-
1. 匿名 2018/11/08(木) 18:55:51
前髪で印象変わりますよね!
私は、なし派です。明るく見えるし、大人っぽく華やかに見えてめちゃくちゃ好きです。
皆さんは、どっち派ですか?+227
-20
-
2. 匿名 2018/11/08(木) 18:56:38
無し派に憧れる前髪有りです
顔が大きくて…+564
-0
-
3. 匿名 2018/11/08(木) 18:56:40
顔デカなのでナシ派です!+169
-14
-
4. 匿名 2018/11/08(木) 18:56:42
私は、ある派
どうしても似合わない、おでこ狭いからバランスがおかしくなる+247
-5
-
5. 匿名 2018/11/08(木) 18:56:56
なし
朝セット楽チン+250
-2
-
6. 匿名 2018/11/08(木) 18:56:59
ぱっつんにすると面長に見える。
それに気付いてからは、ずっと分けてる+31
-8
-
7. 匿名 2018/11/08(木) 18:57:40
面長だから前髪なしは有り得ない(泣)+142
-14
-
8. 匿名 2018/11/08(木) 18:57:42
センター分けに憧れるけど鼻あたりまで伸びた頃に邪魔すぎて我慢できずにいつも切ってしまう。+133
-3
-
9. 匿名 2018/11/08(木) 18:57:45
+186
-47
-
10. 匿名 2018/11/08(木) 18:58:26
あり派
可愛いから。元々可愛い人は前髪無くても可愛いけど。
自分は眉毛の形思い切り変えてるから、それがバレたくなくて前髪作ってる。+185
-4
-
11. 匿名 2018/11/08(木) 18:59:09
前髪アリにしたいけどない方が楽+193
-2
-
12. 匿名 2018/11/08(木) 18:59:24
あり。だけどたまにおでこ全出しでコンビニとか行ってるw+5
-3
-
13. 匿名 2018/11/08(木) 18:59:36
おでこがひろくてな顔のパーツが下にあるタイプなら、なしが似合う
おでこが狭くて顔のパーツが上にあるタイプなら
ありが似合う+94
-23
-
14. 匿名 2018/11/08(木) 18:59:55
なし派です
あると一気にモサくなります
あとカットもセットもしなくて良いから楽です+207
-0
-
15. 匿名 2018/11/08(木) 18:59:57
ずっと無し派で伸ばしてたんですが、33歳になりデコのシワが気になって切りました…。+32
-7
-
16. 匿名 2018/11/08(木) 19:00:47
猿みたいな変な生え際なので前髪はあり!+4
-0
-
17. 匿名 2018/11/08(木) 19:01:00
なし
憧れが綺麗系でみんな前髪がないから
そっちに寄りたいww+138
-1
-
18. 匿名 2018/11/08(木) 19:01:13
前髪なしに憧れるな〜。
私の場合は
タレ眉隠したり
離れ目隠したりするので
前髪必須!(笑)+100
-1
-
19. 匿名 2018/11/08(木) 19:01:25
面長なので前髪なしだと馬面すぎて前髪あり+93
-1
-
20. 匿名 2018/11/08(木) 19:01:25
パッツンは美形出ないとコケシみたいになるので、
美形でない私は前髪なし!!!+17
-3
-
21. 匿名 2018/11/08(木) 19:01:45
歳とってからの前髪有りは、気を付けないと若作りになりがちなんだよねー+232
-7
-
22. 匿名 2018/11/08(木) 19:02:18
額が狭いのに、前髪があると
おかしい。
いつも前髪は口元の長さでキープ。+15
-2
-
23. 匿名 2018/11/08(木) 19:02:18
おでこ全開にしてみて
顔のパーツが下の方についてるなら、なしが似合うし
おでこ全開にしてみて
顔のパーツが上の方についてるなら、ありが似合う+24
-10
-
24. 匿名 2018/11/08(木) 19:02:29
眉毛が左右対照に描けなくていつも自分で変だなと思いつつ今は前髪なしなんだよね。
前髪あった方が眉毛隠れるから左右対照じゃなくてもそこまで気にしなくていいんだろから前髪切ろうかと思ってる。
前髪なし派の方は眉毛対照に描けますか??+4
-0
-
25. 匿名 2018/11/08(木) 19:02:40
ありです!デコッパチなので。+12
-0
-
26. 匿名 2018/11/08(木) 19:02:50
前髪あったほうが可愛い+46
-136
-
27. 匿名 2018/11/08(木) 19:02:57
顔が大きいからこそなし派!
前髪作るとその分サイドの髪が減るし、頬肉が強調される+118
-0
-
28. 匿名 2018/11/08(木) 19:03:07
なしだとめちゃくちゃ年上に見られる+24
-2
-
29. 匿名 2018/11/08(木) 19:03:09
老けて顔が伸びたので無し派です!子供の時は前髪あり似合ってたのに!+16
-5
-
30. 匿名 2018/11/08(木) 19:03:12
ナシ派!
スッキリするし楽!
日焼け止めや化粧で前髪がベタベタしないし、前髪の形が崩れる心配もない+129
-0
-
31. 匿名 2018/11/08(木) 19:03:13
前髪下ろしたり、おでこ出したりその時の気分でコロコロ変えています。+22
-1
-
32. 匿名 2018/11/08(木) 19:03:22
前髪ありに憧れてます。
前髪くせ毛すぎてどうしても左右に分かれちゃっておでこ見えちゃう…。+83
-0
-
33. 匿名 2018/11/08(木) 19:03:32
>>9
え、誰?+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/08(木) 19:04:02
前髪ありの髪型の方が髪型としては可愛い。+37
-3
-
35. 匿名 2018/11/08(木) 19:04:03
>>9
この人だぁれ?私みたいなんだけど。
+19
-0
-
36. 匿名 2018/11/08(木) 19:04:40
>>24
超ヘタクソ
メイクするとき眉毛に一番時間かけてる…+9
-2
-
37. 匿名 2018/11/08(木) 19:04:50
茄子派です!+5
-2
-
38. 匿名 2018/11/08(木) 19:04:55
今頑張って伸ばしてます
憧れで大人っぽいのは前髪無しだけど、似合うのは前髪あり。+9
-1
-
39. 匿名 2018/11/08(木) 19:05:27
無しから有りに替えました。若くなったと言われます。お世辞でも嬉しい。+5
-0
-
40. 匿名 2018/11/08(木) 19:05:47
パッツン前髪→AKB前髪→前髪無し
の順で顔がマシになるし垢抜ける。+9
-3
-
41. 匿名 2018/11/08(木) 19:05:52
4歳の娘にいまだに前髪作った事がない。
おでこが可愛いのでつい…+79
-4
-
42. 匿名 2018/11/08(木) 19:06:02
ずっと前髪あったけど
今伸ばしてる
すごく邪魔で挫折しそうだけど
こうやっていつも挫折してきたから我慢してる
似合うかどうかは分からない‥+11
-3
-
43. 匿名 2018/11/08(木) 19:06:42
>>26
私は前髪なし派+128
-21
-
44. 匿名 2018/11/08(木) 19:07:01
>>23
うち四人姉妹だから今全員やってみた。
マジだった!+8
-0
-
45. 匿名 2018/11/08(木) 19:07:18
>>9
顔型といい髪型といい本当親近感!
髪の毛下ろすと>>9の写真みたいに野暮ったくなるんです。
>>9みたいな人はどんな髪型にしたら垢抜ける事が出来るのでしょうか?無いですかね。+1
-2
-
46. 匿名 2018/11/08(木) 19:07:23
無しだけど時々前髪作りたくなる+18
-0
-
47. 匿名 2018/11/08(木) 19:07:41
前髪なし
前髪作ると芋っぽくなるのよ、なんか暗く見えるというか…
ない方が垢抜けて見える+111
-4
-
48. 匿名 2018/11/08(木) 19:08:03
あるほうが似合うんだろうけど、チョコチョコ切るのが面倒だから無し。+12
-0
-
49. 匿名 2018/11/08(木) 19:08:19
>>44
4姉妹すげえ+24
-1
-
50. 匿名 2018/11/08(木) 19:08:21
>>26
髪色似合ってない+37
-6
-
51. 匿名 2018/11/08(木) 19:08:49
前髪有り無しは似合う似合わないがあるよ+14
-0
-
52. 匿名 2018/11/08(木) 19:09:20
おでこ狭くて富士額だから前髪作れないの。
割れるし短くすると上に跳ねるから、前髪本当に憧れる。+13
-0
-
53. 匿名 2018/11/08(木) 19:09:20
無し派
あると前髪だけ切らないといけないから面倒+34
-0
-
54. 匿名 2018/11/08(木) 19:09:26
顔が大きいわけじゃないけど、前髪ありきの顔してるのであり派です。
一度前髪伸ばした時はどう頑張って分けても前に前髪が垂れてきて邪魔で邪魔で仕方なかった。+5
-0
-
55. 匿名 2018/11/08(木) 19:09:30
>>9デブスはないほうがましだな+2
-4
-
56. 匿名 2018/11/08(木) 19:10:14
竹内結子を少しブスにした感じです。
髪質はハリコシがある細毛という腑に落ちない状態です。オデコは狭いしどうしていいのかわからない。髪型自体が似合わない。+4
-4
-
57. 匿名 2018/11/08(木) 19:10:16
前髪くねらせなくていいのに+3
-0
-
58. 匿名 2018/11/08(木) 19:10:58
+66
-5
-
59. 匿名 2018/11/08(木) 19:11:32
あり。
+1
-0
-
60. 匿名 2018/11/08(木) 19:11:35
ずーっと前髪なし!
1回作ったらオカマみたいになった(笑)+32
-0
-
61. 匿名 2018/11/08(木) 19:12:01
無し派になってみたかったけど
おでこ狭くて、前髪上げると猿みたい
綺麗なおでこの方羨ましい+16
-0
-
62. 匿名 2018/11/08(木) 19:15:16
工藤静香の前髪を見て
「あ、年取ったら前髪って痛いんだ」
と気付いて昨日からのばしてる+83
-1
-
63. 匿名 2018/11/08(木) 19:16:25
>>9はこの人でしょ?+62
-0
-
64. 匿名 2018/11/08(木) 19:18:46
なし派!
鼻が高いというか、大きめだから前髪作ると、なんか陰影が濃くなって全く似合わないし、モッサリしてしまう。+7
-1
-
65. 匿名 2018/11/08(木) 19:20:35
>>33
ニッチェの江上じゃないの?+10
-0
-
66. 匿名 2018/11/08(木) 19:21:29
ホントは有り派なんだけど、アラフォーで若作りに見られるのが嫌で無し派に。めちゃくちゃ似合わないなーと思いつつも前髪無しでいたらだんだん慣れてきた。顔もなんとなく無し顔になってくる不思議!笑+85
-1
-
67. 匿名 2018/11/08(木) 19:22:15
同じ!ロン毛もイタイなってさっきバッサリ切ってきた(笑)でもそれもまた似合わないから途方にくれてる!+1
-0
-
68. 匿名 2018/11/08(木) 19:23:27
35歳以降だと前髪ありは基本キツイような…+16
-12
-
69. 匿名 2018/11/08(木) 19:24:35
>>43
石原さとみ、めちゃくちゃ可愛いけどこの髪型は似合ってない。。+49
-2
-
70. 匿名 2018/11/08(木) 19:25:21 ID:eVIIc6LeUa
前髪なしは 骨格が面長がでひたいの綺麗な形、又 目鼻立ちのはっきりした人しか似合わない+18
-2
-
71. 匿名 2018/11/08(木) 19:25:47
>>67
人間の不思議で短くなるとそれように顔も変わってくると思うよ!+9
-0
-
72. 匿名 2018/11/08(木) 19:26:04
前髪あるほうが可愛いといわれた。
…おせじかもしれないけど+4
-0
-
73. 匿名 2018/11/08(木) 19:27:25
米倉涼子の髪型は前髪ありっていう?それとも無し?若作りしてなくて似合ってる。+7
-1
-
74. 匿名 2018/11/08(木) 19:29:14
なしにしたいけどデコシワ目立ってきて斜めにしてる+8
-0
-
75. 匿名 2018/11/08(木) 19:30:51
前髪ありにしてしばらく伸ばす→なくなったら切って前髪作るの繰り返し。
切ったら何と無く若返る気がする。+8
-0
-
76. 匿名 2018/11/08(木) 19:31:47
前髪なし派で、髪をまとめるときはこんな感じで前髪っぽくする。+55
-3
-
77. 匿名 2018/11/08(木) 19:32:54
おでこにホクロがあって・・。
あげられない。+1
-0
-
78. 匿名 2018/11/08(木) 19:34:09
こういう前髪が似合う人になりたい でも絶対失敗する+92
-2
-
79. 匿名 2018/11/08(木) 19:34:20
あり+2
-30
-
80. 匿名 2018/11/08(木) 19:34:44
>>76
おでこに丸みがないからか、生え際の癖か、髪質か、斜めにするとこういう風にふんわりならなくて、昔のベッキーみたくベタっとしちゃう涙+19
-0
-
81. 匿名 2018/11/08(木) 19:35:20
おでこ全開は無理、ぱっつんも無理で、長めの前髪を斜めに流すのが自分の中では一番いけてる+4
-0
-
82. 匿名 2018/11/08(木) 19:35:30
ありなし+24
-1
-
83. 匿名 2018/11/08(木) 19:36:55
>>82
笑った!+18
-1
-
84. 匿名 2018/11/08(木) 19:36:56
前髪なしにしたいのに、耳にかけるまで伸ばすのがいつも断念する
あと似合わない…これが大きい
前髪なし憧れる+12
-0
-
85. 匿名 2018/11/08(木) 19:38:05
今日、美容院で前髪流した、ほぼおでこ全開のセットしてもらった。我ながら悪くないと思って帰ったら、子供に
「デコひろし!」
と言われた。
美容師さんは褒めてくれたのに~+23
-1
-
86. 匿名 2018/11/08(木) 19:38:05
眉いじるの下手だから前髪ないと困る…
こまめに切らないといけないのが難点+6
-0
-
87. 匿名 2018/11/08(木) 19:41:30
面長だけど、前髪が似合わないのでない派。
タイ米みたいだけど、頑張ってます+67
-0
-
88. 匿名 2018/11/08(木) 19:44:59
無し。
時たま、美容師に「前髪…(作りたい)」って言うけど却下される(笑)+7
-0
-
89. 匿名 2018/11/08(木) 19:47:02
平たい顔族だから前髪あり+15
-1
-
90. 匿名 2018/11/08(木) 19:47:07
あり派です
おでこのシワが気になって(><)
ほんとは伸ばして
おでこ出したい!+17
-0
-
91. 匿名 2018/11/08(木) 19:49:01
日本女性も自信がない人が多いから前髪ありが多いよね+13
-4
-
92. 匿名 2018/11/08(木) 19:51:30
たまーに作りたいと思うけど輪郭が目立つ気がして作れない。オデコの長さで丁度三等分くらいの顔なんだけど、目が小さいから下の余白が目立つ気がするんだよね。更に癖毛なのでやるなら縮毛矯正込みだし、ちょっとでも伸びたら邪魔そうで結果切らない。でも20代最後だし一回やってみようか悩む!+2
-0
-
93. 匿名 2018/11/08(木) 19:59:06
ずっと有り派だったんだけど、アラサーに突入した頃から似合わなくなった、というか、元々似合ってなかったことに気付いた💧
メイクするときは眉毛に一番時間かけてる!+6
-0
-
94. 匿名 2018/11/08(木) 20:02:10
無しに憧れる有りのものです。
途中でいつも挫折しちゃう。。目にかかるくらいになると邪魔で。。+15
-0
-
95. 匿名 2018/11/08(木) 20:08:00
>>4
私も同じ。おでこは絶対出したくない。+2
-1
-
96. 匿名 2018/11/08(木) 20:13:20
なし派
長年 アリ派でしたが、頑張って伸ばしました。
ない方が すごい楽チンです。+9
-0
-
97. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:42
おでこが冗談抜きで顔の半分占めてるくらい広いから、ごまかす為に前髪は欠かせない。
本当は前髪無しの方がおしゃれだし楽そうだし憧れてる。+9
-0
-
98. 匿名 2018/11/08(木) 20:19:12
ずっと前髪ありだったので頑張って伸ばして前髪なしになりました。
前髪伸ばすのはすごく大変で、何度も挫折しそうになりました。
これで楽になるかな、と思ったものの前髪だって切れたり抜けたりして、中途半端な長さのが数本おでこの前をゆらゆらしてるのが凄く邪魔。目に入る長さとか最悪、
他の髪伸ばしてるから…で切るに切れずにいるのが地味にストレスです。
今度ヘアドネーションしようと思ってるから、その時に前髪もばっさり切って前髪ありに戻る予定です。+5
-0
-
99. 匿名 2018/11/08(木) 20:23:40
30代前半まであり派。それ以降はなし派。
髪が細く薄くなって来ちゃったから前髪作ってもスカスカしてきまらなくなって来たので。+8
-0
-
100. 匿名 2018/11/08(木) 20:24:39
前髪なし
+18
-1
-
101. 匿名 2018/11/08(木) 20:26:46
前髪の生え際にも立派なつむじがあるので、前髪作っても作ってもぱっかーんです
ワンレンにあって羨ましいとか言われるけど、つむじでぱっかーんなだけです+10
-1
-
102. 匿名 2018/11/08(木) 20:30:06
歳をとっているのと
経済的なことで
美容院に一年に一回しか行けないので
前髪なしです。+9
-1
-
103. 匿名 2018/11/08(木) 20:30:38
あり派。頬骨が出てて、ゴツい顔立ちだから隠したいというか、ちょっとでも柔らかい演出をしたい。+7
-1
-
104. 匿名 2018/11/08(木) 20:31:00
なしのかきあげヘアーみたいなのが似合えばよかったのにと思う、前髪ありです。
無造作にかきあげたい〜!
前髪の仕上がりで一日のテンションが決まるくらい前髪重要。
のっぺり顔だし髪も細くて巻いてもすぐ落ちちゃう髪質からトップにボリューム出なくてダサい。
perfumeのっちみたいにしたらいけるんだろうけどブスなので永野になる。+32
-1
-
105. 匿名 2018/11/08(木) 20:32:24
なし
前髪あるとおでこ痒くて耐えられない+4
-0
-
106. 匿名 2018/11/08(木) 20:38:27
あり。
なしにしたいけど仕事中すごく邪魔になる
そして邪魔にならないようにするとすごくいけてない感じになる(前そういう絵付きのトピあったよね?)+3
-1
-
107. 匿名 2018/11/08(木) 20:39:26
なしにしたい有りです。
本当なしにしてみたい、前髪邪魔😭
でも絶対似合わないと思う、、落ち武者みたいになると思うし、、でも挑戦してみたい、、+10
-0
-
108. 匿名 2018/11/08(木) 20:39:56
前髪あり
ボリュームあり過ぎてズラっぽいって言われる+2
-0
-
109. 匿名 2018/11/08(木) 20:40:36
前髪なしに憧れるけど、自分は似合わないから前髪あり。有村架純みたいな輪郭なんだよね…+5
-1
-
110. 匿名 2018/11/08(木) 20:46:11
ナシ派
前髪ありだと邪魔な時無意識のうちに頭を振ってしまうので…笑+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/08(木) 20:48:12
>>55
ひどいね。性格悪い。+7
-0
-
112. 匿名 2018/11/08(木) 20:50:32
いとうあさ子みたいな前髪なしのポニーテールが多いかな。冬はおでこが寒い。+9
-0
-
113. 匿名 2018/11/08(木) 20:55:17
今週末、前髪切って会社の人にかわいいって言われた!
美容室かえてよかったかも+3
-1
-
114. 匿名 2018/11/08(木) 20:56:44
前髪憧れる。
癖毛で真っ二つにぱかっと割れる。
伸ばすしかない。+5
-0
-
115. 匿名 2018/11/08(木) 21:04:31
>>23
私おでこ狭くて顔のパーツ上に寄ってるように見えるけど、おでこ狭いから前髪も必然的に平均より短くなって似合わないよ
おでこ広い人が前髪似合うんだと思ってた+13
-0
-
116. 匿名 2018/11/08(木) 21:36:54
なしにしたくて、伸ばしたけど直毛すぎて前に落ちてきて幽霊みたいになるので、また切りました👻+6
-1
-
117. 匿名 2018/11/08(木) 21:42:21
有りにしたいけど似合わないので前髪無しにしてる(T_T)+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/08(木) 21:43:12
なしにしたいけど面長だから似合わない泣
+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/08(木) 21:43:41
無い物ねだりになっちゃうよね(笑)+9
-0
-
120. 匿名 2018/11/08(木) 21:53:34
無し派になるのかな。画像みたいに抜けた感じにしたいのに、目にかかると無意識にがっつりよけちゃってトイレに行ってふと鏡みたらパックリ分かれてるパターンになる。+20
-0
-
121. 匿名 2018/11/08(木) 21:58:32
前髪なしにしてから髪の毛1本でも額にかかると気になります。
前髪ありだと目元が強調されて老け度がアップするお年頃です。+9
-1
-
122. 匿名 2018/11/08(木) 22:00:08
なし派です。
あると余計にモッサリだし、自分で切る事が出来ないし、わざわざ前髪切るのに美容室に行きたくないからです。+5
-0
-
123. 匿名 2018/11/08(木) 22:13:48
おでこ四角いし眉毛の形変だから前髪なしは無理。ケープのCMの堀田茜並みに前髪に命かけてる。額が丸くて眉毛の形が綺麗で小顔だったら絶対に前髪作らないのになーといつも思う。前髪に一日中左右される人生本当疲れる+10
-0
-
124. 匿名 2018/11/08(木) 22:43:46
なし?+3
-2
-
125. 匿名 2018/11/08(木) 22:51:59
顔デカな上に頭もデカイけど前髪無しです
前髪作ると頭のデカさ強調される気がする
+2
-0
-
126. 匿名 2018/11/08(木) 22:53:14
ナシからアリにしてから眉毛あんまり書かなくなった
風吹いた時焦るけど+4
-0
-
127. 匿名 2018/11/08(木) 23:11:11
10代の頃は前髪命でおでこ出すなんて
考えられなかった。
25になった今は逆に前髪作ってみても
しっくり来なくてすぐ分けて伸ばしちゃう様に
なった。
顔がすごく変化した気はしないんだけど
やっぱり年重ねて何かが変わったんだろうな。+20
-0
-
128. 匿名 2018/11/08(木) 23:13:45
前髪なしにしたくて堪らないけど、顔が巨大なので、美容師さんに前髪ありの小顔見えカットにしてもらってる、、、+1
-0
-
129. 匿名 2018/11/08(木) 23:15:16
なし!
顔でか・面長・でこ広・顎なし・下膨れという4重苦でどうしたら良いか分からなかったけど、前髪ありは面長と下膨れが目立ちすぎて悲惨だし前髪なしの方がまだ似合うから。+3
-1
-
130. 匿名 2018/11/08(木) 23:25:40
おでこを出して眉毛をきちんと整えて
綺麗に書くのが一番大人っぽく垢抜けた。
前髪というより、眉毛を出す出さない
(+眉毛の綺麗さ)が結構重要なのかも。+3
-0
-
131. 匿名 2018/11/08(木) 23:26:14
可愛い顔は前髪あり
ちょいブスな私は前髪を作ったら違和感。+1
-0
-
132. 匿名 2018/11/08(木) 23:26:29
なし派です。
数年前までずっとあったのですが、伸ばしてからは前髪に振り回されることが無くなり、楽になりました!+10
-0
-
133. 匿名 2018/11/08(木) 23:39:25
なし派。
中途半端な長さだから早く伸びてほしい+2
-0
-
134. 匿名 2018/11/08(木) 23:45:56
数年なしだったんだけどセンター分けになってて
ハゲてきた気がしたから今日前髪作った
思ったより悪くなかったけど
まだクセがついてて桃太郎みたいになる、、+6
-1
-
135. 匿名 2018/11/08(木) 23:51:11
前髪なし
セットしなくていいのと小顔になるような気がするから…とあとは面倒でお洒落より楽な方を取った笑
前髪なしをよく誉められるから自分には合ってるのかも
前髪何度かつくってみたけど上手くセットできずモッサリしてしまって諦めた
+3
-0
-
136. 匿名 2018/11/09(金) 00:10:41
パッツンは美形出ないとコケシみたいになるので、
美形でない私は前髪なし!!!+2
-3
-
137. 匿名 2018/11/09(金) 00:18:49
今はなし派ですが、学生の頃までは断然あり派だった。
でも前髪あると風が吹くたびに気になって面倒だったな。
なし派の今は前髪の乱れなんてほぼ気にしない。+4
-0
-
138. 匿名 2018/11/09(金) 00:41:15
以前は前髪をぱっつん並みに切りそろえていました。
でももうそんなの似合う年齢でもないし大人っぽくしたくて斜めにながしています。
その方がちょっとでも大人感でたかな。+1
-0
-
139. 匿名 2018/11/09(金) 01:10:30
おでこ激セマまったいらなので、
丸いデコ丸出しひっつめが憧れ。
短い前髪は日さしみたいに浮くとダサい。
前髪長めでサイドと繋がるように斜めに流すショート
に落ち着いてる。8:2くらい暑め長め横分け。+2
-0
-
140. 匿名 2018/11/09(金) 03:10:28
>>44
姉妹全員、婿取って
大奥作りなよ+1
-2
-
141. 匿名 2018/11/09(金) 03:11:22
>>120
剛力ヘア+2
-0
-
142. 匿名 2018/11/09(金) 04:10:09
顔はデカイし、眉毛あたりにシミあるし、眉毛上手くかけないしすぐ取れるし、
おでこのシワもたいがいだし、
前髪アリしか選択肢がない泣。+2
-0
-
143. 匿名 2018/11/09(金) 05:28:48
なしにしたいあり派で今伸ばし中だけど私の顔には見合わないみたいで…
周りからも不評で切ろうか迷ってる
童顔だから大人っぽくしたいだけなんだ+0
-0
-
144. 匿名 2018/11/09(金) 07:14:55
おでこ広くて鼻が高いとなしが似合うよね+8
-0
-
145. 匿名 2018/11/09(金) 07:22:28
>>76 邪魔臭くて無理だわ+2
-0
-
146. 匿名 2018/11/09(金) 11:32:30
面長は似合わない
綾瀬はるかとか水川あさみとか似合ってないし
綾瀬はるかが前髪パッツンミディアムのときブサと思ったわ、
可愛い系の丸顔か卵しか似合わないわ+3
-2
-
147. 匿名 2018/11/09(金) 11:34:45
可愛い系はパッツンにすると可愛い似合うばかりいわれるし美容師からも進められるじゃん
+0
-0
-
148. 匿名 2018/11/09(金) 12:16:23
なしに憧れる。
邪魔だし、耳にかけてすっきりしたい。
でも、オデコ狭くて、きれいに流れない。
7:3ぴっちり系になっちゃって、挫折して切る。
でもオデコ狭くて、長い前髪じゃないから、
前髪が浮きがちになる。ピンピンする。
若作りとか、子供っぽく見えていやだ。
大人っぽい髪にしたいのにどうにもならない。+2
-0
-
149. 匿名 2018/11/09(金) 15:08:12
前髪ありは可愛い感じに、無しだと垢抜けて見える。輪郭にもよるかもだけどね+2
-0
-
150. 匿名 2018/11/09(金) 18:24:48
>>100
この顔の大きさプラスおでこ広いけど無し派
前髪作ったらただでさえ大きい顔が更に大きく見えてめちゃめちゃ変になる+1
-0
-
151. 匿名 2018/11/09(金) 19:07:16
7 3+0
-0
-
152. 匿名 2018/11/10(土) 02:14:53
私はどっちもどっちだからその時の気分で切ったり伸ばしたりしてる。
薄めのオン眉ぱっつんがここ最近だと一番評判良かった。
今は目の上ギリギリの長さで流してる無難な前髪です。
だいたい短いのが飽きてくると前髪かきあげたくなって伸ばし始めて、鼻先ぐらいまで伸びてくると切りたくなる。+3
-0
-
153. 匿名 2018/11/10(土) 17:05:52
普通に考えて可愛い系は前髪ありだろ
美人とか天海祐希さんがありが似合うとおもう?
なしが似合うだろ+2
-1
-
154. 匿名 2018/11/10(土) 23:09:32
デコ広すぎるから有りにしたいけど癖毛でブッサイクな前髪になるから伸ばさざるを得ない。結果デコ広おばけになる。矯正してもデコ広すぎて前髪ペターーーンになる。ふわふわな前髪と直毛と狭いおでこ羨ましい+0
-0
-
155. 匿名 2018/11/14(水) 01:45:58
さとみは何やっても可愛いなあ。
でも洗練されてるように見えるから無しがいい!+3
-0
-
156. 匿名 2018/11/17(土) 15:12:47
面長だけど髪が顔に触れるとかゆいから
なし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する