-
1. 匿名 2018/11/06(火) 19:49:25
スリやボッタクリにあった、ホテルでお湯がでない、パスポート失くした、病気になったなど
海外旅行でも国内旅行でも、なにかトラブルありましたでしょうか+19
-3
-
2. 匿名 2018/11/06(火) 19:50:24
高校ババア共の修学旅行
加齢臭した
家族旅行で邪魔された中2です+7
-172
-
3. 匿名 2018/11/06(火) 19:50:32
飛行機飛ばなくて空港で足止め+124
-1
-
4. 匿名 2018/11/06(火) 19:50:46
帰りの飛行機が欠航になりあたふたo(T△T=T△T)oした。+72
-0
-
5. 匿名 2018/11/06(火) 19:50:47
台風直撃。
+81
-2
-
6. 匿名 2018/11/06(火) 19:50:52
卒業旅行で大ゲンカ+45
-2
-
7. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:04
>>2
もうすでに加齢臭+60
-1
-
8. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:13
ニューヨークのマックで
銃を構えた黒人さんに遭遇した
+106
-2
-
9. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:26
あちこち海外にも行ってるけど特になかったな
唯一落雷があり
夜9時の出発が11時の深夜便になりかなり空港で待たされたことくらい
+26
-5
-
10. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:31
コウモリに木の上から小便かけられた。+31
-0
-
11. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:35
旅行の日に限って体調最悪。+115
-0
-
12. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:35
ちょっと治安悪いとこの安いホテルに1人で泊まっていたら夜中にスペイン語?英語じゃないどこかの言葉で怒鳴りながらドアを5分くらいドンドンされた。しかも複数人の男。死ぬかと思った。+177
-2
-
13. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:50
トラブルじゃないと思うけどエアポケットに入った時は本当に死ぬかと思った。+55
-1
-
14. 匿名 2018/11/06(火) 19:52:53
チェックインまで時間があったので荷物を預かってもらったら紛失された。
あとから見つかったけど。
法華インはもう利用しない。+25
-1
-
15. 匿名 2018/11/06(火) 19:52:57
>>2
意味わからないけど、口悪い+75
-1
-
16. 匿名 2018/11/06(火) 19:53:07
写真撮るんで眼鏡を車の屋根に乗っけてそれを忘れて移動して慌てて戻ったけどレンズにキズが+4
-8
-
17. 匿名 2018/11/06(火) 19:53:09
雷雨の中の移動。+3
-0
-
18. 匿名 2018/11/06(火) 19:53:12
マンハッタンのホテルで夜中、外で銃声&サイレン。
+50
-2
-
19. 匿名 2018/11/06(火) 19:53:13
海外旅行のツアーで同じグループの人が熱中症で倒れた+28
-0
-
20. 匿名 2018/11/06(火) 19:53:32
2度目の渡米で調子こいてたら入国して3時間で電車内で、切符と所持金半分とクレジットが入った財布すられたよ+89
-3
-
21. 匿名 2018/11/06(火) 19:54:33
イギリスに行った時、ホテルの窓枠にアイスのバーが置きっぱなしだった
+10
-10
-
22. 匿名 2018/11/06(火) 19:54:49
客室のドアいきなり開かれた
ちょうど下着一枚恥+24
-1
-
23. 匿名 2018/11/06(火) 19:54:53
体調不良かな。
あご下リンパが痛くなって、ついに現地で予定を削って病院へいった。
疲れで過敏性腸症候群が出て、トイレ見かけると寄り、トイレの場所を常に目で探してるような旅も経験あり。+54
-2
-
24. 匿名 2018/11/06(火) 19:55:26
成田空港で10時間足止め+9
-2
-
25. 匿名 2018/11/06(火) 19:55:30
旅先で突然の大雨に遭い
近場だったけどタクシーに乗ることに。
近くてすみませんが…と行き先を伝えると
大きなため息をつかれ
こっちは長距離の客待ってたのに!と言われた。
腹が立ったのでその車内で
タクシー会社に電話して
運転手を名指しで、
すごい剣幕でクレーム入れたら
運転手がすごい慌て出して笑えたw
女二人だったからなめられたのかも。
+164
-11
-
26. 匿名 2018/11/06(火) 19:55:39
ノロに感染+27
-0
-
27. 匿名 2018/11/06(火) 19:55:46
高校の修学旅行
自由行動中、
歩き疲れたのか1人が機嫌悪くなりワガママ言い放題でグループも空気悪くなった
『ワガママ言っちゃダメだよ!』と言ったら反省してたけど
旅行は時間が経つと本性が見えてくる+143
-1
-
28. 匿名 2018/11/06(火) 19:55:52
フランス→スペイン間でロストバゲッジ…海外ではよくあるみたいですが、ほんと困りました!結局同じ飛行機に荷物が積まれなかった為空港に置き去りになってたみたい。+31
-1
-
29. 匿名 2018/11/06(火) 19:57:00
>>2
蓄膿症じゃん?
あなたの鼻が臭いんだよ。+39
-6
-
30. 匿名 2018/11/06(火) 19:57:02
飛行機、荷物の積み忘れ。
ビックリしました!+12
-1
-
31. 匿名 2018/11/06(火) 19:57:05
イタリアでようやくカフェのトイレで用を済ませ、個室のトイレの扉を開けた瞬間、タオルを持ったおばあちゃんが立ってた。
ヒッってなった次の瞬間、今度は蛇口をひねって水を出した…チップをねだりたかったみたい。
心臓止まるかと思ったヨ+17
-9
-
32. 匿名 2018/11/06(火) 19:57:32
>>27
婆はしょうがないな+1
-9
-
33. 匿名 2018/11/06(火) 19:57:44
ヨーロッパ個人旅行中鉄道ストにあって次の宿を予約していたため慌てて地元旅行社に飛び込み飛行機を予約した+20
-0
-
34. 匿名 2018/11/06(火) 19:58:14
飛行機で予約した座席と変わっていた。+10
-1
-
35. 匿名 2018/11/06(火) 19:58:16
>>15
ガルちゃんでならこの程度悪くないよ普通+2
-9
-
36. 匿名 2018/11/06(火) 19:58:57
ホテルが予約されてない+16
-0
-
37. 匿名 2018/11/06(火) 19:59:02
まさかのタイミングで生理。+72
-1
-
38. 匿名 2018/11/06(火) 19:59:19
ホテルのダブルブッキング、タクシーでぼったくり、スリ未遂(鞄切られた)、などなど全部ヨーロッパ。それでもやっぱり旅行は楽しい。+41
-2
-
39. 匿名 2018/11/06(火) 19:59:45
旅行中、なぜか喧嘩しちゃうことがある+32
-0
-
40. 匿名 2018/11/06(火) 20:00:01
冬に東京行った時、異例の大雪降った。北海道からだったから、こっちでも雪ー??とげんなりだった( ´△`)+33
-1
-
41. 匿名 2018/11/06(火) 20:00:21
中学生のとき、家族旅行で。
ちょうど妹と二人きりで、ホテルの部屋でどうぶつの森の通信をしようとした。そしたら全然知らない人の名前が表示されて、「隣の部屋の人と繋がっちゃったね〜(笑)」なんて話してた。
そしたらドアをノックされて、「今どうぶつの森やってます?一緒にやりません?ダメですか?」と太い男の人の声で言われて超怖かった。
今思えば大したことないけど、14歳にとったら恐怖でしかなかった。+151
-3
-
42. 匿名 2018/11/06(火) 20:00:22
ディズニーワールドに行ったとき前歯の差し歯が抜けた
間抜けな顔のまま1週間過ごした+54
-0
-
43. 匿名 2018/11/06(火) 20:01:14
現地の人と仲良くなり、地域のお祭りなどにも参加させてもらい最終的になぜか婚約させられそうになったこと!
+42
-0
-
44. 匿名 2018/11/06(火) 20:02:15
修学旅行の宿泊先で女性教師が男性教師の部屋に入ったのを目撃した生徒がいててんやわんや+86
-0
-
45. 匿名 2018/11/06(火) 20:02:41
パリのドゴール空港で、飛行機にのったまま
悪天候で2時間足止め
到着後に別の飛行機に乗り換える予定だったので
結構ハラハラした。+12
-3
-
46. 匿名 2018/11/06(火) 20:04:08
友達と現地で待ち合わせたのに自分だけ飛行機に乗り遅れ、格安プランだったため振替きかずノーマルチケットを25000円で買って次の便に乗った
おまけにクレジットカードを忘れたので現地で何も買えなかった
+27
-5
-
47. 匿名 2018/11/06(火) 20:04:13
修学旅行中、大浴場の脱衣場にパンツ忘れて、クラスの女子の前でこれ誰のー?ってパンツひらひらされたこと。あんなことされて名乗り出れるわけないじゃん(;_;)
買ったばっかりのパンツだったのに(;_;)+76
-1
-
48. 匿名 2018/11/06(火) 20:04:36
飛行機がトラブルでUターン。半日足止めされた。+9
-0
-
49. 匿名 2018/11/06(火) 20:06:42
ホテルが駅近だったのに最初に道を訪ねたら違う方向で40分くらいさ迷った+10
-0
-
50. 匿名 2018/11/06(火) 20:07:55
初めての海外なのにホテルを予約さずに出発して飛行機の隣の席の人に同じホテルを紹介してもらって泊まった
その人は現地の友人に会いに行くところだったのでついでに現地の友人も交え観光にも一日付き合ってもらった+6
-17
-
51. 匿名 2018/11/06(火) 20:08:23
>>31
私なんて、エジプトのホテルで
トイレットペーパーをもったメイドさんに待ち伏せされたよ。
人がいると出るものも出ないので、何もしないままいやいやながら個室からでてきたのに、それかよ!
もちろんチップねだり。
トイレペで手なんかふかないよ。
今にして思えば、おもむろにハンカチを出してノーサンキューといえばよかった。
クソ!(トイレだけに)+24
-2
-
52. 匿名 2018/11/06(火) 20:10:14
フランスでスリ
自分が被害に合うまではスリ被害者の事を「防犯意識甘すぎ」と思ってたけどヨーロッパのスリは本当にすごくて、細心の注意を払っていた私の財布を奪ったよ
+63
-4
-
53. 匿名 2018/11/06(火) 20:11:41
夫がズボンとベルトをホテルに忘れてきた。
2日目は別のズボンを持っていたので全く気が付かず、帰って来て2日経ってから判明しました。
ホテルに電話して、着払いで送ってもらうことになりました。
多分、明日か明後日には届くはず。+6
-4
-
54. 匿名 2018/11/06(火) 20:14:24
こういうキチガイ外人がもうすぐ日本に流れてくる。+8
-1
-
55. 匿名 2018/11/06(火) 20:14:52
>>51
向こうの人は100円でも大喜びですからねえ。
それにしても最後のオチw+17
-0
-
56. 匿名 2018/11/06(火) 20:15:19
10数年前、何を血迷ったか韓国に行って、ぼったくりタクシーに遭遇した。+22
-5
-
57. 匿名 2018/11/06(火) 20:16:15
グアムのホテルで夜中に火災報知器が鳴った。
日本のと音が違うから最初解らなくて逃げなかったんだけど、外を見たらスーツケース持った人達が避難してた。+30
-0
-
58. 匿名 2018/11/06(火) 20:16:53
ホーチミンでひったくり。
バイク乗ってる2人組みに、肩に斜めにがけにしてた
バックをつかまれ10メートルくらい引きずられた。
しかも街中で!助けてくれる人はおらず、日本って
素晴らしいとしみじみ思うた。+59
-3
-
59. 匿名 2018/11/06(火) 20:17:52
>>52
すごい勢いでジプシーの子どもたちが来なかった?
私は囲まれて怖かった+27
-0
-
60. 匿名 2018/11/06(火) 20:18:29
小学校の修学旅行のときおねしょした。+3
-1
-
61. 匿名 2018/11/06(火) 20:18:54
台湾で、頼んでない料理持ってこられた。
抗議するか迷ったけどまあいっかとなり食べることに。
しかもそれが一番高かった(笑)+16
-1
-
62. 匿名 2018/11/06(火) 20:18:57
砂漠のホテル
エキゾチックでおしゃれな内装に心ときめいたが、シャワーが熱湯か水しか出ない。着替えて人を呼ぶのも面倒だから、仕方なく震えながら水で頭と体を洗った。+14
-0
-
63. 匿名 2018/11/06(火) 20:19:06
上海乗り換えは行く度に人数が激増していて、遂に希望のホテルが取れなくなって空港泊になってしまった。夫の周りに色んな人種の女性が集まって居眠りしてたので笑った。女性はホテルが取れないときの為にプランBを考えておくといいかも。+3
-0
-
64. 匿名 2018/11/06(火) 20:19:11
香港でバッグ切られて財布摺られた+6
-0
-
65. 匿名 2018/11/06(火) 20:20:14
ゼブ島一人旅。タクシーでぼったくられるらしいので乗る前に行き先と値段交渉してから移動していた。一度交渉なくタクシーに乗ったらメーターを使わないので、メーター使わないの?と聞いたら使わない。とキッパリ...(マズイ)
態度は怯まずに「OK値段を決めよう、○○でどうだ?」と聞くと沈黙の後にokとのお返事。
そのあと友達なのか値段の事なのか誰かに電話しながら運転されて怖かった。無事に着いたし決めた料金でいけました。はあっ。+35
-1
-
66. 匿名 2018/11/06(火) 20:20:18
>>2臭かったのはあなたがいたからかーby小6+10
-3
-
67. 匿名 2018/11/06(火) 20:20:19
サルにお菓子とられた+16
-1
-
68. 匿名 2018/11/06(火) 20:20:54
現地の人と仲良くなり、地域のお祭りなどにも参加させてもらい最終的になぜか婚約させられそうになったこと!
+8
-1
-
69. 匿名 2018/11/06(火) 20:21:10
バリ島で両替詐欺
マジックって言うらしい+19
-0
-
70. 匿名 2018/11/06(火) 20:22:11
>>58
ベトナム行ったことないから考えてたけどやめました。怪我しませんでした?ひどいね。+15
-1
-
71. 匿名 2018/11/06(火) 20:24:34
管制塔のトラブルで飛行機飛ばなかった。
なかなか休みが取れなかったのに。+4
-0
-
72. 匿名 2018/11/06(火) 20:25:16
海外で真夜中初の夜行列車に乗ろうとしたら予約していた車両がなかった
すごくあせったが他の車両に空きがあり無事乗ることができた+8
-0
-
73. 匿名 2018/11/06(火) 20:25:30
トラブルとまではいかないけど、岐阜県のある駅前の個人経営(婆さんと息子)の定食屋で朝定食1人前800円だったかな
早朝で近辺に開いてるお店もなく一番近いファミレスは車で10分以上かかる
まあ値段なりの物が出てくるだろうと仕方なく頼んだら、ご飯、汁物、玉子焼き、赤蕪の漬け物 、もやしの胡麻和え的な小皿だけ
私達の後から来たお客さん夫婦も同じもの頼んでて、これで1000円?って話してた
しかも朝だからとその定食かラーメンの2択
観光客相手のぼったくりだよね
+45
-2
-
74. 匿名 2018/11/06(火) 20:27:01
先週アメリカから帰ってきました。
ロサンゼルスで、歩いてる途中のガソリンスタンドで全裸の黒人に遭遇。道の向かいに行ったその黒人、奇声を発しながら車の窓を掃除するワイパーで、次々と通り過ぎる車に襲いかかっていた。+20
-2
-
75. 匿名 2018/11/06(火) 20:27:51
アメリカの乗り継ぎ地で天候不良のため飛行機が飛ばなくなり、空港で何時間も待った
現地夕方着のはずが深夜2時に着いてちょっと怖かった+5
-1
-
76. 匿名 2018/11/06(火) 20:29:37
ガイドが私たち夫婦を迎えに来るのを完全に忘れていたこと。それも帰国日に空港まで送るためホテルに迎えに来るという、絶対にあってはならない日に。
普段から早めの行動心掛けてる私としては、もうパニック状態。ホテルのロビーで15分待っても来ない時点で、何とか現地の言葉駆使してフロントの電話借りてガイドに連絡→「え?今日だっけ?待って今から行く!」でガチャ切り。もうガイド来るまで(いつ来るか分からない)怒るより顔面蒼白で、生きた心地がしなかった!
しかも、空港に向かう車内で「ここでお土産買う予定だから、ちょっと寄るね~。」とのたまった笑。もちろん速攻で中止させ空港に直行。何を言ってるんだあんたは( ゚Д゚)+41
-3
-
77. 匿名 2018/11/06(火) 20:30:22
アメリカで体調不良。熱もあって何も食べられないので診療所行ったけど、現地の警官の健康診断で結構待たされた。しかも太い注射打たれて、よく見るオレンジ色のケースに入ったアスピリンみたいな薬出されたけど、アメリカ人みたいなでかくて強靭な人向けなんじゃと思って一回位しか飲まなかった。
因みに保険ついてたから無料だった。+19
-0
-
78. 匿名 2018/11/06(火) 20:31:41
>>28
>>30
私もロストバゲージ。
成田に着いたら荷物無かった😱
スーツケースにお土産入ってたから、配るのが一週間遅れた。+17
-0
-
79. 匿名 2018/11/06(火) 20:31:54
トイレの個室の鍵が開かなくなって出られなくなったことが2度ある。
+15
-0
-
80. 匿名 2018/11/06(火) 20:32:13
ホテルの一部屋に5家族がブッキング。
予約していたよりランクの低い部屋に泊まることになり、残念でした。+25
-0
-
81. 匿名 2018/11/06(火) 20:32:25
海外から帰国した時、日本に向かう違う便に荷物が乗せられたみたいで別の空港に届いてた。
数日後に家に無事に郵送されてきたからよかったけど。無くなったのが行きじゃなくてまだましだったかな。+21
-0
-
82. 匿名 2018/11/06(火) 20:34:07
ハワイからの帰りの飛行機の操縦席の窓が割れてて、空港でかなり待たされたが結局「今日は無理」となり、航空会社?のお金でヒルトンホテルに1泊させて頂いた。
自費での宿泊はコンドミニアムだったのに(笑)+31
-0
-
83. 匿名 2018/11/06(火) 20:35:52
学生時代ドライブに行って喧嘩して山奥の道に一人置いて行かれた
3時間ぐらい歩いてやっと駅に着いたがそこから家までは1万円ぐらいの電車賃がかかり、そのお金もなく電車に乗れず家に電話しても夜なので翌朝しか迎えに行けないと冷たい返事←うちは毒親
構内のベンチに座っていたら酔っ払いが話しかけてきて適当にあしらっていたけど理由を話したら同情してくれて電車賃を貸してくれた+34
-1
-
84. 匿名 2018/11/06(火) 20:36:06
子供が東南アジアで発熱、下痢で入院。+9
-0
-
85. 匿名 2018/11/06(火) 20:37:09
姉と旅行すると嵐に会う
新婚旅行では結婚式の疲れか扁桃腺おこしてダウン+7
-0
-
86. 匿名 2018/11/06(火) 20:37:34
台湾でレンタサイクルに乗っていて、後ろから来たバイクにぶつかられた。
幸いケガはしなかったけど、バイクのおばさんが、道路に倒れて足をバタバタさせて痛いーと喚きはじめて驚いた。
お金を要求されたので警察を呼びました。
解決したけど、貴重な旅行の半日が潰れた。
もうレンタサイクルには絶対乗らない。
+30
-0
-
87. 匿名 2018/11/06(火) 20:39:51
国内だけど旅行の日に風邪をひき、そのまま出かけ遊んでいたら旅館に着いた頃悪化…
宿の近くの病院に行き、理由を話したら一時間程点滴をしてくれ内服をもらって見事に復活。
+4
-0
-
88. 匿名 2018/11/06(火) 20:51:45
台湾の故宮博物院で中国人の団体に暴言言われて背中殴られたり、通せんぼされた。
台湾の友人が間に入って抗議してくれたけど、日本人め!って言われた。その後友人にゴメンねって謝られたけど…台湾ってより中国人かな+50
-0
-
89. 匿名 2018/11/06(火) 20:54:08
海外はロストバゲージ意外と聞きますよね。
利用する航空会社により違うのか、それともお国柄でどんな航空会社使っても同じなのか知りたいです。+4
-0
-
90. 匿名 2018/11/06(火) 20:57:09
海外旅行の行きの飛行機で、「まもなく当機は目的地に到着します」とアナウンスがあったのに一向に飛行機が着陸しなかった。
ずっと空を旋回してると思っていたら、何故か目的地より手前の島に着陸し、「貴重品以外は置いて飛行機を降りてください」と言われて、そのままその島の空港の、お店も何もないエリアに留められた。
係員はいるけど日本語を話せる人がおらず(機内には日本人CAもいたけど、なんか決まりなのか降りてすら来なかった)、誰も理由もわからずに2時間くらい足止めされて、現地語を話せる乗客の人が係員と話してくれて、「詳細はわからないけど、目的地の空港でトラブルがあって着陸できない。あと30分解決する予定だから出発できる」とわかったけど、結局そこから時間が伸びて伸びて、結局出発できたのはさらに2時間後だった…。
トラブルは仕方ない(?)けど、説明してくれよ…+21
-0
-
91. 匿名 2018/11/06(火) 21:00:13
中学の時の修学旅行がディズニーランドだった。
館内で夕食だったけど、さすがは価格もディズニーランド。
せっかく親に貰ったお小遣いを遣って頼んだ夕食を残せない!と少食なのに無理に食べたら少し体調が優れなかった。
その後友達とスペースマウンテンに乗ることになったけど、「やばいこれ乗ったらやばい気がする」と嫌な予感がした。
結構非常口があるから、その度「さあ!早く逃げるんだ!」と言われている気がしていたけど、友達に悪くてできず結局乗ってしまった。
結果、吐きたくなり買い物に集中できずとうとう帰ったあとのホテルでリバース。
それから腹八分目をずっと守っている+24
-6
-
92. 匿名 2018/11/06(火) 21:02:50
スーツケースの中で化粧水の蓋が開いて、びしゃびしゃになってた。+11
-0
-
93. 匿名 2018/11/06(火) 21:05:29
空港でスーツケースに入れてた変圧器を危険物だと疑われ、呼び出しくらって事情聴取みたいなことされた+6
-0
-
94. 匿名 2018/11/06(火) 21:07:36
海外で通りすがりの日本人と私のカメラで写真を撮ってもらったら地面に落とされた。
その時は壊れてなかったし優しい人ぽかったし何も言わなかったが1時間後壊れた。
+9
-0
-
95. 匿名 2018/11/06(火) 21:12:33
>>86
あたりやゴキブリおばさんだな。
中国人の当たりやbbaがやはり脚をバタバタさせているのを何かでみたことがある。
みっともないねえ。
+9
-1
-
96. 匿名 2018/11/06(火) 21:17:15
修学旅行(海外)の前日に知恵熱出し、
到着したホテルで1日寝込んだ。
私が寝てたから友達が鍵を置いて
グループ観光に出てくれてたんだけど、
帰ってきても私がずっと寝てたから
部屋に入れないのと心配して
先生を呼んでくれたんだけど
目を覚ましたら目の前に
2人の顔があってテンパった笑
その後というものの
翌日から一緒に行動できてたんだけど
お腹がとてつもなく緩くなってしまって
ホテルに居ればずっとトイレ、
外では正露丸が手放せなくて 、
散々な修学旅行でしたし
一緒の部屋で飛行機でも隣だった
友達には申し訳なかったです。。
後半には元気を取り戻しましたが。
今となってはいい思い出です!!笑+1
-10
-
97. 匿名 2018/11/06(火) 21:17:43
やはり機内持ち込みのリュックひとつくらいで旅が出来るようになりたいね。+25
-3
-
98. 匿名 2018/11/06(火) 21:20:02
忘れもしない今年の4月。
待ちに待ったニューヨークへの1人旅。
いつも通り 超格安航空券での旅。直行便とか贅沢は出来ません!!笑
関空→仁川空港→ニューヨーク (JFK)
ドケチ旅なので全て大韓航空。笑
ウキウキで仁川空港に着いたが いつまでたっても ニューヨーク行きを案内してくれない。
どれくらい待ったかなー。
「ニューヨークの空港は 大雪で全て閉鎖。再開の目処たたず。欠航です。」と。
仁川空港からすごすごと 関空に戻りました。
泣
+37
-0
-
99. 匿名 2018/11/06(火) 21:21:43 ID:KXtvtgNJDa
同じ予約サイトで同じホテルを3泊と1泊で予約して4泊目に部屋で休んでいたら早くチェックアウトしてくださいって言われたこと。
4泊分予約したと言っても予約が確認できないから今日は通常の宿泊料金を払ったら泊まることができると言われ揉めました。
そこで初めて別々に予約していたことを思い出しました。
+3
-6
-
100. 匿名 2018/11/06(火) 21:22:56
てるみくらぶで予約したハワイのツアーが出発の直前で倒産が発覚。私はエアーのチケットは使えたからまだ被害が少なかったけど、旅行中は常に頭の片隅にチラついて楽しめなかった。+24
-0
-
101. 匿名 2018/11/06(火) 21:29:32
>>74
怖すぎるんですけど!!!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル+9
-0
-
102. 匿名 2018/11/06(火) 21:31:01
友達の車で旅行に行くので前日に届くように友達の家に荷物を送っておいた。荷物届いたよって出勤前に電話くれて話してたらどうも私の荷物ではないことが判明。
友達が宅配会社に問い合わせて何とか荷物が無事届いたけど、焦ったよ。
マメな友達で良かった。+18
-0
-
103. 匿名 2018/11/06(火) 21:32:41
>>70
ベトナムに特化したことではないと思うんだが。+10
-1
-
104. 匿名 2018/11/06(火) 21:35:10
飛行機で隣の席に座った人が、ずっと子供にiPadで動画見せてた。
騒いだりしたわけじゃないけど、延々と幼児向けの歌を聴かされた…ヘッドホン付けて欲しかった。
+32
-0
-
105. 匿名 2018/11/06(火) 21:36:33
パラオからの帰り、ダブルブッキングで
3名、残ってくれる人を募っていた。
残ってくれるなら、ホテル代出すとかだったけど、
次の便は三日後。
どこかの家族が残ってくれることになったが
結局、予定の時間より、5時間ほど出発が遅れた。
オーストラリアからの帰りもダブルブッキング。
しかしこれはビジネスクラスにアップされて
ラッキーだった。
ダブルブッキングって、よくあるんですかね?
+21
-0
-
106. 匿名 2018/11/06(火) 21:38:19
女3人、海外旅行先でケンカあるあるだよね。+20
-0
-
107. 匿名 2018/11/06(火) 21:38:42
私ではないが友達がフランスへの新婚旅行で飛行機に
預けた荷物が出てこず、全て現地で揃えたと言っていた。+6
-0
-
108. 匿名 2018/11/06(火) 21:39:46
エアインディアの機内にて。
すぐ前に でっっかいターバンのおっちゃんが
2人座ってた。ドピンクと 黄色のターバンだった。
ゴメンナサイ。
臭いがちょっと…だった。
8時間が長かった💦💦
しかしターバンってどんな構造なんだろ。
まじかで見たけど 継ぎ目が全く無くてビシッと 固まってた。+18
-0
-
109. 匿名 2018/11/06(火) 21:40:53
フェリーにワンピース忘れた。格安チケットで、パジャマ代わり着てた安い服だったのに
送り返して貰うのが実費だったので交通費を節約した意味がなかった。+6
-0
-
110. 匿名 2018/11/06(火) 21:42:20
オーストラリアに、ついて荷物点検に引っかかり
持参した薬を示して、なんか言われてた。
英語全く分からず。
medicine medicineとのみ答えてたら、なんとか
解放された。+9
-1
-
111. 匿名 2018/11/06(火) 21:42:52
LIVEとかで遠征し過ぎて、あり過ぎる!
🐼都内は毎日の様にどっかの路線で事故がある
🐼ホテルの電気が暗くて不便だった
🐼ホテル周辺の事案が悪い
🐼満喫で携帯無くし、店員に問い合わせるも取り合ってくれない。
🐼夜行バスが途中で動かなくなり、3時間待ち
代わりのバスが着て乗り換えた+8
-2
-
112. 匿名 2018/11/06(火) 21:46:50
脱衣所で髪を乾かしてる間に籠に入れてたシャンプー、トリートメントパクられた!+9
-0
-
113. 匿名 2018/11/06(火) 21:47:30
国内だけど
お金が足りなくなったからATMでお金をおろしたら、カードがATMに吸い込まれたまま出てこなくなった+24
-0
-
114. 匿名 2018/11/06(火) 21:48:19
トラブルではないがオーストラリアに着いた当日の早朝、現地に住んでる日本人の若い女の子にエホバの勧誘をされた。
オーストラリアのグリーン島に渡る船ではアラブ人のようなターバン巻いた女性に真光教の勧誘をされた。+10
-0
-
115. 匿名 2018/11/06(火) 21:48:49
海外旅行先で
添乗員に
「○時ホテルロビーに集合」
と言われた時間が飛行機の出発時間でした
夜の便を取ってもらったので何とか日本に帰れましたが、翌日が早出だったのできつかったー
今はいい思い出だけど!
+20
-0
-
116. 匿名 2018/11/06(火) 21:49:03
バンコクで宮殿に行った時熱中症で倒れた。
でも現地のガイドさんが病院に連れて行ってくれてタイ語しか話せない看護師さんや会計の人と英語で通訳してくれてずっと付き添ってくれてホテルまで送ってくれた。すごく心強かった。微笑みの国タイ、ありがとうって思った。+39
-0
-
117. 匿名 2018/11/06(火) 21:52:24
>>105
飛行機は来ない人を想定して基本的にキャパより多くの人数の予約を受け付けます。+12
-1
-
118. 匿名 2018/11/06(火) 22:20:19
>>105
それはダブルブッキングじゃなくてオーバーブッキングですよ
国内外問わず飛行機でもホテルでもよくありますね
ちなみにダブルブッキングとは自分が二重に予約してしまうこと+15
-4
-
119. 匿名 2018/11/06(火) 22:30:28
>>111
落ちついて笑
誤字だらけだよ。+6
-2
-
120. 匿名 2018/11/06(火) 22:39:52
>>25
お金払ったよね?+1
-3
-
121. 匿名 2018/11/06(火) 22:58:50
>>105
飛行機は一席でもあけないように、多めにチケット売ってるよ
キャンセルが多いから+7
-0
-
122. 匿名 2018/11/06(火) 22:59:54
海外怖い...。
私のなんて可愛く思えるけどライブでいつもの様にひとり遠征。
ライブが終わり時間がまだ早かったのでテンションも高くて普段の遠征ではしない居酒屋でご飯。
美味しかったしお酒2杯しか飲まなかったんだけど
そのあと夜中いきなり腹痛と吐き気からの嘔吐と下痢w
脳内で救急車のサイレン鳴りました...
結局寝れず次の日は早々と帰りました。
日本でも慣れない土地で慣れないことはしないと誓いました。
いつもはライブ後はホテルでコンビニ飯。
+10
-1
-
123. 匿名 2018/11/06(火) 23:09:49
嬉しいトゥラボーは ホテル側のミスで予約されておらず
VIPルームしか空いておらず そこに泊まったよ
バーカウンターがあったり お風呂がエッチな感じだった SPが泊まるであろう小部屋まであった+5
-7
-
124. 匿名 2018/11/06(火) 23:15:21
もう20年前だけど、沖縄に戦後最大級の台風直撃で
ホテルロビーの分厚いガラスが割れた!+8
-0
-
125. 匿名 2018/11/06(火) 23:17:55
財布をすられた。
国内だったから何とかリカバリー出来たけど、
海外だったらと思うとゾッとする。
領事館に助けを求めるんだろうか。+12
-0
-
126. 匿名 2018/11/06(火) 23:24:51
私が小さい頃ディズニーリゾート
空港行きバス乗り場を旅行会社に書類で教えて貰ってたけど、その場所が観光バスの待機場所で本来の場所見つけたもののバス発車
タクシーに乗って間に合った
最終便予約してたから帰れないと思い不安で泣いた
旅行会社は間違えた場所教えてるのに、乗らなかったからとキャンセル扱いにされタクシー代しか返金なかった
+4
-2
-
127. 匿名 2018/11/06(火) 23:41:16
トラブルとも違うけど、海外旅行帰りの便で 通路側 を予約してたのに、60歳くらいのおばちゃまが私の席に座ってた。あれ?って顔をした瞬間に「(隣の窓側の席のおばさんを指指して)お友達なの。私の元の席は窓側だから変わってもいいでしょ?」の謎発言。なぜ皆んながみんな、窓側がいいと思うのか。
疲れMAXだったから仕方なくその人達の後ろの座席に座った。腹立ったから 座席は倒さないでください。って言ってやった。+22
-0
-
128. 匿名 2018/11/06(火) 23:46:12
>>43
その話聞いたことある…京都人??+3
-0
-
129. 匿名 2018/11/06(火) 23:47:11
ダブルブッキングで、明日への変更可能か聞かれて、特段急ぎの予定はなかったのでokしたら、その後にたまたま空いたビジネスクラスに乗せてくれた。快適な8時間になりました。+13
-0
-
130. 匿名 2018/11/06(火) 23:49:27
>>120
お金は払ったよw
お代は結構ですってペコペコ謝ってきたけどw
友達は苛立ちがおさまらなかったのか
わざと万札出してた。
しかもお釣りなくて大雨の中、
コンビニに両替に走らせたw
お釣りの準備も無いとか
なんか色々とあり得ない運転手だったなぁ。+15
-0
-
131. 匿名 2018/11/07(水) 00:19:40
アメリカのスーパーでボラれた。
レシート見て間違ってるっていったらお金返されたけど、多分気づかない人多いよね。+6
-0
-
132. 匿名 2018/11/07(水) 00:55:48
東京に行った時に、終電に間に合わない!ってあたふたしてて地図アプリで駅探してたら歌舞伎町で携帯の電源が切れた。
幸いにも、モバイルバッテリー持ってたから復活したけど、私は歌舞伎町で一夜を過ごすのか……と覚悟したことがある(笑)+2
-1
-
133. 匿名 2018/11/07(水) 01:02:13
風呂から出たら、男性従業員が脱衣所にいた…
フロントにいったけど「すいません」だけ。
女性従業員が「あの人よくやるのよね」ダメじゃん!
山梨最悪でした…+12
-2
-
134. 匿名 2018/11/07(水) 01:35:17
台風で新幹線止まって地獄だった
再開してもノロノロだし人は多くて気持ち悪くなって吐いてしまったよ+2
-0
-
135. 匿名 2018/11/07(水) 01:41:24
>>65
かっこいー
一緒に旅行したい(笑)+3
-0
-
136. 匿名 2018/11/07(水) 01:49:11
>>73
思い出した
車で旅行しててお腹すいてたけど中々お店がなくてやっと見つけた個人食堂入って850円のカレー頼んだら、モロにククレカレーだった
そこも婆さんがやってたよ
ほんとふざけてるよね
ちなみに彼氏は700円のラーメン頼んだんだけどそれもインスタントだった+8
-1
-
137. 匿名 2018/11/07(水) 01:56:43
>>86
それ相手台湾人?
台湾に住んでたけどそういうの1度も見聞きしたことないよ
台湾人はお金に関しては日本人と似てて、値切るとかぼったくるとかの習慣もないんだけどな
当り屋をやるのは韓国中国のイメージだわ
台湾って大陸からもけっこう住み着いてるから+6
-6
-
138. 匿名 2018/11/07(水) 02:28:04
ドイツで朝食後に部屋へ戻ったら部屋の中にボーイがいて何か言ってすぐ出て行った。言葉が分からなくて理由を聞けなかったけど、ベッドメイキングの方へ置いていったチップが無くなっていたから盗みに入ったんだと気付いた。貴重品は置いていかなかったので他は盗まれなくて良かった。+9
-0
-
139. 匿名 2018/11/07(水) 03:22:48
オーロラ見にカナダのイエローナイフで一番大きいホテルに泊まってたら、タコ足タップでiPhone2台とデジカメ充電して、ドライヤー点けた途端に部屋真っ暗になった
英語も不自由でなかなかホテルの人に説明できず、40分以上待ってやっとホテルの人が来てくれた
結局部屋移動になり、真っ暗な中支度したけど、情けないやら申し訳ないやら+2
-1
-
140. 匿名 2018/11/07(水) 03:38:00
>>50
トラブルじゃないね
海外旅行の単なる思い出話だよ+4
-0
-
141. 匿名 2018/11/07(水) 07:32:55
>>83貸してくれたってことはあとで返したの?+1
-1
-
142. 匿名 2018/11/07(水) 09:15:43
両親とある国へ旅行した時
父が数メートル先を歩いていて、私と母はのんびり歩き。
地下道から地上に上がる階段の途中で、降りてきたアジア系の団体に父が急に取り囲まれました。
ビックリして大声でわめきながらそばに駆け寄ったら慌てて逃げて行きましたけど…
上着に入れておいたティッシュケースがなくなっていたらしい。レザーのカバーだから財布と間違えたかー、なんて言ってたけど怪我なく無事で良かった。+6
-0
-
143. 匿名 2018/11/07(水) 11:18:15
イタリア行きの飛行機で、調子に乗って赤ワインを何杯も飲んだら、頭痛が、、、 13時間のフライトで一睡も出来ず、現地に到着しても2〜3日 眠かった。
飛行機や空港では調子に乗ってお酒をたくさん飲むもんじゃない+5
-0
-
144. 匿名 2018/11/07(水) 12:10:36
L.A.で乗り換え13時間待ち
あと2時間で出発です
2時間後に出ると思います
2時間後を繰り返した末、13時間待ち
+6
-0
-
145. 匿名 2018/11/07(水) 13:02:41
>>125
海外旅行中カバンを開けられて財布をすられたが航空券、パスポートは持っていたので
警察に届け保険請求用の書類を書いてもらった後は普通に帰国したよ+0
-0
-
146. 匿名 2018/11/07(水) 13:35:52
パラセーリングで海にかなりの高さから、
乗り物ごと落下した…。
救命胴衣着けてなかったら無理だったと思う。
速攻で病院行きで、海外の病院で半日以上潰して、
ムチ打ちになって、もう散々だった。
海外保険入ってなかったら病院代で軽く100万は超えてたそう…。+9
-0
-
147. 匿名 2018/11/07(水) 13:47:39
フランスに行く飛行機の中で携帯を落としてしまった…。
絶対に飛行機の中で落としたのも分かってて、
座席も全部分かってたから、
すぐに近くの係員に言ったら
「見てくるね」と言ったくせにすぐに戻ってきて
「探したけどなかったよ」
って言われた…。
絶対に探してもいなかったと思う…。
フランスのホテルに着いて早々に携帯止めてもらったり散々だった…。+5
-1
-
148. 匿名 2018/11/07(水) 15:39:05
>>32あんたもババアじゃん!何言ってんだか!+1
-2
-
149. 匿名 2018/11/07(水) 20:34:43
セブ島のホテルビュッフェでごはんと一緒に氷のはいった水をガブガブ飲んでたらすぐ胃もたれ。食べ過ぎたかなーと思ったら上からも下からも止まらなくなり、一晩トイレにこもった。
氷がダメみたいですね。+3
-1
-
150. 匿名 2018/11/07(水) 21:31:34
ハワイからの帰りの機内で突然の生理!かなり予定より早くて準備していなかったので客室乗務員さんにいただきました、私物っぽかったので申し訳無かった。+3
-0
-
151. 匿名 2018/11/08(木) 00:16:48
>>137
いや台湾人にも色んな人がいるでしょ…+3
-1
-
152. 匿名 2018/11/08(木) 02:34:37
>>130
万札はダメだよ。その運転手がいけないとは思うけど、一万円でお釣り用意してないのはよくあること。てか海外の話かと思ってた。+2
-3
-
153. 匿名 2018/11/08(木) 02:37:07
>>107
ハネムーンならたぶん保険に入ってたと思うので儲かってると思うよ笑
愛着のあるものとかは残念だけど。+1
-3
-
154. 匿名 2018/11/08(木) 13:38:14
>>152
わざと出したに決まってるじゃん。
万札がダメって法律で決まってるの?w
+1
-1
-
155. 匿名 2018/11/08(木) 15:47:39
>>154
わざとはわかってるよ。法律では決まってないけど非常識だよね。クレームの電話まで入れたのにそんな仕返しみたいなことするって、性格悪すぎる。拒否されたなら違うのに乗れば良いだけ。初めてタクシー乗ったのかなw+4
-2
-
156. 匿名 2018/11/08(木) 15:54:08
>>154
運転手さんのことお釣り用意してなくて有り得ないって書いてあるのと、車内ですぐすごい剣幕で電話したり、その様子を楽しんでることから田舎のヤンキー体質の二人だったと言うことがよくわかる。
旅先のハプニングというよりただのクレーマーの話だと感じたよ。旅館なら送迎とかしてくれなかったの?+6
-1
-
157. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:09
>>156
あっ、間違った。旅先を旅館たと思ってた。
失礼。+0
-1
-
158. 匿名 2018/11/08(木) 16:17:22
>>156
>>167
先にあり得ない接客してきたのはタクシーの運転手。
接客業として最低限の仕事してないんだから。
性格悪くて田舎者で結構ですよ。
これだけ+ついてるのになぁwww+0
-7
-
159. 匿名 2018/11/08(木) 16:18:16
あ、ごめん間違ったw
>>155
>>156
だったね!+0
-0
-
160. 匿名 2018/11/08(木) 17:00:25
>>158
私もプラスは押したけどその後の書き込みが余計だったんじゃないですかね。
一々反論してwを付けるあたりまだ若くて社会経験が浅いのですね。
運転中にイラつくことあると前に割って入りその車を停めさせて文句を言うような人が思い浮かびました。
ほとんどの人が先程からの書き込みを冷ややかな目で見てスルーしてると思います。+6
-1
-
161. 匿名 2018/11/08(木) 17:16:51
>>160
はぁーい!
人生の先輩さんありがとうございます💖
人生経験浅くてすみません😜+1
-3
-
162. 匿名 2018/11/12(月) 20:39:04
空港内でのトラブルが多いかな、私もあった
1番酷いときは出発が翌日の朝だったけどこれでもまだマシな方、多くの乗客は諦めて家路についたらしい
+0
-0
-
163. 匿名 2018/11/12(月) 20:41:42
現地で乗ったバスが事故を起こした、同じ路線のバスがすぐ来てくれたので事なきを得たけど
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する