-
1. 匿名 2018/11/13(火) 16:48:49
階段の上で揉み合いになってコロコロ転がって死にがち~。
サスペンスドラマあるある言っていこう!+95
-0
-
2. 匿名 2018/11/13(火) 16:51:11
救急車のサイレンがお決まり+43
-0
-
3. 匿名 2018/11/13(火) 16:51:17
あの時の○○……!+38
-0
-
4. 匿名 2018/11/13(火) 16:51:33
ふとした日常の中でトリックを解明+79
-0
-
5. 匿名 2018/11/13(火) 16:51:43
スポンサーの兼ね合いで崖から落ちたりが多い。+4
-0
-
6. 匿名 2018/11/13(火) 16:52:05
配役でだいたい犯人の目星がつけられる+119
-1
-
7. 匿名 2018/11/13(火) 16:52:44
掃除してるご近所さんおしゃべり+82
-0
-
8. 匿名 2018/11/13(火) 16:52:45
シラを切ったら逃げ切れそうな推理+43
-0
-
9. 匿名 2018/11/13(火) 16:52:51
死んでる人は絶対血が出てる たとえ毒殺でも。+24
-0
-
10. 匿名 2018/11/13(火) 16:52:52
刑事じゃない人が犯人を突き止める+77
-0
-
11. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:10
アリバイ工作や偽装さえしなければ完全犯罪+4
-0
-
12. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:36
真冬に川で死体役させるむごい演出+51
-0
-
13. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:42
+72
-0
-
14. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:51
階段から落ちる+25
-1
-
15. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:57
ホステスが頭ボサボサで気怠そうに捜査を受ける+87
-0
-
16. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:59
刑事でも探偵でもないただの一般人が事件に首を突っ込んで解決+73
-0
-
17. 匿名 2018/11/13(火) 16:54:10
ラストシーンが崖の上+42
-1
-
18. 匿名 2018/11/13(火) 16:54:26
ピンポーン。ドアドンドン。「○○さん、いらっしゃいますか~」
隣の人。ガチャ「○○さんならもう引っ越しましたよ。」+113
-0
-
19. 匿名 2018/11/13(火) 16:54:44
クロロホルム嗅がされて誘拐されがち+29
-0
-
20. 匿名 2018/11/13(火) 16:54:49
崖で問い詰める+36
-0
-
21. 匿名 2018/11/13(火) 16:55:08
あまり有名じゃない役者や中途半端な役者で
いかにも悪そうな役どころは殺される+74
-0
-
22. 匿名 2018/11/13(火) 16:56:37
ちょっと机の角に頭ぶつけたり灰皿でなぐられただけで死ぬ+89
-0
-
23. 匿名 2018/11/13(火) 16:56:46
それ以上罪を重ねるな!
誰それはそんな事じゃ喜ばない!+53
-0
-
24. 匿名 2018/11/13(火) 16:56:57
お屋敷にはお手伝いさんがいる+42
-0
-
25. 匿名 2018/11/13(火) 16:57:09
朝の散歩中に発見+57
-0
-
26. 匿名 2018/11/13(火) 16:57:26
最後は八兵衛タイプのお調子者に、誰かがツッコミ入れて笑って終わり+52
-2
-
27. 匿名 2018/11/13(火) 16:57:35
元刑事の主人公に捜査内容筒抜け+46
-1
-
28. 匿名 2018/11/13(火) 16:58:28
刈谷警部が民間人のあっこさんに情報教えすぎ+68
-0
-
29. 匿名 2018/11/13(火) 16:59:03
犯人は「だったら証拠を見せろ!」ってキレる+45
-0
-
30. 匿名 2018/11/13(火) 16:59:13
地方の観光名所をサラっとPR+59
-0
-
31. 匿名 2018/11/13(火) 17:00:09
二世俳優の癒着+6
-0
-
32. 匿名 2018/11/13(火) 17:00:35 ID:GhMnRtjAEj
内藤剛志に十津川警部シリーズに未だに馴染めない。+43
-0
-
33. 匿名 2018/11/13(火) 17:00:59
第一線の俳優は一切出ない+21
-0
-
34. 匿名 2018/11/13(火) 17:01:15
図星だと「なんの話ですか?」+12
-0
-
35. 匿名 2018/11/13(火) 17:01:16
普通に警察に任せておけばいいのに、
旅館のおかみとか、葬儀屋とかが探偵になって仕事ほったらかし。+78
-0
-
36. 匿名 2018/11/13(火) 17:01:26
特番だと脇役まで豪華+19
-0
-
37. 匿名 2018/11/13(火) 17:01:52
車椅子の美女+12
-0
-
38. 匿名 2018/11/13(火) 17:02:06
いつも犯人役を演じてる俳優が殺され役に配役されることがごくたまにある+18
-0
-
39. 匿名 2018/11/13(火) 17:02:09
地元にロケが来てたことがあるよー。
観光名所ばっかりだったわ。
人との待ち合わせって、普通に喫茶店とかでよくね?
なんで寺の境内なの?
+43
-0
-
40. 匿名 2018/11/13(火) 17:02:13
玄関の鍵が空いてると勝手に、開けてなかを見ると 大概 死体。+54
-0
-
41. 匿名 2018/11/13(火) 17:02:35
お金持ちが身内でいがみ合う+14
-0
-
42. 匿名 2018/11/13(火) 17:02:45
アリバイ工作に使われる+8
-0
-
43. 匿名 2018/11/13(火) 17:03:27
存在感のある俳優さんがいると、あーこの人犯人かなってわかっちゃうことがある。
犯人の弱味を握った人が犯人に脅迫電話とかしちゃうと、それは死亡フラグ。
第二の殺人が起こる。
+19
-0
-
44. 匿名 2018/11/13(火) 17:03:40
すべて家政婦に筒抜
奥様は不倫しています
旦那様は若い女と密会しています
知りすぎて怖いわw+31
-0
-
45. 匿名 2018/11/13(火) 17:03:52
一般市民が犯人探し。+14
-0
-
46. 匿名 2018/11/13(火) 17:03:53
テレ朝サスペンスに頼りすぎ+7
-0
-
47. 匿名 2018/11/13(火) 17:04:06
まあまあ有名な俳優さんが脇役だと、だいたい犯人。ただの、家政婦なのに有名な女優さんだったらほぼ犯人。+36
-0
-
48. 匿名 2018/11/13(火) 17:04:18
新作が出ないから同じものの再放送ばかりあきずに観てるので被害者も加害者も始まり5分でわかる。+16
-0
-
49. 匿名 2018/11/13(火) 17:04:26
名所では人が死にがち
特に秋の京都+26
-0
-
50. 匿名 2018/11/13(火) 17:04:29
ズブの素人が名探偵で解決。
警察のメンツはどこへ・・・+21
-0
-
51. 匿名 2018/11/13(火) 17:04:30
+28
-0
-
52. 匿名 2018/11/13(火) 17:05:21
法医学者の女性がみんな綺麗+29
-0
-
53. 匿名 2018/11/13(火) 17:05:32
家族の何気ない一言でピン!+41
-0
-
54. 匿名 2018/11/13(火) 17:06:12
>>48
私さ、思うんだけど、日本のサスペンスドラマだとそうなんだけど、
海外ドラマで特にイギリスのドラマだと、再放送でも犯人がだれか
わからなくなってることがあるんだー。
イギリスのドラマ、人間関係複雑過ぎる&人物の見分けがつきにくくてさー。+8
-0
-
55. 匿名 2018/11/13(火) 17:06:49
ご近所さんがやけに被害者の内情に詳しい。+25
-0
-
56. 匿名 2018/11/13(火) 17:06:54
青酸カリが簡単に手に入る
死体を簡単に運ぶ
たいてい誰かに見られていて、連続殺人事件に発展
でも、面白いから欠かさず見てしまう+34
-0
-
57. 匿名 2018/11/13(火) 17:07:14
なんだかんだ言いながら皆見てますね。
私も大好きですが。+30
-0
-
58. 匿名 2018/11/13(火) 17:07:19
あからさまに怪しい人は犯人ではないパターン多し。+33
-0
-
59. 匿名 2018/11/13(火) 17:07:38
ものすごい距離を全力で走る!+29
-0
-
60. 匿名 2018/11/13(火) 17:08:43
けっこうさ、衝動的な殺人が多くない?
その場にあった鈍器で殴って殺しちゃうとかさ。
計画性のない雑な殺人。+29
-0
-
61. 匿名 2018/11/13(火) 17:09:18
バレバレの尾行・盗み聞き。+22
-0
-
62. 匿名 2018/11/13(火) 17:09:43
スナックで働いてる女性は、大概 人気の無い場所で犯人をゆすって、早々 殺される。+31
-1
-
63. 匿名 2018/11/13(火) 17:09:59
被害者が複数いるうちの一人は犯人を脅迫しようして口封じのために殺されてる。+25
-0
-
64. 匿名 2018/11/13(火) 17:10:25
ディスコのシーンが、恐ろしくダサイ。+18
-0
-
65. 匿名 2018/11/13(火) 17:11:24
観光スポットそんなにまわれない+17
-0
-
66. 匿名 2018/11/13(火) 17:11:30
羽場裕一さんがぽっかぽかで良き父を演じているのに違和感。+19
-0
-
67. 匿名 2018/11/13(火) 17:13:24
犯人に背中を向けながら「あんたが殺ったの知ってんだぜ。これから仲良くやっていきましょうよ ニヤニヤ」
案の定後ろから殺される。馬鹿としか。+40
-0
-
68. 匿名 2018/11/13(火) 17:13:45
あるあるじゃなくて要望書いていいですか。
私はなぎさが好きなのであの何だっけ、崖の好きな男、彼とコンビ組んだ二時間サスペンスの新作見たいです。テレ朝さん頼むよー。+22
-0
-
69. 匿名 2018/11/13(火) 17:15:27
船越+21
-0
-
70. 匿名 2018/11/13(火) 17:17:05
2人目からすっごいくだらない理由で殺す。
見られちゃったから〜
だけど、最後は 『 罪を償い やり直して!』
出てこれると思ってるのが不思議+39
-0
-
71. 匿名 2018/11/13(火) 17:17:17
どうして人気の無い方無い方に逃げるのか+25
-0
-
72. 匿名 2018/11/13(火) 17:17:48
警察の仲間内で話している時に、手掛かりの電話が鳴る+15
-0
-
73. 匿名 2018/11/13(火) 17:17:53
何故かプレイボーイ役ででるが、モテるとは思えない。+32
-0
-
74. 匿名 2018/11/13(火) 17:18:31
探偵役の職業が多彩
弁護士とか警察に近いならまだしも
温泉女将やら葬儀屋、カメラマン、CA、医者、家政婦etc
+15
-0
-
75. 匿名 2018/11/13(火) 17:19:43
部屋に踏み込んでベランダから逃げられる。
しっかりしなきゃ逃亡されて大問題になるよ!+17
-0
-
76. 匿名 2018/11/13(火) 17:20:58
言い争いを主人公が目撃する+12
-0
-
77. 匿名 2018/11/13(火) 17:21:25
夜に暗いトンネルの中に入って被害に遭ったりするけど、わたしなら夜遅くにあんなトンネル入らない!
普通に幽霊とか出そうで怖い!+23
-0
-
78. 匿名 2018/11/13(火) 17:23:42
深夜、神社の高い急階段の上に呼び出される。で、お決まりの。。。
ファミレスで待ち合わせしたら?って思う。+42
-0
-
79. 匿名 2018/11/13(火) 17:25:12
他作品で見たことがあるお屋敷や民家が登場する。
大抵そこが事件現場。+15
-0
-
80. 匿名 2018/11/13(火) 17:27:46
強請る人間はまず殺されるよね+14
-0
-
81. 匿名 2018/11/13(火) 17:30:02
観光地ど真ん中の南禅寺の水路閣で待ち合わせして、大事な話をする。+39
-0
-
82. 匿名 2018/11/13(火) 17:31:04
憎めない犯人のパターン
殺されたか、間接的に殺された、もしくは一生障害の残る体になった親兄弟の復讐する。+11
-0
-
83. 匿名 2018/11/13(火) 17:31:36
>>68
日テレの小京都シリーズじゃない?+22
-0
-
84. 匿名 2018/11/13(火) 17:33:52
人を殺して、数時間後、数日後、冷静に刑事と話してるけど。
あり得ないでしょ。+13
-0
-
85. 匿名 2018/11/13(火) 17:34:13
えー、この人たち親子なの?って展開
離ればなれになった娘のために殺人を犯パターン+22
-0
-
86. 匿名 2018/11/13(火) 17:35:39
被害者が最期に残したダイイングメッセージが力尽きる前なのに結構ひねったメッセージになっている+33
-0
-
87. 匿名 2018/11/13(火) 17:36:31
犯人が誰かと連んでアリバイ工作
非現実的なモノばかり。。。+9
-0
-
88. 匿名 2018/11/13(火) 17:37:52
お金持ち、権力者の設定がショボすぎる。+13
-0
-
89. 匿名 2018/11/13(火) 17:38:43
政治家かその息子は交通事故をもみ消した過去が必ずある+30
-0
-
90. 匿名 2018/11/13(火) 17:41:53
あぶり餅食べながら事件について整理する+16
-1
-
91. 匿名 2018/11/13(火) 17:42:42
エンディングの最後は、コント風になって女性の相棒に追いかけられて、ちょけた顔で逃げる静止画で終わる。+50
-1
-
92. 匿名 2018/11/13(火) 17:42:43
ずーっと前から、
こんな低級なドラマをゴールデンタイムに放送して、日本大丈夫なの?って思っていた。+2
-15
-
93. 匿名 2018/11/13(火) 17:43:40
主人公が聞き込みのためなら新幹線や特急使ってどこへでもすぐに飛んで行き、
上司から「あいつはまたいないのかー!!」と言われる
+30
-0
-
94. 匿名 2018/11/13(火) 17:44:38
主人公のキャラ付
一昔前は、服装とかだったけど、最近はスイーツ好きとか。。。+2
-0
-
95. 匿名 2018/11/13(火) 17:47:06
内藤剛志や小林稔侍は善人役を演じるようになってから演技が下手になった。+7
-1
-
96. 匿名 2018/11/13(火) 17:47:58
容疑者のアパートのお隣はオタク率が高い。
ひと昔前は、頭にカーラー巻いたネグリジェ姿のお水系だった。
+38
-0
-
97. 匿名 2018/11/13(火) 17:48:12
茂みとかの死体を発見した人よく腰を抜かすけど、わたしなら酔っぱらい?とか思いそうだな…と思いながら見てる。+9
-0
-
98. 匿名 2018/11/13(火) 17:48:58
ガルちゃんのサスペンスあるある好きwみんな詳しくて面白いw+18
-0
-
99. 匿名 2018/11/13(火) 17:53:12
事件に関して、重要な情報を教えてくれてた人の家に行く。
チャイムを押しても出ない。
一旦帰ろうとするが、施錠してない為家の中に入る。
中で人が死んでる。+28
-0
-
100. 匿名 2018/11/13(火) 17:55:09
普段全くスポットの当たらない都内の秘境は何かと舞台にされやすい。
奥多摩の渓谷で死体発見
高尾の山中で死体発見
青梅女子刑務所から犯人逃走
んなもん我が地元にゃねーよ!+10
-0
-
101. 匿名 2018/11/13(火) 17:56:58
自分が住んでる土地が出ると、実際とは違う点がある。
特急しかない地域なのに新幹線が走ってたりする。+9
-0
-
102. 匿名 2018/11/13(火) 17:57:50
いつもでてる人同じだし内容見なくても犯人この人だろうなってわかる+10
-0
-
103. 匿名 2018/11/13(火) 18:06:32
サスペンスドラマでしか見ない役者さんが多数いる。
だいたい2番手3番手で、顔は知っているが、名前は知らない。+22
-0
-
104. 匿名 2018/11/13(火) 18:10:11
氷が溶けると繋がっていた糸が吹っ飛んで窓の鍵がかかり密室になるとかいう仕掛け+18
-0
-
105. 匿名 2018/11/13(火) 18:19:55
たまに 犬が吠えて死体が見つかるパターンがある+24
-0
-
106. 匿名 2018/11/13(火) 18:21:18
捜査側
・定年退職間近な老刑事
・新人刑事
・女性刑事
必ずいる。+25
-0
-
107. 匿名 2018/11/13(火) 18:24:19
・後継、遺産
・愛人
・隠し子、異母兄弟
・過去の過ち
・ドラ息子または娘
これでサスペンスドラマの92.4%を網羅している。+28
-0
-
108. 匿名 2018/11/13(火) 18:26:22
社長令嬢との縁談話が持ち上がった男がいる。
必ず何かやらかす。か、どう転んでも好感が持てない。+11
-1
-
109. 匿名 2018/11/13(火) 18:27:53
刑事には気立てのいい奥さんがいる。
または、行きつけの小料理屋の女将がいる。+38
-0
-
110. 匿名 2018/11/13(火) 18:28:40
>>68お手柄お手柄👏が決め台詞のやつですね
私もそのお二方の共演希望+6
-0
-
111. 匿名 2018/11/13(火) 18:29:43
容疑者もしくは犯人につながる重要な人物には田舎がある。+7
-0
-
112. 匿名 2018/11/13(火) 18:36:46
前のサスペンスドラマあるあるトピに、容疑者がポリバケツをなぎ倒しながら逃げる🏃ってのがあって笑った。
あの子を許して(見逃して)やってください!
うるせえな、離せ!
お願いします‼どうか…
離せっつってんだろ‼
崖(ガラガラ…)
あぁーーーーー
ドサッ+12
-0
-
113. 匿名 2018/11/13(火) 18:37:40
天下の捜査一課が見当違いの容疑者を逮捕したり、他殺をすぐに自殺と断定してしまう。
そして、民間人が真犯人をつきとめる。
日本の警察、大丈夫か〜?と心配になりますw+17
-0
-
114. 匿名 2018/11/13(火) 18:46:34
京都の街並みを背景に「ゴーン」という梵鐘の音から物語が始まる+34
-0
-
115. 匿名 2018/11/13(火) 18:51:34
強請ると殺される。
女刑事の夫、元刑事で殉職してる。+5
-0
-
116. 匿名 2018/11/13(火) 18:57:32
家元争い+6
-0
-
117. 匿名 2018/11/13(火) 19:26:33
「お隣さんなら、ついこの間引っ越しましたよ」+10
-0
-
118. 匿名 2018/11/13(火) 19:38:18
ちょっとついただけで、頭打って死んで〜〜る〜〜
犯人って、何人殺してるのよ!
3人なんて当たり前!
そして、償って下さい。やり直しましょう。
そんなん、絶対死刑やろ‼️
+14
-0
-
119. 匿名 2018/11/13(火) 19:45:16
山村美紗 京都サスペンスシリーズ
何時になったら、この2人結婚するのよ?
すっかり歳取ってしまったわ。+21
-0
-
120. 匿名 2018/11/13(火) 19:55:19
警察がポンコツ。
素人探偵に情報流しすぎ。
海や川で死体役やってる人見ると大変だなと思う。+10
-0
-
121. 匿名 2018/11/13(火) 20:02:21
⚪️年前の
あの事件も…
ってそんな簡単に
リンクするかよ。+14
-0
-
122. 匿名 2018/11/13(火) 20:07:27
大事な電話の途中で切れてプーップーッって音がしてるのに、まだ「もしもし!?もしもし!?」って言ってる+23
-0
-
123. 匿名 2018/11/13(火) 20:08:31
「あとでお話するから○○に来て」→死亡+27
-0
-
124. 匿名 2018/11/13(火) 20:08:39
犯人が自白するとき
「あれは3年前...」と語りだす+15
-0
-
125. 匿名 2018/11/13(火) 20:10:11
電話を取った捜査官が「なに!?◯◯が◯◯で◯◯!?」と内容を復唱。+24
-1
-
126. 匿名 2018/11/13(火) 20:10:31
前半見逃しても
ラスト30分くらい見るとドラマの内容が
だいたい分かる。+22
-0
-
127. 匿名 2018/11/13(火) 20:11:40
エンディングはスナックで飲む映像にエンドロール+6
-0
-
128. 匿名 2018/11/13(火) 20:31:36
「それはあなたの想像でしかありませんわ!証拠はあるのですか?」
+12
-0
-
129. 匿名 2018/11/13(火) 20:35:51
早朝マラソン人や犬の散歩の老人が、公園を通り掛かるとイヤな予感がする。草むらを見て「おや?あれはなんだ?」+20
-0
-
130. 匿名 2018/11/13(火) 20:37:15
よく刑事と犯人とかが顔を近づけて言い争う場面があるが、お口くさくないんだろーか。
マウスウォッシュとかしてんだろうけど。+8
-0
-
131. 匿名 2018/11/13(火) 20:43:04
近所のおばさんが容疑社宅の家庭環境や家族一人一人や過去のもめごとにやけに詳しい 笑+8
-0
-
132. 匿名 2018/11/13(火) 20:44:51
スナックのふくよかなママは「ああ~あの子ね~」ってなかなか有力な情報をくれる+15
-0
-
133. 匿名 2018/11/13(火) 20:51:23
強引にアパートに踏み込んだらベランダが空いていて逃げた直後 笑
でも裏には部下が張っていたが、ボコられ逃走される 笑+10
-0
-
134. 匿名 2018/11/13(火) 20:55:07
ラストは事務所でお茶を飲みながら談笑してはいはい分かりましたよ♪こらからもよ・ろ・し・く!みたいなそらぞらしい会話で終わる+12
-0
-
135. 匿名 2018/11/13(火) 20:56:23
金持ちのどら息子が遺産目当てに殺人とかすると、ラスト刑事にメッチャ怒鳴られる+6
-0
-
136. 匿名 2018/11/13(火) 20:58:38
以前見たドラマで宮川一朗太が介護職の優しい役柄で今回は好い人役だなと思ってみてたら、実は何人も人殺しをしていた 笑+10
-0
-
137. 匿名 2018/11/13(火) 21:02:56
例えばこういうパターン。真犯人は最初の方にちょこっと出てきて途中は登場しない。主人公が10:20頃、その人物を思い出して、大団円。+7
-0
-
138. 匿名 2018/11/13(火) 21:04:35
ラストのほっこりタイムを観るまでは、テレビを切らない。あれ大切(笑)+17
-0
-
139. 匿名 2018/11/13(火) 21:20:24
立ち聞き
覗き見
盗み聞き+6
-0
-
140. 匿名 2018/11/13(火) 21:27:41
すべては◯年前から始まっている+12
-0
-
141. 匿名 2018/11/13(火) 21:29:41
いかにも怪しそうな男はたいてい殺される
犯人を脅して返り討ちにされてる+8
-0
-
142. 匿名 2018/11/13(火) 21:33:28
「あいつは死んで当然の男なんです!」
+19
-0
-
143. 匿名 2018/11/13(火) 21:41:44
山村美紗、西村京太郎先、内田康夫、森村誠一、などなど、作者によって、テイストは違うのだぞー!って声を大にして言いたいです。
個人的には観光地が舞台で、人は亡くなるが終始コメディーなタッチ、お嬢様、華族、伝統芸能なんかが舞台なものが大好物です。
+8
-0
-
144. 匿名 2018/11/13(火) 21:54:27
殺され役の人にいつも思う。
なぜ?のこのこと崖に来る?
待ち合わせ場所が、崖の時点で察して。+17
-0
-
145. 匿名 2018/11/13(火) 22:07:30
わざわざ伝説になぞらえたり
和歌の通りにして人を殺す+17
-0
-
146. 匿名 2018/11/13(火) 23:06:24
主人公が使っている携帯が、スマホかガラケーかで最近の作品か、かなり昔の再放送かを判断。+9
-0
-
147. 匿名 2018/11/14(水) 02:34:46
刑事さんが新米の頃の捜査ミスで被害者が殺されすぎ。
何年も悔やみ続けて、ある日いきなり別の新たな事件で因縁の犯人逮捕。
+2
-0
-
148. 匿名 2018/11/14(水) 10:11:36
いい大人なのにやたら好奇心が強く周りをふりまわす女主人公がいる。旅館のおかみが多い印象。
+0
-0
-
149. 匿名 2018/11/14(水) 12:03:53
NHKのごごナマで山村紅葉がサスペンス劇場あるあるを再現しててめっちゃ面白かった!
見た人いる?+3
-0
-
150. 匿名 2018/11/14(水) 13:28:48
主人公をペンションの柱に括り付けて怒りながら動機を語る。+0
-0
-
151. 匿名 2018/11/14(水) 13:40:05
インターホン押して反応なければ、勝手にドアノブを回して部屋に入ろうとする。+6
-0
-
152. 匿名 2018/11/14(水) 13:44:24
ヒロイン役や刑事役で毎回同じ人を見かけるけど
名前すら知らないし 知りたいとも思わない+0
-0
-
153. 匿名 2018/11/14(水) 16:06:20
京都のバリバリ観光地でのシーンなのに、観光客が全然いない。+2
-0
-
154. 匿名 2018/11/14(水) 16:15:58
胡散臭いフリーカメラマン登場
スクープネタで相手をゆする
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する