-
1. 匿名 2018/11/21(水) 12:31:17
毎週日曜日の朝放送されている「ボクらの時代」。
好きだった回や今後実現して欲しい組み合わせなど語りましょう。
今週は池松壮亮×蒼井優×太賀、好きな俳優3人なので楽しみです。+30
-1
-
2. 匿名 2018/11/21(水) 12:32:15
すごい太いウンコ出た。+7
-21
-
3. 匿名 2018/11/21(水) 12:32:25
滝沢眞規子さんのファンなので、タキマキ×佐田真由美×清原亜希の会が神回でした!!+2
-14
-
4. 匿名 2018/11/21(水) 12:32:33
チュキ♡+0
-6
-
5. 匿名 2018/11/21(水) 12:33:19
サンデージャポンの時間に起きるからちょっとわからない+1
-10
-
6. 匿名 2018/11/21(水) 12:33:38
主の楽しみな回私も楽しみ
録画する+4
-1
-
7. 匿名 2018/11/21(水) 12:35:14
少し前に篠原涼子、小池栄子、渡辺直美が出た回面白かった〜
それぞれのバイト先での話が全部面白かったw+43
-2
-
8. 匿名 2018/11/21(水) 12:36:04
>>2
誰かに言いたくなる気持ち分かるよw+3
-5
-
9. 匿名 2018/11/21(水) 12:37:20
だいぶ前だけどこの回
三人とも拗らせてて面白かった笑+40
-0
-
10. 匿名 2018/11/21(水) 12:37:30
これ見ると周りに気を使える人かとか、色々わかるよね。素が出るからね。+55
-0
-
11. 匿名 2018/11/21(水) 12:37:51
内田也哉子×UA×野村友里
この回が面白かった+4
-1
-
12. 匿名 2018/11/21(水) 12:37:54
あの番組の雰囲気というか
静かな感じ?落ち着く感じ?
アレが好き
僕らの音楽もそんな感じする+36
-0
-
13. 匿名 2018/11/21(水) 12:37:57
前広末涼子のトピでも書いたんだけど
広末「守るもの(家族)ができてバランス取れるようになったよ」
ガッキー「そっちに行きたい」
広末「おいでおいで、事務所に怒られるかな」
みたいなやりとりが可愛かった+50
-1
-
14. 匿名 2018/11/21(水) 12:39:26
好きなメンバーだと食いつくように見入ってしまう。
逆にあまり興味ない人達だと…+57
-1
-
15. 匿名 2018/11/21(水) 12:40:29
たまに2人だけで話が盛り上がってる時ある。
1人はあまり知らない話とか。+30
-0
-
16. 匿名 2018/11/21(水) 12:42:08
>>9えっ、真ん中星野源に見えない!+10
-1
-
17. 匿名 2018/11/21(水) 12:42:16
日曜日出勤だから
毎週録画しようと思いながらしてない+4
-0
-
18. 匿名 2018/11/21(水) 12:42:55
なんかつまんなそうなメンバーだなと思っても、話し上手だったりおもしろエピソード豊富だったり、へー意外とこの人聞き上手なんだなとかいろいろ発見あっておもしろい
やっぱ仲良い人同士だと見てても楽しいよね!+46
-0
-
19. 匿名 2018/11/21(水) 12:43:03
外れもあるけれど大体面白い当たり回が多い
30分以上もっと見たいな〜と感じながら、このくらいでちょうどいいのかもね、とも思ったりする
おっ!という組み合わせが結構あって毎回新鮮、3人だからいい+25
-0
-
20. 匿名 2018/11/21(水) 12:44:20
何気ないトーク番組だけど、なんとなく人柄とかうかがえて面白いよね。
私がいい意味で印象変わったのは、新井浩文、瑛太、松田龍平の回で
瑛太と松田龍平が無口だから新井浩文が一生懸命話題振ってて偉いなと思った。笑+43
-1
-
21. 匿名 2018/11/21(水) 12:44:46
>>9
え、これ真ん中が星野源なの!?
星野源にまったく見えない!!
+7
-0
-
22. 匿名 2018/11/21(水) 12:45:32
毎回お店がお洒落で行ってみたい。
飲んでる飲み物とかも気になるw+13
-0
-
23. 匿名 2018/11/21(水) 12:48:28
日曜日の朝はゆっくり寝てるので毎週予約してる。
ゲストさんによってはすぐ消すけど、作家さんや漫画家さんの時は必ずみるから。
この人があの本書いたんだぁーって思っちゃう。+33
-0
-
24. 匿名 2018/11/21(水) 12:49:00
東出がこれに出ててちょっとめんどくさそうというか気難しいとこがある人なんだなって思った
人懐っこいイメージあったけど、同年代の俳優だと素が出てておもしろかったなぁ+39
-0
-
25. 匿名 2018/11/21(水) 12:49:54
誠子とゆりやんともう一人知らん人が出てた回面白かったよ!
誠子とゆりやんの掛け合いが面白かった!
もう一人の知らん人は子供産んで価値観変わった的な偉そうな事を言ってて、無理してる感がすごくて浮いてたけど。+6
-1
-
26. 匿名 2018/11/21(水) 12:50:10
30分なのにすごい豪華メンバーだよね
せっかくなら1時間くらい流して欲しい笑+36
-0
-
27. 匿名 2018/11/21(水) 12:50:19
オードリー若林は作家さんたちとの対談多いね。+35
-0
-
28. 匿名 2018/11/21(水) 12:53:28
+16
-0
-
29. 匿名 2018/11/21(水) 12:53:56
愛菜ちゃん、清史郎くん、心くんの回。
みんなしっかりしてるなーって感心した。+44
-2
-
30. 匿名 2018/11/21(水) 12:54:29
何年か前にお正月に柄本一家が4人で出たことあったなぁ
+42
-0
-
31. 匿名 2018/11/21(水) 12:55:43
ある意味すごいと思ったのが
南海キャンディーズの山ちゃんが
実家のリビングで、両親と3人で出た回。
素人の家族が出るって。+64
-0
-
32. 匿名 2018/11/21(水) 12:55:47
なんか若手もベテランも同じ俳優さんがよく出てる気がする。しかもよく出る人はメジャーよりも渋い感じの俳優さんが多いイメージ。制作サイドの好みなのかな?+1
-0
-
33. 匿名 2018/11/21(水) 12:56:55
他の番組だと語らないような、なかなか深い話をしてくれる率が高くて好き+11
-0
-
34. 匿名 2018/11/21(水) 12:56:58
毎回ゲストを紹介する小林聡美さんのナレーションも好きだよ
+44
-0
-
35. 匿名 2018/11/21(水) 12:57:40
ハセヒロと豊原功補と演出家の武内英樹さんの回。もう一度観たい
+4
-0
-
36. 匿名 2018/11/21(水) 12:57:48
>>34
私も好き、落ち着く。+9
-0
-
37. 匿名 2018/11/21(水) 12:58:10
>>31 みたみたw
山ちゃんが突っ込むたびにスタッフの笑い声がうっすら聞こえてくるのも良かった
スタッフの馬鹿笑いは苦手だけどあれくらいのは逆に好き+20
-0
-
38. 匿名 2018/11/21(水) 13:00:01
松田龍平が出たときの会話がめちゃくしゃシュールだったw+16
-0
-
39. 匿名 2018/11/21(水) 13:01:25
こないだの安藤政信、斎藤工、山田孝之の回も面白かった
斎藤工は自分から履歴書送ったほうだから
「お姉ちゃんが勝手に」とか「スカウトされた」とかが羨ましかったらしい(笑)
個人的に山田孝之は年上と絡んでるときが好き+39
-1
-
40. 匿名 2018/11/21(水) 13:03:59
渋い感じのキャスティングが多いのがいいよね。
木下優樹菜と青山テルマが出たときあったけどなんかボクらの時代じゃなかった。+23
-1
-
41. 匿名 2018/11/21(水) 13:04:12
山ちゃん×若林×西加奈子の回が印象に残ってる
西さんの言い回しとか話すことが、さすが作家さんだ〜と思いながら見てた(笑)+42
-0
-
42. 匿名 2018/11/21(水) 13:09:46
+35
-0
-
43. 匿名 2018/11/21(水) 13:17:37
池松くん大好きだけど、タバコくらい我慢して話してほしいなって前に出た時に思った。+9
-0
-
44. 匿名 2018/11/21(水) 13:20:13
>>38
松田龍平と新井浩文と瑛太が出たのってこの番組だった?それともグータンかな?
新井浩文の部屋がとにかく汚いって二人から言われてて笑った!特に枕が汚いって笑+11
-0
-
45. 匿名 2018/11/21(水) 13:22:34
>>34
福田雄一監督が小林聡美さんの大ファンだから、自分の紹介してもらえることにすごい感動してたの面白かった+21
-0
-
46. 匿名 2018/11/21(水) 13:24:24
>>44 グータンのは知らないけど
ボクらの時代出てたのは確かだよ+16
-0
-
47. 匿名 2018/11/21(水) 13:26:29
>>43
この番組、俳優さん出ると高確率でたばこ吸ってる気がする+5
-1
-
48. 匿名 2018/11/21(水) 13:29:02
松坂桃李と太賀と菅田将暉の回の時、太賀が門脇麦ちゃんの名前を出したとき、他の2人の表情がニヤニヤしてて、おっ!てなった。
賞を一緒に受賞したのが、能年玲奈、門脇麦、そこにオレだよ!オレだけ無名!みたいに自虐してたんだけど、それより交際報道があった麦ちゃんの名前を堂々と出してて、見ててびっくりした。+17
-0
-
49. 匿名 2018/11/21(水) 13:34:38
>>13
あの回は眼が幸せだったー!
広末涼子とガッキーと永野芽郁ちゃんだったね
ガッキーが、広末と永野芽郁ちゃんの二人の目が茶色くて超キレイ!!て驚いてたね+27
-0
-
50. 匿名 2018/11/21(水) 13:35:07
オダギリジョー、中谷美紀、オードリー若林っていう組み合わせの回があった。
なかなか違和感のある組み合わせだし、こだわりが強そうなメンツ。+31
-0
-
51. 匿名 2018/11/21(水) 13:40:55
>>47
>>46の新井さんもだねw+1
-0
-
52. 匿名 2018/11/21(水) 13:43:22
小林聡美さんのナレーションもいい感じ♡+15
-1
-
53. 匿名 2018/11/21(水) 13:49:24
>>43
前出たとき吸ってなかった気がする
その前に妻夫木たちと出たときは監督も吸ってたから2人で一緒に吸って喋ってたけど
瑛太と松田龍平と新井浩文が出たときは3人とも吸ってたから画面が煙でもくもくだったw
この番組は酒もたばこもOKだからね+10
-0
-
54. 匿名 2018/11/21(水) 13:51:33
こういう本人任せな落ち着いた番組好きだからもっと観たい
僕らの音楽のアーティスト×俳優、アーティスト×アーティストとかも
好きだったのにな+6
-0
-
55. 匿名 2018/11/21(水) 13:53:09
私も毎回録画しています
名前みて興味無くても一応見てみると案外面白かったりする
+12
-0
-
56. 匿名 2018/11/21(水) 13:57:05
長州力・天龍源一郎・棚橋弘至の回は何言ってるか分からなくてカオスだったw+33
-0
-
57. 匿名 2018/11/21(水) 14:00:19
二世の人たちの回で
伊東四朗の息子と逸見政孝の息子と、あと一人忘れたけど出たんだけど、
四郎息子ともう一人がやたら偉そうで逸見息子に対して上からで胸糞悪かった。
見た人いますか?
+7
-0
-
58. 匿名 2018/11/21(水) 14:00:43
バラティ出るのがあんまり得意じゃない俳優さんが番宣でよく出てるイメージ+1
-0
-
59. 匿名 2018/11/21(水) 14:01:08
>>56
いつもはドリンクだけなのに食べ物あるねw+9
-0
-
60. 匿名 2018/11/21(水) 14:05:23
>>42
この回すっごく笑った。デリケートなハゲを笑いに変えて会話のテンポもよくて何回もみた。芸人さんって言葉がポンポン出てくるから本当にすごい。+9
-0
-
61. 匿名 2018/11/21(水) 14:06:31
樹木希林さんも何回か出ていたよね
樹木さんの、ぶっ飛んだ話術大好きでした😢+19
-0
-
62. 匿名 2018/11/21(水) 14:09:15
2007年から始まったんだよね
これと「ザ、ノンフィクション」はフジの良番組だと思っています+20
-0
-
63. 匿名 2018/11/21(水) 14:35:31
これ見て新井浩文の魅力が解った+3
-5
-
64. 匿名 2018/11/21(水) 15:13:08
ゆるりとした雰囲気が好きだな
ゲスト同士気心してれいる三人で話も楽しい+5
-0
-
65. 匿名 2018/11/21(水) 15:52:52
東出昌大×渡辺大知×瀬戸康史のとき、
瀬戸くんが面白くて声だして笑ったわ
仲良い人同士だと自然な感じが出て良いよね+15
-1
-
66. 匿名 2018/11/21(水) 16:19:54
遅く(早く)起きた朝は…、グ~タンも好きだった
皆さんどうですか?+5
-1
-
67. 匿名 2018/11/21(水) 17:09:47
長谷川博己×でんでん×脚本家の古沢良太の回。
人と話すの嫌い、早く家に帰りたいと言い出す古沢さんに慌てる長谷川さん。
途中トイレに行っちゃうでんでんに呆然とする長谷川さん。
収録終わった時の長谷川さんのホッとした顔が印象深い。+9
-0
-
68. 匿名 2018/11/21(水) 18:18:37
結構前の回だけど、小栗旬、生田斗真、岡田将生が出てた回が好きだったな~。
仲良いな~と思いながら見てた。
毎週録画してるけど、メンバー見て興味ないと見ないで消しちゃってたけど、
これからは一応見て見よう。
以外と面白いかもしれないね。+8
-0
-
69. 匿名 2018/11/21(水) 19:15:48
>>57
徳光和夫の次男ですかね。
クズ男でしたね。+8
-0
-
70. 匿名 2018/11/21(水) 19:57:01
若手俳優の、朝まで飲んだ・こんなに酒量飲んだだの、芸人と付き合いありますよ、がパターン化されててちょっと笑う。+3
-0
-
71. 匿名 2018/11/21(水) 20:43:02
この3人もよかった。+15
-0
-
72. 匿名 2018/11/21(水) 20:46:26
自分だったら誰と出ようかな?とか考えたことある…いや絶対出ることはないんだけどさw+6
-0
-
73. 匿名 2018/11/21(水) 20:53:03
柄本一家の回が好きで、奥様がお元気だったら奥田瑛二一家と合同で出てたんじゃないかと妄想する+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/21(水) 23:56:23
>>35
その回で豊原さんが家族のことについて語ってて
それから少しあとにキョンキョンと不倫のニュースがでてびっくりした記憶ある+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/22(木) 04:37:01
>>57
徳光さんの息子かな?+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/22(木) 04:38:15
>>68
それ観たい!+2
-0
-
77. 匿名 2018/11/22(木) 08:05:24
>>73
奥田瑛士と柄本明(と津川さん)で出た回があったね
古くからの俳優仲間の2人が、子どもたちが結婚してある日突然家族になってしまったって話をしてた+2
-0
-
78. 匿名 2018/11/22(木) 08:57:34
>>69
>>75
そうそう、徳光の息子です。ありがとう。
番組冒頭すぐ四郎息子が太郎に、
「こっちは年上(先輩?)なんだから態度に気を付けて」のようなこと言ってて
それ編集で入れたスタッフGJと思ったわ。
+1
-0
-
79. 匿名 2018/11/22(木) 09:01:40
板谷由夏っていう女優さん、結構出るよね。
交友関係広いんだろうね。+1
-0
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 18:32:22
池松壮亮態度偉そうだったな。
太賀ちょっと可哀想だった。+0
-0
-
81. 匿名 2018/11/26(月) 14:52:08
>>80
別に単独スレ立ってたよ。
偉そうだったよね。
最初のところの「母親に、男は頑張ってる所見せたらダメなんだって言われて育った」という
コメントしてるところでゲーと思って録画消しちゃったw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する