ガールズちゃんねる

大卒の人、自分の子供が大学行きたくないって言ったら

318コメント2018/11/17(土) 00:19

  • 1. 匿名 2018/11/15(木) 15:36:44 

    専門学校に行きたい、そのまま就職したい、他にやりたい事かあるなど言ってきたら応援しますか?
    専門学校の学費は出しますか?

    +130

    -16

  • 2. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:29 

    出しません

    +17

    -120

  • 3. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:48 

    今時高卒はちょっと(^^;

    +65

    -172

  • 4. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:01 

    まずなんで?って聞く
    話はそれから
    専門学校なら普通に行かせる

    +488

    -8

  • 5. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:14 

    将来的に就職にしっかり繋がる専門学校だったら出せる。

    +461

    -4

  • 6. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:15 

    死ぬ気で働いて学費を稼ぎます。
    専門は辛いな…。

    +6

    -44

  • 7. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:20 

    行きたくないなら仕方ないだろ
    今よりももっと勉強したい人が行くんだし

    +368

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:24 

    荒れそう

    +9

    -14

  • 9. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:32 

    学校の学費くらい出しますよ

    本当にやりたいならね

    +233

    -5

  • 10. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:37 

    成績も考える。
    工業高校とかなら下手にFランの工業大学とか行くよりは高卒でもいいかなって思うけど。
    普通高校なら大学は行けって言う

    +320

    -9

  • 11. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:48 

    説得はギリギリまでするけど、最後は本人に決めさせるかな。

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:51 

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:13 

    話し合いはしますが、目標があって行きたいなら出します。

    +126

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:17 

    大卒の人、自分の子供が大学行きたくないって言ったら

    +10

    -19

  • 15. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:19 

    大学行った方が楽だよって言う
    でもF欄行くぐらいなら医療系の専門学校の方がいいかも

    +297

    -9

  • 16. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:26 

    職業によっては専門学校行った方がいいのもあるし、高卒でもできる仕事もあるし、何になりたいか、どの位将来の事考えて言ってるのかによって対応変わるよね

    +224

    -2

  • 17. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:29 

    大卒の人、自分の子供が大学行きたくないって言ったら

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:32 

    現在の学校の成績ならば、大学に行ってもらいたい。

    そして、大学出てから専門学校に行くならオッケー

    +15

    -27

  • 19. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:35 

    大学行きたくないって言ってんなら別に無理には行かせないよ

    +233

    -3

  • 20. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:38 

    高卒でもちゃんとしたところに就きたいって
    決めたなら全然ありだな

    +166

    -5

  • 21. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:38 

    三流大学出身も高卒も同じようなもんだよ

    +114

    -59

  • 22. 匿名 2018/11/15(木) 15:39:41 

    いいと思う。
    やりたいことがないのに嫌々大学行かれるほうが迷惑じゃない?
    決めてることがちゃんとあって、現実味もあるならそっちでいいと思う。
    YouTuberになるとかミュージシャンになるとか言い出したら止めるけど。

    +193

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:04 

    大学に行かなくても頭脳労働で稼げる能力があればいいかな。
    やっぱり大学のレベルが上がるほど、学力だけでなく育ちや教養、経済力が上がる。
    言い方悪いけど質の良い友達ができる。

    +162

    -8

  • 24. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:04 

    将来の展望が自分の中でしっかり描けてるのか、将来設計を自分で立てているのか確認する。
    それから考える。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:25 

    大卒か手に職か…何が安心かは分からないけど、本人のやりたいようにやらせてあげたい

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:25 

    これからは少子化なので
    一般職なら大卒のが良いけど
    初めから専門職に就きたいのなら専門学校のが良いと思うよ
    少子化で技術を持った人の取り合いになるから

    +141

    -4

  • 27. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:39 

    応援はする。
    だが金は出さん。

    +2

    -22

  • 28. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:44 

    >>18
    大学行ってから専門学校って、本人からしたら大学の4年間無駄じゃない?

    +97

    -7

  • 29. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:55 

    美容師だったり水族館の飼育員だったりだったら
    専門学校でも喜んで手伝いたいです。
    下手に目的もなく大学行くくらいなら、専門のほうが全然いい。

    +199

    -3

  • 30. 匿名 2018/11/15(木) 15:40:59 

    F欄に行くよりマシかな

    +52

    -7

  • 31. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:00 

    元からMARCH以上じゃないと金出さない

    +18

    -17

  • 32. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:15 

    27歳だけど私の周りで高卒で終わった人って一人もいない。
    高校も偏差値55ぐらいの高校だったけどクラスメイトは全員進学でほとんど大学短大か、美容師とか介護だと専門に行ったよ。

    +7

    -39

  • 33. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:16 

    女は男はとはいっちゃいけないと思うけど

    女の人は専門学校で技術つけたほうが先で役立つことあるよね。
    男ならそれの技術が学べる大好きにしろというかもしれない。職人に弟子入りとかならまた別だけど

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:28 

    親が高学歴だと周りの環境で高学歴になるよ。
    例外もいるけど、たいていそう。

    +60

    -4

  • 35. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:45 

    別に大学にこだわってないです。
    本人が本当にやりたいことがあるならそれを応援します。

    わたしも結局大学の専攻とはまったく違う職種で働いてて、いまは専業主婦だし。
    やりたいことやるのが一番いいとおもう。

    +136

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:47 

    大学行きたくないって言ってるのに
    無理矢理進める親ね、

    +88

    -3

  • 37. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:48 

    成績悪いなら仕方ない
    専門で資格とったり手に職でもつけてくれたほうがいい

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/15(木) 15:41:52 

    良い大学出てる親の方が子供の進路や自主性に理解あるよね。視野が広いというか。

    +74

    -9

  • 39. 匿名 2018/11/15(木) 15:42:02 

    やりたいことがあって
    ちゃんと先の事まで考えてるなら応援するよ
    芸術系の夢なら
    成功は狭き門なので大学行っとけと勧めるかな

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/15(木) 15:42:26 

    娘二人なので、どうしてもと言うなら専門でも良いかな。
    でも「専門で学べる事は大抵大学でも学べるよ」と一応粘ってみる。

    +19

    -7

  • 41. 匿名 2018/11/15(木) 15:42:28 

    何をやりたいのか・何を目指すのか、よく話を聞かないと。
    ちゃんとした専門学校なら、もちろん学費を出す。
    大学だけが安泰ってわけではないから。その子の資質も関係するし。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/15(木) 15:42:34 

    行きたくないのに無理やり行かせても、身につかないでしょ

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:03 

    学資保険は大学の入学費と一年間の授業料くらいは払えるやつに入ってる。
    できれば大学に行ってほしいけど、専門とか何か目標があってそっちに進みたいなら応援するし、専門の方に大学用のお金もまわします。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:06 

    >>29
    水族館や動物園の飼育員って
    食べていけないですよ
    正社員少ないしそっちの世界でも
    最終的に残るのは獣医師。

    +30

    -13

  • 45. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:13 

    何の専門学校かにもよる
    声優とか言い出したら頭抱える

    +72

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:16 

    >>1「専門学校の学費は出しますか? 」
    どういうこと?大学行くなら出すけど、親の反対押し切って専門行くならアンタ勝手にすれば?てこと?
    大学だろうが専門だろうが『学び』をするのであれば親が学費出すの当たり前だと思うけど。

    +84

    -6

  • 47. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:18 

    声優の専門学校とかお金をドブに捨てるようなところだったら反対するし学費も出さない。
    高卒はありえないので大学は行ってほしいけど、Fランは恥ずかしいからやめてほしい。

    +8

    -16

  • 48. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:40 

    国家資格が取れて、就職に直結するなら行かせる
    声優やアニメ、ゲームはダメ。

    +32

    -6

  • 49. 匿名 2018/11/15(木) 15:44:07 

    専門学校で講師やってました
    大学から専門に来てる子は就職強かったです、とだけ。

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/15(木) 15:44:28 

    なんでそんなに専門を卑下した言い方なんですか?
    やりたいことが専門職なら私は専門学校に行った方がいいと思うけど。

    +101

    -6

  • 51. 匿名 2018/11/15(木) 15:44:34 

    >>15
    そうだね、大学行ったら就職の選択の幅が広がるけど、医療系とかIT系、税理士会計士とか色々あるし、やりたい事が決まってるのなら専門が悪いとは思わない

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/15(木) 15:44:44 

    別に高卒でも就職は出来るし無理に大学行かせてもねぇ

    結局中退しそう

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/15(木) 15:44:45 

    高卒でも就職できる仕事って公務員以外はだいたい学生がバイトでもできる仕事だよね。レジ、アパレル、ホテルのフロント、歯科助手、販売員、サービス業ぐらいしかないでしょ。これ全部大学生がバイトでもできる仕事だよね。

    +7

    -19

  • 54. 匿名 2018/11/15(木) 15:45:05 

    行ってる高校の偏差値次第。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/15(木) 15:45:09 

    これからはl人手不足で生産性が低い会社は潰れていくので
    大学へ行っても本人の力がないと稼げない世の中になるはず
    高卒や専門よりも大卒の初任給のが高いけど
    仕事が出来ないと給料が上がらない
    どこも仕事が出来る人が欲しいから今よりも転職し易くなるだろうしね
    上の人がどんどん退職していくこれから10年くらいで大分変わると思うよ

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/15(木) 15:45:35 

    息子には大学行っとけと勧める
    娘は好きに決めて良い
    娘の方が、勉強すごく苦手で成績もちょっとアレなので、やりたい事を見つけて仕事に出来るなら何でも良い

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2018/11/15(木) 15:45:36 

    大学行って4年間遊び呆けるくらいなら専門出て働いた方が良いよ。

    +54

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/15(木) 15:46:29 

    大学の友人にはダブルスクール結構いた
    2、3年まででほとんど単位取って頑張ってた
    大変だけどそういう道もあると思う

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/15(木) 15:46:47 

    専門学校でもいいと思う。
    ただし高収入が見込めるものね。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:23 

    専門学校卒の過去トピ見てみ。
    その専門の仕事してる人より、派遣の事務や専業主婦の方が多いから。結局、資格取らせてもこんなもんなんだよね。

    +31

    -3

  • 61. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:34 

    手に職付けようとして真面目に通えるのは
    美容とか理容、鍼灸とか国家資格があるとこだけ
    それ以外の民間資格や資格もないような所は
    生徒にやる気が無いから流されるし
    就職だって関係ないとこばっかりだよ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:37 

    女の子だったら大卒でOLになるより、専門学校でしっかりした手に職つけた方が1人で生きていけるかもしれない
    看護師は大卒の方がのちのち出世&給料が変わってくるらしいけど

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:37 

    石を投げれば「大卒」に当たる時代に何言ってる?
    世間を知らせれば?「高卒で良かった」って人、私は一人も知らないけど、犯罪者になった人は怖いくらい多い。

    +9

    -20

  • 64. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:41 

    >>21
    それなら高卒からずっと同じ会社で働いてる人の方が評価高い

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:46 

    都内公立の某進学校出身で、もちろん殆どが大学進学するけど、
    中には浪人→また大学落ちて、海外放浪してる人や、
    早慶行ったけど中退→海外大学進学だったり、
    色々いるから、必ずしもストレートに大学行くことが全てじゃないとは思う。
    いつかは大学行ってほしいと親心では思うけど、
    色々他の人と違った経験するのも悪くないかなとも思う。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:58 

    専門学校は専門的なことするわけだしそれが仕事になる可能性が高いからそれを子供がわかっているならあり。
    でもサラリーマンしたいとか就職に繋げるつもりがないなら専門はなし

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/15(木) 15:48:22 

    早く働いて早く自立して早く結婚したいからと高卒で就職した友達いるけど、結局結婚はできないし転職して田舎から東京に来たけど高卒で手に職もないから大変そうだよ。高卒で結婚できなかったら悲惨だよね。

    +1

    -10

  • 68. 匿名 2018/11/15(木) 15:48:34 

    本人が行きたくないって言ってるなら無理に行かせないよ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/15(木) 15:48:58 

    >>65
    それ進学高校で落ちた大学もハイレベルだから盛り返しができるんだと思う

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/15(木) 15:49:23 

    >>50
    大卒至上主義のガル民が大学行かない人をすごく馬鹿にしてたから

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/15(木) 15:49:34 

    大学に行く事のメリットはとことん話して教える
    でも最後は本人の人生だから、やりたい事を諦めさせる事はできないかなぁ
    親としては安全安心な道を勧めたいけど

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/15(木) 15:49:55 

    私が親に進学進められ、しかも地元内の
    学校じゃないとお金出さない言われて、
    渋々近くの専門で資格とったけど
    行かないで働けば良かったって後悔してる。
    お金工面してくれたのは感謝してるけど
    しかもその資格の職についてないし。
    ずっと進学進学言われてたから
    働くって選択肢が見つけられなかった後悔。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/15(木) 15:50:07 

    学歴は一生残るものだからね。

    +11

    -4

  • 74. 匿名 2018/11/15(木) 15:50:08 

    専門学校って卒業と同時に国家資格取得できる系(調理師や美容師や介護福祉もかな?)前提で考えてたから全然アリじゃんと思ったけど、そっか声優養成とかもあるのか…うん、声優はないわ

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:09 

    このトピの大卒の人って括りがなんか
    学歴重視な主さんな感じがでてるな
    親としてどう思うか
    中卒、高卒、専門学校卒、大卒
    様々な人からの考えを聞きたいとは思わないのかな
    親が大卒なのに子供が大学行かないなんて
    親より学歴低いなんてって感じが見えると
    子供は反発すると思うな

    +23

    -5

  • 76. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:19 

    高卒でも専門学校でも、働くことに対する本人の強い熱意があれば全く問題ない。
    逆に、つまらない大学なら行かなくていい。文系だったら上位10位以内の国立か早慶。理系だったら目標とする研究室の研究内容によるかな。

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:31 

    大学行かされたけど結局その分野で働いた事ない
    大卒ってだけ

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:32 

    え、専門学校に行くとしても学費出すもんじゃないの?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:52 

    >>63
    ZOZO社長の前で同じこと言えますか

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/15(木) 15:52:24 

    何の専門学校かによる。
    その分野の勉強を今まで何かしらしてきたのか?実行に移してきたほど本気なのか?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/15(木) 15:54:17 

    >>75
    大学行かない人をすごく馬鹿にしてる大卒のガル民がいたので、大卒者からの意見を絞っただけです

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2018/11/15(木) 15:55:15 

    ゲーム系専門学校で講師してました
    役に立たないことはないです、才能ある子は
    在学中に講師がアルバイトとして自分の会社で
    雇ったり卒業後にゲーム会社やアニメ会社就職を
    紹介して世話します、自分の将来の仕事にも
    繋がるので、コネ作るには良い環境です

    才能無くて絵も描けないプログラミングも
    わからないのに学校行けば教えてもらえるだろう
    と思ってる人は行かない方がいい。
    あとはコネと運があればなんとかなるかもと
    自信がある子が行く所だと思ってください
    コネ作るために大学とゲーム系専門学校に
    Wスクールの子が大体1割程度います

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/15(木) 15:56:03 

    別に行きたくないならいいよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/15(木) 15:56:12 

    なりたい職業による
    職種によったら大学の4年は遅れでしかなくなるよ
    ただ学歴だけ欲しい
    大卒ですって言いたいだけなら行けばいいけど

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/15(木) 15:56:46 

    >>75
    親が高卒だと、高卒に対して抵抗がないことが多くない?
    高卒だと「なんで大学行くの?」
    大卒だと「なんで大学いかないの?」って感覚な傾向はあると思うよ。

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2018/11/15(木) 15:57:18 

    高卒を馬鹿にしてる人から意見を訊きたいだけだから大卒限定に聞いてるだけですよ

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2018/11/15(木) 15:58:49 

    >>82
    結局プログラマーも今は大卒ばっかりだしね

    +15

    -4

  • 88. 匿名 2018/11/15(木) 15:58:50 

    こういうとこを見てて思う。ここのみんなが私の親だったら良かったと。

    べつに『大学じゃないとダメ!』でも『ちゃんと考えてるなら専門学校でも可』でもどっちでも良いんだけど、うちの親はとにかく変人だった。

    しかも、頑固で言い出したら誰の意見も聞かないし。

    うちの親(母親)はなぜか、大事な場面で考えまくった挙句にすっごく変な判断をする傾向にある。

    私が高3の時、なぜか急に『専門学校を受けろ
    』と言い出して、その学校が、高3の私から見ても『行ってどうするの??』って内容の、お金をドブに捨てるような趣味みたいな学校。

    しかも、その学校の内容は私も母も1ミリも興味のない事を学ぶ学校。

    私が好きな事だから…とかならまだ分かるけど、いまだになんであの学校を選んだのか意味不明。

    母に理由を聞いても『あんたには関係ない。黙って受けろ』と言われ、『絶対に行きたくない!』と泣きながらケンカしても『親のいう事を聞け!』と怒鳴られ、結局、その学校を受験してイヤイヤ通学したからね。

    本当に、何の意味があったのか。

    ここを見て、『やっぱり普通の親はマトモな判断をするものだ』と再認識しました。

    『貧乏人ほどおかしな判断』をするとはよく言ったもので、うちも裕福ではありませんでした。

    だからこそ変な専門学校に行かされたのは、余計に謎です。余裕ないのに。

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2018/11/15(木) 15:59:28 

    高卒でも大卒でもちゃんとした所に就職できればいいよ

    うちは息子大学行ったけど娘は高卒で公務員になったよ

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/15(木) 15:59:38 

    パテシエの修行でフランスへとか、シェフになるので海外へだったら留学費用はだしますか?

    出す+
    出さない-

    +14

    -5

  • 91. 匿名 2018/11/15(木) 15:59:50 

    >>84
    最近は大卒美容師も増えてるしなぁ
    一概には言えないんじゃない

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/15(木) 16:01:30 

    ウチはもう大学進学させるの諦めたよ。
    今高2で、来年の選択科目決めなきゃいけなくて(大学受験対策講座を取るかどうか)先月話し合ったけど。
    念のため取っておけば?てだいぶ粘って勧めたんだけどね、本人がどうしても専門行きたいって言うから。
    調理師になりたいんだって。そんで早く社会に出たいんだって。
    もうしょうがないよ。
    ガングロギャルに清楚系の服勧めても着ないのと一緒だよ。

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/15(木) 16:01:36 

    >>85
    ほんとソレです

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/15(木) 16:02:00 

    >>85
    高卒は高卒の理不尽な苦労もしてると思うし(仕事出来ても認められないとかもまだまだあるし)
    ちゃんとした親なら大卒のメリットも語れると思うよ
    その上で高卒でもここまでやれた自信がある人もいる
    専門学校卒なら職種などの現実的な話も聞ける
    主さんが大卒なら括らない方が尚のことそういう意見も聞けるのはいいことじゃないかな

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2018/11/15(木) 16:03:39 

    全然構わない。
    批判覚悟で書くけど周りの(姉妹、女友達)でいい大学行った=今が幸せがイコールになってない例が多過ぎて。相手の男に色々求め過ぎて頭いいから見下しちゃうのよね。結婚生活上手くいってない人が多い。専門でもなんでも、その気になれば働くスキルは身につく。ましてや本人嫌だ言ってんのに行かせたがる意味がわからん。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/15(木) 16:06:33 

    今高3の娘がいて、大学勧めてるけど、自分でも何故専門学校より大学なのか理由がわからないです…。履歴書に一生書くから??自立できるならどちらでもいいのかな、と心の中では少し感じてます。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/15(木) 16:08:31 

    同じ分野の大学なら学歴+強い資格が取れる、専門学校に行って内情知って向いてなかったらどうするつもりなのか、これらのデメリットを知ってもなお専門学校でないといけない訳を問いただす。人生の先輩として甘いよって思い知らせます。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2018/11/15(木) 16:08:33 

    >>87
    え?そうなんですか?
    私、SEで何度か転職繰り返してきてけど、
    そこそこ大手ITの楽○や中小で出会った人たちは、大卒じゃない人たくさんいたよ。
    もちろん新卒組はほぼ大卒だけど、IT業界は転職多いから専門卒、高専卒も、たまに高卒、いたよ。
    SEもプログラマも学歴関係なく技術力で勝負だから、一定数低学歴もいる。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/15(木) 16:08:36 

    鬼親と言われるだろうけど、大学は出ておけ!と言う。

    私の周りの専門行った人は、その職業に就きたい!って人は皆無だった。

    まず最初にこれ以上勉強したくない。という気持ちがあり、次にかと言ってすぐ社会人にはなりたくない。で、消去法で自分が好きな分野はなんだろう?でなんとなく専門学校を決める。

    トリマーや製菓の専門学校に行った子、全然違う仕事してるよ。
    結局消去法で決めてるから覚悟もないんだよね。

    +8

    -14

  • 100. 匿名 2018/11/15(木) 16:08:48 

    理由を聞いて、何か思いがあるのなら本人の希望どうりにするかな

    でも私自身4年間本当に楽しくて充実してたし、16年経つけど遠方にいるゼミの先生や友人と付き合いがあるから、出来れば進学して欲しい

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/15(木) 16:09:21 

    うちも娘だから専門で手に職つけた方が良さそうかな〜

    大学行きたいって言えば行かせるけども

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2018/11/15(木) 16:12:05 

    子供がなりたい職業あるなら反対せずお金出すかなー
    但し、専門でも何でもその職業に関わる資格を必ず取得することを条件にする
    調理なら調理師免許、美容関係なら美容師資格とか着付けの資格、
    何か一つでも資格があればその道でなら就職有利になると思うから
    資格がとれない漫画家とかアニメの専門だったら反対する

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/15(木) 16:12:54 

    長女は、特に数学が苦手です。勉強が嫌いで大学も行きたくないと言い張り、高校選びもランクを落としビジネス科へ入学。
    そこでトップを取り続け、ホワイトカラーの企業へ就職しましたよ。
    本人としては、高校3年間楽しかったようだし、その延長で英検1級取ったし、充実しているようなので
    まあ、いいか。と思うことにしています。

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/15(木) 16:12:57 

    行きたくないって言ってるのに、下手にわけのわからない大学行かせたって、遊んでバイトして勉強もろくにしないだろうし、無駄になるよ。

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/15(木) 16:13:39 

    手に職の仕事ですが専門と短大と大学がありました
    親が「同じ仕事をしているのに専門の方が安いんだよ…大学に行った方がいい」と言いました
    働いて同じ仕事でも給料が違うので子どもに言われたら同じ事を言います

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2018/11/15(木) 16:13:43 

    声優養成学校とかには出したくない
    後医大芸大音大も無理。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/15(木) 16:14:17 

    何をしたいか?が問題。
    目標があるようなら、プレゼンさせる。
    大学に行った時と、その子が望む進路に進んだ場合を比較する。

    うちは、上の子が本当に口下手なので
    なるべく口で言うようにさせてる。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/15(木) 16:15:00 

    反対はしないけど、
    リスク?はきちんと説明します。

    例えば、普通に会社員になった場合。
    同じ会社に就職したとして、
    大卒と高卒では、給料が全然違う。
    生涯年収を計算して一応説明したうえで、それでも大学に行きたくないなら反対はしない。

    専門学校に行ってその専門知識をいかせる職業なら応援する。
    でも専門学校を卒業しても仕事に役に立たない学校だったら嫌かも。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2018/11/15(木) 16:15:10 

    大学受験は無理で働くのも嫌で、とりあえず専門学校とかなら反対する。声優やアニメも抵抗があるな、偏見かもしれないけど。

    私たちが高卒なので大学に進んで欲しいけど、頭は遺伝なんだっけ?でも同じ道をたどって欲しくはない、、、。
    お金に困る生活ではないけど、大学出ときゃ良かったって今でも思うくらいだから。何度も後悔したり羨ましかったりしたので。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/15(木) 16:15:26 

    無名私立大学行くくらいなら、専門行って手に職つけた方がいいよ。
    卒業しても奨学金返せない人多いし、学費の無駄だよ。
    偏差値50以下の大学は廃校にしてもいいと思ってる。

    +28

    -2

  • 111. 匿名 2018/11/15(木) 16:16:37 

    子供がスポーツやってて高卒後プロの道行きたいと言ったらどうします?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/15(木) 16:17:29 

    >>111
    反対します。

    +4

    -6

  • 113. 匿名 2018/11/15(木) 16:21:02 

    高卒の田中将大が億単位で稼いでるけど大卒じゃないから馬鹿にしてる人なんているのですか?学歴よりも年収ですよね

    +22

    -3

  • 114. 匿名 2018/11/15(木) 16:22:40 

    私は、自分の親が大学にとりあえず行けとうるさくて、進学しましたが、
    文系大学だったので、専門性はなく普通に銀行に
    就職しました。やりたいことではなかったので
    辛かったです。
    自分の娘の実力や意思は関係なく世間的な事を考える毒親だったと思います。

    今、娘が高校3年ですが、大学には行きたくないというので
    娘の意思を尊重し、但し、この先学歴格差を目の当たりにして後悔する事があるかもしれないよ。

    とだけは、説明して、本人が望む進学先に進ませます。


    高学歴ニートも周りにいるので、自分が決めた道で
    しっかり生きて欲しいです。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:24 

    本人が考えたうえで専門学校なり高卒で働きたいっていうなら構わない。
    うち今高1なんだけど全然勉強しないし特に勉強好きなわけでもなさそうだから「大学無理に行くことはない」って言った。
    先日高校で3者面談があったので「就職先は自分で探すんですか?学校に紹介くるんですか?」と聞いたら「この学校で就職はあんまりないですよ」と言われた。偏差値57(私立高、付属大学があるけどちょっとな~って大学)だからそんなにいい学校でもないのに今の子はだいたい大学に行くんだなー
    「とりあえず大学行くときは何学部がいいんでしょう?」と聞いたけどお答えいただけなかった…(当たり前か)

    私は勉強したいことがあって大学に行ったけど、子供は全くないみたいなので無理に行くことはないと思ってる。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/15(木) 16:27:25 

    私は深く考えないで大学に行ったけど、その後海外で永住権を申請した時、学歴のボーナスポイントがついてスムーズに取れました。同僚は私より能力あったと思うけど、専門卒だからポイントが足りなくて永住権が取れず、大学行っとけばよかったー!!ってすごく悔しがっていました。2人とも専攻とは全然違う職種だったんだけど、人生どこでどんな方向に進むかわからないから、子供には将来的に選択肢が多い方に進んで欲しいなとは思います。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/15(木) 16:28:44 

    本人が望まないなら、無理に行かせない。
    入れたところで中退とかしたら、時間もお金ももったいない。

    私がそうだった。最初は親の言うこと聞いてやってたけど、途中でやっぱり違うって思ってだいぶ反発したから。子どもには同じ思いさせたくない。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/15(木) 16:28:56 

    私は幼稚園のころから小学校→中学校→高校→大学、なんなら大学院、というように進むって普通に言われてたから、大学に行かない選択は自分の中でなかった。

    だから、子供にもそういうふうに持って行った。「漫画家になりた~い」って子供が言ったときには「弘兼さん、柴門さん・・・みんな大卒だよ。とりあえず大学行って就職しようか。漫画では食えないから」というと、納得してた。

    +7

    -6

  • 119. 匿名 2018/11/15(木) 16:31:00 

    本人が行きたくないなら無理して行かせる必要もないかなーとも思うけど、私が高卒で後悔してるから一応話し合うかな。
    行かないなら貯めた学費は子どもが結婚する時にでも渡したり、他の事に使う。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2018/11/15(木) 16:32:07 

    目標があるならってので専門勧めるならわかるけどそれ以外で勧めてる人って同じ底辺にしたいのかとさえ思う。自分は無資格高卒でも結婚できたから主の子どももそのコースでもいけると思ってるんだろうな。

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2018/11/15(木) 16:32:55 

    >>118
    今大学生で、漫画は趣味でまだやってる。進路は変わったみたいだけどね。今は小説書いてる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/15(木) 16:33:47 

    専門出たけど理想と違いすぎてその道が嫌になってずっとフリーターの子もいるからなあ。悩むところ。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/15(木) 16:34:29 

    学費は出すけど卒業後はどうなっても面倒は見ない。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/15(木) 16:34:45 

    >>27みたいなのに限って、子供どころか恋人もいなくて、おまけに女でもなかったりする。

    んで、汚い部屋に籠ってるw

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2018/11/15(木) 16:34:50 

    家族が全員中卒の家庭で育ったけど一回も勉強しろって言われたことがないw

    自分は高卒だけどこういうヤバイ家庭も田舎にはある事を知ってほしいw

    +3

    -7

  • 126. 匿名 2018/11/15(木) 16:34:53 

    どっちでもいいから離職率の低い職業に就ける学校に行って欲しいわ
    美容系や保育系は辞めすぎ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/15(木) 16:35:28 

    専門学校もいろいろだよね。美容師さんとか絶対にそこに入らないとなれない職業ならいいと思うけど、独学でできる資格取得ばかりの学校は無駄だとおもう。実際に私は大卒後に独学で資格をとって仕事に役立ててる。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/15(木) 16:35:42 

    >>120 その上そういう人たちの言う大学に行った人の例って無名私立とかFランとかそんなんだしね。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/15(木) 16:36:19 

    高卒よりは専門卒の方がマシ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/15(木) 16:37:47 

    地元が田舎の進学校で就職先がなかったため大学進学しましたが、やりたいこともないのに高いお金払って大学行くのもなと思い学費が3分1で済む夜間部に入学しました。夜間といっても昼間の大学と何らかわりなく(やっぱちょっとは変わるかも)普通に楽しい大学生活を送りながら、働きながら通っている年上の同級生に刺激を受けつつ卒業しました。大学どやりたいことは見つからず、結局高卒でもバリバリ働ける仕事に就きましたが、大学に進学して良かったなと思えたので、自分の子どもにも大学に進学してほしいです。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/15(木) 16:38:02 

    目標のない人こそ大学行くよね?
    そして大半は無難な会社のOLに。
    少し良ければ銀行とか。

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/15(木) 16:38:21 

    頭ごなしには反対しない
    まずはしっかり話し合うかな
    大学っていってもピンキリだからね
    学費の高い私大に目的なく通われるより目的持って専門なり行ってくれるほうがいいよ
    さすがに国立いけるならいってほしいけど(笑)

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/15(木) 16:38:50 

    国公立行っても中退すれば高卒だからな

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/15(木) 16:39:32 

    中退や高学歴ニートフリーターの多いこと
    社会問題として取り上げて欲しい

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/15(木) 16:40:34 

    >>1
    悩むよね。私も大学時代楽しかったし大人になってからも何だかんだ四大卒の肩書きは使えると感じてたから子供にも大学に行ったほうが良いとは話してた
    結局本人は就職優先の高校に進んだから諦めたけど、正直今でも残念だとは内心思ってる。でも勉強するのも働くのも本人だから本人のしたいようにするしかないよね…意志を曲げさせたら何かあった時に後悔が大きいだろうし

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/15(木) 16:41:14 

    自分の人生設計で将来どうなりたいかを考えてもらう。
    大学行ってから専門行ってもらいたいな。
    私は大学行って、社会人やって専門でした。
    姉は高校中退デキ婚で今離婚して千葉の実家にいる。
    私は都内で専業しながら、在宅で開発の仕事やってる。
    何が正解って未だにわからないけど、大学で思いっきり遊んで、それなりに勉強するっていうのも悪くなかったし、専門で2年間みっちり勉強しながらも、同じ意識を持った仲間と切磋琢磨したのも良い経験だった。
    人脈も広がるしね。
    姉も姉なりに孫も出来たりで幸せだとも思うし。一緒に三代目のコンサート行ったりで仲は良いし、お互い全く違った人生だけど、大事な家族だと思ってる。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2018/11/15(木) 16:41:23 

    高一の時点で社会の事わかってないといけないのが厳しいよね。
    育て方によるのかな?
    現実見れる子と何歳になっても夢見がちな子。
    歌手や声優になりたいってプリキュアになりたい幼児と同じ。

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2018/11/15(木) 16:42:51 

    親の言う事って正しかったよね
    大人になってわかる
    高校生ではわからないんだなぁ

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2018/11/15(木) 16:43:10 

    両親が大卒なら大学いかないなんて考えられないですよね。だからこちらも産んだ時から準備してきているんだし。主さんの心配も分かります。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2018/11/15(木) 16:45:03 

    主は、学生で親に専門学校を反対されてて、

    世間の親の意見が聞きたいのかな?もしくは、

    大学に行きたくないと言ってるお子さんいる方?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/15(木) 16:45:21 

    >>57は大卒なのか…?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/15(木) 16:47:04 

    無理やり大学入れても中退するよ

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/15(木) 16:49:38 

    なんでなのかどういうビジョンなのか聞く
    一応高卒や専門はどの業界であろうと考えて指示出す側でなく指示され作業するだけの側だってことは教えてそれでもいいというなら好きにさせる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/15(木) 16:52:18 

    >>131
    昭和初期の人?

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2018/11/15(木) 16:53:37 

    >>111
    行けるものなら行ってみればいい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/15(木) 16:55:15 

    >>115
    絶対大卒じゃないwwww

    +1

    -5

  • 147. 匿名 2018/11/15(木) 17:00:27 

    >>75
    親なら最低限自分より幸せになってほしいと思う親心じゃないの?
    専門卒高卒に聞いたら質問したいことと変わってくるし

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/15(木) 17:01:18 

    子供には大学に進学してもらいたいです。
    私は専門学校に行きたかったけど、
    大学卒業してから専門学校に行ってくれと反対されて大学に進学しました。
    結局専門学校には行きませんでしたが、少し後悔しています。
    ただ大学受験を通して、学歴と努力することが身に付いたため就職することができました。

    進学する大学にもよりますが、大学受験は経験してもらいたいです。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2018/11/15(木) 17:01:43 

    高校の同級生で盲導犬の訓練士の専門に行った子がいたんだけど、思ったのと違うって卒業後は全然違う仕事してる。学歴も残らないしすごいもったいないよね。そういう進学ならとめたいな。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/15(木) 17:02:07 

    >>26
    専門職ほど上の方の人は大卒じゃない?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/15(木) 17:02:46 

    >>10 住んでる市に工業地帯があるるんだけど、大手の事業所がゴロゴロあって工業高校でも成績いい順に大手に入れる。下手に大学行って就活失敗したりするより、一部上場企業に入れて暮らしは安泰。総合職で入って上目指したいとかだと大学行かなきゃだけどね。
    専門とかもアニメの~とか言われたら就職なさそうだし、反対するかな…

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2018/11/15(木) 17:05:15 

    >>38
    佐藤ママみたいに自然に道に乗せるから

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2018/11/15(木) 17:09:17 

    MARCH未満に行くなら、専門で

    +4

    -5

  • 154. 匿名 2018/11/15(木) 17:09:26 

    >>113
    高卒が皆マー君並に稼げるの?
    それに年収の話をするなら余計、大卒が有利じゃない?

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2018/11/15(木) 17:09:48 

    主が専門学校をディスりすぎてる件ww

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2018/11/15(木) 17:10:29 

    大卒の人は大学にいかせた方がいいって言うと思います。専門なんて比べ物にもならない。大学ならなんてって言ってるのは大卒じゃないと思う。

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2018/11/15(木) 17:11:43 

    >>146
    わたし115ですが大卒ですよー
    なんで違うと思ったの?

    今日は下の子の学校行事で早退したけど仕事もずっとしてるので学費分はたまってるし、本人がしたいようにすればいいと思ってる。
    頭の出来は普通みたいだけど、無理して大学行くこともないよなって思って。
    私のころは高校偏差値マイナス10が大体の大学偏差値の目安だったけど、そう考えるとうちの子47くらいの大学。それくらいだったら無理していくようなこともないよね。
    どうしても勉強したいことがあるならその偏差値の大学でもいいけど。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/15(木) 17:13:14 

    無駄にバカ大学にいくなら手に職はアリだと思う。
    何百万も払って、その大学何?みたいなところにいくなら手に職だと思う。
    現にさ、大卒ですぅ〜って主婦沢山居るけどフツーのパートとかじゃん。
    子供が大きくなったら働けるスキルも特にないみたいだし。
    だったら…って私は思う。
    私は特に女性は手に職だと思う。結婚後の生活に合わせた働き方出来て高収入を見込めるし。
    勿論しっかり話し合ってメリットデメリットも話した上で。
    意外に子供なりに将来を色々考えていたりするし、所詮大学に進学し通学するのは子供自身だから。
    親なんて 結局お金出して見守るしか出来ないんだよね。

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/15(木) 17:16:46 

    専門学校のレベルとかにもよる。
    むしろ、ファッションとかだと専門しかないし。
    あと海外の有名校とかもあるしね。

    単なる現実逃避だったら大学行かせるべき。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2018/11/15(木) 17:18:21 

    将来の夢とかがなくて、高三になっても見つからなかったから
    選択肢を増やすために勉強がんばってそこそこの大学に入りました。
    でも楽しさにかまけてバイト三昧遊び放題。
    4年で卒業はしたけど特に資格とらず。
    正直就職は有利だったけど、結婚してすぐ辞めました。
    でも出会った友達はそれなりの人達。
    結婚相手もそれなりの収入。

    まあ人によるよね!

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/15(木) 17:20:28 

    自分の行きたいところに行って欲しい。でも本音言うと漫画とか絵とか、独り立ちするのは難しい職を選んでいたら少し話し合うかも。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/15(木) 17:21:11 

    私はとりあえず大学行ったって感じで、就活の時にやりたいことが本当にわからなくて何で大学通ったんだろうって少し情け無い気持ちになって、専門学校通ってる子は明確な目標があって偉いなと思った。だから目標があるなら大学じゃなくても良いと思う。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/15(木) 17:21:27 

    進路は子供に任せます。
    就職するなら学資用の保険は眠らせておいて、結婚の時にでも渡します。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/15(木) 17:22:08 

    私の周りの人を見てると
    大卒は(Fランとか聞いたことないようなバカ大学を除くと)まともな人多いよ。
    目的がイマイチない専門学校が一番最悪だと思う

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2018/11/15(木) 17:25:59 

    関西在住ですが産近甲龍より下なら専門学校の方がいいかなと思います。
    できれば進学してほしいけど就職でもいいです。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/15(木) 17:26:35 

    本当に目指してることがあってブレないんだったら専門もありだけど、お菓子が好きだからパティシエだの動物好きだからトリマーだの、そんなふわふわした考えだとダメだと思う。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/15(木) 17:29:04 

    大卒だけどさ専業になってからまた仕事しようと思って探すけど栄養士とか国家資格のものはすごい条件良いんだよね、何か資格あればな〜っていつも思う。大卒でバリバリ働くならそれはそれで良いとも思うけど

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/15(木) 17:30:31 

    ニートになりたい。フリーターやるとかじゃないし、まず話聞いてきちんとした目標があるなら反対しない。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/15(木) 17:32:40 

    >>167
    国家資格もブランクあると再就職しにくかったりするし、人によるよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/15(木) 17:34:11 

    Fランフリーターが高卒をバカにしている姿

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/15(木) 17:35:27 

    大卒と専門卒って昇進とかお給料変わってこない?そもそも、採用の枠も専門卒ならかなり狭まるよね。専門的な資格とかが必要な職業なら違うかもしれないけど、一般的な企業に就職するなら学士は必要なんじゃない。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2018/11/15(木) 17:37:17 

    高卒で働くのならその給料でどうやって一人で生きていくか教えてもらってから。延々と実家には住まわせないからもちろん家賃とかも考えた上でやっていけるのなら…かな。
    専門は技術也資格のとこのみかな。声優やアニメーターとか言ったら自力でいけと家を出させて奨学金借りさせるわ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/15(木) 17:39:26 

    ぶっちゃけ、看護学校に行けば良かったて思う私がここにいる。偏差値50とかの大学行くなら、医療系の専門の方がいいと思う。

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2018/11/15(木) 17:40:37 

    子供が成績優秀なら大学進学を勧める。でも本人にきちんとした人生設計があって、大学以外の場で修業したい、学びたいと言うのであればそれを尊重する。ただし明確な計画もなく「何となく…」なら説得するかな。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/15(木) 17:45:32 

    >>157
    横だけど勉強しないなら行く意味ないけど大学行くときは何学部がいいんでしょうって...

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/15(木) 17:48:57 

    >>171
    お給料もだけど基本的に同じ会社同じ業種でもやる仕事が違う

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2018/11/15(木) 17:51:15 

    >>167
    栄養士なんて学部によって大学在学中に簡単に取れるけどその学部に行きたいかというと微妙

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2018/11/15(木) 17:55:58 

    >>167
    あなたが主婦だからいいけど短大・専門で栄養士なりたいってなら反対だな。

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2018/11/15(木) 17:56:33 

    >>151
    こういうのも現実知らない高卒親ならではだよねと思う
    何も知らないって幸せだな

    +2

    -6

  • 180. 匿名 2018/11/15(木) 17:57:33 

    院卒でもいい?
    おかしな言い方かもしれないけど、自分が学歴あるからこそ、子供の学歴には拘らないというか、余裕が持てる。

    自分の子供が大学行かないと言ったら、理由によってこちらの対応も変わるよ。
    〇〇の職人になるために修行するとか、就職に直結する専門学校(美容師や看護師)なら、子供の意思を通す。
    どんな仕事であれ、勤労するなら偉い。

    全く将来の見通しがないなら、ギャップイヤーとしてワーホリでも行かせて様子を見る。
    何をやってもチャランポランなら仕送りなしで追い出す。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/15(木) 17:57:56 

    結局このトピだって主は大卒の親の人って書いてるのに高卒専門卒がコンプ丸出しで参戦してくるじゃん
    コンプレックス抱えないためにも大学進めた方がいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2018/11/15(木) 17:58:48 

    がる民はおばさん多くて意識低いから勉強に関してはあまり参考にならない。
    現に私の友達意識低い30なかば独身だけど本当頑張ろうと思ってない。何とかして~楽したいばっか。
    もっと別サイトか5ch、男に聞く方がいいよ。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/15(木) 17:59:57 

    >>167
    栄養士のどこが条件いいの? う~ん悪いけどちょっとお花畑だよ。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/15(木) 18:01:44 

    子供の進学問題を親の見栄じゃない?って考えるのは高卒特有な感じがする
    親とは別の人間だからこそ本人が後で後悔しないように子供だけでは見えない所を教えたいと思う
    自分と重ねてたら今自分幸せだからあなた好きにしな!で済む

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2018/11/15(木) 18:02:05 

    がる民は高卒中卒のおばさん(40代後半~60前)が多いの知ってる?
    運良く結婚できて専業主婦多いけど主の娘がそうなれるとは限らないからね。

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2018/11/15(木) 18:02:50 

    >>183
    栄養士の資格だけ持ちの専業主婦が書いたんだと思う
    栄養士は国家資格なんて言うほどのもんじゃない

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2018/11/15(木) 18:03:50 

    専門は職業に繋がりそうな分野ならOK
    どこか大学や短大・専門は出て欲しい。やはり大卒と高卒だと見られ方も違うし、給料も違ってくるから

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2018/11/15(木) 18:11:12 

    真面目な話、頭悪いけどFランクの大学でも卒業した方がいいのかな?

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2018/11/15(木) 18:14:48 

    その子に目的があって専門学校に行きたいなら、勿論行かせてあげる。
    将来就きたい仕事の為なら尚更
    学費も勿論出します。
    きちんと話し合いますが、親の人生では無くて子供の人生なので目標があれば応援したいです。
    親の思い通りにならないから学費は出さないは、親のエゴだと思う。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/15(木) 18:16:34 

    行かなくていいけど後から大卒を妬むなって言う

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2018/11/15(木) 18:18:48 

    目標がないなら、大学に行ってほしい。なりたい職業がありその為に専門学校に行きたいなら喜んで応援する。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2018/11/15(木) 18:19:02 

    >>188
    ここではFランはフルボッコにされるけど
    男の変なコンプレックス刺激したことないし
    とりあえず大卒なんでそこそこの場に行けるのでめっちゃ得。
    大学生活も楽しかった!

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/15(木) 18:19:19 

    いいけど、アニメやゲームの専門学校だったら学費は出さない。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/15(木) 18:29:43 

    パティシエになりたいとか美容師になりたいとかなら迷わず専門学校
    コンピュータとか語学とか大学でも出来ることなら大学かなぁ
    自分は専門2年→大学4年で、まわりより2年遅れて社会人になったけど若干後悔してる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/15(木) 18:35:52 

    そもそも大学を受験する年齢までこじらせたりしないかな。
    勉強が苦手な子にはもっと早くに手を打つと思う。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/15(木) 18:40:08 

    よくがるちゃんで「高卒でも大手に就職できる」って見かけるけど、地方の事業所なんだろうなーと思ってた

    >>151を読んで、やっぱりね!って感じ

    (別に高卒をディスっているわけではなく、それはそれで良いと思う)

    +4

    -4

  • 197. 匿名 2018/11/15(木) 18:40:40 

    >>167
    短大、専門の栄養士の資格はゴミみたいで意味が無い。大学の管理栄養士なら戦力になる。ただし、労働環境が悪くて、精神病む人も多い。
    看護師や医療系の資格とるんだったと後悔してる。

    短大卒の栄養士より

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/15(木) 18:42:12 

    看護師とかいいんだろうけど、潔癖症には無理だ…
    汚物の掃除とか考えただけできつい

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/15(木) 18:49:10 

    地元が大手車会社の本社があるところだけど、高卒と大卒は初任給から差がつくし、よっぽど頑張らないと給料あがらない。
    高卒で働いて仕事もできるのに、大卒には絶対に追い付けない。
    大手だから安定してるし、休みもしっかりしてるけど、給料は思った程期待できない。
    大手は、工業高校の成績トップから順に選ばれるらしいけど、私なら専門学校行って、ガンガン資格取るか、大学行って欲しいなと思う。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2018/11/15(木) 18:53:19 

    私自身が一応名のある大卒でブランク12年の主婦だけど、久しぶりに働こうにも企業面接では「即戦力が必要なんで学歴より職歴重視なんですよね」と言われます。なのでコールセンターで勤務中です。オペレーターの中には大会社をリストラされて来た中高年男性もチラホラいます。
    聞いたら有名大学出身者達です。40代後半~50代ですね。
    もし娘が手に職をつける為に、たとえば看護学校へ行きたい!と言ったら全面的に応援します。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2018/11/15(木) 18:53:49 

    学歴は関係ないってスタンス。

    なのだけど…
    自分の娘(大卒しかも私立中から)だと、結婚相手が高卒とか専門卒の男性だと…

    ごめん。結婚反対する。

    ちなみに息子がF大にしか行けないレベルなら高卒とか専門卒でも仕方ないと思っています。

    ごめん、娘。

    +5

    -12

  • 202. 匿名 2018/11/15(木) 18:55:33 

    >>201
    わかるわかる
    価値観がまず違うだろうしうちも反対

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2018/11/15(木) 18:55:57 

    >>10
    まぁ確かに。工業高校だと先生が就職まで面倒見てくれて、運良く大手に入れたりするもんね。

    うちの兄弟がそうだけど高卒の割に高級取り。
    まぁ本人たちは大学行ってたらよかったーと嘆いているので、高卒からしたらFランでも大卒でよく見てるみたいよ

    再就職にも困らないしね。
    まず履歴書を送れるってところがFランと高卒の違い

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/15(木) 18:56:37 

    私も大学卒業して就職して結婚して
    仕事辞めたけど、何か専門的な知識や資格あった方が子育て落ち着いてから、戻れたかなと思ったら大学じゃなくて専門でよかったかもと思った。
    娘なら専門か大学は進めるかな。
    行きたくないってその時言っても後で後悔して
    大変な思いするよりかは...
    息子なら年収にひびくようだし、考え直させるかも。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/15(木) 18:58:35 

    私、中学から私立の大卒ですけど、
    高卒の主人と結婚しました。

    お金に苦労してないし幸せですよ

    親も義理の親も反対したけどね(義理の親は、いい学校出てるお嬢さんを高卒の息子のお嫁にもらうのは申し訳ないって感じで)

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/15(木) 18:58:56 

    専門行って手に職というけど理系大学に行って技術者や研究者になった方が手に職つく気がする。
    女性なら女性が少ない分野だから就職しやすいし。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/15(木) 19:02:09 

    >>205
    謙虚さがあっていい義両親だね

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/15(木) 19:10:14 

    なりたい職業と将来の話聞いて決める。今の時代は学歴より職歴だと思うから仕事に就けそうならいい

    職種にもよるけど専門職の場合は雑用的なバイトでもしながら、まず希望職種で働いてる人を間近で見るのを薦めると思う

    専門卒で国試も取ったけど仕事がどうしても合わなくて辞める人もいるらしいから、実際の仕事ぶりを先にイメージできるに越したことはない

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2018/11/15(木) 19:18:55 

    往復ビンタよ

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2018/11/15(木) 19:51:53 

    子供になりたいものや夢があるなら叶うのが厳しくても応援したいです!
    でも、なりたくもない専門に行ったり、勉強しないのに大学に行ったりするのはお金の無駄。学費払いたくないです。
    有名国立大みたいに出ただけでハクがついたり、一生食べていける国家資格が手に入る専門であれば、やる気とか夢とかとは話が別ですが、そんな学校を卒業できるガッツがあるならどんな仕事でも食べていけそうですよね。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/15(木) 19:52:36 

    美容師とか、専門じゃないとつけない職業なら専門でもいいって言うよ
    そのまま就職ははっきり言って考えられない

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2018/11/15(木) 19:54:54 

    大卒でないとチャレンジもできない資格もあるし、確実に仕事の幅は狭まる。

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2018/11/15(木) 19:55:40 

    女でも高卒や専門卒はほんとに職種が限られる
    Fランでも一応4大卒になるし行って欲しい

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2018/11/15(木) 20:03:40 

    専門学校は子供を騙すようなところが少なくないのがなー
    ふわふわ夢だけ見せて金をむしる。
    夢だけの進学も美大や音大ならまあいい、というか突然言い出すものじゃないから、成長の過程で少しずつ覚悟を決めながら貯金する時間がありそう。

    その学校でなにを得てどう生きるつもりかプレゼンさせたい。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/15(木) 20:06:55 

    保育士や看護師だって専門と大卒で全然給料違う
    手に職と言うけど結局大卒で手に職が一番安定
    ネイリストとかそう言う関係は離職率の高さよく話し合って決める

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/15(木) 20:19:56 

    フランスかどこかみたいに、高校から普通高校と専門学校で分ければいいのにね。
    工業高校みたいのが増える感じで。
    商業高校、理美容高校、デザイン高校、ファッション高校などなど。

    庶務や中小の事務なんて商業高校の女の子で十分だし、主婦がネイル学校行ってサロン開くのも禁止で、サロン開いたり働けるのは理美容高校卒の子だけにするとか。
    デザイン業界はドヤドヤしてるけど、3年勉強したら絶対ものになるからそういう子で十分。

    意味なく大卒を採る世の中だからおかしいんだよね。

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2018/11/15(木) 20:21:20 

    今は馬鹿でも大学入れる時代で、下手に馬鹿大学行ったら遊び呆けて無駄金使って、馬鹿大学卒じゃ就職にも困るだろうから、手に職つけてサッサッと就職した方が今の時代は賢いと思う。

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/15(木) 20:21:27 

    高校によるかな。偏差値55なかったら、専門行く方が結果、いい就職が出来るかもしれない。
    55から60は微妙。60以上あったら、一応大学出てから専門行ったら?ってすすめるかも。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2018/11/15(木) 20:22:50 

    うちの子、消防士になりたいっていうから、今年の4月から公務員の専門学校行かせて、この間、合格したばかり
    大学行かないのは不安だったけど、無事に消防士の夢叶えて、公務員だし、まあ学費も1年で済んだし、結果的に今は親孝行な息子だと思うようにしてる(笑)

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/15(木) 20:24:04 

    工業高校は未だに就職率すごいいいみたいね。
    自動車の整備とかああいう仕事は、実は電気の知識とかないとだめだから、工業高校とか出てる子の方がいいって。移民やパートでは出来ない事もあるらしい。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2018/11/15(木) 20:47:23 

    大卒じゃない人もコメントしてない?

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2018/11/15(木) 20:48:32 

    男の子ならいずれ家庭持つかもしれないし、大学行って欲しいな。普通レベルのところに行けるくらいには勉強させたい!

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2018/11/15(木) 21:32:40 

    行かなくていいわ

    大卒でそれもマーチ越えしてるけど
    学歴そのものに意味は無いと思ってる
    寧ろ親が金あったらから行けたなーって実感

    アニメ、芸能、芸術系専門なら女子は25歳、男なら28歳までは好きにしなさいって言う

    IT系問題なし

    むしろ医療福祉系なら無駄な大学より推奨する

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/15(木) 21:33:23 

    女は高卒で働けって言われて苦しかったから、好きなようにさせるよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/15(木) 21:35:19 

    >>216
    昔はそれしてましたよー
    どいつとこいつも普通科を親が望んた結果

    今のロスジェネ世代の時に
    商業高校、工業高校の普通科や単位制高校に変わった

    あっても誰も行かない不人気だったのよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/15(木) 21:42:45 

    進学校にはいれた時点で
    センター試験対策のレールに乗せられ
    大学進学した。
    新卒ではないけど
    今東京でやりたい仕事につけたのも
    大卒だったから。
    子供には中学校では勉強させる!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/15(木) 22:04:58 

    医療系ならギリギリ許可する。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/15(木) 22:09:13 

    専門学校の場合大学とのダブルスクールか大学卒業後の入学のみ許可する
    婚活をして大卒ほどまともな人が多いことがわかって以来、子供は絶対大卒にしようと誓った

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2018/11/15(木) 22:31:25 

    >>92
    個人的には
    大学行って管理栄養士とらせたほうがいいと思う
    調理師は業務がかなりハード

    算数が苦手なら他の道をおすすめする

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/15(木) 22:35:28 

    ぶっちゃけ、
    医療系でも専門卒よりも
    四大卒のほうがいいと思う

    例えば看護専門学校よりも看護系大学

    お金があるなら大学

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2018/11/15(木) 22:37:10 

    さあ・・・。
    大学のレベル・内容と専門学校のレベル・内容によるなーと思います。
    もし内容によってできるのであれば(経済的にもだけど)大学行きながら専門学校に通ってダブルスクールやる気なら、とも思います。

    子どもの希望にあまり口出したくないけど就職活動の時にいろいろ見て、志望ではない業界も一応説明会に行ってみたりしたけど、やっぱり大卒と専門学校卒では初任給から違ったよ。
    もちろん大学もピンキリで、私なんてバカ田大学ですけど現実ってこれかいと思った。
    途中で進路を変更したくなった(せざるえない)時のリスクも話したいと思った。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/15(木) 22:39:41 

    早慶以上行けないなら高卒でいいわ。

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2018/11/15(木) 23:51:34 

    子供がレベルの低い大学入ったり、就職率の低い専門行ったり、見るからに胡散臭い人間と結婚すると言ったら、その時点で経済的・精神的援助を断ち切る。
    気持ち悪い。

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2018/11/16(金) 00:04:58 

    今時、名前すら書けば大学に入れる時代に、遊んでても大学を卒業できる国で、大卒ってだけで何かが有利に働くことはないと思う。
    これからは大学の名前や勉強した内容、専門なら持ってる資格やスキルで見られると思う。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/16(金) 00:13:26 

    今は大卒の人も多いし、特にやりたいことがないなら無理して大学行くよりは、資格が取れたりする専門学校行くのもありなんじゃない

    やっぱり国家資格とか持ってると就職に強いと思うし
    看護師とかならどこでも働けるでしょう
    引く手数多だから

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/16(金) 00:21:26 

    親戚一同見回しても従兄弟も再従兄弟もそんな人いないけど
    自分の子だけそれかぁ。
    どこで間違えたのか。
    凹むなぁ。
    中2のすごい反抗期の時に、私は美容師になるからもう勉強はしないと言って母を泣かせた事のバチが当たったのだと思うかな。
    結局、中3になってそんなこと言ったっけ?って感じでちゃんと勉強したよ、神さま。
    子どもが突然変な事を言いだしませんように。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/16(金) 00:46:56 

    行きたくない大学に行って、結果やりたい事も見つからず高学歴ニートとか悲惨だよ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/16(金) 01:18:44 

    >>206
    理系大に進んでも研究職技術職に就けるのは僅かだよ、女性は採用しないって所も多いし

    私は子供にとって何が1番大切かに重きを置くかな
    低収入でも不安定な生活になりそうでも、本当にやりたいのなら精一杯やったら良い
    メリットデメリット理解した上でね

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/16(金) 02:01:10 

    私は親に大学じゃなくて専門学校で医療系国家資格取った方が良いと言われたけど嫌だと言って奨学金で大学に行きました。卒業後に結局は働きながら別の国家資格取ることになったけど今思えば大学に行く意味がなかったなと思うから大学行かないことには賛成する。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/16(金) 02:21:52 

    時代がかわって、この先もう大学不要時代になる可能性がでてきそう。だって外国人受け入れ労働拡大されるんでしょ。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/16(金) 02:27:38 

    大学の前に手に職を持てる(資格取得ができる)高校へ進学させてたい。それから大学は行かせる親がじゃなくて、行くのか行かないのか本人の意志に任せる。勉強するのは本人だから。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/16(金) 02:29:25 

    飲食や現場系の仕事がしたいとかだったら大反対します。
    せめて医療系の専門にしてくれって頼むかな。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2018/11/16(金) 02:30:37 

    >>237
    この世の中高学歴ニート、引きこもりが実在してるものね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/16(金) 02:33:02 

    高卒で大手に入っても出世しないからなぁ
    結局キャリアが必要だし大学出ておくに越したことはないよ

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2018/11/16(金) 02:35:09 

    大学出てニートとかほんの一例で、結局何だかんだみんな働けてるよね
    たまに病んで無職になったりとかいるけどさ
    中、高卒で失業したら後がなさそう

    +3

    -4

  • 246. 匿名 2018/11/16(金) 02:42:37 

    >>244
    もう今のご時世大手でも安心できないわ。何社か人削減があると話を聞くし。AI導入と外国人受け入れとかで記事をみたし。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2018/11/16(金) 02:46:31 

    親が就職偏見をしていたら
    子供が就職困難になって可哀相だから
    安易に話さないほうがいい

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2018/11/16(金) 03:41:53 

    自分が勉強嫌いで大学中退してるからにきっと何も言えない!でも本心では今どき大学くらい出ておかないと~って感じ…

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2018/11/16(金) 04:33:33 

    >>221
    むしろ大卒であろう人の方が少ないと思う
    がるちゃんにはマーチ越えとかマーチと同レベルとか不思議な単語が出てくる

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2018/11/16(金) 07:14:35 

    オリンピック終わったら、また不景気になるって言われてるからなー
    自分達、就職氷河期で、かなり勉強がんばってソコソコの大学入ったのに、ロクな就職先なくて、バブル崩壊前に高卒で大手入った子の方が、よっぽどいい生活してる
    この矛盾を自分達の子供には味あわせたくないな

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/16(金) 07:31:16 

    私は、大卒パートレジ打ち主婦
    姉は、自宅で開業ネイリスト
    従兄弟、専門卒で開業美容師
    友達、音大卒で自宅でピアノの先生

    姉なんて、赤ちゃん育てながらスケジュール調節して働いてるし、3人雇って順風満帆。
    子供を生んだ今は、自宅で開業できる手に職を持ってるのが最強だということ。

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/16(金) 07:35:24 

    うちは私も旦那も高学歴と言われていますが、低収入です。所謂、勉強だけできる人。人付き合いがとにかく苦手です。
    子供のタイプにもよるけれど、ある程度のコミュ力があり本気でやりたいことがあるのなら、大学でなくても応援したいです。ただ、自分と同じようなコミュ障ならせめて学歴はつけておいてもらいたいと思う。

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2018/11/16(金) 07:38:33 

    >>251
    私は大卒パートでしたが、現在は自宅で塾の講師と翻訳の仕事をしています。大卒でも自宅で何かをやろうと思えば出来ると思いますよ。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2018/11/16(金) 07:57:01 

    >>251
    その程度の人に囲まれているならば
    大卒といっても、肩書きにもならない大学なのでは。。。
    あと、高学歴でも極端にコミュニケーション能力の低い人を引き合いに出している人もいるけど、それも問題は好きな道に進まなかった事じゃなく、コミュニケーション能力の低さだから。
    専門の仕事に就くにしても、その分野を大学まで行って学んだ事が時間の無駄にはならないと思う。
    あと、人としての幅も広がるから、行けるなら行って損はしないのでは。たとえ4年を使っても。
    あくまでも、ちゃんとしたレベルの大学だけど。
    いずれ飲食店を経営するにしても、美容系のお店を出すにしても、ホステスでも、そこに東大卒という肩書きがあれば、ちょっと面白いし、普段言わなくても、なにかのきっかけでちょっと分かった時に思わぬ繋がりが生まれたりする。

    +5

    -7

  • 255. 匿名 2018/11/16(金) 09:25:43 

    中学生までは絶対勉強させる
    脳みその回路ができるから。
    頭のいい高校に行かせる。
    それで世間で生きていける。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2018/11/16(金) 09:34:41 

    院卒です。今は子供が幼稚園に行っている時間のみのパート事務員です。
    子供は大きくなったらケーキ屋さん!と言っています。もし、この先本気で目指すなら専門学校の費用を出すつもりです。ただ、本気かどうかの見極めは必要だと思います。
    どんな道に進むにせよ、しっかりと学力は身につけてもらいたいです。その上での進路だと思っています。

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2018/11/16(金) 09:39:23 

    大学進学以外に明確にやりたいことが本人にあるなら応援してあげるかな。ただし、やりたいことが自立して生活できるだけのお金を稼げるのが条件。

    ちなみに我が家は主人も私も国立大卒だけど、極々フツウのサラリーマンになり、もっと夢を追っても良かったかも、と若干後悔してる節があります。

    長々とごめんね〜

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/16(金) 09:40:53 

    >>215
    そうなんだ?
    保育士とか看護師は時間外手当で稼ぐものだと思ってたから、あまり学歴の違いは関係ないかと思ってた。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/16(金) 09:46:38 

    学歴を生かすなら、そこそこレベルが高い大学に行かないと無駄だよ。だから、大学に行かせたかったら、ほぼ全員が大学進学という高校に入らないとね。専門学校もありの高校に行ったら、その時点で行かない可能性もあることを覚悟しておかなきゃね。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/16(金) 09:47:01 

    >>15
    F欄…

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/16(金) 09:53:41 

    >>251
    赤ちゃんいるのに自宅で開業か...

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2018/11/16(金) 09:58:54 

    高卒専門卒の人って手に職ややりたいことがあるなら大学行くより専門って言うけど、やりたいことあったり手に職つけたいからこそ大学じゃないの?
    例えば建築や美術デザイン系、言われたものを作りたいだけなら専門、自分でより大きい世界で設計したりデザインしたいなら大学だよ

    +2

    -3

  • 263. 匿名 2018/11/16(金) 10:01:33 

    251です
    自分の好きな仕事を自分のスケジュールで続けられるのが羨ましいです。固定客も多いし、もう姉は働かなくてもいいのに現場に出るのが気晴らしになって楽しいからって…。
    私はしがない大学の出です。有名な大学に行ける頭があるなら、大学に行った方がいいけど、どうしょうもない大学を出て、大した事ない資格しか取れないんなら、専門学校行って手に職をつけるべきだったと今は思います。。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2018/11/16(金) 10:04:33 

    大卒は大学行くのが当たり前と言う考えのガル民が居たので率直な疑問符をぶつけただけですよ。
    専門学校は一切馬鹿にしてません。高校卒業したら自然と大学に行く固定概念を持つ人がいるだろうから、大卒限定で意見を訊きたいだけでしたので。
    意外と子供の選択を尊重している方がいらっしゃったので安心しました。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/16(金) 10:06:36 

    >>254

    私は254さんではないので話に割って入って悪いけど、ひと様の生き方を「その程度」って、あなた随分と失礼な人だね。
    あなたがどれほど社会的にご立派か知らないけど、そういった教育は受けなかったのですか。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2018/11/16(金) 10:07:37 

    >>265

    すみません。251さんではないけど、でした。
    254さんへのコメントです。

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2018/11/16(金) 10:22:15 

    応援するし学費出すよ。
    むしろきちんとやりたいことを決めて主張できる子になったことを誇りに思う。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/16(金) 10:31:21 

    主としては>>254のような偏見の塊がいるので大卒だったとしても有名大学以外は大卒として認めない場合、子供が有名大学に入れなかった場合>>254はどうなるんですか?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/16(金) 10:34:38 

    >>21
    就職したら全然違う
    高卒は現場仕事
    三流でもFランでも大卒なら事務職
    同期でも最初から等級が違う。

    特に理系はFランとか関係ない。
    普通に一流企業に就職可能。
    出世はわからないけどね。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/16(金) 10:37:03 

    >>18
    今時はダブルスクールでしょ。
    大学在学中に専門にいく。
    うちは大学に通いながら会計士の専門に通ってるよ。

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2018/11/16(金) 10:41:01 

    それは思う
    >>247
    >>241

    これは現実的の話だね
    >>240  
    >>246
    >>250

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/16(金) 10:41:44 

    専門卒でしかなれない仕事なら仕方ないけど、そんな仕事少ないよね。
    アニメクリエーターですら、最近は大卒の方が潰しが効く(辞める人が多く、辞めた後就職しやすいという意味で)と言っている。
    プログラマーとか専門卒でなると悲惨。大卒に顎で使われて、何時まで経ってもプログラマーしているしかない人が多い。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/16(金) 10:44:16 

    >>254
    その程度って…。偏見の塊だね。
    兄が専門卒で美容師になり、自分で店を出して店長してる。年収は2000万くらいで、大卒夫婦(夫は院卒)の私達よりよっぽどいい暮らししてるよ。

    手に職があっても雇われだと薄給でキツイらしいけど、独立するとめちゃくちゃ稼げるらしい。まあ、自分の腕に全てがかかってるし失敗するリスクもあるけど、決して見下せるような人ではないと思ってる

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2018/11/16(金) 10:45:19 

    平成がおわり、外国人労働のことをみたら企業も学歴社会が薄れてくると思う。この先現実をみながら進むことかと。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2018/11/16(金) 10:47:39 

    この世の中高卒でも独立して事業やってる人もいるからね。確かにすべてが大卒だけではないね。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/16(金) 10:48:02 

    そうならないと思う。

    私は短大卒だけど友人は短大卒と大卒だから旦那も全員大卒で
    子どもも全員大学行ってる。
    行っていない子、誰もいない。

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2018/11/16(金) 10:52:32 

    良い大学に行ってもステキな人生を送れるわけではないしね。

    プライドが高くて一緒に働きたくないって思う高学歴よりも、何もできないけど素直な高卒の方が採用されやすい。
    今はどの企業も新しい人を育てる時間とお金がないから、何もできない大卒より手に職をつけてる専門卒の方が戦力になって良いのかも。

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2018/11/16(金) 10:54:48 

    とことん説得する
    大学行って得することがあっても損することはない
    ただね、本当に信念持って進みたい道があるならどんなに説得されようが諦めないもの
    親に説得されて諦められる程度のものなら諦めたほうがいい
    覚悟を持てない者が夢を追っても成功しない

    +1

    -6

  • 279. 匿名 2018/11/16(金) 10:59:36 

    でも結婚するなら学歴云々より年収重視。お金は邪魔にならない。旦那にはATM化を求めてるんでしょ

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2018/11/16(金) 11:08:52 

    >>256
    女の子だったらケーキ屋さんは誰でも一度は言うと思う。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/16(金) 11:12:39 

    >>273
    美容師はブラックだからそこまで突き抜けられる人は少数なんだよね。
    下積みで挫折する人の多いこと。
    低学歴が憧れる代表職種だけど。
    たぶんその人は他の分野でも活躍出来ると思う。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/16(金) 11:24:01 

    >>275

    それは素晴らしいことだと思う。

    ただ就職だけでなく、結婚や交際でも出身校を見る人はいるよ。
    芸能界や夜の世界など特殊な業界は知らないけどカタギの世界では。
    性格や容姿が秀でている人は大勢いるので、その中で学歴がよりある人のほうがピックアップされるのはよくある事。
    女性はもちろん、男性なら余計に。
    就職も、芸術系も理系の研究畑もだけどコネが大きな世界ですし。

    もちろん専門学校でもあるでしょうけどね。
    MIT出身なのに成果がでなくて腐っている人だっているのも現実ですけど、でも極論を全体として捉えて結論にするのは危険だと私自身は思っています。

    ご本人の好みや何を優先したいかに加え、ご両親と一緒に社会の現実についても調べたり話し合われたりされてはと思いました。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/16(金) 11:38:26 

    大学は行きたいけど卒業論文に異様なまでの不安があったので、受験に落ちたのを機に専門学校に行かせました。
    調べたら大学によっては卒論の代わりになるような単元があって、友達はそれを突き止めた上で進学したけどウチの子は卒論の要らない大学を自力で調べる発想力がなかったので大学進学に未練はありませんでした。
    弱肉強食です、発想力が無いのなら下の身分にいた方が良いと思う。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/16(金) 11:49:43 

    >>256
    幼稚園とか小学生くらいなら、子供の夢は様子見でいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/16(金) 12:11:04 

    資格とれない専門学校は、あんまり意味ない気がするw習い事の延長みたいな。
    大学もマーチ以上じゃないと意味がない気が。
    そんな私は高卒ですけどね、短大、無名大学と同じレベルの月給です。

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2018/11/16(金) 12:16:09 

    トピずれだけど、デザイン系の大学や専門出ても現場はすごく競争が激しい。
    子供がデザイン系の学校に行きたいと言ったら、正直悩む。
    いっそのこと、デザイナーも保育士や看護師みたいに、資格制にしてほしい。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/16(金) 12:20:06 

    >>285
    高卒の人の意見は求めてないよ

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2018/11/16(金) 12:33:45 

    子供がそうしたいって言うなら止めないかな。
    だけど、ちゃんとメリットデメリットの話はした上で将来的にどうしたいのか話し合う。
    それでも、覚悟の上でやりたいって言うなら応援する。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/16(金) 12:58:05 

    声優とか漫画家とかだったら出さない。
    理由は成功している人も少ないので自分で学費を稼ぎ出す位の根性がないと一生掛け持ちのアルバイターで終わってしまう、諦めた時に手堅い仕事に就くための援助ならする。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/16(金) 13:02:00 

    うちはありえない
    でも何がしたいかは聞くよ
    専門って、狭いだけで深くないことがほとんどだから、大学をすすめる
    でもマーチ以下なら専門も同然と思うので、突き放すかなあ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/16(金) 13:03:35 

    >>273
    手に職をつけた人は上手く行くと大卒より高給取りになるよね。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/16(金) 13:09:07 

    高卒専門卒の人ってお金さえ稼げればそれでいいって感じだよね
    そういう人生もありなんだろうけど、広く人付き合いしてたらお金さえあればってちょっと虚しいというか恥ずかしくなってくるもんだよ
    お金さえ稼げればいいなら水商売とか身体売る商売したら儲かるよ

    +1

    -4

  • 293. 匿名 2018/11/16(金) 13:09:15 

    >>278
    もうさ昭和時代じゃないでしょ。時代遅れ差が漂ってる。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/16(金) 13:13:41 

    >>278
    こういう家庭は本当に子供が可哀相。こういう家庭ほど就職してもすぐにやめ引きこもりニートになるパターンだと講演会で聞いたわ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/16(金) 13:14:30 

    >>277
    比較っていうのはね
    プライド高くて一緒に働きたくない大卒:プライド高くて一緒に働きたくない高卒
    素直な大卒:素直な高卒
    で比べるものなんだよ
    あと大卒と専門は同じコースにはならない
    専門はただの作業員

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/16(金) 13:19:32 

    >>272
    どの業種でもそんなもんじゃない?(美容師ネイル水商売除く)
    そもそも就職する時点でコースが違うのに大卒より自分の方が経験あるって自己評価だけ一丁前で客観視できないのが専門卒

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/16(金) 13:20:44 

    >>295
    まあ、でも高学歴の人のがプライド高い人多いよね。良い大学に行ってたって自信があるから。
    高卒のが何も知らない分、素直で可愛い子も多い。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/16(金) 13:23:33 

    他にやりたい事を応援できるかはないようによるけど、専門(就職につながる)、就職なら応援したい。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/16(金) 13:35:48 

    現実をみないで絶対大学行かないと幸せなれないとか云々はNGだからね。世間知らずで笑われてしまう意味もあるから

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/16(金) 13:43:36 

    うちの息子の場合 
    勉強嫌いで進学校に入るも底辺をうろつく→大学嫌やったら専門学校行ってなにがしかの技術を磨けば?→それもイヤと言われる→担任の先生「とりあえず大学に入ればやる気が出るかもしれないし選択肢も広がる」→なんとか合格→よく学びよく遊んでいる
    変動の激しい世の中やし正解はわからないのでは?日本自体お先真っ暗だし

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/16(金) 14:31:35 

    >>258
    一時期保育士やったけどほぼみなし残業で時間外手当がつかなかったな
    勤務先によるだろうけど
    保育士に限ってはベースが少しでも底上げ出来た方が得かも

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/16(金) 14:37:03 

    行きたいことやりたいこと
    好きなようにしたらいいと思う。
    親と子供は違う意思を持ってる人間で
    親のコピーでもなけりゃ自分が動かすゲームの主人公じゃない。

    世の中にでたら大卒の方が有利
    世の中はそういうものだというアドバイスはするけれど
    自分の道は自分で決めてたほうが後悔は少ないと思う。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/16(金) 14:38:57 

    音楽制作をやりたければ音大行った方がいいと思う
    出来れば業界の要職についてる教員のある大学
    学校の看板があると全然違うよ

    研究分野なら東京芸大
    商業音楽なら洗足、昭和、国立、東京音大あたり

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2018/11/16(金) 15:12:25 

    東大以外認めないって親だと全然東大に受からない子供に対して何浪まで許してくれるんだろうか気になる

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2018/11/16(金) 15:17:06 

    あの子供焼き殺したFラン底辺大学みたいな所に行かせるくらいなら、高卒で働いたり専門学校行ってもらう方がいい。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/16(金) 15:17:31 

    >>295
    プライドが高い大卒とプライドが高い高卒、どちらと働きたいですか?
    あなたが所属してる組織の人間として育てようとした時、どちらが育ってくれると思いますか?

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2018/11/16(金) 15:22:22 

    たとえばだけど、子供がただなんとなく文系大学に入学してサークルとかバイトしながら卒業してなんとなく会社員になるよりも、救急救命士になりたいから専門学校行かせてって言われた方が嬉しい。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/11/16(金) 15:25:58 

    まあ専門ってのも色々あるしそのまま仕事に結び付かず趣味の延長みたいなのなら、かなり話し合うとは思う。でもそれも含めて我が子だし応援すると思う。主さんの専門見下しがすごいね。ご自身とお子さんがどれだけすごいか知らないけど。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/11/16(金) 15:30:03 

    出せます。大学で学びたいことないのに行かれた方がお金もったえない。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:23 

    女だったら
    大学入らなくてもいいとおもう。

    男だったら
    家庭を支えるためにいれてあげたい

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2018/11/16(金) 16:20:58 

    >>308
    見下してないよ。どっかに説明書いたけど

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2018/11/16(金) 18:32:39 

    >>301 ベースが違えば時間外単価も変わるよ、当たり前だけど。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2018/11/16(金) 18:34:41 

    >>306
    その比較なら大卒です。プライドの高い高卒のほうが、世間の評価と自己評価の解離がより激しいわけなので使いにくい

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2018/11/16(金) 18:36:20 

    >>307
    それも、ただ何となく大学の子と、なんとなくオシャレそうだから美容専門、の比較のほうが公平

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2018/11/16(金) 18:39:50 

    >>291
    こういう時って、大卒の失敗例と高卒の奇跡的な成功例の比較だよね
    平均や中央値で判断したほうがいいと思うけどね

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/16(金) 18:45:55 

    >>297
    プライド高いのは本来、良いことなんだよ
    100点取って当然、そのために努力するのも当然。
    最初から8割方いけたら上々かなーと考える人とは違う。企業が学歴重視なのは、その誠心を買っている面も大きい

    +0

    -2

  • 317. 匿名 2018/11/16(金) 22:55:17 

    >>283
    あなたやご主人も大卒ではない環境なのかな

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:15 

    大学に行くと逆にプライド打ち砕かれない?
    受験するだけでも謙虚になるよ。
    自分の頭が全国レベルでどの程度か数字で突きつけられて。
    高卒の人は自己評価が高い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード