-
1. 匿名 2018/11/10(土) 13:49:57
私は前歯がすきっ歯です。
歯を見せて撮った写真はすごく間抜けに見えて嫌です。
きっちりと詰めて並んでいる整った歯はそれだけで羨ましいなと思います。
同じくすきっ歯で悩む人、いませんか?+53
-0
-
2. 匿名 2018/11/10(土) 13:50:45
出典:ord.yahoo.co.jp
+27
-1
-
3. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:10
+5
-43
-
4. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:11
サキっていうドラマのときの
仲間由紀恵がすきっ歯だったよね+6
-0
-
5. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:16
虫歯にはなりにくそう+46
-4
-
6. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:26
元から歯が1つ欠損してるせいか下の歯だけ少し隙間空いて気になる感じw+16
-0
-
7. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:37
下の歯が小さくて隙間空いてるとこあったから、インプラントしました+2
-0
-
8. 匿名 2018/11/10(土) 13:52:01
出っ歯よりましじゃん!!+31
-4
-
9. 匿名 2018/11/10(土) 13:52:23
年々前歯のすき間が大きくなってる+57
-0
-
10. 匿名 2018/11/10(土) 13:52:27
+44
-0
-
11. 匿名 2018/11/10(土) 13:53:13
妹は、歯が小さい上にすきっ歯だから歯が一本足りてない笑+26
-0
-
12. 匿名 2018/11/10(土) 13:53:14
矯正高いよね・・・+12
-3
-
13. 匿名 2018/11/10(土) 13:53:56
+17
-0
-
14. 匿名 2018/11/10(土) 13:54:21
+25
-1
-
15. 匿名 2018/11/10(土) 13:54:22
アメリカでは凄いチャーミングらしいよね、前歯すきっ歯+34
-17
-
16. 匿名 2018/11/10(土) 13:54:37
ここで悩み相談しても隙間は埋まらないよ。歯医者さんに相談しに行こう+37
-0
-
17. 匿名 2018/11/10(土) 13:54:54
少し空いてる+3
-0
-
18. 匿名 2018/11/10(土) 13:55:22
大金かけてスキっ歯なくすためにラミネートベニアはってから
はや10年
また隙間が出てきた
+7
-1
-
19. 匿名 2018/11/10(土) 13:55:40
>>1
海外ドラマ見てるとすきっ歯の有名女優、俳優の人たくさんいるよ!!
一時期わざわざすきっ歯にする女優も山ほどいたみたいだし。
歯磨きのこととか考えて矯正とかはいいと思うけど、自分の歯がすきっ歯でコンプレックスに思う必要はないと思うよ。
そんなこと気にせず楽しい時はたくさん笑った方がいいよ。
それで悪口言ってくる人はその人の品性を疑う。+34
-8
-
20. 匿名 2018/11/10(土) 13:57:48
私前歯がすきっ歯です
コンプレックスで写真撮るときとか、笑うときは手で隠したりしてました
けどやっぱり治したい!とおもって歯医者予約しました!笑って写真に残りたい!笑+9
-0
-
21. 匿名 2018/11/10(土) 13:58:26
大人の方は矯正をするより隙間を埋める治療すれば安いですよ+32
-1
-
22. 匿名 2018/11/10(土) 13:58:29
矯正した+3
-2
-
23. 匿名 2018/11/10(土) 13:59:56
出っ歯で矯正今してるけどすきっ歯だけならすぐ埋まったよ
部分矯正なら安いだろうし+5
-2
-
24. 匿名 2018/11/10(土) 14:00:47
私は25歳くらいまで上の前歯がすきっ歯でしたが、親知らずが両奥歯から出てきて押されるようにすきっ歯が治りました
親知らずって特に私生活に問題なければこのまま抜かなくてもいいのかな+12
-1
-
25. 匿名 2018/11/10(土) 14:00:52
マドンナとかもわざとすきっ歯でしょ?
+7
-1
-
26. 匿名 2018/11/10(土) 14:02:25
今はラミネートベニアよりもっと薄くて自然で
持ちもいいのが出てるみたいだし
矯正じゃなくて、そういうの貼ったら?そっちのが安いのでは+3
-4
-
27. 匿名 2018/11/10(土) 14:02:56
ちょっとしたすきっ歯なら簡単にキレイにできるよ
すきっ歯も少しの隙間なら愛嬌あると思うけど私ならキレイにするかな+6
-0
-
28. 匿名 2018/11/10(土) 14:04:50
海外じゃ可愛いのかもしれないけど日本にはそんな文化ないから気になるなら矯正が1番だよ
空いてる幅にもよるけどただ埋めるだけでいいなら数万円だよ+19
-2
-
29. 匿名 2018/11/10(土) 14:08:01
>>1
笑顔にまでコンプレックスを持ちたくなかったから、社会人になってから貯金してブリッジにしました。
今は笑顔だけ地震があります。
悩んでいるならブリッジや矯正をしたらいいのに…。+6
-2
-
30. 匿名 2018/11/10(土) 14:10:28
>>19
「それで悪口言ってくる人はその人の品性を疑う。」
ガルちゃんで、それを訴えてもダメだと思う。
デブや歯並び悪いなど、見た目に関しては厳しいからね。+5
-1
-
31. 匿名 2018/11/10(土) 14:11:44
>>29
地震→自信
間違えました。+3
-0
-
32. 匿名 2018/11/10(土) 14:13:01
若いとき(十代、二十代)は見かけとしてすごい気になるけれど、
安易に審美目的に削ったりいじったりしないほうがいい。
ある一定の年齢になると、だんだん審美的な見かけよりも、
歯の健康というか機能の方が重要になる。
+13
-2
-
33. 匿名 2018/11/10(土) 14:16:59
>>10 旦那がこんな感じの隙間が開いていたんですが、東京大田区で隙間を詰めることが得意としているホームページを拝見し通ったらキレイにレジン材で詰めてくれましたよ(^^) 一年以上経っていても取れたり変色してないです。私は以前に歯科助手をしていたんですが、そこの歯科医院の先生は腕が良いと思います。保険外で三万円ほどでした。+9
-0
-
34. 匿名 2018/11/10(土) 14:17:03
タモリ+2
-0
-
35. 匿名 2018/11/10(土) 14:17:42
高校の同級生に、
すごく可愛くてすきっ歯の子がいたな〜。
アイドルや女優なんかより、よっぽど可愛くて
目立ってたから、周りの女子は妬んでた。
その子相手には
すきっ歯しか言うことがないから
そのことを影でボロクソ言われてた。
すきっ歯でもあれだけ可愛いから
結局、顔の方が重要だと思ったよ。
その子はすきっ歯なのも含めて、全てが可愛く見えたよ。
人は少し欠陥がある方が親近感わくという心理あったよね?左右対称で綺麗すぎる顔は人を遠ざけるみたいな。
だから、その子はすきっ歯であることが、個性を際立たせて、さらに特別に見えて、可愛かったんだと思う。+13
-3
-
36. 匿名 2018/11/10(土) 14:18:07
笑うと歯茎でるより全然いいよ
歯並びいいけど歯が小さくて歯茎出て笑えないもん+8
-2
-
37. 匿名 2018/11/10(土) 14:21:37
くっきー+14
-2
-
38. 匿名 2018/11/10(土) 14:22:01
タモさん+16
-0
-
39. 匿名 2018/11/10(土) 14:24:08
上、下すきっ歯です
年齢とともにひどくなってる感じで1度歯科医師に矯正の話したら治してもまたすく可能性が高いと言われた
マウスピース矯正が気になります+3
-0
-
40. 匿名 2018/11/10(土) 14:24:35
私歯が小さくてすきっ歯で笑うと歯茎出るよ…しかも歯茎紫…悲惨でしょ
すきっ歯簡単に治らないかな+8
-0
-
41. 匿名 2018/11/10(土) 14:25:16
下の歯の本数が足りず、等間隔に隙間がありました。
気になったので矯正しました。
すきっ歯は食べ物は挟まりにくいですが、やはり見た目がきになりますよね。+2
-0
-
42. 匿名 2018/11/10(土) 14:25:54
ゴールデンボンバーの鬼龍院もスキッ歯酷いよね+4
-0
-
43. 匿名 2018/11/10(土) 14:28:37
上の歯が2本足りなくてこのレベルのすきっ歯です。恥ずかしいのであまり口開けたりできない
+22
-0
-
44. 匿名 2018/11/10(土) 14:31:10
アンミカが歯茎が柔らかい幼い時に力づくで直したってよ+1
-0
-
45. 匿名 2018/11/10(土) 14:32:01
ダイレクトボンディングで隙間うめてもらったよ+4
-1
-
46. 匿名 2018/11/10(土) 14:35:43
>>32
削るのは良くないけど歯を正しい位置に戻した方が歯の健康にはいいんだよ+2
-0
-
47. 匿名 2018/11/10(土) 14:41:50
最近、ダイレクトボンディングしました。
耐久性は無さそうな感じはしますが、とても自然でとりあえずオッケーです。+5
-1
-
48. 匿名 2018/11/10(土) 14:45:32
私はすごく歯並びがいいのですが、すきっ歯フェチです。
なぜか昔からすきっ歯の人にキュンとしてしまう‥
いまの彼氏もすきっ歯で、すごくコンプレックスみたいですが、チャームポイントだなーと思います!+2
-4
-
49. 匿名 2018/11/10(土) 14:48:34
手先が器用な歯医者で埋めてもらえばいいよ+0
-0
-
50. 匿名 2018/11/10(土) 14:51:21
2ミリ程度すきっ歯で愛嬌かなと気にしてなかったのですが矯正しました
あっという間に隙間は閉じてとても矯正して満足してます
ラミネートなどは健康な歯の表面を削らないといけないし、定期的にメンテナンスや大事な時に剥がれたら間抜けなので矯正のが良いと思います
矯正も保定装置つけないと後戻りしてしまいますが+1
-0
-
51. 匿名 2018/11/10(土) 14:53:04
上の前歯がすきっ歯です。小学生の頃すごく気にして一生懸命両手の親指で挟んで押してたなぁ・・・。両隣の歯が小さくてその隣が犬歯なので歯がギザギザして見えるようでゴジラとか恐竜っぽいあだ名で呼ばれたことがあり少し傷つきました。学生時代は写真撮る時は口閉じたりピースで口元隠したりしてたけど、不意打ちで撮られた写真で口元写ってた時に目立たなかったので、よっぽど高性能のカメラじゃなければ気にしないことにしました👌
一時期テレビでアメリカではすきっ歯の隙間から幸運が舞い込むからいいとされてて、あえてそうしてる人もいると聞いたけど、なんの救いにもならないというか・・・別に幸運舞い込んでる感じ一切ないので全然プラスに感じなかった。+7
-0
-
52. 匿名 2018/11/10(土) 14:55:46
眞子さんも+3
-1
-
53. 匿名 2018/11/10(土) 15:00:46
小さい頃から爪噛みとかタオルの端っこ噛んだりする癖がある人は、永久歯ですきっ歯率が高くなりますよー!+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/10(土) 15:01:15
すきっ歯かわいいじゃん、
ガタガタは大変だよ+7
-0
-
55. 匿名 2018/11/10(土) 15:03:26
2ミリ程度すきっ歯で愛嬌かなと気にしてなかったのですが矯正しました
あっという間に隙間は閉じてとても矯正して満足してます
ラミネートなどは健康な歯の表面を削らないといけないし、定期的にメンテナンスや大事な時に剥がれたら間抜けなので矯正のが良いと思います
矯正も保定装置つけないと後戻りしてしまいますが+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/10(土) 15:06:13
黒人と白人に多いって矯正歯科の先生が言ってたよ。
日本人やフィリピンなどアジア系は出っ歯が多いみたい。
すきっ歯は治すの簡単なんだって。
前歯なら10万くらいですが治るみたい。
出っ歯は抜歯が必要な場合もあるから時間と金がかかる+5
-0
-
57. 匿名 2018/11/10(土) 15:07:09
>>46
例えば矯正するのもいいけれど、歯列矯正終わって装置を外したときに
元の位置に歯が戻る場合もあるので、難しいところです。
正しい位置に戻した方がいいかもしれませんが・・
+0
-0
-
58. 匿名 2018/11/10(土) 15:10:07
これまで自分のすきっ歯が気に入っているというコメントなし。
人からかわいいと思われていても自分が嫌ならどうにもならないんだよ。+7
-0
-
59. 匿名 2018/11/10(土) 15:20:07
顎が小さくてガチャ歯だよー
矯正のために親不知含め7本抜いてる
すきっ歯なら親不知以外は抜かなくて良かったのかな?って思ったよ+4
-0
-
60. 匿名 2018/11/10(土) 15:36:05
私は前歯が2ミリ程のすきっ歯でしかも2本ともでかい!ビーバみたいな感じ笑
一時期悩んで間に詰めてもらったけどすぐ取れたり、矯正も高くて諦めた!
だからもう気にしないでチャームポイントとして生きてるよ(^^)笑+6
-0
-
61. 匿名 2018/11/10(土) 16:09:25
数千円程度で直せますよ。強度はないみたいだけど見た目だけなら。+1
-1
-
62. 匿名 2018/11/10(土) 16:20:57
私も加齢とともに前歯がすきっ歯になって気にはなってたけど放置してた。
そしたら叔父が母に 「ガル子の前歯が老けて見えるから治したれば?」と。
親にお金貰って自費でキレイにしました。40万円ぐらい。+6
-0
-
63. 匿名 2018/11/10(土) 16:49:59
私は幸せが逃げてしまうと聞いた。治療費数万円なら治したい。
歯の出てる人は裏表なくて明るい性格だと思うので、気にしなくていいんじゃない。+0
-0
-
64. 匿名 2018/11/10(土) 17:34:11
すきっ歯で、小学生の時に矯正しました
中学くらいまではかなり痛かった…
器具を外すと結局また離れていっちゃうから、大人になった今もずーっとつけてる+1
-0
-
65. 匿名 2018/11/10(土) 18:56:38
私なおしたー!
とりあえずレジンで埋めるだけなら早いよ。
数年で取れたから歯科矯正したけど。
子供の頃からコンプレックスで意地悪な人にはいじられてたりしたけど、綺麗になって数年すっかり忘れてたわ。
埋めるだけなら近所の歯医者さんでやってくれるよ。
+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/10(土) 19:19:29
ガッツリすきっ歯だったけど23になった時に気づいたら埋まってた(笑)矯正せずに治るのはすごく珍しいらしい。嬉しい!+3
-0
-
67. 匿名 2018/11/10(土) 19:28:22
セラミック矯正したよー。
早いし自然!+3
-0
-
68. 匿名 2018/11/10(土) 21:11:19
>>8
両方なんですが!+0
-0
-
69. 匿名 2018/11/11(日) 07:56:46
私も上の前歯すきっ歯。
子どもの頃は気にしてなかったけど、大人になってから気になりだした。
子どもの頃は誰にも言われなかったから、周りの人達、優しかったんだなと、ここ見て思った。
今も時々言われるけど、あなたのはかわいい!って言ってもらえて嘘だろと思ってたけど、それもここ見て少し安心した。
虫歯になりにくそう言われてるけど、隙間が汚れてきた事もあるから気を付けてます。
親知らず生えたら押されて治るかもって言われてたけど、変わらず…。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する