-
1. 匿名 2018/11/17(土) 20:01:43
ドンキホーテ。
そう言えば行ったことない。+57
-29
-
2. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:03
これは天国+18
-13
-
3. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:14
コストコ+222
-8
-
4. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:23
松屋+108
-8
-
5. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:28
いきなりステーキ
近所にあるんだけど1度は行きたいなと思いながら行ってない+298
-4
-
6. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:31
出典:www.tokyu-hands.co.jp
+20
-39
-
7. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:34
しまむら。なんでだか一度もない。行ってみたい。+79
-11
-
8. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:34
スカイツリー展望台+166
-3
-
9. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:53
吉野家
行く女性みるとあっ(察し)となる+9
-65
-
10. 匿名 2018/11/17(土) 20:02:57
近所の天下一品+67
-3
-
11. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:04
エステ+86
-5
-
12. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:27
ディズニー+18
-10
-
13. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:30
丸亀うどん+51
-9
-
14. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:32
スカイツリー
都内在住の人って意外と行かない気がする。+115
-2
-
15. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:32
1000円カット。+137
-4
-
16. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:33
札幌時計台+34
-3
-
17. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:34
チキンラーメン博物館
徒歩五分のところにあるけど行ったことない。
行こう行こうと思って行ってなかったんだけど、今行くと朝ドラブームに乗っかってる感じがするからちょっと行きにくい、、笑
そして中国人ばっかなのも行きにくい理由、、+67
-1
-
18. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:55
串カツ田中+60
-1
-
19. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:22
ヤマダ電機+7
-6
-
20. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:25
日高屋+32
-3
-
21. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:27
東京、渋谷区住みだけどお台場。
地方出身の子や親戚の方が行ってる。
だいたい何あるんや?って感じ。+15
-22
-
22. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:33
>>15 わかります!私も一度行きたいと思ってる。+4
-0
-
23. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:39
ハルカスと通天閣+41
-1
-
24. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:46
近所の市営ジム。
300円程度でトレーニング機器使えるんだから行けばいいのに寒くてダルくて行けずにいる。+71
-0
-
25. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:47
びっくりドンキー
全体が木で覆われて中が見えないし
なんか入りにくい+35
-6
-
26. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:47
ディズニーシー。
出来てから1回も行った事無い。+90
-1
-
27. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:49
いきなりステーキ
田舎だけど下火になってきたから撤退する前に行かなきゃとは思ってる+54
-0
-
28. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:08
すぐ近くにコストコがある
やはり会員になって行ったほうがいいかな?+21
-0
-
29. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:15
近くにないから違うかもだけどカインズホームに行ってみたい。+18
-3
-
30. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:17
あべのハルカス
近いのに全然行ったことない。+29
-0
-
31. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:27
スカイツリーの展望台です
家から見える場所にあるのに行ったことない+34
-0
-
32. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:33
近いのに港の見える丘公園+4
-0
-
33. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:36
練馬に住んでるけどとしまえん。しょぼくて行く気にならない+4
-15
-
34. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:36
ディズニーシー。
電車乗り換えなしで行けるけど、ないです。+18
-1
-
35. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:39
花屋。スーパーとかの生花コーナーしかない+3
-4
-
36. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:44
USJ
行きたいとは思ってるのに結局行かない+52
-3
-
37. 匿名 2018/11/17(土) 20:05:56
外国 パスポートも取ったけどテロとかを理由に避けてたら期限切れてそのまま+12
-5
-
38. 匿名 2018/11/17(土) 20:06:29
西松屋+7
-2
-
39. 匿名 2018/11/17(土) 20:06:30
小笠原諸島とか八丈島。東京住みだから二泊三日ですぐ行けるのに。+20
-1
-
40. 匿名 2018/11/17(土) 20:06:42
なか卯+27
-0
-
41. 匿名 2018/11/17(土) 20:06:58
旅行代理店
私には敷居が高くて入れないけどいつかオススメのプラン紹介してもらってひとり旅に行ってみたい。+8
-1
-
42. 匿名 2018/11/17(土) 20:07:21
餃子の王将
すぐ近くにあるけどまだ行ったことない+18
-4
-
43. 匿名 2018/11/17(土) 20:07:46
大戸屋 なんでか行ったことないあちこちあるのに。+35
-4
-
44. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:04
通天閣
地元の観光地って割りと行ってない事が多い+14
-2
-
45. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:06
びっくりドンキー!ガルちゃんでトピ立つ度に行きたいと思ってるけど、慣れてるガストの方に行ってしまうw+16
-2
-
46. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:33
はとバス乗ったことない。いつか乗りたい!+41
-0
-
47. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:39
IKEA。
10分電車に乗ればあるけどオープンした時は行きたい!って思ってたのに今は行きたいって思わないから結局行ってない。+15
-1
-
48. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:46
ワークマン+34
-2
-
49. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:47
IKEA、ニトリに行ってしまう+6
-2
-
50. 匿名 2018/11/17(土) 20:09:22
新宿御苑
来年は桜見に行こーっと+8
-0
-
51. 匿名 2018/11/17(土) 20:09:25
東京タワー
行った事ないうちにスカイツリーが出来た+7
-0
-
52. 匿名 2018/11/17(土) 20:09:41
スーパー銭湯+11
-2
-
53. 匿名 2018/11/17(土) 20:10:30
家の近所に温泉街があって
いくつも温泉があって観光客はもちろん地元の人も入れるんだけど
ぶっちゃけ一回も温泉入ったことない
地元の同級生たちも多分一回も入ったことない子多いと思う
なんでだろ
いつでも温泉入れる状況だと逆に入らないのかな
ほかの地域の温泉には行ったことあるしバンバン入ってるのに+6
-1
-
54. 匿名 2018/11/17(土) 20:10:31
世界遺産の釧路湿原でのカヌー体験!+1
-0
-
55. 匿名 2018/11/17(土) 20:10:43
スカイツリー、六本木ヒルズ、ヒカリエ、サンシャイン。
東京生まれ。都民です。+7
-0
-
56. 匿名 2018/11/17(土) 20:10:51
スカイツリーの展望台。
本当にすぐ近くに住んでるのに、一度も行ったことない。
ソラマチには一度だけ行ったけど。+8
-0
-
57. 匿名 2018/11/17(土) 20:11:29
パチンコ屋。どこにでもあるけど行きたくないので行かないですよね。+39
-0
-
58. 匿名 2018/11/17(土) 20:12:02
首里城
沖縄県民です。+7
-1
-
59. 匿名 2018/11/17(土) 20:12:02
自分の地元の観光地って結構行かないもんだよね+32
-0
-
60. 匿名 2018/11/17(土) 20:13:50
サブウェイ。
食べたことはある。+7
-2
-
61. 匿名 2018/11/17(土) 20:14:14
ドンキにたむろしてたギャルは
意外といいママになる。+1
-12
-
62. 匿名 2018/11/17(土) 20:15:02
スタバ
歩いて2~3分だけど行ったことない
車で15分のコメダへ行ってる+14
-0
-
63. 匿名 2018/11/17(土) 20:15:19
友達がやってる店。
行こう行こうと思いながら、なかなか行けてない。
向こうも口だけだと思ってるんだろうな。。
ごめん。+17
-0
-
64. 匿名 2018/11/17(土) 20:16:29
コストコ
年会費払ったのに一度も行かなかった+5
-1
-
65. 匿名 2018/11/17(土) 20:16:41
東京スカイツリー+4
-0
-
66. 匿名 2018/11/17(土) 20:17:13
風俗+6
-0
-
67. 匿名 2018/11/17(土) 20:17:28
IKEAとコストコ+3
-0
-
68. 匿名 2018/11/17(土) 20:17:49
近くに猫カフェあるのに行ったことがない
+6
-1
-
69. 匿名 2018/11/17(土) 20:18:05
清澄白河のブルーボトルコーヒー
実家方の墓所がすぐ近くにあって寄りたいなと思うんだけど、馴染みのある甘味処目指してしまう
コーヒーより散歩してからのあんみつの方が魅力的なもので+7
-0
-
70. 匿名 2018/11/17(土) 20:19:49
>>33
いいじゃない豊島園!大好きよ。+7
-1
-
71. 匿名 2018/11/17(土) 20:19:54
鳥貴族🐤+19
-1
-
72. 匿名 2018/11/17(土) 20:24:40
コインランドリー+12
-1
-
73. 匿名 2018/11/17(土) 20:28:20
ラッシュ。
肌に合うクリームを頂いたことがあって、買いに行きたいけど入り口からして臭くて…+34
-0
-
74. 匿名 2018/11/17(土) 20:28:24
スタバ+5
-1
-
75. 匿名 2018/11/17(土) 20:30:24
びっくりドンキー。
近所にあるけど行った事ない、行かないと決めてる訳でもないんだけど独り暮らしだし、ハンバーグレストランって書いてるからファミリー向けな気がして。+10
-0
-
76. 匿名 2018/11/17(土) 20:32:13
ディズニーシー
地元なんだけど行ったことない。+6
-0
-
77. 匿名 2018/11/17(土) 20:34:06
東大の本郷キャンパス
学会であちこちの大学に行ったけど、東大は駒場はあるけど本郷は無い+5
-0
-
78. 匿名 2018/11/17(土) 20:35:16
イオンモール
郊外にあるから車がないと行けない
+4
-2
-
79. 匿名 2018/11/17(土) 20:35:24
彼岸+0
-1
-
80. 匿名 2018/11/17(土) 20:35:31
リンガーハット
イオンモール+0
-2
-
81. 匿名 2018/11/17(土) 20:35:51
びっくりドンキー+3
-1
-
82. 匿名 2018/11/17(土) 20:36:18
都民だけど有名な観光スポットほとんど行ったことない。
東京タワーは子供の頃に行ったけど、高所恐怖症だから泣きそうだった。+3
-0
-
83. 匿名 2018/11/17(土) 20:36:45
コメダ
通勤途中にあるけどなんとなく+4
-1
-
84. 匿名 2018/11/17(土) 20:37:18
アンパンマンミュージアム
空いてるときに行こうと思ってたら子供が大きくなってしまった。+10
-0
-
85. 匿名 2018/11/17(土) 20:37:19
東京タワー+3
-0
-
86. 匿名 2018/11/17(土) 20:37:29
コメダ珈琲+6
-2
-
87. 匿名 2018/11/17(土) 20:38:33
浅草+2
-0
-
88. 匿名 2018/11/17(土) 20:39:54
>>59
ほかの地域から赴任してきた職場の人に
観光地のこといろいろ質問されるけど答えられない+3
-0
-
89. 匿名 2018/11/17(土) 20:42:47
エッグスンシングス
歩いて5分くらいであるし、一回食べてみたいけど特に行きたいと思わなくてまだ行けてない。+8
-0
-
90. 匿名 2018/11/17(土) 20:42:47
花火の音も聞こえる距離なのにディズニーランドは行った事ない
+1
-1
-
91. 匿名 2018/11/17(土) 20:43:18
道路を挟んでお向かいに回らないお寿司屋さんがあるんだけど、一度も行ったことない…
いつも海鮮三崎港で妥協してるよ+3
-0
-
92. 匿名 2018/11/17(土) 20:43:58
有名な作家の出身地なので観光ガイドに生家など載っているが
訪ねた事はない。
記念館は市報に無料入場券が付いていた時に行った。+1
-0
-
93. 匿名 2018/11/17(土) 20:46:55
都内在住なのにスカイツリー行ったことない+5
-0
-
94. 匿名 2018/11/17(土) 20:48:37
地元の花火大会+3
-1
-
95. 匿名 2018/11/17(土) 20:48:40
IKEA
自宅から徒歩7分の通勤途中にある。+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/17(土) 20:48:55
アウトレット+3
-1
-
97. 匿名 2018/11/17(土) 20:49:17
隣の家の中+5
-0
-
98. 匿名 2018/11/17(土) 20:49:27
鳥貴族
すぐ近くにあるけど行ったことない
+7
-0
-
99. 匿名 2018/11/17(土) 20:52:23
スタバとサーティワン。コミュ障だし注文の仕方もわかんないし結局いつもスーパーでコーヒーとハーゲンダッツ買って帰ってる。+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/17(土) 20:54:24
家から徒歩5分のパチンコ屋+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/17(土) 20:56:02
パチンコ屋さん+3
-1
-
102. 匿名 2018/11/17(土) 20:58:51
大阪
修学旅行が関西じゃなかったので。
来年こそ行ってみたい。+0
-0
-
103. 匿名 2018/11/17(土) 21:03:32
道後温泉+1
-0
-
104. 匿名 2018/11/17(土) 21:19:10
草津温泉。県内だけど遠いんだよね。+0
-0
-
105. 匿名 2018/11/17(土) 21:20:03
東京タワー
東京生まれの東京育ちで結婚後も東京に住んで49年、行ったことない
電車で25分くらい+0
-0
-
106. 匿名 2018/11/17(土) 21:23:51
京都タワーから歩いて5分のところに住んでるけど、登ったことない。
ロウソクの形で外から見る方がいい感じだからかな?料金かかるとまたいつか、、って思っていつも行かない。+0
-0
-
107. 匿名 2018/11/17(土) 21:24:38
通天閣。低いし、、。+0
-0
-
108. 匿名 2018/11/17(土) 21:28:07
フレッシュネスバーガー
一時騒がれてたような気がするし、今でも見かけるけど行ったことない。年取ってハンバーガーを食べようとおもわなくなったからだろうか?、+5
-0
-
109. 匿名 2018/11/17(土) 21:32:52
業務用スーパー+4
-1
-
110. 匿名 2018/11/17(土) 21:33:57
お台場。東京の僻地だよね、遠すぎる。+1
-2
-
111. 匿名 2018/11/17(土) 21:35:27
スタバ
だけじゃなくコーヒー店はどこも行ったことない
そもそもお茶するためにわざわざ店に行かないし食事もするならファミレスかファーストフード店に入るから行く機会がない
家のすぐそばにスタバがあるけど用がない+1
-1
-
112. 匿名 2018/11/17(土) 21:40:59
男子便所:高速のSAで女子用が長蛇の列でも、みっともないおばさんの真似はしたくない+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/17(土) 21:45:56
匠・大塚+2
-0
-
114. 匿名 2018/11/17(土) 21:51:00
あべのハルカス
+0
-0
-
115. 匿名 2018/11/17(土) 21:51:05
パチンコ+0
-1
-
116. 匿名 2018/11/17(土) 21:55:21
シックスセンス
パンケーキ流行ってる時に行きたかったけど、並んでるの見ると、何十分も待てないと思ってそのまま行ってません。+0
-0
-
117. 匿名 2018/11/17(土) 21:56:09
代官山
通り道で通るけど寄らない。+0
-0
-
118. 匿名 2018/11/17(土) 21:57:51
>>14
ソラマチはたまに買い物行くけどスカイツリー本体には登ったことないや。+0
-0
-
119. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:28
>>21
子どもが遊ぶ施設がいくつもあるし、買い物もしやすいから都内在住でも行ってる人は多いけどな+0
-0
-
120. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:54
黄泉の国+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/17(土) 22:18:50
>>116
シックスセンス?エッグスシングスではなくて?+5
-0
-
122. 匿名 2018/11/17(土) 22:19:11
吉野家+1
-1
-
123. 匿名 2018/11/17(土) 22:19:16
図書館
徒歩10分。借りても読む時間ない+0
-1
-
124. 匿名 2018/11/17(土) 22:33:32
東京スカイツリーの展望台です。+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/17(土) 22:36:20
東京ドイツ村
+3
-0
-
126. 匿名 2018/11/17(土) 23:13:57
町田リス園
行ってみたいけど微妙に遠い+3
-0
-
127. 匿名 2018/11/17(土) 23:46:32
ロボットレストラン+2
-0
-
128. 匿名 2018/11/17(土) 23:56:35
東京産まれ育ちだけど東京タワーとスカイツリーは行ったことない。
スカイツリーなんか建築中からずっと毎日家から見てる+0
-0
-
129. 匿名 2018/11/18(日) 00:25:06
神戸ポートタワー
赤いのが見えるし近くには行くけど、登らない。
小学校の遠足の子供が行くのか?+2
-0
-
130. 匿名 2018/11/18(日) 00:42:42
ディズニーシー。
近すぎて、いつでも行ける感が強く結局一度も行ってない。+0
-0
-
131. 匿名 2018/11/18(日) 02:33:20
>>77
胃腸の高揚はピカイチよ!+0
-0
-
132. 匿名 2018/11/18(日) 02:36:22
>>99
スタバは、これだけ言ってる
「(本日のコーヒーを指さして)ホット、トール、マグで」
+0
-0
-
133. 匿名 2018/11/18(日) 03:25:19
レゴランド
いくら近くてもあそこは子供がいる家族以外行きにくいし、そもそも興味もない。+0
-0
-
134. 匿名 2018/11/18(日) 03:31:15
鳥貴族
いきなりステーキ ペッパーランチ系列 高いけど美味しいのかな?
びっくりドンキー一度は行ってみた方がいいかも
お台場は遠いからか海底トンネル通る所為か、都内なのに電車代高くて驚く
+0
-0
-
135. 匿名 2018/11/18(日) 05:17:11
隣の駅や沿線のいくつもの駅。近いのに降りたことがない。たいして見るものがなくても一度ぶらりと降りてみようかな。+0
-0
-
136. 匿名 2018/11/18(日) 06:36:05
お台場、近いけど用がないので行かない。+0
-0
-
137. 匿名 2018/11/18(日) 07:59:04
ラーメン二郎。近所にあっていつもすごい並んでるから美味しいんだろうけど、行った事ない。+0
-0
-
138. 匿名 2018/11/18(日) 08:40:23
業務用食材の大型専門店?のMETRO
一般の人は入れないから、行ったことがないです。
+0
-0
-
139. 匿名 2018/11/18(日) 09:39:26
吉野家。
すき家、松屋、なか卯は行ったことある。+0
-0
-
140. 匿名 2018/11/18(日) 11:23:16
金閣寺
家から徒歩5分の所にあるから行きたいけど
外国人観光客一杯で怖くて行けない
東京オリンピックが終わったらホントに観光
バブルはじけて欲しい+0
-0
-
141. 匿名 2018/11/18(日) 11:27:56
東京タワーとスカイツリー
東京郊外在住だから、行こうと思えば行けるけど32年間生きてるけど行ったことがない
首都高を走ってる時に見えるから満足してるw+0
-0
-
142. 匿名 2018/11/18(日) 12:08:01
CoCo壱
前はよく通るけど行ったことはない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する