ガールズちゃんねる

後輩・部下の指導に悩んでいる方

119コメント2014/09/03(水) 19:08

  • 1. 匿名 2014/08/19(火) 20:20:24 

    最近、会社で初めて後輩ができました。
    いままでは自分が下っ端だったので、ひたすら業務に熱中できたのですが
    なんだか後輩にイライラしてしまったり、優しく指導できなかったり…
    仕事以上に、人間関係にストレスを感じてしまいます。

    ・定時を過ぎてもズルズルと仕事をしている
    ・確認をお願いしたのに、確認を後回しにする、忘れる
    ・書類・資料の間違いが減らない、気づかない
    ・「聞いてません」「言われてません」が多く、自分で考えない

    その他、様々なことに悶々しております。
    みなさんどのように対処していますか?
    アドバイス、または自分の経験など、聞かせていただけたら嬉しいです。

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2014/08/19(火) 20:22:14 

    +6

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/19(火) 20:24:08 

    私は一通り教えたら、自分のやり方押し付けず本人のやり易いやり方でやらせます。
    仕事をお願いする時は期限を伝えます。
    期限に間に合わないようなら、どうしたら期限までに間に合うように仕事出来るか一緒に考えます。

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/19(火) 20:24:16 

    ビシッと注意するよ。
    頭ごなしじゃなくて、理由もちゃんと言う。
    相手の意見も聞く。
    ミスを繰り返して反省していなかったら、本気で叱る。

    +28

    -7

  • 5. 匿名 2014/08/19(火) 20:25:11 

    年下の指導って本当に難しい!

    +65

    -0

  • 6. 匿名 2014/08/19(火) 20:26:18 

    人のせいにして言い訳する後輩がいるんですが、教える気一切無くなります(>_<)謝らないし、認めない。根気強く教えようとしている、1さんを尊敬します!

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2014/08/19(火) 20:26:41 

    部下の性格を把握して、その子に合った指導をする。
    誉めて伸びる子と厳しくして伸びる子がいるから。

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2014/08/19(火) 20:26:47 

    何か教えると返事が「はい、分かってます」という後輩がいて
    「“分かりました”にしよう」と言ったら、返事が「はい、分かってます」
    私よりも上の上司にこれ使ってしまってがっつり怒られ、私も怒られ…

    +65

    -1

  • 9. 匿名 2014/08/19(火) 20:27:09 

    難しいのはさぁ、ADHD気味だったり発達障害持ってて何度言っても仕事ミスする時だよね。
    叱る→治らない→皆で陰口からイジメになって鬱病になった人知ってるわ。

    +37

    -8

  • 10. 匿名 2014/08/19(火) 20:28:33 

    悪役に徹して厳しく指導します
    ですが時にはアメも必要なのでたまにお酒の席に誘いいろいろ話を聞いたりします
    「あなたのために言ってる」←これだけは言わないようにしています

    仕事がうまくできたときはこれでもかと褒めます

    優しく指導してた時もありますがこれは相手になめられるだけだと気が付いてからはやめました

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/19(火) 20:28:36 

    聞いてません、言われてません、に対しては「メモを取ってください」と言います。
    大抵、次からは言わなくなります。

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2014/08/19(火) 20:28:46 

    叱るときは、真綿で包むように優しい声で叱ります
    でも一番最後に低い声で釘を刺すのを忘れません

    「次同じことしたら、一切面倒みないからね」

    +17

    -24

  • 13. 匿名 2014/08/19(火) 20:28:54 

    私は最初の1ヶ月で見切りを付けます。
    それまでは自分の業務そっちのけで教えますが、成長が見られない人材は切ります。

    +32

    -12

  • 14. 匿名 2014/08/19(火) 20:29:07 

    6

    年上の男の部下もやりづらいよ…

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2014/08/19(火) 20:31:20 

    新卒の後輩が京大卒。
    本人からはひけらかす気配はあまり感じないけど、彼女の同期連中がふたことめには
    「だってこの子京大ですよ!」と持ち上げるので凄くやりにくい。

    開き直って、その子のあだ名を「京大」にしてやった(笑)
    もう部署の半分ぐらいが京大って呼んでるし、
    最初はやめろと言ってた本人も最近じゃ普通に返事するようになった。

    +32

    -8

  • 16. 匿名 2014/08/19(火) 20:33:35 

    こちらが教えると、それはわかってます。

    そう言われると、勝手にしてくださいって思ってしまう。

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2014/08/19(火) 20:36:15 

    無理ならすっぱり諦めます
    私ゃあんたのお母さんでも奥さんでも無いんだ
    やる気伸ばすとか良いところ見付けるとか
    会社の上司の仕事なのかそこまで

    ただ「うちの○○さんはこんな勤務態度で業務成績で困ってます」って自分より上には常に報告
    「うちの部署で引き取ろうか」とか「うちの△△とトレードしようか」って話になったりもするし

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2014/08/19(火) 20:36:23 

    コーチャーしました。
    これがまた仕事教えた子が遅刻魔で
    連帯責任で私も一緒に怒られた。
    なんだかなぁ〜

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2014/08/19(火) 20:38:13 

    先輩として頑張っている皆さん、お疲れさまです。
    私は仕事が出来ないタイプで、すごく一生懸命やってはいるのですが、ミスばかりで先輩これ嫌われ、イジメを受けてばかりです。
    ミスが多いタイプはどうしても嫌われてしまいますよね…
    開き直ったりはしていないつもりですが、張り切っても「もう何もしないで、辞めて」と言われるばかりでどうしたらいいか分かりません。
    いつもご迷惑かけて本当に、ごめんなさい。

    +44

    -11

  • 20. 匿名 2014/08/19(火) 20:39:06 

    何かと平成生まれですから」と言う23歳の社員
    だから何、といつも思う。若い人でも昭和生まれの私と意見が合う人もたくさんいる

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2014/08/19(火) 20:39:17 

    1さんの後輩は完全に甘えてる(舐めてる)パターン。
    緊張感なさすぎ。
    一回ガツンと切れるのも必要かも。

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2014/08/19(火) 20:40:04 

    期限を教えて過ぎててもこっちから言わなきゃいけないのは辛い
    間に合いそうにありませんって5分前に言われても困るけどまだマシだよ…

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2014/08/19(火) 20:40:14 

    口頭で教えてわかったというのでやらせる
    →10分後、全く違うことをしている
    →自分でやってみせてわかったというのでやらせる
    →一時間後、全く違う方法で作業している(効率悪い方法)

    こんなことが何回もあったのでしばらく単純作業のみ振ってたら、私○○大学なんですけど…と言われた
    学歴と仕事出来るかは関係ないんですがね。。私が専門だから舐められてるのかな…

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2014/08/19(火) 20:40:29 

    17
    もちろん会社の上司の仕事だよ。わかってないならびっくり。

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2014/08/19(火) 20:40:51 

    誰得?
    じき
    リアルに




    使う言葉、公私混同してないか、と。言いたいが言えていない。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/19(火) 20:41:54 

    今、私より年上の部下の指導を任せられています。
    こっちが敬語で指導してるのに
    これ何~、これはどーやるんだっけ~

    相手は私を年下だからってタメ口
    ナメられてるよ…

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2014/08/19(火) 20:42:20 

    相手が指導に納得してもらうことが大切です。

    後輩の方は時間やミス、自発的な行動を軽く考えているように感じます。

    こういう人に~しなければならない、~はダメだ、といった義務感や禁止は逆効果になりやすいです。

    それよりも時間内にしてくれると助かる、今回はミスが無くてよかった、よくそれに気付いてくれたなどサポートしてくれて助かったのような子供をおだてるような指導が効きやすいと思います。

    但し過ぎるとバカにされたと感じるので注意してください。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2014/08/19(火) 20:42:39 

    おかしな新人を採用して押し付けてといて育たないのはお前の~は聞き飽きたので
    人事に採った責任を要求したら、書類審査や面接の中に入れるようになり上辺だけな子は落として大分良くなった
     
    呆れるようなおべっかやブリッコもオッサンには好印象に映ってるのは衝撃だったわ
    オッサンはフシ穴だからストレス減らすには強く言って採用に関わった方が良いよ

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2014/08/19(火) 20:43:02 

    25
    客先やあらたまった場では困るけど、社内の日常会話ならさほど目くじらたてる程のもんじゃない。

    +0

    -10

  • 30. 匿名 2014/08/19(火) 20:43:46 

    ADHD気味だったり発達障害持ってて何度言っても仕事ミスする時だよね。

    本当これなんだよね
    今年の新人で居てFAXの送り方を1週間覚えてくれなくて辛かった
    ちょっと言われるだけで泣いちゃうし
    だから怒るに怒れない
    怒ったら泣いちゃうんだもん…
    こっちが疲れて参る

    +33

    -3

  • 31. 匿名 2014/08/19(火) 20:44:41 

    9

    解る…
    新人指導やって久しいけど
    大体の新人は誉めて「何回も訊いていいからね」ってリラックスさせてやると
    普通に仕事も覚えるし
    「これはこんな風にしたらどうでしょう」とか自発的にアイデアも出してくる

    なのにごくごくたまに
    「わざと指示を無視してるんだろうか…」って位
    仕事を覚えない、暴走しまくるのが現れる…
    あれは障害なのか…
    それともわざと逆らってるのか…
    解らん…

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2014/08/19(火) 20:53:06 

    仕事うんぬんより、常識のない子が増えて、「そこから教えなきゃいけないの!?」ということが多々あります。指導というより躾をしている気分です。

    +72

    -4

  • 33. 匿名 2014/08/19(火) 20:53:07 

    私も同じく悩んでます。
    高校生で吹奏楽の部長です。
    新入生の全く協調性のない子。友達もいなくめんどくさいという理由で
    無断欠席を繰り返す。私には「やる気あります。頑張ります。」って謝って来るのに
    陰では、部活やめたい、めんどくさいって言ってるみたいで・・・
    理解力も全くなく、他の子が一回で出来ることを20回言わないと理解しない。
    顧問に相談しても、「自分達で解決しなさい。俺には関係無い。」の一点張り。
    顔を見るだけで腹がたって、もうどうしていいかわかりません。

    +15

    -6

  • 34. 匿名 2014/08/19(火) 20:53:23 

    年下学生バイトくんが前から居て、
    後から入った立場は上な私たちの言うこと聞かないんですけど、どうしたらいいですか?無理ですかね?

    例えば仕事中にスマホいじらないでとか小さなことなんですけど

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/19(火) 20:55:30 

    今悩んでます。

    作業に時間がかかっているので早い方法を教えたら、5分後に見たらまた自分のやり方に戻ってる…
    それが何度もあると教える気もなくなりますよね。
    自分のやり方を変えない、先輩の教えを受け入れない。

    もう自分でやれば!聞いてくるな!って思ってしまいます…

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2014/08/19(火) 20:56:01 

    毎日教えている訳ではないので、同僚や先輩に、何をどこまで把握しているか、情報共有します。教える前に「聞いたかも知れないけれど」と、こちらが言いやすくなる。何しろ自分の仕事もあるので、ムダはなるべく省きたい。時間を決めて仕事を与えて、定時になったら終わってなくてもやめさせて、次からまた同じことをやってもらいます。相手の口答えや顔に出る態度はいちいち気にしません。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/19(火) 20:58:42 

    後輩の指導はイライラします。
    しかし、自分も同じ様に教わった時期があったと思えばもう少し寛容になれるのでは?

    +14

    -5

  • 38. 匿名 2014/08/19(火) 20:58:57 

    パンチの使い方が分からない
    商業高校出身なのにエクセルが使えない
    コピペもできない
    出来るのは文字打ちだけ

    どーでもいいけどこの時期にタイツ履いて靴下履いて見てるこっちが暑いよw
    アクセもジャラジャラ、金髪に濃い化粧
    確かにうちは服装緩いけどここは大学じゃないんだよ…

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/19(火) 21:00:42 

    20歳介護職員です。
    37歳男の後輩がいます。
    指導しても返事はなく、間違いを指摘したら「俺がやる前に言えよ」と言う。
    しかも、自信満々に間違った仕事をする。
    さすがにキレて強い口調で言ったら幹部がミーティングしてる所に泣き寝入り。
    私は幹部数人に囲まれながら説教される…
    もう辞めたい(T_T)

    +33

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/19(火) 21:01:55 

    自分は感情的にならずに、淡々と必要なことだけ教えます。イライラしたら、自分の評価も下がるから。あと、教えている相手と、プライベートな話や食事などはしません。

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/19(火) 21:02:56 

    娘がADです。まだ学生ですがほんと将来不安、、

    今まで2人ほどAD気味の人が来ました。
    自分の娘と同じミスをするので疲れました。

    ひとり目は私が体を壊しました、、
    2人目は頑張りましたが私が最後ガマン出来なく怒ってしまい、相手がやめました。

    ADの子供を育ててどんな性格かなど分かっている私でさえ一緒に働いていてイラつくのですから何も分からない方はそれは大変だと思います(><)

    今は年上の人を指導してますが40過ぎて返事が「うん」、自分から質問出来ずひとりボケーっとしてます。
    辞めてほしい、、、

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/19(火) 21:08:21 

    本当
    聞くのは一時の恥、聞かぬは一生の恥
    なんだよなぁ
    全然聞いてこない、察してって感じでこっちもどーしたらいいのかわからない
    分からない事は都度聞いて覚えて欲しい

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2014/08/19(火) 21:15:00 

    ADHDとか発達障害、ちょっと知ってますが、違わないかなあ?

    今は面接、女性も面接するのかな?
    良い傾向だと思います。だっておかしいよ。
    日本の会社って、男女別々に仕事する場合が多いのに面接官が男だけって。

    私は教えられること多かったけど、(ここでコメントしてる人のこと言ってるわけではないですが)、
    女の人って融通きかないと思いました。なんか、自分のやり方押しつける、みたいな。
    相手が男性の方がやりやすかったですね、私は。

    クラブの後輩に悩んでる方もおられるようですが、私も大学時代、2年体育会系クラブにいました。
    言うこと聞いてくれない。足組むのやめなさいと言うと、
    「なぜですか?」
    と猛反発。で、注意された後も私の目の前で足組むんです。
    言うこと聞いてもらうって難しいですよ。
    でも、顧問の先生が相談にのってくれない(?)っておかしいと思います。

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2014/08/19(火) 21:15:03 

    トピ主です。
    いろいろなコメント、参考になります!ありがとうございます。

    私の後輩は、礼儀も正しいですし、とっても素直で良い子なんです。
    続けてほしいと思うので余計に、言い方ひとつ、考えすぎてしまうのかもしれません。。
    けれど、コメントにもありますが、仕事ですものね!
    飴と鞭を使って、ビシバシ教育していきたいと思います(^^)

    いつかきっと、自分の仕事を楽にしてもらえると信じて頑張りましょう~!

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2014/08/19(火) 21:16:20 

    いざ自分が先輩になってみて指導の大変さを知った。
    入社3ヶ月で「先輩たちと比べると5割くらいは仕事できてる」って話していたらしい。
    いや、2割くらいだよ。
    そして業務的にはそれなりだけど、常識がちょっとズレてる。
    例えば朝は一番早く出勤してるけど、かと言って何か仕事しているわけではなくネットサーフィン。そしてゴミ捨ては未だに私…など(笑)
    業務部分なら指導しやすいけど、常識的な部分とか空気を読んでやってきた部分って指導しにくい。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/19(火) 21:16:33 

    >>15
    その子はひけらかすつもりがないのに、その子にあだ名つけたの?
    彼女の同期連中が悪いのでは?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2014/08/19(火) 21:17:22 

    私は派遣社員なんですが、正社員の新人くんの教育を頼まれることもあります。
    業務の一環だから当然と言う考え方もあるでしょうが、本音を言えば自分の所の社員は自分達で育てろ!って思います。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/19(火) 21:24:56 

    教えてる相手とプライベートな話はしないということですが、
    「彼氏いる?」
    とか聞く人がいて、私はイヤでした。
    知人(看護師)女性は、
    「普通の質問だ」
    と言います。そうでしょうか?非常に立ち入った質問ではないでしょうか?
    ちょっと考えたらわかるのではないでしょうか?
    吹奏楽部で協調性のない子がいるって、楽器なんですか?
    私の母校は吹奏楽部はその年、女子ばっかりでした。
    トランペットって、男子ってイメージでしたけどね。
    言うこと聞かないって、男子部員いないの?
    男の子(今の男の子はどうかな?)がバシッと言ったら聞きそうな気もしますが。

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2014/08/19(火) 21:32:21 

    京大ってあだ名はやめたほうがよろしいかと思います。
    私も大卒なので(京大ほどいい大学じゃない)、いろいろ言われてイヤでした。
    その京大卒の人はなんと思ってるのか知りませんが。

    先輩の態度ですが、私は地方ですが、先輩に「この子」と言われて非常に不快でした。
    「子供じゃありません!」と言いたかった。

    また別の会社で「お嬢さん」と1才下の人に言われてメチャクチャ腹が立ちました(理由はよくわからない)。
    あだ名って私は不愉快です。ちゃんと名前で呼んで欲しい。

    +19

    -3

  • 50. 匿名 2014/08/19(火) 21:33:12 

    39

    それは酷い…
    会社も酷い

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/19(火) 21:33:43 

    12
    きもい…。

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2014/08/19(火) 21:34:31 

    私の職場は新卒が全然入らず、中途で一回りもふたまわりも歳上の方が入ってくるので
    ミスを注意したくても、とても気を使って疲れるし
    相手もこんな年下に注意されてとても不愉快だと思う

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/19(火) 21:36:53 

    39さん、応援してます。
    37歳男まじムカつくね。負けちゃダメだよ!


    39. 匿名 2014/08/19(火) 21:00:42 [通報]
    20歳介護職員です。
    37歳男の後輩がいます。
    指導しても返事はなく、間違いを指摘したら「俺がやる前に言えよ」と言う。
    しかも、自信満々に間違った仕事をする。
    さすがにキレて強い口調で言ったら幹部がミーティングしてる所に泣き寝入り。
    私は幹部数人に囲まれながら説教される…
    もう辞めたい(T_T)

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/19(火) 21:37:40 

    39
    「泣き寝入り」の使い方間違ってる気がする

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/19(火) 21:38:17 

    まさに今、社会人1年目!先輩先生にお世話になっている保育士です!

    自分で仕事が見つけられず、何か私にやれることありますか?と聞いてしまったりすることが多く、先輩先生たちにどう思われているのかな、、と悩む日々です。

    ゆとりだから、若いからと言われたくなので、
    自分から動いたり聞いたりするのを意識しているのですが先輩たちにはゆとりだなーって思われているのかなと不安です。

    今後輩を指導している立場のみなさん、
    どうやって仕事の仕方を聞けばいいですか?
    私の聞き方は不快でしょうか?
    教えて下さい!!

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/19(火) 21:38:23 

    要領が悪いだけで障害うんぬんだなんてひどくないですか?
    得手不得手があるだけだと思います。
    配置換えができるなら上司と相談して対応すればいいし、もし障害のせいで指導が難しいならきちんと報告をして会社のために対策をすればいいのでは?

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2014/08/19(火) 21:40:08 

    55
    いいと思う!

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/19(火) 21:40:42 

    軽度の知的障害のある女性を雇用しています

    何度教えても 飲み込めません

    こちらが寛大にならないとダメですね

    同じ方 どうしてますか?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/19(火) 21:42:10 

    京大ってあだ名ですが、書いておられる方は学歴はなんでしょう?
    私も京大ほどいい大学ではないですが、大卒って学歴は重いものですよ。
    京大ならいっそう。
    一生背負う十字架みたいなものですよ、どんな大学でも。
    ロザンの宇治原も京大卒ですが、京大まで入ってお笑いとは情けないと親戚から言われたそうです。
    ちょっと話ズレたかな?
    大卒には大卒の悩みがあります。
    心ない仕打ちに思うなあ…。

    +5

    -8

  • 60. 匿名 2014/08/19(火) 21:44:26 

    馬鹿が多すぎますね。
    30超えて、年長者にタメ口するやついます。
    恐らく、名字から考えて日本人ではないので日本語が理解できないと思います。

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2014/08/19(火) 21:45:34 

    覚えてくれない子って逆にどーしたら覚えられるか教えて欲しい
    それを自分で模索して欲しいと言うのは贅沢なのかな?
    メモを取っても、処理する紙をコピーしてあげても覚えてくれない
    マニュアル作成してもダメだった…
    誰かご教示お願いします。

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2014/08/19(火) 21:46:53 

    51さん、12です

    ちなみに、叱る理由は後輩が勤務中にスマホをいじるからです

    強く怒るよりも、笑顔で静かに怒る方が効果あるんですよ

    分かりにくかったですね、失礼しました

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/19(火) 21:48:39 

    55に書いた者です!
    57さんありがとうございます!
    明日からも積極的に頑張ります!!

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/19(火) 21:49:41 

    56
    明らかにADHDぽいのに、無自覚な人いてるよ。
    注意が欠陥している、スケジュール管理できない、同じミスを繰り返す、約束を完全に忘れる(約束したことを思い出せない)…。
    常人のミスの範疇を超えている。

    本人に障がいでは? とも言えないし、指導する側はたまらないよ。

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/19(火) 21:49:44 

    48さん、楽器はクラリネットで
    副部長が男子何ですが
    私が注意しても、その男子が注意しても同じでした( ´`)
    いろんな回答見ていて思ったのですが、
    多分ADHDかアスペルガー何だと思います。
    とりあえず毎日部活に来るように指導はして、
    その子相応の課題を少しずつ与えるようにしてみます。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/19(火) 21:51:17 

    62
    はぁ? きもい。

    +0

    -6

  • 67. 匿名 2014/08/19(火) 21:53:52 

    64
    本人にも言えないしそれを上司や周りにも言えないよね…
    密に接してない人は分からないからただのミスが多い新人扱いだし
    そんな新人を障がい者扱いするって評価も落ちる

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/19(火) 21:55:15 

    『叱る』事ばかりに熱心でキチンと説明出来てない上司が多いよね
    新人さんたちかわいそう
    平成とかゆとりとか関係なく説明すればわかることを自分の指導力やスキル不足で教えられないのならその分野だけエキスパートな方に意見を聞くのもいいと思う

    +7

    -8

  • 69. 匿名 2014/08/19(火) 21:55:39 



    私の会社の困った男

    机の引き出しに食べ物を入れて放置する
    異臭がするし虫が湧いた事もある
    一人に一つ机の横に専用のゴミ箱があるんだけど
    それにもカップ麺のカスとかコンビニ弁当のカスとかも捨てたまま放置するので
    異臭と虫が…

    何度も注意したが治らない
    男の上司は「あいつの机の引き出しは抜け‼」とか「あいつだけはゴミ箱渡すな!」とか言うけど
    流石にそこまですると可哀想…みたいに思っちゃうし

    なんでこんな馬鹿な事で悩まなきゃいけないんだ…
    仕事以前の話じゃないかよう…

    臭いに耐えかねた女子社員が引き出しの中チェックしたり
    ゴミを代わりに捨てたりすると
    とても嬉しそうです
    てか「当たり前じゃん」て態度とられます
    私達はお前の母ちゃんじゃねえ…

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/19(火) 21:59:00 

    間違いを指摘すると、
    『○○さん(仕事の出来る信頼された先輩)から教えられました。』と、堂々と嘘をつく34歳の後輩がいます。
    それが頻繁にあります。

    始めはしっかり業務をして欲しくて根気よく教えてました。
    が、悪いけど、関わらないようになりました。

    勝手にしろ!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/19(火) 22:01:30 

    入社1年のひょうたんフェイスのオンナ。
    仕事の全てをわかったような発言、失敗を人になすりつける、みんな集中して仕事してるのに、カン高い声で馴れ馴れしい営業電話。

    こういうヤツに限って会社に居座る。
    寿退社は無理だろうしね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/19(火) 22:04:22 

    65さん、高校生だよね?
    ADHDとか、アスペルガーなんて、お医者さんk専門家が決めることです。
    このサイトは気軽に障害だと言う人多いけど。
    クラリネットですか。女子が多そうな楽器かな?今も。
    私の同級生もクラリネットでした。なんか、同じクラリネットのいじめっ子タイプの子にいろいろ言われて、
    「ガンになって死ね」と言われて退部しました。
    ただ、その部の1つ上のトランペットの男子の先輩がえらく人気があったなあ。

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2014/08/19(火) 22:07:09 



    仕事を覚えない部下がやっと自分なりの仕事の仕方を確立したけど
    明らかに無駄が多いし周りが引き継ぎの時迷惑する
    なのに注意してもそれに固執して変えない


    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/19(火) 22:12:08 

    58さん

    あきらめました!
    今は掃除とか茶碗洗いとかそういう仕事してもらってます!
    それでもサボってます!

    会社は絶対に辞めさせないって言うんで
    だったらまああんまり害の無い仕事させとくしかないです!
    皆のお金で買ったお菓子が
    その子の仕事したあとはごっそり無くなってるとか
    冷蔵庫からジュースが無くなってるとか
    そんな小さな事はもういいの笑

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2014/08/19(火) 22:12:18 

    私も指導員の立場になった時は悩んだし、ストレス溜まったな。

    その時生まれてはじめて人にものを教える難しさを知った。

    人に教えるのがうまい人はすごいと思う

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/19(火) 22:16:46 

    72
    ADHDとか、アスペルガーなんて、お医者さんk専門家が決めることです。

    ごもっともなんだけど、大人になると誰も指摘してくれないから無自覚なんだよ
    親なんて学校や職場でそんなんなんて思ってもしないし分からない
    こっちだって障がい者扱いしたくないんだけど、尋常じゃない子が稀に居るんだよ

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2014/08/19(火) 22:34:46 

    ミスが多い後輩いたときは紙にチェック項目書いて机の見えるところに貼らせてたなー
    あと朝来たらこれやってこれやってこれやるってのも紙に書いて渡した
    しゃべったことをメモする後輩だったけど、メモ忘れたり、緊張して書くの忘れるかな?ってのもあったし
    それで直接しゃべりづらかったら付箋に書いて貼っておいてって言った
    なんというか、後輩に実際期待はあんまりしてない
    だから「期待してんだよ?」系の叱り方はしないかな
    その分できなくても気にしないしフォローに回る
    性格が合わなかったら、上司に言って教育係変えてもらう

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/19(火) 22:36:17 

    ADHDは子供の病気か障害らしいです。
    ただ、「大人のADHD」という本あります。
    高校生さんね、本当にADHDかアスペルガーなら、先生は、
    「自分たちで解決しなさい」
    なんて言わないと思うし、顧問の先生もおかしいよ。
    ここで質問してくれても、できる限り力になるけど、本当は顧問の先生が聞くべきことですよ?

    そういえば、同じ大学の子がブラスバンド部だったなあ…。
    大学のクラブも大変だったみたい。
    コンサートのチケット売らないといけないのよ。
    チケット代いらないから見にきてと言われて行った森ノ宮ピロティホール。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2014/08/19(火) 22:37:19 

    私の所は学生バイトが多いのですが、人が足りない為、働かせてもらってるというより、働いてあげているという子が多いです。
    でも間違った事をした時は厳しく注意します。怒るのではなく、冷静に。
    人を育てるのって、大変ですよね(-_-;)

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2014/08/19(火) 22:44:28 

    高校の吹奏楽部さん、顧問の先生おかしいよ。
    「俺には関係ない」ってなんですか。
    教える立場の者が。ご両親に相談しなさい・・・と言いたいところですが、
    今の親子関係がわからない。
    最近の高校生もわからないしねえ…。
    そして、生徒に「俺」って言うの?
    私たちの時は、学校の先生が「俺」なんて生徒に言ったかなあ???
    「先生には」「先生が」とか言ってたように記憶してます。
    学校の教師たる者が「俺」なんて下品な言葉を生徒にすべきじゃないと思う。
    責任果たさない教師は顧問やめてもらわないと。
    で、その先生は吹奏楽をやっていた先生ですか?
    いるんだよね、経験ないから無責任な教師が。
    おかしな世の中だと思うなあ…。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/19(火) 22:46:42 

    私も、、後輩の仕事に対する姿勢に悩みました!

    例え、教えていた仕事でも
    指示されていないと 手を付けない!

    どんなに、周りが忙しくしていても
    『指示されてません!』と 逆ギレ!

    なので、、まとめて『 あれとこれとそれは やっておいてね!』と こっちの姿勢を変え伝えても
    平気で終わらせる事をせず 報告もせず、、帰ってしまう始末!こっちが、あわてて終わらせても 気にもせず、、!щ(゜▽゜щ)

    トピずれで、、愚痴になってしまい すみません(。>д<)

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/19(火) 22:49:11 

    何回言っても説明してるときにメモを取らない後輩。謎すぎる。
    不安じゃないのかなあ?

    説明してるときに目を見て聞いてくれるのはいいんだけど、毎回「メモ取らんでよろしいか〜?」って小学生の先生みたいなこと言うの疲れて、「わたしの言ったことは一言一句メモして」って言ったのにメモしてない。

    もっと言えば、メモするっていうのは先輩へのアピールでもあるのに。
    聞いてますよって言う。
    そんなことまで教えないと気づかないのかなあって本当にため息がでる。

    あと「頑張ってますから、前よりはできるようになってます。大丈夫です」って上司に普通に言う。
    耳を疑った。

    書いてる人もいたけど、こっちが空気読んでやってきたことをどこまで教えてあげたらいいのか指導に悩む。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/19(火) 23:02:44 

    高校生に対するコメントが多すぎる件www

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/19(火) 23:02:59 

    出社は9時10秒前
    椅子が合わないと言って体育座り
    時間関係無くバリボリ完食
    電話は気が向いたら出る、出たはいいが適当に取り次ぐ
    机の上だけではなく、机周り(床に私物がゴロゴロ)も汚い
    遅刻•早退当たり前、金曜•月曜もよく休んで優雅に三連休
    注意すると「◯◯なだけです」

    どーにかして。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2014/08/19(火) 23:34:15 

    82
    一言一句メモしろなんて指示する先輩、やだなぁ。逆に効率悪いわ

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2014/08/19(火) 23:36:13 

    83
    72=78=80?
    いちいち話がズレてるんだけど。
    なんか粘着質でコワイ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2014/08/19(火) 23:42:55 

    「ちょっと今あの人と話したくないんで~
    代わりに○○のデータもらってくれませんか~?」
    って電話がかかってくる。

    私情を仕事に持ち込んでどうするの?
    それにためらいがないのはなんで?
    なんなの??バカなの??

    どうしたらいいのこの子。
    感覚がズレまくっててどうしたらいいか分からない。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2014/08/19(火) 23:48:53 

    自分が京大卒で、「京大」ってあだ名つけられたら嫌だわ…

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/19(火) 23:49:30 

    72と78はとりあえず同じ人物だろうね

    書き方が似てるし内容も同じやつっぽい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/20(水) 00:03:58 

    吹奏楽部の部長さんは、頑張ってるのがコメントから伝わってきて、ついついレスしたくなる
    ꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2014/08/20(水) 00:16:19 

    40とか50近い新人や異動のひとがはいってくるんだけど・・・・
    とにかく覚えない!!!
    メモしないし。

    こっちは年下だから気を遣わなきゃいけないし、何度も何度も同じ事ばかり言わせるし。

    まじストレス。のびしろなし!!!

    まじ消えてくれ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/20(水) 00:17:21 

    85

    そうですね!わたしもそう思います。
    効率を考えられる子なら、最初から大事なところを把握して、メモできるんですよね。

    それができてないので、全部メモって見返したほうが後輩も私もお互いに効率がいいんです。笑

    特殊な仕事なので後輩も大変そうです。
    とりあえずメモさえしてくれれば、失敗しても文句は言いません(・_・;

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/20(水) 01:02:37 

    後輩指導って本当に大変ですよね。1言えば10分かる子もいれば逆もまたしかり。

    ミスが多い理由に、手順しか教えていない、というのがあると聞きました。手順を教えると応用力がつきづらいので手順と合わせて仕事の目的を教えるとよいそうです。

    目的さえ達成されれば手順が自己流でも私は善しとしています。ただ会社のルールは徹底的に叩き込みますが。


    【以降、長いので興味のある方だけお読み頂ければ】
    例えば、
    「お客様が来たら会議室にお通ししてお茶を出してください。」
    これは手順しか指示してないですね。
    お茶を出す目的を教えましょう。
    ・感謝の意を示す
    ・のどを潤す
    ・疲れを取ってもらう
    →目的が達成できるなら別に「お茶」でなくともよいことが理解してもらえます。
    →普段は(手順としては)お茶としている理由も合わせて教えます。
    ・コスパがよい
    ・苦手な人がいない
    →この手順が腑に落ちれば次からミスがなくなります。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2014/08/20(水) 01:22:50 

    今年から社会人になった18歳です。
    私は昨日から人手不足ということで新しい部署へ行きました。
    そこは通勤する会社も違い、仕事のやり方も全く違い、仕事も人間関係もいちから全部やり直しです;
    メモとって先輩の話を聞きながら作業するのに一苦労ですが私に嫌な顔せず指導してくれる先輩に感謝です(;∀;)今日もまたへぼミスしてしまったのにフォローしてくれた...
    トピずれすいません。先輩の皆様お疲れ様です!!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/20(水) 02:55:58 

    昔は知らないけど、今は親から聞いたり質問しないとADやADHDの疑いがあるとか言えないみたいです。

    私は長男がそうでしたが一人目だというのもあり、多動がないADだというのもありちょっとおかしいなと思ったのが高学年でした。。
    それまでは少し人より何でもやる事が遅いのんびりな子と思っていました。

    相談するとそういった軽い知的障害があるかもしれないから専門の機関で調べるように言われました。

    教師から言えないのは自分の子は勉強が出来るから障害なんて無いとか友達もいるし障害なんてありえないとか怒る親が多いからだそうです。

    そのままほおっておいて就職したりして本人が気づく場合が増えてきているみたいですね。

    気付かずに仕事をしていると本人も周りもしんどいですよね、、、

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/20(水) 03:12:55 

    仕事ができない→障害がある?!
    見た目にはわからない障害がある人にとって難しい社会になりましたね。
    知って採用されてるかどうかにもよりますよね。
    視覚優位な人が多いようなので
    書いてわかるように指導されたらいいかもしれません。
    イライラするかも知れないけど根気良く関わっていってあげたいですね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/20(水) 08:14:46 

    94

    可愛いよう

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/20(水) 08:19:33 

    91

    解るよう…
    25の時に55の男性の指導任されたよう…

    こっちも気まずいし
    むこうだってやりづらいに決まってるじゃん!
    結局指導してる立場の私が「結婚しなよ」「子供は早く作りなさい」とかプライベートの指導される始末だった
    あげくひとつきで辞めてった

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2014/08/20(水) 08:31:51 

    社会人1年目の新人ですが先輩からの指導に苦しんでいます。

    とにかくダメ出しが多い。
    言い方も、一生懸命やって「それは即アウトでしょ」とか言われて一蹴されるとメンタルやられる。
    自分なりに考えて起こした行動でも理由聞いてもらえず畳み掛けるようにダメ出し、からの「これができてないってことは基本がわかってないってことなんだけど」とか「これは気付くでしょう」「普通はこう考えると思うんだけど」「それじゃあダメでしょ。アウト。」
    挙句やり方知らないのに自由にやって良いよって言われて、やったらやったでダメ出しのオンパレード、そして与えられない模範解答…結局どうしたら良かったのか今でもわかんない。

    みんな辞めてしまった&ここ最近新人いなかったためいちばん近くて10歳くらい上の先輩しかいない。
    その先輩も怒られてばっかりで申し訳ないけど頼りない。
    新人のくせにって思われるかもしれませんが正直しんどい…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/20(水) 09:08:32 

    94大丈夫!最初はみんなそんなもんですよー

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2014/08/20(水) 11:12:51 

    うちの新人さんは8時30分出社で
    8時30分ギリギリに来ます(´・_・`)
    掃除当番が3週に1度回って来るのですが
    絶対掃除してないのにこっちが
    「掃除した?」と聞くと「しました。」
    と言います。(T_T)ギリギリに出社してきて
    どうやって掃除するんだよ!怒
    うちは残業もないから朝10分でも
    早く来るくらいいいと思うんです。。
    ちょくちょく嘘つくし
    注意しても言い返してくるから
    どうしたらいいか分かりません。(T_T)
    長くなりすいませんでした。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/20(水) 11:22:00 

    33さん

    その子は褒めたり、みんなの輪にとけこめるようにはかったり上手くやる方法をアドバイスしたら改善されそうなタイプだと思います。

    不器用で失敗&人付き合い下手→周りから冷たくされる→部活休む&ネガティブ志向で失敗連発

    こんな感じなのかなと思います。

    私の後輩にも似たような子がいましたが、先輩がこういう対応をしたら改善されました

    その子への好感が低くなってしまったのと、対応と部長の仕事に追われているでしょうから、褒めるのは大変かもしれませんがいかがでしょうか^ ^

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/20(水) 12:41:42 

    99さん

    辛いだろうけど一年目はみんなそんなもの。
    わたしもめちゃくちゃ怒られてた。

    そのときは先輩のこと頭おかしいとおもってたけど、振り返ると自分が甘すぎたなっておもう。

    先輩の言い方も悪いけど、わからないことは最後まで聞いて、先輩の納得するようなやり方を覚えるしかない。
    自由にやって、とか好きなようにしていいよ、ゆっくりでいいよ、気にしないでいいよ、は全部嘘だとおもったほうが自分のため。
    そんなこと仕事で許されるわけないんだから。

    厳しいけどそんなもの。
    耐えたら得るものはある。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/20(水) 12:46:23 

    私が入社したてで先輩に教育係をしていただいてた時は、新入りの私は仕事がまだ出来ない分、雑用は自ら進んでやるとか挨拶と返事は自分からはっきりととか直接指導がなくても先輩の仕事を見ながら参考に出来そうなところを真似してみたりしてましたが、私の10か月後に入った4つ下の後輩(その先輩が退職したため入社)は、挨拶は私と目が合っても自分からしないし、アドバイスすると不満そうに無言で立ち去るし、教えたこともないやり方でミスすると「○○さん(←私)が言ったじゃないですか。」と何故か責任転嫁。大学卒業して初めて勤めた会社のようなので(新卒ではないです)仕方ないかなーと思いつつも、お茶汲みや会議室の準備や親睦旅行での雑用も私がやってても知らん顔。
    私は他人に教えたり注意するのが下手くそなので至らないとこもありますが、こうまでされたら自信なくします…。きちんと後輩を育てられた教育係さん、本当尊敬です。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/20(水) 13:00:38 

    疲れますよね〜

    私は初めて教えることなのに
    返事が
    「そうですよね…」っていう女がいて
    普通に「はい」って言えないのかっ!って
    思います

    何を説明しても
    そうですよね、そうですよねって
    わかってたらきちんとやれよと言いたい

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/20(水) 13:37:07 

    私ではなく同期が悩んでいました。

    アルバイトもたくさんいる中、社員の自覚がない2個下の新入社員にちょっとお説教したら、話し聞きながら携帯いじりだして呆れてしまったと。

    私達が新人のときは、上司と一緒にいる時は休憩中でも携帯をいじるなんて考えられませんでした。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/20(水) 15:46:03 

    一人だけプライド高いし扱いにくい後輩がいる。
    まず間違いなく反省しない。
    本人曰く「子供のころから苦労してるから、よく大人っぽいと言われる」らしいけど
    仕事の選り好みをする、言い訳ばっかりで謝罪は絶対せず逆ギレして機嫌が直るまで上司でもシカトする、
    お礼は気に入った人にしか言わない、叱られると一時別人みたいにおとなしくなるけど三日後には元通り
    これのどこが大人っぽいんだよ。どう考えてもいきがってるガキだよ。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/08/20(水) 17:45:17 

    仕事を覚える以前に教えないといけない事が多くて困ってます。

    挨拶をすること、返事をすること、遅刻をしない事、メモをとるようにとメモ帳とボールペンを買うようにと教える事、メモのとり方を教える事、その他もろもろ…

    やる気無さすぎ!!
    ぜひ辞めて下さい!!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/20(水) 17:51:35 

    悩んでるってほどではないけど、

    説明してる時に「うんうん」って言う後輩の子がいます。
    しっかり聞いてくれてるんだけど、なんか気になる…。

    あとは「知らなかった」「気付かなかった」で済まそうとするところ。
    「私は無知です!」って大声で言ってるようにしか聞こえない…。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/20(水) 19:55:07 

    19
    ミスが多いと分かってるならミスしないように自分でしっかり見直すなりしないといつまでも変わらないと思います。
    一生懸命やっていても上手く出来ないなら先輩はどういう風にやってるのか観察したり質問は出来ないのですか??

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2014/08/20(水) 22:06:02 

    介護です。

    メモとってる割に誰がどんな状態なのか、どんな病気があるのか、どんなケアをするのか・・・など全然分かってないから、メモまとめてるか?て聞いた。
    そしたら「はい、まとめてます!」
    それは常に手元にあるか?て聞いたら、
    「はい、家にあります!」

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/20(水) 23:37:46 

    私、入社して4ヶ月。指導係の先輩は私のこと多分嫌い。
    仕事のことで話しかけても無視かこっち見ず冷たい態度で食い気味で一言返事。
    仕事で必要な共有事項も私にだけ伝えてくれない→後々私がミスすると「前に伝えましたけど…」と言う。
    伝えられた覚えがなくても素直に謝り反発しないし、メモは必ず取るようにしてるし一度言われたことは二度と繰り返さないようにしてるし小さなことでも確認してから進めるようにしてるし、先輩が忙しそうなときは私にできることがないか声かけるようにしてるし、業務以外のことも自分なりに気を配ってるつもりなんだけど、何がいけないんだろう( ; ; )
    後輩の指導に悩んでる方、私の何が先輩の気に障っているか教えてください。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2014/08/20(水) 23:45:40 

    112ですが、
    ちなみに上司に仕事に自信がないことを相談したのですが(もちろん先輩と上手くいってないことは言ってません)、私は今まででいた社員の中でも仕事の覚えも業務スピードも早く素直な性格なので自信を持ってこのまま頑張ってと言われました。
    先輩の明らかな嫌いオーラは辛いので、自分の悪いところを直したいです( ; ; )
    切実です( ; ; )

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2014/08/21(木) 20:31:27 

    112.113さん

    たぶんそれは先輩がひどいだけじゃない?

    いままでそういう人いたよ。
    機嫌悪かったら挨拶もしてくれない、文句ばかり言う人。
    わたしはその人に気を使いすぎて、目眩と吐き気に悩まされました(´Д` )

    上司の言うように気にしないほうがいい。
    ちょっとくらい放漫でいい。

    あと、正しいことはちゃんと言い返さないと、舐められるよ〜。
    はいはいって聞いてるだけじゃ、足元見られるからね。バランスが難しいけど。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2014/08/22(金) 19:55:21 

    114さん
    ありがとうございます( ; ; )
    先輩はすごく仕事ができて上司や社員さんからの信頼も厚い方なので、私に原因があるんだとは思うんですが…
    体を壊してしまうのは良くないですね。気にしないようにします(>_<)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/22(金) 20:50:27 

    112さん
    私は先輩側の立場だけど、「後輩」という存在自体がストレスになるんです。
    仕事が出来ても出来なくても何かイラつくし、
    なんていうか…部外者が自分の部屋に居座ってる感じとでも言うか(笑)
    なので気にしなくても良いと思いますよ。
    そして自分が先輩になったとき、なんとなく理解できるかもしれません。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2014/09/01(月) 00:50:19 

    後輩という立場を利用しているヤツ。キライ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2014/09/02(火) 08:03:00 

    完全に友達か何かと勘違いしている
    ほぼタメ口だし、LINEで休みの日に食べたものを写メして送ってきたり‥
    私は仕事とプライベートをきっちり分けたいの!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2014/09/03(水) 19:08:12 

    叱るのではなく、注意しただけでも、
    私の後輩は拗ねます。。

    ミスが多いのも特に気にしてないし、
    後輩だけど常に上から目線で話してきます。
    その自信はどこから…?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード