-
1. 匿名 2018/10/29(月) 08:49:14
夢自体そんなに見る方ではないんですが、
たいてい嫌な夢ばかり見ます。
9.9:0.1の割合のような気がします。
いい夢見たのって今までに二度か三度くらいなんじゃかいかと。ちなみにその夢は起きた後もドキドキするような感じのだったと思います。
随分昔で忘れましたが。
いい夢ばかり見る人もいるんでしょうか?
羨ましいです。+3
-0
-
2. 匿名 2018/10/29(月) 08:50:39
起きてるときの精神状態が悪い日は悪夢を見る+19
-1
-
3. 匿名 2018/10/29(月) 08:51:10
笑って起きることは少ないけど
泣いて起きたり、うなされて起きることは多い+20
-2
-
4. 匿名 2018/10/29(月) 08:51:22
現実で誰かともめたり
喧嘩するとろくな夢見ない。
罪悪感や不満からくるのかな…
あとは欲求不満ぎみな時は
恋愛ものの夢を見がちw+6
-1
-
5. 匿名 2018/10/29(月) 08:51:50
夢って設定がむちゃくちゃで意味不明
疲れる+46
-0
-
6. 匿名 2018/10/29(月) 08:52:56
いい夢とわるい夢の割合は同じくらい。共に1割
残りの8割は普通のっていうか、良くも悪くもない少しおかしな夢+1
-1
-
7. 匿名 2018/10/29(月) 08:54:33
そう言われてみたらここ数年幸せな夢見てないなぁ、また見たいよ〜+7
-0
-
8. 匿名 2018/10/29(月) 08:54:57
子どもの頃は自分の笑い声で起きることがあったけど、精神的に辛い時は自分の涙で目を覚ます。
空を飛ぶ夢を見なくなったなぁ。
懐かしい夢を見ることはある。
やっと最近は悪夢を見なくなった。+8
-0
-
9. 匿名 2018/10/29(月) 08:56:03
夢ってそんなに見るもんなの?
私ほとんど見ないなぁ。+0
-0
-
10. 匿名 2018/10/29(月) 08:57:48
>>9
夫はほとんど見ないと言ってた。
嫌なことは忘れるタイプなんじゃない?
正直羨ましい。+9
-1
-
11. 匿名 2018/10/29(月) 08:58:59
夢は毎日みる
いい夢なんて15%くらい
熟睡して「私 あんまり夢とかみない方なんだよね〜」って言いたい+9
-0
-
12. 匿名 2018/10/29(月) 09:03:17
ほとんど夢はみないけど体調が悪い時は悪い夢を時々みる
眠りが浅いのかな?
いい夢は、、、みないなぁ+2
-0
-
13. 匿名 2018/10/29(月) 09:04:46
鬱なんで悪い夢ばっかり・・・+7
-0
-
14. 匿名 2018/10/29(月) 09:04:47
体調崩して辞めた前の職場の悪夢を未だによく見るからしんどい
楽しい夢ってめったに見ない
+11
-0
-
15. 匿名 2018/10/29(月) 09:06:11
普通の夢が多い。たまーにいい夢・嫌な夢を見る。
昨日は久々にいい夢で、洞窟の中にある透明度の高い地底湖に、色とりどりの魚が泳いでいる上を、家族でライトプレイン(すごく精密に空が飛べる飛行機という設定だった)に乗って低空飛行して見物する夢だった。
洞窟なのに地底湖の上だけ吹き抜けになっっていて、太陽光が煌めく薄青い低空を赤や黄色の魚が飛んでいるみたいに見えた。
綺麗だったなー。
そのあと、洞窟内にあるラーメン屋さんでメニューを選んでいるところで目が覚めた。+1
-1
-
16. 匿名 2018/10/29(月) 09:13:24
>>14
自分のコメントかと思った
8月に人間関係が原因で体調を崩し退職して、いまだに職場の夢を見るよ。
なるべく頭の中を空っぽにしてるんだけどね😓
+3
-0
-
17. 匿名 2018/10/29(月) 09:14:25
精神的に疲れてる時は嫌なことが起こって精神をすり減らし、体調が悪い時にはひたすら走り回るとか体力的にしんどい目に遭う夢を見る。
夢って記憶を整理整頓するために見るっていうけど、寝て疲れたんじゃ意味ないような。コストパフォーマンスがあまりに悪いと思うんだけと。+5
-0
-
18. 匿名 2018/10/29(月) 09:14:48
良くも悪くもない普通な夢が多いなぁ。
友達とよく分からない旅行に行ったりとか…。
でも今日は久しぶりに悪夢を見た。
昨日のザ・ノンフィクションに影響されたのか、母親がガンになってしまう夢。
お母さんいかないで!って泣いてたら目が覚めた。
今週末実家に帰って健康茶を置いてこようと思う。+4
-0
-
19. 匿名 2018/10/29(月) 09:16:13
夢は毎日見て悪夢7いい夢1普通2
悪夢をよくみるのはストレスが溜まっているからだと思ってる+4
-0
-
20. 匿名 2018/10/29(月) 09:18:54
+0
-0
-
21. 匿名 2018/10/29(月) 09:25:39
見たい楽しい夢はほとんど見られない。
不安や悩みがモチーフとなった世界が表れます。
せめて夢だけでも楽しみたい…
+5
-0
-
22. 匿名 2018/10/29(月) 09:28:45
印象に残る映画などを見て寝るとそれが反映されるのか、関係する夢を見る。
ハルマゲドンのような波乱に満ちた夢を見ると、朝起きた時はぐったり。
若い時は夢の中で夢を見たりもしました。
+1
-0
-
23. 匿名 2018/10/29(月) 09:32:04
悪夢ばかり
テストに間に合わない夢や仕事に間に合わない夢や電車を間違えて知らない場所に行ってしまう夢をよく見る
こわい+5
-0
-
24. 匿名 2018/10/29(月) 09:33:38
夢は毎日よく見るよ。あまり悪い夢は見ないんだけど、亡くなった人がしょっちゅう出てくる。怖くはない設定で。なんでだろ。
+1
-0
-
25. 匿名 2018/10/29(月) 09:45:06
良い悪いはともかく、奇妙なモノが出てくるときがあるよね。
まさに海の底みたいな・・無意識の深海生物って感じがあって、ああいうのはほんと気味が悪い。
海洋生物って、なんかこう奇態なモノが多いじゃない。
夢も基本的にそういう有機物の生っぽさがあると思ってる。内臓をひらいて見てるようなね。+2
-0
-
26. 匿名 2018/10/29(月) 09:55:04
>>24
私も亡くなった身内が定期的に出てくる
しかもなぜか明るい+2
-0
-
27. 匿名 2018/10/29(月) 09:57:35
>>23
テストで全く書けない夢は以前見た。
何かに焦ってたのかな。
学生時代片思いしてた時は火事の夢を見たし、
最近は朝起きて洗濯機回すころにはもう忘れてる。+2
-0
-
28. 匿名 2018/10/29(月) 10:36:57
悪い夢を見て、とりあえず夢占い。結果、吉と出る事が多いから気分が良かったりする。+1
-0
-
29. 匿名 2018/10/29(月) 10:48:45
めちゃくちゃ怖い状況の夢だったんだけど
あまりの恐怖に精神崩壊しそうで「これは耐えれない、起きなきゃ」って思って目が覚めた
夢はよく見るけど「これは夢だ」なんて思ったのは初めてだったな+2
-0
-
30. 匿名 2018/10/29(月) 11:11:24
社会人になってから悪夢しか見ない+1
-0
-
31. 匿名 2018/10/29(月) 11:14:36
アラサーなのにいまだに学生時代にいじめてきた奴が出てくる
大嫌いで全く仲良くなりたいとも思ってないのになぜか毎回仲良く照れながら話してる内容。いい事がないからいい夢を見ないんだろうか+1
-0
-
32. 匿名 2018/10/29(月) 11:23:28
いい夢:悪い夢
1:9
メンタルが不調なのも関係してか、ここ数年はほぼ悪夢+3
-0
-
33. 匿名 2018/10/29(月) 11:27:16
楽しい夢見て自分の笑い声で起きる事たまにあるけど何でだろう
ストレスだらけの毎日なのに
寝る直前まで嫌な事不安な事考えてると悪夢みるよね
今日は自分が死ぬ夢見たよ
事前に死ぬ時間が分かってて、心臓がフッと止まって眠りにつく感じで死んで起きたw
起きてからしばらく嫌な感じだったけど、そういう夢って吉夢なんだね+0
-0
-
34. 匿名 2018/10/29(月) 13:29:17
いい夢見ろよ!+2
-0
-
35. 匿名 2018/10/29(月) 13:54:44
子供の時にはバラバラだったけど
今はほぼ悪い。。。
仕事でミスする 怒られる
何よりトイレに行きたいのかな?
いつもトイレに行けない夢
誰かが使用中 迷子 まる見えなど なかなかトイレに行けない。
+2
-0
-
36. 匿名 2018/10/29(月) 15:27:02
>>33
うちの旦那もたまーに大爆笑で起きてきて怖いから夢辞典調べたら、普段あまり笑ってないと夢の中で笑う様にできてるみたいです。
夢って逆の意味が多いですよね!
うちの旦那もストレス溜まってるんだなー、と+1
-0
-
37. 匿名 2018/10/29(月) 15:39:26
仕事をしてる夢を見るのが一番最悪!起きた後また仕事に行くのか…と思うと落ち込むし損した気分になる。
それとトイレに行きたいのに行けない夢。実際にトイレに行きたい時に夢にも現れるパターンだけど本当に嫌だから寝る前は水分控えて必ずトイレに行く。+1
-0
-
38. 匿名 2018/10/29(月) 16:43:01
>>20
フロイト?+0
-0
-
39. 匿名 2018/10/29(月) 17:41:27
>>36
確かに怖いですよねw
私も普段笑ってないです。だからなんですね
夢って奥深いですね!+0
-0
-
40. 匿名 2018/10/30(火) 06:05:12
仕事でストレス溜まってるのか、母親の死を感じさせられる夢を見てしまった。
こういうとき離れて暮らしてると嫌だね。何もありませんように。+0
-0
-
41. 匿名 2018/11/01(木) 19:17:25
毎日夢みるよー!
最近は悪夢しか見てない。
この前は沼から這い出てきたゾンビから逃げる夢!
ほんとーに、怖かった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する