ガールズちゃんねる

すきっ歯さん集合

63コメント2018/05/27(日) 21:50

  • 1. 匿名 2018/05/24(木) 13:25:56 

    前歯のすき具合が凄くて、うまく笑えません。

    +58

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/24(木) 13:26:39 

    矯正へ

    +25

    -5

  • 3. 匿名 2018/05/24(木) 13:26:45 

    私は矯正しました。

    +28

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/24(木) 13:26:54 

    すきっ歯さん集合

    +11

    -5

  • 5. 匿名 2018/05/24(木) 13:27:17 

    >>1
    いいじゃない?
    私は好きだよ
    歯間ブラシ必要ないし(笑)

    +3

    -18

  • 6. 匿名 2018/05/24(木) 13:27:20 

    +21

    -6

  • 7. 匿名 2018/05/24(木) 13:27:33 

    集合してどうしたいの?
    最近こういう趣旨が明確じゃないトピ多い。

    +16

    -7

  • 8. 匿名 2018/05/24(木) 13:27:56 

    マドンナはお金あるだろうに何故治さないのだろう

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/24(木) 13:28:56 

    +1

    -15

  • 10. 匿名 2018/05/24(木) 13:29:02 

    すきっ歯さん集合

    +84

    -5

  • 11. 匿名 2018/05/24(木) 13:30:14 

    出っ歯のすきっ歯だったので部分矯正しました。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/24(木) 13:31:06 

    すきっ歯さん集合

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/24(木) 13:31:40 

    手っ取り早く差し歯(下手くそ歯医者だった)にして後悔してる
    時間をかけて矯正すれなよかった…

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/24(木) 13:32:31 

    どこぞの国では、前歯のスキッパは?
    幸せがなんたらこうたら…

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/24(木) 13:33:10 

    すきっ歯の先輩は同じくすきっ歯の人と結婚したよ。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/24(木) 13:33:15 

    すきっ歯だよー

    でもめちゃくちゃ気にしてて、お金貯まったから今度すきっ歯埋める治療する!歯を出して笑いたい!笑

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/24(木) 13:33:43 

    上の歯は出っ歯で下の歯はすきっ歯。
    歯並びいい人がただただ羨ましい
    矯正保険きいたらすぐやるのに。

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/24(木) 13:33:59 

    >>6
    うちの旦那もこんな感じ!
    すきっ歯見えたらアホの子みたいでイヤだ!

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/24(木) 13:36:37 

    食事後に必ず挟まっている場所とあからさまなすきっ歯で全く挟まらない場所がある。
    母がすきっ歯て姉もすきっ歯
    姉は大人になってからこの先どんどんすきっ歯が酷くなると言われて矯正中。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/24(木) 13:37:42 

    >>8マドンナはあえてすきっぱにしたんだよ。
    あれくらいならいいと思う。

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/24(木) 13:43:41 

    すきっ歯の人って、気になって口元に目がいってしまう。
    知り合いは矯正してました。

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/24(木) 13:44:07 

    わたしも上の前歯が少しだけすきっ歯でした。歯医者さんで 虫歯とかのときに削ったときに使う白いつめものを すきっ歯の部分にうめてくれたよ。
    1000円だったよ。 長持ちはしないと思うけど、取れたらまたしましょー。て言ってもらって6年たつけど まだとれたことないよ。

    +55

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/24(木) 13:47:21 

    前歯と犬歯のとなりがすきっ歯でかなりコンプレックスだった。
    けど歯医者で相談したら、ちょっぴり削って白い固まるやつで隙間埋めてくれたよ!おかげで自然な歯並び!
    10年近く経つけど欠けることなくきれいな歯並び!
    てっきり歯抜いて差し歯とかにしなくちゃいけないかと長年悩んでたけど、おかげでおもいっきり笑えるようになたよーー。歯医者によるとおもうけど、一度相談してみても良いかも!

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2018/05/24(木) 13:47:23 

    >>6
    ここまで酷くないけど、この部分に隙間が出来てる。
    歯茎が痩せたのか…

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/24(木) 13:50:03 

    日本ではあまりいい印象ないのかな?

    外国だとすきっ歯が美人だって所あるよね。

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/24(木) 13:53:17 

    >>22
    私も詰めて貰いました
    1,000円ぐらいだったかな?
    おかげで、歯を出して笑えるようになりました

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/24(木) 13:54:27 

    昔軽くすきっ歯だったけど親知らずが生えたらいつのまにか隙間が埋まってた

    親知らずの出てくる力で自然と矯正されたみたい

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/24(木) 13:55:51 

    トリンプのモデルがすきっ歯で
    さすがに違和感があった…
    スタイルはバッチリ
    まぁ下着だからそっちに目がいけばいいんだろうけど

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/24(木) 14:01:15 

    お洋服買うよりデパコス買うより歯を直した方がずっといい。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/24(木) 14:03:23 

    元すきっ歯ですが良いですか?
    ずっとコンプレックスでしたが、社会人になって部分矯正しました。噛み合わせの関係で下の歯も矯正しましたが多分全部で30万円位で、期間も1年位でした。
    写真撮る時も口元を手で隠す必要もないし、歯のことを気にせず人と話せるようになるので、主さんも早く矯正できると良いですね!

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/24(木) 14:14:26 

    >>10
    これ誰?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/24(木) 14:14:42 

    私もすきっ歯です。
    最近子供に歯が生えてきたんですが、すきっ歯っぽい…。遺伝するんですかね?

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/24(木) 14:19:18 

    >>32
    赤ちゃんはみんなすきっ歯だよw

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2018/05/24(木) 14:22:38 

    >>33
    そうなんですか!! Σ(゚Д゚)
    教えてくださってありがとうございます!

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/24(木) 14:23:15 

    すきっ歯さん集合

    +5

    -18

  • 36. 匿名 2018/05/24(木) 14:31:54 

    >>31
    ゴールデンボンバーの鬼龍院翔じゃないかな??
    すきっ歯さん集合

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/24(木) 14:32:49 

    隙間埋めるのわずか千円でできるの?!
    最低数万円、下手すりゃ何十万ってするってみたけどすごいなぁ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/24(木) 14:36:31 

    すきっ歯さん集合

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/24(木) 14:37:41 

    隙っ歯ってコンプレックスだったのか・・・。
    私も前歯の間だけ少し空いてるけど出っ歯でもガタガタでもないから気にしたことないや。
    他人から見たら気になるのかな?

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/24(木) 14:41:26 

    >>37
    22です。わたしのすきっ歯は爪楊枝より細かったです。 ひらきが大きかったら詰め物では出来ないみたいに言われてました。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/24(木) 14:46:52 

    前歯すきっぱです(゜m゜)
    もうこの年までこれできたので多分大金が入らない限りは矯正はしないと思う
    子供のうちに矯正してほしかったけどすごく高額なんですよね、、、お金もちの子がするイメージがありました
    ちなみに親知らずも残っているので歯医者に行くと抜きなさい。と言われるorz

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/24(木) 14:52:39 

    矯正のカウンセリング行ったら、私の歯の場合は被せ物の方がいい、矯正は健康な歯の抜歯など逆に負担がかかると言われた!

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/24(木) 14:54:27 

    私は歯医者さんでレジン(?)を使って埋めてもらいましたよ!保険効いて5000円くらいだったし見た目も違和感なく綺麗にやってもらいました。コンプレックスが一つ消えました、、嬉しい(´・_・`)

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/24(木) 14:56:50 

    >>25
    顔によると思います( ;∀;)

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/24(木) 15:13:46 

    気になるなら直すしかない。でも気にしないでも良いと思うよ。私はそんなことで人を笑ったりしないよ!

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/24(木) 15:25:19 

    >>45
    なんて優しいの

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/24(木) 15:28:08 

    >>32
    子供はみんなすきっ歯だしその方が正常なんだよ
    でも永久歯の生え方は遺伝しやすいから気にかけてあげるといいかもね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/24(木) 15:47:09 

    小学生のとき、近所の男の子に「おい、すきっ歯ー!」って呼ばれてめちゃくちゃ腹立ったし傷付いた記憶がある

    親が矯正も考えてクリニックも連れてってくれたけど、当時小学生の自分にはあまりにも高額すぎてやっぱやめる…って言っちゃったなー

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/24(木) 16:15:38 

    昔は全く隙間が無かったのに30代後半になって歯茎が痩せて下がったせいか少しずつ前歯一本が出てきて横に移動して2~3ミリ隙間ができてしまった。完全なすきっ歯です。
    でも歯周病のせいで歯茎が弱いし、今さら矯正も厳しいので諦めています。気にすると笑顔が不自然になりそうなのでできるだけ気にせず思いっきり笑ってます。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/24(木) 16:25:48 

    私も前歯がすきっ歯だわ。めちゃくちゃお金かかるんだよね〜前歯のほかもちょっとすきっ歯だけど、前歯2本間が4mm空いてるから、ラミネートベニアじゃ無理なんだよなぁ。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/24(木) 16:33:31 

    中学生の子供がすきっ歯
    矯正させたいけど、痛いからと怖がって頑として歯医者に行かない
    無理やりやらせるのも良くないというし、かと言って放置するわけにもいかない
    どうすればいいのだろう

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/24(木) 16:41:15 

    食事をすると必ず盛大に食べ物が挟まる場所があります

    しかも前歯の隣の歯だから口を開けたら見える

    昼休憩で誰かと向い合わせで座って
    話しながら食事をしなくてはならない時がかなり苦痛です

    だって食べ物が思いっきり挟まってるのわかりつつ喋り続けるのって‥‥

    本当はその部分スキッ歯じゃなかったんです

    その部分が痛く感じたりしみたりしたので歯医者に行ったら
    『虫歯じゃないなあ‥でも痛いんですよねぇ?
    んー虫歯じゃないけどなぁ‥まぁ削ってみますか?』という信じられない成り行きで
    隙間が丸見えになるほど削られました

    そして『やっぱり虫歯じゃないなぁ』と言われました

    実話です

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/24(木) 17:17:37 

    前歯がすきっぱです
    前歯の横の歯が後ろにずれて生えて(サメ歯みたいに)て隙間が間せいだと
    すっき歯より後ろに生えた歯が気になる
    若いときは抜歯が怖く、矯正は話聞くと頭痛がや痛みとか耐えられないと思いしてない
    みなさん歯見てるんですね…安くなればするかも

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/24(木) 17:17:38 

    >>47
    32です。そうなんですか…。永久歯がすきっ歯になったらかわいそうだなぁ…矯正は高そうだし(;▽;)
    教えてくださってありがとうございます。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/24(木) 17:44:30 

    関西にチェーン展開しているスーパー玉出の社長さんって、前歯の隙間を塞いでから運が向いてきて、スーパー玉出も成功したらしいですよね?私は九州在住でこの話は詳しく知らないのですが、関西では有名な話なのでしょうか?私も玉出社長タイプのすきっ歯なので気になっています…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/24(木) 18:52:44 

    前歯がスキッ歯な人はマヌケに見える・・歯並びは大事だね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/24(木) 20:11:17 

    上の前歯、隙間がなくてY字のフロスを入れるだけで歯が異物通したみたいに少し痛い。歯茎まで通せたらフロス分の隙間あるけど。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/24(木) 20:23:42 

    覚えてる限りでは小学校高学年くらいまで、前歯がすきっ歯でした。
    でも、高校生ぐらいまでで隙間が埋まってきましたよ。
    多分、永久歯に全て生え替わって、全体的なスペースが狭くなったからだと思います。お子さんの場合は様子を見てあげるのもいいかもしれません。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/24(木) 22:04:54 

    >>22
    んー、でも保険適応の白いプラスチックのやつ、元の歯との隙間に色ついたりして変だよ。そういう人たまにいるけど、気になって見ちゃう。本人には言えないけど。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/24(木) 22:09:06 

    >>51
    子供が歯並びを気にしだすまでほっといたら?矯正すると、歯磨き大変だし、ご飯食べれない時もあるから、本人のやる気ないときに無理にさせなくても、、と思います。成人しても矯正は出来るからね。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/25(金) 16:38:33 

    出産してから歯並び変わって奥から押してるらしく、いつの間にか隙間がなくなってました。
    ずっと矯正しようと思ってたから嬉しい(^-^)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/25(金) 16:45:03 

    >>61
    私も産後に治りました!
    妊娠したら麻酔難しいからその前に親知らずは抜いておいたほうが良いと言われたけど、
    産後に親知らずが押してきて隙間が埋まりました。
    出産が原因かは分からないけど、親知らず放っておいてよかった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/27(日) 21:50:30 

    >>60さん
    >>51です
    お返事くれてたのですね
    お礼が遅くなってごめんなさい

    そうですね
    痛がりだし本人がやる気が出るまでが良さそうですね
    ずっと悩んでたのでスッキリしました

    それまで矯正代は使わず取っておこうと思います
    アドバイスありがとうございました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード