ガールズちゃんねる

【小さいことから】今迷っていること【大きなことまで】

179コメント2018/11/09(金) 22:09

  • 1. 匿名 2018/11/08(木) 20:10:52 

    巨人VSMLBを見ながらチューハイ2本あけてしまいました
    まだ6回表だし3本目に行くか真剣に迷ってまし

    +57

    -3

  • 2. 匿名 2018/11/08(木) 20:11:28 

    いっとけ

    +81

    -1

  • 3. 匿名 2018/11/08(木) 20:11:50 

    いっとけ

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/08(木) 20:12:13 

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/08(木) 20:12:15 

    髪の毛切るか切らないか。二年近く伸ばしてるけど

    +36

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/08(木) 20:12:21 

    いっとけ!

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/08(木) 20:12:23 

    ホットペッパービューティー見ながら、どこの美容室に行くか迷ってる

    +40

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/08(木) 20:12:44 

    BTSのコンサート

    +3

    -19

  • 9. 匿名 2018/11/08(木) 20:12:48 

    明日の出勤
    【小さいことから】今迷っていること【大きなことまで】

    +132

    -1

  • 10. 匿名 2018/11/08(木) 20:13:08 

    一人暮らしです何リットルの冷蔵庫買うか
    あとコンロ2口と3口どっちがいいか

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/08(木) 20:13:27 

    気に入った財布を買おうか迷ってる。7万か…

    +7

    -8

  • 12. 匿名 2018/11/08(木) 20:14:51 

    Audiにするか、レクサスにするか

    自分用だけど、もう半年以上グダグダ悩んでる。
    費用は旦那もちだけどレクサス推してくる。迷う。

    +8

    -29

  • 13. 匿名 2018/11/08(木) 20:14:57 

    興味ない男とご飯に行くかどうか

    +6

    -18

  • 14. 匿名 2018/11/08(木) 20:15:05 

    >>10
    冷凍庫は大きい方が良い
    あとはどうでもいい

    +58

    -3

  • 15. 匿名 2018/11/08(木) 20:15:14 

    >>1
    飲みましょ飲みましょ
    自分なんて缶ビール5本目♪ (〃∇〃)ノ由☆

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/08(木) 20:15:30 

    東京に住む大学生です。地元の仙台の大手企業と東京の中小企業の内定が2ついただけたので迷ってます。
    仙台なら初任給が25万ですが東京だと初任給18万とのことですが、地元に帰る決心がつきません。
    みなさんならどちらにするかアドバイスいただきたいです…

    仙台の大手企業 プラス
    東京の中小企業 マイナス

    +291

    -9

  • 17. 匿名 2018/11/08(木) 20:16:05 

    >>12
    車種にもよるけど、その二社ならレクサスかなー

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/08(木) 20:17:03 

    >>10
    同じく一人暮らしだけど三口使ったことは1度しかない
    二口で充分かと

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/08(木) 20:17:29 

    >>10冷蔵庫はデカイの買いな!

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:08 

    >>16
    やっぱり東京がいいってなった時に仙台の大手企業からなら東京のそこそこ企業に転職できるかもよ
    中小から上がっていくのは結構難しそう

    +148

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:10 

    犬のカットの予約を今月末にするか、年末ギリギリにするか迷ってる。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:41 

    キャベツと小松菜と豆苗食べないといけないんだけど何作ろうか迷い中。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:45 

    >>12
    レクサス、おっさん臭くない?

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:56 

    >>21
    年末はなにかと忙しいから今月!

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:04 

    離婚

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:25 

    >>10
    横並びにするか
    小さい鍋やフライパンばかり
    というのじゃない限り、3口はなかなか使わないし使えない…

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:31 

    桐灰の足の冷えない不思議な靴下を買うかどうか悩んでる

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:36 

    Amazonでウィルキンソンを2箱買いたいのだが、どの味にしよー。
    かれこれ口コミみて30分悩んでる。
    暇人です。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:37 

    15000円のかんぽ生命の終身のやつやめて、5000円くらいの掛け捨てのにしようか迷ってる。40代独身。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:41 

    >>12
    特別Audiに思い入れがないなら、国産のレクサスをおすすめする。修理のときなんかもそっちの方が安いと思うし。

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/08(木) 20:20:07 

    >>21家は今月末と年明けに予約したよ~

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/08(木) 20:20:14 

    レクサスは田舎だと黄金持ちのおじいちゃんばっか乗ってるよ~
    都会は知らない

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/08(木) 20:20:16 

    同棲中でレスなんだけど、話し合いって逆効果かな?
    恥ずかしいし、怖いけど進みたくて。

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/08(木) 20:20:45 

    >>32
    小金が黄金になってしまった
    黄金持ちは会ってみたい

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2018/11/08(木) 20:20:46 

    小さなものから大きなものまで
    動かす力がヤンマーディーゼル

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/08(木) 20:20:49 

    きのう買って自分は食べたけど、夫は帰りが遅かったから夫の分は残ってる。
    今日ももうこんな時間だし、食べちゃってもいいかな?
    【小さいことから】今迷っていること【大きなことまで】

    +118

    -4

  • 37. 匿名 2018/11/08(木) 20:21:33 

    >>16
    絶対仙台!
    ただ、地元に帰りたくない理由がネガティブなものだったら、(家族と上手くいってないとか学生の頃いじめられてたから友達に会いたくないとか)だったら、東京のほうが良いと思う。

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/08(木) 20:21:33 

    >>20さん
    ありがとうございます!
    ただ、大学が東京で一度地元に帰ってまた東京にくるのは厳しいんじゃない?と就職課の先生には言われているので迷ってます。
    もう少し考えてみますね。ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/08(木) 20:21:37 

    再就職するか
    家業を継ぐか

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/08(木) 20:21:44 

    >>10
    置く場所に余裕があるなら冷蔵庫はファミリータイプの小さめがいいと思う
    ひとり暮らしの方が食材使いきれなかったり冷凍食品も多めになると思うし今は一人暮らし用の小さい方が電気代高いか同じぐらいじゃなかった?
    コンロは二口の一番安いので充分だと思う

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/08(木) 20:21:47 

    >>12アウディは修理とか面倒じゃない?
    まだレクサスのがマシだよ

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2018/11/08(木) 20:22:37 

    ありがとう。やっぱヴィジュアルに心ときめいたAudiにするわ!笑

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2018/11/08(木) 20:23:17 

    レクサスよりベンツがいい

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/08(木) 20:23:35 

    家呑みするか居酒屋行くか

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/08(木) 20:24:00 

    >>10コンロ三口楽だよ!

    けど一人暮らしなら二口で充分かな
    冷蔵庫は出来る限り大きいのがオススメ
    特に冷凍スペースが広いととっても快適だよ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/08(木) 20:24:12 

    >>5
    切る。
    新しい自分になる。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/08(木) 20:24:20 

    治療を受けるか受けないで欲しいものを買うか。予算はどちらか分しかない。でも欲しいものはずーっと欲しかったもの。治療は受けなくてもまぁ死なない。でもすごく良くなるらしい。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/08(木) 20:25:05 

    >>22
    全部使って野菜炒め

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/08(木) 20:25:17 

    彼とまたデートするかどうか
    キスのしかたや手の触れ方が、気持ち悪かった。

    +4

    -10

  • 50. 匿名 2018/11/08(木) 20:25:17 

    彼と別れるかどうか。
    好きかどうかわからない…

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/08(木) 20:25:55 

    >>44
    私ならスモークチキンとチーズと発泡ワイン買ってうちで飲む

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/08(木) 20:26:56 

    ZOZOTOWNで買ったバッグ。発送前に、値下げかつクーポン発行されてた。根がケチだからショックで、届いたけれど返品しようか迷い中。綺麗に保存してる。
    買ったあとに、見なきゃ良かった。

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2018/11/08(木) 20:27:00 

    >>11
    分割で買ったら?毛布はずっと使えるよ。

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2018/11/08(木) 20:27:49 

    プチっと鍋
    キムチ味かとんこつしょうゆ味

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/08(木) 20:28:32 

    >>10です。
    返信ありがとうございます。
    コンロは2口にします。
    冷蔵庫大きめって何リットルくらいでしょうか?
    冷蔵庫とコンロで8万くらいで買えると嬉しい…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/08(木) 20:29:05 

    >>47
    治療一択
    物はまた貯めて買えば良いよ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/08(木) 20:30:08 

    ブライダルエステをするかしないか迷ってます…効果あるのかな?

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2018/11/08(木) 20:30:54 

    >>54
    完全に自分の好みですが、キムチ鍋オススメです。
    豚肉と白菜で食べたら幸せになります。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/08(木) 20:31:16 

    来年のGWに海外旅行をしたいのだけど、ツアーがあるかどうか。
    希望はサンフランシスコ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/08(木) 20:31:39 

    >>49
    それはもうなしだろ。セックスできる?

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/08(木) 20:32:06 

    >>58
    ありがとう
    キムチ鍋で幸せになります‼

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/08(木) 20:32:33 

    >>46切っても残った髪もその他も新しくはないよ

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/08(木) 20:32:38 

    メールのやり取りを再開した55歳の男性と食事をしたいのかどうか。
    したい気持ちもあるけど、自分から誘いにくい。ちなみに私は39歳です。

    +3

    -9

  • 64. 匿名 2018/11/08(木) 20:32:53 

    >>29
    それ、どっかで100%超えた時解約するやつ?私はそれなんだけど、現金あったら心強いからこれやってる。でもどうなんだろう、投資とかの方がいいのかな。揺れる。
    掛け捨てはなんか損する感じがして選択肢にないなぁ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/08(木) 20:33:12 

    縮毛かけるかどうか。
    毎日アイロンで伸ばすの面倒。

    でも何回か縮毛かけると、
    「あぁ、縮毛はもうやめよう」
    と思うんだよな。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/08(木) 20:33:18 

    増税前に食洗機を買うかどうか
    今は育休中だけど再来年からフルタイム復帰
    旦那の家事参加は期待してない。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/08(木) 20:33:37 

    婚約指輪、カルティエのデスティネか、ショーメのリアンか

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/08(木) 20:34:05 

    毛玉クリーナーを買おうと思ってるんだけど、高いのにするか安いのにするか迷ってるw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/08(木) 20:34:21 

    牛乳切らしててココアをお湯で作ったらまずい…
    牛乳買いに行くか迷う

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2018/11/08(木) 20:34:46 

    >>52
    返せるならかえしちゃえば?ケチついたのはつまらないよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/08(木) 20:35:22 

    >>69
    それを捨ててココアのことは忘れる

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/08(木) 20:35:33 

    >>66
    買うの一択
    心底買ってよかったと思えるはず

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/08(木) 20:37:46 

    >>63
    えー、50代のおっさんのことで悩んでんの?こっちが下手に出て誘ったりしなくていいよ。あっちが夢中になるなら分かるけど。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/08(木) 20:38:17 

    >>33
    別れたら?結婚もしてないのにレスなんて何が楽しくて一緒に住んでるの?
    もっといい人いるよ

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/08(木) 20:38:37 

    >>57
    私は式直前の産毛剃りでカミソリ負けして、式当日はずっと顔や背中が痛かった記憶しかないから、先に1回でもエステや毛剃りをしてから計画立てればよかったと思ったよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/08(木) 20:39:17 

    引っ越すかどうか。
    今は8畳の会社から遠い静かなマンション、家賃7万。候補は6畳の会社から近い都会のマンション、家賃6万。広さと環境が悪くなるのがネック…

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/08(木) 20:42:00 

    >>49
    じゃあ無理じゃん

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/08(木) 20:42:02 

    >>76
    通勤のストレスが減るなら越しちゃった方がいいと思うよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/08(木) 20:42:26 

    今行ってる歯医者の方針が合わなくて、違う歯医者に行くか迷ってる

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/08(木) 20:43:07 

    >>36
    私なら何の迷いもなく食べる。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/08(木) 20:43:17 

    車買い換え
    ノートかアクアか

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2018/11/08(木) 20:43:49 

    >>81
    ノートええよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/08(木) 20:45:29 

    >>50
    平成も終わることだし、新しい出会い探しなよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/08(木) 20:45:30 

    >>12
    えーめっちゃ贅沢な な や み
    羨ましー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/08(木) 20:45:37 

    インフルエンザワクチン打つか打たないか。2000円です。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/08(木) 20:46:19 

    >>79
    セカンドオピニオンやってみたら?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2018/11/08(木) 20:47:38 

    >>85
    安い!4000円くらいしたよ。やっとけば?

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/08(木) 20:49:34 

    結婚するかどうか
    付き合った当初から、私の心の準備ができたら結婚しようと言われていて、まだ迷ってる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/08(木) 20:50:27 

    >>68
    高いのっていくらくらいなんだろ?
    うちは「毛玉とるとるくん」だけど不満はないよ。2000円くらいだった。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/08(木) 20:52:12 

    >>87
    職場で補助が出るんです。そうですよね、打っときますm(__)m

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/08(木) 20:52:59 

    >>22
    湯がいてポン酢で食べる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/08(木) 20:53:38 

    >>88
    付き合い期間がどれぐらいかにもよるだろうけどずっと迷ってるのなら無理なんじゃないかな
    迷う何かがあるって結構大きいよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/08(木) 20:54:02 

    婚活アプリに手を出そうか迷っている。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2018/11/08(木) 20:54:16 

    冬用コート、いつ買い替えるか迷ってる。
    もう5~6年着た古いやつで、ちょっとひっかけて小さい穴もあいてしまった。
    今すぐ買うか、1月の冬物セールの時期まで待つべきか・・・・・

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/08(木) 20:58:51 

    一人暮らしで、冷蔵庫は168L(冷蔵124L)を買ったけどすごくいいよ!
    小さいの買って不便だったから、当時の2chで相談して買い替えた。
    貰ったスイカやカレーの鍋を入れたり、調味料も米も冷蔵庫で保管できる。
    今は二人暮らしになったけど、そのまま使えてるし便利だよ。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/08(木) 20:58:55 

    このまま扶養内か、フルタイムに増やすか

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/08(木) 20:58:58 

    >>94
    私も毎年同じように悩んでもう4年くらい経ちます。気に入ったのがあれば買っちゃえー

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/08(木) 20:59:14 

    >>27
    去年の冬に試しに買ってみたら、足の先が冷たくならなかったから本当に足の冷えない靴下なんだと思う。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/08(木) 21:01:37 

    見た目はやや好みだけど収入低そうな男と付き合うか、婚活続けるか
    アラサーだから慎重になってしまう。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/08(木) 21:03:02 

    >>49
    そりゃあ嫌いってことだよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/08(木) 21:03:29 

    >>68
    スポンジの固い面で優しく撫でてみて
    【小さいことから】今迷っていること【大きなことまで】

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/08(木) 21:07:18 

    もし、悩んでいる時は…話を聞いて共感してくれる人がいいですか?それとも話を聞いてアドバイスをくれる人がいいですか?
    今、気になっている2人の男性がこの2つのタイプなんです…

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/08(木) 21:08:21 

    >>68
    安いのはすぐ壊れたから、国産メーカーの安くない物が良いよ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/08(木) 21:09:12 

    扶養内のパート探してるんだけど、
    土日はレジに行列ができる時給900円のドラッグストアと、大きな病院内にある時給850円のローソン。
    病院内のコンビニはクリスマスケーキとかのノルマなさそうだしいいなって思うけど、すぐ風邪とかひきそう🤧
    ドラッグストア→プラス
    ローソン→マイナス

    +0

    -19

  • 105. 匿名 2018/11/08(木) 21:11:18 

    彼氏にラインするかどうか。
    仕事今週忙しいって言ってたけど、ライン1本
    入れるのも邪魔かなぁ。
    また、既読スルーされるのも嫌だし迷う。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2018/11/08(木) 21:11:21 

    >>99
    婚活続けながらその男とも会い続ければ良いよ。あんまり真面目に考えずに動きまくった方が良い。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/08(木) 21:14:23 

    >>102
    102さんの性格にもよるかな。アドバイスする人は何にでも〇〇した方が良いよと言ってくるから私はダメだったけど、優柔不断なタイプなら合うと思う。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/08(木) 21:16:04 

    ベンツよりベントレー

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2018/11/08(木) 21:19:08 

    メガネ欲しいんだけど、JINSとかZoffで買うか、オリバーピープルズとかGUCCIで買うか迷ってる。
    JINSやZoffでいいなら+
    高くていいやつがいいなら-
    お願いします

    ちなみに35歳。外でたまに、使う予定

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/08(木) 21:19:48 

    >>105
    「今週忙しいと言ってたけど体調に気を付けてね」みたいな内容だったら嬉しいんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/08(木) 21:21:21 

    彼氏と別れるか否か…
    32歳、次を探すのも面倒くさいよー(泣)

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/08(木) 21:23:29 

    >>79
    私なら違う歯医者にする!

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/08(木) 21:24:14 

    >>108ベントレーなんか自分で運転したくないわ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/08(木) 21:28:21 

    今年の真冬用の靴、
    内側ボアのモカシン→ +
    UGGムートンブーツ→ -
    モカシン、寒いかな
    【小さいことから】今迷っていること【大きなことまで】

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2018/11/08(木) 21:28:45 

    >>111
    次を探しながら彼はキープ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/08(木) 21:49:53 

    背中スイッチが敏感な息子を布団におろそうかそれとももう少し抱いとこうか……

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/08(木) 21:51:01 

    子供のアウター
    少し大きめの110cmかぴったりの100cmか、、、
    少し大きめの方がいいと思うかた+お願いします。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/08(木) 21:52:26 

    >>116
    背中スイッチ、実はお腹にある説をこの間何かで見ました。置いてから、お腹を少しくっつけておいて徐々に離れるとびっくりしない説。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/08(木) 21:53:46 

    >>111
    今別れたかったら、結婚後はもっと激しく別れたくなるよ。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/08(木) 21:54:31 

    >>116
    お腹に乗せて一緒に寝てしまえ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/08(木) 22:02:47 

    明日大腸内視鏡検査をするのですが、検査が終わったら一番に何を食べようか悩み中。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/08(木) 22:03:32 

    来春の転勤希望出すか出さないか。
    今の部署、ずっと同じ仕事で楽だけどつまらない。もう5年も同じだからモチベーションも上がらない。
    違う職種もやって、キャリアアップに繋げたい。
    ついでに言うと、既婚者ばかりだから出会いもない。
    このままじゃ結婚も出来ない悩める29歳。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:28 

    >>121
    私は昨日受けたよ!異常なしでした!終わってからビールと唐揚げ食ったった!異常ないと良いね!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:59 

    >>27
    冷える。私は足用のカイロを併用している。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2018/11/08(木) 22:07:17 

    かれこれ3年ほど続く地味な頭痛
    頭痛外来に行く+
    市販薬で様子見る−

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/08(木) 22:17:24 

    >>116
    布団が冷たいから起きてしまうらしいですよ!
    背中があたる面を温めてみてください!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/08(木) 22:18:50 

    彼氏が2年以上Hしてくれない。でも好きだから離れたくない。
    最近告白してきた元彼がいて迷ってる

    前者と続ける+
    後者を選べ-

    +0

    -13

  • 128. 匿名 2018/11/08(木) 22:19:57 

    >>123
    121です。
    ありがとうございます。
    頑張って来ます。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/08(木) 22:20:33 

    転職
    でも一人暮らしだし今より年収下がったら意味ないし…。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/08(木) 22:23:24 

    学生なんですが10万のアウターを買うか迷ってる
    自分で10万超えの買い物はしたことない
    金銭的には余裕があるからいいけど、大学生の時に買った服なんか2年も着れなさそう…と思ってしまう

    +3

    -5

  • 131. 匿名 2018/11/08(木) 22:25:34 

    >>109
    オシャレが好きならデザインで選ぶのかいいと思う
    あんまり興味ないならゾフとかジンズでいいと思う
    でも高くても素敵なもの買うと時々使うなら尚更気分上がるし、年齢的にも私ならブランドものにするかな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/08(木) 22:28:57 

    彼氏(40歳)の誕生日何あげよう…

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/08(木) 22:40:03 

    0.5カラットのカラーはDのダイヤネックレス。
    チェーンはプラチナのベネチアンなんだけど、これが嫌い。
    カットボールか、アズキに変えたいんだけど合うのかな。
    あと、ゴールドが好きなんだけどチェーンや台座をゴールドにしたらDカラーがくすむかなと悩んでいる。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/08(木) 22:43:59 

    現在26歳無職。
    婚約中の彼氏が短気でよく喧嘩になるので
    別れるか迷ってます。
    彼は高収入だし、専業主婦になっていいよって言ってくれるので、結婚してもいいかなと思ってたのですが、短気で言い方がきついところだけが気になります。なぜそこで怒る?というところで怒ります。

    でもこの人を逃したら、もう高収入の人と結婚できないかもしれないし、今更就活するのは面倒だし、普段は優しい彼なので、別れるのがとても悩みます。
    あなたが私ならどうしますか?

    結婚する+
    別れる−

    +1

    -15

  • 135. 匿名 2018/11/08(木) 22:55:24 

    >>134
    その彼AB型じゃない?
    自分>>127で後者の彼も、いきなりキレるから疲れます
    それ以外は好きだから悩みますね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/08(木) 23:04:14 

    >>134
    絶対モラハラ夫になるよ。間違いない。まだ26歳でしょ?焦る事ないよ。無職なら仕事探して。あなた自身がしっかりしなきゃ。結婚に逃げたってそれがゴールではないよ、いくら旦那の稼ぎが良くても精神的な苦痛を強いられるなんてしんどいよ。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/08(木) 23:05:27 

    >>10

    冷蔵庫は大きい方がいいよ!

    料理を作っても食べきれないから、汁物とか煮物類、鍋ごと冷蔵庫で保管出来る。
    炊いたご飯も内釜ごと冷蔵庫に保管出来る。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2018/11/08(木) 23:07:52 

    転職
    士業事務所で超絶ブラック
    有給なんて何年も取っていない、最近は給料も遅配や未払いが続いてる
    心身ともに病む寸前なので年末~年度末までに辞めたい
    でも40代独身なので転職後は給料が下がる事で悩んでる

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/08(木) 23:22:11 

    >>138
    士業事務所勤めの友人は割と有給取ったりしてのびのび仕事してるけど、やっぱり事務所によって待遇やら全然違うものなの?士業も色々あるけど。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2018/11/08(木) 23:24:31 

    就活しかない

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/08(木) 23:37:27 

    >>139
    138です
    税務関係でこれからの季節が特に忙しいんです
    内勤だけでなく外回りがあるから通常の仕事が回りきらなくてヘロヘロ…
    うちは古い体質(ガル民がブチ切れるレベル)の待遇で、私以外は喫煙者オヤジなので環境劣悪

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/08(木) 23:39:51 

    人と過ごすと疲れる自分。人と居ても迷うだけなんだが。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/08(木) 23:41:53 

    >>121
    焼肉!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/08(木) 23:49:16 

    地方の陸上強豪校に入って陸上を続けるか、普通の大学生になってキャンパスライフをエンジョイするか迷ってます。続けたら続けたでバイトしたり遊んだりしてる同級生が羨ましくなって、続けなかったらそれはそれで後悔しそう。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/08(木) 23:52:22 

    【小さいことから】今迷っていること【大きなことまで】

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/08(木) 23:58:49 

    インフルエンザの予防接種受けて副反応なのか次の日から3日間38度超えの熱がでた。
    毎年受けてるのに初めての症状だったから子供に受けさせるべきか悩んでる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/08(木) 23:59:34 

    >>141
    税理士事務所は結構ブラックな所が多い。会社の顧問税理士から色々聞くわ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/09(金) 00:11:14 

    正社員で(高くはないけど)安定した収入、ただ人間関係に難ありでストレスのたまる職場。
    一方、遠く離れた地域に「ここに住みたい!」という夢を抱くようになった。
    30代半ばで1人暮らし中、結婚の予定は一生未定。

    今の仕事を続けるか、新天地で新生活を始めるか、ずーっと考えてる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/09(金) 00:16:16 

    >>148
    したいことをするのが一番いいと思う。住みたいと思うところに住めるなんて素敵。
    10年前でも10年後でもできないことじゃない?新生活賛成!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/09(金) 00:21:02 

    今通ってる歯医者家から車で五分位で便利なんだけど患者の数多すぎ。私が土曜日にしか行けれないのも悪いんだけど予約が一ヶ月に一度しか取れない。
    前は二週間に一度ペースで取れてたのに。いつまで経っても終わらなくて嫌になる。
    このままいったらそのうち二ヶ月に一度ペースになるんではとか思っちゃう。
    歯医者変えるべき?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/09(金) 00:22:38 

    ダイエットするとか行ったけど5時まで開いてるほか弁に行ってもいい?

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2018/11/09(金) 00:31:24 

    >>151
    何だかお腹が空いてきたよ
    家の近所のほか弁は閉まっているのでこの欲求を151に託したい

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/09(金) 00:32:10 

    >>151
    だめ。
    今までと思考や行動を変えないと一生痩せないよ。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2018/11/09(金) 00:41:13 

    あまり外出したくない…
    というか、人と仕事以外で会いたくない…
    あんま会わない友達から、お断りしても誘われるから仕方ナシに会うことになったけど…
    今から嫌すぎる、たまらん。

    もう一回断る!→プラス
    日程決めたし会えよクズ→マイナス
    なお、プラスの場合は理由も一緒にお願いしたいです

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2018/11/09(金) 00:43:32 

    アプローチ受けてる男性がいる。
    とっても優しいし尊敬できるし私も好意は持ってるんだけど、ちょっと変人なんだ…
    付き合おうか迷っている。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/09(金) 00:49:26 

    >>135
    彼はA型です。
    短気なことだけが気がかりな場合って
    すごく悩みますよね。
    自分に厳しい人なので、浮気もギャンブルもしないし、とても誠実な人なんですけど。
    私がメンタル弱いので、
    彼の言い方がきついと毎回傷つきます。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/09(金) 00:53:52 

    >>136
    134です。アドバイスありがとうございます!
    自分が専業主婦で
    モラハラ夫だと逃げ場なくなりそうで辛いです。
    これから良い人と出会いがあるのか、出会って付き合えるのか、付き合って結婚できるのか?を考えると、別れを切り出せずにいます。
    恋愛も、働くことにも自信がなく、動けないどうしようもない人間です。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/09(金) 01:09:00 

    寝るか、ガルちゃん続けるか。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/09(金) 01:42:38 

    >>10
    まとめて大量に作り置きする時は三口が楽だよ
    でもその分掃除もしないといけないし
    品数少なくていいなら二口で十分

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/09(金) 01:48:22 

    >>63
    自分から誘いたくないほど食事したくなきゃ、行かないけどな。私。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/09(金) 01:50:03 

    >>66
    そりゃ買った方がいいの目に見えてるよ…
    ついでにルンバもどうかな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/09(金) 08:52:07 

    >>154
    正直に「人に会える心理状態じゃない」ってはなして断ればわかってくれるんじゃないかな。
    その人だって時間使ってでもあなたに会いたいんだからいやいや会うのは失礼だよ。「よくなったら、またね」でいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/09(金) 08:53:20 

    >>153
    厳しい!そして優しい!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/09(金) 10:37:06 

    >>162
    返信ありがとうございます!
    そうですね、相手に失礼だってことにガツンときました!丁重にお断りします。
    やる気があったあの頃に戻りたいです

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/09(金) 11:18:16 

    >>164
    ゆっくり回復を待つしかないけど、焦らずゆっくり過ごして下さいね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/09(金) 11:44:27 

    パートを続けるか辞めるか
    今のパート先、苦手なリーダーがいて、いつも怒られまくってビクビクして、見られてると意識してしまって全然仕事が覚えられない(;_;)
    夫の転勤で2月ぐらいまでしか働かないんだけど(パート先には黙ってる)
    それまでだと我慢して働くか、短期とかで繋ぎながら他のパート探すか迷ってる…。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/09(金) 12:26:58 

    仕事やめたい波がきた
    どこいっても一緒かな、、
    もう怒鳴られるのがシンプルに嫌

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/09(金) 14:04:51 

    ネイルをするかどうか

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/09(金) 14:59:50 

    洗濯機を買い替えたい(縦型→ドラム式)けどパナソニックと日立、どっちにするか…

    基本的にパナソニック信者なんだけど(両親がパナソニックに勤めてたから)、日立も良いと聞くので気になる
    来年2人目の育休からフルタイムで仕事復帰するけど通勤と保育園の送迎で片道1時間かかる(雪国だから冬はもっときかる)からちょっとでも家事を楽にしたい

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/09(金) 16:12:02 

    >>169
    日立の縦型。

    ドラム式より縦長のほうが汚れが落ちる気がする。
    家族が多いならドラム式でも良いかも。
    少し大きめサイズが良いです。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/09(金) 16:12:59 

    >>169
    日立はモーターが強いと聞いたよ。

    私も今の買うまではパナソニック信者でした。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/09(金) 16:44:25 

    >>170
    >>171
    アドバイスありがとうございます!

    家族4人ですが子供2人(2才と7ヵ月)がまだ小さいので着替えが多い+夫が趣味のバドミントンに週3〜4回行くので洗濯物がなかなかな量です(^o^;)
    下の子も保育園に入園したら週末は2人分のお昼寝布団も洗濯しないとイケナイです(*_*;

    なのでドラム式にして平日は乾燥まで仕上げたいと思っています!

    皺がついて困ることはあまりないですが、日立の風アイロンとパナソニックではやはり仕上がりに差が出ますか??

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/09(金) 16:53:56 

    >>166
    短い期間なら尚更、嫌な気分になってまで我慢しなくていいと思う。
    今耐えて仕事ができるようになっても、すぐ退職せざるを得ないんでしょ?
    短期でも働けるとこたくさんあるよ!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/11/09(金) 17:06:46 

    虫歯の治療

    定期検診に行ったら、初期虫歯が見つかり治療を勧められたのですが、
    治療するべきなのか、治療するとしても銀色の詰め物にするべきかセラミックの白色のものにするべきか悩んでしまっています

    セラミックの方が保険適用外で2万円くらいかかってしまいます

    虫歯の治療を10年以上していなく、経験がなく何が良いのかわからないです

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/09(金) 18:47:51 

    大腸内視鏡検査をすると書いたものです。
    おかげさまで無事に検査が終わり、異常なしでした。
    色々悩んだけど、持参したチロルチョコを食べました。(笑)
    美味しかった(*´꒳`*)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/09(金) 18:58:44 

    >>167
    私はその波がついに津波となり、怒涛のなか耐えられずに逃げてしまいました…
    逃げ癖がつくとか辛抱がたらんとか、そりゃ自分でも思うけど、しょうがないもんはしょうがないよね
    今は何とかなってる
    怒鳴ってくるとか本当、パワハラ…
    威圧してストレス発散するなんて嫌な奴だね
    無理はしゃダメですよ!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/09(金) 19:31:37 

    上司がパッパラパー過ぎて、仕事の邪魔にしかなってなくて、仕事が全く進まず、転職しようか迷ってる。
    それ以外の社内の人間関係は良好なだけに、悩みどころ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/09(金) 20:05:25 

    上司がアロマ付き加湿器を買ってきてくれたんですが、昔喘息だったせいかのどがムズムズしてタンがからんでしまう(T_T)

    アロマでアレルギー出てるんだったらアロマだけ抜いてもらったらいいのかな・・

    なんだか、申し訳なくて言いづらいよー。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/09(金) 22:09:56 

    >>173
    アドバイスありがとう(T_T)
    とりあえず今月は続けてみて変わらないようだったら辞めようと思う。。
    週に数回のパートでこんなに思い悩むとは思ってなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード