- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/11/12(月) 08:53:29
日本全体が動物園になるのか。+11
-0
-
502. 匿名 2018/11/12(月) 08:55:00
韓国人と結婚する女って何なの?+5
-2
-
503. 匿名 2018/11/12(月) 08:56:43
人を責める前に自分がオスとして勝つ努力してください+6
-0
-
504. 匿名 2018/11/12(月) 08:59:23
>>496
勝間さんのお子さんはメンヘラなブログ書いてて一時期話題になってたよ
ただ、すごく文学的で頭の良さそうなメンヘラという文章だった
さすが高学歴お金持ち有名人の娘だなと+6
-1
-
505. 匿名 2018/11/12(月) 09:00:17
メンヘラじゃ意味ない+6
-0
-
506. 匿名 2018/11/12(月) 09:00:55
この人は、同性愛のステマとか、不倫のステマとか、
逆に、日本人を減らしたいんじゃないか、と思ってしまうんだけど+8
-0
-
507. 匿名 2018/11/12(月) 09:01:54
少子化で東大のレベルも下がってるよ。
10人の中で1番より、100人の中で1番の方が優秀なんだよ。+8
-2
-
508. 匿名 2018/11/12(月) 09:02:36
離婚だけでもハンディなのに、
親がレズとか発達障害とか、公言するなんて、
子供としてどう思うかってことだわなw
自分勝手に生きてる人はいいわな
だから、頭おかしいんだと思うけど+9
-0
-
509. 匿名 2018/11/12(月) 09:03:18
いくら勉強ができても、いくら稼げても、こういう生き方が賢いとはいえないんだよ
ただの変人
周りにとっては迷惑+7
-0
-
510. 匿名 2018/11/12(月) 09:11:39
>>456
こういうのやだな
ゾゾの姿形を見て、よく30人も子供残せと言えるね
私はいくら金を稼ぐ能力のある男でもそれは反対
そんなことするぐらいだったら、金も稼げて容貌も美しい男の遺伝子こそ残すべき
+11
-0
-
511. 匿名 2018/11/12(月) 09:12:43
>>505
保育園増えてるからメンヘラ増えると思うよ15年後ぐらい+5
-0
-
512. 匿名 2018/11/12(月) 09:15:24
ほんと子供よーさん作らな
外国労働者に
日本のっとられるよ+0
-5
-
513. 匿名 2018/11/12(月) 09:15:25
増やせない
減らす方が簡単+3
-0
-
514. 匿名 2018/11/12(月) 09:18:50
>>31
妾腹の子が優秀、出世って意外とある。+2
-2
-
515. 匿名 2018/11/12(月) 09:19:32
マイノリティーばっかり強調するなや
マスゴミは+2
-0
-
516. 匿名 2018/11/12(月) 09:21:00
てもあなた、今はレズなんだよね+5
-0
-
517. 匿名 2018/11/12(月) 09:23:32
>>512
海外みたいに日本も移民の子のストリートチルドレンだらけになるのかなぁ?+5
-0
-
518. 匿名 2018/11/12(月) 09:23:42
まあ、日本人は結婚する人も少ないし、結婚しても子供は1人か2人だし、何か現状を変える対策打っても反対だし、しょうがないんじゃない?滅びる運命なんだよ。+2
-2
-
519. 匿名 2018/11/12(月) 09:25:11
>>483
受給の審査が甘いんだと思う
学校にいる母子家庭なんて新車に良い住まい
夜は毎日豪華なお着物着てご出勤だもん
申告してないんだと思うよ
マイナンバーどうなってんだ+9
-0
-
520. 匿名 2018/11/12(月) 09:27:52
>>515
差別だの人権だの言う割には特権を求めるよね+2
-0
-
521. 匿名 2018/11/12(月) 09:31:39
きちんと、しつけと教育を受けた良い子なら税金投入してもいいよ。
でもDQNの子は無理。
DQNの子はDQN、不倫の子はメンヘラ。
こんな奴らが増えたら逆に財政圧迫するわ!+8
-0
-
522. 匿名 2018/11/12(月) 09:43:00
教育費無償化したら、DQNの子だけではなく、健全な家庭の子も増えるんだよ。+1
-3
-
523. 匿名 2018/11/12(月) 09:43:55
でも、今のままで何もしなくていいの?+0
-0
-
524. 匿名 2018/11/12(月) 10:06:20
労働人口減どうしたらいいんだろうねえ
この人の言う劇薬か移民か、あるいはその両方くらいしかもう残ってないよね+2
-2
-
525. 匿名 2018/11/12(月) 10:10:27
この人の子分だった上念司も杉田さんの論文に最初滅茶苦茶怒ってたけど
たぶん勝間さんが怒ったんだろうな~って思ってたやっぱりね+0
-0
-
526. 匿名 2018/11/12(月) 10:11:06
富裕層や結構な給料もらってる人独身から取れば,👌OK+1
-5
-
527. 匿名 2018/11/12(月) 10:12:44
みんな自分のお腹痛めたく無いからね、綺麗言だけ並べる金持ちさん+3
-0
-
528. 匿名 2018/11/12(月) 10:12:54
>>11
ほんとそれ!
DQNの血を持ってDQNが育てた親はお察し
実例多数!
ごく稀に反面教師でサラブレッドが出るが効率悪過ぎ+4
-0
-
529. 匿名 2018/11/12(月) 10:13:56
>>519
匿名ででも通報しなくちゃダメだよ
ナマポ貰ってるなら収入ぜんぶ没収だし
車イス持てないんだから
もし自分のだったらナマポ資格なくなるよ
なんで通報しないの?
ナマポはね、交通事故の示談金だって取り上げられるんだよ+5
-0
-
530. 匿名 2018/11/12(月) 10:20:08
この国は、すでに国民の5人に1人は70歳を超えていて、もうすぐ3人に1人は65歳を超えます。+2
-0
-
531. 匿名 2018/11/12(月) 10:20:58
インドの平均年齢は25歳。
日本は世界で一番高齢で50歳。+2
-0
-
532. 匿名 2018/11/12(月) 10:20:59
不倫はダメだろ。教育的に。
でも本当に子供産んでも税金でどうにか
してくれるっていうなら二人目欲しいし
理想は三人子供産みたい。今は経済的に
考えて一人しか無理だから一人っ子だし。+3
-1
-
533. 匿名 2018/11/12(月) 10:23:17
一般的に出産する人が多いとされている25~39歳の女性の数が激減してる。2017年時点で40歳の女性が85万人いるのに対して、25歳の女性は58万人、3割も少ない。
つまり、「出生率」が増えても、「出生数」は減っている。+4
-0
-
534. 匿名 2018/11/12(月) 10:26:00
>>533
氷河期の政策ちゃんとやらなかったツケだね+3
-0
-
535. 匿名 2018/11/12(月) 10:27:04
自分が子供の時完璧に行儀のいい子供ではなかったから、人の子の事は言えないけど、勝間さんの考えは全て理解できないけど、子供は国の宝はたしか。
老人増えて、働き手が今いるからいいけど、子供が少ないと私達の老後も心配。
税金おさめる子供かどうかも大事だけど、そもそも少子化だとあてにもできない。
産める環境なら産まないといけないかなと。
年齢も経済面も大変だけど。
みんなでまかなっていかないといけないし。+0
-1
-
536. 匿名 2018/11/12(月) 10:31:17
お金も計画性もないくせにポンポン子供を作って
「あとは、他人様のお金でよろしくお願いします!!」という考えで
いられても困るんだけど...。+6
-0
-
537. 匿名 2018/11/12(月) 10:36:11
>>516
勝間さんはお子さんいるよ。確かバツイチだったかで。
子供がいるから上から目線のこういう考えになてしまうんだと思う。+0
-0
-
538. 匿名 2018/11/12(月) 10:43:51
子供、欲しいよ。作りたいよ。
だけどさ、昔みたいに周りが世話して結婚できるわけじゃない。自分で相手探さなきゃいけない。
女性もフルタイム勤務、過酷な残業当たり前。
女性の社会進出を押ししまくってるくせに早く結婚しろ、行き遅れって、どういうつもり?どうすりゃいいの?
30過ぎてやっと結婚できたかと思えば今度は不妊。
時代に合った発言、時代に合った政策してよ‼︎出生率低下って、誰のせいよ⁈
未婚 既婚 子あり、なし、みんなが普通に暮らせる社会にしてよ!
不倫で出来た子供? バカか。
そもそも子供が簡単に出来る時代じゃねぇんだよ。ほんっっと疲れる。+5
-0
-
539. 匿名 2018/11/12(月) 10:48:11 ID:1lmgZdfNSc
働いても働いても、お金は消えるばっかり。
子供、欲しいけど無理です。
共働き必須、家事もしなきゃいけない。
自分達の生活費と自分達の子供の生活費すら賄っていけない親が、まともな子供に育て上げられるわけないと思う。
既に日本は外国人だらけ。
働いて生活して納税してる外国人だけを日本に滞在させて欲しい。
不倫でも何でもいいから子供増やせ?
論点ズレすぎ。+4
-0
-
540. 匿名 2018/11/12(月) 10:56:57
単純な算数の話なんだけど、出生率が1.4ってことは、
親世代の男女2人に対して子供世代が1.4人になるってことで、
親世代に対して子供世代は70%しかいない、孫世代は0.7*0.7で0.49、49%で半減するってこと。
人口動態図がこうなると、社会は破綻するよ。年金制度なんか、親世代と子世代が同じ数とか、
親世代よりも子世代が多いとかなら無理ない制度だけど、少子高齢化になると少ない現役世代が、
退役世代を支えられなくなる。
実際問題として、いい男の愛人になるのと、いけてない男の正妻になるのどっちがいい?
+0
-1
-
541. 匿名 2018/11/12(月) 11:04:21
勝間さんテレビ受け狙うような人だったのか+1
-1
-
542. 匿名 2018/11/12(月) 11:11:37
共働きでーとかいってる人ほど贅沢してるからねw
貧乏子沢山を目指すか、自由で贅沢な小梨を目指すかの差でしかないのに
日本の女の人は後者が多いってだけ+2
-4
-
543. 匿名 2018/11/12(月) 11:12:55
文句言ってても、ちゃんと女の人が結婚して産まなければ、移民が増えるだけでしょ
で、20年後にはまったく違った日本へ
あれもしたい、これもしたい、と女の欲望だけ広がった末路+1
-4
-
544. 匿名 2018/11/12(月) 11:14:40
その税金は、どこから搾取すると思ってんだ。+4
-0
-
545. 匿名 2018/11/12(月) 11:15:30
離婚後養育費払わない父親から強制的に取り上げる仕組みも作らないとね。払うべき人が払わない分税金吸い取られるから。+6
-0
-
546. 匿名 2018/11/12(月) 11:16:18
子供は若い労働力だから、とにかく増やせ!
ていう国ほど貧困で教育艦橋悪く、親が子供や身内の子を奉公先に売ったり、風俗や妾に売ったり、自分ちで死ぬほど働かせたりしている。
戦時下の昔じゃない、今どきだってだよ。
日本もそうじゃないとはいえない。
学校に行けない、就職活動も出来ない、環境も悪い。ウシジマくんに出てくるような子達っていっぱい居るじゃん。
國が引き受ける、なんて甘い非現実的な事を言うからだよ。
今の国が、子供や老人の面倒なんて見れるわけない。まず自分でなんとかしなきゃ。
産むだけ産んで、風俗女やタコ部屋労働者にしたいのか?+3
-0
-
547. 匿名 2018/11/12(月) 11:19:23
結婚するだのしないだの、不倫をしただの、されただので苦しむ大人達よりも、
そんな環境で生まれ育てられなきゃならん子供が可哀想だとは思わないのかな?
とにかく若い世代の労働力と納税力が必要なだから、なにかなんでも産めってか?
そんなこと命令してくんなや(笑)
何様なんだよ、政治家って。+4
-0
-
548. 匿名 2018/11/12(月) 11:20:56
勝間さんは学生結婚して就職前に子供産まれちゃった(デキ婚か?)公認会計士の資格は大学在学中に取るも、就職活動が難航し外資系に行く。
離婚再婚離婚でバツニ、子供は2人。
高学歴だけど本人自ら注意欠陥障害の発達障害カミングアウトしてるし、割と人生行き当たりばったりな感じがする。+2
-0
-
549. 匿名 2018/11/12(月) 11:32:56
不幸な境遇に生まれてしまった子を助けるのはまだわかるけど
この人が言ってることは
不幸な子を増やすようなことにしか思えない+4
-0
-
550. 匿名 2018/11/12(月) 11:39:07
それって、アホな浮気好き男が調子に乗るだけでは。+5
-0
-
551. 匿名 2018/11/12(月) 11:49:34
コイツ共産主義者なの?+3
-3
-
552. 匿名 2018/11/12(月) 11:50:16
誰でも何でもいいから産めよ増やせよってしたってDQNの子供や不幸な境遇の子供が増えるだけ。
そうじゃなくて高学歴高収入で税金がっぽり取られてる層に対してもっと子供が産めるような制度を優先的に導入すればいいのに。全員ではないが能力の高い人の割合は低学歴低収入層よりは圧倒的に多いはずだけど、そういう優秀な人ほど子供セーブしてる。これは本当に勿体ないことだよ。もう頭数だけ増やしてなんとかしようっていう時代じゃないと思う。+13
-1
-
553. 匿名 2018/11/12(月) 11:57:45
うん、子供は日本の宝。
ただし、道路族のような将来、足を引っ張るであろう子供を除きね~+13
-2
-
554. 匿名 2018/11/12(月) 12:05:27
>>18
本当にそう思う。知ってる人に父親が違う子供五人くらい抱えて
実家に住み仕事してない人が居る。
子供もちゃんと学校に行ってるかわからない。
そういう感じでも明るい未来とか・・・そういう子供達が
ちゃんと税金払う大人になるかもわからない(なる可能性もあるけど)
とにかく、手当たり次第は賛成しかねる。+7
-1
-
555. 匿名 2018/11/12(月) 12:09:37
こえー!チャウシェスク思い出したわ…
産めよ増やせよで中絶禁止→街に育てられない子が捨てられて大量のストリートチルドレン問題+14
-2
-
556. 匿名 2018/11/12(月) 12:13:39
ゴキブリほどよく増えるから
そこにも注意しないとね+11
-1
-
557. 匿名 2018/11/12(月) 12:20:15
同性愛を尊いものとするのは勝手だけど異性愛をただの性愛とでも思ってるのかな。
男女の夫婦だって「この人こそ最愛の相手」と思って結婚してる夫婦は大半だよ。
この人も自分のパートナーに「少子化のためだから他所で男作って子供産むべきだ」って言えばいいじゃない。+10
-0
-
558. 匿名 2018/11/12(月) 12:21:57
そんなことより、晩婚化と1人の女性が生涯に産む数の出生率を改善するほうが子供の為にもなる。
一人っ子より兄弟がいるほうが発育にはいい。+11
-0
-
559. 匿名 2018/11/12(月) 12:22:19
>>462
最近の若者はキレやすいってソースはどこよ?
キレる17歳世代前後の問題視されてた若者はとっくにおじさんおばさんになってるじゃん。+4
-0
-
560. 匿名 2018/11/12(月) 12:31:14
大学にかよってる時に子ども産んでるような人だからなぁ、、、ちょっと普通と感覚が違いすぎる。
お腹大きくして学校通ってたんでしょう?
すごいよね、、、、
+4
-1
-
561. 匿名 2018/11/12(月) 12:32:48
>>555
だよね。
産めよ増やせよ、って、まるで戦時中のふんいき。
産んでも育てられなきゃ、しゃーないんだよ。
DQNが大量に増えても、国は滅びるんじゃない?+10
-2
-
562. 匿名 2018/11/12(月) 12:37:46
そんなことしたら無法地帯と化すでしょ。なんのための婚姻制度?+7
-0
-
563. 匿名 2018/11/12(月) 12:39:09
ひとり親家庭自体は色々な事情があるだろうから責められないし、フォローが必要なのはわかる。
けど最初から育てる気も覚悟も無いくせにポンポン産むのはどうかと思うよ。
愛情不足は明らかに人格形成に影響する。+0
-0
-
564. 匿名 2018/11/12(月) 12:40:46
税金で賄うのなら
勝間さんクラスの年収ある人からがっぽり取ってください+8
-0
-
565. 匿名 2018/11/12(月) 12:50:07
子どもの精神面オール無視で笑うわ
精神的に安定、自立した大人に育たなきゃ国力にならないよ+11
-0
-
566. 匿名 2018/11/12(月) 12:50:52
>>542
この財政難のご時世、年金の2号は無くすべきだね
年金支払う余裕があるのに免除されて将来タダで年金を貰う世帯である専業主婦。
専業主婦なのに子なしの家庭が一番たちが悪いし、
自営業や農家とかの国民年金に分類されてる世帯の専業主婦には2号が適用されていないっていうのからしてもおかしな制度。
+5
-2
-
567. 匿名 2018/11/12(月) 12:53:13
頭いい人ほど社会の行く末を考えて子ども作らないんだよな
だって産んでもちゃんと育ててあげられないなら不幸にするだけだし社会の荷物になっちゃうじゃん+6
-2
-
568. 匿名 2018/11/12(月) 12:57:06
>>7
こういう親の子供って絶対遺伝でかわいくなさそう。
中身も遺伝していい人間性には育たないよね。
可愛い子は街中やスーパーで見かけてもかわいい。
目鼻口かわいくて顔小さい男の子も女の子も。+0
-1
-
569. 匿名 2018/11/12(月) 12:59:53
一生生活保護で税金・医療費免除の生活保護も廃止すべきだな。+4
-0
-
570. 匿名 2018/11/12(月) 13:00:14
>>567
ええ!全く逆でしょ
優秀だったり社会的階層の上位にいる人はほとんどみんな子どもいる。二人とか人数は多すぎない感じで。
逆にどうしようもない人とか底辺階層の人は子どもはもちろん結婚すらできない。+1
-7
-
571. 匿名 2018/11/12(月) 13:01:49
>>97
じゃあ、次はオリンピック後が買い時かな。+0
-0
-
572. 匿名 2018/11/12(月) 13:01:55
政治に詳しい人によると、この勝間さんの言っていることは、共産思想だそうです。
共産思想は基本はフリーセックスで、子供は国(とうか共産党)が育てる、という考え方らしい。
勝間さん、変なこと言わないでほしいです。+5
-0
-
573. 匿名 2018/11/12(月) 13:14:00
大学生のときに子供産むとか、すげーな。
そういう感覚だから、フツーと違いすぎる。
同級生とか、え? ってかんじだったろうね。+1
-0
-
574. 匿名 2018/11/12(月) 13:15:29
>>552
そんなことしても子供増えんでしょ。
高収入がどこを指すか分からないけど人数が少ない上に多少免税されても子ども増やそうとは思わない。その家庭の収入と子どもの数は比例してないんだから。+0
-0
-
575. 匿名 2018/11/12(月) 13:16:19
>>573
それでも在学中に公認会計士試験突破してるし外資コンサル受かるしエリート中のエリートだから関係ないっしょ。+1
-1
-
576. 匿名 2018/11/12(月) 13:35:20
医療費ばかり増えて年寄りが長生きしすぎなんだよ+2
-1
-
577. 匿名 2018/11/12(月) 13:39:28
職場に子育て終わった50代のおばさんいるけど、こんなことに税金使われるのは反対だって
自分たちはもう子育て終わっててなんの恩恵も受けれないし、そんなことよりお年寄りにお金回せってさ
後先短い年寄りに金回すくらいなら、子どもに回してもらいたいわ
+2
-5
-
578. 匿名 2018/11/12(月) 13:43:09
DQNの子供を増やすなって言うけど、戦時中は優秀な人たちが真っ先に戦地に取られ尊い犠牲になられて。失礼だけど、兵隊に採られなかった人たち、五木寛之の言葉を借りるなら「ズルいこともして」生き延びた人たちが戦後子作りして社会を作り上げたわけだよね。複雑な出自は当時はありふれてたし、その中で立身出世して経営者になった人もたくさんいる。ココ壱番屋の社長も確か壮絶だったよ。子供の出来不出来は生まれ育ちでは計れないところがある。可能性を摘み取らない社会の方が大事。出る杭打たれる今の方が将来危ないのでは。
少子化が深刻な問題なのは事実。
極論であっても多種多様な意見があっていいと思う。+3
-3
-
579. 匿名 2018/11/12(月) 13:45:48
産めよ増やせよって良いイメージがない
結局育てきれなくて家全体が貧乏になったり、子供が捨てられる、労働力にされそう
産めない人や世代は収入減っても搾取が続く+1
-2
-
580. 匿名 2018/11/12(月) 13:47:34
どう考えても今の社会に問題があるよ。家庭を持ちたくても持てないとか、非正規労働者、全部置いてきぼりだもん。+5
-0
-
581. 匿名 2018/11/12(月) 13:48:18
>>577
こういう考えの人もいるけど、戦後日本を立て直したり私達を育て世代がもう用済みだから次の世代ねってなるのもなー
横暴な高齢者もいるけど、何でも高齢者より子供に回してよっていう今の親世代も嫌だ+2
-3
-
582. 匿名 2018/11/12(月) 13:49:06
日本女性が子供を持てるような社会にするのが一番優先事項だと思うよ。
労働力不足だから、女性の専業主婦は推奨できないけれど、共働きで安心して子育てができる社会にならない限り少子化は加速の一途で、結局は自分たちの首を締めるだけだよ。
子供のいない40代以上の独身者や高齢夫婦にとっては関係ないと思うかもしれないけど、日本の将来のためには、子持ちの働く女性と結婚出産を考える20代30代の女性が安心して子育てできるように社会全体が支援していかなければいけないと思う。+3
-0
-
583. 匿名 2018/11/12(月) 13:53:38
昔は結婚もしてたし、終身雇用だったよね
今は個人の選択!自由!ってなってるから、美味しいところだけ結婚雇用にはならないんだよ
前の社会のまま今の様な自由は無理+1
-1
-
584. 匿名 2018/11/12(月) 13:55:18
こんなこと言うと怒られると思うけど、綺麗事なしに生産性のない高齢者に税金を多く投入したところで、日本経済にとってマイナスでしかない。
勿論、高齢者であってもきちんと働いて納税している方も多くいるから、全員が全員そうとは言えないけど。
本当は今の若者も出来ることなら高齢者を支えてあげたいと思うけど、今の歪な人口グラフでは高齢者を支えようとすればするほど自分たちの首を締めるだけになるから。
高齢者よりも若者の方が貧困だからね。+7
-1
-
585. 匿名 2018/11/12(月) 13:57:32
犯罪は論外だけどオレオレ詐欺も現代社会の皮肉のようで。
若者にお金を回してあげてよと思う。+2
-2
-
586. 匿名 2018/11/12(月) 13:59:11
ここの意見のひとまともなひとばかりでよかった。+0
-0
-
587. 匿名 2018/11/12(月) 13:59:31
いや不倫はダメでしょ。
バカの子供増やしたってしょうがないでしょ。+3
-2
-
588. 匿名 2018/11/12(月) 14:05:32
税金使ってでも年金の方式変えられないのかな
今のままじゃ将来の私らがあぶない+2
-0
-
589. 匿名 2018/11/12(月) 14:06:21
不安だから貯めてるわ。+0
-1
-
590. 匿名 2018/11/12(月) 14:07:26
昔のルーマニアか何処かの国みたいに養鶏場のように国民に子供産ませろって?
産めば良いってもんじゃないでしょ。+3
-2
-
591. 匿名 2018/11/12(月) 14:08:11
>>590
あなたはどのようにするのが良いと思う?+2
-0
-
592. 匿名 2018/11/12(月) 14:13:17
相続問題とか大変になりそうだけど、もしそうなるなら日本人だけにして。+0
-0
-
593. 匿名 2018/11/12(月) 14:19:01
イイな、生産性のある人は。23歳の時にガンで子宮全摘して、やっと生きてる自分にとっては別の次元の話だよ+1
-0
-
594. 匿名 2018/11/12(月) 14:20:32
私も子宮に奇形があるよ。その他色々人には言わないけど。生めない事情がある。+1
-0
-
595. 匿名 2018/11/12(月) 14:27:57
優秀な子は宝だけど、労働や納税の義務を果たせない大人になるような子供はいらない+3
-0
-
596. 匿名 2018/11/12(月) 14:29:25
>>67
今、株が上がってるのは景気によって自然に上がったのではなく、日銀が直接株やリートを買いまくって金融市場や不動産市場に直接大金をばら撒いているから。
2%のインフレにするためだけに不退転の決意でもって異次元の金融緩和をやり続けてるけど、金融・不動産バブルが発生するだけで、経済や国民が豊かになることなどありえないわけで。
物価だけを指標にして金融緩和をやっているからバブルだけが発生する。
問題は本当に物価に火がついてしまったときで、行き着くところは国債暴落とバブル崩壊の処理で起きるハイパーインフレ。
これによって、次に起こるバブルは80年代バブルが弾けたときと違って銀行倒産・金融システムの崩壊が起こり金融恐慌にまで及ぶ。
最終的には円そのものが崩壊して日本はドル経済圏へと移行することあるかもしれない。
財政健全化を始めて破綻規模を最小限にすることを考えるべきだけど、政府が異次元の金融緩和路線でいくと決めているから様々な面を覚悟しておく必要があると思う。
+3
-0
-
597. 匿名 2018/11/12(月) 14:31:32
年寄りとか子どもに偏るのよろしくない
現役で働いてる人たちのフォローなり税金安くするなりして欲しい
そうすれば少しは景気良くなるんじゃない?
今の日本は搾取しか考えてない+4
-0
-
598. 匿名 2018/11/12(月) 14:38:07
>>97
>>571
でも、今は80年代バブル弾けた頃と違って銀行は大量の国債を保有。
国債暴落や円・株暴落のよる金融恐慌の危機と背中合わせ。
そうなれば紙くずになって預金なんてすべて吹っ飛ぶ。
要約すれば、国債を沢山発行すれば少しの金利上昇になるだけで危機に陥るので、
さまざまな面の経済活動に支障をきたす。+1
-0
-
599. 匿名 2018/11/12(月) 14:39:06
産めよ増やせよには賛同できない。
名字制度のある日本はそうやってお家を守ってきたわけだし、婚外子が実子と同等扱いになった場合資産家の人の土地も遺産も分割されてしまいかねない。
子供に罪はないのは確かだから、手当されるくらいなら良いけれど
余計なトラブル生みだすくらいなら働きながら子育てしやすい社会作りと外国人の生活保護に対して対策したほうが、トラブルを増やすことよりよほどいい。+1
-0
-
600. 匿名 2018/11/12(月) 14:40:35
AIが発達すれば頭数いらなくなるんだから実質難民の移民や無秩序な家庭で育つ子供は必要ない
そもそも資本主義の限界+1
-2
-
601. 匿名 2018/11/12(月) 14:43:01
根本的に抜けてるよ
子供を産みたくなる、マトモな国になれば増えるよ
。
まともじゃ無い環境で生まれた子の虐待は増やしたく無いよ。+4
-0
-
602. 匿名 2018/11/12(月) 14:54:12
>>28
在日外国人がいなくなったら、日本人が増えると思うよ。
在日に搾取され続けてるから、日本人が生き辛くなってる部分が大きいと思う。
+1
-0
-
603. 匿名 2018/11/12(月) 14:55:05
>>572
勝間は国債を大量発行・公共事業で雇用創出のアベノミクスという社会主義政策を絶賛していたから国家の経済破綻によって革命を起こそう考える共産主義者の可能性あり。
連れの上念司なんかは私有財産の不可侵という概念がないから共産主義者であるし。
借金のツケを後世の子供に押し付けて日本の未来を考えないことは保守主義者であるなら最も嫌悪することですから。+4
-0
-
604. 匿名 2018/11/12(月) 15:02:35
団塊ジュニアの氷河期の切り捨てられた世代なんで、こういう発言にものすごく傷つきます。
産みたくたって、産めなかった。
そんな棄民世代のこと、もう忘れてない?
子供子供子供って…わたしの若い時はそんな時代じゃなかったじゃん。
育休とかなかったし。
産んだら止めろ、って言われた時代だよ。
+4
-0
-
605. 匿名 2018/11/12(月) 15:02:45
なぜ日本が一夫多妻制から一夫一妻制へと変わったのか?そこをよく考えた方がいい。一夫多妻制のほうが合理的ならずっと変わってないハズ。+3
-1
-
606. 匿名 2018/11/12(月) 15:04:01
>>581
憎むべきは日本人の老人ではなく、在日や日本の社会保障制度を悪用する外国人、それを許してる政府なんだよね。それを何かにつけて老害呼ばわり。自分の親も老人だし、自分も何れ老人になる。
その時に子供や孫世代に老害とか言われたらなんか悲しいわ。
+2
-3
-
607. 匿名 2018/11/12(月) 15:06:43
>>606
外国人だけをどうにかすれば万々歳って考えもいい加減にやめて欲しい。+4
-1
-
608. 匿名 2018/11/12(月) 15:07:00
>>576
その医療費が高くなるのは外人の為
+0
-2
-
609. 匿名 2018/11/12(月) 15:22:26
ソ連崩壊以降、共産主義者は暴力革命を一切やめてキャンペーンや政策による自滅の移行へと革命手段を変えたからね。(赤い共産主義から透明の共産主義)
子供を産ませない日本のフェミニズム運動は共産主義者がやっている共産主義運動であることも忘れないように。福島瑞穂や辻元清美などがわかりやすい。
自民党は80代後半以降から左傾化を強めているし、政党に関係なく自民党内にも共産主義者は多数いる。
共産主義者だけが繁茂する世界的に見て奇怪な国だよ日本は。
+1
-0
-
610. 匿名 2018/11/12(月) 15:25:08
訂正。>>609
× 自民党は80代後半以降から左傾化
〇 自民党は80年代後半以降から特に左傾化+1
-0
-
611. 匿名 2018/11/12(月) 15:40:33
>>548
勝間の子供は3人だよ
一回目の結婚は勝間の不倫で破綻(旦那の方もキャバクラ通いしてたみたいだけど)
この人自分が経験者だから不倫に寛容なんだと思う
+3
-0
-
612. 匿名 2018/11/12(月) 16:20:27
>>597
プライマリーバランスの均衡化とはそういうこと。
増税反対で財政健全化を反対する声がよく上がるけど、
膨れ上がった社会保障費や行政の無駄を省くことで減税するという発想がないらしい。
源泉徴収が少なくなって手取りが残るだけでも子育てをする現役世代は特に助かるし、出生率を上げることにも繋がる。+1
-0
-
613. 匿名 2018/11/12(月) 18:39:00
不倫するくらい下半身でしかものを考えられないのに最終的には女へ行ったの?
よく分からない性癖だな。
経済のこともほぼ的外れだし。
何なのこの人。+0
-0
-
614. 匿名 2018/11/13(火) 08:08:04
もう滅びてるわ外国人が犯罪や税金使い放題で財政赤字にロケットスタートで今度は不貞行為の子供に
税金って馬鹿じゃないの?
未だに日本人を騙せるって洗脳できるって(笑)御馬鹿工作員丸出しだわ+0
-0
-
615. 匿名 2018/11/13(火) 20:21:39
なんかみんな頭悪いね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する