-
1. 匿名 2018/11/17(土) 17:09:01
好きな人が出来たらSNS探したりしますか?
主25歳 独身 看護士
好きな人37歳 独身 介護士 です。
2年前にド田舎に転勤で引越し
近所に住む男性が気になってます。
ド田舎なんで何かとイベントで顔合わせ話す事が多いです。
二人で会った事はなく、彼の事を知りたくてSNSで検索しました。
そしたらフォローしてるのが若いアイドルの研究生56人、メジャーなアイドル(はしかん、さっしー)20人でした。
ちょっとひきました…
完全に自滅ですけど調べた事を後悔しました。
みなさんはそんな経験ありますか?+95
-8
-
2. 匿名 2018/11/17(土) 17:09:32
しなーい
知らない方が幸せだと思う+78
-2
-
3. 匿名 2018/11/17(土) 17:09:52
あとで知るよりよかったじゃん。
時間むだにしなくて。+147
-1
-
4. 匿名 2018/11/17(土) 17:09:53
その人は地雷臭しかしない+69
-3
-
5. 匿名 2018/11/17(土) 17:10:06
彼氏とかじゃなくて好きな人?
主ちょった怖いよ
勝手に調べ上げてさ…+22
-42
-
6. 匿名 2018/11/17(土) 17:10:13
工藤静香のインスタ毎日チェックしてます…+6
-5
-
7. 匿名 2018/11/17(土) 17:10:21
ある。たまにフォローとかいいね間違えて押しかけて焦る+99
-0
-
8. 匿名 2018/11/17(土) 17:10:26
主ネトストじゃんw+13
-20
-
9. 匿名 2018/11/17(土) 17:10:29
偽名で登録したSNSでクラスの人間の動向をチェックしてる。+15
-1
-
10. 匿名 2018/11/17(土) 17:10:40
しないです
探そうと思えば出てくると思うけど
知らない方がいいこともある+7
-2
-
11. 匿名 2018/11/17(土) 17:11:13
こわっ。ストーカーじゃん。+12
-31
-
12. 匿名 2018/11/17(土) 17:11:44
好きな人のSNSの探し方が分からないから見たことない
主さんみたいに、ちゃんと探せる人凄いよね+63
-0
-
13. 匿名 2018/11/17(土) 17:11:47
気持ち悪い。主が。+10
-25
-
14. 匿名 2018/11/17(土) 17:12:52
勝手にSNSを調べられてドン引きされても困ると思う笑+19
-10
-
15. 匿名 2018/11/17(土) 17:13:02
>>6
好きなの?w+1
-0
-
16. 匿名 2018/11/17(土) 17:13:10
しないよー
見ていい事なんてひとつもない!
1番はSNSやらない男性。+94
-3
-
17. 匿名 2018/11/17(土) 17:14:09
彼氏のはしてる。
常にいいねする女の子がほんとウザきもい!
私と付き合ってるの知ってるのに、彼氏が画像アップしてすぐいいねしたりと彼氏の動向を常にはってるネットパトローラー女。+50
-16
-
18. 匿名 2018/11/17(土) 17:15:08
主です。
これってストーカーなんですか?、
自覚全くなかったです。
Twitterで本名で検索したら出てきました。
趣味とかわかれば、そこを共通点にお近付きになれると思って調べたんですけど、ダメな事だったんですね。。。+12
-28
-
19. 匿名 2018/11/17(土) 17:15:10
メチャメチャする
でもネット上でも変な人じゃないので出来ているんだと思う+39
-3
-
20. 匿名 2018/11/17(土) 17:15:11
>>17
ネットパトローラーってブーメランじゃんww+38
-0
-
21. 匿名 2018/11/17(土) 17:16:00
>>18
マジレスすると相手がそれを知って通報したら署までお呼び出しくらう可能性あるよ+9
-26
-
22. 匿名 2018/11/17(土) 17:16:14
探られたら困る事をしている人が
「しない」「怖い」「ストーカー」と言って予防線を張るトピ+70
-4
-
23. 匿名 2018/11/17(土) 17:16:22
番号とか知ってれば自然とリストに出てくるからフォローせず見てた事はありましたよ。
フォローする勇気はないけど鍵も付いてないし見ちゃおって思って(笑)
結局はあちらからフォローしてくれたけど、私からしたらSNSを勝手に見るって別に悪いことでは無いと思います。
っていうかSNSって見られるものだし、誰に見られてるのか分からなくて嫌なら鍵付けろよと思います。+77
-1
-
24. 匿名 2018/11/17(土) 17:16:51
>>21
通報しました
嘘は良くない+31
-2
-
25. 匿名 2018/11/17(土) 17:17:22
職場の学生バイト(事務会話以外したことない、もちろんお互いフォローしてない)が私のインスタのストーリーに足跡つけてきたことがある
しかもその人がバイト辞めた後
いつのまにどうやって見つけたんだ、そして何の用だ+8
-0
-
26. 匿名 2018/11/17(土) 17:17:24
SNSって盗み見してると、おすすめとかに出てきて見てるの分かっちゃうからね。相手も多分ドン引きしてるよ。+1
-22
-
27. 匿名 2018/11/17(土) 17:19:37
え、普通に検索する
本名だしてやってるなら見られてもいいってことでしょ
主さんは時間無駄にしなくてよかったと思うよ+89
-2
-
28. 匿名 2018/11/17(土) 17:20:30
>>21
バカ?笑+13
-1
-
29. 匿名 2018/11/17(土) 17:20:51
ここに居る叔母様たちに教えてあげたい。
主の行動は今時珍しくないということを。
今時の若い子には本当多いよ。
相手の名前知ってたりSNSを調べるきっかけがあればすぐ捜査開始。
相手の情報を見るのに一番手っ取り早いからね。
+79
-1
-
30. 匿名 2018/11/17(土) 17:21:02
普通に昔の同級生探して検索したりするけど、
それとどう違うの?
好きな人だとストーカー扱い?+50
-0
-
31. 匿名 2018/11/17(土) 17:21:06
出典:jobbank.co.jp
+9
-0
-
32. 匿名 2018/11/17(土) 17:21:47
彼氏のフルネームで調べたら、元カノとのイチャイチャ写真出てきた。フルネームで、呟く元カノにも引いたが、写真にも引いた。ツイッターに通報して、消した。+2
-10
-
33. 匿名 2018/11/17(土) 17:22:19
>>21
本名で登録してて鍵つけてないのに「SNSチェックされて」で通報って出来るの?
+56
-0
-
34. 匿名 2018/11/17(土) 17:22:35
好きなら気になるからする
+18
-0
-
35. 匿名 2018/11/17(土) 17:23:40
主さんストーカーじゃないと思う。
電話番号登録してて連絡先の同期してたら、「お友達かも?」みたいなところに表示されることもあるし。
facebookなんて本名で登録する決まりなんだし、やってるってことは調べられても仕方ないと思う。
あと、その男性はやめたほうがいいと思う!+47
-0
-
36. 匿名 2018/11/17(土) 17:23:47
ストーカーじゃないっしょ
調べたかったら調べたらいい
がんばりや+20
-0
-
37. 匿名 2018/11/17(土) 17:24:08
全体公開で職場や学校や趣味、彼氏彼女、家族を自ら発信してるのに『ネットストーカーされてて怖い』とか言うの聞くと、なぜ鍵をかけない?お前は馬鹿か?て思う。+63
-0
-
38. 匿名 2018/11/17(土) 17:24:51
Twitterでフォローしてるのが、ナンパ師達やAV女優だった。
知り合った時、むこうに声をかけられたから、ナンパ師を研究してモテようとしてて怖くてキモくて切った。+18
-0
-
39. 匿名 2018/11/17(土) 17:28:04
ねっとすとーかー+0
-13
-
40. 匿名 2018/11/17(土) 17:28:43
彼のツイッター数年前の分まで遡ってこっそり読んだけど
普通の人で安心できたよ笑+28
-0
-
41. 匿名 2018/11/17(土) 17:28:46
Facebookなんてその為のSNSでは?+23
-0
-
42. 匿名 2018/11/17(土) 17:30:53
>>18
全然ダメじゃないでしょ
迷惑かけてるわけじゃないしSNSって不特定多数に見られるの前提だから+32
-0
-
43. 匿名 2018/11/17(土) 17:31:24
主さん、別にストーカーではないと思うよ。
SNSなんて世界に向けて発信してるわけでしょ?
ただ見ただけなんだから。
嫌がらせコメントとか、脅迫とかしたわけでもあるまいし。+28
-0
-
44. 匿名 2018/11/17(土) 17:32:15
ここで肯定してる人男に同じ事やられたら絶対気持悪いって言うよね+10
-7
-
45. 匿名 2018/11/17(土) 17:32:36
普通に調べるでしょ。
友達が調べたら、まさかの婚約中の男だったって事あるよー。
調べてなにが悪い。
交流関係とか見て、怪しくないか調べるし
SNSで、馬鹿みたいに発信してたり
どういう繋がり?て思うような女の子と
何百人も繋がってたら警戒する。
名前検索して、何も出てこない人が
一番安心するわ。+55
-1
-
46. 匿名 2018/11/17(土) 17:33:54
調べたことなかったけど、みんなのコメントみてると調べた方がいいかもと思えてきた…。
フォローしてるのがアイドルとかAV女優とかキツすぎる。+18
-0
-
47. 匿名 2018/11/17(土) 17:34:23
本名で公開してるんだから、
知り合いに見つけてもらうの前提でやってるSNSでしょ
探したり見たりって普通にやる+24
-1
-
48. 匿名 2018/11/17(土) 17:34:26
気持ち的になんか申し訳なくなるからしない+3
-4
-
49. 匿名 2018/11/17(土) 17:34:33
探してみたけどSNS一個もやってないらしい。無駄に彼の友人とか仕事仲間とかばかり続々と見つけてしまった。+8
-2
-
50. 匿名 2018/11/17(土) 17:35:00
興信所使うよりはかわいいもんでしょ
SNSでおかしな人ってわかってリスク回避場合もあるんだから何がいけないのかわかりませんな+20
-0
-
51. 匿名 2018/11/17(土) 17:35:41
>>44
なんで?別にいいけど。
SNSってむしろやってる?って聞くし。+14
-0
-
52. 匿名 2018/11/17(土) 17:36:33
主はネットストーカーじゃ無いと思う。
自分で、個人情報晒してる人が悪いよ。+22
-0
-
53. 匿名 2018/11/17(土) 17:36:54
これは個人的な感覚かもしれないけど、
出来ればSNS系一切やってない男性が好き+36
-2
-
54. 匿名 2018/11/17(土) 17:37:10
SNSで全然出てこない人だとなんか安心というかチャラチャラしてなんだなーって思う+12
-1
-
55. 匿名 2018/11/17(土) 17:37:10
やるよ〜
フェイスブックは見つけやすいし
今の彼氏と付き合う前に検索したけど、やってなかった
ツイッターとかインスタで、本名じゃないのに見つけてきたら、ヤバイ奴だと思われそうだけど、フェイスブックくらいじゃあ何とも思わない+8
-0
-
56. 匿名 2018/11/17(土) 17:37:42
SNSを匿名でこそこそやってる人と
知り合いを増やすためにオープンにやってる人とでは
認識の差がありそうw+14
-0
-
57. 匿名 2018/11/17(土) 17:37:52
Twitterしか主にしてないから分からないんだけど、どこまでして探すの?
あんまり念入りに探されると怖い⋯+4
-0
-
58. 匿名 2018/11/17(土) 17:38:18
Yahoo!知恵袋のアカウントまで見つけてしまったわw+8
-3
-
59. 匿名 2018/11/17(土) 17:41:33
ふつうに検索するでしょ
今はそういう世の中になったんだよ
+14
-1
-
60. 匿名 2018/11/17(土) 17:41:39
>>58
わたしも、友達何してんのかなーて調べてたら
友達ぽいの見つけたことあるよw
てか、内容が絶対友達w
会社名出してたしw
+5
-0
-
61. 匿名 2018/11/17(土) 17:42:01
いつかの彼氏のやつはしてた
元カノとの写真とかでてきて勝手に自爆してた+11
-0
-
62. 匿名 2018/11/17(土) 17:43:44
旦那に結婚を機会に、インスタとかfacebookをやめてもらった。そしたら、普段旦那は更新してないのに、次の日くらいに同期の女の子がインスタやめたの気付いたらしくて、めっちゃキモいって思ったわ。
故意に、見ようとしないと普通気付かないでしょw
だからね、SNSとかやるもんじゃないのよ。+4
-8
-
63. 匿名 2018/11/17(土) 17:45:11
>>62
束縛激しいな+14
-1
-
64. 匿名 2018/11/17(土) 17:46:54
>>63
浮気されたから、、、笑+8
-1
-
65. 匿名 2018/11/17(土) 17:47:23
でも今って仲間内でチャットとかダイレクトメッセージ使う以外にわざわざつぶやきアップする人かなり減った気がする
+2
-1
-
66. 匿名 2018/11/17(土) 17:47:29
検索して見るだけでストーカーとか言ってたら
facebookの意味ないじゃん
+23
-0
-
67. 匿名 2018/11/17(土) 17:48:06
でもさ田舎で出会いがなく彼女もいなければフォローするくらい良くない?真面目に働いてるんでしょう?勝手に調べられて勝手に幻滅されて可哀想+9
-3
-
68. 匿名 2018/11/17(土) 17:49:44
>>1
クラブや合コンやヤリサーのような大学のサークルのメンバーをフォローしてる男より、アイドルフォローしてるのは、まだ可愛いと思う。+22
-0
-
69. 匿名 2018/11/17(土) 17:52:12
>>68
50歩100歩だ
普通の男がいい+6
-1
-
70. 匿名 2018/11/17(土) 17:53:22
ココ見て思った
SNS全部やめて良かった!
調べられたくないし、知りたくもない!
ガルちゃんのみでオケ!+15
-2
-
71. 匿名 2018/11/17(土) 17:55:35
お天気お姉さんみたいな手軽にいけそうな奴らを
フォローしてるよりは、女優さんフォローして欲しい…+4
-2
-
72. 匿名 2018/11/17(土) 18:00:18
知らない方がいいこともあるのは
もう結婚しちゃった場合だよね
付き合う前なら知っておいてよかった
ってことも多い気がする+12
-0
-
73. 匿名 2018/11/17(土) 18:06:25
普通に検索するだけならいいと思う
頻繁にチェックするのはストーカー予備軍+2
-4
-
74. 匿名 2018/11/17(土) 18:27:34
ごめん…12歳年上で介護士ってのが気になる。
主さんより稼げないし離職率高い、しかも歳離れているから将来介護もあるかも。主さんはまだ若いし看護士としても稼げるだろうからもう少しスペック高い人の方が良くない?勿体ない気がするよ。+10
-6
-
75. 匿名 2018/11/17(土) 18:39:33
>>17
あー、いるいる。
大体自分のことちょっと可愛いと思ってるヤリマン。+2
-2
-
76. 匿名 2018/11/17(土) 18:43:57
SNSみた方が相手の本質がわかるから失敗しにくいってメンタリストがいってた。+13
-0
-
77. 匿名 2018/11/17(土) 19:03:44
主です!
コメント色々とありがとうございます。
SNSチェックは賛否両論ですね。
全く悪気なかったけど、やられる側からすれば恐いと感じさせてしまう可能性がある事に気づけてよかったです。
ストーカーと呼ばれるような頻繁にチェックしたりするつもりは全くありません。
変な人じゃないか知る為にも、相手が公開している物を常識の範囲で見るくらいなら今の時代してもいいのかな?と思いました!
フォロー、フォロワーに一般人は1人もいなくて、全部アイドルだったんで趣味アカなのかもしれないですね。
アイドルオタクなのは意外で驚きましたが、悪い事してる訳では無いので、もう少し積極的に話して、その人のことを知っていけるよう頑張ります。+19
-1
-
78. 匿名 2018/11/17(土) 19:09:02
主さんのお相手はアイドルファンそのものより、
それを恥ずかしげもなく公開している感覚がちょっと引くよね…+7
-2
-
79. 匿名 2018/11/17(土) 19:09:24
彼が何かしら投稿すると必ずコメントする女にモヤモヤ。
◯◯さんが◻︎◻︎さんと一緒に居ますで一緒に写ってる女にイライラ。
料理の写真に写り込むマニキュアを塗った手に2人きりじゃないよね!?この食べ物量なら複数人居るよね!?とハラハラ。
やはり付き合ってる人がいて2:2男女ペアでイベントに参加してる写真がシェアされてて撃沈した。+8
-0
-
80. 匿名 2018/11/17(土) 19:09:50
>>74
アドバイスありがとうございます!
介護士は低スペックですかね…
お母さんが怪我をしてそれでUターンで帰ってきて介護士の資格を取ったと聞きました。
お母さんは元気なんですけど
お母さんを大事にしてる所に好感を持ってしまいました。+10
-4
-
81. 匿名 2018/11/17(土) 19:14:44
まこさまはKKのSNS調べなかったのかな?+10
-1
-
82. 匿名 2018/11/17(土) 19:20:00
言い寄ってきた人を好きになってしまったんですが、言動にあやしいところがあり、SNSチェックしたら彼女がいました。
あやうく浮気相手になるところでした。
無駄な時間使わなくて済みそうでよかったかなぁ。+12
-0
-
83. 匿名 2018/11/17(土) 19:21:56
アイドルオタクはちょっと引くなあ…+2
-1
-
84. 匿名 2018/11/17(土) 19:30:49
FBしてるかなー?と思って
好きな人(バツイチ)の名前検索したら
元嫁との前撮り写真が
出てきた、、、
別れているとはいえ
なんかめっちゃ落ち込んだ。。。
ネットって怖い、、、+13
-0
-
85. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:38
男で乃木坂の推しメンの名前入りタオル持ってる写真アップしてるのはキツい。+5
-0
-
86. 匿名 2018/11/17(土) 20:17:29
していたらどんどん痛いヤツだと分かって冷めてしまいました・・・。
見て逆に良かったのかもと思います(^▽^;)+6
-0
-
87. 匿名 2018/11/17(土) 20:19:52
1度位はいいと思う
それ以降は見ない方がいいかな+2
-4
-
88. 匿名 2018/11/17(土) 20:26:29
不倫相手の嫁のインスタチェックをやめられねぇ+10
-1
-
89. 匿名 2018/11/17(土) 20:47:45
何度もデートして探り探りするよりはSNS1つでほぼ全てが分かるから便利+11
-0
-
90. 匿名 2018/11/17(土) 20:50:34
彼氏のTwitterみたら元カノを未だにフォローしててかなり落ち込んだ
元カノと繋がってるって知ってもう見ないようになったわ
結局彼氏とかのsnsは見ない方がいいんだよね、+7
-1
-
91. 匿名 2018/11/17(土) 21:00:55
Twitterとか2つ3つ使い分けてる人いるからさ。
本名で検索して出てきたのはその人の中では一番普通のやつだと思うよ。趣アカとか悪口用とか使い分けてる人いるもん。
37歳でアイドルオタクって??
どうなのかな??+4
-1
-
92. 匿名 2018/11/17(土) 21:18:12
Facebook、ヤフーで実名検索する。+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/17(土) 21:52:16
見ちゃう!旦那の元カノのSNSまで探し出して見ちゃう。+2
-2
-
94. 匿名 2018/11/17(土) 22:00:52
そらここ最近のKPOPのarmyとやらの話見たら、ちょっと調べよかな…とは思ったわ
そもそも私ごときが調べて簡単に見つかるような状態でSNSやってたら、その時点で引きそうだけど+0
-0
-
95. 匿名 2018/11/17(土) 23:06:56
>>22
スマホを見られたら「自分はしない」「プライバシーだから」「怖い」「ストーカー」「浮気をしている者がやる行為」という予防線を張る事も有名だよねおそらく見られたら困る事をやっているから彼氏や旦那にも見せれないんだろうね+2
-2
-
96. 匿名 2018/11/17(土) 23:08:23
>>91
でもねTwitterでも裏垢簡単に特定できるアプリあるから一緒じゃない?+0
-0
-
97. 匿名 2018/11/17(土) 23:09:57
>>88
それとうらLINE使って不倫相手のLINEトークを見るのもねー自分以外に誰とどんなメールしてるのか毎にチェック+0
-2
-
98. 匿名 2018/11/17(土) 23:38:54
SNSやってない人だから見れないけど、ラインのタイムラインが見えるだけで嫌。プロフ変更したときのタイムラインにキャバ嬢みたいなケバい女の子がスタンプしてて、すごく気になる。他に誰もスタンプしてないから余計に。見たくない。+0
-0
-
99. 匿名 2018/11/17(土) 23:44:46
主、本当にナース?
看護士じゃなくて看護師だよ。
本職の人が間違えるとは思えないけど+1
-2
-
100. 匿名 2018/11/18(日) 10:18:11
スマホ覗き見するのとはわけが違うでしょ
SNSはそもそも自分で公開してること
スマホは完全にプライベート+2
-1
-
101. 匿名 2018/11/18(日) 20:18:33
やっぱりSNSやらない男が1番いいよこれマジ+2
-0
-
102. 匿名 2018/11/18(日) 20:24:11
程度による
知り合いに彼氏の元カノの垢見つけて鍵だったから偽垢作ってまでして見てて怖かった
私だったら鍵ならそのままそっとしておく……+0
-0
-
103. 匿名 2018/11/19(月) 18:28:13
>>59
ね、LINEでも友達にならなくても内容を閲覧できる時代なのにね+0
-0
-
104. 匿名 2018/11/19(月) 23:55:10
主さんと同じように、まだあったことの無いアプリで知り合った男性のSNSを検索したら本垢と裏垢まで見つけてしまいました。
・本垢でもエロ漫画家や声優さんを沢山フォローしている
・裏垢は2500近くのアカウントをフォローしていて、そのうちの大半がエロ漫画家や声優さん、アニメ系のアカウント
・裏垢でガイジは死ねなどとつぶやいている
インスタ、ラインや電話で話す分には気が合い(山登りなどが好きでアウトドア)言葉遣いも丁寧で爽やかな感じがしたのでショックでした。
みなさんだったらどうしますか??
フェードアウトする→−
フェードアウトしない→++2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する