-
1. 匿名 2018/11/18(日) 10:34:35
現在、肝臓数値の悪化と共に嘔吐もあります。
とにかく気持ち悪く、薬を飲んでも治まりません。
たまにドラマでトイレに駆け込み嘔吐場面がありますが、皆さんはトイレで嘔吐出来ますか?
私はどんなに吐きたくてもトイレでは無理です。
吐いた時にトイレの水が顔にはねたら…と考えると余計に気持ち悪くなります。
なので必死に我慢して袋を準備して吐きます。
皆さんはどうですか?+227
-171
-
2. 匿名 2018/11/18(日) 10:35:02
お風呂+12
-141
-
3. 匿名 2018/11/18(日) 10:35:26
とりあえず肝臓ヤバすぎない?+614
-6
-
4. 匿名 2018/11/18(日) 10:35:29
トイレ以外で嘔吐した事ないな。+1120
-20
-
5. 匿名 2018/11/18(日) 10:35:34
トイレで吐く+775
-14
-
6. 匿名 2018/11/18(日) 10:35:50
その袋どうするの…?+391
-4
-
7. 匿名 2018/11/18(日) 10:35:53
トイレという場所が助長して尚更吐けます+983
-4
-
8. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:00
緊急事態ならそう言ってられないかも+400
-2
-
9. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:05
絶対無理!
そんなこと言ってられないよとか言われるけど髪の毛長い人とか便器についたりしてるしありえない+21
-59
-
10. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:09
トイレ以外がムリ
+644
-10
-
11. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:11
トイレ以外でどこで吐くの?
って思ったけど袋か…
なんか捨てるの面倒そうだけどなぁ+640
-1
-
12. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:23
トイレで吐いたら流せばいいだけだからトイレが楽+754
-3
-
13. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:27
そのまま流せるので 悪阻の時はいつもトイレでした!+436
-4
-
14. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:29
イヤだけどそれどころじゃないからできるかな+259
-2
-
15. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:34
嘔吐するのが怖い+351
-3
-
16. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:36
袋の方が穴空いてたり、こぼしやすかったりしない?+196
-3
-
17. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:46
私も無理。
つわりの時、2回くらい我慢出来ずお風呂に入ってる時嘔吐しました。+51
-33
-
18. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:48
Bダッシュでトイレ+133
-1
-
19. 匿名 2018/11/18(日) 10:36:52
ドラマってどっちかっていうと洗面所が多くない?
あれ詰まるだろう!ってよく思う+569
-5
-
20. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:00
後々の処理の事を考えると、トイレで吐くのが一番合理的。+414
-0
-
21. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:24
外出先ならトイレ。さすがに人前では吐けない。+126
-0
-
22. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:25
嘔吐下痢になった時は部屋のゴミ箱に吐いてしまった+144
-3
-
23. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:29
目瞑って、トイレで吐いて目あけたらなんと便器に入ってなかった事あった。+135
-5
-
24. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:30
先にトイレペーパーを中に適量入れておくと跳ねないよ。+307
-1
-
25. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:33
ノロウイルスのときは色々考えてる暇なかった。勿論全部綺麗に洗って除菌したよ+111
-0
-
26. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:36
後の処理が楽だから絶対トイレ!
袋は燃えるごみの日まで残しておかないといけないのが嫌だから。
主さんお大事にね。+210
-0
-
27. 匿名 2018/11/18(日) 10:37:51
主さんはトイレでどうこうの話じゃないでしょ
そういうのを本末転倒と言うんだよ+134
-2
-
28. 匿名 2018/11/18(日) 10:38:22
主さんの肝臓のほうが心配だ+211
-3
-
29. 匿名 2018/11/18(日) 10:38:55
子どもの嘔吐とか、寝てる時に、突然布団の上でリバースだからな〜。+147
-2
-
30. 匿名 2018/11/18(日) 10:38:59
トイレで吐くしかなかったです、最悪な時は。
むしろトイレから離れられなかった🚽+79
-0
-
31. 匿名 2018/11/18(日) 10:39:36
洗面器かバケツにトイレットペーパー敷いて吐く
間に合わないときはトイレ
トイレだと気持ち悪くて余計吐く+79
-2
-
32. 匿名 2018/11/18(日) 10:39:40
トイレで吐くよ
流せば終了だし、後処理が一番楽+134
-1
-
33. 匿名 2018/11/18(日) 10:39:58
あれば洗面器+9
-2
-
34. 匿名 2018/11/18(日) 10:40:13
>>18
Bダッシュw
わかるけどさw
なにその表現すごい好き+80
-4
-
35. 匿名 2018/11/18(日) 10:40:18
そういえば、学校の遠足とか鬼太郎袋必ず持ってきてって言われてた
鬼太郎袋って今でも通じるのだろうか+18
-11
-
36. 匿名 2018/11/18(日) 10:40:23
洗面所でするよ!+6
-21
-
37. 匿名 2018/11/18(日) 10:40:30
主の着眼点が違過ぎて心配。
どこで吐くかより、ちゃんと身体の不調を治そう!!+143
-1
-
38. 匿名 2018/11/18(日) 10:40:52
私もトイレでは無理だな
便座に手をついて顔を近づけるのが嫌だ
汚い+75
-8
-
39. 匿名 2018/11/18(日) 10:41:31
吐きたいときにそんな悠長なことを考えていられない+86
-0
-
40. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:00
むしろトイレ以外で吐いて万が一周りを汚してしまったらと考えると辛くてもトイレまで這ってでも行く。+100
-0
-
41. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:08
私はビニールを口に当てて吐く
万が一、こぼれた時の為にヒザの上に新聞紙とか
大きめのビニールを広げておく
吐しゃ物はトイレに流してます+19
-2
-
42. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:26
先に水面にペーパーを落としておけば、跳ねないよ~+14
-0
-
43. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:29
私骨髄移植して、胃が荒れて毎日吐いてるけど嘔吐用の桶便利だよ!+106
-2
-
44. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:37
やばい吐く!ってなったらすぐ出るからゴミ箱派+29
-2
-
45. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:53
トイレで嘔吐するよー。
吐く時はトイレが汚いとか考える余裕も無い位に気分が悪いし、とにかくラクになりたい一心だもん。+100
-0
-
46. 匿名 2018/11/18(日) 10:43:51
>>43だけど、枕元にも置けるよ!
+14
-1
-
47. 匿名 2018/11/18(日) 10:43:51
吐き気がある時はむしろトイレをずっと抱えていたい+84
-0
-
48. 匿名 2018/11/18(日) 10:44:17
嘔吐って基本的に緊急だから無理とか言ってられないと思うんだけど+58
-0
-
49. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:00
本当に気持ち悪い時はそこまで考える余裕が無い。逆に飛び散らないように頭を下げて吐くよ。+24
-0
-
50. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:03
会社の送別会で洗面器で吐いてた
後輩がいた。
トイレが1つしかない場所だったから
待ちが出て大変だった。
+20
-0
-
51. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:05
トイレ以外で嘔吐したらもっと人に迷惑かけるよね+44
-0
-
52. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:34
トイレ以外で吐いたら、逆にあとの始末が面倒だし大変だし。
ちなみにトイレ以外で吐くのにいい場所あったら教えて。+47
-0
-
53. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:42
トイレ掃除するか、
どうしても無理なら洗面器に吐いてトイレに流すかだな+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:48
食中毒だったら吐しゃ物をトイレ以外にまき散らすとかありえん+36
-0
-
55. 匿名 2018/11/18(日) 10:45:55
大人になってからはトイレ以外で嘔吐したことないな🙄
嘔吐するときはもう出しきりたいから、立ったままぐいっと頭を下げて、自分にトイレだから臭いぞ吐き気するぞ、と言い聞かせて無理やり出します😓+21
-2
-
56. 匿名 2018/11/18(日) 10:46:06
主です。
今週、大きい病院で検査してきます。
血液中の炎症反応もあるので、
最悪な場合は癌の可能性があります(;_;)
トイレで嘔吐する方が多いんですね。
その時は便座下ろしていますか?
便座上げたら、旦那の飛び尿があったりするので、
そういう時は拭き掃除して嘔吐ですか?
主は、新品のアイラップでキッチンペーパーを詰めて嘔吐しています。+35
-1
-
57. 匿名 2018/11/18(日) 10:46:07
お嬢さん問題はトイレじゃねえ!!!!
+48
-0
-
58. 匿名 2018/11/18(日) 10:46:26
>>43
これ入院した時、看護師さんに気持ち悪いって言ったら持ってきてくれたやつだ!w
処理しやすいようにビニール被せてあってなるほどと思った+34
-0
-
59. 匿名 2018/11/18(日) 10:46:29
トイレ以外って匂いとかどうすんのよ
+12
-0
-
60. 匿名 2018/11/18(日) 10:46:30
ビニールに吐いたらトイレに流しても後のビニールの処理が面倒。+29
-0
-
61. 匿名 2018/11/18(日) 10:46:37
反対にトイレ以外だと後始末が大変だからはけない。
子供の頃から気持ち悪くなってはくときはビニール袋かトイレと教えられてきた。+4
-0
-
62. 匿名 2018/11/18(日) 10:47:31
吐いてしまうような具合の悪さでそんなことを考えていられない
トイレで吐く
袋の処理の方が後々面倒くさい+21
-0
-
63. 匿名 2018/11/18(日) 10:47:31
ただの吐瀉物ならいいけど、ノロやロタは感染するからね。+13
-0
-
64. 匿名 2018/11/18(日) 10:49:48
>>56
主さん、このさいどこで吐いてもあなたが楽になれば何でもありよ。とにかく身体を大事にね。
私厄年で近いうちにお祓い行くんだけど、主さんの健康祈願も一緒にしてくるよ。約束する!+73
-0
-
65. 匿名 2018/11/18(日) 10:50:04
>>56
事情話して家族にトイレしたら便座あげて流せるシートで拭いて貰えば?一分もかからないし。+17
-0
-
66. 匿名 2018/11/18(日) 10:52:11
トイレと友達になる+2
-0
-
67. 匿名 2018/11/18(日) 10:52:16
確かに夜中吐いた時家族の使った後で気になったけど、洗面所や部屋汚したりゴミ箱消毒したり面倒だからトイレだよ。+17
-0
-
68. 匿名 2018/11/18(日) 10:52:53
トイレで吐きます。
立って水の溜まった所に向けて吐く。
便器にへばりついては出来ない...
主さんお大事に+9
-0
-
69. 匿名 2018/11/18(日) 10:52:59
むしろトイレ以外で吐けない。
吐いたらすぐ流して目の前からすぐに
消えて欲しい+30
-0
-
70. 匿名 2018/11/18(日) 10:53:45
一軒家で2つ以上あるなら一つ主さんの嘔吐専用にするとかは?+9
-1
-
71. 匿名 2018/11/18(日) 10:53:45
本当に嘔気が来た時はトイレの便座あげた瞬間にマーライオンみたいになったよ。+19
-0
-
72. 匿名 2018/11/18(日) 10:54:45
便座は下げたままトイレで吐く
でも最近父がトイレ汚すから
便器に顔近づけたくないのはすごく共感する。
次に吐き気がしたら袋にしよう。+40
-0
-
73. 匿名 2018/11/18(日) 10:55:30
トイレで吐く以外のチョイスがないと思ってるので吐ける。
最近のトイレはそれなりに掃除してあるし。
ハネが気になるなら、トイレットペーパーを先に少し敷いとく。+10
-0
-
74. 匿名 2018/11/18(日) 10:56:08
>>60
それはビニール縛って見えないようにゴミに出すんだよ
中はトイレに流さずそのまま。+24
-0
-
75. 匿名 2018/11/18(日) 10:56:40
袋ではくと片付け大変なんだよね。
気持ち悪いの続いてるとき処理機出来ないや。+1
-2
-
76. 匿名 2018/11/18(日) 10:57:01
トイレ一択。
つわりの時は調子のいい時間帯に念入りにトイレ掃除してた。入ってすぐのところにタオルとヘアゴム。+16
-0
-
77. 匿名 2018/11/18(日) 10:59:42
後片付け考えるとトイレが1番楽だし、トイレまで行けなかろうととりあえず水で流せるところに吐く。
妊娠2回とも吐きづわりで1日中トイレにいたよ。
テレビとかで焼き肉のCMとか見ただけでマーライオン化してたぐらいだったから。
子供たちは今は小学生になって気持ち悪いときはやはり周り汚れるのが嫌なのかトイレに駆け込むな。+7
-0
-
78. 匿名 2018/11/18(日) 11:00:30
吐くのって怖いよね+71
-0
-
79. 匿名 2018/11/18(日) 11:01:24
私も元々便器に顔を近づけるのが無理だったけど、つわりの時はトイレ以外考えられなかった。
やっぱり後が流すだけで楽。前コメにもあったけど先にペーパー敷けば跳ねない。
あと吐きたくても吐けない時も、トイレに入れば段々反射的に吐けた。+4
-0
-
80. 匿名 2018/11/18(日) 11:01:54
主さんは病気の疑いがあるなら
トイレに流さず、袋にはいた方がいいかも。
血を吐いたり、なにか異常があった時に確認しやすい。+20
-1
-
81. 匿名 2018/11/18(日) 11:02:39
えー うちゲロ吐くやつ無理+5
-19
-
82. 匿名 2018/11/18(日) 11:02:51
ツワリ中だけど分かります。トイレに行くだけで吐き気が増すし、飛び跳ねたのが私も気になって気になって。。+3
-0
-
83. 匿名 2018/11/18(日) 11:02:55
>>43
この桶って小さく見えるけど、嘔吐物入りきれるの?+23
-1
-
84. 匿名 2018/11/18(日) 11:02:57
ノロのやつは袋でそのままゴミにだすと収集車の中で破裂して街に撒き散らして歩いてるんだよ。
収集してる人はリスキーすぎ。
汚した布団家で洗いたくないからランドリー使ってるってママ友いて塩素系漂白剤以外死滅しないのにばらまかないでーって思った。
主さんのは感染しないけどやっぱり気分悪いしトイレがよくない?+22
-0
-
85. 匿名 2018/11/18(日) 11:03:47
トイレ以外で吐いちゃうとその後が大変じゃ無い?+8
-0
-
86. 匿名 2018/11/18(日) 11:04:08
>>83
病気で常にはいてと胃液しか出てこないから足りるけど、たらふく食べて嘔吐は足りないね。+13
-0
-
87. 匿名 2018/11/18(日) 11:04:09
私は吐くこと自体が難易度高い
気持ち悪くてトイレ駆け込んで吐こうと思ってもオエッてなるだけで出てこない
出したらスッキリするのに!ってときがたまにある+35
-0
-
88. 匿名 2018/11/18(日) 11:04:35
読んでたらオエっときそうになった+16
-1
-
89. 匿名 2018/11/18(日) 11:05:40
>>87
病気になったらそんな事いってられずに勝手に体が吐くよ+3
-5
-
90. 匿名 2018/11/18(日) 11:07:17
とりあえず吐く場所より、病気よくなるとよいね。妊娠とか一時的な事なら掃除して凌ぐけど体が心配よ。お大事にね、+4
-0
-
91. 匿名 2018/11/18(日) 11:08:27
元気な時は嫌に感じるけど、気持ち悪いときはそれどころじゃないから駆け込みます+6
-0
-
92. 匿名 2018/11/18(日) 11:10:30
前ブラマヨと村上の番組で街角でスタッフが、あなたの困ってる事をお手伝いするのでお礼に手料理を食べさせてくださいって企画で呑んで帰ってきてシンクで嘔吐したけど片付けれないって女の人いてニオイが臭すぎてラップをシンクを覆っててスタッフ1人泣きながら片付けてたけど仕事でも医療、保育関係じゃないと人様のものって片付ける事ないよね。さすがにこのスタッフが可哀想だったし頼む女もどーかと思った🤮+43
-2
-
93. 匿名 2018/11/18(日) 11:14:33
トイレに顔近づけるの嫌だなぁとは思うけど
緊急事態だから
「上から出ても下から出ても一緒!」
って謎の自論を出してトイレで吐いてる+8
-0
-
94. 匿名 2018/11/18(日) 11:16:10
逆にトイレ以外どこで吐くの?
と思ってしまう😱
顔に水跳ねたことないけど
心配なら吐く前にトイレットペーパーを
水溜まってるところに敷く?置くと良いよ!
お大事に😢+2
-0
-
95. 匿名 2018/11/18(日) 11:18:19
三日に一回は吐いてるけど(食べ過ぎ、脂っこいとすぐ吐いちゃう)まず吐く前にトイレットペーパー少し取って便器の中に浮かす?置く?と跳ねないよ。
吐くのになれてるから吐きながらでもできる。
とりあえず主お大事にね。+6
-3
-
96. 匿名 2018/11/18(日) 11:20:41
彼女のゲロを手ですくって舐めたことあるよ+3
-16
-
97. 匿名 2018/11/18(日) 11:20:48
>>87
わかる!
吐く経験が乏しいから吐き方がわからない
おえ?お…おえ?って感じ+12
-0
-
98. 匿名 2018/11/18(日) 11:20:59
わかる!私もトイレ=排便をする場所ってイメージだからどんなに掃除しても汚く感じちゃって顔近づけられない、、、
つわり中は本当に辛かったなぁ〜
旦那はトイレ派だったから、説明して謝ってビニール袋に吐かせてもらってました。+8
-0
-
99. 匿名 2018/11/18(日) 11:22:18
トイレで吐く。
水跳ねを気にしたことない。だいたい、吐くときは、気にする余裕がない。のと、使用済み後の水ではないから、余り汚いと思ったことないからからかなぁ。+12
-0
-
100. 匿名 2018/11/18(日) 11:23:51
トイレの便座下げたまま吐きます。
流して終わりです。+6
-0
-
101. 匿名 2018/11/18(日) 11:24:27
外のトイレならともかく、家のトイレなら毎日掃除してるし平気だよ。
トイレ以外は片づけが面倒で。。+16
-0
-
102. 匿名 2018/11/18(日) 11:25:36
とにかくダッシュでトイレ行く。
すぐ流したい。
つわりで洗面台に駆け込むっていまだにドラマであるけど、製作側は何故不自然と思わないんだろ?+7
-0
-
103. 匿名 2018/11/18(日) 11:25:41
そもそもトイレ掃除って顔近づけないとできなくない?
柄の長いブラシでちゃちゃっとやって終わりとか?+5
-1
-
104. 匿名 2018/11/18(日) 11:25:55
吐きそうで吐けない気持ち悪い状態でモヤモヤしてる時、トイレを見て嘔吐を促すよ👍+9
-0
-
105. 匿名 2018/11/18(日) 11:27:05
冬場は子供の枕元に、洗面器とか小さいバケツの上に、ビニール袋を重ねて置いてあります。ビニールだけだと、ぐちゃっとしちゃうし、洗面器だと後が大変。ビニール袋だったら、口を縛って菌を閉じ込められる。+10
-0
-
106. 匿名 2018/11/18(日) 11:27:44
トイレ以外無いと思ってた
洗面所は詰まるし、吐くって時に袋などは出す余裕ないし、自分の出したものでも後処理が嫌だ+9
-1
-
107. 匿名 2018/11/18(日) 11:28:09
主の体調が心配だよヽ(;▽;)無理しないで!
トイレに抵抗あるなら、100均で小さめのバケツかゴミ箱買ってきて、子供用品の西松屋とかベビザラスで消臭袋BOSってゆーの買うといいよ。オムツの消臭袋だけどシリーズで生ゴミやペットのウンチ介護オムツ用とかあるけどどれも一緒だし、サイズが色々あるから選べれるよ。あたしがよく買う漬け物屋さんも匂い漏れ対策に買うとこの袋に入れくれるよ。キムチとかエコバッグにいれても匂わないよ^_^ニオイの強いものは丸めてポイすればいいし処理が楽だと思う。もしも主が体調悪くて外出できなくてもアマゾンやらトイザらスのサイトでも買えるよ(╹◡╹)+27
-1
-
108. 匿名 2018/11/18(日) 11:28:19
飲みすぎて吐いちゃう時は絶対トイレ。
本当は吐きたくないけど、トイレの便器見ると気持ち悪くなって余計吐きたくなる(笑)+7
-0
-
109. 匿名 2018/11/18(日) 11:29:09 ID:dctDDFIv2a
>>58これ量が多かったらあふれない??子供のかかりつけの小児科は吐き気がある子は子供用の洗面器にビニール袋被せてその中にハイターを染み込ませたキッチンペーパーを置いたものを持たせてる。
家でもそうしてる。トイレまで間に合う自信がない。+8
-0
-
110. 匿名 2018/11/18(日) 11:31:57
主の言いたいことよくわかる。
でも吐き気した時ってそんなこと言ってられないから、とりあえずトイレに向かう。トイレにすら間に合いそうになかったらゴミ箱か他の排水口あるとこ。
トイレピカピカならまだいいんだろうけど、悪阻で掃除サボってた時は地獄だった(笑)+6
-0
-
111. 匿名 2018/11/18(日) 11:32:09
>>19
トイレだといちいちうるさい潔癖とかフェミニズムがいるんじゃない+1
-0
-
112. 匿名 2018/11/18(日) 11:32:51
私の実家スッゴい田舎なんだけど、草むらで吐いたことはある+9
-1
-
113. 匿名 2018/11/18(日) 11:34:07
再現ブイとかドラマで過食嘔吐の人がトイレで吐くシーンがあるけど、私はあんな座り込んでは吐けない。
肩幅いっぱいに足を開いて頭を胃よりも下にして吐くから、座って吐けるの凄いなぁと思って見てる。+8
-0
-
114. 匿名 2018/11/18(日) 11:37:17
間に合わない時は部屋のゴミ箱だけど、大概はトイレ。洗面台の時もある。+3
-0
-
115. 匿名 2018/11/18(日) 11:40:25
嘔吐物ってクサイからさ、トイレですぐに流れ去ってくれた方がいい。
確かに便器は不衛生だけど、後処理考えたら、やっぱトイレ直が楽だ。+17
-0
-
116. 匿名 2018/11/18(日) 11:46:29
私は水の跳ね返りより、便座見つめながら吐くのがなんか嫌だー
でも後処理楽だし、トイレしか無いよね
袋はトイレに行く気力がないとき、吐き気が常にする時に私も使う+6
-0
-
117. 匿名 2018/11/18(日) 11:48:44
トイレは無理
つわりで吐いていたが旦那のおしっこが飛んで、いるであろう所では汚くて無理でした+7
-0
-
118. 匿名 2018/11/18(日) 11:52:50
>>43
横だが、1日でも早く
落ち着いて少しでも吐かずに何か食べれるようになるといいですね。骨髄ドナーとしてささやかながら応援しています。+7
-0
-
119. 匿名 2018/11/18(日) 11:56:37
それ以前に嘔吐恐怖症
トイレで吐きたくても出せないです。+28
-0
-
120. 匿名 2018/11/18(日) 12:00:59
>>19
トイレだと絵面が悪いからじゃない?
吐いてないしウッみたいな事言ってるだけだし。
本気で吐いてるシーン入れてるのはトイレだったよ。
+2
-0
-
121. 匿名 2018/11/18(日) 12:04:22
人に恥ずかしい姿を見られたくないからトイレ以外は
考えられない
嘔吐物をすぐに水で流せるし。
+8
-0
-
122. 匿名 2018/11/18(日) 12:04:26
>>56
よくわからんが、妻が病気で大変なうえにこんな悩み抱えてるって上記で、夫はトイレ汚しっぱなしなの?それって人としてどうなの?+6
-0
-
123. 匿名 2018/11/18(日) 12:05:58
>>65
事情話すも何も、汚したら拭くのは当たり前でしょ。小さな子どもならしょうがないけど、夫って書いてるよ。+2
-0
-
124. 匿名 2018/11/18(日) 12:06:13
トイレでも袋でも
体がつらいときに楽で抵抗ないのが一番いいよ。
ただ洗面所は避ける
掃除もやりずらいし、そこで顔洗うのも嫌になるから。+7
-1
-
125. 匿名 2018/11/18(日) 12:06:19
自分の吐いたのを見たくないから
トイレで水を流しながら吐く。+6
-0
-
126. 匿名 2018/11/18(日) 12:08:12
>>111
フェミニズムの意味わかってる(笑)?+1
-0
-
127. 匿名 2018/11/18(日) 12:09:31
>>65
事情話してって…話さなきゃ事情知らない夫ってどうなのよ。+5
-0
-
128. 匿名 2018/11/18(日) 12:16:59
私はトイレで空にしたゴミ箱に袋を入れて新聞紙をひいて嘔吐します。飛び散らないし、詰まらないので良いですよ。あとは結んでごみにします。
それより主さん、お大事になさって下さい。+4
-0
-
129. 匿名 2018/11/18(日) 12:18:39
勢いよく吐いてもトイレの水顔に跳ねたことないけどな…
袋用意する暇あったらトイレに駆け込んでる+4
-0
-
130. 匿名 2018/11/18(日) 12:26:16
昔酔っぱらって洗面所で吐いたけど詰まったから絶対トイレだな。
吐き気を我慢してとりあえずまめピカで便器ふいてからスタンバイする。+6
-0
-
131. 匿名 2018/11/18(日) 12:32:13
ムリムリ。
昔し、抗がん剤で嘔吐してた時、
自宅ではキッチンで。
トイレは無理。
何年か前、ツレがトイレでしてたから、
キッチンでしなよと、促した。
+3
-14
-
132. 匿名 2018/11/18(日) 12:33:59
子どもの頃、ドラマでやってるし大丈夫だと思って洗面所で吐いたら母に怒られたわー。
詰まるし掃除が大変だからトイレで吐けって。
確かにトイレで吐く方が直接触れずに掃除できるし衛生面では良さそうだよね。+3
-0
-
133. 匿名 2018/11/18(日) 12:35:53
>>131
キッチンって食品扱うけど後処理どうしてる??
嘔吐って感染症が多いし、アルコールでは死滅しない場合も多々あるよね。+16
-0
-
134. 匿名 2018/11/18(日) 12:39:28
抵抗はあるけど、切羽詰まってるからトイレでも吐ける。+5
-0
-
135. 匿名 2018/11/18(日) 12:42:05
つわり中のいまは吐き気がきたらすぐトイレ。
吐けないけどトイレで吐くのに抵抗はないかな。
袋に吐いてもなんかごみの日までずっと家にあるしトイレで流した方がきれいだと思う+5
-0
-
136. 匿名 2018/11/18(日) 12:43:58
私、大分前だけど、大通りから一本横道で(砂利道で木々が立ち並んでるような所)盛大に嘔吐している女の方を見かけたことあります。
キャバ嬢が朝方まで男と飲んでゲロってるのとは訳が違う感じで←偏見スマソ
普通の格好してて(ジーンズにカットソーみたいな)すごい具合悪そうにフラフラな足取りで、時々止まってオエーみたいな.....
とても辛そうで体の具合がわるいのかなぁと思って見てた+4
-2
-
137. 匿名 2018/11/18(日) 12:51:10
私は洗面所やキッチンは無理
だってその後そこで顔洗ったり料理したりじゃん
いくら洗うって言ってもねぇ…
トイレも汚いけど吐いたものも相当汚いよ+13
-1
-
138. 匿名 2018/11/18(日) 13:12:38
消化したものが下から出るも上から出るも一緒だし、袋に入れたところで匂いとかどうするの?+5
-0
-
139. 匿名 2018/11/18(日) 13:14:06
むしろ吐いたものの処理が嫌過ぎてトイレが最高です。つわりの時はトイレにこもってた!+7
-0
-
140. 匿名 2018/11/18(日) 13:15:40
トイレ一択。
つわりの時は調子のいい時間帯に念入りにトイレ掃除してた。入ってすぐのところにタオルとヘアゴム。+7
-0
-
141. 匿名 2018/11/18(日) 13:37:52
私も絶対トイレでしか吐けない
便器に顔近づけて床に座って「うわ~こんな私汚い…」って思うと余計吐き気来て吐く笑
わたしだけかな?+3
-0
-
142. 匿名 2018/11/18(日) 13:38:25
吐いた後の片付けを考えるとトイレ以外選択肢がない。+4
-0
-
143. 匿名 2018/11/18(日) 13:41:05
わかります、、
元々吐けない体質だけど
トイレで吐くということが想像できません(涙)+6
-0
-
144. 匿名 2018/11/18(日) 14:08:01
つわりの時トイレで吐きまくってたとき
メガネ見たら毎回めっちゃ汚れてるの(水か嘔吐物が跳ねて?)みて
うわぁーってなった。
それから吐いた後は顔洗ってメガネ除菌するように‥+4
-0
-
145. 匿名 2018/11/18(日) 14:20:19
跳ねないようにトイレットペーパー敷けばいいと思う+2
-0
-
146. 匿名 2018/11/18(日) 14:24:37
風邪引いて咳き込んだときそのまま少量出て来て、こらえたけどトイレまではもたなかったからキッチンで…でも済んだと思ったのに第5弾くらいまで何度も吐いたからトイレに行けば良かったと後悔+2
-0
-
147. 匿名 2018/11/18(日) 14:30:35
吐くことを前提にトイレ掃除を頻繁にしている私は主のこのトピに驚いた+9
-0
-
148. 匿名 2018/11/18(日) 14:40:33
8歳の時、学校でリバースして以来怖くて吐けない
あれから妊娠もしたことないしお酒も強いから気持ち悪くても18年間吐いたことない
トイレで吐く経験ないから、次吐く時があれば、トイレで無事吐けるか心配
人前だけは嫌だなぁ+10
-0
-
149. 匿名 2018/11/18(日) 15:08:30
ジップロックの中にトイレットペーパーを入れて吐く。
吐き終わったら更にトイレットペーパーを入れて吐瀉物を吸わせて、トイレにポイ。
私の場合、5分位前から吐きそうだなーと予兆があるから準備できる。+6
-0
-
150. 匿名 2018/11/18(日) 15:09:57
>>19
小さい頃、マンガでクレヨンしんちゃんを読んでいたらみさえが妊娠したとき洗面所で吐いてた
なるほど、吐くときは洗面所なんだなと勘違いし、いざ風邪で弱ったとき洗面所で吐いた。そして詰まった
お母さんは何も言わなかったけど、原因私ですごめんなさい…+4
-0
-
151. 匿名 2018/11/18(日) 15:13:51
>>147
逆流性食道炎もちで、胃と食道の蓋がバカになっててゲップついでにモノもよくあがってくる。
吐きやすい体質です。
私もそのために掃除してキレイを保つようにしてるし、なんなら辛いときそのまま寝転がっても平気。+4
-2
-
152. 匿名 2018/11/18(日) 15:19:43
トイレで吐くときの水の跳ね返りが嫌だと言う方
トイレットペーパーを便器の中の水面に置くと跳ね返らないよ
短いとすぐ沈んじゃうから、長めにとって水のないところも渡して
沈んでいったらまた足す
紙勿体ないけど顔や服や床に跳ねることを考えるとそんなこと言ってられないよ
ちなみに大の時にも使えます+13
-1
-
153. 匿名 2018/11/18(日) 15:24:36
袋だと手についたり匂いとかで追いゲロしそう。。
つわりで何回か吐いたけど私はトイレ以外は無理だー
後片付けとか+6
-1
-
154. 匿名 2018/11/18(日) 15:38:34
トイレで嘔吐して欲しい
母親が二日酔いでシンクに吐いてそれを片付けるのは私の仕事だったわ‥当時中学生、死にたかったなぁー
キッチンのすぐ隣にトイレあるのに何故トイレで吐かないのか凄く疑問だったけどたたの嫌がらせだったんだろうなぁ
+16
-0
-
155. 匿名 2018/11/18(日) 16:02:12
逆にどこで吐くの?+6
-1
-
156. 匿名 2018/11/18(日) 16:17:38
嫌だけど悪阻の時はそんなこと言ってられなかった。コンタクトもメガネも外して毎日トイレに吐きまくった。+1
-1
-
157. 匿名 2018/11/18(日) 16:30:22
吐くときはトイレ嫌だとか言ってられないくらい具合悪いから、全然便器に顔突っ込んでる。
私は回転性めまいひどいときは、何十回もトイレいくし+4
-1
-
158. 匿名 2018/11/18(日) 17:53:03
トイレ以外で吐くと後始末大変じゃない?
主さんは、もしかして後始末をしなくて家族とかがするの?+8
-1
-
159. 匿名 2018/11/18(日) 18:24:54
先にペーパー落としてから吐いたら?
流すだけだし楽だよ!+2
-1
-
160. 匿名 2018/11/18(日) 18:37:29
飲みすぎてヤバかったら便器見ただけで吐けたヨ。、…主‼️医者行きなよ⁉️肝炎,肝硬変だったらヤバイよ+2
-1
-
161. 匿名 2018/11/18(日) 19:43:26
>>43
お大事にね☺️+3
-0
-
162. 匿名 2018/11/18(日) 19:48:50
できます。
私も肝臓悪くして嘔吐が酷いときは間に合わなくてベットの上でとか
トイレの最中に気分悪くなって座りながらトイレの袋に吐いたりしてました。
後片づけが面倒だし、吐いた後は歯磨きと洗顔すれば大丈夫+4
-1
-
163. 匿名 2018/11/18(日) 19:55:54
トイレで吐くと大食いファイターになった見たいでワクワクする。+4
-2
-
164. 匿名 2018/11/18(日) 20:25:23
スーパーの袋にティッシュ敷き詰めて吐きます+5
-1
-
165. 匿名 2018/11/18(日) 20:43:18
ゴミ袋に吐いて捨てるとごみ収集の人に迷惑かなって思う。私の考えすぎ?+11
-0
-
166. 匿名 2018/11/18(日) 21:00:33
トイレでしか吐いたことないけど、毎日頑張って掃除しててもやっぱり便器はほのかにオシッコ臭いから、便器に顔近づけて吐いてると、便器の臭いで更に吐き気をもよおす。+3
-0
-
167. 匿名 2018/11/18(日) 21:05:02
悪阻の時はもうずっとトイレにいた。外出先で吐く時は汚かったら立ち吐きしてたよ。慣れたものでした。汚いトイレは更に吐き気を悪化させるし、立ったままマーライオン。+5
-2
-
168. 匿名 2018/11/18(日) 21:09:17
トイレで吐くのが普通だと思ってた+9
-0
-
169. 匿名 2018/11/18(日) 21:31:58
トイレでします。
吐く前にトイレットペーパーを少し敷いてから吐くと跳ね返らないですよ。
ウンコする時も敷いてからしてます。
トイレが汚れないし、跳ね返らない。+4
-1
-
170. 匿名 2018/11/18(日) 21:42:36
>>154片付けさせられた?あの姿、音聞くだけでも怖いのに、よくやったね。死にたくなる気持ちにもなるよね。私も幼稚園の頃から母が飲みすぎでトイレから怖い音聞こえて来たり、仲間との飲み会後トイレやみちで粗相するの目の前でやられて心細くて怖くてすっかり恐怖症に。私が大人になってからも酷い粗相されたことあり。前まではこういう書き込みも見ることできなかった。少しは前進してるかも。電車で怪しい人すぐわかるし、そういう場面に出くわすとパニックになります。残業で遅くなると遭遇率も高まるからなるべく早く帰るようにしています。あ、うちの母は父との不仲による逃避で悪酔いしていたと言ってる。長文ごめんなさい。154さんの書き込みみたら生まれて初めて分かちあえる人と出会った気がして書き込みせずにはいられなくなりました。アラフィフになってもこんな感じで過ごしています。+11
-0
-
171. 匿名 2018/11/18(日) 21:44:30
悪阻でトイレで吐きまくりの日々。
トイレットペーパーを敷いて、吐いて、敷いて、吐いての繰り返し!
トイレが一番吐きやすい!便器から顔は遠ざけて、便座にもトイレットペーパー敷いて中腰で吐いてる。
+5
-1
-
172. 匿名 2018/11/18(日) 21:48:53
胃弱な嘔吐恐怖症だから何度経験しても心臓バクバクする
基本的にはトイレだけど、電車移動が長いからエチケット袋持ち歩いてる+5
-0
-
173. 匿名 2018/11/18(日) 22:18:55
>>35
エチケット袋って言ってました。+3
-0
-
174. 匿名 2018/11/18(日) 22:19:40
ちびまる子ちゃんの
鬼太郎袋思い出した
ゲゲゲのだから鬼太郎袋w
紙袋の中にビニール袋入れとくやつ
遠足の時持ってったよね?
+2
-0
-
175. 匿名 2018/11/18(日) 22:56:36
吐く=トイレになってるからなあ
そして毎回吐きながら「ああ、トイレもっと綺麗に掃除しときゃよかった…」とどこか冷静な自分がいる+7
-0
-
176. 匿名 2018/11/18(日) 23:36:16
嘔吐恐怖だから吐くのだけは怖くてほんと無理なんだけど、つわりの時はトイレまで間に合わないから部屋にゴミ箱に新聞紙入れたの置いてた。
つわりで慣れるかと期待したけど今も吐くの全然慣れない+4
-0
-
177. 匿名 2018/11/18(日) 23:52:59
顔近づけるの嫌だけど、もはやそれどころじゃない緊急事態だから結局とっさにトイレに駆け込む+3
-0
-
178. 匿名 2018/11/18(日) 23:57:04
>>38
普通トイレで吐くときは便座あげてやらない?+4
-1
-
179. 匿名 2018/11/19(月) 00:01:46
>>149
そんなめんどくさい事するなら普通に洗面器かバケツに吐いて、そのあと容器に水入れてトイレに流す方が後始末も簡単じゃん。+6
-1
-
180. 匿名 2018/11/19(月) 00:32:13
実家のときはトイレが古く汚く感じて、余計に気持ち悪くなるので部屋のゴミ箱にビニールして吐いてた。いまは新築アパートに住んでトイレも綺麗になり、自分と旦那しか使わないのでペーパーで跳ね返りがないようにしています。+2
-0
-
181. 匿名 2018/11/19(月) 00:38:05
コメント読んでたら気持ち悪くなってきた+5
-0
-
182. 匿名 2018/11/19(月) 00:40:40
トピ主さん
わかります。
以下、汚い話なので、無理な人は読まないでください。
昔はトイレで吐けてたのですが、ある日、職場の飲み会で無理やりお酒を飲まされ、気分が悪くなってしまい、トイレで吐こうと思って便器の蓋を開けると、流されてないウ〇コがあって、さらに気持ち悪くなってウ〇コの上に吐いてしまいました。ウ〇コが浸かってた水が顔にかかり、顔が最悪な状態に。手洗い場で顔を洗っても不快な気分は治らず、その日はそのまま帰らせてもらいました。それ以来トイレで吐けなくなりました。プラス、職場の飲み会では絶対にお酒を飲まないことにしました。+5
-2
-
183. 匿名 2018/11/19(月) 01:05:09
トイレットペーパーを水面に張らせたら水はねしないですよ!いつも吐くときはトイレットペーパーをちぎって入れます!大をする時も使える方法です!+2
-0
-
184. 匿名 2018/11/19(月) 02:53:32
うちの地元であった事件なんだけど過食嘔吐してる人が袋に吐いていてそれをまとめてゴミに捨てたんだけど大量に捨てたかなんかで逮捕されてたよ。あんまニュースの内容覚えてないけどググったら出てくると思う。袋に吐くのはいいけどまとめてゴミに捨てるのは気をつけてね。+5
-1
-
185. 匿名 2018/11/19(月) 03:26:08
肝臓大丈夫ですか?
父も今肝硬変で大変なのでお気持ちお察しします+1
-0
-
186. 匿名 2018/11/19(月) 03:52:21
トイレ一択。
主さんはバケツ?
子ども達に寄ってはバケツで無いと間に合わないから用意はあるけれど。+1
-0
-
187. 匿名 2018/11/19(月) 04:20:49
絶対むり!
排泄物が出るところに、口を持っていくとか絶対出来ない!
自分の家のでもむりなのに、店とか更にむり!+4
-0
-
188. 匿名 2018/11/19(月) 05:28:24
桶に吐いてトイレに流していました。
私もトイレに顔を突っ込むとかむり。+2
-0
-
189. 匿名 2018/11/19(月) 05:44:39
ここに書き込みできるって事は大人ばかりだよね。
エチケット袋とか、他に吐いてる人は自分で始末してるんだよね?
私はトイレが1番始末が楽だと思うので、トイレ。
+5
-1
-
190. 匿名 2018/11/19(月) 07:46:05
>>184
私が聞いたのは、吐いたものが入った袋を、道端に頻繁に捨ててたから逮捕されたって聞いたことある。+2
-0
-
191. 匿名 2018/11/19(月) 08:54:47
トイレしか吐いたことない
しかも座って吐くわw
気持ち悪いときにそんな余裕ないし、その後洗えば全然平気w+1
-0
-
192. 匿名 2018/11/19(月) 10:36:13
私も便器では吐けなくて、洗面所で吐いてます。
子供の頃は、洗面器を準備されてましたね。
主さんのその感じ一部の人にしか分からないと思うけど、少数派で存在しますよ。
+0
-0
-
193. 匿名 2018/11/19(月) 10:43:25
>>176
同じく嘔吐恐怖です!
つわりで辛いよりも嘔吐恐怖でキツかった泣
ただでさえ無理なのに、便器&膝まずき姿勢がさらに嘔吐困難に!!
+0
-0
-
194. 匿名 2018/11/19(月) 10:44:21
>>191
座って吐くとか、なんちゅうベテラン!!+0
-1
-
195. 匿名 2018/11/23(金) 10:06:21
他にできる場所がない+0
-0
-
196. 匿名 2018/11/23(金) 10:07:22
そんなのしょっちゅうだよ、私は乗り物酔いが激しいから海外旅行行く際には必ず吐く+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する