-
1. 匿名 2018/11/15(木) 15:13:21
うちの旦那は
「上田みたいな奴が出演者を茶化して、自分は偉いヅラをしていたり
テンションが高い芸人がただ騒いでるだけみたいなのが嫌」
らしいです。
たまにBSで「吉田類の酒場放浪記」や「笑点ディレクターズカット大喜利」みたいなのは見てるみたいですが。+77
-3
-
2. 匿名 2018/11/15(木) 15:14:08
ウチみたいにテレビ観るしかしないより良いよ😵+108
-0
-
3. 匿名 2018/11/15(木) 15:14:57
出典:best-legal.jp
+2
-4
-
4. 匿名 2018/11/15(木) 15:15:00
そもそもテレビないわ(笑)
テレビなくても会話があれば全然いいと思う。
私もテレビあんまり見ないな。
実家に帰った時に笑点だけ見てる。+59
-0
-
5. 匿名 2018/11/15(木) 15:15:40
一緒です。ただ声のでかい芸人とか何が面白いの?って感じで。NHKやBSばかり観てる!+90
-0
-
6. 匿名 2018/11/15(木) 15:15:53
私も旦那もほとんど見ない
BSの静かなやつ(旅番組とか)だけ見てる
テレビはほぼ子供が使ってる+49
-1
-
7. 匿名 2018/11/15(木) 15:16:19
偉いヅラ???+4
-0
-
8. 匿名 2018/11/15(木) 15:16:26
嫌いなら見なきゃいいと思うけど
上田みたいな奴って…お前はどんな奴なんだよ(笑)+19
-20
-
9. 匿名 2018/11/15(木) 15:16:41
>>1
旦那さんは理系男子ですか?+11
-2
-
10. 匿名 2018/11/15(木) 15:16:50
「上田みたいな奴が出演者を茶化して、自分は偉いヅラをしていたり」
↑
言いたいこと何となくわかる(笑)
上田は相手を使って全部笑いを自分に持っていく。
中居やさんまと似てる。+70
-1
-
11. 匿名 2018/11/15(木) 15:16:59
羨ましい
+10
-0
-
12. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:03
旦那だけでなく、子供も私もあまり見ない。
スマホがゲームばっかり。+24
-2
-
13. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:17
>>1
旦那、よく見てるじゃんw+18
-3
-
14. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:48
スマホずっと弄ってるより一緒にテレビ見てあーだねこーだね理論して笑いたい+26
-7
-
15. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:49
うちhulu入ってるからあんまり見てない。テレビつまんないし。+30
-0
-
16. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:49
偉いヅラがうらやましいのかな?ボーナス出るし良いヅラ買わせてあげて。+3
-2
-
17. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:53
ウチは、昨日のクロちゃん観ながら、
一緒に悲鳴あげてました(笑)+5
-1
-
18. 匿名 2018/11/15(木) 15:17:58
うちの夫はテレビっ子。つけてないと死ぬんか?ってくらい、私が在宅ワークしてようが子が昼寝してようがすぐつける。
私はテレビの音が煩く感じてつけたくないから、テレビが基本ついてない家庭がうらやましい。
でもこじらせ的なのは嫌かな〜
俺テレビ全然観てない(チラッチラッ)みたいなミサワみたいなやつも嫌だ+52
-0
-
19. 匿名 2018/11/15(木) 15:18:22
うちも基本BSしか見ないなぁ。
嫌いなタレントが多すぎて、地上波見るとストレスが溜まるみたい。(特にバラエティ)
そんな旦那が、昨日のクロちゃん見たらどうなっただろう。+18
-0
-
20. 匿名 2018/11/15(木) 15:18:23
逆でテレビだけじゃ物足りずケーブルテレビと契約してBSまでみたがる
家にいる時間ほんの少しなのにテレビにいくら支払うんだよって事で怒りが爆発して解約させたけど
+5
-0
-
21. 匿名 2018/11/15(木) 15:18:38
嫌なら見なきゃ良いじゃん。
私は見ないから、埃被ったTV見てNHKの徴収おじさん、黙って帰った。「何なら、差し押さえで持ってくださるとうれしいんですけど」と言ったけど無視された。+11
-2
-
22. 匿名 2018/11/15(木) 15:19:01
うちの旦那も見ないかな。
私は見てるけど(笑)+7
-0
-
23. 匿名 2018/11/15(木) 15:19:19
いいじゃん!お笑い番組を録画してまで観るうちの旦那より100倍マシ
マジでイライラする+23
-0
-
24. 匿名 2018/11/15(木) 15:19:41
テレビは洗脳マシーン。ワイプで笑いどころを刷り込む。+12
-0
-
25. 匿名 2018/11/15(木) 15:20:07
理屈っぽい旦那さんだね。
うちの父も気難しい人で、NG大賞とかが大嫌いで
「失敗をヘラヘラ笑いに変えるなんてふざけてる。こっちは失敗したら首が飛ぶんだ」って
お怒りでした。+17
-5
-
26. 匿名 2018/11/15(木) 15:20:10
>>8
上田の旧友なのかもしれませんよ(笑)+1
-1
-
27. 匿名 2018/11/15(木) 15:20:13
うちは旦那がテレビ大好きで私は殆ど見ない。
ドラマは10週に渡って見るのが面倒だしバラエティも面白くない。
夕方と夜のニュース少し見るだけ。+11
-0
-
28. 匿名 2018/11/15(木) 15:20:30
旦那だけじゃなく家族全員TVは見ないなぁ
台風や地震のときにNHK見るくらい
PCでニュース見たりドキュメンタリーみたりはよくするよ
たぶん見たくもないもの見せられるのが苦痛なんだと思う+9
-0
-
29. 匿名 2018/11/15(木) 15:20:53
うちも全然観ない。
代わりにすぐパソコン起ち上げてネットやってる。
ネットの方が好きな時間に好きなものを観れるから効率がいいとか何とか。。
マウスとかクリックしなくても勝手に流れるのがいいのに。
+4
-0
-
30. 匿名 2018/11/15(木) 15:21:03
旦那は全く見ないわけではないけどチャンネル権は常に私にある
ブラタモリは旦那の録画予約に入ってる+5
-0
-
31. 匿名 2018/11/15(木) 15:21:08
私もそんな旦那が欲しいです!+11
-1
-
32. 匿名 2018/11/15(木) 15:21:38
スマホゲームばっかりだ
それかYouTubeをTVに写して見てるのが多い+5
-0
-
33. 匿名 2018/11/15(木) 15:21:42
テレビが面白くなくなったのは確か。+20
-0
-
34. 匿名 2018/11/15(木) 15:21:45
テレビの代わりにネットやったりゲームしてるならあまり変わらないと思うけどね+2
-2
-
35. 匿名 2018/11/15(木) 15:21:48
>>1
みてないのに大体あってるねw+0
-0
-
36. 匿名 2018/11/15(木) 15:22:14
主の旦那と仲良くなりたい+7
-1
-
37. 匿名 2018/11/15(木) 15:22:58
話題がテレビばかりの男のつまらなさよ。
会話が成立してるならいいんじゃない?+9
-0
-
38. 匿名 2018/11/15(木) 15:23:01
我が家は私がテレビ見ないヅラよ、、、+4
-0
-
39. 匿名 2018/11/15(木) 15:23:02
管理人、もう昼だよ。起きてる?
まともなトピ選べ。+3
-2
-
40. 匿名 2018/11/15(木) 15:24:21
夫婦やカップルでお互いテレビ見るかどうかって、一致してないと一緒に過ごすの辛くない?
自分は普段テレビのない生活をしているから、実家に帰ったときなんかに当たり前にテレビつけっぱなしの環境にいるとかなりストレスを感じてしまう。きっとその逆も然りなんだろうし。+13
-0
-
41. 匿名 2018/11/15(木) 15:25:10 ID:E1C1MxuFcA
1ですが旦那がたまに見るもの
民放:笑点、みんなのKEIBA
BS:吉田類の酒場放浪記・岩合光昭の世界ネコ歩き・ポチたま・ウイニング競馬
くらい。
ドラマやバラエティ番組は見ません。
ネタっぽいドラマ(光のお父さんとか必殺仕事人2017みたいの)なら
たまに見る程度。+1
-0
-
42. 匿名 2018/11/15(木) 15:25:22
わたしがテレビっ子だから楽しく見てる時にテレビ消してと言われるとつまんない。+3
-1
-
43. 匿名 2018/11/15(木) 15:25:55
上田のような怒鳴り芸は怖い。小学生時代の体育の先生思い出す+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/15(木) 15:27:07
>>18
うちの旦那もだ…
特に見たい番組がなくても、朝起きるととりあえずテレビつける。
旦那の実家もそうらしく、来客があろうが誰も見てなかろうが、朝テレビつけたらそのまま寝る直前までつけっぱなし。
私は見たい番組があるときは録画して見るけど、旦那がいないときは極力テレビつけないようにしてる。+6
-0
-
45. 匿名 2018/11/15(木) 15:28:24
テレビを見てる人を批判してる人はネット依存症だから+3
-4
-
46. 匿名 2018/11/15(木) 15:31:29
私は主のご主人みたいなタイプ嫌い+0
-12
-
47. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:13
うちは夫はTV全然見なくて、
私はNetflixかAmazonprimeを見てる+4
-0
-
48. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:17
夫はテレビを観ない人
YouTubeでずっと落語かゲームの攻略動画みてて少しイヤ+1
-1
-
49. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:24
うちのダンナ、全く見ません。
上田がどんな人かも知りません。
オリンピックとかも見ません。
パソコンはずっと使ってます。
+2
-0
-
50. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:39
別にいいんだけど、ただ自分が見ないからって相手にも強要するとモラハラになるよね。
自分が嫌いだかって私が見てた番組を旦那に無言で消された時は腹たったわ。
+4
-0
-
51. 匿名 2018/11/15(木) 15:38:19
>>1
ドキッとした!どうも、私の名前は上田です(笑)。そして、うちの兄の実名は上田シンヤです、本当に。
うちの兄もテレビ嫌いですが、なぜか「吉田類の酒場放浪記」「笑点ディレクターズカット大喜利」見てますよ!
テレビ嫌いにウケるのかな?
ちなみに、うちの夫もテレビじゃなく、YouTubeやDVDばかり見てます。
(余談ですが、私の夫も上田という苗字で、私は結婚前と結婚後で名前が変わっていません。)+7
-0
-
52. 匿名 2018/11/15(木) 15:43:22
テレビ見るのはアニメだけ。
あとは家ではずっとゲーム。
ニューススポーツ一切興味なし。
これでも40代で取締役やってる。+3
-1
-
53. 匿名 2018/11/15(木) 15:45:32
>>5
テレビ見てますか?
NHKやBSばかり観てる!
観てるやん。+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/15(木) 15:45:33
私も一切見ない 一人暮らしならテレビいらない
夫はずっとつけてる
テレビのうるさい音が苦手 話しあっても改善しない+5
-0
-
55. 匿名 2018/11/15(木) 15:48:20
BSやNHKをテレビと思ってない人がいる。+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:07
テレビ見ない変わりにYouTube見てるよ
面白いYouTube探して私に見せてくる。+1
-0
-
57. 匿名 2018/11/15(木) 15:51:31
うちも、ユーチューブをテレビに繋いでみてる。
テレビに情報操作されるのが嫌い。
知りたい事だけを知りたい。+6
-1
-
58. 匿名 2018/11/15(木) 15:59:49
主人はテレビ見ないので
私の好きなの独占できるし
見るのないときはため撮りしたドラマ
見れたりするからラッキー😋って思ってます。
その代わり残業ないときは
夕飯終わってから寝るまで5時間程
オンラインゲームしてます😂+2
-0
-
59. 匿名 2018/11/15(木) 16:05:35
テレビの音苦手
つけっぱなしとか有り得ないって感じだから主さんの旦那さん羨ましい+7
-0
-
60. 匿名 2018/11/15(木) 16:07:22
うちもゲームオタクなのでps4をつないでゲームかYouTubeをテレビの画面で見てる。
バラエティーは好きみたいで録画したのを夕食時に見ます。
私も吉田類の酒場放浪紀好きです。+1
-0
-
61. 匿名 2018/11/15(木) 16:11:10
元彼だけど、一人暮らしでテレビ持ってなかった
なくても困ることは全然なかったな+1
-0
-
62. 匿名 2018/11/15(木) 16:18:41
旦那はほとんど見ない。芸能人の会話とか出来ない、、、+2
-0
-
63. 匿名 2018/11/15(木) 16:21:04
うちの旦那も、積極的に見るのは笑点だけ。結婚前は、映らない地デジ非対応のテレビを置物みたいにしてた。+1
-0
-
64. 匿名 2018/11/15(木) 16:22:05
>>51
私も結婚して最近上田になったばかりだから、ドキッとした(笑)+2
-0
-
65. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:01
甲高い声とかテレビの全てがうるさくて自分一人の時はつけないけど、旦那がテレビっ子で一日中観てるから、ストレスたまる。+3
-0
-
66. 匿名 2018/11/15(木) 16:28:54
全然見ないから、お笑いネタとか周りについていけてない。
前にピスタチオが流行った時に、真似してみてよと言ったら「えっ?豆の真似?豆だよ?」って言ってたw+1
-0
-
67. 匿名 2018/11/15(木) 16:30:34
私は主さんの旦那さんのいう事何となく分かるよ。
バラエティーとかうるさすぎる、ちょっと言い淀んだだけで「噛むなよ」って総つっこみされたり、中身のない話ばかり。
クイズ番組とかもどんどん流れていく感じで、後に何も残らない。
うちは旦那がテレビテレビの人で、子供達もつられてテレビばっかり見てて、こっちは本読みたいけど、とにかくうるさい。+6
-0
-
68. 匿名 2018/11/15(木) 16:42:33
うちの旦那はテレビでYouTubeみるわ…
かなりイライラする。
クソショーもない+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/15(木) 16:45:43
私の父親がまさにそのタイプ!お笑いなんてテレビでギャーギャーしてうるさいだけ。って言ってた。
朝はNHKのニュースだし、日曜日は笑点みて、サザエさんとドラえもん。クレヨンしんちゃんとかは駄目w
強制まではないから19時までのNHKのニュースが終われば好きなのみたけど、基本的にテレビなんてうるさいだけっていうタイプだった。
いつも本とか読んでる真面目な人だったから、面白くないなーって思ったけど、自分が大人になって父親が言ってた意味が分かったよ。
お笑いはギャーギャーうるさいからもう見てないwww+2
-0
-
70. 匿名 2018/11/15(木) 16:51:49
テレビ面白くないもんね〜。
ワイドショーとかには嫌悪感すらあるし。
朝はMXの堀潤のやつ観てるけどね。
あと5時に夢中とその後のニュースでとりあえず東京のニュースは知れる。
MXしか観てないな、私。
jcomは好きなやつ多いから観てるよ。
+2
-0
-
71. 匿名 2018/11/15(木) 16:52:57
テレビあるけど何ヶ月も見ていない。
私が元々テレビ全然見ないからテレビっ子だった夫もいつの間にかテレビ見ない人間に。+2
-0
-
72. 匿名 2018/11/15(木) 17:15:09
そんな上田本人も テレビはほとんど観ないから、わからないゲストが多くて知ったかぶりするって言ってたよ笑+1
-0
-
73. 匿名 2018/11/15(木) 17:56:10
うちの旦那も基本テレビ観ないけど、吉田類の酒場放浪記だけは毎週欠かさずチェックしてる!
吉田類はテレビ嫌いの人の心をつかむのが上手いのか?
+1
-0
-
74. 匿名 2018/11/15(木) 18:29:28
うちの旦那はスカパーで車、バイクのレースばっかり
車のチューニング系のとか
24時間耐久レースとかずーっと観てる
私が早送りしておくとなぜか旦那にバレるww
旦那は20年以上ドラマみてない
+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/15(木) 18:57:07
うちの旦那もテレビつけてないと落ち着かないみたい。
テレビうるさいから、捨てたい。+2
-0
-
76. 匿名 2018/11/15(木) 18:59:02
ウチの旦那もテレビ見ないよ。
いい年してNetflixでアニメばっか見てる…
最近のアニメってお色気シーンとか多くて2歳の息子の教育に悪そうで心配だ。
私もアニメは普通に好きだったけど、旦那のせいでアニメ嫌いになりそうです。
30歳以上の旦那さんでいまもアニメ大好きな人っていますか?(T_T)+1
-0
-
77. 匿名 2018/11/15(木) 19:18:28
私もテレビつけるときはNHKが多くなった〜。
でもAmazonプライムで邦画はみるよ!+1
-0
-
78. 匿名 2018/11/15(木) 19:54:14
みない人と結構して良かった
逆に私がみすぎかも+2
-0
-
79. 匿名 2018/11/15(木) 21:34:57
たまに夜更かしとか脱力タイムズとか
水曜日とかちょっとアレなバラエティを見るくらい
ずっとiPhoneいじってる+1
-0
-
80. 匿名 2018/11/15(木) 21:53:11
テレビは見ない派の人達って何故か落語好きが多くない?+1
-1
-
81. 匿名 2018/11/15(木) 22:15:15
主さんは、旦那さんがテレビ見ないのが嫌なの?
うちの家族は、誰もみないよ。
ユーチューブとかをテレビに繋いでみたりはするよ。+2
-0
-
82. 匿名 2018/11/15(木) 22:21:06
うちは子どもと一緒にEテレ観るくらいです。
他は全然です。
ドラマの話とか話したいのに観ないから通じず…ガルちゃん見て勝手に共感しています。+1
-0
-
83. 匿名 2018/11/15(木) 22:29:27
BS見てる+0
-0
-
84. 匿名 2018/11/15(木) 23:33:22
そもそも皆が集まるリビングと子供部屋にはテレビがない。教育上とても良くないから。
寝室に大画面あるけどこの数年は震災時以外、日本のテレビ局つけたこと無し。
有料契約で海外番組垂れ流し。+0
-2
-
85. 匿名 2018/11/16(金) 08:35:30 ID:QkPJsgS9az
私は大好きだけど旦那は全く観ないから今話題の芸能人や芸人とかも全然知らない。
お笑いとかは子供に教えてもらってる感じ。
唯一、一緒に観たドラマは半沢直樹(笑)+0
-0
-
86. 匿名 2018/11/16(金) 13:58:16
>>1
芸人さんというか人に対してみたいな奴って…
テレビは見なくてもいいけどその言い方されたらすごく嫌だな+0
-0
-
87. 匿名 2018/11/16(金) 14:07:02
旦那はネット派で昔はほとんどテレビ見なかったけどテレビっ子の私と結婚したら
つられて旦那もテレビ見るようになったわ+0
-0
-
88. 匿名 2018/11/17(土) 11:08:34
うちの旦那もわたしがTV嫌がるから気を遣って見なくなったよー
夕方のニュース数分とお笑い一番組くらいは見てたけど、妊娠したらわたしが音とか光がますます気になるようになって
それを言ったら全く見ない生活になったw
旦那の家はつけっぱなしだったらしいから合わせてくれて感謝。+1
-0
-
89. 匿名 2018/11/18(日) 04:46:47
YouTubeで虎ノ門ニュースを見よう
テレビのニュースは見ない
+0
-0
-
90. 匿名 2018/11/18(日) 04:47:49
テレビっ子とか恥ずかしい……
+0
-0
-
91. 匿名 2018/11/18(日) 04:50:35
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する