-
1. 匿名 2018/11/14(水) 16:17:08
取引先の方が気になってます。ガルちゃん民のみなさんは取引先の方と恋愛したことはありますか?+10
-30
-
2. 匿名 2018/11/14(水) 16:17:43
ない+48
-4
-
3. 匿名 2018/11/14(水) 16:17:46
今の旦那そうだよ+37
-8
-
4. 匿名 2018/11/14(水) 16:17:46
+2
-14
-
5. 匿名 2018/11/14(水) 16:18:02
取引は出来ても愛の駆け引きは出来ないのね+13
-14
-
6. 匿名 2018/11/14(水) 16:18:30
よくある話だけど同僚としては少しキモい+37
-15
-
7. 匿名 2018/11/14(水) 16:19:08
ない。
社内恋愛よりリスク高い気がする。+74
-7
-
8. 匿名 2018/11/14(水) 16:19:28
異動で泣く泣くお別れ。2週間後うちのスタッフが幼稚園の運動会で再開。先月の話+10
-13
-
9. 匿名 2018/11/14(水) 16:19:37
仕事中に連絡先なんて渡さないよね普通に
向こうも仕事モードだろうし
だから思ってるより難しいと思う。男から聞くならまだわかるけど+59
-4
-
10. 匿名 2018/11/14(水) 16:19:39
仕事に集中してくれと思う+34
-3
-
11. 匿名 2018/11/14(水) 16:19:39
恋😌🌸💕イイネ👍👍
+10
-8
-
12. 匿名 2018/11/14(水) 16:19:47
互いの会社に迷惑がかからないといいね+65
-4
-
13. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:04
仕事しろ+21
-4
-
14. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:18
合併だ合併だ+2
-1
-
15. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:31
>>8
既婚者だったってこと?+49
-1
-
16. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:32
別れた時、悲惨+37
-2
-
17. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:36
私の友達は、大学時代スーパーでバイトしていて、その時のコカコーラの納入業者の人と仲良くなって結婚したよ。+54
-8
-
18. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:51
やだやりづらい…
逆の立場ならゾッとする+10
-7
-
19. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:59
若い頃に片想いしたことあるけど、結局うまくいかなかった。+10
-1
-
20. 匿名 2018/11/14(水) 16:21:25
+1
-1
-
21. 匿名 2018/11/14(水) 16:21:35
>>11
お前はまさか…+0
-7
-
22. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:01
あります!
でも実らなかったな…
私は山口県で相手は大阪住まい
何度か電話で話しただけでした
会社の都合で取引も無くなり切なかったです。
20代前半、若かったな~+17
-3
-
23. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:13
やりづらくなるけれど
気になってしまうものは仕方ない
人間だもの+56
-5
-
24. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:16
んー、
プライベートと仕事を分けられない人は無理だ~+17
-10
-
25. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:30
また顔合わせるならすんごい気まずいね
お互い好意ある感じならまだしも
もし昨日のドラマの町田啓太みたいのが取引先いたらドキドキするけど連絡先なんて絶対に渡せない笑+9
-3
-
26. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:56
>>15 そうですよ。2年も騙された。私が一番新人だから、他のスタッフや上司は5年騙されてた+3
-9
-
27. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:58
恋はした事ないけど合コンしませんか?と言われて合コンした
収穫無しだった
+12
-2
-
28. 匿名 2018/11/14(水) 16:23:24
なくはないけど
どうやって発展させるかだよね
仕事中にプライベートの話するわけにもいかないし
時代にそぐわないけど手紙とか?+3
-2
-
29. 匿名 2018/11/14(水) 16:23:32
>>8
相手に子供が居たって事?
知らず知らずに不倫してたの?+2
-4
-
30. 匿名 2018/11/14(水) 16:25:35
こじれたら面倒くさくなりそう。
相手が口軽い奴だったら色々と終わる。+37
-2
-
31. 匿名 2018/11/14(水) 16:26:19
好きになったことあります。
バレンタインに義理チョコで探りを入れました。反応みて向こうはナシだわーと分かり仕事モードに切り替えました。
当たって砕けなくて良かったよー。行動は慎重にした方がいいですよ、確信を持ってからじゃないと仕事に差し支えます。
+60
-0
-
32. 匿名 2018/11/14(水) 16:27:00
あるよ、結婚して離婚した
離婚後もたまに仕事で会う
元気か?とか言って馴れ馴れしいんだよ
こっちは客に対する笑顔なのに
+23
-1
-
33. 匿名 2018/11/14(水) 16:27:23
不倫してた先輩ならいたよ
相手は遠方で月イチ来社する男性、
その度にホテルへ会いに行ってた。
これ先輩本人から聞いて「馬鹿だなー」と
思ってた。結局は遊ばれていただけみたい
おばさんになった今でも噂では独身らしい+15
-0
-
34. 匿名 2018/11/14(水) 16:28:09
ドラマの様にはいかねー+6
-0
-
35. 匿名 2018/11/14(水) 16:28:56
これねーハッキリいってタイプじゃない人からだとただただ迷惑。
仮につきあっても、別れたら地獄
つまり結婚以外の道は、どちらかもしくはお互いに迷惑かかるか気まずくなる
配属変わるとかになんなきゃいいけどね
+36
-0
-
36. 匿名 2018/11/14(水) 16:30:44
>>22
会ったこともないのに好きになったの?+1
-0
-
37. 匿名 2018/11/14(水) 16:32:31
どっちの会社が立場強いかによって色々複雑になりそうw
相手が弱くてタイプじゃないと思ってたら結構地獄だよね+7
-1
-
38. 匿名 2018/11/14(水) 16:32:35
彼がいるとオープンにしてるのに
取引先の人に好意もたれて
エースなので宜しく、弄ばないでください。とか
取引先の人達に色々言われた経験あるわ
両思いで上手くいくと良いけど
片思いだと色々難しいかも+10
-1
-
39. 匿名 2018/11/14(水) 16:32:42
ドラマのようにうまくなんて現実はいかないよ
+10
-0
-
40. 匿名 2018/11/14(水) 16:33:23
今働いてる所は、以前働いてた所が取引先です。(でした。)
だから知ってる人で、当時はなーんとも思ってなかった。
今のところで働き出して出向くようになったら声掛けられて、久しぶりだねって感じでランチ誘われて行った。相手は結婚してるしおじさんだしご飯で終わり〜〜って思ってたら不倫の方向で話がいき、結婚してるのに何だ?って思ってその日は断りました。+3
-0
-
41. 匿名 2018/11/14(水) 16:37:29
取引先には絶対に勢いだけで行かない方がいい
あとで後悔する+14
-1
-
42. 匿名 2018/11/14(水) 16:39:56
仕事関係で恋愛するとコッソリ…とはいかなくなるよね
周りに気づかれる。そのリスクやフラれた時、別れた時のリスクは社内恋愛並みにある
けれど一度の人生なんだから探りいれてみて、いけそうなら思い切って発展させようとしても別にいいと思う。相手の迷惑を考えられない場合はダメだけれど大人なんだし社会人なんだから無理やり突っ走るということもないでしょう。何もかも頭で考えすぎてしまったら何も行動できない+7
-1
-
43. 匿名 2018/11/14(水) 16:40:44
リスク高い
+5
-1
-
44. 匿名 2018/11/14(水) 16:40:58
仕事系は営業スマイル営業トークの
社交辞令だから
普通の恋愛より
かなり冷静な判断が必要+14
-1
-
45. 匿名 2018/11/14(水) 16:41:41
まず彼女、嫁居ないか確認しないと後々大変だよね。知りませんでしたでは通用しないからね+20
-1
-
46. 匿名 2018/11/14(水) 16:44:04
>>17
旦那コカコーラだしこんなの見ると不安だな。髪の毛薄いけど外面いいし女好きだし+5
-8
-
47. 匿名 2018/11/14(水) 16:45:09
マイナスつくコメ多いなw
恋に恋して盲目になってないかい?+7
-1
-
48. 匿名 2018/11/14(水) 16:49:05
両思いなら取引先でも良いと思う
逆立場ですが
好意もたれて行動に出られると
嫌悪感がわいて
会話をさけてます
仕事に支障がでないように
+17
-1
-
49. 匿名 2018/11/14(水) 17:10:47
友達が花屋さんで、取引先の葬儀屋さんが花を取りに来るんだけど、第一印象で結婚するかもって思ったんだって。
結婚して仲良くやってるよ。+10
-1
-
50. 匿名 2018/11/14(水) 17:16:01
ある。
得意先の若
婚約者がいるのを 私は知らないまま二股されてた
私との関係は遊びでした
とても腹が立ったので
うちの会社に 打ち合わせで車で来たときに
フロントガラスに 口紅で腹が立った内容を
書いてやりました‼
営業マンと二人で車だったから
駐車場の自分の車を見て
アワアワしてた姿が 忘れられません!
20年前の話で当時は防犯カメラがなかったから
良かった~
長文ですみません
+9
-3
-
51. 匿名 2018/11/14(水) 17:19:27
会社のカラーにもよるんだろうけど、仕事しないで何やってるんだ?的な上司がいるからウチではありえないな。
優秀な営業マンの先輩がそれで嫌われて飛ばされてたわ。+10
-0
-
52. 匿名 2018/11/14(水) 17:29:42
友人は、ドラッグストアで薬剤師してて、製薬会社の営業マンと結婚してたよ。
+2
-1
-
53. 匿名 2018/11/14(水) 17:40:33
>>17
学生のバイトは期間限定だし、辞めようと思えばすぐ辞められるけど、正社員同士だと色々苦労が多そう。
告白したときの振られた後や、付き合えても別れた後のダメージが相当キツいだろうね。+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/14(水) 17:53:41
さて独身ならいいんじゃないの。
どっちがアクションするかっていうだけのことじゃん。
好きになったら、どうするかっていうだけの話だよね?+12
-0
-
55. 匿名 2018/11/14(水) 17:56:38
トラブルに発展しそうだから控えた方がいいのでは+7
-0
-
56. 匿名 2018/11/14(水) 17:58:19
うちは取り引きの未婚シンママに略奪され、家庭崩壊しました。
数年が経ち、また仲良し家族に戻れたけれど、私はドラマとかで同じ名前を聞くだけでフラッシュバックしたり子供もトラウマになっていて、かなり心に傷をつけられました。
うちの旦那は数ヶ月で目が覚め、女からの別れたくない手紙攻撃が凄かったから、まだあの女職場で新しいターゲット探してんだろうなと思う。
独身の人同士なら自由にすればいいけれど、男って女から言い寄られたら悪い気はしないでフラフラいってしまう人がいるので、既婚者には業務連絡以外はしないで欲しいです。+14
-2
-
57. 匿名 2018/11/14(水) 18:11:15
うちも、今の旦那だよ。
うまくいったからラッキーだったけど、逆に言えば、うまくいかせるしかなかったというか...+5
-0
-
58. 匿名 2018/11/14(水) 18:52:26
先輩♂が、接待で取引してた飲み屋に職場情報を漏らして稼いで遊んでた。
恋愛脳な男は何するか分からないね。+4
-0
-
59. 匿名 2018/11/14(水) 18:55:15
やらかした話しか好まれないね+7
-0
-
60. 匿名 2018/11/14(水) 19:02:56
結局、そういう人は、周りに迷惑かけるし、公私混同して評判悪いよ。
+5
-4
-
61. 匿名 2018/11/14(水) 19:25:54
あります。
どちらの職場にも内緒で三年ほど付き合ってました。
彼は今、どうしているのかな。+3
-0
-
62. 匿名 2018/11/14(水) 19:32:36
結構みんな否定的なんだね
全然アリなんじゃないか?そういう繋がりの夫婦割といるよ。
私は仕事絡みは絶対恋愛対象にしないことに決めてるから無いけど、そういうの無いなら出会いの一つだよね。+7
-3
-
63. 匿名 2018/11/14(水) 20:21:44
好きになったことはあるけど、表には出さなかったからそのまま担当変わって終わり
仕事中は仕事の話しかしないからね+5
-0
-
64. 匿名 2018/11/14(水) 20:25:09
普通にあるよ
大体仕事が片付いた最終日に男の方からプライベートの連絡先と「良かったらご飯行きませんか?」って感じに
公私混同しなければ全然ありでしょ+5
-3
-
65. 匿名 2018/11/14(水) 21:04:32
>>9
会社の飲み会とか。+1
-0
-
66. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:11
ダメになった時、社内恋愛よりはいい+1
-2
-
67. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:17
最近あった。
愛嬌ある取引先の男が上司いる前で「お姉さんライン教えて~?」いってきて上司がすぐ阻止してた。
あからさますぎて笑いそうになった。
会話したことないのにこんなんでライン教える女いたら逆にびっくりする。、+4
-0
-
68. 匿名 2018/11/14(水) 21:27:37
そういうことで評判良い人はいない。
本人たちだけお花畑でしょうね。+2
-1
-
69. 匿名 2018/11/14(水) 21:47:50
片思いされたことはある。
相手、農水省の方で、連絡先とかは仕事上知ってたけど、ご飯に誘われたりしたりした。結局行かなかったけど、いい人だった。+1
-0
-
70. 匿名 2018/11/14(水) 22:14:38
>>8
ん??不倫??+0
-1
-
71. 匿名 2018/11/14(水) 22:47:30
何度かご飯に誘われて、私に気があるのかな?ってドキドキしてた。
私も気になってたので。
でも、取引先の人とただ仲良くなりたいだけみたいで全く進展しない。
脈なしだとわかってからは仕事モードで接するようにしてる。
突っ走らなくてよかったよ。+6
-0
-
72. 匿名 2018/11/15(木) 02:25:45
私、結婚したよ。
旦那は代理店で私は制作会社。
イベントの打ち合わせで私が一目惚れ。
名刺交換したら、旦那がFacebookでわたしを検索して友達申請してきた。
それで飲みに誘われて付き合って八ヶ月でプロポーズされたよ。+4
-0
-
73. 匿名 2018/11/15(木) 02:28:57
反対してる人は自分の旦那が、取引先の女の人と不倫しないか心配だから、否定的なんだよ。+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/15(木) 10:31:09
チャラい奴という印象&仕事できない奴+1
-0
-
75. 匿名 2018/11/15(木) 10:34:44
あー…うちの後輩が付き合って別れた後、相手の男が口軽かったみたいで両方の社内で噂になっちゃってて大変そうだったよ
万が一合わなくて別れた時のリスク考えるとちょっとね+3
-0
-
76. 匿名 2018/11/15(木) 10:36:50
同僚はよくあるけど、取引先の相手とはあまり聞かないけどなぁ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する