ガールズちゃんねる

足が痛くならないパンプス

110コメント2018/11/08(木) 14:39

  • 1. 匿名 2018/11/04(日) 09:55:55 

    長時間履いても足が痛くならないパンプスってありますか?
    私は出会ったことがありません。
    最近買ったオリエンタルトラフィックのかなり低めヒールのパンプスでもだめでした。
    足先が狭くて痛いのと、指が靴の上と擦れて痛かったです。
    もし足に優しい靴があれば知りたいです。

    +156

    -4

  • 2. 匿名 2018/11/04(日) 09:56:47 

    ラクチンキレイパンプス

    +69

    -13

  • 3. 匿名 2018/11/04(日) 09:57:30 

    マルイの楽ちんパンプス、おすすめです!

    +147

    -17

  • 4. 匿名 2018/11/04(日) 09:58:03 

    アシックスウォーキングのパンプスは疲れないし信号も全力で走れるぐらい楽だよ。

    +91

    -8

  • 5. 匿名 2018/11/04(日) 09:59:05 

    ビジュアルがイマイチだけど、走れる パンプス とかで検索すると出てくるようなやつ。

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/04(日) 09:59:27 

    GUのスクエアトゥのチャンキーヒールのパンプスが痛くならずすごくよかったです。が、やはり安いので数カ月ももたないですw

    +8

    -25

  • 7. 匿名 2018/11/04(日) 09:59:38 

    走れるパンプスでも痛い。

    +90

    -3

  • 8. 匿名 2018/11/04(日) 10:00:19 

    洋服の青山で買った「佐々木希モデルのパンプス」
    就活用で買ったけど全く痛くなりませんよ。
    黒しかないけど。

    +15

    -7

  • 9. 匿名 2018/11/04(日) 10:00:26 

    リーガル
    プレミアムだとなお良しだけと高い

    +23

    -3

  • 10. 匿名 2018/11/04(日) 10:01:03 

    買う前に試しばきしないの?

    +2

    -74

  • 11. 匿名 2018/11/04(日) 10:01:03 

    >>5
    ロックポートかな?アウトレットによくあるよね

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/04(日) 10:09:49 

    1000円のパンプスだったんだけど全然痛くならなくて何度も修理だして7年履いた!同じ様なやつ探しても探しても出会えなくて悲しい。

    中はクッションぽい感じでふかふかなのに外はしっかりって感じだったよ。

    お店であれこれ履いて探しまくるしかない!値段気にしないなら革のパンプス買えば履いてるうちに馴染むと思う。

    +122

    -5

  • 13. 匿名 2018/11/04(日) 10:10:21 

    私もヒールが細い物は痛くなっちゃう
    中にズレ防止のシート貼ってる

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/04(日) 10:10:35 

    >>10
    試し履きと一日中履くのとは違うから、痛くなることもあるよ

    +320

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/04(日) 10:11:11 

    >>10
    長時間って書いてあるでしょ
    あなたは長時間試し履きするの?

    +225

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/04(日) 10:12:29 

    足の甲が厚い人は「EE」の表記があるものを選ぶといいよ。

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/04(日) 10:12:53 

    オリエンタルトラフィックはものによってはかなり痛い。
    木靴かよってくらい硬い。

    +174

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/04(日) 10:13:43 

    fitfit

    これは優しい。

    +71

    -7

  • 19. 匿名 2018/11/04(日) 10:16:16 

    +19

    -9

  • 20. 匿名 2018/11/04(日) 10:17:44 

    主さんは足型どんななのかな?
    エジプト型とか、ギリシャ型とか、スクウェア型とかあるよね。

    同じ足型の人が勧めるもののほうが、主さんに合う確率が高いと思う。

    +61

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/04(日) 10:19:21 

    有名なシューフィッターさんか何かの本で読んだけど、靴って買った時にピッタリ快適でそのままずっと履けるってやっぱり難しいらしいよ。

    前滑り防止の中敷とか、かかとの滑り止めとか色んなもの同時に駆使して自分に合うように微調整するのがいいって。
    ちなみに左右差もあるから、左右均等に貼ってもダメで痛むところ見ながら貼るといいらしいです。

    +79

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/04(日) 10:23:38 

    >>14
    そうそう。
    試し履きで何歩も歩かせてもらったりして「これならいいな」と思っても、一日中履いていたり、電車でずっと立っていたり歩き回ったりすると痛くなって来て、帰り道は地獄って経験が何度もあるw

    +322

    -4

  • 23. 匿名 2018/11/04(日) 10:26:10 

    私はダイアナの型が合うのかダイアナの靴は疲れない

    +21

    -16

  • 24. 匿名 2018/11/04(日) 10:27:52 

    私は割と何履いても大丈夫なんだけど、友達は合わない高さがあると言ってたよ

    高いのはもちろんだけど、5㎝くらいの低いヒールだと痛くなるんだって。

    合う靴が見つかるといいね。

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/04(日) 10:28:28 

    左右の足の大きさが微妙に違うので、靴選びには苦労してます。
    左に合わせると、右にはキツくてテンソクみたいになる。痛くて辛い。右に合わせると、左はブカブカ、脱げてしまう。
    最近は通勤はスニーカーにしてる。パンプスを会社に置いておいて、お客様に会う時にパンプスに履き替えてる。

    +65

    -3

  • 26. 匿名 2018/11/04(日) 10:31:52 

    走れるパンプス買いました。
    確かに4Eまで幅広を選べるけど、
    長い時間履いていると
    痛くなるよ、走れないよ。

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/04(日) 10:32:39 

    アシックスウォーキングで足の測定してもらって、パンプス選んでもらったよ。

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/04(日) 10:35:48 

    パンプス選び本当に難しい。
    歩いてると踵がパカパカするか、歩いてると痛くなるの二択。
    満足するパンプスに出会えない。

    +198

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/04(日) 10:36:54 

    ムーンスターのSUGATAを4足持ってます

    元はスニーカー作ってるメーカーだけあって履きやすい
    コンフォート系にありがちなぼってり感も皆無
    値段も手ごろで嬉しい
    SUGATA[スガタ]とは | MoonStar
    SUGATA[スガタ]とは | MoonStarwww.moonstar.co.jp

    靴、スニーカー、スポーツシューズ、ウォーキングシューズ等取り扱い商品の紹介。足の構造、靴のサイズの測り方、目的に合わせた靴選び等、シューズメーカーのムーンスター株式会社(旧 月星化成)ならではの、靴だけでなく足の健康も考えたサイトです。


    +29

    -2

  • 30. 匿名 2018/11/04(日) 10:38:20 

    幅広、扁平足持ちですが一番上の真ん中と右は痛くならず愛用しています。柔らかいクッションあり
    足が痛くならないパンプス

    +7

    -10

  • 31. 匿名 2018/11/04(日) 10:38:36 

    3E ワイズゆったりのみ

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/04(日) 10:39:11 

    >>12
    わかります!靴って値段だけじゃないんですよね
    格安でも自分になじむ一足があると傷だらけになっても捨てられない
    私も修理したり、磨いたりしてなんとか延命している一足があります

    +94

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/04(日) 10:41:10 

    試し履きのときぴったりでも足痛くなるって人は
    足幅が細いか、甲が薄いと思うからサイズ測ってもらうのがおすすめ!
    日本製だと結構幅広、甲高めなものが多いからイタリア製のとか試してみるといいかも

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/04(日) 10:44:30 

    数年前にしまむらで買ったパンプスが、なぜか痛くならない。
    足の形にあってるのかな?
    色違いも買えばよかったなー。

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/04(日) 10:47:05 

    私はオールデイウォークが割り方痛くならない。でも同じメーカーでも合わないやつがあるから難しいよね。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/04(日) 10:51:19 

    卑弥呼。
    パンプスの形が私の足に合ってるのか、足が痛くなりにくいブランドだと思っている

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/04(日) 10:54:55 

    足の形を測る機械?で見てもらったら、21.5と21.8と左右サイズが違うって判定と足が薄い横幅薄いカカトが短い?と言われて、日本メーカーは合わないですね。って言われました。
    足首固定しないパンプスはカポカポするか靴擦れをどうしてもしてしまうので、足首に紐があるタイプしか買えないです。。
    いつかオーダーメイドしたい。
    足首固定のパンプスしか買えてないですが、中敷を高いやつ(靴屋さんに相談しました)に変えたら足が痛くなりにくい物もありましたよ!
    百貨店などだと購入する際にあらかじめ相談すると中敷も選んでもらえるし、中敷を入れて調整して糊付け?までしてもらえることもありますよ。
    どのメーカーが良いかは分からないのですが…中敷を相談してみるのはどうでしょうか?
    長文ごめんなさい!

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/04(日) 11:00:16 

    千趣会の靴、べネビス
    幅広幅狭・立ち仕事・外反母趾と合う靴が見つけにくい人用のが色々あっておすすめ

    +14

    -4

  • 39. 匿名 2018/11/04(日) 11:01:25 

    パンプスが合う足合わない足あるとおもう。わたしは合わない

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/04(日) 11:02:16 

    商店街の靴屋さんとか複合スーパーのライフとかで売ってる足が痛くならないパンプスは全然痛くならない
    ディズニーで一日中履いても痛くならなかった

    +24

    -3

  • 41. 匿名 2018/11/04(日) 11:02:41 

    左右で足の大きさ違うから
    パンプスはひとつ上のサイズかって中敷であわせるのがいいよ

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2018/11/04(日) 11:06:54 

    靴はちゃんと調整してくれる所で買わないとダメよ。履いている内にまた変わってくるし。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/04(日) 11:14:29 

    踵が硬いのが決定的にだめ
    靴擦れできる

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/04(日) 11:17:26 

    5センチ程度のローヒールでハイブランドの靴は痛くなりにくいよ。

    買うときにミリ単位で調整してもらえるし、お直しも無料で今はほぼ毎日履いてる。
    元はとれてると思う。

    マノロ・ブラニク、ジミー・チュウ系。

    +10

    -10

  • 45. 匿名 2018/11/04(日) 11:18:44 

    合わないパンプス履き続けて、外反母趾の手術してるお婆さんいる職場です。
    手術は大変だと実感するお話聞けました。
    我慢は決してしてはいけません。
    私はスニーカー通勤して、職場では4Eのパンプス履いて足の痛みなくなりました。
    スニーカーのおかげで歩く距離が増え、運動になってます。パンプスそのものの形が重要で革のほうが自分の足に合って来ます。
    パンプスの形が今の日本人の形に合わせて作られていない感じがします。また、衝撃を吸収してくれない底の素材が出ないと無理な気がします。
    因みに隣は靴の組合関係の部署です。
    聞いてると業界がおじいさんばかろらみたいで。

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/04(日) 11:22:34 

    甲の幅や高さを一度測ってみた方が良いかもしれません
    今なら1万円前後でオーダー出来たりもするのでオーダーシューズ店で作ってもらうのも有りですよ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/04(日) 11:22:49 

    >>44
    マノロやらジミーチュウってお直し無料なの?
    いつもリペア屋さんでリペアしてた
    店舗にもってけばいいの?

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/04(日) 11:24:56 

    >>10

    いやいや……
    試しばきしても実際ある程度歩かないと分からないでしょーよ(-_-;)

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/04(日) 11:25:19 

    pittiかing履いてる

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2018/11/04(日) 11:25:22 

    RANDAの靴は足が痛くならないです。
    6〜7足ほど持ってますがどれも大丈夫です。ヒールは高めが好きなので、6センチか〜10センチのものもあります。
    しっかり試着してから購入してますが、何度か履くとかかとがパカパカする事があるので、靴内側のかかと部分に貼るシールタイプのクッションをネットでいくつか買っておいて調節してます。
    (このクッションも厚みのあるものから、薄いもの、踵全体を包むような造りになっているものなど色々あります。)
    クッションを貼ると後ろから少し見えたり中敷の色と合わなかったりしますが、せっかく買った靴を履かずにしておくよりは断然良いですよ。
    靴を購入する際の試着は夕方の足がむくんでいる時がいいって、何かで聞いてからそうしてますが、朝出勤時のスッキリしている時にパカパカしてしまう事も多いので、自分の足にあった調整は必須です。

    +8

    -8

  • 51. 匿名 2018/11/04(日) 11:25:32 

    >>18
    fitfitすごく履きやすいんだけど、踵回りのシルエットがどっしり&もっさりしていて、後ろや横から見るとすごくダサい
    コンフォートシューズ系のローヒールは安定性重視だからかどのブランドもそうなる気がする
    外出中にふと鏡やガラスに移った自分の足元のラインがいつも壊滅的にダサくて泣ける
    でも重症の外反母趾だから他にほとんど選択肢ないので履くけどね

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/04(日) 11:27:28 

    足を計って貰ってオーダーパンプス作ってもらえば?
    デパート等でやってくれるとこあるよ

    靴って合わないと痛いよね…数センチ歩いただけでも苦痛

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/04(日) 11:29:10 

    私も、fit fit安心して履ける。

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2018/11/04(日) 11:31:25 

    値段が高くても本革をお勧めします。
    最初は痛いけど、確実に自分の足の形に従って伸びてくるので。

    足の指が長いのであれば、ヒールのあるパンプスはお勧めしません。
    どうしても靴の中で前滑りになって、外反母趾になってしまうので。

    もし、それでも履きたいなら、ストラップがきちんとしてるもの + 中敷きで調整をしてください。

    セールとかで安い靴を何足も買うよりも、店の空いてる時間に行って、きちんとフィッティングして決めてください。

    自分の足にあうメーカーが一社見つかれば、それ以後は失敗がなくなります。

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2018/11/04(日) 11:36:45 

    立ち仕事におすすめの、リゲッタの黒いサンダル2種類買ったけど、楽にはけてるよ‼母はパンプスも買ってた‼

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/04(日) 11:52:16 

    イトーヨーカドーに売ってるkireiシリーズの特に皮が柔らかいパンプス
    幅が狭めでアキレス腱の部分にクッションが付いてる(幅広いタイプもあるよ)

    パンプス選びは本当に難しいよね〜
    足の形なんて人それぞれだから👀

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/04(日) 11:53:42 

    fitfit でも10分持たない私は、何を試せばいいのでしょうか。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/04(日) 11:56:03 

    ROCKPORT
    いろいろ試してここのパンプスは本当に痛くならない。
    立ち仕事なので違いがすぐわかります。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/04(日) 12:02:23 

    私もなかなか合うパンプスがなかったのですが

    こちらの2種類は履き心地良かったです。
    足が痛くならないパンプス

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/04(日) 12:11:48 

    シルエットまで拘りたいけどそうも言ってられないね
    動きやすさ疲れなさ痛めなさ重視
    外反母趾怖いよ、無理した末に何十年か先
    スニーカーですらなかなか合わない足になるよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/04(日) 12:21:01 

    革製ではなく布製を選ぶ。
    要は伸び縮みするもの。
    又はストラップがついたもの。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/04(日) 12:23:30 

    喪服用で急遽イトーヨーカドーでパンプス買ったけど良かったよ
    確か3,900円くらい

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/04(日) 12:29:48 

    22㎝ Eワイズです。
    足のサイズも小さめな上にEEワイズならあるのに、幅が広くて諦めること多いです。
    履きやすくて、サイズぴったりで、お手頃価格のパンプス知りたいです!

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/04(日) 12:34:49 

    >>34
    私も。もうないかもしれないけど買いに行こうかな。しまむらのスーツコーナーみたいな所で安かったからあてにしてなかったけど、布製だったよ。
    私の経験上、普通の靴売り場より就職活動用だったりスーツコーナーにある靴の方が歩きやすいよ。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/04(日) 12:35:44 

    fitfitはデザインがおばさんくさいけど確かに足には優しい、お客の年齢層は高めだね。他にはwith widthっていうのは割りと良かった。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/04(日) 12:36:45 

    マルイの楽ちんパンプスでも足が痛くなった私はどうしたら良いのでしょうか(;_;)

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/04(日) 12:52:41 

    わたしも、楽ちんパンプスの中でも楽と言われてるタイプでも痛くなった。
    スリッパのようなパンプスが欲しい

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/04(日) 13:11:20 

    イトーヨーカドーのkireiシリーズのパンプス
    なかなか痛くならなくてパカパカしない靴見つからなかったけどこれにしてからリピしてる
    日本製なのに10000円以内で買える

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2018/11/04(日) 13:14:19 

    >>35
    私もオールデイウォークは履きやすいです。
    足の形はひとりひとり違うから難しいね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/04(日) 13:14:48 

    ワコールのサクセスウォーク
    長時間履いても疲れないです。就活用にもおススメです。

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/04(日) 13:31:58 

    あまりの幅広甲高で履くパンプスがない
    会社ではイオンの5Eのプレーンパンプス24.0を「無理して」履いてる
    デスクの下ではこっそりサンダル履いてる
    5Eで痛むし裂けてくるんだよw
    これ以上広い靴ないよw

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/04(日) 13:32:16 

    ドラマで米倉涼子とか9cm以上あるヒールでガツガツ歩いてるけどドラマだからだろうけど羨ましい
    私は右足に重心かかってるのか右の外反母趾がひどい。靴で一番パンプスが女性らしくて素敵だと思うんだけど見つけるのが難しいよねー

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2018/11/04(日) 13:32:32 

    私は最近ベルメゾンの横幅選べるパンプス買いました。甲高幅広の方にオススメ。7000円位だし。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/04(日) 14:04:15 

    うちの最寄り駅で見かけるいかにも営業の女性って、キレッキレのスーツなのに足元はスニーカーって人を結構見かけるんだけど
    客先で履き替えているのかな
    それくらい開き直ってもいいんじゃないの

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/04(日) 14:08:33 

    既出だけど、アシックスウォーキングにしてるよ。
    足を計測してもらえるし、調整してくれるし。
    デザインは確かにイマイチなんだけど、ホントに走れる。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/04(日) 14:15:24 

    靴難民になると分かるけど、シルエットがダサいとか言ってられないのよね

    私はSASSOっていうメーカーのパンプス履いてから凄く楽になった
    ババア靴だけど気にいってるよ。あとはビューフォートの靴もいいと思う

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/04(日) 14:28:37 

    PICHE ABAHOUSEはどうでしょうか?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/04(日) 14:35:59 

    踵がクッション性に優れていて芯が柔らかい
    ヒール3センチは欲しい
    3E
    甲が硬くない、曲げられる柔らかさ
    靴底のクッション性

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/04(日) 14:42:38 

    エスペランサ
    日本製だしリーズナブル、21からあったかな?試着はもちろんだけど、合うパンプスに出会えることが多いよ

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/04(日) 14:48:04 

    DIANAは履きやすい。でも慣れが1番でかいと思う。
    ヒールが太いもの、ストームも少し高いものの方が歩きやすいですよ。
    本来高いピンヒールなんかはドアtoドアで履くようなものだし。

    +4

    -5

  • 81. 匿名 2018/11/04(日) 15:02:14 

    ダイアナとかエスペランサとか出してる人は
    まだまだいろんな靴履けるレベルだね
    深刻な人は聞いただけでまず除外ブランド

    +64

    -3

  • 82. 匿名 2018/11/04(日) 15:10:36 

    アシックスのパンプスが履きやすかったけど型が変わったみたいで足に合わなくなっちゃった
    最近はロックポートを履くことが多いけど作りが雑なせいか、同じデザインの同じ大きさでもものによって小さかったり大きかったりする

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/04(日) 15:24:27 

    つま先に前滑りを防止するシートを貼ると解消される事が多い
    つま先方向に体重かかるのを防いでくれる

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/04(日) 15:32:22 

    リゲッタ
    ちょっとださいし最初は独特の履き心地に失敗したか?と思うけど、慣れるとこれ以外履けなくなった
    一日中履いてても疲れないし歩き出しが楽
    普段使いは9cmのウェッジソールで仕事用パンプスは7cmの太ヒール、室内履きもここのサンダルにした

    足の健康大事にしたいから、普段は少しダサくてもいい、オシャレなハイヒールとか履きたい時は持っていけばいいかと諦めたら荷物は増えたけど心配事が減って良かった

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/04(日) 15:39:00 

    ルブタン

    +3

    -10

  • 86. 匿名 2018/11/04(日) 16:25:07 

    外反母趾でツラくて、腰痛も酷かったけどpansyの靴はなかなか良かった。
    皆さん言ってるように、値段じゃないし万人に合う靴って難しいですね。
    足が痛くならないパンプス

    +10

    -3

  • 87. 匿名 2018/11/04(日) 16:26:05 

    土踏まずが深いのかなあ…
    サクセスウォークのもっこりした中敷でも少し足りないくらいだし、なかなか合いそうな高さのジェルが見つからない
    あまり高すぎても良くないんだろうけど
    土踏まずのサポートが足りてないからアーチと指先が広がってつま先がきつくなるのかも知れないと思い始めた
    足が小さいことにも気づいてなくて、サイズ合ってないの履いてたせいもあるかもだが

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/04(日) 16:37:30 

    痛くても綺麗なパンプス履きたい。
    今のところ一番はREGAL
    次点でClarks
    木型によるから全然駄目なのもあるから、色んなの履いてみる。
    今まで色違い買えば良かったって後悔することがあったから、買ったら早めにおろして、気に入ったら、色違い買えるようにしたい。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/04(日) 16:39:20 

    高けりゃ良いってもんじゃないとこが難しいよね
    本当にお金のある人は完全オーダーメイドするんだろうけど。
    パンプスなんて決まった形なわけだし合うものを見つけたら
    余分に買っておくのがいいね

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/04(日) 17:29:50 

    サイズがピッタリだったり、履いた時はちょうど良くても歩いてくうちにつま先側に寄っていって足の指が痛くなります。
    ヒール系はどんなのでもなる。
    20代前半の頃は我慢して長時間履けたけど、後半になってからは我慢できなくなってヒールから遠ざかってしまっています。
    履いてないピンヒールの靴だけが溜まっていく…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/04(日) 18:19:46 

    >>83
    こういうの使うと足が楽になる。
    外反母趾も防げていると思う。
    足が痛くならないパンプス

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/04(日) 18:23:16 

    >>91です。
    >>90さんこういう滑り止め使うと楽になるよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/04(日) 18:35:55 

    fuwarakuはいいですよ。就活用みたいなのと最近出た赤系のパンプスぐらいしかないですが。
    足の幅、靴先の形、高さが選べる。
    4E以上だと四角い靴先になるけど安いし楽。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/04(日) 18:53:18 

    ダイアナのウェルフィット!
    足に優しくて、本当に楽!!試してほしいです♡

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2018/11/04(日) 19:21:08 

    fitfitこの前初めて買ったけど、超歩きやすい
    私は超幅広、甲高で、ROCKPORTやアシックスウォーキングなどどれを履いても合わなかったけどfitfitは大丈夫だった

    でも、デザインが致命的にダサいよね
    シンプルなパンプスでもダサい
    でもこの履き心地を知ってしまうとやめられない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/04(日) 19:36:59 

    ワコールのサクセスウォーク ストラップ付きタイプのもの ヒール3cmくらいだったかな
    大きめのサイズを買って、ストラップで踵が抜けないようにしてる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/04(日) 19:54:53 

    うそっ、マノロや、ジミーチュウって靴調整、つまり幅出しとか無料なの⁈
    ルブタンは有料なんだけど

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/04(日) 19:56:38 

    fitfitって履きやすくて良いんだけどデザインが年々ダサくなる。初期の頃はもうちょっとマシだったように思うけど。ターゲットの年齢層を上げたのかな。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/04(日) 20:37:40 

    ルタロン の靴が足に合っていて、スニーカー以外の靴(パンプス、バレーシューズ、ブーツなど)は全てこのブランドで揃えています!

    何年も履けるクオリティではありませんが、お値段も安めなので定期的に買い替えています。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/04(日) 21:23:48 

    パンプスは何履いても痛い。
    多分、自分の脚が歪んでるせいだと思う
    外反母趾で幅もどんどん広がってて
    アーチが無くて
    O脚

    ハイヒールなんて痛くてとてもムリ
    とにかく普通に歩けないんです
    スニーカーしかまともに歩けなくて悲しくなる

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/04(日) 21:41:26 

    いろいろ試し履きするしかないと思います。甲薄幅狭で足に合う靴がなかなかないので、足に合った靴を見つけたら買うことにしています。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/04(日) 21:42:47 

    甲高幅広、軽い外反母趾です。

    vanity beauty、launaleaは9cmヒールでも痛くなりにくいと感じました。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/04(日) 22:01:25 

    幅広甲高で、合う靴があまりありません。
    今はFeel a Feelというメーカーの靴を仕事用に履いています。
    調べたら工場のメーカーで関西の百貨店にしかないようですが…
    ここで出てきたfitfitも、アシックスのパンプスもいくつか持っています。
    多少ダサいのは仕方ない…(´;Д;`)

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/04(日) 22:02:18 

    103です。工場のメーカーではなく、神戸のメーカーでした。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/04(日) 22:42:16 

    私は基本、ワコールのサクセスウォークです。
    履きやすさ重視となるとオシャレ感は微妙なので、たまに、流行りの形が履きたくなります。
    その時は、バークレーという神戸の靴メーカー。値段がお手頃で、木型に自分の足が合うと履きやすいです。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/04(日) 22:59:06 

    キビラのオーダーメイドシューズはどうなのか気になってるんだけど、だれか履いたことある人いますか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/05(月) 01:02:14 

    1日中なかなかに歩く営業女子です。
    ロックポートいいです!おすすめ!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/05(月) 03:13:13 

    >>87
    私も土踏まず深いんだけど、
    中敷きで土踏まずを足裏にフィットさせるとこんなに痛み減るんだ!ってびっくりしたよ
    ポイントはつま先が狭くならないような中敷きを選ぶかカットすること。
    (説明しにくいけど中敷きはアッパー?スロート?部分まで。)

    ハイヒールって前滑りするし指の付け根が痛くなるから、
    つま先のほうも厚みがあったほうがいいのかな?と思ってたけど逆に狭くて痛くなった

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:17 

    パテントとかが一番痛いよね。
    スエードや皮とかのが全然マシ。

    あとヒールはかかとの真中に軸があるもののが痛くなりにくいらしいよ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/08(木) 14:39:10 

    >>29
    ムーンスターのスニーカーは知っていたけど、まさかパンプスを作っていたとは!
    早速調べて、靴はネットでは買わない派ですが気になるので買っちゃいました(笑)
    デザインがかわいくて値段もお手頃なので。

    中敷がかなり肉厚でしっかりしてて足裏に吸い付く感じ!とっても履き心地良いです。

    自分の住む県ではパンプスの取扱店が無かったので、このトピを見なければ出会えなかったかも。
    ありがとうございました😊

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード