ガールズちゃんねる

動物園・水族館あるある

119コメント2018/11/02(金) 15:06

  • 1. 匿名 2018/11/01(木) 17:40:13 

    お土産屋で動物、魚のぬいぐるみを買って帰りたくなる

    +159

    -1

  • 2. 匿名 2018/11/01(木) 17:40:47 

    イルカショーが人気

    +99

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/01(木) 17:40:59 

    お土産はどこもだいたい同じ

    +134

    -3

  • 4. 匿名 2018/11/01(木) 17:41:02 

    動物園・水族館あるある

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/01(木) 17:41:36 

    匂いが独特

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/01(木) 17:42:13 

    魚を見てるようで水を見てる

    落ち着くの

    +70

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/01(木) 17:42:17 

    寒い

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/01(木) 17:42:22 

    人が邪魔で見れない

    +101

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/01(木) 17:42:42 

    捕まらなければ広い海で自由に生きれたのに…って悲しくなる

    +18

    -19

  • 11. 匿名 2018/11/01(木) 17:42:44 

    混んでて水槽がよく見えない

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/01(木) 17:42:55 

    全部回るのに意外とかなりの体力がいる

    +84

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/01(木) 17:43:04 

    水槽の端っこに死んだ魚が沈んでるの発見してブルーになる

    +89

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/01(木) 17:43:07 

    興味がある人とない人にハッキリ分かれる

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/01(木) 17:43:19 

    実は働いている人が公務員だと知られていない。(県営・市営などの動物園)

    市役所に働くつもりで公務員になったのに、動物園に配属に…って感じなんだよ。

    +126

    -3

  • 16. 匿名 2018/11/01(木) 17:43:36 

    動物が動いただけで歓声

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/01(木) 17:43:44 

    海水浴だと絶対遭遇したくないけど水族館行くと綺麗〜なんて見入っちゃうクラゲ

    +76

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:13 

    牛がいない!

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:14 

    遠足で来てる小学生がうるさくてゆっくり見れない
    ちょうど今日、水族館行ったんだけど小学生が大声でアザラシに向かって「デブ!」って連呼しててびっくりした。

    +81

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:16 

    動物園は仕方のないことだけど、フンのニオイとかする。

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:17 

    大水槽やイルカの前は人だかり
    川魚やよくわからない魚はみんな流し見

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:19 

    目当ての動物が寝てて全く動かない

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:27 

    集団で行くと必ず誰かが
    「魚食いたくなってきた」「うまそう」とか言い出す

    +98

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/01(木) 17:45:14 

    たまにスーツ姿のサラリーマンが1人で疲れた顔で水槽の前に佇んでいる

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/01(木) 17:45:22 

    ついつい人間観察

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/01(木) 17:45:30 

    夏は小学校団体だらけ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/01(木) 17:45:45 


    水族館に行った後に回転寿司に行く

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2018/11/01(木) 17:45:54 

    みてみて~ニモがいる~

    みたいなやつがいる

    +101

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/01(木) 17:46:12 

    クラゲに近づきすぎてガラス壁にドーン(ToT)

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/01(木) 17:46:14 

    ライオンとか見てると、ふと
    「この狭いオリの中で一生過ごすのか...」
    とか考えちゃう

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/01(木) 17:46:28 

    鯛や鮪を見て美味そうと言う奴がいる

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/01(木) 17:47:01 

    >>15
    公務員さんなんですね!初耳でした!

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/01(木) 17:48:04 

    ふれあい広場でクジャクに求愛されウサギにマーキングされエミューにけり倒されたモテモテな私

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/01(木) 17:48:15 

    せっかく空いているであろう平日に行ったのに
    遠足などできている大勢の子供達にがっかりする

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/01(木) 17:48:35 

    ライオン寝てる。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/01(木) 17:48:58 

    水族館の後は回転寿司に行きがち

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/01(木) 17:49:07 

    動物がけんか始めると人が群がってくる。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/01(木) 17:50:13 

    動物園から結構歩く距離にある駐車場でも獣臭がする

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/01(木) 17:51:21 

    人生で一度は水族館デート(私はまだ未定)

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/01(木) 17:51:32 

    この水槽が割れたら...
    という妄想

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/01(木) 17:51:40 

    幼稚園児達の遠足とかち合った時は最悪。特に動物園

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/01(木) 17:53:18 

    エイがかわいい
    動物園・水族館あるある

    +69

    -2

  • 43. 匿名 2018/11/01(木) 17:54:26 

    水槽清掃のスタッフさんのサービス精神も見どころ

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/01(木) 17:54:36 

    >>10みたいな人が、その場の空気無視して、そんなことつぶやいて、自己満足してる。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/01(木) 17:54:56 

    寝そべるカンガルーに親近感
    動物園・水族館あるある

    +43

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/01(木) 17:55:10 

    たかあし蟹とか鯵とかみて「美味しそう」って言う。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/01(木) 17:56:34 

    屋外の展示見てると、無性に寂しいような悲しいような気持ちになる

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/01(木) 17:56:40 

    ウニ割って食ってるバカがいた

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2018/11/01(木) 17:57:35 

    >>48
    ナマコとか触れる水槽のとこで

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/01(木) 17:58:02 

    レストランのメニューが生き物関連にしようとして無理してるかんじの謎メニュー
    そして高い

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/01(木) 17:58:44 

    茂みに隠れていて姿が見えない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/01(木) 17:58:44 

    フードコートで弁当広げて席占領してる親子遠足

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/01(木) 18:00:01 

    いきなり子供の前でカメが交尾しだして気まずくなった(笑)

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/01(木) 18:01:07 

    過ごしやすい春や秋の平日は遠足とかち合いやすいよね。特に午前中。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/01(木) 18:01:55 

    どこの水族館に行ってもたいていいるのにどうしても欲しくなってしまうぬいぐるみたち。
    ぬいぐるみ好きな私にはパラダイス。
    動物園・水族館あるある

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/01(木) 18:02:39 

    交尾を目の当たりして気まづくなる
    さらにパリピの下ネタ連呼でさらに気まづくなる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/01(木) 18:03:46 

    あの魚おいしそーぅっていう計算不思議キャラ現る。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/01(木) 18:03:56 

    動物園にも水族館にもペンギンがいる

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/01(木) 18:04:22 

    絶対見向きもされない生き物がいる
    存在感がなさすぎか
    動かないからつまらないか

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/01(木) 18:08:32 

    幼稚園、小学校の団体と重なると見学処じゃなくなる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/01(木) 18:08:56 

    ショーの時間にあわせて動く→全部見るためにあっち行ったりこっち行ったり

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/01(木) 18:09:48 

    水族館で普通に海鮮料理が売ってて命について考えさせられる

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/01(木) 18:10:21 

    >>53
    私はカンガルーだったなw 春はサカリの季節…

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/01(木) 18:10:26 

    真夏の名物、鴨川シーワールドのシャチのテールバースト
    動物園・水族館あるある

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/01(木) 18:11:24 

    >>33
    ゴリラに●ボール投げられたり
    リャマにツバぶっかけられるよりマシだ…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/01(木) 18:11:46 

    アシカショーとかイルカショー、意外と子供より大人の方が夢中になって見てたりする

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/01(木) 18:12:00 

    動物園・水族館あるある

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/01(木) 18:13:41 

    好きな動物の好みが出て友達と一緒に行っても途中で別行動になる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/01(木) 18:15:18 

    クラゲに癒される👾
    動物園・水族館あるある

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/01(木) 18:15:55 

    ペンギンコーナーの椅子で家族の荷物を脇に置いて
    爆睡してるお父さんをよく見かける。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/01(木) 18:16:36 

    癒やしの空間

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/01(木) 18:17:37 

    >>63
    カンガルーが4頭繋がってたの見たw
    オスメス関係ないのかな…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/01(木) 18:19:00 

    >>50微妙なクオリティーにそこそこの御値段
    動物園・水族館あるある

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/01(木) 18:20:16 

    人で例えたら一生トイレに閉じ込められて暮らしてるようなもんだよ。

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2018/11/01(木) 18:25:03 

    水族館になぜかカピバラさんがいることが多い

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/01(木) 18:25:46 

    動物園、ペットショップを見るとかわいそうで痛々しくて辛い。

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2018/11/01(木) 18:26:16 

    子供にチョロQねだられがち。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/01(木) 18:27:12 

    爬虫類。
    見てる時間より
    探してる時間のが
    長い。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/01(木) 18:28:51 

    餌やりコーナー、ちょっとしか入ってないのに一皿が高い。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/01(木) 18:29:16 

    デートスポットになりがち

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/01(木) 18:29:58 

    イルカショーで
    いっつも母は号泣してたなあ・・・
    「若い子が頑張ってる!」とか。
    イルカじゃないのね。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/01(木) 18:30:37 

    イルカやアシカやラッコやシロクマ、うちよりいいもの食べてる。
    高級魚に貝、餌箱を見て美味しそうと思っちゃう。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/01(木) 18:34:52 

    初々しいカップルがデートしてる。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/01(木) 18:34:53 

    年パスがお得過ぎる!
    2回いけばもとがとれる所もある。
    上野動物園とアクアパーク品川の年パス持ってます

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/01(木) 18:39:51 

    まねっこシリーズのおもちゃの見本で大笑いする
    そして欲しくなる(笑)
    動物園・水族館あるある

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/01(木) 18:42:15 

    すぐに飽きてくる。

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2018/11/01(木) 18:46:38 

    ふと動物の名前が書いてあるプレートとまわりの子どもを呼ぶ親を見て、動物のほうがまともな名前だと思う

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/01(木) 18:48:00 

    >>15
    前にそれニュースでやってて、(どの子も見分けがつかなくて)全部カンガルーに見えます
    って配属された人が言ってた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/01(木) 18:49:54 

    魚や動物を見ていたらいきなり「見えなーい」と叫ぶ子どもに押し退けられる。

    イルカショーの一番上の通路に人だかりができて見えにくいと子どもを肩車してるお父さんとお母さん。中には明らかにイライラしてて「人が多いからイルカ見えないじゃん!誰かが譲ってくれればいいのに」と本音を漏らすお父さんとお母さんもいる。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/01(木) 18:50:32 

    大きなサメがいる水槽では「ジョーズのテーマ」を歌う人がいる
    動物園・水族館あるある

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/01(木) 18:56:37 

    ズーラシア
    一日で全て回るのは無理です。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/01(木) 19:10:56 

    これ食うたら旨いかな。って言う年寄りが1人はいる。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/01(木) 19:11:47 

    生き物にフラッシュ撮影は禁止ですと再三言われてるのに、まーだフラッシュチカチカやってるバカ。機器の使い方がわからないなら撮影するな。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/01(木) 19:13:28 

    クラゲがすごくきれい

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/01(木) 19:13:58 

    動物の脱糞を生で見てしまう

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/01(木) 19:14:50 

    お土産屋にいるぬいぐるみはその水族館にいようといまいと関係なく置いてある。ラッコ、セイウチ、シロイルカ等。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/01(木) 19:43:45 

    一緒に行く人によってはつまらない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/01(木) 19:45:24 

    水族館のバックヤードツアーに参加したんだけど魚臭すぎるしでっかい水槽の上から見たりするので魚が見づらく、これなら普通に見てたほうが楽しいわと思ってそれ以来二度と参加してないw

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/01(木) 19:49:30 

    人が少ないと思って平日に行ったら小学生の団体とかが居てメチャクチャうるさい

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/01(木) 19:50:56 

    >>1
    ほれ
    動物園・水族館あるある

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/01(木) 20:00:04 

    従業員の愛を感じずにはいられない紹介

    愛知県 竹島水族館より

    動物園・水族館あるある

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/01(木) 20:05:45 

    >>89
    私も、すごく混んでる時に隣の人が子どもを肩車して、子どもの靴が私の頭に直撃した
    子どもに見せたいのはわかるけど、なんで周りの迷惑考えないのかな

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/01(木) 20:12:50 

    お土産のクッキーはだいたい同じ味

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/01(木) 21:49:55 

    たまに死んで沈んでる魚がいる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/01(木) 21:58:00 

    シャチのショーは
    鴨川シーワールドでしか見られない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/01(木) 23:13:43 

    水槽が割れる想像をして震える

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/01(木) 23:35:52 

    ついつい人間観察

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/01(木) 23:39:59 

    水族館のレストランは大抵海鮮が売り

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/01(木) 23:57:16 

    人混みがすごくて何の水槽かなと期待しつつ、かき分けてやっと見た時、
    何でもない魚やカニだった場合のガッカリ感半端ない。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/01(木) 23:58:34 

    休日は人が多すぎて、
    説明書きは読めないどころか、
    何の魚見てるのかすら分からない時ある。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/02(金) 00:04:00 

    子どもと水族館くると大抵、
    雰囲気を楽しんでるベタベタイチャつくカップルに出会う。
    「見て〜チョー可愛い〜」って言う女の後ろに抱きついてる男…

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/02(金) 00:04:47 

    水族館の非日常空間が好き

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/02(金) 00:24:23 

    ふかひれのコテハンに注意してください
    コメントは嘘だらけ、最悪な嵐です
    水系や動物系、歴史系に出没します

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/02(金) 01:46:06 

    シロワニ見てこわー…とこちらまでシロワニのような口半開き。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/02(金) 02:06:02 

    どっちも行きはすごく楽しみなんだけど、いざ入ると「あれ?」ってなる。楽しいは楽しいけど。
    例えるならゲームダウンロードする前に説明見て思い馳せてたら、本当にその説明の通りのしかない感じ。

    ふれあいコーナーとか特にそうだなぁ。他にも動物いっぱいいるんだろうなぁ!って思ってたら、本当にそこに載ってる写真の動物しかいないもん。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2018/11/02(金) 07:29:05 

    魚のぬいぐるみを買って帰るが結局そのへんに投げてある

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/02(金) 07:30:02 

    >>19
    アホガキだね
    親もアホなんだろね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/02(金) 13:32:04 

    連れてこられた子供が飽きて泣いてる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/02(金) 15:06:27 

    美ら海は中韓だらけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード