-
1. 匿名 2018/11/15(木) 20:14:26
今年は地震、台風色々ありました
明日からは冷え込むそうです
みなさま、どないですか?+136
-2
-
2. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:12
待ってました〜!
いや〜冷えて来たなあ。+78
-3
-
3. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:12
手ぇ乾燥して痛いわ
みんなちゃんとハンドクリーム塗りや+132
-2
-
4. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:34
枚方市民です!+89
-1
-
5. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:46
風邪ひいた、参ったわ😷+28
-1
-
6. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:56
出典:static.curazy.com
+45
-56
-
7. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:57
出身じゃないけど在住でもいい?+172
-2
-
8. 匿名 2018/11/15(木) 20:15:59
急にめっちゃ寒なったよな〜+80
-4
-
9. 匿名 2018/11/15(木) 20:16:14
台風の被害みんなどう?ブルシートがかかった家がまだいっぱいあるみたいで心配やわ+189
-1
-
10. 匿名 2018/11/15(木) 20:16:54
+52
-4
-
11. 匿名 2018/11/15(木) 20:17:04
+83
-5
-
12. 匿名 2018/11/15(木) 20:17:05
>>6
ちょっw後ろわたしやん!+37
-2
-
13. 匿名 2018/11/15(木) 20:17:14
>>6
何で玉出で写真撮ってんねん!!+104
-1
-
14. 匿名 2018/11/15(木) 20:17:45
年明けから大阪府民になります。よろしくお願いしますm(_ _)m+209
-2
-
15. 匿名 2018/11/15(木) 20:18:12
>>6
ヒョウ柄色違いもってるわww+9
-2
-
16. 匿名 2018/11/15(木) 20:18:21
この間大阪城行って来たよー
結構紅葉してて綺麗かった+64
-3
-
17. 匿名 2018/11/15(木) 20:18:26
大阪モノレール乗ってたら見えるけど、豊中はまだまだブルーシート載ってる屋根あるわ+119
-2
-
18. 匿名 2018/11/15(木) 20:18:33
スパワールドってどんなん?1人で行って楽しめる?+55
-3
-
19. 匿名 2018/11/15(木) 20:19:22
>>11
中条あやみちゃん!阿倍野出身なんだね!
誕生日が一緒です!+116
-2
-
20. 匿名 2018/11/15(木) 20:19:58
>>18
中韓でいっぱいやった+21
-0
-
21. 匿名 2018/11/15(木) 20:20:22
この先大阪府が大阪都になる日って来るん?+2
-29
-
22. 匿名 2018/11/15(木) 20:20:25
>>18
温泉は広い!!
色んなお風呂があるから一人でも楽しめるとは思う。+21
-0
-
23. 匿名 2018/11/15(木) 20:20:44
今年はヒョウ柄が流行りってホンマ?+8
-1
-
24. 匿名 2018/11/15(木) 20:21:29
大阪バカにしないで❗+91
-4
-
25. 匿名 2018/11/15(木) 20:21:33
>>18
今は外国人だらけや+46
-0
-
26. 匿名 2018/11/15(木) 20:21:49
最近、鼻づまりで寝づらいねん…+51
-0
-
27. 匿名 2018/11/15(木) 20:22:24
温泉浸かりたいわー
みんなよく行く温泉ある?+25
-0
-
28. 匿名 2018/11/15(木) 20:22:30
新今宮駅周辺に流れる不穏な空気+90
-2
-
29. 匿名 2018/11/15(木) 20:22:34
この前、動物園行ったらまさかの休みやった…+18
-0
-
30. 匿名 2018/11/15(木) 20:22:40
>>7
大歓迎に決まってるやん!+88
-0
-
31. 匿名 2018/11/15(木) 20:23:29
>>18
1人なら大江戸温泉がいいんちゃう?+16
-0
-
32. 匿名 2018/11/15(木) 20:23:31
>>21
都にこだわってないよな
首都東京にもしもの事あったらあかんから副都市作った方が安心やと思てるだけ+49
-0
-
33. 匿名 2018/11/15(木) 20:23:40
>>12
え?ヒョウ柄の後ろで目つぶってる人?+8
-0
-
34. 匿名 2018/11/15(木) 20:23:51
もう肩も腰もバキバキで、身体えらいわ〜+31
-0
-
35. 匿名 2018/11/15(木) 20:23:58
道民ですが5年前に旅行に行きました!
未だに忘れられなく、また行きたいと思ってます!大阪大好き!+166
-3
-
36. 匿名 2018/11/15(木) 20:24:09
>>23
ヒョウ柄は邪道
今の流行りはアニマルプリント+22
-11
-
37. 匿名 2018/11/15(木) 20:24:37
でも大阪城門前の脱税してた店やっぱ閉まってたわ
+50
-0
-
38. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:08
+44
-1
-
39. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:15
興味本位でトピひらいてみたらノリがすごくてニヤけたw+55
-1
-
40. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:22
>>35
またいつでも、おいでな〜!
+89
-1
-
41. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:26
服部平次の大阪弁てどないなん?
ネイティブなんw?
ほんまもんの大阪府民教えてー+1
-47
-
42. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:34
阪神弱いからと暴れてる人いるけど暖かく見守れよと思う毎日でした
基本弱いのに+78
-1
-
43. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:42
>>11
今まで沢口靖子と田丸麻紀ぐらいしか自慢出来る美人っておらんかったから、あやみちゃん売れてくれてめっちゃ嬉しいわ〜
大阪にもこんな子おってんな〜+141
-0
-
44. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:44
大阪最高!
大阪好きの石川県民です。
年に何回か遊びに行ってます。
大阪がいつまでも元気でありますように。+143
-4
-
45. 匿名 2018/11/15(木) 20:25:46
>>9
知り合いの業者さんにすぐ連絡して、来月に修理がくる予定。
他の人はどうなんやろうね。+21
-1
-
46. 匿名 2018/11/15(木) 20:26:07
sana+1
-4
-
47. 匿名 2018/11/15(木) 20:27:01
>>35
また来てくれたら嬉しいなぁ。
私は北海道に行ってみたい。+94
-0
-
48. 匿名 2018/11/15(木) 20:27:02
>>41
あれは声優さんが下手くそ
イントネーションがキツ過ぎるわ+74
-0
-
49. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:00
地震と台風の被害
まだそのままの所が多い
高槻茨木+63
-1
-
50. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:00
>>45
近所のお店の屋根が飛んでようやく今週修理始まったわー。
ずっと休んでたから大損害やろな…+17
-0
-
51. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:06
>>36
THE大阪のオバちゃんって感じがする+1
-8
-
52. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:24
大阪、+29
-4
-
53. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:29
ミナミはもう観光客だらけで大阪じゃないみたい
+113
-0
-
54. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:38
6年前に四国から大阪に引っ越してきました!
当時大阪に住んでた中学の友達と待ち合わせしてて、ひっかけ橋まで来て!って言われたけどどっちが御堂筋でどっちが堺筋かもわからないので宗右衛門町でウロウロしてて近くにいたおばちゃんに道を聞いたら
一緒にいってあげるわ!ってついてきてくれた。
大阪人ほんとに優しい人多い!!+119
-2
-
55. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:41
>>41
おかしいっていうかわざとらしい気はします。+15
-1
-
56. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:44
>>48
声優さんも大阪出身らしいけどね笑笑
あれはもはや服部弁+57
-1
-
57. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:46
>>28
何かわかる+3
-0
-
58. 匿名 2018/11/15(木) 20:28:50
今日も結構寒くない?薄着で外でたからかちょっと寒かった+16
-0
-
59. 匿名 2018/11/15(木) 20:29:16
この人も、+60
-1
-
60. 匿名 2018/11/15(木) 20:29:28
今日な〜、シャウエッセン348円やって〜ん♪+51
-0
-
61. 匿名 2018/11/15(木) 20:29:33
>>35またおいでや〜!今年はお互い地震で大変な目あったな!私らも北海道行くわな〜!+66
-0
-
62. 匿名 2018/11/15(木) 20:29:42
大阪でそこまで混んでなくてゆっくり買い物ができる場所ってどこですかー?+1
-0
-
63. 匿名 2018/11/15(木) 20:29:49
最後に+1
-33
-
64. 匿名 2018/11/15(木) 20:29:49
>>51
おねえさんな。+10
-2
-
65. 匿名 2018/11/15(木) 20:30:02
大阪のおすすめスポットを教えてください!+4
-0
-
66. 匿名 2018/11/15(木) 20:30:19
>>41
あんな大阪弁は普通の人は喋らへんよ
商売してるおっさんだけ+46
-0
-
67. 匿名 2018/11/15(木) 20:30:36
>>51
まぁ今時ここまでやってる人あんま見んけどな+4
-0
-
68. 匿名 2018/11/15(木) 20:30:53
>>48
コナントピかなんかで見たけど、声優さんは大阪人らしいけど他府県の人からも分かりやすく?するためにあえて変な大阪弁でしゃべってるらしいよ+51
-0
-
69. 匿名 2018/11/15(木) 20:30:54
>>36
大阪のオバチャ、、、じゃなくてお年を召した女性+1
-1
-
70. 匿名 2018/11/15(木) 20:31:06
>>27
スーパー銭湯やったら鶴見緑地の水春、鶴橋の延羽の湯で岩盤浴してからお風呂つかってる!
普通の温泉やったら犬鳴山登ってから下の旅館の温泉入るのがおすすめ!+29
-1
-
71. 匿名 2018/11/15(木) 20:31:21
>>62
なんの買い物したいん?+5
-0
-
72. 匿名 2018/11/15(木) 20:31:25
>>60
勝った!298円やったでー!+54
-0
-
73. 匿名 2018/11/15(木) 20:31:44
なんかエセ関西人おらん?w+5
-1
-
74. 匿名 2018/11/15(木) 20:31:58
>>36
お金渡す時「はい、これ百万円な!」とか言いそう+7
-1
-
75. 匿名 2018/11/15(木) 20:31:59
特にファンじゃないけど関ジャニの大阪ロマネスクカラオケでよく歌います!!+2
-1
-
76. 匿名 2018/11/15(木) 20:32:05
>>60
奥さんそれどこのスーパー?!+30
-0
-
77. 匿名 2018/11/15(木) 20:32:08
正直大阪弁あんまりしゃべらんby 福島区民+5
-13
-
78. 匿名 2018/11/15(木) 20:32:35
スパ銭なら此花の一休やろ+12
-0
-
79. 匿名 2018/11/15(木) 20:32:48
>>26
ビックスべポラップ塗り!
あんじょうしいや。+19
-0
-
80. 匿名 2018/11/15(木) 20:32:59
>>68
そうなんや〜
+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/15(木) 20:33:15
>>18
1人やったらスーパー銭湯ぐらいが良いかも
スパワールドはアミューズメントに近いからなぁ+14
-1
-
82. 匿名 2018/11/15(木) 20:33:32
>>26
鼻うがいをおススメします+1
-0
-
83. 匿名 2018/11/15(木) 20:33:54
大阪学力上がってくれたらなー+31
-0
-
84. 匿名 2018/11/15(木) 20:34:01
東大阪在住!
寒くてもう暖房つけた〜+28
-1
-
85. 匿名 2018/11/15(木) 20:34:10
道民ですが5年前に旅行に行きました!
未だに忘れられなく、また行きたいと思ってます!大阪大好き!+16
-2
-
86. 匿名 2018/11/15(木) 20:34:27
>>27
大阪市内やったらまだ結構昔ながらの銭湯あるから、うちの近所の銭湯にたまに行くで+16
-0
-
87. 匿名 2018/11/15(木) 20:34:30
>>78
ローカル過ぎて草
此花の奥地酉島にあるから送迎バスで行かんとあきまへん+12
-3
-
88. 匿名 2018/11/15(木) 20:34:54
>>74
スーパーでレジしてるけど「はい!100万円!」は本当によく言われる😂
「おいくら万円?」とか😂
お釣りで「300万円のお返しです」って冗談言ったら喜ぶw
+54
-1
-
89. 匿名 2018/11/15(木) 20:35:05
>>77
福島区は都会やもん!
ウチは河内やからコテコテや(´・ω・`)+23
-1
-
90. 匿名 2018/11/15(木) 20:35:16
大阪府民はなんでやねん言わない説+1
-30
-
91. 匿名 2018/11/15(木) 20:35:56
>>90
いや、普通に言うw+83
-1
-
92. 匿名 2018/11/15(木) 20:36:02
>>72
近所の関西スーパーは木曜日ハムウインナー2割引やから買ってきたで!
398円の2割引や〜
298はうらやましー+27
-0
-
93. 匿名 2018/11/15(木) 20:36:35
>>89
都会でも天王寺とかきついですよ+15
-0
-
94. 匿名 2018/11/15(木) 20:36:54
>>91
マジで+3
-1
-
95. 匿名 2018/11/15(木) 20:36:55
>>48
>>41
しかも平次、寝屋川市民みたい
あんな変な喋り方しいひんけどなぁ
…でも、癖になるねん+40
-1
-
96. 匿名 2018/11/15(木) 20:37:11
>>40
>>47
ありがとうございます!
絶対また大阪に行きます!
ぜひぜひ、北海道にも来てくださ〜い!
+50
-0
-
97. 匿名 2018/11/15(木) 20:37:14
>>94
うん+3
-0
-
98. 匿名 2018/11/15(木) 20:37:28
>>85
ありがとー+4
-0
-
99. 匿名 2018/11/15(木) 20:37:34
せやかて工藤!
(京都の方やっけ?笑)+18
-1
-
100. 匿名 2018/11/15(木) 20:38:12
なんでやねんなんか普段言わんけど
言うてしまいそうな空気や〜+7
-0
-
101. 匿名 2018/11/15(木) 20:38:39
イメージ変えよ‼+1
-0
-
102. 匿名 2018/11/15(木) 20:38:48
大阪の人ってドケチだよね
大阪出身の元彼にドン引きした
by名古屋市民+4
-68
-
103. 匿名 2018/11/15(木) 20:39:26
>>61
来年は良いことがありますように!
大阪弁で返信されたら感動です!
大阪サイコー!+11
-0
-
104. 匿名 2018/11/15(木) 20:39:59
なんでやねん
言う+
言わない-+174
-3
-
105. 匿名 2018/11/15(木) 20:40:35
信じらへん
unbelievable(信じられない)とアクセント、イントネーションがほぼ一致
エスカレーターの右寄りといい大阪はインターナショナルな件+84
-0
-
106. 匿名 2018/11/15(木) 20:40:47
>>102
そら、人より自分に使うお金の方が多いからやろ
大阪府民全員がどケチちゃうぞ💢+43
-2
-
107. 匿名 2018/11/15(木) 20:40:52
>>90
いや言うよ!
なんでやねん、なにがやねん、どないやねん、知らんがな、なんやそれ
ツッコミで自然と出る言葉+65
-0
-
108. 匿名 2018/11/15(木) 20:41:26
>>104
なんでやねんに拘る人
何でやねん?+18
-1
-
109. 匿名 2018/11/15(木) 20:41:36
なんでやねんよりなんでなんってよく言ってる気がするな+37
-1
-
110. 匿名 2018/11/15(木) 20:41:52
>>102
それは大阪人やからじゃなくて単に変な男に引っかかったんやって。
+67
-2
-
111. 匿名 2018/11/15(木) 20:41:59
めちゃめちゃ大阪弁でいつもしゃべってるで。なんでやねん!どないなってんねん!
など+27
-0
-
112. 匿名 2018/11/15(木) 20:42:02
>>77
私も福島区民やで♪
ガルちゃん民がおったとはww+11
-4
-
113. 匿名 2018/11/15(木) 20:43:56
>>102
私の知り合いの名古屋人、1円単位まで割り勘やし、
クレクレ星人やで
個人的な事で、自分の地元の名前出してマイナスな事書かれたら嫌な気持ちにならへんか?
よー考えてもの言いや〜+65
-1
-
114. 匿名 2018/11/15(木) 20:44:00
>>110
笑いました。笑
そうかも。すみません大阪の皆様+29
-1
-
115. 匿名 2018/11/15(木) 20:44:09
なんでか知らんけど、やっぱり大阪好きやわ。大阪のおばちゃんになってきたで+30
-0
-
116. 匿名 2018/11/15(木) 20:44:15
>>112
ナカマー+3
-1
-
117. 匿名 2018/11/15(木) 20:44:25
ドーチカで歩きスマホしながらピンクの画面見てた人!
危ないからやめとき!
あんたのことやで!+26
-0
-
118. 匿名 2018/11/15(木) 20:44:31
大阪万博とカジノ来て欲しい人〜+0
-20
-
119. 匿名 2018/11/15(木) 20:44:41
あれちゃうちゃうとちゃう?
ちゃうちゃうとちゃうんちゃう?
ちゃうちゃうとちゃかった。
大阪人なら分かる会話+68
-0
-
120. 匿名 2018/11/15(木) 20:45:31
>>62
京橋かなー?+12
-1
-
121. 匿名 2018/11/15(木) 20:45:36
ユニバーサルシティ❗
楽しいよ+7
-0
-
122. 匿名 2018/11/15(木) 20:46:46
京都
好き➕嫌い➖+59
-13
-
123. 匿名 2018/11/15(木) 20:47:15
>>102
名古屋の人ってブランド品はコメ兵で調達してるんですって?!+5
-0
-
124. 匿名 2018/11/15(木) 20:48:18
水川あさみちゃんも大阪出身やで♪+58
-0
-
125. 匿名 2018/11/15(木) 20:48:24
>>118
外国人の巣窟になるから要らん+22
-0
-
126. 匿名 2018/11/15(木) 20:49:08
少ないだけで平次みたいなコッテコテの喋りする人は実際にいるけどなあ+5
-1
-
127. 匿名 2018/11/15(木) 20:49:19
地の人が多い地域に住んでるんやけど、近所の公園は喋り始めた2歳前の子でもしっかり大阪弁やで〜
転勤で来てた人が、あー、子供も大阪弁なんだね…ってちょっとひいてたけど、大阪に来といて大阪弁を喋る1歳児にひくってどうなん+63
-3
-
128. 匿名 2018/11/15(木) 20:49:24
地震トラウマ+36
-0
-
129. 匿名 2018/11/15(木) 20:49:28
何でやねんを言わないのはエセ関西人+7
-0
-
130. 匿名 2018/11/15(木) 20:51:31
名古屋の方
許してやったらどうや~!+59
-1
-
131. 匿名 2018/11/15(木) 20:51:49
引っ越して大阪じゃなくなった。
めっちゃ大阪戻りたい~。+29
-2
-
132. 匿名 2018/11/15(木) 20:52:44
>>127
は?
1歳児なんやから普段聞いてる言葉を喋らん普通ちゃうん?
そいつアホやな+15
-2
-
133. 匿名 2018/11/15(木) 20:53:13
+27
-1
-
134. 匿名 2018/11/15(木) 20:54:12
今は名古屋住みやけど生粋の大阪人やで〜✌️
名古屋に来て2年半…ちょいちょい帰阪してるけど、帰るたびに新大阪駅付近変わっててびびるわ(´⊙ω⊙`)
帰りたい…!+38
-0
-
135. 匿名 2018/11/15(木) 20:54:46
大阪出身芸能人多い説+30
-0
-
136. 匿名 2018/11/15(木) 20:55:58
昨日から寒いなぁ!
首にタオル巻いて寝よ!+15
-0
-
137. 匿名 2018/11/15(木) 20:56:15
>>122
京都は嫌いじゃない。
慇懃無礼なケンカ売ってくる一部の京都人が嫌い。+38
-0
-
138. 匿名 2018/11/15(木) 20:57:27
新大阪そない変わってる?
治安悪いん?
平和な感じして落ち着くわあの辺+8
-0
-
139. 匿名 2018/11/15(木) 20:58:30
大阪に京都や兵庫の人多いやんな+28
-0
-
140. 匿名 2018/11/15(木) 21:01:47
ごめんやけど、プラスマイナスでアンケート取ろうとするの好きじゃない
だから押しませーん+0
-11
-
141. 匿名 2018/11/15(木) 21:01:57
御堂筋線のホーム案内放送にかぶせてアナウンスする駅員の中川家のモノマネめっちゃ笑う+60
-0
-
142. 匿名 2018/11/15(木) 21:04:20
南茨木駅のエレベーターいつ直るんかなー?+9
-0
-
143. 匿名 2018/11/15(木) 21:04:42
横からすみません💦
最近、USJの混み具合とボッタクリ価格に
うんざりしてきました。
毎回夜行バスで行き 夜行バスで帰ります。
そこで最近 ガルちゃんでも話題の
枚方パークに行こうかなと思っています。
大阪府民の姐さま方。
枚方パークは 実際どうなのでしょうか?+69
-3
-
144. 匿名 2018/11/15(木) 21:05:33
大阪駅で無印のアプリチェックインすると達成感ある。+9
-0
-
145. 匿名 2018/11/15(木) 21:05:57
>>27
水春さいこー!+1
-0
-
146. 匿名 2018/11/15(木) 21:08:13
>>130
いぃよぉ+4
-0
-
147. 匿名 2018/11/15(木) 21:08:23
>>143
まあ楽しいっちゃ楽しいけど、ユニバみたいな高揚感はないなぁ+53
-1
-
148. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:31
堺市西区住み〜。朝からアリオ行ってきたけど
もっといい店入ってくれへんかな〜。+30
-0
-
149. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:38
梅田大丸のチーズ屋さん?えらい並んでるけどどおなん?+11
-0
-
150. 匿名 2018/11/15(木) 21:13:33
>>102
私>>134やけど、名古屋市民の元彼も大概のドケチやったで〜笑
ドケチ、マザコンのコンボやったから別れたったわ。笑+8
-1
-
151. 匿名 2018/11/15(木) 21:14:47
土曜日のお昼は吉本新喜劇!+40
-1
-
152. 匿名 2018/11/15(木) 21:15:17
>>138
>>134でーす。
治安が悪いという意味やなくて、新しいお店とか次々出来てて楽しいなって意味やで〜( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )+6
-0
-
153. 匿名 2018/11/15(木) 21:15:20
関西弁喋れるわ~(^ー^)+7
-0
-
154. 匿名 2018/11/15(木) 21:16:28
なんばの生クリームのソフトクリーム🍦おいしいかったで〜+17
-0
-
155. 匿名 2018/11/15(木) 21:17:38
在住ちゃうけど出身やからええ?
今まで何とも思わんかったけど田舎に住んで大阪の便利さめっちゃ実感した!メガバンクのATMがそこら中にあるありがたみよ…笑+30
-1
-
156. 匿名 2018/11/15(木) 21:20:17
>>154
そのソフトクリーム屋さんはなんていうお店?
食べてみたい~~!+7
-0
-
157. 匿名 2018/11/15(木) 21:21:52
>>144めっちゃわかるw最近ディアモールにも出来たしいっぱいチェックインできるよな〜+6
-0
-
158. 匿名 2018/11/15(木) 21:23:55
>>154
混んでた?私も行きたいわ〜+5
-0
-
159. 匿名 2018/11/15(木) 21:24:47
>>100
子供にやけどめっちゃ言ってるわ😁
+6
-0
-
160. 匿名 2018/11/15(木) 21:26:21
>>156
横からやけど、
生クリーム専門店 ミルク
+20
-0
-
161. 匿名 2018/11/15(木) 21:28:08
東京都在住大阪市民。住民票はまだ大阪市だけど
手続きして来週には都民になる予定
大阪弁を出すまいとして結構ムリしてるから
めっちゃ疲れる〜このトピ癒やされる 笑+50
-1
-
162. 匿名 2018/11/15(木) 21:28:58
今年関東から大阪に越してきました。車の運転でかなり戸惑ってます。ウィンカー上げずの車線変更や割り込み、そのくせ混雑時に道を譲らない等、日常的にみかけます。前半は違反運転にあたりますし、その都度冷や汗ものでドキッとします。
これ、大阪人は同じことされても「しゃーないなー」って割りきってるのですか?だから違反運転がこんなに横行してるのですか?ものすごく疑問です。+8
-20
-
163. 匿名 2018/11/15(木) 21:29:55
>>129
一時期渡辺徹がエセ関西弁使ってたよね
あれめちゃくちゃイラッとしながら見てた+19
-1
-
164. 匿名 2018/11/15(木) 21:30:06
>>123
大阪人やけど、阿倍野のコメ兵活用しとるで+2
-1
-
165. 匿名 2018/11/15(木) 21:32:06
>>162
そんなんされたら普通に腹立つよ!
+30
-0
-
166. 匿名 2018/11/15(木) 21:37:47
大阪府の人口ランク
1 大阪市
2 堺市
3 東大阪市
4 枚方市
5 豊中市
枚方市と豊中市って人が多いイメージがあんまりない+35
-1
-
167. 匿名 2018/11/15(木) 21:38:03
あしたコート着る人 ➕
+22
-3
-
168. 匿名 2018/11/15(木) 21:38:06
>>156
>>158
店名は>>160さんのとおり
なんばウォークのほうに行ったよ
+22
-0
-
169. 匿名 2018/11/15(木) 21:39:15
あー免許更新行かなあかんのに風邪ひいてつらぁー!つーか何で日曜やってるの門真だけー?!光明池でもやってくれたらいいのにー!日曜行ったらめーっちゃ混んでるから嫌やねんけど!ペーパーやから旦那に連れてってもらわなあかんしだるー+22
-0
-
170. 匿名 2018/11/15(木) 21:40:10
>>143
ひらパーはほっこりしててええよ
冬はスケートやら雪遊びもできるし
ミニ動物園まである
どうぶつハグハグたうん | アニマル | ひらかたパークwww.hirakatapark.co.jpどうぶつハグハグたうんは室内のどうぶつふれあい広場です。イヌ、ネコをはじめ、アルパカ・ペンギン・カピバラ・フクロウ・リクガメなどなど、いろんな種類のどうぶつとふれあえます。
+31
-0
-
171. 匿名 2018/11/15(木) 21:41:16
東京をはじめほとんどの地区は先祖代々の居住にこだわるのに大阪人だけ居住より大阪弁喋れるか、笑いにつっこめるか、お好み焼き好きかで大阪人かどうか決めるのスキル高い。やっぱり世界的に変だと思う。アフリカのどこかみたい。キリン捕まえたらケニア人みたいな。+7
-10
-
172. 匿名 2018/11/15(木) 21:43:34
「まんぷく」で福チャンの塩屋がエライ事になってるわ
世良の大阪弁がほんまもんやから、余計に腹立つし+14
-1
-
173. 匿名 2018/11/15(木) 21:43:54
新世界の串カツはだるまより衣が甘い近江屋が好き!
だるまにお客さん集中してるから空いててありがたい+20
-1
-
174. 匿名 2018/11/15(木) 21:52:09
結婚して大阪離れて久々に帰省したら梅田の地下街とか人多すぎてうまく歩かれんw梅田変わりすぎやしめっちゃオシャレになっててビビる+29
-0
-
175. 匿名 2018/11/15(木) 22:00:45
土曜日に難波いくから、イルミネーションみようと思ったら雨の予報🙍+4
-0
-
176. 匿名 2018/11/15(木) 22:02:41
なんか落ち着くわ~+23
-0
-
177. 匿名 2018/11/15(木) 22:11:02
自分が歳を取っただけかもしれないけど
飴くれるおばちゃんが減ってきた気がする+4
-0
-
178. 匿名 2018/11/15(木) 22:11:39
ヨドバシ行くのめっちゃ便利になったと思えへん?
梅田はミナミに比べて観光客もまだ少ないし、落ち着くわ〜+57
-0
-
179. 匿名 2018/11/15(木) 22:12:36
>>175
屋根ある所もイルミネーション結構あるやろうから元気だして。+7
-0
-
180. 匿名 2018/11/15(木) 22:16:38
>>168
行くわ!+4
-0
-
181. 匿名 2018/11/15(木) 22:18:07
>>170
情報有難うございます!
なるほど😀💡
ホッコリしたいです。
岡田准一くんは居ないけど
動物がいるのはいいですね!
有難うございました。+12
-0
-
182. 匿名 2018/11/15(木) 22:46:25
ユニバーサル大好きだから大阪に住んで良かったと思うわ😍+8
-0
-
183. 匿名 2018/11/15(木) 22:47:40
スタバ大阪限定
めっちゃまっちゃ+31
-1
-
184. 匿名 2018/11/15(木) 22:58:29
本格的に寒なる前に公園で遊ぼかぁ〜って出るんやけど、どこの公園行っても台風被害で折れた木の周りまだテープぐるぐる巻きなって狭くなってる。早く元通りなってほしいなぁ〜+18
-0
-
185. 匿名 2018/11/15(木) 23:13:52
ずっと大阪だから東京に住みたい……+3
-12
-
186. 匿名 2018/11/15(木) 23:15:09
一月に大阪旅行行く都民なんですが、どこにおススメの飲み屋あります?
おそらく難波とか道頓堀あたりで飲むと思います!+7
-1
-
187. 匿名 2018/11/15(木) 23:15:19
>>27
牛滝温泉いよやかのさと!
ちょっと散歩して大威徳寺のほうの滝回るのが楽しい
ちょうど紅葉の季節かなぁ
今東京住んでてなかなか行かれへんけど大阪在住の方はぜひ!おすすめ〜+4
-0
-
188. 匿名 2018/11/15(木) 23:18:31
多分毎年やってるけど、スカイビルの下にある広場のクリスマスマーケットみなさん行きます?
観光客ばかりのような気がする。+23
-0
-
189. 匿名 2018/11/15(木) 23:20:02
>>154
私も生クリーム好きやし わざわざなんばまで行ったのに梅田に出来てんてなぁ
今度は梅田店に行くことにするわ
+6
-0
-
190. 匿名 2018/11/15(木) 23:40:21
>>18
昨夜一人で行って来たよー
確かに大浴場は中国人多い、でも岩盤浴は少ない。別料金だからかな?+3
-0
-
191. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:37
え待ってひらパー穴場やん!いけてんな+9
-0
-
192. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:55
>>171
ケニア人ハードル高っ!+7
-0
-
193. 匿名 2018/11/15(木) 23:51:07
自分では意識してへんかったけど、『すいぞっかん(水族館)』『せんたっき(洗濯機)』言うてるんを人に指摘されて恥ずかしなったわ。+31
-0
-
194. 匿名 2018/11/15(木) 23:51:53
東京ってあんだけ人おるのにみんな歩くの遅すぎてイライラするから住まれへんわ
曲がりたいときにあの人が通ったら曲がろ!と思ってもリズムが合わへん…
大阪やとみんな早いからさっと歩いてる後ろをさっと曲がれる。笑+20
-3
-
195. 匿名 2018/11/15(木) 23:54:42
>>188
わざわざは行かんけど、そのタイミングに梅田に行くことがあれば寄る
かわいいし楽しいけどあのへんビル風でめっちゃ寒い!
今年は久々に行きたいな+4
-1
-
196. 匿名 2018/11/15(木) 23:55:11
大阪出身のMK-twintyの2人が可愛い!!
新喜劇のすっちーとコラボしてる大阪あるあるって歌、頭から離れんと気付いたら鼻歌歌ってたりする。
大阪ええ街おいで〜♪MK-twinty 大阪あるあるII ~すち子 ver.~ 歌詞 - 歌ネットwww.uta-net.comMK-twintyの「大阪あるあるII ~すち子 ver.~」歌詞ページです。作詞:すち子(吉本新喜劇)・MK-twinty,作曲:MK-twinty・DJ ARTS a.k.a ALL BACK。(歌いだし)すんのかいせんのかい 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。
+3
-4
-
197. 匿名 2018/11/15(木) 23:56:09
>>143
今ひらパーで万博やっててミイラが見られるよ
凄かったよ。+8
-0
-
198. 匿名 2018/11/15(木) 23:56:15
今日久々に天満行ったら駅前でおじいちゃんがテレビのインタビュー受けてて、その横スレスレ通ってテレビに映ろうとした自分がオバハンなったなぁー。おもたわ。
最近、旦那とも『おっさん』『おばはん』の言い合いやし。+5
-0
-
199. 匿名 2018/11/15(木) 23:58:23
太陽の塔の内部公開って気になってるんだけど
行った人どうだった?+18
-0
-
200. 匿名 2018/11/16(金) 00:01:39
マンマ・ミーア!
意味:ありのまま見なさい+4
-0
-
201. 匿名 2018/11/16(金) 00:11:59
>>193
私は「プラッチック」指摘された事がある…笑
大阪人って「っ」をつけて勢い良く喋るよね😂
+22
-1
-
202. 匿名 2018/11/16(金) 00:14:57
「ドキンちゃん」のイントネーションも指摘された事があるけど、おかしいんかな?+8
-0
-
203. 匿名 2018/11/16(金) 00:15:22
>>194
めっちゃわかる!!
大阪の人ってどんだけ人が多いとこでも集団行動のようにサッサとお互い斜めにすれ違えるよな笑
特に御堂筋線の梅田駅改札前(阪神百貨店の前)の広いとことか笑
半年くらい住んでた東京の友達が「ここだけはいつまで経っても歩けない…」って言うてたわ笑+38
-2
-
204. 匿名 2018/11/16(金) 00:16:31
台風21号で窓ガラス割れて
ガラスがないとかでまだ
入ってません。
他にそんな方いらっしゃいますか⁇+11
-2
-
205. 匿名 2018/11/16(金) 00:30:03
なんか言うた後、知らんけど←ってつける
知らんねんやん!wってツッコミ入るのは日常会話。+60
-0
-
206. 匿名 2018/11/16(金) 00:34:39
>>205
そうそう!「~やねんで!知らんけど」みたいな笑
ついつけてまうよな~笑+36
-1
-
207. 匿名 2018/11/16(金) 00:34:56
梅田地下はダンジョン+36
-0
-
208. 匿名 2018/11/16(金) 00:36:00
大阪いうても、地域によってかなり
関西弁が違う。+37
-1
-
209. 匿名 2018/11/16(金) 00:39:36
>>161
大阪出身で仕事でずっと東京にいたけど、平常時は標準語でいけるのに、仕事が忙しかったりしたらポロポロ関西弁でて、びっくりされたw けど、関西弁いいね!って言われる事多かったよ(^^)
帰省で大阪戻ったら関東人が話す変な関西弁なってたみたいで、めちゃ笑われるし。しばらくアイデンティティ崩壊したけどw
東京も地方出身たくさんいるから、無理せずとも大丈夫〜🌟 気張らずに〜🌟+21
-1
-
210. 匿名 2018/11/16(金) 00:41:08
>>206
そうそう!
あれなんやろね!めちゃ適当やねんw
でも、このノリがめっちゃ好き!!
+20
-1
-
211. 匿名 2018/11/16(金) 00:51:28
バブルの象徴マハラジャ1号店は大阪って知ってる?
宗右衛門町ダイアモンドビルに通ってたバ、いや姉いてる〜?+8
-3
-
212. 匿名 2018/11/16(金) 00:55:02
なぁなぁ、親子丼のめーっちゃ美味しい店に行きたいんやけど、市内でおすすめのお店ない?
あったら教えて~♪ヽ(´▽`)/+7
-1
-
213. 匿名 2018/11/16(金) 01:00:22
>>204
ベランダの壁?隣と繋がる所が直ってません。+8
-0
-
214. 匿名 2018/11/16(金) 01:13:22
ケンミンショーで、大阪府民はカレーに牛肉入れる!と派手に言ってたけど
牛肉高くて、入れることはほぼ無い。+7
-18
-
215. 匿名 2018/11/16(金) 01:21:56
大阪に引っ越してきたんですが、
大阪の人って、人が来てもどいてくれない人が多い気がするのですが気のせいでしょうか?
例えば、フロアマップをドーンってど真ん中で見てて
横から見たいなぁって覗き込んでも動きません。
そうゆうことが、普段からよくあります。
やはり、皆さん強気の性格なのでしょうか?+17
-12
-
216. 匿名 2018/11/16(金) 01:24:04
やったれ!やったれ!て思う+38
-0
-
217. 匿名 2018/11/16(金) 01:26:46 ID:8YbfYTyaBd
まぢ、中国人うざくね?難波は中国人だらけでもはや、中国と化してる+63
-0
-
218. 匿名 2018/11/16(金) 01:28:20
片思いしている男友達が大阪人で、よく電話する間柄なんですが、大抵帰り道の梅田駅からかかってきて周りの雰囲気が聞こえます♪
私は関東に住んでるので、ドリカムの大阪LOVERの歌詞にめっちゃ憧れる。遊びに行きたいな。+28
-2
-
219. 匿名 2018/11/16(金) 01:30:40
頭痛薬(ずつうやく)
→ あたまいたの薬
腹痛の薬(ふくつうのくすり)
→ おなかいたの薬
って言うの、可愛い💚+62
-1
-
220. 匿名 2018/11/16(金) 01:32:11 ID:8YbfYTyaBd
遊びにおいで〜大阪は楽しいで〜
+10
-4
-
221. 匿名 2018/11/16(金) 01:42:58
久々に友達と難波で待ち合わせする時、
「3時に【虹の町】の~」って普通に言ってた💦
+9
-0
-
222. 匿名 2018/11/16(金) 01:50:05
>>173
いやーマジで行きつけやから
教えんといて欲しいわ混むから〜
ニワカはだるまへ行っといで
+5
-0
-
223. 匿名 2018/11/16(金) 01:52:29
>>215
すいませ〜んって
言ったらええんちゃうかな?
なんで言わへんの?逆に+26
-1
-
224. 匿名 2018/11/16(金) 02:14:24
>>203
いや、私は逆に、以前たまたま行った朝の新宿駅のほうが、みんながほぼ同じ高速なスピードで歩いてて、よう歩かれへんかった。大阪が速いイメージやのに。なんというかよそ者を受け付けないみたいな感じがしたのがしんどかった。みんなと同じでなければならないような、ある種すごく日本的な感じ。
大阪に帰ってきて、せっかちなイメージの梅田の阪急前の交差点通ったら、速い人はめっちゃ速いけど、ゆっくりな人もいて、それがぶつからず邪魔くさくもなく、同時に歩ける大阪人ってすごい!と思った。なんというかどんな人も共存できるというか、自由な大阪ってええな!と思って、すごく安心したおぼえがある。
長くてごめん!+21
-2
-
225. 匿名 2018/11/16(金) 03:01:51
>>9
茨木市に徒歩で行ける吹田だけど近所の一戸建ての家は大阪北部地震からずっとブルーシート。今はわからないけど二ヶ月前は茨木市役所付近でもかけてた。+14
-0
-
226. 匿名 2018/11/16(金) 03:08:18
大阪府出身のコバヤシ
結婚詐欺師
息をするように嘘をつく人間が本当にいる
お金のためなら涙を流しながら嘘を吐いて女性たちをだまし続ける
コバヤシ実は既婚者で嫁と子供をそのお金でやしないぜいたくさせていた
職歴学歴家族構成なにもかも嘘だった
大阪の南部のことに詳しかった 環状線の話をよくしていた
大阪の言葉はコバヤシの嘘を思い出させる
孫子の代まで呪う
+9
-2
-
227. 匿名 2018/11/16(金) 03:10:30
>>215
おばさんと治安が良くない場所の人はそういう人が多い。
北摂でも南の方でもおしゃべり好きな人間が多い。
単身赴任の人が多い江坂・東三国は飲食店多いが大阪の色は少ないから地方の人にとってはちょっと安心できるかもしれない。新大阪も飲食店多いけど悪い意味合いでも歴史がある場所で大阪の色が出てるから地方の人は驚くと思う。+5
-1
-
228. 匿名 2018/11/16(金) 03:12:18
>>162
結構いらいらしてるよ。+3
-0
-
229. 匿名 2018/11/16(金) 03:24:16
>>138
同感。12年前の飛鳥会事件のことがあって一気にイメージ悪くなったのだと思う。
西淡路や日之出町、東淀川駅周辺は悪く言われているけど上新庄やJR吹田駅のようにせかせかしてないし道も広く静かで私も新大阪あたり大好き。+0
-0
-
230. 匿名 2018/11/16(金) 03:26:09
>>138
治安は残念ながら悪い。あの辺って死角が多く電気も店もあまりないから悪いことし放題なんだね。+1
-0
-
231. 匿名 2018/11/16(金) 03:28:13
東淀川駅の橋が11日に完成。改札口入る前までの所まで行ったけど綺麗だった。
その東淀川駅で最大の謎なんだけど、駅南の新大阪駅方面にあるあの倉庫みたいなのって何?誰も使ってないんだけど・・・。+2
-1
-
232. 匿名 2018/11/16(金) 04:24:24
>>207
ついこの間友人とさ迷ってきたで~
方向音痴にはもはや迷路+2
-1
-
233. 匿名 2018/11/16(金) 04:48:09
>>9
北部地震の後の台風で
資材も足場が足りなくて
工事依頼来てても修理出来ないっていってた
それでも困ってるだろうと職人さんたちが
上に上がったりするけど
中には落ちて怪我する人もいるって
うちの修理に来てくれた方が話してくれたよ
それで職人さんも不足してるって
我が家も応急処置だけ
いわゆる昔の瓦じゃないから
足場なしでは滑るって職人さん談
アルミテープで割れた部分を補修して
足場が確保出来たら一時的な修理で待機
瓦のお宅も瓦が手に入らないとか…
まだまだかかるでしょうね+8
-0
-
234. 匿名 2018/11/16(金) 05:58:47
>>215
私は昨日大きな鞄を左肩に下げてて、自転車がずらっと停めてある道の左側を歩いててんけど
前から歩いてきた男子中学生は自転車と私の大きな鞄というほっそい隙間に入っていこうとしたからこちらが明らかに荷物多いのにどいたよ
自転車の主かなと振り返ったらそのままスタスタ歩いていった
今度から重い荷物の時は譲らへん+2
-0
-
235. 匿名 2018/11/16(金) 06:23:36
>>140
私は参加したくても反映されへんから無理やわ
クリックしたらプラスやったら「プラス1」って反応するけど
後で見てみたら反映されてなくてカウントが元に戻ってるねん+3
-0
-
236. 匿名 2018/11/16(金) 06:31:32
>>202
人名とか地名のイントネーションが難しい
「高島さん」とか標準語の人とイントネーションが違う
アナウンサーの言う「姫路」とか「道頓堀」のイントネーションは何か聞いてて寒なる+5
-0
-
237. 匿名 2018/11/16(金) 06:34:23
堺、泉北ニュータウン
自然あり
高島屋あり
図書館、市民プール、大型児童館ビッグバンあり、ハーベストの丘あり
生活にも便利でいいとこやで〜
ただ、坂道多め+17
-1
-
238. 匿名 2018/11/16(金) 08:34:15
>>216
大阪弁に見えてしまうシリーズやな
低温やけど注意!的な笑+28
-0
-
239. 匿名 2018/11/16(金) 08:34:42
スパワールドあかんで。
梅毒が流行してるから感染するかも。
行ってもいいけど自己責任や。+4
-0
-
240. 匿名 2018/11/16(金) 08:36:27
>>202
Not出身で在住大阪府民だけどおかしいよ。
仲間内でその話題で盛り上がったことある笑+4
-1
-
241. 匿名 2018/11/16(金) 09:07:33
西成行ってきたけどやっぱりあそこはやっぱり凄いとこやね。客引きしてるお兄さんが芸人並みのトーク力で凄かった
ほんで動物園前商店街がカオスすぎて外国に来たような気分になった+9
-0
-
242. 匿名 2018/11/16(金) 09:29:27
いっつもタピオカドリンク行列してるけど
結局、三番街のと茶屋町のとどっちがおいしいん?+2
-0
-
243. 匿名 2018/11/16(金) 09:31:41
いかがわしい会だな ぜったい関わりたくないw by都民+5
-14
-
244. 匿名 2018/11/16(金) 09:48:35
何で大阪の人って道譲らないの?
譲ってあげたらどんどん来るからこっちはいつまでたっても通れない。+3
-2
-
245. 匿名 2018/11/16(金) 09:50:20
>>143
ひらパーのイルミネーションおすすめ。
チャリ圏内だから子連れで行ったけど、ボケても死ぬ間際に思い出したいなっていうくらい幻想的で幸せな雰囲気。
アトラクションはまぁ、街の遊園地って感じだけど、決して悪くはないよ。+13
-0
-
246. 匿名 2018/11/16(金) 09:54:42
枚方市。
ベランダから見えてたブルーシートの屋根は半分くらい修繕が終わった感じ。
我が家は台風で飛ばされたフェンスがまだつかなくて、家が丸裸。
傾斜地だから、ボーッとしてたら転落しそう。
フェンスだから、市の補助も受けられないし、一部損壊にもならない。
頼みの火災保険は申請してもまだまだ返事がもらえない。
修繕費用見積もりが三ケタ万円。保険おりなかったらマジで詰む。
年内に何とか修繕終えたいんだけどなー。+13
-0
-
247. 匿名 2018/11/16(金) 10:08:36
今、よ〜いどん!の
人間国宝さん
面白い+5
-1
-
248. 匿名 2018/11/16(金) 10:29:20
いつものな!+27
-0
-
249. 匿名 2018/11/16(金) 11:54:42
道譲らない人は道にしても我を押し通しても他の人が何でも許してたから。面倒見いいとか言われるけど実際は傍観者とか甘え許すような人多いよ。+1
-0
-
250. 匿名 2018/11/16(金) 12:16:10
>>214
逆に牛肉以外のカレーを家庭でつくることにビックリした
絶対に牛肉ー!
チキンとかポークカレーは外食でしか出ないと思ってた。+11
-0
-
251. 匿名 2018/11/16(金) 13:23:06
>>105
ほんまや!
笑たわ+9
-0
-
252. 匿名 2018/11/16(金) 13:23:27
>>102
いや、そいつの性格やろ
こーいう人って何で自分が変な男捕まえたって考え方できへんのやろ?
何でもかんでも人や土地柄のせいにしてるから変な男しか寄ってこーへんのちゃう?+9
-0
-
253. 匿名 2018/11/16(金) 14:00:40
枚方出身、京都に嫁いで20年近く。
やっぱ遊びに行きたいんは大阪。
やけど、しばらく梅田行ってなかって、久しぶりに行ったらまよったわ(笑)
でもホンマにテンションあがった。
若い頃はよぉ行ってたのになぁー。。+4
-1
-
254. 匿名 2018/11/16(金) 14:04:18
>>215
耳元でチリンチリンて言いなはれ
避けてくれたら日本人
振り返って満面の笑みで「ぁぁ」って言うだけの人は中国人+5
-0
-
255. 匿名 2018/11/16(金) 14:12:02
昔は「ひらパー」「甲子園」のチケット新聞屋さんに言うたらすぐくれたのに、、、、
今は買わなあかんもんねぇー。チケット。+16
-0
-
256. 匿名 2018/11/16(金) 14:13:59
大阪市内生まれ育って今北摂に住んでるけど発音の指摘受けることが多なった。ふでばこ、したじき、けしごむ…全部違うみたいやわ+2
-0
-
257. 匿名 2018/11/16(金) 14:16:51
ちん電を擬人化して戦前〜現代の現役時代の大阪を振り返るお話し+8
-0
-
258. 匿名 2018/11/16(金) 14:17:40
>>188
火曜日に、末娘連れていったらフライング(笑)
今日からですよね?たしか。
で、空中展望台も見せたろ思って上あがってみたら、台風の影響で、最上階は行けませんでした。。+2
-0
-
259. 匿名 2018/11/16(金) 14:19:01
>>166
枚方、結構広いですよー☆+8
-0
-
260. 匿名 2018/11/16(金) 14:25:41
ひらパーと言えば今時分におじいちゃんに菊人形展に連れていってもらった思ひ出+20
-0
-
261. 匿名 2018/11/16(金) 14:36:30
>>9
うちとこはやっと被害部分の修理が終わりました。
30万弱かかったけど火災保険で自腹なしで済みました。
まだまだ周りはブル-シートかかってるとこ
たくさんあります。
早く修理出来たらいいね出来たって、
シートかかってる家の前通るたびに思います。
+5
-0
-
262. 匿名 2018/11/16(金) 14:49:11
>>9
うちとこはやっと被害部分の修理が終わりました。
30万弱かかったけど火災保険で自腹なしで済みました。
まだまだ周りはブル-シートかかってるとこ
たくさんあります。
早く修理出来たらいいね出来たって、
シートかかってる家の前通るたびに思います。
+2
-0
-
263. 匿名 2018/11/16(金) 15:39:11
しばらく大阪に住んでましたー!
でも大阪のおばはん!みたいなどキツイ人って一度も見なかったな…どこに行けば会えたんですか?ちなみに私はミナミら辺に住んでて職場はキタだったんですが…。
東海出身の母の方が、大阪で見たマダム達よりもヒョウ柄っていうかヒョウが描かれててスパンコールやらキラキラしたのが散りばめられた服着てます(^_^;)+4
-0
-
264. 匿名 2018/11/16(金) 15:56:49
>>9
前の地震の修理がまだで瓦屋さんが足りてないって。+1
-0
-
265. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:23
子供が保育園のとき、家からバス停までたった5分くらいなんだけど、知らないおばちゃん複数にいつも声をかけられた。バス停で待ってても必ず声をかけられる。近所で迷子になってもだれか家まで届けてくれそうな気がした。
小学校に子供があがってから「イチゴ」をもらって帰ってきたけど、誰がくれたかわからない。子供に「今度会ったらお礼を言うから教えて」と言っといたけど、その後会っていない。誰だろう?
夏におじいさんが道で座り込んでいた。みるみるうちに通行人が声をかけてきた。大丈夫?って。
知らん顔する人がいないのでちょっと安心。+7
-0
-
266. 匿名 2018/11/16(金) 16:02:25
>>244
昔、道路の合流で「一人一台の法則」とか言って、絶対に一台しか譲らず無理やり突っ込んで行ってた友達がおった。
まじで怖かった。
+3
-1
-
267. 匿名 2018/11/16(金) 16:07:17
他トピ絡めて悪いんだけどNHK契約してる人いる?
大阪は全世帯の半分くらいしか契約してる家なくて沖縄の次に少ないってデータあった。+6
-0
-
268. 匿名 2018/11/16(金) 16:11:35
>>267
そうなん?大昔から払ってるよBS代金も+9
-0
-
269. 匿名 2018/11/16(金) 16:16:31
>>43
中条あやみちゃんて東住吉高校?やったっけ?
芸能コースがあるて弟が言うてたわ
顔小さいし可愛いしスタイルいいよね
がんばってほしいね(o'ω'o)
+15
-0
-
270. 匿名 2018/11/16(金) 16:27:07
>>229
その前から治安も良くないし、印象も良くないよ。
なぜなら、私そこで産まれ育ったから。
大人になって、外にいって、いかに凄まじい所か良くわかった。
新大阪東口の駐輪場に自転車置いてて、取りに行った時に、全身真っ裸で頭にドラム缶かぶっだ男(顔は見えないが下半身より推測)が屋根から降りてきた時に、ホンマにここアカンと思った。
そういうことに慣れてて、キャーも言わず立ち向かった自分にも呆れた。+10
-0
-
271. 匿名 2018/11/16(金) 16:27:56
寒くなってきたなぁ〜+2
-0
-
272. 匿名 2018/11/16(金) 16:29:37
>>270
こ、怖すぎやけど笑いが止まらない+5
-0
-
273. 匿名 2018/11/16(金) 16:30:41
>>270
メルパルク付近はオフィスビルと病院と高校あるからそない変な人みやんけど、一回だけ道の側溝で大の方してるオッサンおったなぁ...+5
-0
-
274. 匿名 2018/11/16(金) 16:31:51
>>182
大阪に住んで良かった💓って言うてくれるんめっちゃうれしい😆ありがとう😊
せやけどユニバーサルて誰も言わへんから
これからは
ユニバって言うてな✌️
+14
-1
-
275. 匿名 2018/11/16(金) 16:32:14
枚方平和と思ってたけど、こないだのお父さんが一家殺害のは怖くて驚いた。
どうなったんだろ
気の毒だった+9
-0
-
276. 匿名 2018/11/16(金) 16:34:59
>>267
契約してるで!!
堂々と香川照之の昆虫番組観てるわw+7
-0
-
277. 匿名 2018/11/16(金) 16:38:04
>>207
そうかなぁ
梅田は道路は行きたい場所が向かいなら信号までまわり道せなあかんし
地下の方が行きやすいんやけどな+7
-0
-
278. 匿名 2018/11/16(金) 16:54:12
>>277
自分がいつも使う道からちょっとそれたら
その瞬間から梅田ダンジョンスタートやわ
三番街から谷町線までピャーッと抜けたりホワイティ梅田(もう無い?)、ビッグマン前に出たりしか分からん+3
-0
-
279. 匿名 2018/11/16(金) 17:20:35
>>183
スタバが大阪にできて20年か…
当時は濃い〜コーヒーしかなくて妊婦だったので行きたくても我慢した
その子(高校生)が「めっちゃ抹茶めっちゃ濃いかった〜」やて…
飲んどんのんかいっ!
+6
-0
-
280. 匿名 2018/11/16(金) 17:30:02
女性専用に乗って来る男がいて信じられない!それ見て外国人も乗って来るからやめて!!
きも!!+4
-0
-
281. 匿名 2018/11/16(金) 17:33:38
台風でマンションのベランダのお隣さんとの壁ぶっ飛んでいったんやけど、3回連絡して未だに直してもらわれへん。まだ直ってないって異常?+3
-0
-
282. 匿名 2018/11/16(金) 17:38:12
>>6
玉出?
+2
-0
-
283. 匿名 2018/11/16(金) 17:41:00
>>281
うちの2件隣のベランダもぶっ飛んでるけどまだ治ってないで…
先月、業者の人来た!!言うてたけど
まだかかるみたいなこと言うてたわ+5
-0
-
284. 匿名 2018/11/16(金) 17:48:24
大阪ってテレビで品が悪いイメージになってますが、実際は他の地域と大差なく普通です。関西の喋り方や性質は多少違いがありますが。品のいい人も多いです。がらが悪いのは在日とチンピラですが、それはどこも同じです。+22
-2
-
285. 匿名 2018/11/16(金) 17:52:12
>>43 普通に関西に美人はいます。関東の美人も親が関西という人は多いです。
+6
-0
-
286. 匿名 2018/11/16(金) 17:54:30
>>148
アリオいいやん
ウチなんか岸和田イオンとトークタウンのさびれっぷりったら
空き店舗が増えてきてるんだけど
数年前にフードコートは潰れるわ
駐輪場前のマクドとミスドも閉店
ATMの種類だけが抱負で便利
+5
-0
-
287. 匿名 2018/11/16(金) 18:05:57
大阪大好きです!
関東から大阪に引っ越しするのが今の目標なので、お金頑張って貯めます!+8
-2
-
288. 匿名 2018/11/16(金) 18:08:39
>>287
関東から大阪はがっかりするからオススメできません…。電車は関東に比べたらとても快適ですが、キレイさとか民度とか最新のモノとかが関東と比べたらとってもがっかりします。引きこもりがちな方だと支障ないと思いますが。私は関東に戻りたいです。+3
-9
-
289. 匿名 2018/11/16(金) 18:20:25
北海道で産まれ育ったので、今年の大阪の夏にはビビりましたが、大阪大好きです。近所にシンガポール人が住んでるんですが、シンガポールよりアッツイっ!アッツイヨー!って言ってました。+6
-1
-
290. 匿名 2018/11/16(金) 18:20:56
>>288
家賃も安いというメリットも一応あるよ…(ToT)+4
-1
-
291. 匿名 2018/11/16(金) 18:20:58
大阪生まれ大阪育ちなのにいいとこの子はなんで関西弁でしゃべらへんのかな+4
-1
-
292. 匿名 2018/11/16(金) 18:26:22
>>27
羽曳野延べ羽の湯はよういく+1
-0
-
293. 匿名 2018/11/16(金) 18:28:35
>>287
そうなんですね😭私は関東住みですが
すごく田舎に住んでいるので あまり気にならなそうです!!
長年の夢をやっと叶える事が今から楽しみです!+6
-1
-
294. 匿名 2018/11/16(金) 18:40:27
りくろーおじさん買って帰ったで〜✌️+14
-1
-
295. 匿名 2018/11/16(金) 18:45:02
>>293
大阪は更新料がないよ+6
-3
-
296. 匿名 2018/11/16(金) 19:00:49
>>294
りくろーおじさんの大好き!アツアツでも冷やしても美味しいよね+7
-0
-
297. 匿名 2018/11/16(金) 19:05:42
>>248
奈良の人凄いわ
悟りの境地+7
-1
-
298. 匿名 2018/11/16(金) 19:10:18
>>105
「言うてみぃ」→「you tell me」
もな
+12
-0
-
299. 匿名 2018/11/16(金) 19:16:05
>>286
うそやん?!ミスドなくなったん!!!+4
-0
-
300. 匿名 2018/11/16(金) 19:18:04
>>296
盆に義実家への帰省に持って行ったら
義兄に「美味しい」言うてめっちゃ喜ばれたで❤︎+2
-0
-
301. 匿名 2018/11/16(金) 19:21:54
>>16
高校生の頃チャリでよく城行ってたんやけど、最近ひっさしぶりに行ったらどこここ…人ヤバすぎ…ってくらい様変わりしてたわw
府が力入れたらあっという間に観光名所として外国人に人気になったなぁ。
平日なんて閑散としてて個人的にのんびり出来て良かったのに少し残念。まぁ外国人がお金落としてくれるし仕方ないけど+6
-0
-
302. 匿名 2018/11/16(金) 19:32:07
鬼ごっこのタッチはでん+5
-0
-
303. 匿名 2018/11/16(金) 19:39:05
鶴見緑地いますー٩(•᎑•*)✦
近くの人いますか?
お出かけは鶴見のイオンか大日のイオン🙄+9
-0
-
304. 匿名 2018/11/16(金) 19:49:58
子育てするならどこがいい?
ちなみに車ない+4
-0
-
305. 匿名 2018/11/16(金) 19:52:56
今仕事の関係で関東に住んでるけどほんま大阪戻りたいわ〜。金曜のこの時間はえみちゃんねる見たい!+4
-1
-
306. 匿名 2018/11/16(金) 20:12:05
場所によるけど、ヒョウ柄オバチャンより外人多ない?うざいねん!😠+15
-0
-
307. 匿名 2018/11/16(金) 20:15:13
鶴見緑地のイオンに一票入れるわ!+7
-0
-
308. 匿名 2018/11/16(金) 20:16:29
>>307は>>301へ+1
-0
-
309. 匿名 2018/11/16(金) 20:30:18
>>304
堺市北区とかどない?
車無くても御堂筋線、南海、JRあるから車無くてもなんなり行けるよ+5
-1
-
310. 匿名 2018/11/16(金) 20:37:22
>>304
子育て世帯なら京阪香里園おすすめ。
住所は枚方市(山側)か寝屋川市(山側+淀川側)になるかな。
たいていのものは徒歩圏にある。
駅から徒歩15分圏内にスーパー7軒、薬局8軒(もっとあるかも)。
病院も選択肢が豊富。
駅前に大学病院もある。
大きめの公園もあるけど、ちょっと自転車乗れば淀川の河川敷でのびのび遊べる。
保育園は4月からなら共働きなら多分入れる。+4
-2
-
311. 匿名 2018/11/16(金) 20:45:10
>>308
ミスったわ>>303へだわ+3
-0
-
312. 匿名 2018/11/16(金) 20:47:48
大阪市内からこんばんは!
今日は万代で買い物したんやけど、豚肉安かったから生姜焼き定食にしたで!
昼間は暖かかったけど、夜は冷えるなぁ!
+9
-0
-
313. 匿名 2018/11/16(金) 20:54:39
>>309
「なんなり」ってなんなん?+1
-0
-
314. 匿名 2018/11/16(金) 20:55:01
万代もえらい立派なスーパーになりはったなぁ+4
-1
-
315. 匿名 2018/11/16(金) 21:08:51
>>260
ひらかた大菊人形 懐かしいww+8
-0
-
316. 匿名 2018/11/16(金) 21:15:41
万代いいよね。
豚肉と鶏肉は特売でもわりといい肉があるから好きやわ。
火曜と金曜は絶対万代行く。+11
-1
-
317. 匿名 2018/11/16(金) 22:12:11
>>311
落ち着いていきや〜+2
-0
-
318. 匿名 2018/11/16(金) 22:19:46
>>292
27やけど、私も羽曳野の延羽の湯
たまに行くよ♨️
あと、太子温泉も!+4
-0
-
319. 匿名 2018/11/16(金) 22:36:57
あれやん。
大阪言うても北と南で全然違うやん。
他県の人が持ってる大阪のイメージはめっちゃ南の大阪やんな。
私堺市出身で一時期北摂住んでたけど全然ちゃうかった。大和川より南は濃い〜わ。+13
-1
-
320. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:27
>>298
すげー
でもふと思うけど、大阪人ってちょっとアメリカ人っぽいとこあるなと思う。あけすけで自分の意見きっぱり話すし、変人に対して免疫あるし寛容なとことか、ユーモアのセンスもあるし。+2
-1
-
321. 匿名 2018/11/16(金) 23:41:43
府民の会はランキングから外れても続きますか?+9
-1
-
322. 匿名 2018/11/17(土) 00:07:11
大日イオンもええでー!
リニューアルしたし、明日かつみさゆりくるでー+6
-1
-
323. 匿名 2018/11/17(土) 07:09:05
おはようさん
誰かいてるー?+6
-1
-
324. 匿名 2018/11/17(土) 07:35:37
>>323
おはよー
よく寝た!
でも、まだ布団から出られへん…
今日もめっちゃ冷えるな。
さぶいのきらい+6
-0
-
325. 匿名 2018/11/17(土) 08:14:48
いつぞや土曜に難波行くのに☔つらいと書いたモンです
励ましてくれた人ありがとう〜
晴れてるやん!御堂筋イルミネーションみて帰るわ+5
-0
-
326. 匿名 2018/11/17(土) 11:18:31
もう、こんにちはやんな?
今めっちゃたこ焼き食べたいw+2
-0
-
327. 匿名 2018/11/17(土) 11:44:23
>>281
うちもやで!+2
-0
-
328. 匿名 2018/11/17(土) 11:51:25
>>302
わからんかって旦那に聞いたw
でーーん!言うてたw+1
-1
-
329. 匿名 2018/11/17(土) 12:24:44
誰かおせーてぇ
友達が今帰省しとるから明後日の月曜日会うねんけど雨っぽいやん。
晴れなら友人と友人子が天王寺動物園行くからお昼に合流してランチしよ言うてたんやけど、ちょっと厳しいよな?
ウチの子はもう大きいから、雨の日幼稚園くらいの男の子が遊ぶようなとこあんまり思いつかんで。
海遊館、ビックバン、キッズプラザ、ドリーム21
くらい?
あとどっかある?
+4
-1
-
330. 匿名 2018/11/17(土) 14:00:41
>>329
私もそのくらいしか思い浮かばへんわ。
で、その候補の中で考えると、天王寺動物園からならビックバンはちょっと遠いからキッズプラザ行くかなー。
ええで、キッズプラザ。+4
-1
-
331. 匿名 2018/11/17(土) 15:41:11
みんな観てる?関テレ60周年
今日は生理でお腹痛いし子ナシでダンナと家でこれ観たりちょっと厚めの冬服出したりしてんねん
さんまもおかべろ生放送に出演してて面白いわ🤣
+3
-1
-
332. 匿名 2018/11/17(土) 16:20:19
>>330
ありがとう😉👍️🎶
キッズプラザ推しとくわ❗️
あこなら確か駅近いから雨でも行きやすいでな!+0
-1
-
333. 匿名 2018/11/17(土) 18:22:03
>>332
あそこなら外で買ったお弁当も持ち込めるし、食べるスペースもあるしね。
久しぶりのお友だちとの時間、楽しんできてね(*´∇`)+3
-0
-
334. 匿名 2018/11/17(土) 21:39:34
>>333
ありがとう
せやわ!
デパ地下で美味しいお弁当買えばいいんや!
私も一緒にキッズプラザ楽しんでくる!+3
-1
-
335. 匿名 2018/11/17(土) 22:23:33
この間東京行って、確かにオシャレだけど、もうちょっと濃いめが好きな私は大阪が一番+2
-1
-
336. 匿名 2018/11/18(日) 08:29:45
>>287
大阪は女余りだよ+1
-0
-
337. 匿名 2018/11/18(日) 16:38:03
もう誰もいてへんのかな?
いてへんのやったら踊っとこ♪
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)+9
-0
-
338. 匿名 2018/11/18(日) 16:58:26
8チャン観てるけど、しゃぶしゃぶってポン酢派?私ゴマだれ派やわぁ+3
-0
-
339. 匿名 2018/11/18(日) 17:52:50
9割ゴマだれ!
たまーにおろしポン酢(*´∇`)+3
-0
-
340. 匿名 2018/11/18(日) 18:04:33
出汁しゃぶ派!!!+2
-0
-
341. 匿名 2018/11/18(日) 21:29:52
私は外ではせんけど、家ではゴマとポン酢のハーフ&ハーフやわ。
で、ポン酢は去年大阪トピで教えて貰ってからはずっと板前!+4
-0
-
342. 匿名 2018/11/18(日) 23:53:46
しゃぶしゃぶはゴマだれ派やけど家ではキユーピーごまドレッシング使うてるよ。あとポン酢は伊賀越+0
-0
-
343. 匿名 2018/11/19(月) 00:14:21
今日は雨らしいで+1
-0
-
344. 匿名 2018/11/19(月) 03:25:00
三重県に住んでいます。
今高校生なのですが、叔母が寝屋川市に住んでいるのでたまに遊びに行っています!
大阪は人が暖かいし食べ物も美味しいし、楽しくて大好きです!✨
高校卒業したら大阪に就職しようと思っているので、それまで、三重で頑張ります!+8
-1
-
345. 匿名 2018/11/19(月) 04:39:38
変な時間にちっさい地震で目が覚めてもうた。
二度寝したら寝坊しそうやし、寒いから布団からは出たくないし、うじうじするわ。+4
-0
-
346. 匿名 2018/11/19(月) 11:17:14
>>345
やっぱり地震あったんや、私も目ぇ覚めたけど気のせいかと思って又寝てしもた。
+0
-0
-
347. 匿名 2018/11/19(月) 11:44:07
万博いらん!
もっとやることあるでしょ!+4
-0
-
348. 匿名 2018/11/19(月) 13:36:29
大阪のオリンピック誘致運動参加してた
仕事先の関係で夢洲?かでマラソン走らされたり笑
バブル時代に大阪湾埋めまくり→崩壊後ずっと更地
↓
オリンピック誘致しよ!→北京に惨敗
↓
とりあえずユニバ誘致→まだ更地
↓
万博かIR誘致←今ここ
+5
-0
-
349. 匿名 2018/11/19(月) 16:54:13
万博やろうとしてる人工島って交通悪すぎじゃないの?
作る駅1つってw 2つはいるでしょw島入ってすぐに1駅づつ
トンネル・橋・船らしいけど、最悪ダメになったら孤島。+3
-0
-
350. 匿名 2018/11/19(月) 17:44:37
夢洲…ラルクのライブで行ったけど
行くのめっちゃ大変やったわ(^^;;+4
-0
-
351. 匿名 2018/11/19(月) 19:54:04
ポン酢で柚子胡椒やわー+1
-0
-
352. 匿名 2018/11/19(月) 21:46:39
月曜日友達会うんやけど雨ならどこ行こ相談したものです
勧めて貰ったキッズプラザ行く予定が定休日、じゃあと調べたドリームもビックバンもまさかの
定休日で結局、海遊館に行ってきました。
外国の方がたくさんいらっしゃったけど、
土日よりはゆっくり見れて、マーケットプレイスで串カツ食べてたこ焼き食べて、友達も友達子も
久しぶり大阪を楽しんでくれたようで良かったです。
相談に乗ってくれた方ありがとう+2
-0
-
353. 匿名 2018/11/20(火) 01:18:10
>>352
うわ!ごめん。
勧めてもうたん、多分私やわ(;>_<;)
そっか…閉館日やったんや。
時間ないなかで聞いてくれたのにほんま申し訳ない…
昨日、海遊館行ったんや。
雨もギリギリもったし、お友だち親子も楽しめて良かった💦+3
-0
-
354. 匿名 2018/11/20(火) 07:16:29
>>353
全然よ〰️💦
謝らんといて〰️💦
友達に相談するみたいに相談にのってもらえて嬉しかったわ(*^.^*)
ありがとう!+0
-0
-
355. 匿名 2018/11/20(火) 20:10:55
別の掲示板で広めてくださいって事でしたので
↓
注意喚起
大阪のショッピングモールとくにアミューズメントコーナー付近にあるベンチに座っている男性に注意して下さい。
9月堺のイ○ンで小5女児2人を買春してその後説教し、親バレを防ぐためにお金をゲームに全額使わせたそうです。+1
-3
-
356. 匿名 2018/11/20(火) 20:53:44
>>355
事実やったら怖い話ではあるけど、それ、どこまでほんまなん?
ショッピングセンター系のトイレでとかいうもっとえげつない内容のん前に拡散希望で読んだことあったけど、元をたどろうもしても根も葉もないただの噂やったで。
警察や学校からの連絡でここまで詳細に書かれることもないし、被害者の親が流してるとも考えにくい。
出どころ不明の情報は流さん方がいいと思うけどなぁ。+7
-0
-
357. 匿名 2018/11/20(火) 21:32:42
そういうことがあれば防犯メールで来そうだけど。ほんまなん?+3
-0
-
358. 匿名 2018/11/20(火) 22:14:00
いわゆる昔あったチェーンメールみたいなやつ?+2
-0
-
359. 匿名 2018/11/20(火) 22:21:02
災害のときも問題になってるよね
悪質な人間と善人で広がる+6
-0
-
360. 匿名 2018/11/21(水) 18:21:55
阪神の台湾フェス混んでるんかな+0
-0
-
361. 匿名 2018/11/22(木) 14:19:08
今日も寒いなぁ
夕飯は湯豆腐にでもしよー+1
-0
-
362. 匿名 2018/11/22(木) 14:44:38
うち二日目のおでんにうどんいれて食べるー+3
-0
-
363. 匿名 2018/11/22(木) 18:54:55
ウチは豚バラ大根とかやくご飯+2
-0
-
364. 匿名 2018/11/23(金) 15:35:10
美味しそうやな…
わたしはキーマカレーやったわ+1
-0
-
365. 匿名 2018/11/23(金) 18:03:10
キーマカレーみたいなオシャレメニュー作ったことないわ。
いいなぁ(☆o☆)
うち鯖の塩焼きと大根おろしとひじきの煮物と…
めっちゃおばあちゃんの夕飯みたいやわ。
でも美味しくいただいた+3
-0
-
366. 匿名 2018/11/23(金) 18:31:36
梅田のスカイビルのクリスマスイベント行ったことある人おる?
うち、明日行くねんけど、ご飯がわりにできるほど、ガッツリ食べられる屋台ってあるんかな?+5
-0
-
367. 匿名 2018/11/24(土) 01:02:42
大阪万博決定ーーー!!!やったぁーーーーーー!!!!!!+2
-1
-
368. 匿名 2018/11/24(土) 01:21:12
おおおお
って万博自体いまいち何か分からないでいる+2
-0
-
369. 匿名 2018/11/24(土) 03:07:26
鶴見でやってた花博とか、愛・地球博とかとは違うのかな?
私もよくわからん。+3
-0
-
370. 匿名 2018/11/24(土) 07:50:34
>>366
だいぶん前に行ったけど、食べ物はガッツリはなかったような(あったらごめんやけど)ドイツのウインナーとかお菓子系が多かったような…。でも梅田やから他で食べる方がいいかも。+3
-0
-
371. 匿名 2018/11/24(土) 07:52:17
花博は万博ではなかったと思う(地方の博覧会?)
大阪で万博って経済効果があればいいけど、予算面とか防犯面とか不安のほうが多いかも。+4
-0
-
372. 匿名 2018/11/24(土) 09:56:07
>>370
そうなんや。
紹介サイトみてもよくわからんかったけど、やっぱり食事がわりっていうより、クリスマスの雰囲気を楽しむ感じなんかな?
教えてくださって、ありがとうございました!+6
-0
-
373. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:00
明後日から期末テストやのに、呑気にYouTubeみてる我が子に最高にイライラ😒💢💢
言うて聞く年頃ちゃうって旦那には言われるけど腹に据えかねるわ
大阪関係のうてごめん
+4
-1
-
374. 匿名 2018/11/25(日) 10:56:16
今日は大阪マラソンやな+4
-0
-
375. 匿名 2018/11/25(日) 19:50:37
誰かいる?(゜ロ゜)
明日コストコいくつもりやけど
お薦めある?
いつも買うの決まってきてるから
皆どんなん買ってるんかな?と
思ってさあ+2
-0
-
376. 匿名 2018/11/25(日) 20:32:41
いてるよー。
私まだコストコって行った事ないねん。一度は行くべき?+3
-0
-
377. 匿名 2018/11/25(日) 20:45:00
>>373
他人事のように見てましたが、うちの子も明日から期末テストって今知った…もちろん勉強なんかしてないし、弁当いらんってのも今知った(用意したのに)
どないしたらいいんでしょうね。+4
-0
-
378. 匿名 2018/11/25(日) 22:22:57
>>376
ウチは冷蔵庫が大きくないから生鮮食料ほとんど買わんねやけど、洗剤とかトイレットペーパーとか期限のない消耗品は助かるかな?
特にコストコブランドのトイレットペーパーはフワフワで家族みんな絶賛!フワフワすぎてホルダーパンパンなるけどw+1
-0
-
379. 匿名 2018/11/25(日) 22:27:18
>>377
仲間がいた(*^o^)/\(^-^*)
どうしたらいいんやろね
そして、
早くも就寝
呆れてものが言えない…+1
-0
-
380. 匿名 2018/11/27(火) 16:31:33
前みたいには盛り上がりませんなあ+0
-0
-
381. 匿名 2018/11/27(火) 21:05:37
前どんなんでしたっけ?
コテハンつけてたやつとかロールアイスのやつでしたっけ?+0
-0
-
382. 匿名 2018/11/28(水) 02:22:05
わたし、今回は基本ROM専でいこう思ってるwww+2
-0
-
383. 匿名 2018/12/03(月) 07:33:56
気づいた時には誰もおらん!おはよー+0
-0
-
384. 匿名 2018/12/03(月) 13:27:59
久しぶりにきました!ちょっとさみしい感じになってるけど、また話できたらいいな。
今日はぬくいけど、週末めっちゃ寒なるって聞いて憂鬱です。+1
-0
-
385. 匿名 2018/12/06(木) 19:32:59
旦那が出張で1週間おらん!!!
省エネ家事めっちゃ最高や❤️+2
-0
-
386. 匿名 2018/12/07(金) 06:11:23
旦那さん1週間出張ってちょっとうらやましい!
その間ゆっくりしてな〜!+1
-0
-
387. 匿名 2018/12/07(金) 12:49:07
>>386
さらに伸びて20日まで帰ってこれないっぽいw
毎日テレビ電話がきて、毎晩呑んでることバレたわ+2
-0
-
388. 匿名 2018/12/07(金) 22:45:36
このトピまだいてるで!!って人おる???+1
-0
-
389. 匿名 2018/12/08(土) 18:12:12
今戻ってきました!
なんか寂しい感じですねー。それにしても今日は寒すぎて辛い!+0
-0
-
390. 匿名 2018/12/08(土) 22:04:56
>>389
おかえり^ ^
松岡修造がバンクーバー行ってからまた寒なってるよなー
ほんまに寒い!!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する