-
1. 匿名 2018/10/27(土) 18:02:05
してるorしてた人いますか?
婚活で知り合った今彼は、話は合うけど恋愛感情じゃないかな?と最初は思ってたのに、付き合ってから良いところがたくさん見えてどんどん好きになりました(^-^)!
今までは友達同士で確実に好きになってから付き合うというかんじだったのに、こんな恋もあるんだ~って自分でもびっくりしてます(*^^*)
似たような恋をしたことがある方いたら聞かせてください!+112
-18
-
2. 匿名 2018/10/27(土) 18:03:33
付き合ってからどんどん好きになる。
女は多いと思います。+296
-18
-
3. 匿名 2018/10/27(土) 18:03:48
どんどん好きになるならいいんじゃない?
私はそこまで好きじゃない人からマメに連絡くるとちょっとゲンナリ。。+210
-2
-
4. 匿名 2018/10/27(土) 18:03:57
自分はないけど、主が幸せならそれでよいよ。+70
-2
-
5. 匿名 2018/10/27(土) 18:03:58
多少の好意があって、初めて成り立つんじゃない?+169
-2
-
6. 匿名 2018/10/27(土) 18:03:58
自分から好きになった人ほどは燃え上がらないけどそこそこじんわり好きぐらいならある+57
-0
-
7. 匿名 2018/10/27(土) 18:04:02
もっと好きになる+14
-0
-
8. 匿名 2018/10/27(土) 18:04:37
毎回そんな感じ
最初は相手からだけど途中から自分の方が相手の事好きになりすぎて重いらしい
で、フラれます+127
-3
-
9. 匿名 2018/10/27(土) 18:04:51
好きじゃない人と付き合えない+116
-3
-
10. 匿名 2018/10/27(土) 18:04:58
+31
-2
-
11. 匿名 2018/10/27(土) 18:05:04
そういう事も身に覚えありだけど、悪い男に引っかかってしまったら最悪だから気をつけてる。+11
-0
-
12. 匿名 2018/10/27(土) 18:05:05
付き合ってから好きになればいいみたいな感覚正直意味わからない+156
-19
-
13. 匿名 2018/10/27(土) 18:05:43
メリット
凄く大事にしてくれる+33
-2
-
14. 匿名 2018/10/27(土) 18:06:04
>>2
私逆だわ
付き合うと一気に冷める+30
-6
-
15. 匿名 2018/10/27(土) 18:07:41
はい!
なんとなく良い人かな?と思い付き合って、1年弱でプロポーズされて悪い所もそこまでないしで結婚したら、めちゃくちゃ好きになりましたよ。
というか愛してます!笑
今もラブラブです。
あの時付き合って良かったなと思います。
+159
-3
-
16. 匿名 2018/10/27(土) 18:07:44
そういう恋愛したい。
好きになる人以外生理的に無理だから
なかなか恋愛できない。、、+129
-2
-
17. 匿名 2018/10/27(土) 18:09:14
旦那がそう。
付き合った時より、今の方が好き。
恥ずかしいから本人には言えないけど。笑+85
-3
-
18. 匿名 2018/10/27(土) 18:10:59
私は5年目、日々大好きが過ぎてやばいよ+25
-2
-
19. 匿名 2018/10/27(土) 18:11:57
それで失敗する人も多いんだよなあ+7
-0
-
20. 匿名 2018/10/27(土) 18:12:03
私は毎回そうだった。
自分から好きになった相手と付き合った経験なし。
相手から言い寄られ押しに弱いので付き合うパターン…
好きじゃないないけど多少の好意はある人なので、徐々に好きになってたよ。
さすがに嫌いな相手とか全然知らない人とかは無理。+52
-2
-
21. 匿名 2018/10/27(土) 18:12:41
彼40私30出会って2年で最近付き合い始めました。
優しくてお金もり申し分ないけど…えっちが…えっちだけが!
早漏で、しかもPBまではいかないが短小。
好きだけど結婚を考えると…
それだけで別れるのは勿体ないですか?
+92
-5
-
22. 匿名 2018/10/27(土) 18:12:56
小学校からの友達
20歳すぎてからお互いフリーだった時、とりあえず付き合ってみない?と言われてとりあえず付き合ってみた。有り得ないと思ってたのに、どんどん好きになっていく自分にびっくりした。+15
-1
-
23. 匿名 2018/10/27(土) 18:13:22
先輩がお見合いで知り合った旦那さんとおつきあいしていると
恋愛感情が出来たといってた
+6
-1
-
24. 匿名 2018/10/27(土) 18:14:16
それで結婚しました。+9
-0
-
25. 匿名 2018/10/27(土) 18:17:16
>>21
だから彼は40まで残ってたのか+94
-1
-
26. 匿名 2018/10/27(土) 18:17:53
主です。トピ採用嬉しい!
皆さんありがとうございます(^-^)
正直今までで一番良い恋愛だなって思います、このまま結婚できたらいいな(*^^*)+43
-1
-
27. 匿名 2018/10/27(土) 18:21:31
自分の方が好きすぎるとあばたもえくぼになりがち。
冷静に相手を見ることが出来るのでは。+6
-0
-
28. 匿名 2018/10/27(土) 18:21:56
恋人が途切れない人ってそういう人多いよね
特に好きではないけど付き合って色々と合わなかったら別れるってパターン
幅も広がって羨ましいし、合えばトントン拍子に結婚していく
+32
-1
-
29. 匿名 2018/10/27(土) 18:22:02
お付き合いなんてお試し期間みたいなものだし、あまり重く考えすぎず付き合ってみればいいと思うけどな
明らかに怪しい男とか生理的に無理な男とかは断ればいいし+25
-2
-
30. 匿名 2018/10/27(土) 18:23:02
粗チンだと思ってたら巨チンでテンション上がる女いるはず+13
-8
-
31. 匿名 2018/10/27(土) 18:23:11
むしろ私は好きになるために付き合う
最初から大好き!ドストライク!な相手と付き合えたらそれが一番だけど、まあほぼほぼ無理でしょそんなの+21
-4
-
32. 匿名 2018/10/27(土) 18:23:31
それで付き合って、自分も少しずつ好きになっていったけど、自分のタイプの男が現れた時にやっぱり自分はこういう人が好きなんだと気付いて、そこから一気に冷めて別れた。+76
-0
-
33. 匿名 2018/10/27(土) 18:25:04
告白されたいってひとはこのパターンの方が多いと思うんだけどなあ
相手も自分も好きだった自分も相手が好きだったって
潜在的両思いから付き合いだすパターンってそう多くないと思う
自分から好きになって相手に告白して付き合いだしたって人は違うだろうけど
好きになってからとか好きな人としか付き合えないけど告白待ち
っていうなんかそれ付き合うまでいつまでかかるの…っていう
夢見がちな人が友達にいてなんだかなと思う+12
-3
-
34. 匿名 2018/10/27(土) 18:25:18
現実的には若い時はそういう人のが多いと思うよ
最初は好きになってるようで実は自分が恋愛したいだけとかの人が多い
付き合えなくても例え嫌われてても好きっていうのが本当の好きだからね+15
-0
-
35. 匿名 2018/10/27(土) 18:30:18
初めから両思いはほぼいないでしょ
ほとんどがどちらかが「好きとは言わないけどまあ良い感じだから付き合っても良いかな」くらい
あるいはその状態からお互いに好きになるまで友達以上恋人未満な曖昧な状態を続けてるとか+20
-2
-
36. 匿名 2018/10/27(土) 18:32:36
いつもその状態からじゃないと付き合わない
好きまでいかないけど良いかなとは思ってるから告白されて付き合ってる+4
-1
-
37. 匿名 2018/10/27(土) 18:34:56
本気で好きな人としか付き合わないって人は、最初から100点満点狙ってて完璧主義そうだよね
完璧な状態になってからじゃないと付き合わないって、ソレその前に寿命が来るから+8
-6
-
38. 匿名 2018/10/27(土) 18:37:33
彼氏が欲しい、いないと恥ずかしい、と思って好きでもないのに付き合って騙し騙し継続していたけどやっぱり続けられなかった
自分の方が相手に冷たくなった+23
-0
-
39. 匿名 2018/10/27(土) 18:46:35
旦那には、2人で遊ぶようになって好きになったと当時言われました。私は、付き合いだしてからどんどん好きになりました。+8
-0
-
40. 匿名 2018/10/27(土) 18:51:01
年齢重ねるとそういう始まり方の方が多いかな。+4
-3
-
41. 匿名 2018/10/27(土) 18:51:30
婚活ならではのパターンかも?
お幸せに〜\(^o^)/+9
-0
-
42. 匿名 2018/10/27(土) 18:53:11
思い返せば、相手が猛アタックしてくれて、少しいいな〜とかスペックがいいから付き合った人には上から?好き!というより「自分のもの」が強くて優しくできなかったり思いやりに欠けてたな、、
+9
-0
-
43. 匿名 2018/10/27(土) 18:53:29
そんなに好きじゃない人と付き合ったけど長く続かなかった
相手の嫌な所とかがどんどん見えてきて一緒にいても幸せって思えなくなった+28
-0
-
44. 匿名 2018/10/27(土) 18:54:27
わたしにはよく分からんが!そういう人が一定数いるのは確かかもしれない!理解はできないけど、ちょこちょこ聞くよね+8
-0
-
45. 匿名 2018/10/27(土) 18:54:29
>>21
とりあえずキープしておく。
他を探しつつ...+5
-2
-
46. 匿名 2018/10/27(土) 18:56:26
多少好意がある程度から付き合ってどんどん好きになるのは経験あるけど
全く無な感情で付き合うのが出来ないからよくわからないや。+17
-1
-
47. 匿名 2018/10/27(土) 18:56:45
潔癖症だから初めから好きな人とでないと付き合えない+8
-0
-
48. 匿名 2018/10/27(土) 18:58:26
>>37
でもそういう人のが結婚し易い
数年か十数年に一回くらいは良い人が出てくるので
むしろそうじゃない人のが微妙な人と付き合ってる間に良い人を見逃してる可能性があるから+2
-0
-
49. 匿名 2018/10/27(土) 19:02:01
ない。
私のくせにマイナス採点方式。
だから彼氏もできないし結婚もできない。
このストライクゾーンの狭さ心の障害レベルなのかと思う。
+24
-0
-
50. 匿名 2018/10/27(土) 19:07:36
わたしもそうだったよ。
婚活で知り合って、いい人そうだなぁと思って付き合って、
付き合ってみたら、本当にいい人で、会うたびにキュンキュンすることがあって、
どんどん好きになりました。
結婚した今でも、それは止まりません。
もちろん一緒に暮らすと嫌な部分も見えるし、義実家付き合いは気を使うけど、
それ以上に好きだと思うことは大きいです。+9
-0
-
51. 匿名 2018/10/27(土) 19:16:06
それで結婚しました。
でも私が好きじゃなく付き合ってしまったので半年くらい振り回しました…。
それでも大切にしてくれる旦那を好き!と言うより大切な存在にかわり結婚しました。
結婚した今も旦那は私を大切にしてくれてます。+19
-0
-
53. 匿名 2018/10/27(土) 19:33:44
付き合ってから好きになっていくパターンもあるんだろうけど、他に好みの男性が現れると揺れてしまう…。婚活ならではかもしれないけど、両天秤にかけてはどちらとも終わってしまうこともある。+10
-0
-
54. 匿名 2018/10/27(土) 19:33:56
ちょっとでも恋愛の意味なら好きなら付き合える。
友情の意味の好きなら付き合えない。
はじめのちょっとの恋愛感情を抱くに至らない…。
だから彼氏出来ないんです。+5
-0
-
55. 匿名 2018/10/27(土) 19:35:21
最初グイグイ来られて、断る理由もないし付き合い始めた彼。
めっちゃ優しくて、何もかも私を優先してくれて、どんどん好きになっていったなぁ。
今では妊娠して専業になったのに私の体調を第一に気遣って、家事も手伝ってくれる優しい旦那になりました。+32
-0
-
56. 匿名 2018/10/27(土) 19:38:17
大体そうだな。
今旦那も凄い押しで。私も段々好きになり。
今は友達みたいな関係です。+1
-0
-
57. 匿名 2018/10/27(土) 19:41:02
ある程度好みの男性であることが前提だと思う。
顔も何もかも好みでない人と付き合ってみたけど、
憎しみしか生まれなかったw+37
-0
-
59. 匿名 2018/10/27(土) 19:46:27
好きなところはなかったけど、特別に嫌なところもない男性と付き合ってみたけど、結局無からは何も生まれなかった。むしろ、嫌いなところはあっても、好きなところもある男性の方がいいのかも…とすら思った。+8
-0
-
60. 匿名 2018/10/27(土) 19:49:17
今までは付き合ってから好きになるパターンが
多かった。
相手以上好きになったりもした。
そんな気持ちで最近彼氏できたけど
全然好きになれない。
むしろ幻滅していくなんで???+2
-0
-
61. 匿名 2018/10/27(土) 19:53:09
いつも付き合ってから好きになります。結婚相手もそうでした。 好きになった人には好きって言えないうえに意地悪してしまうので。。小心者&優位に立ちたいんだと思います。。。+2
-0
-
62. 匿名 2018/10/27(土) 19:55:13
自分は好きじゃ無いとまめな連絡とかデートとか頑張れないから難しいな+7
-0
-
63. 匿名 2018/10/27(土) 20:00:32
ある!ずっと好きって言われてた男と若気の至りで先に身体の関係を結んでしまい、責任を取る形で付き合うことになった。
でも付き合ってからどんどん好きになったから結果オーライだったけど3年ぐらいで別れました。+4
-0
-
64. 匿名 2018/10/27(土) 20:06:54
>>1旦那に対する私の気持ちだわ。年々好きが増してるよ。付き合って10年なのに。結婚して7年で子供もいるのに。
全然タイプじゃなかったんだけどな+3
-0
-
65. 匿名 2018/10/27(土) 20:06:59
何か壇蜜いろんなトピに出没してるね。笑+2
-0
-
66. 匿名 2018/10/27(土) 20:19:57
私は自分が100%相手を好きじゃないと、「とりあえず付き合う」ことが出来ないからいいなぁとは思う。でもとりあえず付き合えるって、手を繋いだりキスしたりセックス出来るの?その辺がわからない…+16
-0
-
67. 匿名 2018/10/27(土) 20:33:01
可もなく不可もなくという言葉がしっくりな人だった
優しいし仕事ちゃんとしてるし
付き合っていくうちにどんどん好きになったよ+4
-0
-
68. 匿名 2018/10/27(土) 20:53:10
ない。ほぼ初対面で恋愛対象か決まる。
そこから性格とか価値観も踏まえて付き合えるか決める。+7
-0
-
69. 匿名 2018/10/27(土) 21:00:03
最初は好きになれるか不安だったけど
今では本当に素敵な人だなって思うし、一緒にいて楽しい!今では私の方が好きになってるな
最初好きじゃなかったからこそ、変に緊張せず、なんでもさらけ出せる関係になったんだと思う。+4
-0
-
70. 匿名 2018/10/27(土) 21:00:25
今まで自分から好きになったことがなく、告白されてから相手を恋愛対象としてみる感じ。なので、お断りしてから意識しちゃったりして困ることもある。
今の彼氏は諦めずにずっとアプローチしてくれたから、いい感じに相思相愛になれました。+3
-0
-
71. 匿名 2018/10/27(土) 21:03:40
告白されて顔や臭いが無理じゃなければとりあえず付き合います。
夫も全く興味なかったけどむこうが私を好きだったので付き合ったらこっちがベタ惚れになってしまいました。+11
-0
-
72. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:11
私はタイミングが合わず…
相手を好きになってきた頃、相手は脈無しと判断して離れていってしまいました+4
-1
-
74. 匿名 2018/10/27(土) 21:38:09
いつも私は自分から好きになって、グイグイ行くタイプなんだけど…結婚したのは向こうからグイグイタイプだった!しかも年上!絶対あり得ないはずだったのに、今に至る。でも相手からだから、すごく大切にされる。+6
-0
-
75. 匿名 2018/10/27(土) 21:44:55
いつも男っぽい人に惹かれて恋愛がはじまるけど大体途中で大事にされなくなって痛い思いするから今回は最初はそこまで好きじゃないけど、優しくてマメな人と付き合ったら付き合った後すごく優しくされて好きになって幸せになった。+7
-0
-
76. 匿名 2018/10/27(土) 21:53:02
全然タイプじゃないけど一緒にいて楽しかったから付き合ってみたけど、まったく好きにならなかった
初デートでキスされそうになったときに生理的に無理と気づいた
よく女は好きでなくても付き合っていくうちに相手のことを好きになるとか言うけど、私は完全に一目惚れタイプで最初から好きでないと後から好きにならなかった
+16
-0
-
77. 匿名 2018/10/27(土) 21:54:49
友達に付き合ってから好きになることもあるじゃん!まずは付き合ってみたら?
と言われ付き合ってみたけど、私はやっぱり自分から好きにならないと駄目みたいでしたね。
悪い点が目に付いてしまったり、気持ちが追いつかないのにキスしたり、相手に熱い気持ちを伝えられても怖じ気づいてしまい、そんな自分も嫌になっていく感じでした。
なので付き合う前に好き人じゃない人とは付き合わないと決めたのですが、そうなるとなかなか交際に至らず、出会えなかったら結婚も諦めようと思っていたのですが、34歳でお互い一目惚れの人と結婚しました。
とっても大事にしてくれるし、フィーリングもばっちり、お互い同じくらい大好きっていいねって言い合えるくらいなので人それぞれですが私は無理しないで結果的に良かったと思います(^-^)+14
-0
-
78. 匿名 2018/10/27(土) 21:57:02
第一印象の時に爽やかだなとか、笑顔いいなとか多少でもキュンとしないと好きになれないな〜
やっぱり最初の直感というか感覚って大切だと思う+11
-1
-
79. 匿名 2018/10/27(土) 22:07:10
>>76
同じく
会うほど生理的嫌悪感が増していった
人としては嫌いではないから行けるかと思ったら無理すぎた
+8
-0
-
80. 匿名 2018/10/27(土) 22:09:08
私は結局好きになれなくて、他に好きな人できて別れた事がある。相手の気持ちを弄んだだけだった・・・+8
-0
-
81. 匿名 2018/10/27(土) 22:22:07
お見合い申し込んだ人、すごく大人しくて次会うか迷ったけど、電話で話してラインしたり会話やデートしてるうちにどんどん好きになっていった。自然に手をつなげたし、また笑顔が見たいな。+2
-0
-
82. 匿名 2018/10/27(土) 22:51:23
いいな。
付き合った当時好きだったはずなのに付き合ってからどんどん冷めてしまった。+1
-0
-
83. 匿名 2018/10/28(日) 00:11:42
10代~20代前半の頃は最初から好きで好きでテンションマックスだったけどことごとく終わったし
だんだんそんなエネルギーもなくなり恋愛に幻想ももてなくなり
30ぐらいでそこそこ好きな人と出会って結婚したけど当時より今の方が好きかも+1
-0
-
84. 匿名 2018/10/28(日) 01:21:38
まずは付き合ってほしいと言われて
付き合っていくうちに私はどんどん好きになって
でも向こうが冷めちゃったらどうしよう…って考えちゃう
自分が好きで好きで付き合って
その後振られる方がまだマシだと思う
振られるの前提でしか考えられないから+4
-0
-
85. 匿名 2018/10/28(日) 07:49:46
婚活アプリで出会って、告白してくれた今の彼氏。最初なんとも思ってなかった。良い人だし付き合って見ようと思って付き合い始めて、だんだん好きなっていきました。+4
-0
-
86. 匿名 2018/10/28(日) 09:35:09
婚活アプリで出会って、告白してくれた今の彼氏。最初なんとも思ってなかった。良い人だし付き合って見ようと思って付き合い始めて、だんだん好きなっていきました。+3
-0
-
87. 匿名 2018/10/28(日) 11:29:30
私はむしろそのパターン多い。…って恋愛経験自体は少ないけど。モテるとかイケてるタイプでは全くないし。
自分からこの人がタイプ! 好き! っていうのも、あの人生理的に無理みたいなのもほぼない。
性格とかイヤじゃなくて、告白されたら付き合う。
女って恋愛では受け身なことが多いんだし、これも全然アリかなって思う。
+4
-0
-
88. 匿名 2018/10/28(日) 13:26:14
付き合ってからというか、キスもセックスもして時間過ごしてからじゃないと好きになれるかどうかわからない。+2
-0
-
89. 匿名 2018/10/28(日) 17:32:51
主です。
確かに見た目悪くない、話してて尊敬できるところもありで、初めから多少の好意というかこの人なら好きになれるかも?というのはありました(^-^)
ただ少し変わってる部分があって、はじめはそこで迷って…今ではその変わってる部分もかわいいんですけど(笑)
似たパターンで良い関係が長く続いている方がいて嬉しいです(^-^)+2
-0
-
90. 匿名 2018/10/29(月) 00:01:42
してたしてた、常に相手の方が温度高かった。それでも別れたとき、地獄を味わったから、もともと好きだったら、、と思うと耐えられない😭😭+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する