-
1. 匿名 2018/11/18(日) 13:50:56
ポポちゃん
うちの子はメルちゃんはいいけど、ポポちゃんは怖くておもちゃ屋でポポちゃんの売り場コーナーに近付くと「嫌だ!」とすごい怯えます。目が怖いらしいです。+152
-2
-
2. 匿名 2018/11/18(日) 13:52:01
遊園地のキグルミ+61
-3
-
3. 匿名 2018/11/18(日) 13:52:17
みいつけたのホネーキンさん+48
-2
-
4. 匿名 2018/11/18(日) 13:52:31
日本人形+22
-2
-
5. 匿名 2018/11/18(日) 13:53:01
11ヶ月のうちの子は聞きなれない音を怖がりギャン泣きします。ルンバや自動ドアの開閉音、鈴の音……+10
-18
-
6. 匿名 2018/11/18(日) 13:53:01
そこら辺を歩いてるおじさん+32
-2
-
7. 匿名 2018/11/18(日) 13:53:36
鳩時計
鳴り出すと固まってガクガク震え出す+17
-3
-
8. 匿名 2018/11/18(日) 13:53:41
トイレの便器。
落ちたら流されちゃうんじゃないかと怯えてる(笑)
ずっと普通にトイレ(上に乗せるおまる?)でおしっこできてたのに
ある日突然怖がりだした。
オムツ外れそうだったのに(´д`|||)+52
-3
-
9. 匿名 2018/11/18(日) 13:53:54
後ろから走ってくる車
+3
-2
-
10. 匿名 2018/11/18(日) 13:53:54
+8
-14
-
11. 匿名 2018/11/18(日) 13:54:03
この前、脱走事件があってから怖がって異常に戸締まり気にします。窓も開けてたら閉められる(笑)+6
-6
-
12. 匿名 2018/11/18(日) 13:54:35
玄関のなまはげ👹
魔除けなのよね+9
-2
-
13. 匿名 2018/11/18(日) 13:55:02
キグルミのしまじろう。
会いに行くまではノリノリだったのに、出てきたしまじろうは大きすぎて駄目だった。
アニメみたいに小さいのが出てくると思ってたみたい。+47
-1
-
14. 匿名 2018/11/18(日) 13:55:27
昔のタイルのお風呂場。なんでか踏むのヤダって。+8
-1
-
15. 匿名 2018/11/18(日) 13:56:46
+35
-1
-
16. 匿名 2018/11/18(日) 13:57:04
着ぐるみ全般+19
-1
-
17. 匿名 2018/11/18(日) 13:57:16
鬼やドクロのお面。最近は大好きなアンパンマンやキャラのお面まで怖がる(笑)+5
-2
-
18. 匿名 2018/11/18(日) 13:57:20
+2
-46
-
19. 匿名 2018/11/18(日) 13:57:22
おかあさんといっしょのしりとり列車、何が怖いのかわからないけどしりとり列車始まったら「いや、これいや!」と言って泣きます。+15
-1
-
20. 匿名 2018/11/18(日) 13:57:36
実家の兄、パック中の私+5
-1
-
21. 匿名 2018/11/18(日) 13:58:10
義理両親
これ以外は怖くないらしい+5
-6
-
22. 匿名 2018/11/18(日) 13:59:29
>>5
あ・・・(察し+7
-21
-
23. 匿名 2018/11/18(日) 13:59:34
踊るかつお節+3
-1
-
24. 匿名 2018/11/18(日) 14:00:02
クリスマスツリーとかリースです。去年は怖がらなかったのに1年で何があったのw+4
-0
-
25. 匿名 2018/11/18(日) 14:00:08
>>12
玄関になまはげ!?
そんな習慣があるのですか+5
-1
-
26. 匿名 2018/11/18(日) 14:01:31
ピエロ。
私が洗顔してる時の真っ白い顔。+21
-0
-
27. 匿名 2018/11/18(日) 14:01:55
鼻水吸い器+63
-0
-
28. 匿名 2018/11/18(日) 14:02:06
オフロスキーとマーヴェラス西川+11
-0
-
29. 匿名 2018/11/18(日) 14:02:27
自動で上がる便座の蓋が上がると急いで逃げてくる+6
-0
-
30. 匿名 2018/11/18(日) 14:03:25
ピクミンの歌
ゲームは楽しそうにやってるのに、あの歌が流れると怖い〜って泣き出して部屋から逃げ出してた
+2
-0
-
31. 匿名 2018/11/18(日) 14:03:37
洗車機+7
-0
-
32. 匿名 2018/11/18(日) 14:04:17
信楽焼の狸
4歳次男が怖がって近づかない。+8
-0
-
33. 匿名 2018/11/18(日) 14:05:22
かぞえてんぐを怖がります。+0
-2
-
34. 匿名 2018/11/18(日) 14:05:23
ママ。+0
-3
-
35. 匿名 2018/11/18(日) 14:05:35
鏡越しだと見えるいない人+2
-0
-
36. 匿名 2018/11/18(日) 14:05:49
義母。
声でけーんだよ!!+17
-2
-
37. 匿名 2018/11/18(日) 14:06:32
ミニオンのケビンのほう。
ボブは可愛いみたいです。+2
-0
-
38. 匿名 2018/11/18(日) 14:06:55
トーマスの出演全車両…+9
-0
-
39. 匿名 2018/11/18(日) 14:08:39
サンタクロース
これから子どもにとって恐怖の季節になるのだ+8
-0
-
40. 匿名 2018/11/18(日) 14:09:03
掃除機の音。+11
-0
-
41. 匿名 2018/11/18(日) 14:09:13
中村玉緒さん
小さい頃からマロニーちゃんのCM見たら大泣き
小学生の今でも怖いと言ってる+8
-0
-
42. 匿名 2018/11/18(日) 14:09:20
トランプのジョーカー。顔が怖いみたい。+4
-0
-
43. 匿名 2018/11/18(日) 14:10:27
鬼から電話
まだ怖がってくれる+12
-6
-
44. 匿名 2018/11/18(日) 14:11:30
2歳娘は男の人がダメ。
+21
-0
-
45. 匿名 2018/11/18(日) 14:11:53
黒い色のワンちゃん見ると怖がります。笑
白とか茶色のワンちゃんとか、黒い色以外なら可愛いー!と言います。
+4
-0
-
46. 匿名 2018/11/18(日) 14:14:39
ディズニーの着ぐるみ達+5
-0
-
47. 匿名 2018/11/18(日) 14:15:09
>>28
笑ったww気持ちはわかる!笑+1
-2
-
48. 匿名 2018/11/18(日) 14:16:24
鯉のぼり🎏+3
-0
-
49. 匿名 2018/11/18(日) 14:17:00
>>25秋田です。今でも田舎はよくあります。+2
-0
-
50. 匿名 2018/11/18(日) 14:17:01
トイレに入ることです。
トイレに行くように声をかけましても、「イヤ!」と、泣き叫んで逃げ回り、トイレに入ることもしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいます。
お店にあるカートのまま入ることが出来る、大きなトイレに入ることも、「イヤ!」と、泣き叫んで入ることをしてくれませんので、仕方なく赤ちゃんルームでおむつ交換をしています。
息子はもう小学4年生ですのに、トイレに入ることが怖くて入ることもしてくれませんので、悩んでいます。+1
-23
-
51. 匿名 2018/11/18(日) 14:17:53
>>36わかる。あと香水強くて泣く。+0
-0
-
52. 匿名 2018/11/18(日) 14:18:08
我の強そうな威圧感のあるおばさん
一瞬で固まる
優しそうな人には初対面でも楽しそうに話す+4
-1
-
53. 匿名 2018/11/18(日) 14:20:24
娘が赤ちゃんの時、男物の黒い皮の手袋を怖がってました。
手のひらを向けられると泣き出すほど。
確かに怖いかも!+3
-0
-
54. 匿名 2018/11/18(日) 14:21:17
動くぬいぐるみ
甥っ子は確実に私。地味に傷ついてる+3
-0
-
55. 匿名 2018/11/18(日) 14:23:34
>>46
うちの子も泣きながら逃げ回ってました
スーパーに来ていたクーの着ぐるみに大喜びだったから、さぞ喜ぶかと思って夢の国へ連れてったのに+7
-0
-
56. 匿名 2018/11/18(日) 14:26:00
>>5
自閉症に気をつけて。+12
-1
-
57. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:08
ピタゴラスイッチのビー玉ビースケの黒玉軍が出てくる音楽でギャン泣き+7
-0
-
58. 匿名 2018/11/18(日) 14:29:00
>>22
なにを察したの?そしてなんで>>5はこんなにマイナスくらってるの???うちの子もルンバにはちょっとびびってるけど…+9
-1
-
59. 匿名 2018/11/18(日) 14:30:14
戦隊モノ。
叩いたり喧嘩し合うのが怖いしそんなことするなって言ってキーキー騒ぐから困る+0
-0
-
60. 匿名 2018/11/18(日) 14:30:52
アンミカ+0
-0
-
61. 匿名 2018/11/18(日) 14:31:13
>>58
音に敏感すぎる子は自閉症などの発達障害がある可能性があるからじゃない?+29
-0
-
62. 匿名 2018/11/18(日) 14:31:29
アンミカ笑う+9
-0
-
63. 匿名 2018/11/18(日) 14:33:24
>>1
私がそうだった
メルちゃんは持ってたけど、ぽぽちゃんは怖かった
娘には仕方なくどっちも買ってあげたけど、ほんとはぽぽちゃんは買いたくなかった…
レミンちゃんソランちゃんも平気
黒目すぎるのがだめなのかな?+2
-0
-
64. 匿名 2018/11/18(日) 14:34:31
失礼な話なんだけど、菜々緒ちゃん。
今はもう大丈夫だけど、サイレーン?っていうドラマがやってた当時とその後1年間位テレビに菜々緒ちゃんが映ると怯えてた!+0
-0
-
65. 匿名 2018/11/18(日) 14:34:37
わんこ
室内飼いのお友達に申し訳なくなる+0
-0
-
66. 匿名 2018/11/18(日) 14:36:48
横ですが…
クレヨンしんちゃんで、バスタオルの牛柄をひまとしんちゃんが怖がる(お化けに見える)って回が面白いです。+1
-0
-
67. 匿名 2018/11/18(日) 14:38:31
シシドカフカ
ドラム叩いたり CM出たりしてた初期。
なぜかわからないが 怖がってた。+5
-1
-
68. 匿名 2018/11/18(日) 14:46:03
和室の天井の模様。
木の模様が人の顔に見えるらしい。+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/18(日) 14:46:13
3歳の息子はトイレの送風機?がダメです。
鳴ると半泣きで逃げてる笑+26
-0
-
70. 匿名 2018/11/18(日) 14:50:45
ペッパーくん+2
-0
-
71. 匿名 2018/11/18(日) 14:54:17
志村けんのバカ殿、ダメよダメダメの人みたいな白塗りと顔に落書きしたのは怖がったなぁ。
+2
-0
-
72. 匿名 2018/11/18(日) 14:54:22
有頭エビの頭
子供2歳なりたて
海鮮丼を食べに行った時、飽きてウロウロしそうになったので、有頭エビの頭を近づけたら怯えて大人しくなった+1
-2
-
73. 匿名 2018/11/18(日) 14:56:15
にほんごであそぼ+0
-0
-
74. 匿名 2018/11/18(日) 14:58:39
どうぶつの森の蜂取り。
込み入っててすみません。+0
-0
-
75. 匿名 2018/11/18(日) 15:03:44
フードプロセッサーの音+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/18(日) 15:06:01
2歳の娘、パパ以外の男の人。
近づかれたら怖がって泣いちゃう(笑)+1
-0
-
77. 匿名 2018/11/18(日) 15:12:35
ジャイアンツのロゴマーク+0
-0
-
78. 匿名 2018/11/18(日) 15:13:59
キテレツ大百科のエンディング曲が嫌いで泣く
+0
-0
-
79. 匿名 2018/11/18(日) 15:21:01
ストレッチマンを怖がります。+2
-0
-
80. 匿名 2018/11/18(日) 15:34:13
昨日だかニュースでやってた、木の枝いっぱいつけた怪人にこどもが顔に泥ら塗られる祭。の映像見てこどもギャン泣き。現地の子はさぞかし怖いだろうに。トラウマなるよね。笑えなかった+2
-0
-
81. 匿名 2018/11/18(日) 15:34:28
着ぐるみのアンパンマン+0
-0
-
82. 匿名 2018/11/18(日) 15:38:13
>>80これだよね+19
-0
-
83. 匿名 2018/11/18(日) 15:40:12
まめいす。音がなるからなのかまったく座ってくれない…せっかく探し回って買ったのに。+0
-0
-
84. 匿名 2018/11/18(日) 15:57:20
にほんごであそぼ みわサン+5
-0
-
85. 匿名 2018/11/18(日) 15:57:34
「お風呂が沸きました」などの音声のアナウンスが怖いらしく、IHの音声でも電話の音声でもなんでも泣く😭+3
-0
-
86. 匿名 2018/11/18(日) 16:01:52
人見知りしない娘(10ヶ月)が仲良しのママ友だけを怖がります。
なんでだろう?私がトイレに行く時とか、普段は後追いもないのにそのママ友がいると大泣き。+0
-0
-
87. 匿名 2018/11/18(日) 16:05:51
トイレの自動水洗。
あの機能ほんといらない~
+0
-0
-
88. 匿名 2018/11/18(日) 16:07:36
松ぼっくり
こわいーこわいーと泣きながら
私をよじ登ってきた
+0
-0
-
89. 匿名 2018/11/18(日) 16:21:47
ルンバ
起動していて、娘の方へ進んでいくと、泣きながら一目散に逃げます。+5
-0
-
90. 匿名 2018/11/18(日) 16:29:52
掃除機+0
-0
-
91. 匿名 2018/11/18(日) 16:34:44
おかあさんといっしょでやった
「おまーめー戦隊 ビ、ビ、ビーン🎶」
あれが何故か怖いらしい+0
-2
-
92. 匿名 2018/11/18(日) 16:48:08
マーベラス西川!
天テレついてると、西川さんが出てくると泣き叫ぶ!笑笑
1歳3カ月の娘です。+2
-0
-
93. 匿名 2018/11/18(日) 16:56:52
ジャイアン+0
-0
-
94. 匿名 2018/11/18(日) 16:59:27
>>1
うちの子もそうだった!
おもちゃ屋でポポちゃんの前を通ると「怖いー!」って逃げてた。
メルちゃんは大好きだったけど。
ポポ何であの目にしたんだろう?+5
-0
-
95. 匿名 2018/11/18(日) 17:20:50
ドコモのいっキューパのCM
細川たかしは大丈夫+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/18(日) 17:27:05
井上陽水の真似してる神無月
+0
-0
-
97. 匿名 2018/11/18(日) 18:05:50
市松人形+0
-0
-
98. 匿名 2018/11/18(日) 18:24:41
うちの子もぽぽちゃんがダメで怖がってたけど、4歳頃に平気になった。
でも扱いはメルちゃんより雑な気がする。+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/18(日) 18:53:59
テレビの砂あらし。
+1
-0
-
100. 匿名 2018/11/18(日) 18:57:58
ダルマと雷です。
なかなか言うことを聞かない時に「ダルマさんの部屋行こうか」って行ったり着替えない時に「雷様がおへそ取ってっちゃうよ」って言うと、すぐに言うことを聞きます。+0
-0
-
101. 匿名 2018/11/18(日) 19:31:07
>>83
椅子の後ろに付いてるよね。うるさいから私は抜いてしまったよ
娘は暗がりが怖いみたい。+0
-0
-
102. 匿名 2018/11/18(日) 19:53:54
ルンバと洗車機と虫全般+1
-0
-
103. 匿名 2018/11/18(日) 20:29:29
長男が鬼太郎にハマったから買ったら兄弟で怯えてしまいお蔵入り…。+3
-0
-
104. 匿名 2018/11/18(日) 20:49:29
マックの店舗に置いてるドナルドマクドナルドの等身大模型に
子供がギャン泣きしてた+1
-0
-
105. 匿名 2018/11/18(日) 21:22:55
トイレの音姫
外出先で大丈夫だよ!こわくないなよってなだめるのが自分の中ではコント化してきた。
蚊がいると泣くのに蜘蛛には強い。
ここたまでノラたまが出てきてから、
こわいと観なくなった
+0
-0
-
106. 匿名 2018/11/18(日) 21:51:47
長さ40cmくらいのひょうたん
実家に置物として飾ってあったのだけど、大泣きしてえづくほど怖がってた
なんでひょうたんが怖いんだろう?+0
-0
-
107. 匿名 2018/11/18(日) 22:00:50
志村けんのバカ殿の白ぬりの顔+0
-0
-
108. 匿名 2018/11/18(日) 22:11:03
マツコ(笑)
CMでも、うしろに隠れる
+0
-0
-
109. 匿名 2018/11/18(日) 22:13:58
禿げてる人。
見ると泣く。異常に怖がる。
親戚なら良いのですが、知らない人だと申し訳ない。
水道の業者さんが禿げてた時は怖がって号泣しベットの陰から出てこなかった。+1
-0
-
110. 匿名 2018/11/18(日) 22:17:45
>>82
大人でも恐いねww+4
-0
-
111. 匿名 2018/11/18(日) 22:31:50
今でもあるのかわからないけれど、小学生の頃
読んだ絵本、よみのくにと言うのが怖かった。+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/18(日) 22:51:05
大きな音。
お手洗いにある手を乾かす風が出てくるアレとか、ダンプとか通ったら耳を塞いでる。
おかあさんといっしょの公開録画も音が大きくて怖かったらしい。+3
-0
-
113. 匿名 2018/11/18(日) 23:41:05
最近6歳の娘が柱の木目が目に見えるって言い始めて夜は1人でトイレに行きたがらない。+0
-0
-
114. 匿名 2018/11/19(月) 00:11:55
勘定奉行と大蔵大臣のCM
これがTVで流れると、2才の息子が「こわい、こわい」と言って泣きだす。
たしかに大人が見ても怖いよね?+1
-0
-
115. 匿名 2018/11/19(月) 01:38:31
1歳3ヶ月の息子はEテレでデーモン閣下、栗原類、オフロスキー、みわサンが怖いみたいでドンドン不機嫌になって泣きます。+0
-1
-
116. 匿名 2018/11/19(月) 01:54:44
犬のぬいぐるみで電池入れると1回転するやつ
怖いって言われた+0
-0
-
117. 匿名 2018/11/19(月) 02:29:30
1歳の誕生日に買ったダイソーのHappy Birthdayって書かれた銀色のフサフサの帽子
なぜかこれ見るとギャン泣き
+0
-0
-
118. 匿名 2018/11/19(月) 03:45:04
実母。
特に末っ子は実母が怖いみたいでちょっと触れられただけで大号泣で突っ走って来る…4歳。+0
-0
-
119. 匿名 2018/11/19(月) 05:54:19
泥パックしてる私
湯船につかりながら泥パックしてた時に、娘がお風呂気持ちいいかい?って言いながら風呂扉開けた瞬間にフリーズ
今まで聞いた事ないような大声でギャン泣きし、夫と裏に住んでる両親が風呂場に集結した
+0
-0
-
120. 匿名 2018/11/19(月) 07:32:04
ペッパーくん。某寿司屋行くと、絶対抱っこから降りてくれません。まあ、大人からしてもちょっと怖いからね…。+2
-0
-
121. 匿名 2018/11/19(月) 09:58:50
となりのトトロで、メイちゃんが迷子になるあたりで怖くなるのでしょうか、必ず泣きます。+0
-0
-
122. 匿名 2018/11/19(月) 10:38:31
ルンバ
ブラーバは平気だから、音が怖いみたい+0
-0
-
123. 匿名 2018/11/19(月) 10:47:14
6歳、テケテケ。
YouTubeででも見たのかな?
水木しげるの妖怪辞典読むほど怖いの平気なのに、テケテケ来るよ〜って言うと真顔で「その話だけはやめて!」って言われる+0
-0
-
124. 匿名 2018/11/19(月) 13:41:32
2歳3カ月
上の人が書いてるけど、
おかあさんといっしょのしりとり列車、シャキーン!、にほんごであそぼの美輪明宏で泣きます。あと、英語であそぼのドレッドヘアーの人のタップダンス。+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/19(月) 13:57:07
「娘」という言葉を昔から怖がる娘は中学生になったけど今でも怖いらしい。うちの娘ですとか言うと怖がる。日本昔話に出てくる雪女とか鶴の恩返しの娘を思わせるらしい+0
-0
-
126. 匿名 2018/11/19(月) 14:31:26
>>8
ウチも最新式の便器に変えたらドアが開くと
蓋がパッカーンと開いて両側の電気がピカーッと
ひかるの怖がってた。ロボットみたいに見えたのかな?+0
-0
-
127. 匿名 2018/11/22(木) 02:59:16
富山のBリーグのチーム、富山グラウジーズのマスコットキャラクターのグラッキー。
マイナーですみません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する