてるよ。+78
-1
-
1590. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:45
やり方がなぁ。。ヤバイぞ+24
-0
-
1591. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:48
萬平さんて前からこういうとこあるよね。茶色い塩をいれてしまって謝った人たちに塩投げつけようとしたり、おまえらって言ったり。亭主関白といえばそうなんだろうけど。+59
-1
-
1592. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:50
不穏エンドやめて~+12
-0
-
1593. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:52
流石萬平の部下
ハッハッハ+9
-0
-
1594. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:53
自分の子が小さかった時の旦那の態度が思い出される。仕事ばかりで全然面倒見てくれなかった
ふくちゃんがんばれ+54
-3
-
1595. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:55
手榴弾ーー!!??+25
-0
-
1596. 匿名 2018/11/27(火) 08:14:58
不穏なBGM+13
-0
-
1597. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:15
発明もうまくいってないし イライラも募って余裕がなくなってるんだね、本来の姿なのかもね+31
-0
-
1598. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:20
終わり方やだ…火を吹き消すみたいな音なんなの+9
-0
-
1599. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:20
野呂さん!!+24
-0
-
1600. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:27
源ちゃんコロリン寝返りかわいい💕+68
-1
-
1601. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:27
源ちゃん、寝返りした!
可愛い〜!+104
-1
-
1602. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:29
あー朝イチに
のろさん( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ+42
-1
-
1603. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:30
野呂さーーん!+29
-1
-
1604. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:30
野呂さんおかえり\(^o^)/+29
-2
-
1605. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:30
野呂さん!
出るみたい?+34
-2
-
1606. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:36
>>1584
手榴弾+17
-1
-
1607. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:37
野呂くん、また「出るみたいですね」だと言った+49
-2
-
1608. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:41
「出るよね~?」
野呂「出る…みたいです」+61
-1
-
1609. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:43
福ちゃんと一緒に寝返りした源ちゃんかわいすぎる~😁+73
-0
-
1610. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:43
野呂缶さん!+21
-1
-
1611. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:57
萬平さんも上郡でおんなじような事してたけどね+16
-0
-
1612. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:57
野呂缶!
+15
-1
-
1613. 匿名 2018/11/27(火) 08:15:57
え、ふたりっ子?+0
-1
-
1614. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:02
野呂ちゃ~ん♪+8
-1
-
1615. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:12
のろさん( ^ω^ ) 缶詰忘れたW+26
-1
-
1616. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:14
まさかの野呂くん、マナちゃんとも共演してる+12
-0
-
1617. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:18
源ちゃんコロンって寝返り打ってた(๑╹◡╹)+53
-0
-
1618. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:41
>>1584
それ言うなら
手榴弾(しゅりゅうだん)+23
-0
-
1619. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:43
野呂君また出るって!+12
-1
-
1620. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:46
のろさん いつぶりに出てない?
すっかり忘れてた+10
-1
-
1621. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:58
マナカナのマナか。目尻のシワが…+5
-4
-
1622. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:02
あー、本編 イライラだけど
野呂さんにもってかれて良かった+39
-1
-
1623. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:03
高木たち、何やらかすんだろう…かなりやばそう+27
-0
-
1624. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:20
野呂さんオバケで登場じゃないよね(-ω-;)+9
-1
-
1625. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:23
安藤サクラすごいね。
涙ポロポロ、
あれを見てるだけでもらい泣きしそうだったよ。+74
-0
-
1626. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:30
感情移入しすぎちゃうーー
福ちゃん辛そうで私も辛い😭萬平さんめ‼️
私だったら感情に任せて『キライ‼️』って言っちゃいそうやけど、グッと堪えて福ちゃん偉い😢+53
-1
-
1627. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:46
最後の寝返り源ちゃん、からの野呂缶で今日の暗い感じが癒された〜+39
-0
-
1628. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:55
源ちゃんコロコロしてて可愛い。
昔のおくるみ?着物着てる赤ちゃんて可愛いね。+69
-0
-
1629. 匿名 2018/11/27(火) 08:17:58
ヤバいどんどん赤津を好きになるwww+89
-0
-
1630. 匿名 2018/11/27(火) 08:18:10
高木が好きなんだけど、こんな形の高木回なんて…。絶対ダメなやつだわ。クビになるのかな。+19
-1
-
1631. 匿名 2018/11/27(火) 08:18:11
赤津のとばっちり笑える!鈴さんといいコンビになってきた+74
-0
-
1632. 匿名 2018/11/27(火) 08:18:17
>>1601
しかもママと同時に。笑+15
-0
-
1633. 匿名 2018/11/27(火) 08:18:18
萬平さんの好感度爆下げ⤵︎+62
-0
-
1634. 匿名 2018/11/27(火) 08:18:22
BS組は猫に癒されて、
地上波組は野呂さんに癒されるわ+54
-1
-
1635. 匿名 2018/11/27(火) 08:19:13
萬平さんも川に電気流していたし今度は従業員が海に手榴弾とは
ただでさえギスギスしているのに+32
-0
-
1636. 匿名 2018/11/27(火) 08:19:27
萬平株⤵︎ 赤津株⤴︎+79
-0
-
1637. 匿名 2018/11/27(火) 08:19:33
>>1553
ダネイホンが出来て
皆が美味しいって言って
福ちゃんも「あなた頑張れ」って言って
世良さんも「いい仕事してるなーキミ」っていってたら
あんな萬平さんの黒い部分は出てこなかったかもね
人間の性格って難しいよね
リアル
+78
-0
-
1638. 匿名 2018/11/27(火) 08:19:53
福ちゃんの育児疲れっぷりがリアル、げっそりしてんじゃん…+68
-0
-
1639. 匿名 2018/11/27(火) 08:20:14
げんちゃんの寝返りかわいい😍赤ちゃんって寝返りしても次戻れなくて泣いたりするんだよね~😁+66
-0
-
1640. 匿名 2018/11/27(火) 08:20:31
神部もおいで砲かましてきた!+36
-0
-
1641. 匿名 2018/11/27(火) 08:20:48
出来上がったダネイホン、ごはんですよ!みたい。
あ、あんなに美味しくないかw+23
-0
-
1642. 匿名 2018/11/27(火) 08:20:51
赤津は料理番最初嫌がってたけど
今はイキイキしてて楽しそうw
運転手とか役職ある人は
まだマシなんだよね。
塩作り脱落する人でてこないかな
タカちゃん親衛隊も
神部…さんに持っていかれたし+82
-0
-
1643. 匿名 2018/11/27(火) 08:20:56
今回ばかりは世良さんの言う事聞くべきだわ
お腹空いてるのに、お金出して買うのなら
少量の栄養食品よりもお腹膨れる物の方が良いわ+68
-3
-
1644. 匿名 2018/11/27(火) 08:21:17
今まで萬平さん大好きだった福ちゃん
好きな人にあんな進言ってか忠告ってか意見するだけで
勇気要っただろうし
言いたく無かっただろうなあ
+30
-1
-
1645. 匿名 2018/11/27(火) 08:21:23
週末になるとソワソワする健気なタカちゃんラバーズ達がかわいいw
ただオシャレもたしかに大事だけど君達それだけじゃダメなのよ
例え下心が混じってたとしてもやはり神部のように実際に手伝ったり知らない新しい世界を見せたりして内面の魅力に惹かれることにつながる行動をしないと+58
-0
-
1646. 匿名 2018/11/27(火) 08:21:32
>>1580
うちのお爺ちゃんもこうだったと、お婆ちゃんが今更プンスカしてる(笑)+62
-0
-
1647. 匿名 2018/11/27(火) 08:21:54
タカちゃんと神部くんは両思いだもんねぇ。
タカちゃんファン3人は見るのキツいよねぇw+47
-0
-
1648. 匿名 2018/11/27(火) 08:22:20
今の塩軍団の不満は慰労会レベルじゃ解決出来ないな…😥+78
-1
-
1649. 匿名 2018/11/27(火) 08:22:27
小松原はいつまで坊主なんだ?笑
でもそこが可愛い。+24
-0
-
1650. 匿名 2018/11/27(火) 08:22:35
>>1639
そうなんですか? 知らなかった
それ滅茶苦茶可愛い笑+8
-0
-
1651. 匿名 2018/11/27(火) 08:22:42
掘くんタカちゃんに会う前に筋トレしていたよね笑 そこをかっさらう神部…さん(呼び捨てに出来ない)+60
-0
-
1652. 匿名 2018/11/27(火) 08:23:11
萬平、最悪のオトコじゃん
もうコイツと別れたほうがいいよ
福ちゃん+0
-36
-
1653. 匿名 2018/11/27(火) 08:23:32
このイライラは世良さん以来かな
イライライライラして土曜日解決?
見てるほうもうっぷん溜まるw+22
-4
-
1654. 匿名 2018/11/27(火) 08:23:33
神部とタカちゃんの様子をニヤニヤしながら見てた岡さんw
案外赤津と気が合うかもしれない+61
-0
-
1655. 匿名 2018/11/27(火) 08:23:41
食品作ってるのに味を完無視じゃあ失敗は目に見えてるわ…
牛骨だって焼いてから香味野菜と煮るとか、
海藻入れるなら甘辛い味にしようとか
料理からのアプローチがあるだろうが!
塩づくりは学びに行ったのになんで栄養食品は適当なのw+79
-1
-
1656. 匿名 2018/11/27(火) 08:23:44
>>1436
余裕ある時なら衝突はなさそう。+9
-0
-
1657. 匿名 2018/11/27(火) 08:24:05
>>1643
世良はずる賢さは、世の流れが見えすぎてるからなんだよね〜
栄養を食べるという発想は、まだ早すぎるんだけど、開発にはあるあるだね〜ストーリーおもろ+48
-0
-
1658. 匿名 2018/11/27(火) 08:24:25
お仏壇、前からあったっけ?立派なのがあったね+7
-0
-
1659. 匿名 2018/11/27(火) 08:24:30
職場が家に近すぎるよ。
普通は仕事に行ったら帰ってくるまで顔をあわさないわけだから。
萬平さんは社長というより研究者なわけだから集中したいでしょそりゃ、とも思うよね。
これで萬平さんだけを攻めるのはちょっと可哀想かなぁ。
+25
-1
-
1660. 匿名 2018/11/27(火) 08:24:39
>>1649
むしろ坊主じゃない小松原なんていやだ!
私はこのドラマで小松原さんの俳優さん初めて知ったんですが、髪があるの想像できない。+7
-0
-
1661. 匿名 2018/11/27(火) 08:25:02
やっと新婚モードから抜け出したね。
倦怠期モード超えたら絆が深まるか、無になるかどっちかw
+45
-0
-
1662. 匿名 2018/11/27(火) 08:25:08
野呂くん、ここはダネイホンに味付けのアドバイスを!!カムバ〜〜ック😂😂+51
-0
-
1663. 匿名 2018/11/27(火) 08:25:16
>>1652
ほんと近視的(笑)
いい時しか人と付き合えないんだね+15
-2
-
1664. 匿名 2018/11/27(火) 08:25:48
萬平さん子育て中の主婦からだいぶヘイト買ったね+3
-6
-
1665. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:00
誰だってあんな得体の知れないものよりおにぎり一個買うわ。
サプリの概念もまだない頃だし+74
-0
-
1666. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:13
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・まんぷく
01w(1001) 23.8 21.2 22.3 22.3 21.7 20.3 [21.93] 結婚はまだまだ先!(渡邊良雄)
02w(1008) 20.3 21.3 22.2 22.8 21.9 20.9 [21.57] …会いません、今は(渡邊良雄)
03w(1015) 21.8 21.9 22.8 23.6 22.4 21.0 [22.25] そんなん絶対ウソ!(渡邊良雄)
04w(1022) 22.6 21.5 23.2 21.4 21.9 21.6 [22.03] 私がみつけます!(安達もじり)
05w(1029) 23.0 20.6 23.1 22.0 22.1 20.8 [21.93] 信じるんです!(安達もじり)
06w(1105) 21.3 22.5 22.0 21.3 21.7 20.7 [21.58] お塩を作るんですか!?(渡邊良雄)
07w(1112) 21.4 21.6 20.9 21.1 20.5 20.3 [20.97] 私がなんとかします!(安達もじり)
08w(1119) 20.8 21.0 21.4 21.4 20.0 19.7 [20.72] 新しい冒険!?(安達もじり)
09w(1126) **.* --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 違うわ、萬平さん(保坂慶太)
全話平均 21・62 (21.6229)
右肩下がりだねぇ+1
-57
-
1667. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:19
赤津くん、噂話するとき手拭い手に持って降るのがオバチャンぽくて好き!+54
-0
-
1668. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:19
小松原の「調子乗っとんな、神部…さん」に笑ったw
私は調子乗ってる神部wよりもちょっと奥手な親衛隊の君らが好きよw+87
-1
-
1669. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:23
まずいと認めたくない萬平+59
-0
-
1670. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:31
>>1560
今までもずっと、こういう片鱗は見せてたよ。+48
-0
-
1671. 匿名 2018/11/27(火) 08:26:45
>>1658
疎開の時位牌だけ持って行って家は焼けちゃったから、
余裕ができてから新調したんだね。+31
-0
-
1672. 匿名 2018/11/27(火) 08:27:01
赤津の手拭い持った手で
手首動かすのめっちゃおばはんw+36
-0
-
1673. 匿名 2018/11/27(火) 08:27:14
>>1655
そもそも肉の食い方がまだわかってない時代だもん
ただ赤津に、魚でも臭みをとる手法とかはあるから、使えなくても聞く場面はあってもよいかもね?+23
-1
-
1674. 匿名 2018/11/27(火) 08:27:26
>>1589うちのばあちゃんは子育てはもちろん押し付けられ、その上同居の義母に相当いびられて辛かったって生きてる時に言ってたもんなぁ。
実の母親と同居なだけましだし、福ちゃんも甘いよなぁ。+16
-7
-
1675. 匿名 2018/11/27(火) 08:27:39
憲兵の時も従順な態度を見せてればもっと穏便に済んだかもしれないのに
クソ頑固だったしね。最初からこういう人なんだな。+71
-1
-
1676. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:07
>>1666
はいお疲れさん+10
-0
-
1677. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:28
何だかんだ赤津を信用しているよね、鈴さん
赤津だったら台所でタカちゃんと二人きりに残して出かけても全然心配じゃないんだ
ま、普段の赤津の感じ見てたら当然大丈夫か
もはやおばちゃん仲間って感じだしw+81
-0
-
1678. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:28
>>1666
認めたくないけど、最初は半青効果もあったものね。+4
-18
-
1679. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:32
ダネイホンがTwitterのトレンド入りしてるww+27
-0
-
1680. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:59
あ、演出第三の人なんだね。+3
-0
-
1681. 匿名 2018/11/27(火) 08:29:04
>>1674
実母でも手のかかるあの鈴さんだよwww
どっちも大変+13
-2
-
1682. 匿名 2018/11/27(火) 08:29:22
手榴弾の問題とは?
戦争で使ったものを使うな!なのか海が汚くなるから使うな!なのか魚になにか混じって体によくないから使うな!なのか+30
-1
-
1683. 匿名 2018/11/27(火) 08:29:28
野呂君が生きている朗報が聞けて良かった。再登場してくれるのを気長に待ちます。+27
-0
-
1684. 匿名 2018/11/27(火) 08:29:33
>>1678
自己レスおつかれ!+15
-0
-
1685. 匿名 2018/11/27(火) 08:29:43
早く真一さんに出て来てもらって調和してほしい…!
+32
-0
-
1686. 匿名 2018/11/27(火) 08:29:57
覚醒モードの萬平さんは困ったもんだけど、
世良にガチャ切りしまくるシーンは爽快だわ+65
-0
-
1687. 匿名 2018/11/27(火) 08:30:12
今週になってタカちゃんの気持ちもハッキリしフラグも立ち放題で早よ結婚しろと思ってる+14
-1
-
1688. 匿名 2018/11/27(火) 08:30:14
萬平さんに新しい発明をすすめたのは福ちゃんなんだよね。萬平さんの仕事の事になるとそれしか見えなくなるのもわかってたし、そんな萬平さんがいいと思ってた。
ちょっと色々甘かったよね。
+54
-3
-
1689. 匿名 2018/11/27(火) 08:30:21
>>1666
見づらいよね、仕事できない人やわ〜+14
-0
-
1690. 匿名 2018/11/27(火) 08:30:25
>>1682
なんでしょうね問題
立花夫妻も視聴者も想像ついてない(笑)
ナイス脚本!+17
-0
-
1691. 匿名 2018/11/27(火) 08:30:56
今の萬平さんの好感度爆下がりだけど、世良への対応は笑うw
でも世良の読みは正論よ。+59
-0
-
1692. 匿名 2018/11/27(火) 08:31:06
>>1545
昔の大家族の中の子育てはそうじゃないよ+28
-0
-
1693. 匿名 2018/11/27(火) 08:31:14
野呂くん🥫ダネイホンの味付けして!+18
-0
-
1694. 匿名 2018/11/27(火) 08:31:31
>>1682
たぶん、
日本軍の武器を使った=反アメリカのテロ
的なことだと思う。+9
-1
-
1695. 匿名 2018/11/27(火) 08:31:54
赤津が良い仕事してる!好き+22
-0
-
1696. 匿名 2018/11/27(火) 08:32:01
ハセヒロこういうちょっと狂気入った役うまいよね+62
-0
-
1697. 匿名 2018/11/27(火) 08:32:20
>>1494
もうこれ、家政婦でしょw+24
-0
-
1698. 匿名 2018/11/27(火) 08:32:27
萬平さんって、味にうるさくて食にこだわる設定じゃなかった?
キャラぶれぶれやん。
研究者って、食に興味なくて研究に没頭すると食べることも忘れるイメージだかそういう設定にすればよかったのに。。
なんかダネイホンの味に無頓着だったり、色々おかしいわ。+3
-27
-
1699. 匿名 2018/11/27(火) 08:32:29
萬平さん、世良さんと縁切らないんだね。
栄養食品を作ってるって丁寧に教えてあげてるんだ。。+34
-0
-
1700. 匿名 2018/11/27(火) 08:32:47
タカちゃん神部くんについて行く→タカちゃんファン3人呆然→ニヤつきながら車から降りた運転手塩メンバー、3人を見てくわえたタバコを落とす。
芸が細かいww+54
-0
-
1701. 匿名 2018/11/27(火) 08:33:16
半分青いはイケメンワラワラで普段朝ドラ見ない若い人釣ったんでしょ+6
-8
-
1702. 匿名 2018/11/27(火) 08:33:17
>>1663
それを言うなら近視眼的+13
-0
-
1703. 匿名 2018/11/27(火) 08:33:17
手榴弾の件どうなるんだろう?
あそこにいられなくなるとか?
+22
-2
-
1704. 匿名 2018/11/27(火) 08:33:44
>>1681
言いたいことハッキリ言えるだけ、実母のがマシに決まってるやん。、+31
-4
-
1705. 匿名 2018/11/27(火) 08:33:49
ダネイホンは、味が良いとしても食欲そそらないビジュアルw
いろいろ検討の余地がありすぎるw+33
-0
-
1706. 匿名 2018/11/27(火) 08:34:08
手榴弾の一件で、会社が責められるのかな!?+33
-0
-
1707. 匿名 2018/11/27(火) 08:34:12
すごいね、周りの人らが不必要に福ちゃん上げしてないのもあって ストーリーが自然と視聴者がヒロインを応援する形になってる+55
-2
-
1708. 匿名 2018/11/27(火) 08:34:40
世良にはまだ金のにおいがしないんだね。まだまだ儲けにつながっていないということか。+15
-1
-
1709. 匿名 2018/11/27(火) 08:34:55
上手く売れ出した頃に
手榴弾のくだりが問題になるのかな。
大事件になるって言ってたから
怖い…+55
-0
-
1710. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:12
私がタカちゃんなら神部には行かないのにな~+12
-4
-
1711. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:25
>>1682
これは軍のものだから発見したら直ちに通報しなくちゃならないところ勝手に使った
危険物だからね
下手したら捕まるよ+71
-0
-
1712. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:29
>>1682
手榴弾を持ってるのがダメなのかな?見つけた時点で通報しないと。
今だって銃や刃物持ってたらダメだし+41
-0
-
1713. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:34
地震あったけどあさイチ続けるんだ…😟+2
-15
-
1714. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:36
>>1692
事実はそうだろうけど、今日の演出は子育て主婦の反感を買おうとしてるでしょ。+4
-6
-
1715. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:41
>>1688
幻燈機とか関西切断機とか印鑑までは、技工的なハードな思考回路でやれたんだと思う。食品はソフトウエアだからなぁ。塩は技術で作れても、料理の域に入ってくるとニーズは栄養だけじゃないしね。さりげなく、手を出したことが難しい領域なんだとスライドさせてるのがうまいね、話の持って行きかた。+28
-0
-
1716. 匿名 2018/11/27(火) 08:35:57
萬平さんが職人肌なのはいいんだけど、
今週はちょっと大袈裟に奇人に描き過ぎのような。+25
-4
-
1717. 匿名 2018/11/27(火) 08:36:03
栄養は大事だけどお腹を満たす物を求めている人たちが多いだろうに、あれは売れない
鈴さんの私の言った通り!という声が聞こえてきそう
+33
-0
-
1718. 匿名 2018/11/27(火) 08:36:24
揺れた!埼玉+10
-5
-
1719. 匿名 2018/11/27(火) 08:36:39
おかしな話かもしれませんけど、夫婦喧嘩があってホッとしました。+53
-1
-
1720. 匿名 2018/11/27(火) 08:36:48
>>1714
子育て主婦は、あるあるわー、と見てるよ。反感?共感ならわかるけどさ。+26
-1
-
1721. 匿名 2018/11/27(火) 08:36:51
栄養失調になるまで食べ物買えない人が、まずい栄養食品なんて買えるわけないし買うわけない。
どの層をターゲットに作ってるか.,。
バカじゃないの?+31
-8
-
1722. 匿名 2018/11/27(火) 08:37:03
世良がサラッと「僕が投資した3万1500円」て言ったのが
図々しすぎて笑いしか出ないw+88
-2
-
1723. 匿名 2018/11/27(火) 08:37:30
地震!結構大きかったat埼玉+4
-8
-
1724. 匿名 2018/11/27(火) 08:37:45
>>1720
子育てに協力しない萬平め!憎い!
ってなるってことでしょ+7
-2
-
1725. 匿名 2018/11/27(火) 08:37:45
>>1652
おっちゃん消えていいですよ。+2
-0
-
1726. 匿名 2018/11/27(火) 08:37:49
専売局から催促がくるくらいたちばな塩業のお塩は質が良くて需要があるなら、ダネイホンより、やっぱり塩の設備に投資した方が良かったね。今からでもダネイホンやめて塩の効率化に方向転換した方が良いんだろうけど、今の萬平さんの耳にはもう入らないだろうなあ。+60
-2
-
1727. 匿名 2018/11/27(火) 08:37:54
>>1393
そんなのみんなわかっててその日の感想書いてるだけだよ
悪く言われたからっていちいち人の感想にケチつけるのうざいってば+10
-3
-
1728. 匿名 2018/11/27(火) 08:38:03
>>1708
お金の匂い!
なるほど!うまいねー+13
-0
-
1729. 匿名 2018/11/27(火) 08:38:19
半青は中身スカスカの炎上商法w+29
-2
-
1730. 匿名 2018/11/27(火) 08:38:33
正直、鈴さん赤津、タカちゃんが家事炊事してくれて、自分は奥様として育児していればいいんだから、楽勝な気がする。
お父さんが元気なときは、鈴さんが経営者の妻として苦労しているのを見ていたと思うから、自営はどうするかもっと分かる気がするんだけど。思い出しながらこれから成長していくのかな。気長に見届けるかな。+15
-4
-
1731. 匿名 2018/11/27(火) 08:38:53
真一さんと咲姉ちゃんはいつ出るのかな?😊+25
-0
-
1732. 匿名 2018/11/27(火) 08:38:54
姉さん被り+割烹着の赤津を見慣れすぎて普段着の赤津見ると違和感あるぐらいになってきたw
小顔だしスタイルもいいよね+62
-1
-
1733. 匿名 2018/11/27(火) 08:38:59
>>1704
実はの方がこじれがキツイのよ
+8
-7
-
1734. 匿名 2018/11/27(火) 08:39:10
萬平株は下落したけど 本来ああいう人なんだろうなぁと思えてきた。没頭すると周り見えなくなる人だし、従業員のフォローも上手くできないんだし。ここをどう折り合いつけていくのか楽しみ+45
-1
-
1735. 匿名 2018/11/27(火) 08:39:14
赤津って料理人だしダネイホン組でもイケるよね。
塩作り、食事作り、掃除、情報屋、仲裁屋、大奥様の相手、ダネイホンもいけそう。
デキる家政婦赤津www
+90
-0
-
1736. 匿名 2018/11/27(火) 08:39:49
>>1710
私がタカちゃんなら神部君のありだな〜
※私達はタカちゃんではない笑+9
-3
-
1737. 匿名 2018/11/27(火) 08:40:11
>>1735
情報屋w+13
-0
-
1738. 匿名 2018/11/27(火) 08:40:29
>>1713
怖かったね。
でも中止したら満足?私はテロップだけで別にいい。+19
-0
-
1739. 匿名 2018/11/27(火) 08:41:03
>>1715関西切断機って何か
すごい考えてしまった笑
根菜ね笑+30
-0
-
1740. 匿名 2018/11/27(火) 08:41:21
>>1730
子供産んだことも育てたこともないコメントね
寝返り打ったらますます目が離せないんですー
いろんなものを口に入れ出すしね
寝てるばっかの頃はこっちの体がついついかないしさ+8
-6
-
1741. 匿名 2018/11/27(火) 08:41:33
>>1735痛み入ります+7
-0
-
1742. 匿名 2018/11/27(火) 08:41:48
>>1735
どこに出しても恥ずかしくない子に育てたわ、鈴さんw+33
-0
-
1743. 匿名 2018/11/27(火) 08:41:54
関東で地震ですか、関東まんぷくファンお気をつけて!+8
-4
-
1744. 匿名 2018/11/27(火) 08:42:06
>>1733
実母でした(笑)+3
-3
-
1745. 匿名 2018/11/27(火) 08:42:20
>>1733
実母←実は?って読んでる?+5
-2
-
1746. 匿名 2018/11/27(火) 08:42:30
>>1741割烹着まくり上げて
走ってほしいww+13
-1
-
1747. 匿名 2018/11/27(火) 08:42:41
始まった頃は主題歌の「頑固で面倒で…」の部分があまり見えてなくて
歌合ってなくね?と思ったけど歌の通りになってきたね。+48
-1
-
1748. 匿名 2018/11/27(火) 08:43:13
>>1745
どう考えても予測変換の失敗でしょ+7
-4
-
1749. 匿名 2018/11/27(火) 08:43:14
紅白では、二人の鈴ちゃん(司会者、松坂慶子さん)の遭遇に期待。+5
-3
-
1750. 匿名 2018/11/27(火) 08:43:15
神部はさり気なく欲しいものを手に入れる男よ+10
-2
-
1751. 匿名 2018/11/27(火) 08:43:36
新しい発明を始めるにもまだ時期尚早だったよなぁ。まだまだ塩づくりに専念してた方がよかったと思う。
投資してもらったり、苦しんでる人たちの存在に気づいたりってのはあるんだけどさぁ!でも悔やまれる〜!+40
-2
-
1752. 匿名 2018/11/27(火) 08:43:36
>>1726
でもそしたら塩屋で収まってしまうわ
会社としては成長してかないとだし+21
-1
-
1753. 匿名 2018/11/27(火) 08:43:41
>>1715
関西切断機に笑っちゃったじゃんw+27
-0
-
1754. 匿名 2018/11/27(火) 08:44:28
源ちゃんの病院、車で送ってあげれば良いのにと思った。
皆、社長に反感持ってるから社長家族のことも良く思ってないのかな?+2
-13
-
1755. 匿名 2018/11/27(火) 08:44:43
実際、ダネイホン組で頑張っているのは倉永君とか岡さん、帽子の妻子をなくした人とかが下働きで頑張っている気がする。率先して動く作業を受け持っているし。萬平は集めたものを煮込むだけみたいな。
神部は萬平の腰ぎんちゃくで威張っている感じ。倉永君が闇屋で頑張っていても仲介して誤魔化している感じ、しかも、周囲の仲間の気持ちも考えずに自分の恋心優先。帝大出ならもっと気合いいれて仕事のこと考えな。+66
-2
-
1756. 匿名 2018/11/27(火) 08:45:28
>>1711
じゃあ隠してた萬平さん?が実は一番マズイって話になるの?
使ったことはあくまでキッカケで
+9
-4
-
1757. 匿名 2018/11/27(火) 08:45:31
タカちゃんは塩屋にいなくて今みたいな部活のマネージャーやっててもリーダーとかキャプテンと付き合うんやろなって雰囲気がある。+38
-1
-
1758. 匿名 2018/11/27(火) 08:45:34
萬平さんはこんな一面もあったんだな。
カジタニさんも、苦労したんだろうとちょっと同情しちゃった+68
-1
-
1759. 匿名 2018/11/27(火) 08:46:12
最近でも学校の校庭に爆弾埋まってたとかあるよね
恐ろしや+22
-0
-
1760. 匿名 2018/11/27(火) 08:46:42
前に百福さんの歴史みたいなのを読んだ時、塩作りの男衆はドラマよりもっとたくさん居たらしく、ある日いたずらで電気の配電盤に🐸を突っ込み、周辺一帯が停電になってしまったらしい。それで百福さんは電力会社からこっぴどく叱られたと書いてあった。
ここまでのまんぷくのお話も、この辺の実話からインスパイアされた部分がありそうだなと思った。+49
-0
-
1761. 匿名 2018/11/27(火) 08:46:57
ドラマとはいえ手榴弾置いてく米軍、管理会社もちゃんと仕事しろと思ってしまった+2
-12
-
1762. 匿名 2018/11/27(火) 08:47:06
この時代に子育て参加する夫なんてほぼいないんじゃない?
40の私のうちでさえ、父は子育てノータッチだったわ。入学式とか卒業式に父親が来たこともないし私が生まれた日も父はゴルフ行っていなかったらしいし笑
まあ母は専業で子育てだけしてたわけだけど。
福ちゃんはまたその前の世代の時代だから尚更だよね。
+54
-0
-
1763. 匿名 2018/11/27(火) 08:47:12
>>1711まだGHQの管理下だよね、日本。
そりゃ反抗分子かなにかと思われるよね。
旧軍の残党とか。日本は武装解除して完全降伏してるんだから武器がある時点でやばい。
まだ警察予備隊すらできてない時代だし。
大問題になるなぁ。+35
-1
-
1764. 匿名 2018/11/27(火) 08:47:18
世良ちゃん久々で嬉しい
最近の萬平さんみていたら世良ちゃんの方が良き夫になりそう
世の中を調子良く渡り歩き勝ち抜く夫
世良勝夫
あら、名前もよろしいじゃないか+8
-13
-
1765. 匿名 2018/11/27(火) 08:47:49
ダネイホン組も楽しいのは萬平と神部with教授だけ+34
-1
-
1766. 匿名 2018/11/27(火) 08:47:49
>>1655
栄養食品だから効果が優先なんだろう
良薬口に苦し、みたいな
でも萬平さん分かってるよねw不味いって
だから焦りも出てる
+42
-1
-
1767. 匿名 2018/11/27(火) 08:48:20
>>1733
義母のがどう考えても嫌だわ。+9
-5
-
1768. 匿名 2018/11/27(火) 08:48:23
その他大勢でやいのやいの言ってただけの塩メンバーがそれぞれ個性が出てきていい感じ!+22
-0
-
1769. 匿名 2018/11/27(火) 08:48:40
>>1763
そっちの心配は確かにありそう!+7
-1
-
1770. 匿名 2018/11/27(火) 08:48:40
>>1756
萬平さんが隠してたんじゃなく、前の(元の)持ち主でしょ。日本軍の持ち物だったんだから。
床下に隠してそのまま忘れられてたんだろうけど、高木さんが見つけた時点で萬平さんに報告して、警察なりに届ければ良かったんだよ。+48
-1
-
1771. 匿名 2018/11/27(火) 08:48:49
萬平さんって鈴さんの呼びかけにも
無視してたし無神経だから
無意識にそんなしょうもない事
僕に言うな!とか言ってそう
次の日にはそんなこと言った?
とかふざけた事言いそう+55
-0
-
1772. 匿名 2018/11/27(火) 08:49:21
>>1754
車は会社のだし 運転してくれる彼も作業中に止めてまですることじゃないから 自力で行ったんじゃない?
+23
-0
-
1773. 匿名 2018/11/27(火) 08:50:09
金あったら栄養食品より普通の米やら食べ物買うわって時代だよね。ちょっと時代が早すぎた感は否めない。みんな落ち着いて食事が出来るようになったら不味くても栄養あるものを食べるかもしれないけど。
多分萬平さんも少しずつ気づき始めてるから焦ってるし世良の言葉にキレるのかも。+41
-0
-
1774. 匿名 2018/11/27(火) 08:50:29
>>1767
義母はしょせん他人だからと距離をたもてる
実母は完全に線引けない辛さがあるんだよ
+4
-6
-
1775. 匿名 2018/11/27(火) 08:50:33
>>1766
あの時点でペースト状でパンに塗るのは諦めて、カプセルに詰めるか粉末にしてオブラートに包むかだよね。まあそんな健康食品的な物じゃ腹は膨れないので売れないと思うが。+22
-1
-
1776. 匿名 2018/11/27(火) 08:51:04
>>1682
アメリカ占領軍へのテロ疑惑でしょう。
みんな巣鴨プリズン(今の池袋サンシャイン)へ収監されるぞ‼+15
-0
-
1777. 匿名 2018/11/27(火) 08:51:07
あんなに世良を許せなかったのに、今日は正論を言う世良に「そうだ!そうだ!」と思ったし、あんなにときめいていた萬平さんに、今日は「おいおい。。」と思ったし、脚本に振り回されて楽しい!!
また萬平さん最高!となる日が来るのを信じてるから楽しみだわ!+43
-3
-
1778. 匿名 2018/11/27(火) 08:51:19
>>1773
落ち着いて食事できたら、あんな不味くて臭いものはますます食べなくない?w+24
-1
-
1779. 匿名 2018/11/27(火) 08:52:13
>>1752
塩は頭打ち(買い取り価格の上限が決まってる)って
ドラマ内でも言われてたしね
指摘してる人も多いけど
天候の悪い季節、秋冬は出来る塩も少ない
そりゃ別事業ってなるよな+27
-0
-
1780. 匿名 2018/11/27(火) 08:52:19
揺れが強かったまんぷくがるちゃん達お気を付けてね
たちばな塩業は開発者と作業する人しかいないから、営業的な人が必要だよね
それが真一さんが担うのかなぁ?
今更ながら加地谷さんみたいな人って萬平さんにはとても必要な人材だったのね
あの発明バカを操縦して会社を上手いこと回すのは大変だわ
奥さんだとやっぱり建設的な話し合いにならないし+38
-0
-
1781. 匿名 2018/11/27(火) 08:52:28
神部さんがタカちゃんにお鍋の中見せている時の 岡さんの顔が面白くて笑ってしまう。2人の間からいい表情してるよね。+25
-1
-
1782. 匿名 2018/11/27(火) 08:53:13
>>1775
栄養食品は腹を膨らますのが目的じゃないから
体調を回復させる目的だから
サプリメントはそうだよね無味無臭が結局好まれる+22
-0
-
1783. 匿名 2018/11/27(火) 08:53:29
>>1655
ココにも赤津さんが必要かも+7
-0
-
1784. 匿名 2018/11/27(火) 08:53:43
>>1742
鈴さん、従業員の揉め事も赤津に丸投げw
し、信頼してるんだよねw?(違)+24
-1
-
1785. 匿名 2018/11/27(火) 08:54:05
>>1761
これは米軍じゃなく日本軍の忘れものでしょ。
いずれにしても発見したら直ちに通報+19
-0
-
1786. 匿名 2018/11/27(火) 08:54:27
今週は「違うわ、萬平さん」だから、萬平さんの行動が視聴者に反感買うのは予定通り+55
-1
-
1787. 匿名 2018/11/27(火) 08:54:37
出会った頃の萬平さんとはえらい違いだ。+17
-0
-
1788. 匿名 2018/11/27(火) 08:54:39
>>1774
うーん。
でも昔は旦那の家に嫁に入るっていう考え方で
嫁ぐともう旦那の家の人っていう認識だからねぇ。
旦那の親が自分の親って感じになる感じになるから、色々大変なんじゃない?
自分の実家に帰りたくてもなかなか帰れなかったらしいよ。
今とは違うよね。
+10
-2
-
1789. 匿名 2018/11/27(火) 08:55:04
でも塩の需要があって
電話で受注されてたから
じゃんじゃん塩作りしないとさ。+23
-0
-
1790. 匿名 2018/11/27(火) 08:55:40
手榴弾が見付からなきゃいけないから
「軍の施設」だったわけだね
と今さら気づく+50
-0
-
1791. 匿名 2018/11/27(火) 08:55:48
有能に育てあげた赤津、鈴さんはカタブツな婿(萬平)よりも赤津なんだろうな
忠彦さん、真一さんは別格扱いで。+32
-0
-
1792. 匿名 2018/11/27(火) 08:55:49
>>1752
だけど福ちゃんが電話受けてたシーンは、萬平さんがどんどん違う方向へ突っ走ってるというのを示す為のワンシーンだよね。+18
-0
-
1793. 匿名 2018/11/27(火) 08:56:35
義母とか実母とか もういいよね?+16
-0
-
1794. 匿名 2018/11/27(火) 08:56:46
>>1761
管理会社って何?+6
-2
-
1795. 匿名 2018/11/27(火) 08:56:50
>>1790
ただの倉庫に鉄板91枚がありましたじゃだめだもんね+9
-1
-
1796. 匿名 2018/11/27(火) 08:57:38
赤ちゃんと鈴さんと赤津だけが和みパート。+33
-0
-
1797. 匿名 2018/11/27(火) 08:57:48
>>1788
まさしく
女三界に家なし、って感じ+6
-0
-
1798. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:16
教授の魂が萬平さんに乗り移ったみたいにエキセントリック萬平だったww
ハセヒロはちょっとイカれた役本当上手いよねw+30
-1
-
1799. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:21
今時は通販でいろんなのがある、「すっぽんエキスがこのカプセルに!」みたいな商品だったら、滋養強壮の薬として売れるかもだけど、味わって食べる食品て売り方は厳しいよねw+5
-1
-
1800. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:23
この研究バカを社長業もこなせる人物に成長させるのか、福ちゃんや側近が覚醒するのか興味がある。+23
-1
-
1801. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:42
あまり研究者肌っぽくない岡さんをダネイホンチームに入れたのは塩メンバーとの対立を激しく見せるため?+41
-0
-
1802. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:44
>>1751
でも開発には時間がかかる
何年何十年てときもある
その時に需要や時代がどうなってるか
分からないし
誰もやってないうちに始めるしかない
そして技術は完成も品質も1番でないと
2番以下は同じな厳しい世界だからね+15
-1
-
1803. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:50
ハセヒロ、取り憑かれた狂気じみた役うまい。「夏目漱石の妻」で、ヒステリックでDV夫だったときも怖かった。まぁ一気に夏目漱石嫌いになったけどねw+46
-0
-
1804. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:51
今録画見た。
あの手榴弾はヤバいわ。
地下に埋まってるだけだったならまだしも、実際に爆発物として使用しているんだから。
間違いなくGHQからしょっ引かれる。
下手したら萬平さんは勿論社員全員反乱因子として裁かれる。
日本の自治権なんてほぼないに等しい時代だから容赦なく重罪を課される。
あれはヤバいよ。+68
-2
-
1805. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:53
>>1698
味にうるさい?
食にこだわる?
そんな設定あった?
食べることは大切とは言ってたけど+30
-1
-
1806. 匿名 2018/11/27(火) 08:59:25
多分みんなが一番最初に、「あれ?萬平さんってヤバくない?」って気付いたシーン。+122
-1
-
1807. 匿名 2018/11/27(火) 08:59:31
赤津、普段台所で大奥様に散々愚痴聞かされて悟り開いたみたいになってんのかなwww+57
-1
-
1808. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:13
たかちゃんファンクラブや忠彦さんには、たかちゃんのことオードリーのように見えているのかな
髪やブラウス、スカートの感じが似ている気がする(実際は映画の公開はもうすこし後だろうけど)
+42
-1
-
1809. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:13
>>1754
考え過ぎw+16
-1
-
1810. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:13
赤津が、家政婦になってから、日焼けの度合いも落ち着き、ちょっと知的さとオバちゃんらしさも混じってきてなんかいい感じの人になっているのが癒し。
鈴さんに仕えられたらこれからどんな仕事をしても辛抱できそう。+63
-1
-
1811. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:33
ダネイホンが失敗して、「おいしい食べ物じゃなきゃだめなんだ!」
→そうだラーメンだ!
ってなるのかな。+5
-6
-
1812. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:41
>>1797
あー😵💨+0
-1
-
1813. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:49
>>1801
腕っ節が強そうなの居ないと喧嘩のシーン盛り上がらないもんね+8
-2
-
1814. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:58
>>1770
それでも社長である萬平さんに管理責任があるわけだから捕まるのは萬平さんだろうね+29
-1
-
1815. 匿名 2018/11/27(火) 09:01:08
>>1790
それも伏線でしたか!+9
-0
-
1816. 匿名 2018/11/27(火) 09:02:21
この脚本家男の人のにちゃんと女の福ちゃんの気持ちを理解してていいなと思う。頑固で家庭を顧みない仕事人間の萬平さんのことを、福ちゃんが不満があっても我慢して陰で健気に尽くす糟糠の妻みたいに描くと、すごいなとは思うけどちょっと男目線過ぎて同じ主婦からは反感買ったかもだけど、育児中の不満あるあるとかが描かれてて、福ちゃんもちゃんと不満を口にしてていいわ。+45
-2
-
1817. 匿名 2018/11/27(火) 09:02:36
>>1802
発明ってそんなもんだよね
+4
-1
-
1818. 匿名 2018/11/27(火) 09:02:56
>>1735
まさに「フィクサー赤津」だよねw+4
-1
-
1819. 匿名 2018/11/27(火) 09:03:00
>>1791
あかつは、娘の婿みたいな気を使わなきゃいけないポジションじゃないし(端から見れば全然そう見えないけど、鈴さん自身はあれでも気は使ってると思うw)、純粋に息子みたいに扱えるし可愛げあるし料理できるし、お気に入りなのは間違いないねw+32
-1
-
1820. 匿名 2018/11/27(火) 09:03:57
>>1783
赤津が何人いたらいいのか…+21
-0
-
1821. 匿名 2018/11/27(火) 09:04:58
塩軍団とダネイホン組
食事する所も寝る所も
一緒だしね
よけいぶつかるよね
+23
-0
-
1822. 匿名 2018/11/27(火) 09:05:12
パンに塗るって言ってたけどそんなにこの頃パンを常食していたの?
どんなパンだったんだろ。
給食もパンて言ってたし、コッペパン?+7
-5
-
1823. 匿名 2018/11/27(火) 09:05:54
ダネイホン組、神部以外は知識ありそうな描写なかったし
交代制にして全員で共有すれば良かったのにね。+52
-0
-
1824. 匿名 2018/11/27(火) 09:06:45
>>1805
いや、なんか食べた時にうまい!僕は食べることに執着があるんですよ!とお母さんに力説してたよ。
この言葉を聞くと、美味しいものを食べることに執着があるように解釈できるけどね。
そんな執着ある人が食べることに忘れんでしょ。
結局最後はカップラーメン発明するから、食にこだわる設定ははずせなかったんだろうけど。
+5
-19
-
1825. 匿名 2018/11/27(火) 09:07:36
>>1802
でもダネイホンって5ヶ月くらいで完成してるよね。。+0
-2
-
1826. 匿名 2018/11/27(火) 09:08:24
いつもは奥手な倉永くんが、なんで闇市で値段交渉をかって出たんだろう…心配しちゃったよ、案の定逆に絡まれてるし😞+51
-0
-
1827. 匿名 2018/11/27(火) 09:09:10
>>1803
あの時はハセヒロの顔芸が話題になった。
まさか萬平さんはあそこまでいかないよね。笑+0
-1
-
1828. 匿名 2018/11/27(火) 09:09:32
萬平さんの次に悪いのは神部だね。
親衛隊の前でのあの「研究室見せたる」はダメだわ。
筋トレしたりおしゃべりの練習したり蝶ネクタイ結び直してる親衛隊の子達を、仕事を利用して出し抜いたりするのは右腕失格。
鈴さんと忠彦さんからボコボコにされても文句は言えないわよ!+91
-0
-
1829. 匿名 2018/11/27(火) 09:09:43
>>1823
寝返りうって体がぶつかったりイビキとかでも苛立ちそうだわ+6
-1
-
1830. 匿名 2018/11/27(火) 09:10:24
>>1755
神部君、泥棒したとはいえしょっぱなは誠実そうで潔いイメージだったから、今は浮かれてる感じになっていて、それを戒めるようなたかちゃんとの事とかで何かあったりして、彼もサイドで生長していくのかなと思ってる。+19
-0
-
1831. 匿名 2018/11/27(火) 09:10:43
>>1825
まだ完成してないけど+6
-1
-
1832. 匿名 2018/11/27(火) 09:10:43
>>1828
前は軍団ケアが最優先だったのにね+16
-1
-
1833. 匿名 2018/11/27(火) 09:11:40
米が不足してたから、コッペパンね。おかずはけんちん汁みたいな純和食だからパンが合わなかったんだよね+8
-1
-
1834. 匿名 2018/11/27(火) 09:11:48
神部ちゃんも萬平さん化してるからね😅+3
-3
-
1835. 匿名 2018/11/27(火) 09:12:02
>>1806
憲兵に拷問されても決して折れなかったこともあった+17
-1
-
1836. 匿名 2018/11/27(火) 09:12:02
子供生まれたら、旦那への粗が見えてくるってあるあるだなぁ
夫婦2人だとまだ余裕持てるけど、子供がいるとそうもいかない+48
-1
-
1837. 匿名 2018/11/27(火) 09:12:18
>>1821
寝る時も食事の時も板挟みの赤津を想像してしまったw+24
-1
-
1838. 匿名 2018/11/27(火) 09:13:43
赤津にも部下が必要だわ+13
-0
-
1839. 匿名 2018/11/27(火) 09:14:36
>>1806
これ川に電流流した時だっけ?+17
-1
-
1840. 匿名 2018/11/27(火) 09:14:58
なんだかんだ台所が1番平和そうw+63
-1
-
1841. 匿名 2018/11/27(火) 09:15:36
手榴弾も史実なの?+7
-0
-
1842. 匿名 2018/11/27(火) 09:16:40
赤津がこんな主要キャラになるとは
思いもしなかった!!+37
-1
-
1843. 匿名 2018/11/27(火) 09:17:29
萬平さんの評価ガタ落ちみたいだけど、私の中では神部くんが本当に嫌!!!
最初リーダーぶってたのに、いつのまにかその他と一緒のことしかできなくなってる。萬平さんの右腕としての働きも特にないし。
まあ、神部くんも、成長していくのはわかってるんだけどね。
+36
-5
-
1844. 匿名 2018/11/27(火) 09:17:54
>>1722
そこは「おい!w」と突っ込みたくなるけど、それはさておき世良さんの立ち回りってのは、わりと正しいんだよね。
うまく付き合えばいい人脈だとは思うけど、それにはこちらも強かでなければ難しいのよね。
今思えば、加地谷さんが世良さんを近づけなかったのは、自分が世良のそういうところが嫌いなので、一切近寄る気がなかったんだろうね。ましてや萬平さんなんか近寄らせたら、収拾つかないことになると思ってたんだろう。+19
-1
-
1845. 匿名 2018/11/27(火) 09:18:06
百福さんカエルをひどい目にしか遭わせてないw🐸+20
-1
-
1846. 匿名 2018/11/27(火) 09:18:58
>>1842彼は
鯛を捌いた時から輝き出した+44
-0
-
1847. 匿名 2018/11/27(火) 09:20:25
あかついい仕事してるねぇ
+20
-0
-
1848. 匿名 2018/11/27(火) 09:21:06
マッサン思い出すなあ
あんな焦げ臭いもん誰が飲むかい、と言われても、スコットランドの本物の味をめざすと、設備投資バンバンして絶対売れると盲目的
しかし製品贔屓にならないとモノはつくれないんだろうな
マーケットに目がいく側(世良さん)との衝突はあって当然だなぁ+29
-0
-
1849. 匿名 2018/11/27(火) 09:21:35
萬平がポンコツだっていうのは視聴者たちはずーっと見てたから分かってるよね。
福ちゃんの中では恋の魔法でうやむやになってたけど、源ちゃん産まれて目を瞑れない事が増えた。
萬平があんななのは変わらないから、福ちゃんが変わるしかないね。
旦那から理不尽に怒鳴られて子供泣かせて泣いしまう福ちゃんから、
他人は手をつけられない様な状態の覚醒モード萬平にも毅然とした態度でお灸を据えられる様な奥さんになるしかない。
でも今までの福ちゃんのいざという時の肝の座り方や頭の回転の速さをみてたら絶対大丈夫。
頑張れ福ちゃん!+49
-2
-
1850. 匿名 2018/11/27(火) 09:22:03
>>1835
あの場合は無実冤罪の訴えだから応援できるパターンだったけど、全方面にあの姿勢だと、さすがに周りの人はきついよねw+7
-0
-
1851. 匿名 2018/11/27(火) 09:22:36
>>1824
それは川に電流ながして獲りすぎた魚を干物にする時に鈴さんが愚痴ったのに対して言った台詞だよ+8
-0
-
1852. 匿名 2018/11/27(火) 09:23:27
>>1828
悪いというか、男ってこういうもんじゃない?夢中になってるものがあると。+20
-0
-
1853. 匿名 2018/11/27(火) 09:24:37
>>1824
それはたまたまうまい物を食べながら言っただけで
食べることに執着があるのは投獄されてたときの経験ででしょ
美味しいものが好きで味に執着してるわけじゃないってわからない?+35
-1
-
1854. 匿名 2018/11/27(火) 09:25:01
萬平さんポンコツでは無いでしょう
不器用で発明バカだけど+26
-0
-
1855. 匿名 2018/11/27(火) 09:25:46
菜種油買い出しは岡の方が良いのに。+23
-1
-
1856. 匿名 2018/11/27(火) 09:25:51
>>1822
給食に支給させるのが米でなくパンだと
GHQを持ち出してたじゃない?
見落としてる?+22
-2
-
1857. 匿名 2018/11/27(火) 09:26:42
まんぷくツイに載ってた「構ってくれなくてスネる塩メンバー」
あかつが全部入り込んでて笑うw+71
-0
-
1858. 匿名 2018/11/27(火) 09:28:15
>>1657
世良さんのあのお金への考え方とかいろいろは、きっと少年時代とかに「まじめにやってきたのに、これじゃ餓死するだけ」みたいな、不公平なひどい目にあったんだろうと、私は想像してる。+16
-2
-
1859. 匿名 2018/11/27(火) 09:28:21
ダネイホン組が買い出しに行ってた時、前を歩いてた女性美人だったから恵さん(橋本マナミさん)かと思ってテンション上がったけど違ったw
男の人が怒鳴ってるの見るのは辛いなあ…
でも福ちゃんも言いたいこと言うのタイミング見たほうがいいかなーとは思っちゃった…(見るからに萬平さんイライラしてたから)
赤津が噂好きのおばさん、家政婦は見たみたいになってるのが笑った、姉さんかぶりも板についてるね!今一番の癒しだわ+47
-3
-
1860. 匿名 2018/11/27(火) 09:29:19
>>1755
タカちゃんタカちゃんで、不協和音の一因にもなってきてるよね
特にタカちゃん親衛隊の反感を買ってる
マジでタカちゃんも神部もお互い他の人とくっついてほしい+36
-5
-
1861. 匿名 2018/11/27(火) 09:30:06
>>1855
いやいや岡さんは
若芽とりの方が向いてるw+20
-0
-
1862. 匿名 2018/11/27(火) 09:30:40
闇市で値段交渉した倉永くんのほっぺが赤く腫れてたのが痛々しかった( ´△`)頑張ったね…+26
-0
-
1863. 匿名 2018/11/27(火) 09:30:55
萬平さん見てると旦那あるあるだな~と思う。
結婚する前は出さなかった色んな面が見えてくるよね。
あんなに激しい性格だったのね、
真面目な良い人だけど色々鈍感そうだから失敗しないと気づかないんだろうね、
成長する度にそれに付き合う福ちゃんも大変だわ。+34
-0
-
1864. 匿名 2018/11/27(火) 09:30:56
>>1857
前線から外された人の思いは赤津が一番良くわかるよね
皆でワイワイ塩作ってたのに突然大奥様の下僕にされてさw
それでも市原悦子ばりの暗躍を見せてその状況を自分なりにおいしくしてる赤津はデキる男よ+94
-0
-
1865. 匿名 2018/11/27(火) 09:31:03
>>1790
鉄板だけじゃなかったか!
元々見てから借りるはダメだったよね
何があるかは借りてからじゃないと分からない、という前提だった
そこにまさか手榴弾もあるとは、まさに隠し弾!+23
-0
-
1866. 匿名 2018/11/27(火) 09:32:07
>>1863
ドリカムの歌詞
あたしすごくない?
がヒシヒシくるわ〜+13
-5
-
1867. 匿名 2018/11/27(火) 09:33:05
タカちゃんがトラックで到着してラバーズに囲まれてる時に神部くんが登場したシーンの音楽が王子様みたいで笑った。これはネタフリだなwあからさまなシーンいっぱい見せといて、鈴さんにがっつり釘刺されるというw+21
-2
-
1868. 匿名 2018/11/27(火) 09:34:29
>>1790
軍のって話しは実話じゃなかったの?+0
-2
-
1869. 匿名 2018/11/27(火) 09:34:34
>>1859
萬平さんずっとピリピリしてるよ。
ちょっと和らいでるときにいっても
すぐ着火するって。
こういう時は、思った時に言うしかない。
あとで、じゃあなぜその時言わなかった、と返されるのがどうせオチだしね。
+48
-0
-
1870. 匿名 2018/11/27(火) 09:35:49
>>1857
全部同じメンバーやんw+8
-0
-
1871. 匿名 2018/11/27(火) 09:36:26
>>1864
赤津が一番気持ちが分かる存在か…ナルホド
悦子気質だったという単純な設定ではなかったんだね+22
-0
-
1872. 匿名 2018/11/27(火) 09:37:50
>>1854
天才とバカは紙一重
を見るドラマ+9
-0
-
1873. 匿名 2018/11/27(火) 09:38:06
このいざこざを真一さんが沈めてくれるって事ない?あの穏やかに諭すような感じで。+27
-0
-
1874. 匿名 2018/11/27(火) 09:38:11
赤津は
塩組もダネイホン組も客観的に見られるからね+51
-0
-
1875. 匿名 2018/11/27(火) 09:38:24
発明バカ、萬平。+8
-0
-
1876. 匿名 2018/11/27(火) 09:38:48
>>1857
真ん中右から2番目、下左から2番目の人が気になってるんだが名前を覚えられない…+3
-0
-
1877. 匿名 2018/11/27(火) 09:39:21
赤津って「赤津」って言ってみたい感じw
呼び捨てがハマる
+26
-0
-
1878. 匿名 2018/11/27(火) 09:39:31
>>1677
板前の修業してたってところも、若干だけど安心材料なのかなと思ってる。
師匠の元で、おそらく叱られながらもずっと修行続けられた人だからね。+24
-0
-
1879. 匿名 2018/11/27(火) 09:40:02
>>1823
うーん、でも何でも「交代制」にしちゃうと作業効率悪そうだけどなぁ。
私も会社で身に覚えがあるけど、女性は何でもかんでも「みんなで一緒に」やりたがるし、「みんなで話し合い」したがる。
横の繋がりを大事にしたがるというか。
男性はもっとトップダウンで物事を考えて実行しようとする。上が決める→下が実行。確かにこの方が効率はいい。ただ上が上手くやらないと下に不満が溜まる。
どちらも良い悪いあるんだよなぁ。
結局最終的な判断、責任はトップにあるし、みんなで話し合っても結論出ないことが多いからなぁ。誰も責任を取れないし。+29
-2
-
1880. 匿名 2018/11/27(火) 09:40:37
>>1864
あかつは大奥様のしもべになって
料理作ってくれるから
塩軍団から「おまえばっかり楽して」とか
妬まれないwww+55
-0
-
1881. 匿名 2018/11/27(火) 09:43:53
萬平の焦り、福子の不満、塩軍団の不満、人がイライラしていく過程が分かりやすく書かれててよかった!夫婦のすれ違い方もリアル。+39
-0
-
1882. 匿名 2018/11/27(火) 09:44:09
萬平さんに言いたいことを言う場面でも、萬平さんに対する福ちゃんの話し方は優しいというか思いやりがあって偉いなって思った。
子どもが具合が悪くて寝てるところにバタバタ入ってこられたら私ならキーー!ってなるわ。福ちゃんは良い妻だよ。+46
-1
-
1883. 匿名 2018/11/27(火) 09:44:29
>>1875
褒め言葉だね+6
-0
-
1884. 匿名 2018/11/27(火) 09:45:51
>>1846
以後、魚は問答無用で全部赤津の担当なんだろうなw+15
-0
-
1885. 匿名 2018/11/27(火) 09:47:33
なんだろう
毎日毎日あの主題歌で
「飛行機雲ぼんやり眺む、心ここにあらず
年間トータルもししたら 付き合う私すごい?」
このフレーズ聴いてきたからか
今の暴走萬平さんと
置いていかれてる福ちゃんに
違和感がない笑+20
-2
-
1886. 匿名 2018/11/27(火) 09:47:59
>>1881
今までもトラブルやモヤモヤがあって解決ってパターンだったけど、今週のお話はなんだか面白く見られる。共感できるからかな?騙されたり振り回されたりは見ててしんどいけど、主人公に共感して見られるとなんだか先週先々週より面白く見られる感じがする。+9
-0
-
1887. 匿名 2018/11/27(火) 09:48:46
>>1873
「いけない、いけないよ」+5
-1
-
1888. 匿名 2018/11/27(火) 09:49:16
>>1885
2番では
「あなたの動向を目の端でいつも気にしてる
あたしは仙人か」とまで
達観してるからね笑+27
-0
-
1889. 匿名 2018/11/27(火) 09:49:46
>>1882
私もきっと、きーーっ!ってなると思うだけに、ギャンギャン怒鳴る妻とか見ていてしんどいから、もともとの気性が穏やかでほがらかなところが序盤でたくさん描かれていた服ちゃんは、こういう場面でも安心して見ていられるのよね。
+30
-0
-
1890. 匿名 2018/11/27(火) 09:50:28
>>1889
福ちゃんの漢字間違えちゃった。ごめんなさい。+16
-0
-
1891. 匿名 2018/11/27(火) 09:51:21
百福さんは、奥様とは仲が良かったけど、仕事の事となると激しく怒ったり口が悪くなったりする事があったみたい。萬平さんもそんな感じだね~。+24
-0
-
1892. 匿名 2018/11/27(火) 09:52:00
>>1869
あー確かに言いそうだねw
自分がああいう時言えないタイプなのでかなり主観的になって見ちゃいましたが
もやもやしてるよりすぐ言った方が福ちゃんの精神衛生上的にも良いのかなとも思いました+6
-1
-
1893. 匿名 2018/11/27(火) 09:52:11
闇市のシーン、闇屋の
「おい!!お前いちびっとんか!!!」
いちびる※が久々に聞けて面白かった。
※ふざける、調子に乗る の意味+26
-0
-
1894. 匿名 2018/11/27(火) 09:55:05
萬平さんは世良にはっきり言われて意固地さを加速させるし、福ちゃんは鈴さんに不安を煽られたりハナちゃんの助言が間が悪く働いてしまったり、塩軍団は社長が来なくなったことに加えタカちゃん神部の件やワカメ取り...
色んな登場人物や色んな出来事を上手く絡めてギクシャクしたり不満の積み重ねを描くのすごいなーって思った。+26
-1
-
1895. 匿名 2018/11/27(火) 09:57:06
健康食品買う金があったら食べ物に使うわ(うろ覚え)
思わず頷いてしまった+49
-1
-
1896. 匿名 2018/11/27(火) 09:58:24
>>1863
「キャラ変」とか「キャラがぶれてきた」とか言う人もいるけど
わたしも自然な変化に感じた
+47
-0
-
1897. 匿名 2018/11/27(火) 09:59:55 ID:Rd9lUNisON
言っちゃ悪いけど塩軍団の中で赤津の顔って一二を争う地味顔。
今のポジションにつかなければたぶん最後まで顔を覚えなかったかもしれないと思うと、適材適所、素晴らしい配置だったと思う。+28
-0
-
1898. 匿名 2018/11/27(火) 10:00:35
作る途中で味見一回もしないの?+13
-1
-
1899. 匿名 2018/11/27(火) 10:00:58
萬平さんの「子供は良く熱を出す」
確かにもっともなんだけど!
実際その通りだったんだけど!と
イライラきた~笑
+56
-0
-
1900. 匿名 2018/11/27(火) 10:01:49
赤津の株があがっていくのがなんか面白い笑+37
-0
-
1901. 匿名 2018/11/27(火) 10:02:49
熱ぐらいで大げさだと私も思ってしまった。
福ちゃんが慌てるのはわかるが3人育てた鈴さんまで動揺しないでほしい。
子供はほんと良く熱出すんだもの。+21
-24
-
1902. 匿名 2018/11/27(火) 10:03:27
>>1871
公式の自己紹介のところで、赤津は俯瞰的なポジションだと言っていた。
一人だけ大奥様のしもべになった事もあって、今週くらいからだんだんその設定活きてきたね。+25
-1
-
1903. 匿名 2018/11/27(火) 10:03:34
いけないよ、いけないよ
ってよくここでも使われてるけど咲姉ちゃん亡き後の真一さんのセリフだったかな?
生きてるなら諦めてはいけない的な+6
-5
-
1904. 匿名 2018/11/27(火) 10:04:47
>>1901
きっと三姉妹は赤子の頃から体が丈夫で赤子の時は熱出したりしなかったんだよww+17
-2
-
1905. 匿名 2018/11/27(火) 10:06:02
たかちゃんは神部のことは、優しい先生若しくはお兄さんぐらいの感情しか無いんじゃないかなあ
今日の神部に手を引かれるところとかこの時代の恋する乙女ならこんな平静ではいられないと思うんだよね+7
-2
-
1906. 匿名 2018/11/27(火) 10:06:03
>>1896
現実でも、子供生まれたりとか環境の変化で「キャラ変」する事は普通にあるし、むしろリアルよね。+34
-1
-
1907. 匿名 2018/11/27(火) 10:08:55
まあドラマは脚本家の都合でキャラ変できて羨ましいわ。+2
-24
-
1908. 匿名 2018/11/27(火) 10:09:28
>>1904
んな訳ないw+4
-0
-
1909. 匿名 2018/11/27(火) 10:12:58
萬平は福子が女神で全てを繋いできてくれていたこと忘れてるな、
そりゃあんなもん売れないわ。
女の方が生活に根付いてバランス感覚あるんだから意見きかなくなったらうまくいかないわ。+35
-1
-
1910. 匿名 2018/11/27(火) 10:14:20
岡が意外と研究チームで楽しんでるのよね+48
-0
-
1911. 匿名 2018/11/27(火) 10:14:45
>>1908
でもどっちかって言うと女の子の方が丈夫だよね。
+25
-1
-
1912. 匿名 2018/11/27(火) 10:15:51
>>1877
漫画「いとしのムーコ」に出てくる「こまつ!」と同じ感じ
言いたくなるよねw
+6
-1
-
1913. 匿名 2018/11/27(火) 10:16:04
>>1901
私は一人目の子どもが初めて熱を出したとき、すごくオロオロしたよ。うちの母親も孫だから過剰に心配するところある。何かあると病院行きなさいって言ったり、悪く考えたり。娘の時はそんなんでしたっけ?って感じ。だから鈴さんの過剰な心配もおばあちゃんあるあるだなあと思った。
加えて夫は楽観してたし、今回の熱に対するそれぞれの反応がものすごく共感できた。
今となっては、熱くらいでなんであんな焦ってたんだろうって思うけど。+45
-5
-
1914. 匿名 2018/11/27(火) 10:17:04
>>1907
え?私だって自分の都合でキャラ変するよ。+15
-0
-
1915. 匿名 2018/11/27(火) 10:17:47
>>1899
それをさ、四六時中子供と共にいて命張って子供守ってる福ちゃんやこれまで3人育て上げた鈴さんが言うならいいのよ
「子育てはお前に任せる!」って怒鳴りつけて自分のいい時だけ子供可愛がる、子供のことなんてロクに見てない人が言うと「お前なんも知らんやろ」って言いたくなるよね
+61
-0
-
1916. 匿名 2018/11/27(火) 10:19:51
萬平さんが我が子に対して目もくれない不安の中で源ちゃん発熱😰初めての子だし福ちゃんも必要以上に慌てちゃうのは無理ないよ+37
-0
-
1917. 匿名 2018/11/27(火) 10:20:09
鈴さんには味方が克子の旦那さんだけだったから、福子がまんぺいさんに反発したと知って心底嬉しいんだろうな
福ちゃん、孤独じゃないとはいえ産後うつにはならないよね⁉+19
-1
-
1918. 匿名 2018/11/27(火) 10:20:36
>>1901
鈴さんて基本ネガティブな人だから
源ちゃんの熱に騒ぐのに違和感がなかった
きっと三姉妹がちょい熱だす度に
大騒ぎしてたと思う
まして実際に咲ねえちゃんは
若くして亡くなっちゃったんだし
「赤ちゃんはすぐ熱だすから」とか
言えなさそう+46
-0
-
1919. 匿名 2018/11/27(火) 10:23:39
前にワンオペ育児の話出た時に
この時代なら一人で育てるのは
当たり前でなんでもかんでも
ワンオペ言うなって言われてたけど、
今週はみんな福ちゃん支持なんだね。+4
-14
-
1920. 匿名 2018/11/27(火) 10:24:04
手榴弾で大怪我するんじゃないのかとハラハラした😰+17
-0
-
1921. 匿名 2018/11/27(火) 10:25:35
萬平さん、昔の男ってかんじがするなー それでも、昔の女性の苦悩としてはかなりマイルドに描かれてるよね。(私も祖母や曾祖母から色々ひどい話を聞いたから...) 見る側のストレスが溜まり過ぎなくていいと思う。+16
-0
-
1922. 匿名 2018/11/27(火) 10:26:45
>>1919
「一緒に病院行って」なんて頼んでないよ
「源、大丈夫か」って一言欲しかっただけだよ+61
-0
-
1923. 匿名 2018/11/27(火) 10:26:54
>>1919
福子がいつも不満げな人なら違ったけど、源ちゃん生まれてからも萬平さんを一番に考えてずっと頑張ってきたからね。+21
-0
-
1924. 匿名 2018/11/27(火) 10:27:23
源ちゃんがかわいくてかわいくて、源ちゃんが映ったら源ちゃんにクギヅケで、話が入ってこない。
かわいい源ちゃんのあんよ♪+22
-1
-
1925. 匿名 2018/11/27(火) 10:27:55
>>1918
咲姉ちゃん…
はやく病院に行ってたら…😢+12
-0
-
1926. 匿名 2018/11/27(火) 10:29:50
>>1925
咲姉ちゃん…
生きてくれていたら
いっぱい福ちゃんに助言もしてくれただろうに…😭+16
-0
-
1927. 匿名 2018/11/27(火) 10:30:05
今日の冒頭のタカちゃんを出迎える場面の小松原くん、坊主頭から水しぶき出てたねwわたし的、本日の名場面w
赤津のおばさま化だったり、先週の岡さんの「お風呂上がりに順番に源ちゃん抱っこしたい」発言だったり、
自分の想像の斜め上をいく言動や展開を見せてくれる塩軍団が好きすぎる。+28
-0
-
1928. 匿名 2018/11/27(火) 10:30:10
萬平さんの悪いところが出ちゃってるよね
夢中になると、それしか見えなくなる
福ちゃんもイラついてるけど、福ちゃんが「冒険冒険♪」って煽ったせいでもあるのよー
って、鈴さんの気持ちになっちゃってる
夫婦喧嘩を喜んだりはしないけど笑+40
-1
-
1929. 匿名 2018/11/27(火) 10:34:07
つまらない訳ではないけど
最初の頃の面白さは何故か感じられない。
みんなキャラは立ってるはずなのに。
ハセヒロと安藤サクラの使い方は
これで合ってるんだろうか。
まだまだ、山あり谷ありだから今後に期待。+10
-16
-
1930. 匿名 2018/11/27(火) 10:34:53
私は子ども中心すぎる生活してきたなぁ
逆に旦那さんに寂しい思いをさせても上手くいかないもんね+17
-1
-
1931. 匿名 2018/11/27(火) 10:38:34
昨日は赤津不足だったけど、今日は忠彦さん不足ー!
まんぷくを見てて改めて思うのは、面白いドラマって魅力的な登場人物がたくさん出てくるよね。このドラマは、ほんとにそのあたりも上手いよねー+20
-0
-
1932. 匿名 2018/11/27(火) 10:38:53
嫌だわメソメソした福子
みだくなし(>_<)+4
-9
-
1933. 匿名 2018/11/27(火) 10:40:43
夫婦喧嘩はいいしどんどんやれーと思うけど
子育ての不満と塩組の不満は別でやって欲しかった
はじめは社員のための指摘だったのに最後は結局自分の不満言って喧嘩になって
そこは福子にもモヤモヤしてしまった+13
-6
-
1934. 匿名 2018/11/27(火) 10:43:16
福ちゃんも今までちょっと楽天的すぎたんだよね。「男性は育児をしないけど萬平さんは違うかもって思ってた」という幻想を持ちつつ、臨月の時に冒険冒険!なんて煽ってた。既存の塩をつくる時でさえ夕飯を後回しにしてたくらいだから、新規開拓としたらこうなっちゃうよね。それでも、今まであった福子への感謝の気持ちがあればまた違うんだろうけど+36
-2
-
1935. 匿名 2018/11/27(火) 10:47:11
>>1803
そうそう。夏目漱石の嫁は悪妻、って言われてるけど、あのドラマ見たら、あんな旦那によく長年付き合えたなスゴいわって思ったよ。+7
-0
-
1936. 匿名 2018/11/27(火) 10:48:45
「ほら、やっぱり僕の言った通りじゃないか」(源ちゃん受診後)
「福子には関係ない」
「くだらない、そんなことをいちいち僕に言うな」
「子育ては福子に任せる」
今日の萬平さんイライラ語録+89
-0
-
1937. 匿名 2018/11/27(火) 10:49:06
>>1901
熱って夜中にドーンと上がりやすいのよ
それに脳や髄膜や目や耳をやられる可能性高いから、腹痛より慎重なくらいでちょうどいいの本来は
現代でさえ、子供は小さいほど薬の処方期間が短くて、それだけちょいちょい診せる方が管理もできてよいってこと
薬のない当時なら初めての子ってだけでなくても、心配は募るもの+23
-1
-
1938. 匿名 2018/11/27(火) 10:49:18
>>1933 個人的にはあるあるだと思った笑 言いたいこと言い出したら勢い止まらなくなって最終的に自分の不満をぶつけてしまう、という...(反省)+8
-0
-
1939. 匿名 2018/11/27(火) 10:49:40
>>1804
予告で岡崎体育が憲兵か何かで出てなかったっけ。また牢に入れられるのかな…。+5
-2
-
1940. 匿名 2018/11/27(火) 10:50:49
赤ちゃんの熱は風邪だけじゃなくて、髄膜炎とか怖い病気の場合もあるから楽観してはだめだよ。
私も心配し過ぎる方だから福ちゃんの不安な気持ちわかるよ。+27
-0
-
1941. 匿名 2018/11/27(火) 10:51:00
タカちゃんの妹、吉乃ちゃんが年頃になったらまたラバーズが騒ぎ出すのかな?
岡や森本当たりはそのうち難波で出会いがありそう+2
-2
-
1942. 匿名 2018/11/27(火) 10:51:01
>>1936
ごめんなさいって言うまで萬平は三食ダネイホンな。+75
-1
-
1943. 匿名 2018/11/27(火) 10:51:07
ガルちゃんでは大絶賛なんだけど、
最近、ながら見だわ。
ただ単に王道朝ドラが自分には合わないんだろうな。
ゲゲゲとかは大好きだったんだけどなー。+5
-6
-
1944. 匿名 2018/11/27(火) 10:51:54
>>1934
萬平さんは違うかも、とまでは思ってなくない?
福ちゃんは頭でこうなることは分かってる
ただ、夫を支えることと、子どもを守ることの歯車が違う
いまはそこに戸惑う時期を描いてて自然な流れだな+4
-10
-
1945. 匿名 2018/11/27(火) 10:52:22
>>1942
消費者側の気持ちもわかって一石二鳥+22
-0
-
1946. 匿名 2018/11/27(火) 10:53:18
>>1939
まんぷく始まる前から、岡崎体育出演のアナウンスあったよね。
GHQがどうとかこうとか、なんかよくわからない話だったけど。
実際、百福さんは戦後も何かと投獄されたみたいだけど、萬平さんはどうなるんだろう。+7
-0
-
1947. 匿名 2018/11/27(火) 10:53:42
>>1944
台詞でありましたよ。そう思ってたけど、って。+15
-0
-
1948. 匿名 2018/11/27(火) 10:53:51
>>1784 鈴さんは赤津を信頼してるだろうが
あの時はただ源ちゃんの熱で頭いっぱいで興味ないんだと思う(笑)+18
-0
-
1949. 匿名 2018/11/27(火) 10:55:12
>>1944 ハナちゃんに相談してた時に言ってたよ。正確なセリフは忘れたけど+14
-1
-
1950. 匿名 2018/11/27(火) 10:55:13
岡崎体育とMonkey Magicが出るんだよね
捕まって、12月には菅田将暉が弁護士で出るんだから、今その流れなんだろうね。+3
-6
-
1951. 匿名 2018/11/27(火) 10:56:32
今回は世良が正しいわ
食べるもんがなくて飢えてるのに栄養まで気にしてられない
そしてやっと食べれるパンにまずいもん塗りたくない+72
-0
-
1952. 匿名 2018/11/27(火) 10:56:44
男性陣で1番冷静というか客観的に全体を見ていられるのは赤津だよね。
赤津頑張れ!
上手に影でみんなをまとめておくれ。
神部くんが意外と役立たずw+84
-0
-
1953. 匿名 2018/11/27(火) 10:57:51
ラーメン屋さんご夫婦がクランクアップしたってだいぶ前に言ってたから、舞台も泉大津から次の場所に移るんだろうね。+8
-0
-
1954. 匿名 2018/11/27(火) 11:02:07
>>1943
まあ一日見なくても大体のストーリーはわかるもんね。
逆にながら見できるから家事ははかどる。+10
-1
-
1955. 匿名 2018/11/27(火) 11:02:53
かんべ君って結構グイグイ系だよね。
あの態度は周りもイラつくと思う。+55
-1
-
1956. 匿名 2018/11/27(火) 11:03:41
今日の萬平さん、昔、草なぎ君が演じてたバイオリン職人思い出したわ。
雨に濡れた赤ちゃんを裸のままほったらかして製作に没頭してたシーン。「海峡を渡るバイオリン」だったかな?+3
-1
-
1957. 匿名 2018/11/27(火) 11:04:21
>>1944 男の人は奥さんに子育てを任せきりにするやない?でも萬平さんはそうやないと思ってた ってハナちゃんと話をした時に言ってましたよー!
期待してたのは育児を折半するレベルじゃなくて、関心を持ってくれたり相談に乗ってくれるレベルだとは思うけどね。+32
-0
-
1958. 匿名 2018/11/27(火) 11:05:15
福ちゃん優しいよ。
私なんて生後3ヶ月の子供が熱出してサッカー観に行った旦那には一ヶ月子供触らせなかったもん。
0歳児の赤ちゃんなんてちょっとした事で命に関わるような事になるし、初めてだらけで母親だって不安が多いのに。
もっともっと怒っていいよ。+49
-4
-
1959. 匿名 2018/11/27(火) 11:06:02
あれだけ浮かれポンチで新しい冒険〜!とかお花畑気味だった福子にイラついてたので、ざまみろと思ってしまった私は性格悪いわ...w
+22
-16
-
1960. 匿名 2018/11/27(火) 11:06:37
>>1760
まさにカエル大爆発だね💣🐸+7
-0
-
1961. 匿名 2018/11/27(火) 11:06:56
>>1951 前に言ってた、父親になるのに新規開拓!?みたいな発言も正論だよね。実際こうなってるわけだし。(乗りこえるんだろうけど)+25
-0
-
1962. 匿名 2018/11/27(火) 11:10:23
海月姫の瀬戸くんはキュンキュンしたけど、まんぷくの神部くんはキュンキュンしない
タカちゃんかっさらって王子様みたいなのに笑+24
-1
-
1963. 匿名 2018/11/27(火) 11:10:23
>>1942
笑った
栄養はあるから問題なし+22
-1
-
1964. 匿名 2018/11/27(火) 11:15:12
萬平さんは理論派だから「僕が源の心配をしたら、源の熱が下がるのか?医者は心配ないと言ったんだから良いじゃないか?」とか言いそう、
そうじゃなくて…心配な気持ちを共有したいだけなのに。
看病や通院に付き合って欲しい訳じゃないよね。一言足りないのよ!+83
-0
-
1965. 匿名 2018/11/27(火) 11:17:16
煮えたぎったダネイホンがピッコロ大魔王を彷彿とさせる+8
-0
-
1966. 匿名 2018/11/27(火) 11:19:12
萬平さんの性格が急激に変わりすぎてついていけない。穏やかだった彼は何処に?福ちゃんの甘やかしすぎが原因だと思う。女が手綱を上手くコントロールしないと生活が破綻する。+6
-7
-
1967. 匿名 2018/11/27(火) 11:19:26
>>1964 典型的な男脳女脳の衝突ってかんじ。あるあるだわ。+28
-0
-
1968. 匿名 2018/11/27(火) 11:20:49
ダネイホンを味見した時に萬平さんだけOK出してたけど、後には引けないヤケにも見えた
本当は不味いんだろ、萬平よ+85
-0
-
1969. 匿名 2018/11/27(火) 11:21:19
萬平さんキャラ変わりすぎよね。+1
-16
-
1970. 匿名 2018/11/27(火) 11:22:06
>>1959 ざまあみろとまでは思わないけど、なんも心配いりません〜とか新しい冒険!とか自分で蒔いたタネもあるよなあとは思う笑 あれがなければかなり同情したけどさ。+34
-3
-
1971. 匿名 2018/11/27(火) 11:22:51
>>1969
ついでに忠彦さんもキャラ変してるから、これから真一もキャラ変するんじゃない?ww+4
-2
-
1972. 匿名 2018/11/27(火) 11:23:55
萬平さんのキャラが変わったとは思わないなぁ。
片鱗はあったし、露呈しただけって感じ。+68
-0
-
1973. 匿名 2018/11/27(火) 11:24:00
>>1970
あれだけ毎日自ら萬平さんを仕事に焚きつけてたのに、いざとなったらこんなはずじゃなかっただもんなぁ。
気持ちはわかるが調子いいよね。+34
-3
-
1974. 匿名 2018/11/27(火) 11:24:49
あれだけ社員がいて、なぜお金のない人は栄養食品なんて買えないということに気がつかないのか...
ヤバくない?+28
-2
-
1975. 匿名 2018/11/27(火) 11:25:14
貧困で栄養失調の人たちだけをターゲットに商売って難易度高くないか。商品に魅力あるなし以前に、財布にお金が入ってないんだから。懐に多少余裕のある人たちになにか買ってもらって、それで築いた私財を投じて貧しい人を支援するとかならわかるけど... なぜ、じかに貧しい人からお金とろうとしちゃったんだろう+19
-2
-
1976. 匿名 2018/11/27(火) 11:25:24
>>1968 ヤケだよね。あのまま押し通したら絶対大失敗だよ〜 どう好転するやら。+9
-0
-
1977. 匿名 2018/11/27(火) 11:27:13
今週のタイトルの「違うわ、萬平さん」ってのは
誤解よ!萬平さん!っていう意味?
間違ってるわ!萬平さん!っていう意味?+16
-2
-
1978. 匿名 2018/11/27(火) 11:27:59
萬平が「こんな人でもいつかやってくれる発明家」ではなくて「一度に一つのことしかできない人」に見えてしまうのがきつい+9
-2
-
1979. 匿名 2018/11/27(火) 11:29:13
栄養失調の人たちを救いたい!なんて盛大に言うけど、それならただで配るしかないよね。。笑+51
-1
-
1980. 匿名 2018/11/27(火) 11:30:59
どんどんおだてて無条件に味方して、三歩下がって立ててきたツケがいま、回ってきてるよねー
立てるのラクだからね
結婚生活の練習なんてできないから仕方ないけどさ
+21
-4
-
1981. 匿名 2018/11/27(火) 11:31:45
こないだは世良ホント顔も見たくないくらいムカつく!って思ったのに、今日なんて萬平さんにもっと言ってやれって思っちゃったわ+46
-3
-
1982. 匿名 2018/11/27(火) 11:33:06
鈴さん嫌いだったんだけど最近の鈴さん面白いわ。よく笑わせられる。+26
-0
-
1983. 匿名 2018/11/27(火) 11:35:03
萬平さんは計画、展望より実行実行で結果的にうまくいってた。福ちゃんも楽観的だったり周りの人に調子のいい事言うこともあったけど、なんとかなってきた。今週はその今までなんとかなってきたものが上手くいかなくて、二人とも衝突したんだろな。個人的にはいい展開だと思う。+31
-0
-
1984. 匿名 2018/11/27(火) 11:38:42
まだご飯の魚を皆で釣ってたのに驚いた。
結構儲かってるみたいだし買えるでしょうに?
あんな海のそばの村、漁師も当然いるだろうし魚屋もあるよね。。
+39
-1
-
1985. 匿名 2018/11/27(火) 11:38:47
泉大津の不動産は世良が世話したような記憶が。訳ありだったんだね。しょうがないよね。社長がコミュニケーション取ってないし、代行のお世話役の幹部もいない。手榴弾があっても元軍人で「これや」と思って魚釣りに使ってストレス発散。
大変なことになるけど、戦争に負けたらどうなるかなんて予想もついてなかっただろうし。+8
-0
-
1986. 匿名 2018/11/27(火) 11:40:20
萬平さんはスーパーマンではありません+2
-0
-
1987. 匿名 2018/11/27(火) 11:40:21
明治生まれの昭和の父親なんてもっと理不尽よ。
子沢山だし、すぐ女子供って言うし・・・
そのまま描いたら現代の女性から総スカンだから萬平さん控えめに描かれてるよ。+19
-0
-
1988. 匿名 2018/11/27(火) 11:43:41
栄養補助食品なんだから、悠長に食べ物から栄養取ってられないくらい栄養失調で衰弱した人向けなんじゃない?
世良さんNiきちんと説明しなきゃ⁉️+8
-0
-
1989. 匿名 2018/11/27(火) 11:44:07
やっぱり鈴さん、いい加減引っ込んでほしい、
鈴さんの顔、ピチピチ艶あり過ぎて
福子が年取って見えるし、
いまいち活躍の場が
鈴さんにもってかれる。
私は、なんだかんだ言いながら
福子を応援したい。
+1
-33
-
1990. 匿名 2018/11/27(火) 11:46:10
>>1988
で、それを誰が買うの?って話よね?
お金持ちは栄養失調にはならないし。+25
-1
-
1991. 匿名 2018/11/27(火) 11:46:46
>>1989肌ツヤが明らかに娘の福子よりいいよね笑+9
-1
-
1992. 匿名 2018/11/27(火) 11:47:59
>>1987
ちゃぶ台ひっくり返そうもんなら鈴さんが黙ってないしねw
萬平には出来ない+6
-1
-
1993. 匿名 2018/11/27(火) 11:48:50
>>1991
そうなのよ。(。-_-。)+1
-3
-
1994. 匿名 2018/11/27(火) 11:51:22
赤津と若手塩3人の存在に癒されてる+19
-0
-
1995. 匿名 2018/11/27(火) 11:52:02
>>1988 いくら栄養補助食品とはいえ食べて即効元気!って訳にはいかないよね。悠長に食べ物から取れないほど衰弱してたらビタミン剤注射とか点滴とかしないとダメな気もする。どのみちお金ない人には厳しいから、どうするんだろう+11
-1
-
1996. 匿名 2018/11/27(火) 11:52:13
萬平さんのキャラが変わったとは思わないなぁ。
片鱗はあったし、露呈しただけって感じ。+13
-0
-
1997. 匿名 2018/11/27(火) 11:58:17
福ちゃんの望んでた新しい冒険が始まってよかったじゃんね。
+13
-4
-
1998. 匿名 2018/11/27(火) 11:59:38
手榴弾の登場には驚いたけど、扱いが手慣れていて、ああそういえばこの人達は復員兵だったんだと思いだした。ほんの少し前まで戦場に居たし、手榴弾の扱いだって訓練受けてるから熟知してるんだよね。+48
-0
-
1999. 匿名 2018/11/27(火) 11:59:51
正直この時代に中身の成分を調べ上げる業者とかなさそうだし、栄養食品なんて胡散臭いよね。。
いくらでも偽装できそうだし。
+14
-0
-
2000. 匿名 2018/11/27(火) 12:00:11
関西の「ぐるっと関西おひるまえ」で野呂さんトークショーの様子を流したらしい
あーあ、チェックしてなかったなぁ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する