-
1. 匿名 2018/11/17(土) 22:46:21
美容院が最近苦手になってしまって、3ヶ月行っていません。
みなさんはどれくらいですか?+125
-6
-
2. 匿名 2018/11/17(土) 22:46:49
2ヶ月に1回+260
-1
-
3. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:20
2~3ヶ月に1度+217
-0
-
4. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:24
昔から4ヶ月に一回+66
-3
-
5. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:26
2ヶ月に一回
1500円カット
安上がりな女です
+34
-8
-
6. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:30
1ヶ月半に一回+170
-1
-
7. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:44
ストパーかけに4ヶ月に1回+14
-2
-
8. 匿名 2018/11/17(土) 22:48:00
白髪が気になるから3週間に1回。+127
-3
-
9. 匿名 2018/11/17(土) 22:48:22
1000円カットいいよ!
美容師との会話がないから楽。+43
-18
-
10. 匿名 2018/11/17(土) 22:48:45
カラー&トリートメントで、1ヶ月に1回+95
-1
-
11. 匿名 2018/11/17(土) 22:48:56
8月から行ってないや
子供できるもなかなかね、カラーセルフでやっちゃってる+35
-23
-
12. 匿名 2018/11/17(土) 22:49:24
1年に一度かな。
癖毛だからストレート当てに行ったときにうまくやってもらう。
ほんとはもっと通いたいんだけどストレート当てに行ったときにけっこうお金かかるから。+44
-19
-
13. 匿名 2018/11/17(土) 22:49:52
もう半年くらい行ってない+171
-6
-
14. 匿名 2018/11/17(土) 22:51:21
女のくせに月1で行かないとかさすがガルちゃん民w+13
-82
-
15. 匿名 2018/11/17(土) 22:51:27
カラーやめたら半年行ってないわ!
+33
-4
-
16. 匿名 2018/11/17(土) 22:51:43
お金ないので2ヶ月に一回かな。
お金あったら毎月行きたい。+146
-2
-
17. 匿名 2018/11/17(土) 22:51:47
年に一回。ほったらかしてます。お金がもったいない+38
-16
-
18. 匿名 2018/11/17(土) 22:52:00
いざ行くとなるとどうしても腰が重くなって…
1年は行ってないかも+117
-8
-
19. 匿名 2018/11/17(土) 22:52:20
ショートで2ヶ月に一回
いつも行ってる美容院はカットとシャンプーで5400円
今月はなんとなく子供と一緒にカットだけで2000円くらいのところに行ったら意外と良くて驚いている+14
-8
-
20. 匿名 2018/11/17(土) 22:52:43
1,000円カットに4ヶ月に1回くらい+9
-5
-
21. 匿名 2018/11/17(土) 22:52:54
薄毛になったら量が増えないので行く回数が減った+10
-3
-
22. 匿名 2018/11/17(土) 22:52:59
前髪だけ2ヶ月に1回540円。
髪を切るのは一年に1回。
座ってるの苦手だから苦痛で仕方ない。+15
-7
-
23. 匿名 2018/11/17(土) 22:53:19
1ヶ月半に1回
余裕があればヘッドスパいれる笑+67
-1
-
24. お便秘べん子さん 2018/11/17(土) 22:53:21
月一かなっ☺️🎶
カラーは季節ごとに変えてるっ😚💕+20
-26
-
25. 匿名 2018/11/17(土) 22:53:49
>>8
同じだ
髪伸びるの早いし生え際が真っ白になるから、本当は隔週で行きたいくらい+67
-0
-
26. 匿名 2018/11/17(土) 22:53:54
美容院からハガキが来たら行く
2ヶ月+5
-3
-
27. 匿名 2018/11/17(土) 22:54:01
3~4ヶ月に1回です。カット、カラー、トリートメントしに行きます!+14
-1
-
28. 匿名 2018/11/17(土) 22:54:24
白髪染めもあるけど、
ショートカットだから自分的に
ベストなスタイルをキープしたい
ので1ヶ月に1回行ってます。
行くたびに、次回の予約を
入れちゃってます。
+79
-3
-
29. 匿名 2018/11/17(土) 22:54:26
ショートなので月一行かないともっさりし、根元も目立つ。+46
-0
-
30. 匿名 2018/11/17(土) 22:55:04
コミュ障だから話かけられるの嫌だ。あとカットに1回4000円ってなんかな〜って思う。千円カット気になるけど失敗されて外出れなくなってもな〜って
わがままごめんなさい+89
-6
-
31. 匿名 2018/11/17(土) 22:55:13
1000円カットは、やっぱヘタだよー+54
-8
-
32. お便秘べん子さん 2018/11/17(土) 22:55:25
ちなみに給料日から半月後に行ってるっ😋
そしたら気合が入って残りの半月も頑張れるっ😚🎶+11
-20
-
33. 匿名 2018/11/17(土) 22:55:32
行かない。セルフカラーセルフカット+12
-16
-
34. 匿名 2018/11/17(土) 22:55:53
独身時代は二ヶ月に一回
結婚して子供いる今は三ヶ月に一回
通ってるところは独身時代と変わってない。
カット、カラー、トリートメント等で15000円。+49
-5
-
35. 匿名 2018/11/17(土) 22:56:29
一応8週間に1回と思っても忙しくて9-10 週間になったりもする。
カットのみ美容院で。自分でブリーチ&カラーリングしてます。
長さは短いのでほんとは6週間に1回くらい行きたいんですが。+2
-7
-
36. 匿名 2018/11/17(土) 22:56:33
やっぱりこまめに美容院行ってキレイにしてる人は素敵だなと思う!
だから私は月一で必ず行きます+103
-5
-
37. 匿名 2018/11/17(土) 22:57:47
3ヶ月ごと。
+16
-0
-
38. 匿名 2018/11/17(土) 22:58:48
白髪染めのため仕方なく月1
不器用だから自分で上手くできない+55
-1
-
39. 匿名 2018/11/17(土) 22:58:59
一度も染めたことがなく、プリンになることがないため、半年に一度くらいです+16
-2
-
40. 匿名 2018/11/17(土) 22:59:10
私は髪の毛染めてるから1ヶ月半~2ヶ月に1回くらいのペースで行ってるよ!+9
-0
-
41. 匿名 2018/11/17(土) 22:59:21
理想は3か月に一度。
現実は、美容院嫌いだから5か月に1回。+60
-2
-
42. 匿名 2018/11/17(土) 22:59:24
4か月に一回だったけど、無職なのと白髪がどっと増えてから、どうしようと思って行けなくなってしまった。
白髪染めめんどくさそうで。+11
-5
-
43. 匿名 2018/11/17(土) 23:00:57
ショートだから月イチくらい。
カラーやらカットやらトリートメントやら。。。女ってお金かかる!+60
-1
-
44. 匿名 2018/11/17(土) 23:01:10
やはり皆さん頻繁に行くものなんですね。
数えたら前に行ったの8か月も前だ…美容院の雰囲気がどうしても苦手で、もうかなりボサボサだけど仕事中はまとめればいいし、と言い訳しつつなかなか足が向かない。+43
-4
-
45. 匿名 2018/11/17(土) 23:01:54
女も坊主流行らないかなーって思ってる、
でももっとマメにいかなきゃだめになるかしら+36
-0
-
46. 匿名 2018/11/17(土) 23:02:16
3〜6ヶ月に1度。
そろそろ行こうかとホットペッパービューティー見てたら、前回行った美容院の口コミに「3週間ぶりのカット」って書いてあってビックリしてしまった!+28
-0
-
47. 匿名 2018/11/17(土) 23:03:24
>>22
前髪カット安くて羨ましい(>_<)
私が通ってる美容院は1,000円掛かる
でも気に入ってるお店だし自分だと前髪切れないから他の事を節約してます。+16
-2
-
48. 匿名 2018/11/17(土) 23:04:16
え、私最高三年行ってないときあったわ……ヤバイな。
毛先や前髪は自分で切ってた。+33
-5
-
49. 匿名 2018/11/17(土) 23:05:33
小さい子どもがいるおかあさんで半年はカラーしてない人いるよね……+14
-2
-
50. 匿名 2018/11/17(土) 23:06:30
伸びまくって
腰くらいに達したら切る感じ+7
-5
-
51. 匿名 2018/11/17(土) 23:07:10
一ヶ月前に切りに行ったけど
もっさりしてきたからそろそろ切りに行く
髪伸びるのが異常に早くなった+2
-0
-
52. 匿名 2018/11/17(土) 23:09:43
3年前に上の子を出産して以来
もうかれこれ3年は行ってない
元々カラーはしてないし黒髪のまま
出産直前にベリーショートにした髪が
今や腰に到達しそう
そろそろ切りたいけど最近下の子を産んで
またなかなか行けそうにない
とりあえず縛ってる
+7
-18
-
53. 匿名 2018/11/17(土) 23:10:58
二ヶ月に一回くらいでセルフカットしてる
もう3年たつわ
今まで指摘されたこともない
旦那のパナのバリカンで余裕だわ+8
-7
-
54. 匿名 2018/11/17(土) 23:11:06
一番長い時は3年くらい行かなかったよ。
伸びれば伸びるほど自分で毛先切りやすくなるからますます行かなくなるのよねー
+10
-4
-
55. 匿名 2018/11/17(土) 23:11:33
めっちゃ髪の量多いから2ヶ月が限度だな
それ以上放置するとボリュームすごすぎる
ベリショにすればもっと持つだろうけど
極端すぎるし似合わなそう+9
-1
-
56. 匿名 2018/11/17(土) 23:12:25
2~3週に一回美容院行ってる
旦那に行きすぎとよく言われるけど、
確かに他より頻度多そうだ+32
-4
-
57. 匿名 2018/11/17(土) 23:12:55
独身、ボブで月一回
節約のために1ヶ月半とかにしたいけど、髪の量が多くて3週間くらいでもさっとするから切りたくて仕方なくなる(>_<)+8
-0
-
58. 匿名 2018/11/17(土) 23:13:18
20年ほど前から自分で切ってる。
月に2回くらいかな。
美容院が嫌いなのは
着せられるポンチョみたいなのが暑苦しいから。
セルフなら裸になればいいのでらくちん。+9
-2
-
59. 匿名 2018/11/17(土) 23:14:15
1か月に1回だなぁ
サイババみたいな天然パーマだから
頻繁に切りにいかないと
社会人として耐えられないレベル
みっともなく見えてしまうから
+19
-1
-
60. 匿名 2018/11/17(土) 23:14:23
子どもが小さい頃は半年に一度のペース
髪は結べる程度の長さ
子どもが中学生くらいになってきたら
2ヶ月に1度
高校生の今は私がベリーショートにしたせいもあるかもしれないけど
月1になった!
子どもが成長していく事でおしゃれにやっと気持ちが向き始めた+9
-0
-
61. 匿名 2018/11/17(土) 23:15:23
2ヶ月に一回、カラーカット
半年に一回縮毛矯正+3
-0
-
62. 匿名 2018/11/17(土) 23:15:53
一年とか行かない人って髪質や量も恵まれてるんだろうね
癖毛とか量多いと一年とか無理だ+55
-1
-
63. 匿名 2018/11/17(土) 23:17:06
35でおでこの横ジワあるのって普通?
うっすらとだけど
隠したいから前髪マメにカットしなきゃで行きつけの美容院前髪カットないから出費がひどい+2
-1
-
64. 匿名 2018/11/17(土) 23:18:31
>>59
天パって髪こまめに切った方がいいのか切らない方がいいのかわからない
むやみに切ったら余計爆発しそうで自分はあまり切れないんだけど⋯+9
-0
-
65. 匿名 2018/11/17(土) 23:21:27
何か昔より
美容師の腕落ちてませんか…( ;∀;)
左右対称に切れないし、、、
まっすぐしか
カット出来ないんじゃね?
(複雑な組み合わせが出来ない)っていう。
どこに行っても下手くそなので
半年行ってません。
+16
-10
-
66. 匿名 2018/11/17(土) 23:22:39
美容院あんま行きたくないから
3ヶ月か4ヶ月に1回くらい
白髪染めなきゃだから
最低でもこのくらいには行かないとだ+18
-0
-
67. 匿名 2018/11/17(土) 23:23:19
白髪染めはカラーリング専門店に3週間おき
カットは美容院に毎月。うねるから仕方なく。プラスときどきパーマ。
その日の気分でウィッグかぶるのが流行ってほしい。疲れた。+18
-0
-
68. 匿名 2018/11/17(土) 23:24:17
半年に一回。カットとカラーで9000円。美容院苦手…+8
-1
-
69. 匿名 2018/11/17(土) 23:32:55
3ヶ月に1回
それくらいでいいって美容師さんに言われた
あまり行かなくていいような髪型をつくってもらってる
黒髪なのでカットとトリートメントのみ
時々トリートメントパーマをあててます+5
-0
-
70. 匿名 2018/11/17(土) 23:33:10
>>32
なんか頭悪そうw+11
-4
-
71. 匿名 2018/11/17(土) 23:37:09
3ヶ月に1回
ワンシーズンに一度は行く!と決めないと
白髪を放置しそうな自分がいるので+15
-0
-
72. 匿名 2018/11/17(土) 23:40:20
去年の9月が最後。たまにセルフで毛先揃えてる。+3
-1
-
73. 匿名 2018/11/17(土) 23:49:53
トピ画がないのはさびしいから。+32
-1
-
74. 匿名 2018/11/17(土) 23:54:04
黒髪だから染める必要もないし、1年くらい行ってない・・・。
もうすぐ出産だからさらに1年は行かないな…。
女としてヤバいな・・・(T_T)
とりあえず、清潔感だけは保つようにします。+4
-8
-
75. 匿名 2018/11/17(土) 23:55:20
三ヶ月に一度のペース。
その内の二回は縮毛矯正&カラー&トリートメント&カットとフルコース、疲れるから気合入れていく。
それ以外の時はカット&カラー&トリートメント。
+6
-0
-
76. 匿名 2018/11/17(土) 23:57:29
3ヶ月で色落ちて黄色くなってくる。
毎月行きたいけど、お金と時間が、、、。
2.3時間拘束されるの地味に辛い。+25
-0
-
77. 匿名 2018/11/17(土) 23:57:47
月一です。カットトリートメントで7000円。
もったいないと思って家の近所の1000円カット行ったらめっちゃ下手だった(笑)
どう切って欲しいか細かく言える人向きなのかと思った。+3
-0
-
78. 匿名 2018/11/18(日) 00:01:20
2年~3年に一度
前髪も後ろも自分で切る
+3
-4
-
79. 匿名 2018/11/18(日) 00:06:20
3年に1回
+3
-5
-
80. 匿名 2018/11/18(日) 00:08:37
6月と12月+10
-2
-
81. 匿名 2018/11/18(日) 00:33:43
3ヶ月に1回
好きな人や彼氏いたら毎月いくのに…+7
-1
-
82. 匿名 2018/11/18(日) 00:37:27
2ケ月に一回だよ!
カットカラーで3400円だよ(^ ^)+7
-1
-
83. 匿名 2018/11/18(日) 00:55:08
根元カラーリングとトリートメントと
ヘッドマッサージで毎月2回。たまにシャンプーだけしてくる時もある。
あとは
3月おきに根元に縮毛矯正とトリートメント。
髪にお金かかるけど
美容室でスタッフとの楽しい会話で気分転換できるから。+5
-0
-
84. 匿名 2018/11/18(日) 00:59:49
2ヶ月に1回かな
明るい茶色にしたいけどすぐプリン目立つから
結局いつも焦げ茶色+8
-0
-
85. 匿名 2018/11/18(日) 01:03:00
明るい色に染めた時は2ヶ月に一回
暗めの色で、生え際プリン気になりながら
ねばって5ヶ月とか
カット1500
カラー3000
高い美容室に浮気しながらだけど
キッズスペースあるのが助かるから
もう8年近く通ってる+5
-0
-
86. 匿名 2018/11/18(日) 01:10:36
季節に一度…学生時代は毎月行っていたな…贅沢+1
-0
-
87. 匿名 2018/11/18(日) 01:21:33
美容院に行く時はガラッと変えたい時なので半年に1回行けりゃいいかな
それ以外はセルフ+6
-0
-
88. 匿名 2018/11/18(日) 01:25:06
マイナスかもしれないけど美容室が苦手なので全てセルフカットしてます。勿論カラーも。
だけど人からは全く気付かれずいつも「どこの美容室?」って聞かれます。
全部セルフだと言うと驚かれる。
もうすぐ年末だし4年ぶりに美容室行ってみようかな(笑)+8
-3
-
89. 匿名 2018/11/18(日) 01:25:30
ロングでカラーしていてデジパかけてる。
生え際がやばくなってきたら行く。
2ヶ月弱くらい。デジパは半年とか下手な人だともちが悪い。
トイプー飼ってるけど、トイプーさんは
毎月シャンプートリミング。7千円。私より頻繁😂+9
-0
-
90. 匿名 2018/11/18(日) 01:28:26
今三年行ってない
最高記録かな
そこまで上手くないけど自分で切れるようになったし、美容室苦手過ぎるんだよな~
無駄に緊張する
+9
-0
-
91. 匿名 2018/11/18(日) 01:35:51
美容院に外出するという行動が億劫で年2回。化粧ばっちりして別人格になった気で行きます。+11
-0
-
92. 匿名 2018/11/18(日) 01:39:15
ショート&パーマ&カラー(白髪)
本当は3週間ごとに行きたいけど、結局1ヵ月、場合によって+7日に一回です。
ショートなので、伸びたと思ったらもう全然ダメで、しかも白髪染めだし、もっと頻繁に行かなきゃなぁ+2
-1
-
93. 匿名 2018/11/18(日) 01:46:42
2ヶ月に1回。+4
-0
-
94. 匿名 2018/11/18(日) 01:49:55
>>24
ベースはやはりう○こイメージで茶だったりする?
お名前ヤバイww+1
-0
-
95. 匿名 2018/11/18(日) 02:12:56
気が向いたら、不定期。
髪型を伸ばしたいなーって言うときは、近所だし安いけれど面倒なので笑 前髪だけは自分で切って、髪を洗うのが憂鬱になるぐらいまできたら切りに行きます。
髪を染めていたら2ヶ月周期でリタッチできれば理想的かなと思ってます。+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/18(日) 03:02:56
前回行った時に一番やってほしくないカットの仕方をされて不満爆発してから行ってない。4ヶ月は経つ。
そろそろ行かないとって思うけど、あの空間と美容師の雰囲気が苦手で億劫だ。
毛先が外ハネしちゃうようなブツっとしたカットされたんだけど、これがすごく嫌で仕方ない。でもそれを伝えると毛先にパーマかけるようすすめてくるんだけどオカシクない?
+8
-0
-
97. 匿名 2018/11/18(日) 03:21:15
30歳から
月一行かないと
白髪染めが追いつかない+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/18(日) 04:52:21
ショートだから月1回
3週間目で限界がくるものの我慢している+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/18(日) 06:23:58
初めて1000円カット行ったけど下手だね
髪の長さバラバラにされたんだけど
やっぱちゃんとした美容院がいいよ+5
-0
-
100. 匿名 2018/11/18(日) 06:44:04
3ヶ月に一度、だけど今気づいたら7ヶ月行ってなかった。。
妊娠中なので、お腹が出て仰向けが苦しくなる前に行ってこようと思います。思い出させてくれてありがとう!+5
-0
-
101. 匿名 2018/11/18(日) 07:33:19
>>8
みんなお金持ちだね
私も同じくらいで白髪出てくるけどカラー専門店の2700円のところで染めるよ
ちゃんとした美容院は半年に一度+3
-1
-
102. 匿名 2018/11/18(日) 07:47:00
白髪染め、カット、トリートメントを2カ月おき。
本当は節約のために3カ月おきにしたいけれど、白髪が目立つので厳しい。+5
-1
-
103. 匿名 2018/11/18(日) 08:10:27
白髪が気になる限界が6週間。
いつもトリートメントもするから19000円くらいかかる。本当は1ヶ月間隔でいきたいけど、お金が厳しいから…
白髪ってホントにお金かかるよね。
同世代でも全然ない人いるから、羨ましいわ。+12
-1
-
104. 匿名 2018/11/18(日) 08:11:50
半年に1回くらいかな
1年に1回ってときもあったかも…
運気が悪い気がすると切ってるつもりなんだけどあまり多くなかった+5
-1
-
105. 匿名 2018/11/18(日) 09:36:04
別々の安めの美容院でそこの美容師に3回くらい嫌な態度をとられてから、なんとなく美容室が嫌になって自分で切るようになった。もう10年くらい行ってないけど、最初は下手だったけど2ヶ月に一度切るようになってからは、だんだん上手くなったと思う。+2
-1
-
106. 匿名 2018/11/18(日) 10:00:52
2ヶ月くるまえにいっちゃう
伸びるのめちゃめちゃはやくてすぐ切りたくなる+3
-0
-
107. 匿名 2018/11/18(日) 10:10:12
夏はセルフカラーするからぜんぜん行かない
冬は寒いから仕方なく行く+3
-0
-
108. 匿名 2018/11/18(日) 10:33:20
床屋さんには婦人顔剃りとかある、女の人の理容師さんにやってもらう+1
-1
-
109. 匿名 2018/11/18(日) 10:42:41
春、夏、冬の年3回のみです。
カラー、カット、トリートメント、気分でエクステをつけたり・・・
そろそろ予約入れるけど、イメチェンしたいなぁ。
+1
-0
-
110. 匿名 2018/11/18(日) 11:11:01
年1~2回。
普段短めのショートだけど髪質がドストレートなので3カ月伸ばすと綺麗めなショートボブになる。
夏は暑いから切るけどそれ以外はどうでもいい。
前回7月に行ったけどヘアドネーション用に伸ばしてるから次いつ行こうかなーって考え中。+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/18(日) 11:44:30
一年に一回
苦手だから...
だから毎回20㎝は切ってる+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/18(日) 12:05:52
カット6000円
シャンプー2500円
高い +
普通 −
+39
-1
-
113. 匿名 2018/11/18(日) 12:06:13
デジタルパーマなので、4ヶ月ごと行ってる。
元々パーマがかかりやすい髪だからカールも保つけれど、やはり4ヶ月位経つと髪も伸びてくるからカールがとれかかってくる。
主婦だけど、仕事してるから収入もしっかりあるし、綺麗な髪やスタイリングを保ってると違うよ。
周りの人からも当たりよくされる&誉められるし、自分のモチベーションもあがる。
髪型でも服装でも、やはり綺麗にしてて悪いことはないよ。
+4
-2
-
114. 匿名 2018/11/18(日) 12:25:10
>>30
4000円はかなり安いと思うけど・・・+1
-0
-
115. 匿名 2018/11/18(日) 14:25:28
二週間に一回、サボり気味のときは月に1回+1
-0
-
116. 匿名 2018/11/18(日) 14:29:40
三ヶ月に一回とかの人、お金がないなら仕方ないけどちゃんと毛量調整とか枝毛とか痛んでる部分は月一で切ってもらった方がいいよ+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/18(日) 14:34:40
半年に一度 もしくはそれ以上あくこともあります。 分け目の白髪がすごいので3週おきに染めないといけないけれど それもスプレーでごまかしながら 月一くらいです。旦那が理容師なので 助かってますが…
+3
-0
-
118. 匿名 2018/11/18(日) 15:27:22
カットは4週に1回、カラーは8週に1回です。その都度、トリートメントしてます。+1
-1
-
119. 匿名 2018/11/18(日) 15:47:27
一ヶ月ちょっとで色落ちしてキラキラしてくるから汚いなぁと思って二ヶ月まで耐えて行く。+1
-0
-
120. 匿名 2018/11/18(日) 16:21:24
>>116
月一で毛量調節してもらうって貴方の髪の毛そんなボリュームあるの?私も髪の毛多い方だけど流石に月一で毛量調節してもらわんといけんレベルにはならんわ。カラーしてるけど一ヶ月位じゃ殆ど伸びてないし。別に金持ちでもど貧乏でもない、多分普通レベルだけど三ヶ月に一回で良いや。
ネイルとかマツエクなら毎月行くけど。+9
-0
-
121. 匿名 2018/11/18(日) 17:06:09
自分で切ってる
専業だし、くせがある生かすように適当に出来るから
白髪が沢山出てきて、ヘアマニキュアを家で初めてしてみた
料理もあそこまでこだわってないけど、ちょっと通ずるモノあるし
あたし、しーちゃんみたいだな…
(同じ老けかたしてるし)+1
-1
-
122. 匿名 2018/11/18(日) 18:24:05
1ヶ月半から2ヶ月に1回。
カラー、カット、トリートメントで12000円位。
+1
-0
-
123. 匿名 2018/11/18(日) 18:41:36
ショートヘアなら2ヶ月に1回、ロングなら3〜6ヶ月に1回
カラーはすぐにプリンになるから30超えたあたりで辞めた
今セミロングの前髪なしでセルフケアだけで何とか保ってる+1
-0
-
124. 匿名 2018/11/18(日) 19:26:09
えぇーみんなそんなに行かないんだねー❗️😱
私はロングだから水素トリートメントとか2、3週間に1回は行ってる❗️
美容院が好きなのかなあ。ヘアスタイル基本変えないから恐怖とか無いし、
ヘアケアに力を入れてる美容院レギュラーで4、5店あるので、頻繁に行って気まずいって事もない。+3
-0
-
125. 匿名 2018/11/18(日) 19:28:24
一月半に1回。
1回、カットとカラーとトリートメントで18000円。
時間ももったいないから、ペースとしては適当かなぁと思うけれど、私的には頑張ってお金をかけているんですが…
値段下げて頻回にいくのと、値段を下げずに定期的に通うのと、どちらが綺麗を保てるのでしょう?
+2
-0
-
126. 匿名 2018/11/18(日) 20:42:27
美容院は半年に一回ペース。
鎖骨下までの長さなので普段は巻いて結ぶから多少ボサボサでも気にならないし、前髪はセルフ。
美容院自体は苦じゃないし本当はもう少し短い間隔で行きたいけど、お気に入りのお店がネット予約出来ない所なので予約するのが億劫過ぎて…w+3
-0
-
127. 匿名 2018/11/18(日) 21:08:00
お金なくて4ヶ月に1回ぐらい千円カットにセルフカラー
本当は2ヶ月に1回ぐらいは美容院行きたいのに!+2
-0
-
128. 匿名 2018/11/18(日) 21:35:14
美容室って本当に苦手で行くの憂鬱。
でも職場に尻までのロングヘアの人が最近バッサリ切って、「腰以上伸びたら切りに行く、後ろで1本に縛れるぐらいの長さにしてもらう。それ以外で行かない」って言ってた。
美容室嫌いの気持ちはすごいわかるけど、不精すぎて汚いなぁと思ったから自分も定期的に行かなきゃ周りに汚いと思われそうだなと焦ってる。
+7
-0
-
129. 匿名 2018/11/18(日) 22:01:26
年に三回。
4ヶ月に一回のペース。
本当はもっと行きたい。月1でいきたい。
主婦+4
-0
-
130. 匿名 2018/11/18(日) 22:39:25
カラーはカラー専門店で1ヶ月半に1回。カットは2ヶ月に1回普通の美容院で。
昔はカラーもカットと一緒に普通の美容院でやってたけど、高いし、プリンが気になるからカラーの方が頻繁にやりたくなるので。カラーは2800円で出来て満足!+1
-0
-
131. 匿名 2018/11/20(火) 07:51:16
>>45
はーい!ここにいますよ、女坊主。
おしゃれ坊主にするためには、約2週に1回は美容院(床屋の免許も持っておられる)でカットしないといけないから、案外コスパ悪いんだけど、頭の形のお陰か、凄く似合ってるらしく(少なくともビミョーなショートよりは)それに何より楽すぎてw
新しい仕事が軌道に乗るまでは、坊主続けます。
何しろ、朝の寝癖直しの時間がない…。+3
-0
-
132. 匿名 2018/11/22(木) 13:37:20
ボブだけど、1ヶ月半に1回かな。ドライヤーの面倒さを考えると1日65円で髪がキープされるなら安い+2
-1
-
133. 匿名 2018/11/22(木) 13:48:27
美容院に行ったからといって必ずしも髪のまとまりが良くなるわけじゃなかったり、行った甲斐がなかったりすることが続いてる…+4
-0
-
134. 匿名 2018/11/22(木) 16:58:38
カラーリングもパーマもしてなくてストレートなので
半年から10ヶ月ほど行かないので、伸びたら行くって感じ
もう少し自分の髪にお金と手間をかけよう+4
-0
-
135. 匿名 2018/11/25(日) 10:46:09
バランスとか毛量、毛先の痛みとか月1で調整してもらった方がいいよ
本人は大丈夫なつもりでも周りから見たらボサボサ+2
-0
-
136. 匿名 2018/11/27(火) 20:03:18
おばさんになって中年太りしたせいか、ホットペッパーで口コミの良かった美容院(個人サロン)の若い男性美容師に凄い塩対応をされて以来、二カ月行ってない。以前通っていた美容院の自分語りの男性美容師も嫌だったけど、もう来るなオーラを出されるのも不愉快だったので、1000円カットにしようか迷ってる…😥+0
-0
-
137. 匿名 2018/12/04(火) 12:35:41
1年に1回かな……
カラーとカットで(๑•́ω•̀๑)・・・
ほんとはもっと髪を明るくしたい
ライトブラウン?明るい茶髪にしたい✨+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する