ガールズちゃんねる

ポケットWiFi持ってる方

101コメント2018/11/15(木) 18:27

  • 1. 匿名 2018/11/05(月) 17:38:18 

    ポケットWiFiを購入しようと考えてます。
    持っている方、使い心地はどうですか?
    おすすめもあれば教えてください

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/05(月) 17:38:45 

    持ってない

    +4

    -34

  • 3. 匿名 2018/11/05(月) 17:38:53 

    私はキャンプが趣味なのであるととても便利です。

    +77

    -2

  • 4. 匿名 2018/11/05(月) 17:39:05 

    +20

    -24

  • 5. 匿名 2018/11/05(月) 17:40:13 

    制限なしWiMAX使ってるよ

    +189

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/05(月) 17:40:13 

    それ気になる
    良いなら欲しい

    +79

    -3

  • 7. 匿名 2018/11/05(月) 17:40:27 

    WiMAX持ってます。
    通信制限がないのでとても快適。自宅にネット回線引かずに、WiMAXだけです。
    スマホもSIMカード入れずにWiMaxだけで利用してます。

    多少電波の入りが悪く、
    トンネル内や室内で電波入らなかったりします

    +176

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/05(月) 17:40:30 

    ポケットWiFi持ってる方

    +6

    -19

  • 9. 匿名 2018/11/05(月) 17:41:04 

    私は解約しようか迷ってる

    +79

    -4

  • 10. 匿名 2018/11/05(月) 17:41:23 

    一人暮らしならその方が便利そう

    +91

    -2

  • 11. 匿名 2018/11/05(月) 17:42:47 

    wimax引っ越したらエリア外で家の中だと繋がらない
    改善リクエスト出しても変化なし

    +43

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/05(月) 17:44:12 

    使い方が悪いのか充電時間めちゃくちゃかかる。

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/05(月) 17:45:06 

    ソシャゲもしないし、ここ数か月は使ってなくても足りたから解約した

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2018/11/05(月) 17:46:03 

    最近買ったけど良いよ!
    YouTube見放題!
    でもすぐ充電しなきゃならない
    早いよね

    +116

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/05(月) 17:46:05 

    機種変するときに勧められて買ったけど使わなくても通信制限にならないから買った意味無かった(笑)

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/05(月) 17:46:25 

    動画はテレビでも見れるようになるの? 家にネット繋いでなくても。Huluや、YouTubeテレビで見れますか?

    +54

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/05(月) 17:47:11 

    WiMAXは建物の中に入ると繋がらないよね

    +48

    -12

  • 18. 匿名 2018/11/05(月) 17:47:35  ID:I2t278rtoo 

    >>9
    なんで?

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2018/11/05(月) 17:48:22 

    WiMAXとどこだっけな、多分、マンションで入ってる会社の系列のポケットWi-fiをそれぞれ使いましたが、ポケットワイファイは電波が悪く、両方解約しました。

    一人暮らしだし楽でいいかと思いましたが、今はソフトバンクの固定のワイファイ使ってますが、全然違います。

    イライラしたので、ポケットワイファイは微妙です…

    +52

    -5

  • 20. 匿名 2018/11/05(月) 17:49:07 

    >>17

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/05(月) 17:50:35 

    店員さんにおすすめされて使い始めたばかりですが、充電がすぐ減るし結局常に充電してる
    据え置きタイプでよかったかも…

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/05(月) 17:51:14 

    制限なしのポケットwi-fi今年買ったけど、なぜか通信が重くてスムーズに動画とか見れないしイライラするから解約しようとしたら八万かかるって言われた。

    +92

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/05(月) 17:53:16 

    私もWiMAX使ってます。
    転勤もあるので光回線は引かず自宅でもWiMAXのみ。
    ネットで映画やドラマを1日何本も見るとかもないからWiMAXで充分。
    地方都市だけど電波も速度も今のところ問題なし。

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/05(月) 17:53:53 

    解約して光つないだから充電を気にしなくて済むのでストレスフリーです

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/05(月) 17:54:05 

    >>17
    建物内でしか使ってないけど笑

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/05(月) 17:54:34 

    これ使ってます
    室内でも普通に使えますよ。

    とりあえず無料のTryWiMAXで試してみたら?
    クレジットカード登録するけど
    期限内に送り返せば請求されないよ。
    ポケットWiFi持ってる方

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/05(月) 17:55:27 

    >>17
    んなこたぁない
    自宅と職場で普通に使ってるわ

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/05(月) 17:55:39 

    >>22
    契約時に解約手数料も確認しないと!

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/05(月) 17:57:12 

    >>4
    ポケステってすごい懐かしい物出してきたな

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/05(月) 17:57:35 

    あくまで個人の感想だけど

    ヘリとか航空機が家の上空を飛ぶと電波が途切れてしばらく使えない
    2年近く使ってるから間違いない
    仮にそのせいじゃなくても途切れるのは確か
    問題ないですよって言われたけど、騙された感ある
    来月解約します(wimax.au)

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/05(月) 18:00:02 

    NTTから月300円でレンタルしてる
    ポケットWi-Fi使ってる
    家では光回線外ではSIMカード入れて使ってるけど電池の減りが速い

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/05(月) 18:04:26 

    auですが引っ越しの為、回線工事が終わるまでUQの月500円の物を借りてます。
    家でも他の部屋で使えない事もあるし、ショッピングセンターとか入ると全く使えない。

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/05(月) 18:09:09 

    トピズレかもしれませんが海外旅行に持っていくのに借りたいのですが、どちらがお勧めでしょうか?初めてなので全然分からないのでよろしくお願いします。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/05(月) 18:10:39 

    >>33
    空港にレンタルショップあるから色々探してみては?

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/05(月) 18:14:40 

    WiMAX2+使ってるよー
    無制限のプランで月3600円のやつ

    +50

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/05(月) 18:15:29 

    >>33
    イモトのWiFiしかしらない

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/05(月) 18:16:19 

    無制限で使えるものは周波数の特性上建物内部に電波が入りにくいから、室内で使うときはなるべく窓際で電波が入りやすい場所に置いておくと良いよ。
    ちなみに雨とか雪の日も電波弱くなる。
    それでも手軽だし光回線より安いし持ってると便利だよね。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/05(月) 18:17:15 

    w05使ってる
    WiMAX2+使い放題で
    先月70ギガ使ってた( ᐛ )w

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/05(月) 18:18:29 

    いい点
    スマホの通信料を気にしなくて良くなる
    一番安い1GBでも十分

    悪い点
    繋がりにくい
    ポケットWi-Fiで一番大手はUQ WiMaxだけど
    携帯3キャリアに比べたら通信は数段劣る
    東京の地上だと問題ないけど、建物の中だと圏外になることが多いし、地下鉄だと全く繋がらない
    この間伊勢神宮に行ったら駅前広場でも圏外になってて笑った

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/05(月) 18:20:49 

    自宅のマンションが共益費にネット代が含まれてる系無料Wi-Fiなんだけど、夜とか動画見れないとかWi-Fi自体止まる時んだよね。20時、0時またぎは見る事諦めるくらい。スマホを格安SIMにしてポケットWi-Fiにすればトントンかなと思ったけど建物内に弱いなら厳しいよね。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/05(月) 18:22:58 

    クレカなくても契約できる?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/05(月) 18:26:45 

    >>33
    海外旅行なら行き先で繋がりやすさも変わると思うので、都市名・レンタルwifiで検索してみてください。空港の受け取りを予約できますよ。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:30 

    >>41
    私は銀行引き落としで使ってますよ~

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:34 

    >>33
    私もそれ聞こうと思って、このトピ開いた。

    現地で借りたほうが安いのかな?

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:54 

    >>33
    旅行会社が提携してない?
    少し安く借りられるよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:41 

    タイムリーです(笑)

    金曜日に前使ってたWi-Fiが電池パックが膨らんでパンパンになってたのとキャンペーンで解約金0になるというので解約して、また新しいWi-Fi契約してきました!

    Wi-Fi使い放題あるの知らなかった…😭

    YouTube見たりゲームして、ギガ使うの早くて速度制限掛かるからそっち契約したかったな(´;ω;`)
    ポケットWiFi持ってる方

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/05(月) 18:30:00 

    レンタルのWi-Fi使ってるよ
    まずはtryWiMAXで使えるか確認してからレンタルでWiMAX借りてる
    普通に契約するのと違って2年や3年縛りがないから好きな時に解約できるし、解約手数料もかからないよ

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:02 

    >>33
    グローバルWi-Fiがどっかのサイトから予約すると直接予約よりもかなり安くなったよー

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:15 

    au系のWiMAX使っていたけど、生活圏内で何ヶ所か電波入らない所があったから先月更新月だったし解約したよ。

    それで今はソフトバンク系のネクストポケットのWi-Fiルーターにしたけど、概ね良好。
    圏外になる所がないし、WiMAXみたいに無制限じゃないけど、50で同じぐらいの料金だし、端末も同じく無料。
    私はネクストにして良かったよ。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/05(月) 18:36:52 

    aterm

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/05(月) 18:44:02 

    >>33
    行くところにもよるんじゃないかな。wifi 海外旅行で比較した方がいいよ。私はグローバルwifiってやつ借りたけど。イモトってやつも人気なのかな。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/05(月) 18:47:28 

    >>24
    私も家では光回線だから便利だけど、外出先で動画とか見るのにポケットWi-Fiあればなーって思う。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/05(月) 18:55:19 

    自宅と職場に両方回線引くより、ポケットWifiを1つ持ちの方が安上がりでいいのか迷ってました。
    今光なんですが、速度は遜色ないですかね?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/05(月) 18:57:26 

    >>22
    八万?本当?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/05(月) 18:59:42 

    なんとタイムリーなトピ!
    私も便乗させてください🙏

    一人暮らしの自宅内で使う用に(事情があり買うのではなく)レンタルしようと思うのですが、おすすめってありますか?
    ありましたら教えて頂けるとうれしいです。
    ※外にはたぶん持っていかないです。そんなに外では使わないので。なので、建物内でも問題なく使えるものが理想です。

    まったくのド素人、無知なため便乗してすみません。

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/05(月) 19:03:51 

    海岸沿いで弱いから、今は持っていない
    スマホのデザリング使っても足りているので、再契約の予定も無い

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/05(月) 19:09:34 

    「SIMカード入れずにWiMax」って通話できるのですか?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/05(月) 19:13:47 

    地下鉄とかビルの中はダメだったな。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/05(月) 19:20:57 

    >>55
    WiMAX(ワイマックス)提供エリア | 【公式】Broad WiMAX
    WiMAX(ワイマックス)提供エリア | 【公式】Broad WiMAXwimax-broad.jp

    Broad WiMAX(ブロードワイマックス)のエリア確認はこちら。ご利用予定のエリアにて、判定結果を表示いたします。ご検討のお客様は、ぜひ一度ご確認くださいませ。WiMAX(ワイマックス)・WiMAX2+なら、Broad WiMAX。


    エリアを確認する→右側のタブのピンポイントエリア判定で見て。
    うちは△だけど、切れずに使えてる。
    周りのビルの状況もあるから確実ではないけど大体わかる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/05(月) 19:24:46 

    住んでるエリアによって、最高と最低の差が大きいので
    身近な人に聞いたほうが良いよ。
    あと、契約する場合、
    クレードルはケチらない事を強くオススメします。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/05(月) 19:27:58 

    WiMAX使ってます。
    便利です。スマホ・タブレット使い放題。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/05(月) 19:28:03 

    >>59
    全国ないんだね エリアすらないわ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/05(月) 19:28:40 

    >>59
    早速ご丁寧にありがとうございます!
    試してみましたところ○~△という結果でした。
    検討してみようと思います!
    ありがとうございました♡

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/05(月) 19:29:42 

    最初の数ヶ月はずっと電波入ってたのに、だんだん圏外になることが増えてきて、置き場所をいろいろ変えてもすぐ圏外になったりしてる。 すべて窓際。
    どうして?



    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/05(月) 19:30:09 

    パソコン100円!やタブレットが無料で貰えるやつは
    途中で解約すると違約金がバカ高いよ。
    本体代が入っちゃってるから。

    スマホと同じで、安いのが最初の数か月だけのもあるし
    「○万円キャッシュバック」が
    利用開始1年経過してからの自己申告のもある。
    契約する前に解約手続きの方も調べた方がいいよ。
    きちんと下調べしてればお得に使えるから。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/05(月) 19:33:51 

    Wi-Fiにしてから快適だけど 
    それまではずっと耐えてた 

    当時まだ大容量プランはなくて
    8ギガコース契約で
    それを超えて制限がかかったら
    1ギガ1000円もするチャージを繰り返して 
    総額が基本料金から
    +7000円とかの万越えになって 
    支払いが毎月高額だった 

    それでもまだ最後は足りなくて
    さすがにこれ以上課金はできないから
    あとはカレンダーを睨んで 
    残りの数日をひたすら耐えてた数年前の自分 

    思い出すと不憫で不憫で 
    よしよししてあげたくなる

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2018/11/05(月) 19:36:37 

    >>30
    うちも同じです。 途切れて繋がらないですよね。
    エリアも問題ないということで使い始めましたが、電波の入りが悪いし、場所変えても中途半端…
    使いたいときに限って圏外に。

    解約ってどれぐらいになるんだろう・・・

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/05(月) 19:37:59 

    クソすぎ。すぐ切断される。意味ねー。

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2018/11/05(月) 19:38:22 

    >>67
    9500円違約金とられたよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/05(月) 19:40:18 

    >>24
    そりゃ家で使うだけならそのほうがいいに決まってるでしょ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/05(月) 20:41:41 

    WiMAX使ってます。
    ウォーキング、入浴中、電車移動などでAmazonプライムやYouTubeを視聴してます。
    快適ですよー。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/05(月) 20:44:19 

    うちも無制限のWiMAX2+。
    キャッシュバックキャンペーンはちゃんと内容理解してから契約した方がいいです。

    契約月(を含む?含まない?)から11ヶ月後にメールが届いて、そのメールにキャッシュバックの現金を振り込んでもらう振込先を自分で返信しなければならない。
    しかもGMOで新しいアカウントを登録しなければならず、キャッシュバックのメールはそこに届くので、普通の(私ならdocomo)キャリアメールには届かないから、わざわざGMOのサイトを開いてメールが届いてるかチェックしなければならない。
    しかも11ヶ月後の何日にメールが届くかはわからないらしい。なので約1ヶ月間受信メールがきてるか気にしてなくちゃいけない。
    それをうっかり忘れるとキャッシュバックは受けられず、約4万円も無駄になるんです。

    ↑私もうろ覚えで、具体的な数字など間違ってるかもしれないのできちんと調べてください…。

    私はこの内容を理解した上で、当時一番安かったWiMAXにしましたが、キャッシュバックをすんなり受けられないようにしててほぼ詐欺だと思いました。
    来年のスマホのカレンダーにこれでもかってぐらいチェック入れてるので、忘れないと思いますが…!いや、忘れてなるものか!!


    ポケットWi-Fi自体は、Wi-Fi環境がない実家によく帰るので重宝してますが、あまりサクサクとはいかないです。。
    あとちょっとした出先に忘れることも多い(笑)荷物になるし充電のこともあるし、やはり手間が多いですね。

    外出が多い方にはいいと思います^^

    長文失礼しました!

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/05(月) 20:55:44 

    一人暮らしの時、プレステ4買おうと思ってネット環境もポケットwi-fiにしようと思ったら、プレステのオンラインゲームには向いてないから、やめたほうがいいって言われて、泣く泣く無理してネット契約しました。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:01 

    昔ソフトバンクのポケットwi-fi契約したら、youtube 見られなくて泣いた。
    しかもそれを知ったの契約した後。情報不足のまま契約した自分が悪かったけど、ムカついたわー

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/05(月) 21:11:03 

    2年縛りだと思ってたら25カ月で
    最後の25カ月目は月の料金が高かった。
    完全に理解してたつもりで、最後にちょっと抜けてたわ。
    トータル安いところに契約したからいいんだけど。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/05(月) 21:30:14 

    >>66
    そうまでして我慢してた意味がわからない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/05(月) 21:45:12 

    家にいる時めっちゃ動画見たりネットするから愛用してますよ!
    外出時にはすぐ電池切れて意味ないから家限定使用になってるけどね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/05(月) 23:01:12 

    どこから申し込みましたか?価格.com経由ですか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/05(月) 23:10:09 

    DoCoMoのポケットWi-fiは意外と高かったし通信速度や制限があるのでやめました。
    WiMAXのランキングなどを検索して初期費用がかからず(キャンペーンなどで)、容量制限無しのbroadWiMAXにしました。
    【公式】Broad WiMAX | 工事不要で最短申込当日から使えるWiMAX
    【公式】Broad WiMAX | 工事不要で最短申込当日から使えるWiMAXwimax-broad.jp

    WiMAX(ワイマックス)のお申込みはこちら。Broad WiMAX(ブロードワイマックス)なら、最短申込当日から利用可能。Web限定で初期費用18,857円割引。万が一ご満足頂けなかった場合、違約金なしでお乗換え可能。


    我が家は転勤族なので固定Wi-fiは不使用で、このポケットWi-fiのみ、東京大阪はもちろん四国や九州でも山間部やトンネルでなければ大抵繋がります。
    動画閲覧時も速度的に問題は感じられません。
    満足しています。

    どのポケットWi-fiにしても、解約時にかかる費用、使用場所での電波の入り具合などは公式サイトを熟考することをお勧めします。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/05(月) 23:40:43 

    もう3年くらい、ワイモバイルの無制限ポケワイ使ってる。一括で買ったから毎月3500円くらい。youtubeや動画を頻繁に観ないなら使えるかも。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/05(月) 23:47:50 

    外で動画観ないからずっと家に置きっぱ。ずっと充電したままだし、ちゃんとしたネット回線引いた方がいいのかなぁって。引越しのときにそのまま持ち運べるから何げに便利でダラダラ使ってる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/06(火) 02:08:34 

    WiMAX2+を無制限で使ってます
    BIGLOBEで契約しました
    普段はガラケーと格安スマホを使ってます
    家の中や街中は普通に使えるんだけど、ショッピングモールとか、山に近付くと、もう全然電波入らなくて使えません
    昔使ってたSIMカードの入ってないiPhoneでポケモンGOをする為にWiMAX2+を契約したんだけど、電波を気にしながらポケ活するのに疲れてきて、今月中に解約する予定です
    ちょうど2年経って解約月なので
    ガラケーと格安スマホとWiMAX2+で月々9000円近く払うなら、キャリアのスマホを1台で持つのと変わらない…って事に気付きました

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/06(火) 06:56:04 

    NECのWOX4の使ってます。
    電池がタイマーで休止してくれる機能がかなり良いです。そのままにしておくとすぐ充電きれちゃうので。使いたい放題でfirestickでプライム見て、ガラケーと解約したスマホ繋いで使ってます。
    使いたい放題で全部で月7000円くらい。
    家は繋がるけど田舎の実家では少し電波が悪いかな…。でもかなり満足です、便利な時代だな。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/06(火) 07:16:49 

    >>1
    Wimax 2+やLTEも使えるのを持ってます。
    Wimax2+も午前2時から翌午後6時までは使い放題だし、速度制限がかかる他の時間帯でも普通に動画閲覧などはできるので個人的には満足しています。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/06(火) 08:13:11 

    >>82
    そうそう。格安スマホといえどもWiMAXと両方契約するとそれなりの金額になるよね⤵私は普段は格安スマホの大容量プランにして、必要な時だけWiMAXルーターをレンタルしてる。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/06(火) 09:49:18 

    一人暮らしで回線を引くのが面倒なのと引越しの事も考えてWiMAX2無制限プランを使っています
    外でははガラケー&タブレット、家ではPCなのでこれがベストかも
    都会住みだから電波状況は悪くないけれど、地下にある店や山間地に行くと全く繋がらないです

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/06(火) 11:02:29 

    テレビでも見れますか?HuluやYouTube見たいんです。教えてください

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/06(火) 11:51:55 

    主人が会社が通らなくて持ってる。
    今は無くても使えてるから解約するつもりの様子。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/06(火) 11:59:34 

    ポケットWi-Fiで家の中の通信は全部賄ってます。
    パソコン、タブレット、電子書籍、スマホ。
    タブレットもって外出するときも持って出ます。
    機種によりますが、全部で8台か10台接続可能。
    私は月3000円ちょっとです。
    ガラケーもあるから通信費は全部で6千円くらいかな
    固定回線引いてないので、これが壊れたら全滅ですが。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/06(火) 12:03:36 

    >>87
    テレビでは見れないよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/06(火) 14:54:02 

    UQのWi-Fiの契約を考えています。

    ビックカメラで契約した場合の月額利用料を見た際は4300円くらいでした。特に割引適用されるような話もありませんでした。

    でもWebから契約すると、それより月額1000円近く安い。

    Web契約の方がお得なのですかね?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/06(火) 16:26:01 

    昔持ってた。

    有線だとか据付型のWi-Fiが壊れたのを見ると
    モバイルWi-Fi契約した方が面倒ないんじゃないかって常々思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/06(火) 17:20:31 

    「民泊Wi-Fi」で検索すると
    制限なし、解約金なし、縛りなしの格安レンタルモバイルWi-Fi色々出てくるよ。
    FUJI Wi-Fiとかもネットオタクの間で有名。

    WiMAX2エリアじゃなくてスマホのエリアらしいから繋がりもいいみたい。

    興味はあるけどまだ使ったことないから使い心地はわからない。ごめん。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/06(火) 17:23:58 

    三年縛りとか高い解約金払うの本当嫌だから、
    大容量のデータ専用格安SIMをSIMフリールーターに差して使うのがいいんじゃないかと思ってる。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/06(火) 17:24:40 

    >>33
    海外は渡航先によってはフリーのスマホがホテルに置いてある国もありますよ。使い放題で無料です。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/06(火) 17:37:45 

    SoftbankのポケットWi-FiをYahoo!ページのキャンペーンに釣られて契約したけど、まぁ、充電の減りが早い早い。
    全然使えない。
    3年縛りで、再来月でようやく丸2年。
    WiMAX2+もっと早く知れば良かった!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/06(火) 21:06:05 

    >>55
    おすすめというか、レンタルしてる会社はネットで検索すれば出て来ますよ。レンタル期間、機種によってレンタル料はまちまちです。必要な時だけ借りれば済む反面、送られて来る端末が新品だとは限らないので神経質な人はよく考えて下さいね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/09(金) 14:41:19 

    WX05出ましたね!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/10(土) 16:49:02 

    >>59 >>79
    ステマはやめようよ。
    ちょっとくわしい人が見たらまるわかりですよ。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/11/11(日) 00:24:07 

    >>99
    何でステマだと思うの?broad wimax口座振替も出来るし 月3500円くらいだから使い安いと思うけど

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/15(木) 18:27:20 

    >>33の海外旅行にお勧めの物を聞いた者です。皆さんご丁寧にありがとうございます!お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード