ガールズちゃんねる

アダルト番組を大音量で…精神的に参った隣人との騒音トラブル

84コメント2018/11/30(金) 11:25

  • 1. 匿名 2018/11/07(水) 10:09:43 


    アダルト番組を大音量で…精神的に参った隣人との騒音トラブル (2018年11月6日掲載) - ライブドアニュース
    アダルト番組を大音量で…精神的に参った隣人との騒音トラブル (2018年11月6日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新居を決めるとき、内見をしても深夜の騒音までは知ることができなかった――。今回、30代の女性から寄せられたトラブルの内容は、深夜に響き渡る眠れないほどの大きなテレビの音だった。


    隣に住む男性が、23時頃から朝4時半頃まで毎晩、大音量でテレビを見るのです。
    その音が原因で、私はまったく眠ることが出来ず、睡眠時間は毎晩1時間程になりました。

    そのうち、仕事はミスの連発で、電車通勤中に立ったまま眠ったり、
    仕事中にウトウトしてしまったりもしました。
    もちろん、この間に管理会社や市役所に相談しましたが、
    どちらも真剣に聞いてくれませんでした。

    一番キツかったのは、オペラとアダルト系で、むちゃくちゃ気持ち悪かったです。
    騒音は長い時で約12時間続く時もありました。

    ガマンの限界で、最後には警察を呼びましたが、訪問して在宅確認するだけ。
    そして、警察が帰った後、深夜1時過ぎにいつもより大音量になりました。

    (一部引用)

    耳栓してても防げない時ありますよね

    +259

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/07(水) 10:10:43 

    引っ越して実際に生活してみないと分からないよね。本当に運次第だわ。

    +386

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/07(水) 10:10:43 

    引っ越せ

    +8

    -22

  • 4. 匿名 2018/11/07(水) 10:10:52 

    引っ越ししないと

    +21

    -17

  • 5. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:04 

    アダルト番組を大音量で…精神的に参った隣人との騒音トラブル

    +448

    -3

  • 6. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:06 

    イヤホンしろ

    +9

    -82

  • 7. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:12 

    寝る場所変えるか引っ越し

    +25

    -8

  • 8. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:13 

    かわいそう…。
    木造は選ばないようにしてるけど、鉄筋コンクリートでもあるのかな?

    +224

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:26 

    犬が煩くて困ってる
    3時間くらいずーっとワンスカ吼えてて参ってる

    +145

    -5

  • 10. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:44 

    マンションの管理会社ってホント役に立たないよね!!
    気にし過ぎじゃないですか?とかこっちを悪者扱いしてくるのもいる

    +305

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:48 

    音出してる側がイヤホンすれば解決する

    +237

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:06 

    それはもう嫌がらせですね。

    +194

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:09 

    相手にいって聞く相手なら大音量で聞かない。
    周りに人がいるって知らないのか、まさかそこまで聞こえてると思ってない

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:16 

    >>4
    住んでいたのはたったの2か月半。
    契約違反となり管理会社へ違約金を払ったり、空家賃を払ったりと散々な思いをしました。


    引っ越したっぽいよ

    +191

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:19 

    うちマンションだけど、どこかの部屋からたまーに聞こえてくる。
    最初犬の鳴き声だと思ってたけど、よく聞くとAVの喘ぎ声だった(笑)
    部屋特定されそうなもんだけど、わざとやってんのかな?

    +143

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:20 

    そんなに大音量なら他の家からも苦情来まくってそうなのに
    ちゃんと対応してくれないんだ

    +173

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:34 

    引っ越しー!引っ越しー!
    今すぐ引っ越しー!しばくぞ!

    +7

    -32

  • 18. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:34 

    爆音でCDかけていた人いた

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/07(水) 10:13:12 

    何時間アダルト見てるんだ(呆)。
    ヘッドフォンして見てたらいいのに。

    +206

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/07(水) 10:13:28 

    子供のピアノの練習の音
    しかも何ヵ月も同じ曲
    才能ないなら、さっさと親もやめさせろ‼

    +139

    -18

  • 21. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:03 

    近くの都営住宅に住むDQNガキ数人が夜中にバイクをドルンドルンさせて奇声あげて騒いでるのが響いて聞こえ来るのが苦痛
    夜中に爆音で走り回ってるし、警察に片っ端から捕まえてほしい

    +134

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:11 

    エロいやつの音
    キモい

    +70

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:13 

    コワモテの男友達使うとかしても良かったかも。
    だいたいの人はそれでやめそう。
    女はなめられる。

    +120

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:16 

    千の風を熱唱笑

    自分だと認識させてるね

    +137

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:17 

    笑い事ではないよね
    アダルト番組を大音量で…精神的に参った隣人との騒音トラブル

    +191

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:33 

    深夜に普通の生活音で暮らす人の神経が分からない。
    こういう、周りを考えられない人って、少なからず中国あたりの血が混じってるのかな?って思う。
    あまり国差別は考えない方だけど、
    ビックボイスの人とか、純日本人?と思う。

    +156

    -3

  • 27. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:59 

    うちもたまに聞こえるんだけど、毎回同じ人の声なんだよね。
    ライブなのか、毎回同じ人のDVDを見てるのか気になってるw

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/07(水) 10:16:45 

    実家暮らし一軒家ですら、隣の家の犬が本当にうるさく感じるからアパートとかマンションとかもっとだろうね。

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/07(水) 10:18:53 

    >>25
    昔いたアパートでだけど、夜中に隣の部屋から女の喘ぎ声がマジで聞こえた
    キモかった

    +82

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/07(水) 10:20:33 

    日本の住宅って相手の善意有りきで成り立ってるよね。
    この時間は騒がしくしないだろう、匂いのキツイものは置かないだろう、
    そんなんだから事が起きた時に問題が大きくなるんだよ。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/07(水) 10:20:59 

    >>5
    初めて見た
    千の風になってを熱唱w

    +103

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:01 

    うちのマンションも昼間は静かだけど何故か夜中に何か床に落としたようなドンっていう大きい音聞こえるあまりに酷いから1度言いに行ったことあるけど、普通の3人家族で夜中にうるさいのはそこの主婦が夜中にDIYしてるからだそう
    昼間は忙しいから出来ないので夜にやってるって悪びれもなく笑顔で言ってたわ
    それからも何度もやるから音聞こえたら下からこっちもドンドン鳴らすようにしたら静かになった
    管理人に言ってもどうにもしてくれなかったしほんと騒音迷惑

    +125

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:44 

    >>21

    早く捕まえてくれるといいね。
    私の地域では少し前に一斉に検挙されたよ。
    警察のリストには載ってるはずだしマークされていると思う。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:03 

    アパートの時、それだった。
    22時〜朝方6時くらいまで。ダメだとわかっていたけど、壁思い切り叩いた。
    管理会社にも連絡した。
    1か月以内にそいつ引っ越した。清々した。

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:05 

    >>8
    鉄筋でも聞こえます。うちは隣の話し声は聞こえないけど、前に隣が空室だった時に別の部屋のおばあちゃんが何故かお琴の練習をしていて、それはすごくよく聞こえてうるさかった。これがまた無駄に上手で、何で夏にさくらさくらや春の海を聞かなきゃならんのだと腹が立ち、管理会社に連絡しました。すぐにやめてくれて助かりました。

    +69

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:18 

    >>6
    騒音主にイヤホンしろって言ってるんだよね?
    なんでマイナス?

    +10

    -6

  • 37. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:40 

    上からギシギシアンアンうるさくて
    アパートの管理会社に苦情を言ったら
    私の上の階は空室だったことある

    怖かった

    +181

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:59 

    私も鉄骨マンションに住んでいた時に、隣が訳あり無職のハタチの男が住んでいて全部まる聞こえだった。昔はラインとかないから電話の話し声が全部聞こえていて、平気で色んな人に嘘をついているところまでわかった。
    分譲タイプの鉄筋コンクリートマンションに引っ越したら快適。隣なんて何にもきにならなくなったし、こちらも気兼ねなく夜中までテレビを見たいられました。

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:52 

    >>1
    何で、他人に迷惑かける奴が大きな顔して、被害者が我慢しなくちゃいけないの❗️

    本当に嫌になる理不尽な事ばっかり。

    誰か〜
    必殺仕事人になって、悪い奴を始末してくれ〜
    そんな仕事をネットでしてる人いませんか?

    +66

    -3

  • 40. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:09 

    前のマンション隣に越してきたオヤジ
    まじキモかったなー。
    朝からマンションの廊下に
    AVの音響き渡らせてた。
    部屋の中で壁に耳あててもそんな聞こえないのに
    廊下出たら超聞こえるの。
    玄関にテレビ置いてるんですか?
    って感じだった。
    夕方愛犬の散歩行こうと思ってエレベーター待ってたら
    乱れたスーツ姿で顔真っ赤で帰ってきて
    なぜか私の部屋の前に立ってたこともあったし…。
    何もなくて良かったー。

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:57 

    酔って彼女と帰宅して
    よーし!今夜はAV観ながらエッチするぞ!と宣言する声がした。
    その通りにしてた。
    マジで迷惑。

    +150

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/07(水) 10:32:59 

    うちは鉄筋で隣の声や音はほとんどしないのですが、カーテンを引く音がすごくよく聞こえるんです。この音で隣と階上の住人の帰宅時間や起床時間がわかります。ほんの数秒の事だし最近は慣れたけど、やはりあまり気持ちのいいものではないです。

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2018/11/07(水) 10:35:25 

    オペラやアダルトって……

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:07 

    賃貸アパートで隣の声が聞こえない物件ってあるんですか?隣が深夜遅くまで起きてる人で、音楽だったり襖しめる音だったりでイライラ。挙げ句の果てに12時過ぎから夫婦喧嘩で激しい物音と怒鳴り声が鳴り響いた時はこっちが気が滅入った。誰かが通報して警察呼ばれてたけど、本当に騒音は精神やられる。

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/07(水) 10:48:35 

    女はホントなめられるよ。
    強面の男に頼んですごんでもらった方がいい

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/07(水) 10:51:01 

    うちは鉄筋コンクリートのマンションですが、隣の子供が走り回る音や高い所から飛び降りている様なドンドンする音がすごく響いてうるさいです。
    あとは共用部分で子供達を遊ばせる親がいてギャーギャーうるさくておかしくなりそう。
    何の為に高い家賃払っているんだか…

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/07(水) 10:52:08 

    うちペット共生マンションで防音がしっかりしてあるから犬の声とかはそこまで聞こえないんだけど、階段をのぼる音だけが異常に響いてうるさい!
    家族が帰ってくる時は気付かないから、恐らく同じ階にどすんどすん足音立ててのぼってくる人がいるんだと思う。
    自分では気づかないのかなぁ?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/07(水) 10:55:34 

    前に住んでたマンションの隣の男が借金こさえたらしく取り立ての声がうるさかった
    ウシジマくんが引き連れてる男達みたいなのがずっと部屋の前に座り込んでて
    でも私が外出する時「あ、すんませんうるさくして。これよかったら。」ってオロナミンC3本くらいくれた
    怖くて飲めずに捨てたけど…

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:40 

    前に住んでたマンションの上の会の住人が本当に酷かった。
    在宅で仕事しているから比較的家の中にいることが多いけれど、朝から晩までずっと足音が聞こえてきて、上で飛び跳ねてるんじゃないかというくらいドスンバタンって音も日常茶飯事・・・

    管理人さんや管理会社に間に入ってもらったけど、「相手はうるさくしているという自覚が無い為、スリッパを履いてもらうしか対処法がありません。」と。

    契約更新せずに引っ越しました。
    今は快適に過ごしています。

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/07(水) 11:05:06 

    近所の一人暮らししてる80代くらいのおじいさん、
    美空ひばりや北島三郎のCDを大音量でガンガン流してるよ!

    たぶん耳が遠いんだと思うけど・・・
    早朝や夜はやめてほしい。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/07(水) 11:11:18 

    隣の家のおじいさんが朝5時くらいに庭に出てなんかお経?みたいな宗教的なのを唱えてるのがうるさい
    私の住んでるところは賃貸マンションだから次の更新はやめて引っ越そうと思ってる

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/07(水) 11:16:15 

    住んでる物件にもよるのかな?造りとか。うちは全く聞こえないよ!まぁ住んでる人たちも落ち着いた大人ばかりだしな・・・

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/07(水) 11:20:31 

    女の人の叫び声がするって匿名で警察に通報してやればいいのに

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/07(水) 11:22:51 

    頭おかしい人なんだろうね。何時間もAV見るってどんだけいけないんだよ…。色々自分なりに楽しんでるんだろうね気持ち悪いわー。抜く事しか楽しみがないんでしょ、そんな奴構わない方がいいよ!通報が主って分かったら何されるか分からないよ?!1番は引っ越すことを勧めるよ。それが無理なら寝床を変えるとか、ヘッドフォンして寝るとか…それぐらいの対策しかないよね。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/07(水) 11:24:50 

    友達でもDQN顔のやつに頼んで脅してもらうのがいいかもね。それか、法律的にどうにかなるなら弁護士…雇ったら結局金かかるから引越しした方が良くなっちゃうね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:04 

    >>26
    ビックボイス…何故カタカナ英語?そこは日本語で書こうよ。

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2018/11/07(水) 11:28:41 

    ごめん、アパートに住む時は覚悟した方がいいかもね。それか入る前に隣人を把握しておく事。アパートって安いだけあって壁薄いし、それなりの人しか住んでないよ。

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/07(水) 11:30:23 

    >>37
    管理会社の奴が使ってたんじゃないの?ギシギシ、アンアンは人が居たんでしょうね。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/07(水) 11:31:59 

    私も今、隣人の騒音に悩んでる。
    他人の喘ぎ声ってあんなに生々しくて気持ち悪いものなんだね。笑い事じゃなくて、ほんとに。
    管理会社が注意してくれたけど、それ以来お隣さんが部屋に彼女連れ込むたびに憂鬱になる。
    話し声とかも丸聞こえだし。

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/07(水) 11:41:50 

    うちもペット共生マンションだけどどんなに犬が鳴き続けても窓を閉めない人に迷惑してる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/07(水) 11:54:34 

    うちの隣も音楽うるさい、なんていうのかわからないけどモワーンとしててボーカルのない音楽
    壁や換気扇、天井の電気?を伝わって響いて体調悪くなる
    たまに友達や女が来ててホームパーティーか何かやってるけど喘ぎ声は聞こえたことないのは救い。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/07(水) 11:58:41 

    音大などない田舎の町なのに音楽の勉強してるので1日最低8時間以上はピアノ練習しなきゃいけないんですっ!!っていう家族がいたんだけど
    普通のマンションで防音なしで土日も平日もずーっと毎日ピアノ弾いててどうにかなりそうだった
    しかも窓に向かって声楽の練習もしていて頭おかしいのかと思った

    あまりにもひどかったから何気に管理人さんとかに訴えたんだけど他の家から苦情がないらしいのと朝九時から夜8時までだから常識内と言われて全然対応してくれなかった…いくら時間が常識内って言っても毎日最長10時間聞かされてて常識内なの…?

    生の音を聞かないと意味がないとか言ってピアノにイヤホン設備付けるのも嫌だと言っていたらしい
    じゃあ防音コンテナ部屋に入れろよ、音楽の勉強したいならそれくらいしろって思ったわ

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/07(水) 12:02:51 

    賃貸アパートだけど隣の一人暮らしの学生さん?が、友達何人か連れて帰ってきたみたいで今朝の4時半からずーっと話し声が。旦那は眠れなくなってリビングで寝てました。1回だけじゃないし管理会社に苦情言おうかな…

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/07(水) 12:15:57 

    なんみょうほうれんげっきょーをめっちゃ早口で唱える隣人がいた。きもかったが、今日は息継ぎなしで何回唱えるか!?と数えたこもあったわよ。
    我慢の限界きて うるせー!って叫んだら収まりました。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/07(水) 12:24:07 

    ウチもこの間あったよー。
    多分AV観てたんじゃないかな。そこまで大きくないけど夜中は響くよね。昨日は話し声が聞こえたし、新築の鉄筋でも壁が薄いみたい

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/07(水) 12:28:08 

    出て行け

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2018/11/07(水) 12:53:03 

    うるさい人ってどんな建物に住んでもうるさいよね
    うっかり音を出しちゃったとかの失敗じゃなく歩く騒音発生機なの
    ちょっとアホなんだと思う

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/07(水) 13:01:10 

    >>15
    以前ホテル(ラブホじゃない)の廊下歩いてると犬の鳴き声みたいなのが響き渡ってて、え、犬?なぜ?って一瞬思ったけど女性の喘ぎ声だったwこんなに実際にアンアン喘ぐ人いるんだなー気持ち悪ーっておもってたけどやっぱAVだったのかな?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/07(水) 13:28:03 

    近隣トラブル、ひと事ではないな。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/07(水) 13:52:19 

    >>5
    選曲…w

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:19 

    >私は翌朝すぐ不動産屋へ行って部屋を探し、半月も経たないうちに出て行きました。その部屋に住んでいたのはたったの2か月半。契約違反となり管理会社へ違約金を払ったり、空家賃を払ったりと散々な思いをしました。

    どういう契約だったんだろう?普通の契約なら引っかかりそうなのは「退去の際は2ヶ月前に申し出る」ってことくらいじゃない?申し出が遅くなっても違約金なんて取られないし。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/07(水) 14:47:18 

    うちマンションなんだけど道路挟んで向かいの一軒家のおじさんがいつも怒鳴っててドアをガンガン蹴ったりしてた。たぶん高齢のお母さんと二人暮らしだったと思うけど、最近めっきり聞こえないからもう亡くなったのかな。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/07(水) 15:09:19 

    私の住んでるアパートも前に70代の爺さんが深夜や早朝に歌謡曲を大音量で流してた。
    管理会社に言っても直らなくて、困ってた頃に、爺さん火つけて自殺未遂した。
    早く気が付いたので爺さんの部屋が燃えただけだったけど、マジで迷惑だった。
    次は慎重に部屋探ししたい…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/07(水) 15:17:43 

    騒音はキツイ。
    他人の日常生活を壊してる事に騒音主は気がつくべき。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/07(水) 15:25:22 

    >>67
    うちの隣の騒音主いっつも口半開きで見るからにアホだわ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/07(水) 15:37:50 

    私のとこもだよ!
    毎晩、夜中でも平気で大工など…
    もはやわざと?笑
    咳しただけでもうるさい!!などと壁をどつかれ怒鳴られる、どんちゃん騒ぎ等々挟まれてる!
    を数年間毎日毎日!!
    おかげでストレスは余計にたまり睡眠不足…

    病気で働けない(働いてない)から仕方ないじゃん?
    て人によるが…
    腹たけない人間はどんな理不尽な事にも耐えないていけないのか?違うでしょ!

    騒音の奴!
    いつか因果応報で絶対に天罰が下るよ!!

    許さない


    理不尽な世の中だけどいつの世も被害者が理不尽な目に合う

    久しぶりに楽しい事あっても帰宅したらまた騒音…
    憂鬱だわ

    ○ねばいいのに



    +10

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/07(水) 17:12:29 

    こういうの、立派なセクハラだよね
    昔々、イタズラ電話が流行った頃
    電話取るなりアダルトビデオ?のあえぎ声を聞かせてくるやつとか居たわ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/07(水) 17:58:55 

    隣の家の60代おばさん、早朝から草むしりしてて、金属製のバケツをひきずる音がうるさい。草取りしかすることないらしく年がら年中やってる。真っ赤な口紅でパーマかけてキモイ。

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:19 

    引っ越しても環境が変わったりね~
    うちは近所にタチの悪い道路族2軒いて、子供が元気に遊ぶのは微笑ましいけど
    下校後~真っ暗になっても、週末は1日中、子供の奇声、悲鳴、覗きでこちらの精神病んでます。
    住み始めの頃は道路族は母一人目を妊娠中で閑静な住宅街だったけど
    放置子にするから躾は楽だからバンバン族子を産むんだよね。
    住まわないと分からないし、住んでも悪い意味で環境は変化することもある。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/07(水) 20:07:08 

    騒音主って常識なんて物は持ちわせていないから、いくら苦情言っても通じない...。
    上の子供が、家の中走りまわったり、ボールあそびしたり、母親もかかと歩きでバタバタ。
    文句言ったら、「うちの子供は特別だから」って言い返してきたよ。
    どういう思考なの?

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/07(水) 21:32:19 

    >>62
    最近、うちのマンションの下の階の親父が、夜アコギ弾いててすごくうるさいよ
    演奏が上手い下手じゃないんだよね、聞きたくない時にでっかい音楽聞かされるのって苦痛でしかない
    一日の終わりが最悪になります

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/07(水) 23:08:56 

    うちの上に越してきた 小さい男の子がいる三人家族が うるさい。
    男の子が走るのは多少我慢できる。
    が、親?ドスンドスン歩く。
    23時近くまでドスドスバタバタ。
    夕方すぎ 帰ってきて洗濯取り込むのにドスドスバタバタ。ドン!
    引っ越し後に苦情の手紙いれたら しぶしぶ挨拶と謝りに洗剤持ってきた。静かになるかなと思ってたら全然!
    むしろ わざと?って思ってきた。
    上に住む人が居ない階の人ってとにかくうるさいよ。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/08(木) 08:27:30 

    安い家賃のとこってそれなりの人しか住んでそうで..

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/30(金) 11:25:13 

    >>83

    >>67

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。