-
1. 匿名 2018/10/27(土) 09:19:12
旅行やデートなどで外出して、
お菓子やご飯を食べた際にトイレで歯磨きしますか?
食べかすがついたまま一日過ごすのが気になります。
みなさんどうしていますか?+148
-4
-
2. 匿名 2018/10/27(土) 09:20:20
しますお。
この前ディズニーのトイレで歯磨きしたら、友達にひかれたけど。+34
-71
-
3. 匿名 2018/10/27(土) 09:20:26
します。空港でも駅でも混んでなかったら、だけど。+187
-27
-
4. 匿名 2018/10/27(土) 09:21:28
します
個室トイレで10分間丁寧に歯磨き+16
-199
-
5. 匿名 2018/10/27(土) 09:21:37
トイレで歯を磨くっていうのが汚くて無理+548
-80
-
6. 匿名 2018/10/27(土) 09:22:21
>>4
迷惑過ぎる+305
-4
-
7. 匿名 2018/10/27(土) 09:22:26
歯磨きはしないけど洗口剤は持ってる。口を濯ぐだけならすぐに終わるし+252
-1
-
8. 匿名 2018/10/27(土) 09:22:56
夜行バスとか乗ったならするけど、それ以外はしたくても我慢かな〜 ガム噛んだりして凌ぐ!+252
-2
-
9. 匿名 2018/10/27(土) 09:23:09
トイレに店のコップ持って行って歯磨きしてる+5
-81
-
10. 匿名 2018/10/27(土) 09:23:19
>>4
迷惑 服も着替えそう+86
-3
-
11. 匿名 2018/10/27(土) 09:23:41
場所によります
歯磨きのセットは常に持ち歩いてるけど、歯磨きできなさそうな時はうがいだけ。
うがいもできないと イヤな気分が続いちゃいます+172
-6
-
12. 匿名 2018/10/27(土) 09:23:48
人がいなさそうな穴場のお手洗いでこっそりします。
やっぱり不快に思われる方もいますしね。+167
-7
-
13. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:11
トイレで歯磨き???
便所飯に匹敵する気持ち悪さだね+88
-78
-
14. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:29
しない
他人が用足してるトイレで
歯磨きするというのが私には無理です+243
-42
-
15. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:36
こういうのを時々買ってポーチに入れてる+290
-2
-
16. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:41
ディズニーや空港、駅トイレで歯磨きしてる人よく見かけますね
邪魔ですよ、っと
+93
-79
-
17. 匿名 2018/10/27(土) 09:25:12
歯間ブラシは持ち歩いてます。+40
-7
-
18. 匿名 2018/10/27(土) 09:25:17
絶対周りに飛び散ってるし大変不快+103
-31
-
19. 匿名 2018/10/27(土) 09:26:24
>>13
会社のトイレで歯磨きするのも気持ち悪いの?+246
-16
-
20. 匿名 2018/10/27(土) 09:27:53
トイレで歯磨きするよ
うちの職場洗面台無いから歯磨きはトイレだよ
掃除も自分でするし‥+215
-13
-
21. 匿名 2018/10/27(土) 09:28:02
人の迷惑にならないようにするかな、
無理そうならガムとブレスケアで我慢+22
-1
-
22. 匿名 2018/10/27(土) 09:28:19
>>16
じゃ、もう外で歯磨けないじゃん!
どこならいいんすか?+176
-19
-
23. 匿名 2018/10/27(土) 09:29:27
職場ならするけど、休みの日の外出はしない。
でもタブレットやマウスウオッシュは持ち歩いてる。
トイレで歯磨きしてる人見たことないけどそんなにいるの??
パウダールームとかならまだしも手を洗う所でやられたら邪魔だわ+25
-18
-
24. 匿名 2018/10/27(土) 09:29:54
>>1
食べカスというより、本当に『目先の話』だけど、口臭がしたら申し訳ないから、歯磨きなり、マウスウオッシュなり、時間が許す限り何かはする、不自然に思われないよう、短時間で。
※食べカスが口臭の原因の1つなのはもちろん知ってるよ。+82
-7
-
25. 匿名 2018/10/27(土) 09:30:56
こういう人の中に、トイレの手洗い場を長々と占領して、他の人に歯磨かないの?ありえない!汚い!と言っちゃう人もいるんだろうね+198
-14
-
26. 匿名 2018/10/27(土) 09:32:59
>>19
会社だろうが駅だろうがトイレはトイレ
トイレで歯磨きっていうのが気持ち悪い+74
-51
-
27. 匿名 2018/10/27(土) 09:34:36
>>22
そもそも迷惑だと言われても歯磨きやめないでしょ?+60
-5
-
28. 匿名 2018/10/27(土) 09:35:37
職場ではする
磨かない方が気持ち悪い+167
-8
-
29. 匿名 2018/10/27(土) 09:35:40
公衆トイレでするのは是非やめて頂きたい
手を洗う場所もないくらい場所を占領されて本当に迷惑です
日本人が混ざってなかったと信じたい@金閣寺のトイレ+27
-25
-
30. 匿名 2018/10/27(土) 09:36:37
職場もトイレしか歯磨きする場所ないけどな。+146
-4
-
31. 匿名 2018/10/27(土) 09:37:58
仕事の時はトイレでしますよ。トイレしかする場所がないので
普段のお出かけの時はしません!初デートなどまだ初々しい時は1回使い捨てのマウスウォッシュを持ち歩きます
+59
-4
-
32. 匿名 2018/10/27(土) 09:38:43
トイレを流す瞬間、周りの空気はどのくらい不潔なの?(2015年4月11日) - エキサイトニュース(1/2)www.excite.co.jp毎日幾度も足を運ぶトイレ、用を済ませるたびに当然ながら毎回水を流していますよね。でも、この汚物を流して便器をキレイにすると思っていた行為、実は流す時の水の勢いで、トイレのボウルから目に見えない細かいし...(1/2)
+1
-9
-
33. 匿名 2018/10/27(土) 09:38:51
どこでも、歯磨きしたい。
気持ち悪いんですよね。
外出したら、まず、歯磨き出来るかな?と気になる。
面倒臭いけど、歯磨きしないと気持ち悪いし落ち着かない。+123
-21
-
34. 匿名 2018/10/27(土) 09:39:56
洗面台が外にあるのにトイレの個室で磨くのは気持ち悪く感じる
洗面台で磨く分には気にしない+91
-5
-
35. 匿名 2018/10/27(土) 09:40:49
>>29
多分それチャイナ
日本人はそういう所でしないよ。したとしても端っこでする。チャイナさんはホテルのトイレでもズラーッと占領してシャカシャカペチャクチャします+14
-8
-
36. 匿名 2018/10/27(土) 09:41:06
トイレで歯磨きしてる人
気持ち悪くないの?
トイレだよ?????
信じられない+31
-47
-
37. 匿名 2018/10/27(土) 09:42:05
朝夕以外歯磨きしたことない
昼間に歯磨きする人の気持ちが分からない+15
-37
-
38. 匿名 2018/10/27(土) 09:42:24
浮世離れした世界観のある場所での歯磨きはちょっと夢壊れる+5
-4
-
39. 匿名 2018/10/27(土) 09:42:35
>>22
いえやホテルの部屋で磨きなさいよ
トイレで歯磨きって相当汚いよ⁈+12
-31
-
40. 匿名 2018/10/27(土) 09:43:10
職場は職場専用の場所なので、周りが理解出来るのなら良いけど、公共の場所トイレはマナー周りの気配りの面でないな。
空いてから入っても良いではないよ。中にはトイレに入りたくても空いてなくて何度も確認しに行ってる人も居るかもだよ。
客は貴方一人ではないはず。手早くします、後始末もします!だから良いんです!ではないよ。
たまに食事処でトイレ出てこない人いるなと中で何やってるんだろうと思う時があって、多分歯磨きだったのかとここ見て納得した。
自分さえ良ければ良いは公共の場で通らないよ、迷惑かけてません!っ自分判断なだけでしょ+14
-23
-
41. 匿名 2018/10/27(土) 09:47:58
車で移動する時は、高速のサービスエリアのトイレで歯磨きするよ。
トイレや、手洗いの場所広いし。+84
-8
-
42. 匿名 2018/10/27(土) 09:49:15
メイクルームが別になってるみたいに外出先でも歯を磨けるスペースがあったらいいのになと思ってる…+124
-5
-
43. 匿名 2018/10/27(土) 09:50:50
>>35
いや日本のオバサンフツーに磨いてるから。絵的にも超絶気持ち悪い。観光地のトイレとかほんとやめてほしいよね。+11
-10
-
44. 匿名 2018/10/27(土) 09:51:48
トイレで磨いちゃうけど水はペットボトルのミネラルウォーター使ってる
何となく水道のは口に含むの抵抗ある+86
-7
-
45. 匿名 2018/10/27(土) 09:52:47
食事をした後歯を磨かない人の気持ちがわからない
すっごい汚いよ+111
-56
-
46. 匿名 2018/10/27(土) 09:53:09
駅に直結してる商業ビルで働いてるけど
従業員トイレでみんな歯磨きしてるよ
接客業だから歯磨かないで仕事するのは逆にNGだし。
てか逆に仕事しててご飯食べたあと、歯磨かない人っているんだね。気にならないの?
でもさすがにお客様用の普通のトイレでは恥ずかしくて磨かないかなー+123
-22
-
47. 匿名 2018/10/27(土) 09:53:35
トイレで歯磨きできる人って、トイレで洗顔したり着替えたりするのも余裕なんだろうな+13
-29
-
48. 匿名 2018/10/27(土) 09:55:07
昼間にトイレで歯磨きしてる人なんて見たことないけどね笑+7
-38
-
49. 匿名 2018/10/27(土) 09:55:59
>>46
お客様用のトイレで従業員が歯磨きしてたらドン引きだわ、、+127
-9
-
50. 匿名 2018/10/27(土) 09:56:19
公共の場での歯磨きはやめてほしい
+24
-22
-
51. 匿名 2018/10/27(土) 09:57:08
トイレで歯磨きしてるショッピングモールのスタッフってたまに見かけるけど苦手。
トイレで歯磨き自体が無理だし、口をゆすいだ所を後から使うのも嫌だ。+21
-16
-
52. 匿名 2018/10/27(土) 09:58:44
職場にみんなが歯磨きできるような大きな洗面所がある会社って少ないから、みんなトイレで磨いてると思うんだけど、
ここでトイレで磨くとかありえないって言ってる人って働いたことない人?それとも職場では歯磨かないの?
出かけ先では磨かない人が多いとは思うけど、
流石に職場では食後歯磨きする人が大半じゃない?+103
-9
-
53. 匿名 2018/10/27(土) 09:59:18
トイレでするなんてって言ってる人はホテル泊まったときどこで歯磨きしてるの?
大体洗面所とトイレバス一体型じゃない?+66
-8
-
54. 匿名 2018/10/27(土) 10:00:28
リテーナーしてるから食事の後は直ぐに磨いてまた嵌なきゃならんのよ+24
-0
-
55. 匿名 2018/10/27(土) 10:00:38
>>46
職場は周りが納得してるから良いんじゃないの?でもそれ以外の場でも許されて当たり前は変。気持ち悪いから占領して良いとはならない、自己中+4
-16
-
56. 匿名 2018/10/27(土) 10:01:17
>>53
論点がズレてる。+8
-28
-
57. 匿名 2018/10/27(土) 10:01:31
歯磨きは洗面台でしかしない。
トイレなんて汚らしい場所で歯磨きするのは金積まれても無理。蛇口はもちろん空間自体ばい菌だらけだし。+14
-23
-
58. 匿名 2018/10/27(土) 10:03:29
外のトイレ自体嫌いだからそこで歯磨きするなんて眩暈がするレベル+16
-20
-
59. 匿名 2018/10/27(土) 10:03:55
>>51
>>49
普通はショッピングモールのスタッフはお客様用のトイレ使っちゃいけないからいたらダメだと思うんだけどね。
従業員トイレはお昼時は手洗ってる人と歯磨いてる人が半々ぐらいだから、トイレで歯磨きはほんと普通。
逆に食後歯磨かないって人は男性ぐらい。
+15
-6
-
60. 匿名 2018/10/27(土) 10:08:19
トイレで歯磨きが汚くて有り得ないって人はそこで手を洗うのは平気なの?+71
-7
-
61. 匿名 2018/10/27(土) 10:09:11
トイレで磨く人も、歯磨きしない人も、どっちも汚いよw+3
-19
-
62. 匿名 2018/10/27(土) 10:12:20
>>60
本当にトイレで歯磨きに1ミリも抵抗ない人じゃなきゃ思いもつかない質問だな+5
-15
-
63. 匿名 2018/10/27(土) 10:12:25
歯医者さんに行く前とかどうしてもって時に磨くよ。洗面台が沢山あって混雑しない所を選んでる。+12
-3
-
64. 匿名 2018/10/27(土) 10:13:32
>>61
だから食後は毎回トイレじゃない場所で歯磨き。+0
-9
-
65. 匿名 2018/10/27(土) 10:16:05
>>64
外出先でトイレ以外で歯を磨けるような場所なんてある?+59
-2
-
66. 匿名 2018/10/27(土) 10:16:16
歯みがきしないほうがびっくりなんだけど+34
-18
-
67. 匿名 2018/10/27(土) 10:18:00
歯を矯正してた頃は外で歯磨きしていたよ。
トイレで磨くの最初は嫌悪感あったけど、
矯正中は本当によく食べ物か歯に詰まるので。+17
-1
-
68. 匿名 2018/10/27(土) 10:18:38
>>64
どこでするの?+5
-1
-
69. 匿名 2018/10/27(土) 10:20:15
汚い話、矯正してるとほうれん草とかがそのまま
矯正のワイヤーに布団干してるみたいにひっかかってたりする。+59
-1
-
70. 匿名 2018/10/27(土) 10:20:39
買い物とか食事とかしに出掛けた際
歯磨きするかってことだよね。
しない。うがいだけ。
気にしすぎな人が多いね。+9
-8
-
71. 匿名 2018/10/27(土) 10:21:07
休日の外出先のトイレで歯磨きしてる人なんてまず見なくない?しないのが普通だからだよね。家では磨くけど、外では磨かない。大半の人は人に与える迷惑のことを先に考える。+22
-18
-
72. 匿名 2018/10/27(土) 10:22:20
公衆トイレで歯磨きする人の口の中大腸菌だらけだな絶対+9
-26
-
73. 匿名 2018/10/27(土) 10:24:19
>>5
まあ普通こう思うよね+4
-15
-
74. 匿名 2018/10/27(土) 10:24:46
トイレで化粧直しするのがアリなんだから歯磨きもアリじゃない。身嗜みなんだし。手を洗いたい人の邪魔にならなければどうぞご自由にって感じ。+43
-9
-
75. 匿名 2018/10/27(土) 10:25:22
トイレで歯磨きするのが嫌って人は会社ではどこで歯磨きしてるんだろ?
皆トイレで歯磨きしてる中、汚くて嫌だと給湯室で歯磨きしてる人いるけど、あれこそ迷惑。
食べ物飲み物扱う所で歯をみがかないで欲しい。自己中だなって思う。+80
-7
-
76. 匿名 2018/10/27(土) 10:26:06
友達と食事と買い物、くらいだったらわざわざ磨かないけど、
仕事とか、朝から晩まで出かけっぱなしみたいな時はどこかで磨く
磨くとしたらどこかのトイレ
ほかの手洗う人の邪魔をしてまで占拠したりはしないよ+31
-3
-
77. 匿名 2018/10/27(土) 10:26:37
会社ではする。
普通の外出先ではしない。
海外旅行の飛行機や夜光バスのように何時間も歯磨き出来ないときは、空港などのトイレでする。+13
-1
-
78. 匿名 2018/10/27(土) 10:28:59
>>53
公衆便所、とホテルや旅館のトイレ
あなたは同じ感覚?
清潔度や公共の場なのか、料金を払ってその日は自分の部屋なのか、違いがあると思うけど
あなたの中では全て同じ?
不思議な感覚ね+4
-15
-
79. 匿名 2018/10/27(土) 10:30:50
>>75
独立した更衣室兼パウダールームがあるので歯磨きとメイク直しは昼休みのうちにそこで済ませる
給湯室も嫌だしトイレはほんとに論外
トイレで磨く人男くらいしかいないな+2
-7
-
80. 匿名 2018/10/27(土) 10:30:51
>>60
手を洗うのなんてほんの数秒だよ
歯磨きは??そんなに長いこと汚いトイレにいられない
ちょっと考えれば分かりそうなものだけど
分からない???+4
-25
-
81. 匿名 2018/10/27(土) 10:33:07
>>80
全く分からない。
時間かけて化粧直しする人もいるでしょ。
というかそんなにトイレを汚いと思いながら手洗いは数秒しかしないの…?+38
-4
-
82. 匿名 2018/10/27(土) 10:34:44
トイレは汚いって人は昔の本気で汚いトイレの感覚なんじゃない?
今のモールのトイレとかパウダースペース設けたり綺麗にしてるし換気もいいのに昔の感覚で拒否してる
公共の場だから極力プライベートな作業は避けたいって意見ならまだわかるけど。。+45
-5
-
83. 匿名 2018/10/27(土) 10:35:48
>>60
当然洗うよ
トイレで口の中に何か入れるのが汚いw
あの水で口の中洗うんでしょ?信じられない
だからトイレで歯磨きするのはトイレで食事するのと同じくらい気持ち悪い+13
-20
-
84. 匿名 2018/10/27(土) 10:36:44
>>79
どこもそんな会社なら良いけど
実際は違うからねー。+8
-1
-
85. 匿名 2018/10/27(土) 10:37:18
マジでショッピングモールで歯磨きしちゃうの?きもちわる...+5
-20
-
86. 匿名 2018/10/27(土) 10:38:18
このトピを開く前は、まさか食後の歯磨きをする人が叩かれてるとは思わなかったw+64
-3
-
87. 匿名 2018/10/27(土) 10:38:25
>>80
自分の事めちゃくちゃ綺麗だと思ってそう
そんなことないって+17
-2
-
88. 匿名 2018/10/27(土) 10:38:40
気持ち悪いと言われても気にしなければいいんじゃないの?+4
-1
-
89. 匿名 2018/10/27(土) 10:40:59
私は今の勤め先も前の勤め先もみんな昼休みはトイレで歯磨きしてた
別にそれを強制されてたわけでもなく皆んなごく自然にそうしてたけどなぁ+33
-2
-
90. 匿名 2018/10/27(土) 10:41:21
>>73
普通はね
マイナス15人が頑張ってる感じ
あとの大半はトイレトピに長居するのも嫌なのかと
+5
-10
-
91. 匿名 2018/10/27(土) 10:42:50
いいんじゃない
トイレは汚いし歯磨きなんて無理〜歯磨きしてる人ありえな〜いって言ってる人の口は臭いんだから反論せず息止めてFO+39
-5
-
92. 匿名 2018/10/27(土) 10:44:36
汚いって思われていいよ。食事の後に歯や舌が汚れたままの方が自分は我慢できないし、メイク直しも小まめにしたいから。+41
-5
-
93. 匿名 2018/10/27(土) 10:45:21
トイレで歯磨いてる人見かけるのなんて日常茶飯事だけどな+40
-6
-
94. 匿名 2018/10/27(土) 10:46:01
誰とランチしても食後に歯磨きする人なんていない^^;幸い今のところはw+8
-14
-
95. 匿名 2018/10/27(土) 10:47:26
素朴な疑問だけど、あり得ない派は、朝から夜まで帰宅しない場合、1度も磨かないの?+31
-3
-
96. 匿名 2018/10/27(土) 10:50:47
トイレで歯磨きする人ってこんな歯してそう
+4
-31
-
97. 匿名 2018/10/27(土) 10:51:34
>>80
ほんの数秒しか手洗わないのも衝撃です+8
-2
-
98. 匿名 2018/10/27(土) 10:51:43
>>78
>清潔度や公共の場なのか、料金を払ってその日は自分の部屋なのか、違いがあると思うけど
え、私こんな話してない…(⌒-⌒; )
トイレで歯みがきが汚いって思う人への疑問だったんだけどなぁ
質問の意味を勘違いして捉えられてるみたい
まあ不思議な人認定されちゃったしいいかw+5
-2
-
99. 匿名 2018/10/27(土) 10:52:24
>>96
気持ち悪すぎて通報+1
-1
-
100. 匿名 2018/10/27(土) 10:52:45
基本的にしないよ
食べカスチェックくらいはするけど大抵ガム噛んで終わり
気が向いたらマウスウォッシュ
昼間外出してる時は朝晩の1日2回しか磨かない
割と普通だと思ってた
+46
-3
-
101. 匿名 2018/10/27(土) 10:52:57
多分歯科衛生士さんもトイレで歯磨きしてるよ(笑)+23
-1
-
102. 匿名 2018/10/27(土) 10:53:34
>>96
吐き気がする
こんな画像貼らないで+6
-1
-
103. 匿名 2018/10/27(土) 10:54:23
>>70 みたいなうがいだけ、って人はうがいはどこでするの?+7
-0
-
104. 匿名 2018/10/27(土) 10:54:25
外出しないガル民に聞いてもw+6
-0
-
105. 匿名 2018/10/27(土) 10:56:50
103ですが>>70さんはトイレどうこうじゃなくて単に歯を磨くかどうかってコメントだった、失礼しました+1
-0
-
106. 匿名 2018/10/27(土) 10:57:16
>>103
思った。給油室?それはそれで逆に汚いよね。+7
-5
-
107. 匿名 2018/10/27(土) 10:58:36
うんこしてる人と同じ空間で歯を磨くのが好きな人達が自分の清潔さを讃え合うトピ+11
-13
-
108. 匿名 2018/10/27(土) 10:59:38
>>106
給油室w
もしかして給湯室って言いたかった?
「きゅうとうしつ」だよw+35
-2
-
109. 匿名 2018/10/27(土) 11:00:27
キシリトール噛んで終了〜+9
-1
-
110. 匿名 2018/10/27(土) 11:00:29
トイレで歯磨きする人にはうわって思う…。
まぁでも歯磨きする人はでもどこでも生きていけそうだよね。
水道水飲める人と飲めない人の違いみたいなもんかな。+14
-17
-
111. 匿名 2018/10/27(土) 11:01:18
職場ではそりゃトイレで磨くけど
買い物とか行ってランチしたときなんかは磨かないな~
もちろん汚れとかついてないか確認はするよ!
でも歯ブラシもち歩いたりお水買うのが億劫でガムで済ませちゃう+28
-2
-
112. 匿名 2018/10/27(土) 11:02:55
>>109
私も
ガムいる?
ありがとー
食後は大体そんな感じ+11
-3
-
113. 匿名 2018/10/27(土) 11:03:51
>>108
本当だ。失礼しました。+4
-1
-
114. 匿名 2018/10/27(土) 11:04:24
>>96
えっ、歯磨きせずに虫歯になった人では?+6
-1
-
115. 匿名 2018/10/27(土) 11:07:02
職場では洗面台あるから歯磨きする。
外出時はマウスウォッシュとか歯磨きシート使う。+4
-0
-
116. 匿名 2018/10/27(土) 11:07:28
昨日PARCOのお手洗いで女子大生くらいの子が10人入れ替わり立ち代わり順番に歯磨きしてた
大迷惑
他の利用者のこと考えろ+35
-2
-
117. 匿名 2018/10/27(土) 11:08:23
>>113
なんで給油なんだろうと思ったけどきゅうゆしつってことだったのねw
私は微笑ましい間違いだと思ったから意地悪い言い方されても気にしないでね+6
-3
-
118. 匿名 2018/10/27(土) 11:09:02
トイレという不衛生な場所で歯磨きする人 VS 食後に歯を磨かない不潔な人
で言い争っているとは…+11
-7
-
119. 匿名 2018/10/27(土) 11:10:28
矯正中だからします。
デパートとかでするけどなるべく人の少なそうな所は選んでるし、外食してムリそうならゆすぐぐらいしてますよ。
マルイなんかだと歯磨き用?みたいな小さな洗面台みたいなのあるよね。+23
-0
-
120. 匿名 2018/10/27(土) 11:11:00
給湯室で磨かれるのは無理!!
トイレならオッケー👌
寧ろ会社がうがい用のコップとか用意してくれてるから遠慮なくするよ!+14
-2
-
121. 匿名 2018/10/27(土) 11:14:52
>>117
そもそも>>106含め意地悪いコメントだらけのトピで微笑ましさも何もないw給湯室も正しく読めないのは社会人なら完全アウトだわ。+7
-1
-
122. 匿名 2018/10/27(土) 11:15:44
>>120
トイレに置かれたコップでうがいとか:(;゙゚'ω゚'):+11
-8
-
123. 匿名 2018/10/27(土) 11:20:51
>>5が大多数の見解
汚いと思われることについてはもう諦めてください
+4
-8
-
124. 匿名 2018/10/27(土) 11:22:13
>>122
?
ディスペンサー式の紙コップだよ
ウォーターサーバーの横によく付いてるタイプの
+13
-3
-
125. 匿名 2018/10/27(土) 11:22:25
手洗い場を占拠して迷惑かけるのは歯磨きとはまた別問題じゃない?
歯磨きにしても鏡でのチェックにしても他の人を待たせないようにするのは最低限のマナーだし+12
-0
-
126. 匿名 2018/10/27(土) 11:26:23
トイレで歯磨いてる人いるけど無理。混んでても洗面台1つ当然のように独占してるし+25
-5
-
127. 匿名 2018/10/27(土) 11:27:19
しない。
5分や10分じゃ済ませられないから。
お茶飲んだりガム多めに噛む。
歯より舌の汚れが気になる。
タブレット系舐めるだけの人は意味ないな〜と思う。
トイレや洗面台はしたい人はすればいいけど、給湯室とかの軽い調理や洗い物をする場所でうがいするのは不衛生だと思う。+19
-1
-
128. 匿名 2018/10/27(土) 11:27:28
>>81
化粧は仕切りがあってトイレから離れた場所にあるパウダールームでしょww
あなた論点ズレまくってて追いつけないけど
歯磨きは口を開けて唾飛ばして汚い空気も目一杯吸い込んで臭いトイレの臭いのなかで口開けてるんだよね
ほんとに気持ち悪くない?
手洗い数秒、もしかすると数十秒かもだよね
言葉のあやって分かる年頃??
+5
-16
-
129. 匿名 2018/10/27(土) 11:28:19
>>118
で、あなたはどっち?
+2
-0
-
130. 匿名 2018/10/27(土) 11:28:23
私はただ面倒でしない派なんだけど(チェックとガムくらいはするよ!)
トイレで歯磨きする人のことを汚いとは思わないなー
磨いた方が良いのはそうだと思うし、占領したり汚したりしないでいてくれればいい
+29
-2
-
131. 匿名 2018/10/27(土) 11:29:48
仕事の時は昼食の後に歯磨きします、受付業務で人と話す事も多いから。
プライベートの時は歯磨きまではしないけど、マウスウォッシュ持ち歩いてるのでそれで口は濯ぎます。
人一倍歯が弱いのでその辺は気を付けてます。+5
-0
-
132. 匿名 2018/10/27(土) 11:31:30
>>87
綺麗なんて思ってないしあなたの論点もおかしくてね
トイレで歯磨きは汚いっていってるだけだけど
あなたはブスなの?ブスだから故のコンプレックス発言?
ブスは嫌いじゃないけど心までブスなのは可哀想だと思うよ
+1
-11
-
133. 匿名 2018/10/27(土) 11:36:28
>>128
横だけどパウダールームっていっても仕切りがあるわけじゃなくてトイレと同じ空間の中でスペース設けてる構造もあるよ。
女性なら一度は入った事あるタイプのトイレだと思うけど…+16
-0
-
134. 匿名 2018/10/27(土) 11:37:25
>>128
パウダールームって手洗いの正反対にあって距離はさほど変わらないところあるけども+13
-0
-
135. 匿名 2018/10/27(土) 11:38:30
>>128
手洗い数秒で良いの?+4
-0
-
136. 匿名 2018/10/27(土) 11:42:27
しなーい。ガム噛む。+6
-2
-
137. 匿名 2018/10/27(土) 11:43:31
ショッピングモールって「こちらのトイレは従業員も使用します ご了承ください」ってだいたい注意書きあるのに、読んでない人多いんだね。あれみて、そんな事で言うんだってびっくりした。デパートはダメだよね。私は別に、スタッフが歯磨きしてても大丈夫ですよ!+20
-2
-
138. 匿名 2018/10/27(土) 11:44:09
矯正中だから麺が装置にそのまま乗っかってたり、
装置と装置のあらゆる隙間にご飯粒がめり込むように詰まりまくってます。
だから外だと余計に歯磨きしないと駄目!!+12
-0
-
139. 匿名 2018/10/27(土) 11:44:25
>>80 >>128 >>132
↑このコメントの人は言ってることめちゃくちゃすぎるから放っておこう…+5
-0
-
140. 匿名 2018/10/27(土) 11:49:49
>>139
だね。
>>128の発言でもしかして男だから想像で言ってるのかなって思った。。+5
-1
-
141. 匿名 2018/10/27(土) 11:57:13
トイレの手洗いの水で歯ブラシ洗ったり口をすすぐのは抵抗あるから、トイレで歯は磨くけど水は持参してる。+3
-1
-
142. 匿名 2018/10/27(土) 12:12:06
職場では磨くけど、友達とランチならうがいと歯のチェックくらいで済ませてるなー。
ランチのお店だと誰かは席に残って荷物見てないといけないし、トイレも少ないからあんまり占領はできないよね。
ホテルやショッピングモール以外の場所でランチしてる場合ってみんなどこで歯磨きするの??+5
-0
-
143. 匿名 2018/10/27(土) 12:14:18
職場のトイレで、食後歯磨きしてるってよくある風景だと思うんだけど
ガル民て働いてる人も多いけど、
バイトぐらいしか働いたことない主婦層も多いから
トイレで歯磨きするなんてありえない!って思うんじゃない?
出先で歯磨きする人は少ないけど
職場で休憩中に歯磨きする人なんて全然珍しくないし。
洗面台がある職場なんてそんなにないしさ。
てなるとトイレしか歯磨きするとかないし。+21
-4
-
144. 匿名 2018/10/27(土) 12:14:44
出来そうならする
無理ならトイレの時に口だけゆすぐ+3
-1
-
145. 匿名 2018/10/27(土) 12:21:01
トイレで歯磨きするのはいいけど、終わった後ちゃんと洗面台キレイにしてるよね?+10
-0
-
146. 匿名 2018/10/27(土) 12:28:03
携帯用のマウスウォッシュでグチュグチュはするけどわざわざ磨きはしない。+3
-0
-
147. 匿名 2018/10/27(土) 12:30:07
>>145
どういうこと?
+0
-8
-
148. 匿名 2018/10/27(土) 12:31:05
>>25 街中のトイレで、荷物を台に置く前にはティッシュで拭く癖に(自分の荷物が汚れないように)自分の出したゴミ(ティッシュやあぶらとり紙、抜け毛)は放置して帰る「自分に関わる点だけ潔癖症(公共の場をキレイにする気はさらさら無い)」と同じですね↓+1
-1
-
149. 匿名 2018/10/27(土) 12:31:26
掃除のおばさんが、手洗い場はあくまで手洗いするところなのに、歯磨きして本当に汚くて困ると聞いてから、外での歯磨きはしなくなった。+12
-4
-
150. 匿名 2018/10/27(土) 12:35:28
この前電車の中で磨いてる人がいてびっくりした!
+4
-0
-
151. 匿名 2018/10/27(土) 12:38:18
お昼時はする
家にいるときは食事の度に磨くから一日5、6回磨くw+2
-2
-
152. 匿名 2018/10/27(土) 12:41:01
会社のトイレはこういうのがあるのでノンストレスで歯磨きできてる。
本当に普通の蛇口しかないトイレだとやっぱりちょっと口をゆすぐのに抵抗あるんだけど、私は少数派?
だってウンした後の手で使ってるかもしれない蛇口なんだよ。+4
-10
-
153. 匿名 2018/10/27(土) 12:41:49
職場はともかくショッピングするようなところや
食事するようなところの化粧室で歯磨きしてる人は
止めて欲しいと思う時がある
うがいでイソジン使うと分かるけど
吐き出す時ボウル中央に気をつけて吐き出しても
結構ギリギリまで飛び散るものなんだよ
歯磨きして口ゆすいでる人
ボウル全体を終わった後にキレイにしてる人って
どれくらいいることやら
こういう掲示板でだと「わたしはやってる!」とか必ず言い出すけど
目撃した限り自分の口の中さえキレイならって人多いよ+19
-9
-
154. 匿名 2018/10/27(土) 12:59:48
>>153
結構ギリギリまで飛び散るものなんだよ
何にですか?+3
-16
-
155. 匿名 2018/10/27(土) 13:30:32
私もトイレの手洗い場で歯磨きが苦手なんだけど、家から水持ってきて歯磨きしてる。
+4
-0
-
156. 匿名 2018/10/27(土) 13:38:42
外出先では歯磨きしないっていう人が多いから、日本人は口が臭いって海外の人に言われちゃうんだろうね
海外ドラマとかだと外出先のトイレでフロスまでしてる描写があったりするのには少しびっくりするけど 笑+10
-2
-
157. 匿名 2018/10/27(土) 13:42:46
>>156
自分たちの獣臭や過度な香水臭はセクシーとかいうのに勝手なもんだよね+14
-2
-
158. 匿名 2018/10/27(土) 13:43:26
トイレは汚いから歯磨きする人信じられないって人もいれば、トイレで数秒しか手洗いしないって人もいるし、洗面台はちゃんとキレイにしてるのとか言い出す人もいて中々カオスなトピになってる。さすがガルちゃん。+10
-1
-
159. 匿名 2018/10/27(土) 13:44:36
他人が歯磨きしてるとこ見ていい気持ちはしないから、公共の場や職場ではやめてほしい。
風呂入ったりトイレ見せてるのと同じじゃない?
汚ならしく見えるし不快ではある。
せめてマウスウォッシュにするべき。
居酒屋のトイレでした人見た時もびっくりした。+5
-12
-
160. 匿名 2018/10/27(土) 13:44:39
私はマウスピースの歯科矯正中だから飲食した後歯磨きしたい!
でも嫌だって思う意見がけっこうあるし
実際人の目も気になるし
外食とか控えるようになって出かけたらお腹空いてる時間が増えました
気にせず歯磨きできるスペースがほしい!+11
-1
-
161. 匿名 2018/10/27(土) 13:44:51
トイレで歯磨きする人信じられないって言う人の口が臭くないことを願う。+23
-3
-
162. 匿名 2018/10/27(土) 13:46:07
>>159
風呂入ったりトイレ見せてるのと同じじゃない?
えっ?そこまで?+15
-4
-
163. 匿名 2018/10/27(土) 13:48:25
>>159
小学校で給食後に歯磨きさせるところもあるよ。+16
-0
-
164. 匿名 2018/10/27(土) 13:48:41
>>160
ちなみにマウスピース装着中は
水以外飲食できません
着色してしまうのとコーラとかならずっと歯をコーラ漬けにしているのと同じで歯に悪いから+6
-0
-
165. 匿名 2018/10/27(土) 13:49:14
「私はトイレの空間で歯磨きたくない」って人の気持ちは分かるし、
「手洗い場で歯磨いて欲しくない」って人の気持ちも分かるけど、
頑なに「トイレは汚いからトイレで歯を磨くなんて不潔」っていうのを押し付けようとするのは分からない+22
-0
-
166. 匿名 2018/10/27(土) 13:49:23
人が口から吐いてるもんって見たくないって気持ち分かるよ
それが例え汚物じゃなく泡交じりの水であっても+13
-1
-
167. 匿名 2018/10/27(土) 13:50:55
ババアがべって吐いた後の手洗い場使わなきゃいけない次の人の気持ち考えろよババア+6
-6
-
168. 匿名 2018/10/27(土) 13:53:57
飲食店なんかのトイレでマウスウォッシュ備え付けてるようなところもあるよね+11
-0
-
169. 匿名 2018/10/27(土) 13:55:38
>>168
居酒屋とかカラオケで見ますね+3
-0
-
170. 匿名 2018/10/27(土) 13:57:24
>>159
職場もダメなの??+2
-0
-
171. 匿名 2018/10/27(土) 13:59:07
>>16
いやいや空港はそりゃするでしょ…。
+4
-0
-
172. 匿名 2018/10/27(土) 13:59:29
トイレで歯は磨くけど自分達は汚くない!って主張を認められたくて必死ですね。いいじゃん、たくさんの人に汚いって思われて迷惑がられても磨きたいなら堂々としてれば。+5
-4
-
173. 匿名 2018/10/27(土) 13:59:53
>>169
そうそう、お酒扱ってるような店によくある。
ここにコメントしてる人たちはそういうの見て「ここで口をゆすぐ人がいるなんて非常識」とか思ったりするのかな。+7
-1
-
174. 匿名 2018/10/27(土) 14:00:53
>>172
突然話を飛躍させてどうしたの?+2
-3
-
175. 匿名 2018/10/27(土) 14:03:08
>>172
むしろ「汚いですが何か?」くらいの気持ちで歯磨きしてると思ってたけど違うのかなw+7
-2
-
176. 匿名 2018/10/27(土) 14:04:14
>>69
ホントに汚い話だな…+1
-5
-
177. 匿名 2018/10/27(土) 14:04:35
>>162
丸裸で陰部洗ったりや排尿見られてる気分なんだろうか。
そういう人は口の中が異常に恥ずかしい存在なのかな。
私は歯磨きは手荒いぐらい気軽なものだけど。+16
-1
-
178. 匿名 2018/10/27(土) 14:08:57
>>171
するよね。これから10時間とか飛行機のなかでいないといけないのに、歯が汚れたままとか耐えられない。お風呂は1日入れなくても耐えられるが、歯は汚れたままは無理!+13
-3
-
179. 匿名 2018/10/27(土) 14:10:22
洗面所の水も手洗い場の水も同じなんだからそれを汚いと思うかどうかなんて気持ちの問題なのになんで「平気」って言ってる人にわざわざ「汚い」を押し付けるんだろう+12
-1
-
180. 匿名 2018/10/27(土) 14:11:44
>>177
丸裸で陰部洗うとかいう表現がものすごく気持ち悪い
+7
-5
-
181. 匿名 2018/10/27(土) 14:13:16
>>180
うん、敢えて使ったよ。それぐらい、口のなかが恥ずかしいんでしょ。+6
-5
-
182. 匿名 2018/10/27(土) 14:21:11
外食後って大体みんなガム噛んで終わりだよね。でも歯ブラシ持ち歩いてる人1人いたな。普段から口臭きつい人だったから毎食後磨かないと臭いがスゴイことになるから磨いてるのかなとか思ってた。口臭で悩んでる人は実際色々大変だと思う。+7
-3
-
183. 匿名 2018/10/27(土) 14:21:56
トイレの水道水が汚いって言ってる人いるけど、別に便器に溜まってた水が流れてくるわけじゃないんでしょ?
あの水道水が汚いなら手も洗っちゃいけないことになるけど+15
-2
-
184. 匿名 2018/10/27(土) 14:23:06
>>181=丸裸で陰部の人+1
-2
-
185. 匿名 2018/10/27(土) 14:24:37
>>182
私の職場の女性みんな歯磨きするよ。
今ガムの売り上げが右肩下がりなぐらいガム噛む人少ない。タブレットの人多いよ。+5
-1
-
186. 匿名 2018/10/27(土) 14:27:14
他人にトイレで歯を磨いてるの汚いと思われるより、虫歯にならないほうが私は大事なので今後も歯磨きや歯間ブラシやマウスウォッシュで口の中をキレイにしていきたいです。+14
-2
-
187. 匿名 2018/10/27(土) 14:27:57
>>184
小学生レベルの煽り方w+5
-0
-
188. 匿名 2018/10/27(土) 14:29:16
>>185
私はガム派。
ガムを噛むようになってから
歯が強くなったのでクセになってるかも。+1
-0
-
189. 匿名 2018/10/27(土) 14:32:09
>>172
磨く場がトイレだから嫌悪感持たれるのは仕方ないよね〜。それでもなんか諦められないらしいww+2
-4
-
190. 匿名 2018/10/27(土) 14:33:34
派遣で何ヵ所か働いたけど中小企業よりも大企業の方が昼休みにトイレの洗面台で歯を磨いている人多かった。中小企業の人はガムとかで済ませる人が多かった印象ある。
結局会社のトイレの質もあるのかもね。大きい立派な会社は建物自体もトイレも綺麗だもん。洗面台もすごく綺麗で掃除が行き届いてて全然不潔感ないよ。+13
-2
-
191. 匿名 2018/10/27(土) 14:33:37
>>182
まあ事情はあるよね
口臭を馬鹿にするつもりは全くない
+7
-0
-
192. 匿名 2018/10/27(土) 14:35:05
口の中を吐き出すのが汚いってコメントもあるけど携帯用マウスウォッシュなんかは外出先のトイレで使うことを想定されてるんじゃないの?
不快に思う人が一定数いるのは仕方ないにしても、少なくともメーカー側は一般的な行為として捉えてるってことだよね+15
-1
-
193. 匿名 2018/10/27(土) 14:35:11
>>188
噛むと顔の筋肉に良かったり、唾液が出たり良いこともありますもんね。
+1
-0
-
194. 匿名 2018/10/27(土) 14:39:45
>>192
携帯用の歯ブラシも売ってるしね。+8
-2
-
195. 匿名 2018/10/27(土) 14:41:40
トイレで歯みがきしない人は歯磨きシートとかガムやタブレット使ってるのかな?+2
-1
-
196. 匿名 2018/10/27(土) 14:42:28
ガムってそんなに持ち歩いている人いる?
最近の人はガム食べないよね+4
-5
-
197. 匿名 2018/10/27(土) 14:45:30
私はトイレで歯磨き平気だけどちょっとしたらお出掛けだとわざわざ歯磨きしないからガム持ち歩いてるよ。
仕事の昼休みなんかはトイレで歯磨き。+4
-0
-
198. 匿名 2018/10/27(土) 14:46:15
>>196
歯ブラシよりは。+2
-0
-
199. 匿名 2018/10/27(土) 14:49:34
口にシュッてするやつとか持ってる
口直しは絶対必要
公衆トイレ大嫌いだからトイレでの歯磨きは論外+6
-1
-
200. 匿名 2018/10/27(土) 14:54:46
へーガム持ち歩く人もいるんだね
ガムは口から出したものがゴミになって嫌だから口臭対策ならブレスケアだな
周りもブレスケアとかミンティアとかの方が所持率高い+6
-2
-
201. 匿名 2018/10/27(土) 15:04:42
>>199さんへ
>>195ですがお口にシュッとするタイプってどんな使い心地ですか。歯磨きしたみたいにサッパリするのでしょうか?+2
-0
-
202. 匿名 2018/10/27(土) 15:12:06
オーラ2のテレビCMはトイレで歯磨きの描写あった+20
-0
-
203. 匿名 2018/10/27(土) 15:13:42
>>202
そのキャラクター懐かしい!+9
-0
-
204. 匿名 2018/10/27(土) 15:18:08
「トイレで歯磨きするよ」って言ってる人は
トイレにある洗面台でしてるのか、
個室トイレの中で自分のペットボトルの水など使って磨いてるのかどっちなんだろう。
出掛けた時に洗面台の所で磨いてる人今までほぼ見たことないんですが…。
+13
-11
-
205. 匿名 2018/10/27(土) 15:21:11
>>204
トイレのある洗面台でペットボトルの水を持参して口をすすぐタイプです。+12
-1
-
206. 匿名 2018/10/27(土) 15:23:41
>>61
自分がどちらに属するとかでなく、結果的にはそういうことだよね
+1
-3
-
207. 匿名 2018/10/27(土) 15:24:50
歯間ブラシとマウスウォッシュと歯磨きシート+0
-0
-
208. 匿名 2018/10/27(土) 15:38:55
>>206
そしたら逆に汚くない人ってどういう人?
食事の度に自宅に帰って歯磨きするとか?+10
-1
-
209. 匿名 2018/10/27(土) 15:42:18
歯ブラシ持ち歩いてはいるけど、仕事以外の時はあまり磨くタイミング実際ないからフロスと歯磨きシートくらいで済ませてる。
ていうか、誰かと食事した時に相手がしない人なら待っててもらうの?
一緒の相手がしなかったら汚い臭いって思う?
+4
-0
-
210. 匿名 2018/10/27(土) 15:44:09
>>181
排尿って品がないな、内面がでてるね。+2
-5
-
211. 匿名 2018/10/27(土) 15:53:08
歯磨きシートする人はトイレの個室でしますか?+1
-3
-
212. 匿名 2018/10/27(土) 16:09:56
>>209
私は仕事以外では人と一緒の時にはわざわざ歯磨きしないな。
でもできれば口をゆすぐくらいはしたいと思ってる。
私は磨かずにいるとなんとなく自分が気持ち悪いだけで、他の人が磨かないことについてはなんとも思わない?
口臭対策だけなら歯磨き以外にも方法はあるし。+2
-0
-
213. 匿名 2018/10/27(土) 16:10:38
>>212
「?」はタイプミスでした+1
-0
-
214. 匿名 2018/10/27(土) 16:13:56
>>200
確かに最近はガム常備してる人少ないかも?
私は口臭対策というより口の中に食べ物が微妙に残ってる感じが嫌なのでガムを噛むほうがスッキリする+4
-0
-
215. 匿名 2018/10/27(土) 16:53:41
洗面台で手洗ってる時に隣で知らん奴が歯磨きしてるのすっごい嫌だ
気持ち悪い
めっちゃイーッてしながらゴシゴシして鏡に飛び散ってたり、やたら高い位置からブクブクペッてして跳ね散らかしてる奴とかいるから、マジ汚い+23
-4
-
216. 匿名 2018/10/27(土) 17:09:51
仕事場には休憩室に水道あるから、そこで歯磨き
ショッピングモールとかの綺麗なトイレならいいけど、池袋の駅にあるトイレ並みの汚さだと歯磨きも躊躇する+2
-0
-
217. 匿名 2018/10/27(土) 17:17:48
人気の少ないトイレでならできる。
若い頃に夜行バスで朝方東京駅に着いて駅のどっかのトイレで歯磨きしてたら、こ綺麗なOLのお姉さん達ばかりトイレにいて田舎もん丸出しだった事思い出したw+1
-0
-
218. 匿名 2018/10/27(土) 17:44:09
泊ってるホテルで自分の部屋に戻って来た時とかはする事もあるけど
普通に出かけた先ではしないな
誰もが使う洗面台で口を磨いた泡を吐く行為って水を流しても迷惑だと私は思うので
あと、ちょっとトピズレだけど
以前、スーパーのトイレで手洗いの底の排水栓を締めて
水を溜めて何かしてた人がいてギョッとした
そりゃ手を洗う所だから一見綺麗だけど外出先のトイレの洗面台に
水を溜めて使うとかバイ菌凄そうで私は絶対出来ない(トイレ清掃の仕事は別)+5
-3
-
219. 匿名 2018/10/27(土) 18:02:48
手を洗う人の邪魔にならないように、口をゆすぐ時だけ洗面台を使う。
海外旅行中は各国の空港や駅でいろんな国の人も歯を磨いているよ。
+6
-2
-
220. 匿名 2018/10/27(土) 18:03:05
緑茶で口をゆすいでます
+2
-0
-
221. 匿名 2018/10/27(土) 18:24:12
トイレで歯磨きする人、気を使っていつもはしっこの洗い場で歯磨いてるんだけど、そのせいかその洗い場唾臭くなってる。ちゃんと水で流してるだろうに不思議。+5
-11
-
222. 匿名 2018/10/27(土) 18:26:34
トイレで長々と歯磨きしてる人がいると
落ち着いて用を足せないんだよね
+4
-0
-
223. 匿名 2018/10/27(土) 18:34:06
>>221
歯磨きしてそこに唾の臭いが残るのはさすがにありえないw+17
-3
-
224. 匿名 2018/10/27(土) 19:08:14
>>208
そういう事ではなくてさ…
見方によってそれぞれ違うんだからさ…
+0
-1
-
225. 匿名 2018/10/27(土) 19:33:45
結構伸びてるw
まさか朝から張り付いてたりしないよね+2
-0
-
226. 匿名 2018/10/27(土) 19:57:13
以前の職場のトイレはピカピカで無臭だった上に、るランチ後は交代で歯磨きという暗黙の了解があったから磨いてました
公衆トイレとかで少し臭うようなとこは私も何となく磨く気にならないです+5
-0
-
227. 匿名 2018/10/27(土) 21:07:47
トイレの洗面台でささっと磨く+3
-2
-
228. 匿名 2018/10/27(土) 21:12:13
>>69
矯正してると外での歯磨きって必須だよね。
駅のトイレとかあまり綺麗でなさそうなところは避けるし、手を洗いたい人に迷惑かけないようにはするけど。+4
-0
-
229. 匿名 2018/10/27(土) 21:16:01
>>82
今の20代・30代くらいはトイレはビル管理によって綺麗に保たれてるのが当たり前になってるから、お昼を食べて会社で磨くのが普通だと思う。
これに関しては、年齢層やいつ頃まで働いていたかによって全然違うと思う。
年金3号廃止意見に対するプラマイを見ると、やっぱり平均年齢は50歳以上のように見えるから、「トイレ=汚い」っていう考え方の人が多くなるのは仕方ないのかも。
+4
-5
-
230. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:59
マウスウォッシュは大丈夫で歯磨きはダメって人は洗面台占領時間が長いから?
飛び散るのが嫌ならマウスウォッシュでも変わらないと思うな。+7
-1
-
231. 匿名 2018/10/27(土) 21:50:17
携帯用のマウスウォッシュって外出先で歯磨きできない状況でもそれなりに効果あるの?
歯磨きした後に使うって頭にあるから歯磨きぜずに使ったことないので+3
-0
-
232. 匿名 2018/10/27(土) 21:58:35
>>231
歯磨きができないときに、と謳われてるような商品もあるよ+4
-0
-
233. 匿名 2018/10/27(土) 22:00:57
会社のトイレで歯磨かれるの嫌だなぁ。
食後はうんこしたいのにトイレ入ってる時に歯磨きしてる人がいると気になってうんこでなくなる。
歯磨きしてる人も、うんこ臭くなったら嫌だろうし、でもここトイレだし。
歯磨きくらい我慢してよって思う。うんこは我慢すると体によくないんだから!+11
-4
-
234. 匿名 2018/10/27(土) 22:06:59
>>229
平均年齢ってガルちゃん民の平均年齢?そんな高いの!?
私は30代くらいがボリュームゾーンなのかなと感じてたんだけど実際のところどうなんだろ。+2
-1
-
235. 匿名 2018/10/27(土) 22:20:06
たまにしか行かないデパート
なのに、毎回トイレで歯を磨いて
いる同じ女性がいました。
ある日、その女性が手を洗った人が
手を乾かす機械に使用後の歯ブラシを
突っ込んで乾かしているのを見て以来、
全てのトイレでその機械を使えなくなり
ました。+5
-2
-
236. 匿名 2018/10/27(土) 22:42:19
公共のトイレの場にある洗面台の水を口に含むのはどうしても抵抗がある…
潔癖ってわけじゃないんだけど、何か無理なラインってあるよね+5
-1
-
237. 匿名 2018/10/27(土) 22:43:10
>>234
40代が一番多いと思う
過去の年代別トピの伸び具合や実際の年齢教えるトピ的に+1
-0
-
238. 匿名 2018/10/27(土) 22:45:16
そもそも歯磨きを朝晩しかしない
歯に詰まってないかの確認とかはするけど
虫歯できたことないし+7
-1
-
239. 匿名 2018/10/27(土) 22:48:49
汚いって思ってるんじゃなくて何か無理なんだよね
本当に汚いって思ってたら手も洗えないじゃん、そうではないけどうがいとか顔を洗うのには抵抗がある
それが分からない人はもちろん分からないと思う
だから手を洗うのは平気なの?とか言われても困る+7
-1
-
240. 匿名 2018/10/27(土) 22:52:44
カフェやレストランのトイレで磨いてる人見たことないし狭いから磨きにくそうだし個室占領するのも迷惑だと思う
朝夜磨いてたら汚いって言うほどか?+10
-0
-
241. 匿名 2018/10/27(土) 23:04:13
>>239
私は大丈夫派だけど「気持ち的になんか無理」っていうのは全然理解できるよ+9
-1
-
242. 匿名 2018/10/27(土) 23:16:29
海外の空港の免税店近くのトイレで従業員が集団で、洗面台占領して歯磨きしてるのをたまに見かけるのですが、よそ者には洗面台を使わせないオーラを出してくるのは一体なんだろうか?+2
-0
-
243. 匿名 2018/10/27(土) 23:40:37
人と会う予定があるなら会う直前に磨き直す。+0
-0
-
244. 匿名 2018/10/27(土) 23:50:16
私はトイレで歯は磨かないが、綺麗に石鹸で洗った手で口内をゆすいでる。
外出先のトイレで手を石鹸で洗ってない人が、トイレで歯を磨くのは不潔などと騒いでるのではないかなと思ったりもした。
外出先のトイレで石鹸で手を洗う人はほとんど見かけない。
口内を清潔に保つのも大事たが、手を清潔に保つのも大事だと思うよ。+3
-0
-
245. 匿名 2018/10/28(日) 00:02:28
口ゆすぐときだけ洗面台かりて、フロスはパウダーゾーンみたいなところでしてる。
大学のトイレ、やり直されたばっかりだから綺麗。
気にしないようにして、水道水で口ゆすいでたけど本当は家から水道水持参したほうが気持ちいいね… 大学遠いから、荷物増えると大変だけど+1
-0
-
246. 匿名 2018/10/28(日) 00:11:23
>>15
参考になりました。
こういった1回分のものがあるとは知りませんでした。
ありがとうございます。+0
-0
-
247. 匿名 2018/10/28(日) 00:16:44
昔某百貨店で働いてたけど、歯磨き専用スペースあったよ
他店舗はどうだかわからないけど、食事したら歯磨きが当然のマナーだったしみんなしてた+2
-0
-
248. 匿名 2018/10/28(日) 00:46:41
公共のトイレで手洗ってる時に隣で歯磨き粉ペッてしてたら不快だよ。
飛んで来そうで気持ち悪い。
+4
-2
-
249. 匿名 2018/10/28(日) 01:30:16
国際線の飛行機のトイレでは歯を磨くよ。
待ってる人がいたらごめんなさいって思いながら、
数分間くらいは歯を磨くことがあるよ…+0
-2
-
250. 匿名 2018/10/28(日) 01:49:04
磨く人ってデート中でもちょっと歯磨いてくるってトイレ行くの?
友達といるときは一緒に磨きに行くの?
子連れなら家族で?
自分はどれもやったことない・・
デート中だとうがいするくらい。+4
-3
-
251. 匿名 2018/10/28(日) 01:49:07
トイレも場所によって不衛生に感じるけど濡れたままケースに戻す歯ブラシって不衛生じゃない?
絶対雑菌繁殖してるよ
歯並び悪くないからか、そんなに食べ物引っかからないし、食後のお茶を軽くゆすぐようにのめば気にならないよ(グチュグュやるんじゃなくて見苦しくない程度)
昼は磨かないけど定期検診の歯医者さんでも毎回褒められてるよ+4
-7
-
252. 匿名 2018/10/28(日) 02:34:58
職場の昼休みにほとんどの人が歯磨きしてる+8
-0
-
253. 匿名 2018/10/28(日) 04:05:23
外出先のデパートとかのトイレで歯磨きって非常識じゃない??だって何分か独占する訳だしいくら空いてるといっても手洗ってる隣で歯磨きうがいされてたら気持ち悪いわ。フロスとモンダミンとフリスクでしのぐのが一番。+4
-3
-
254. 匿名 2018/10/28(日) 04:55:55
>>250
散々コメントで出てるけど、仕事の時は必ず歯磨き、
それ以外では口をゆすぐだけだったり、マウスウォッシュだったり、ガムやタブレットで凌ぐ人が多いみたい+6
-0
-
255. 匿名 2018/10/28(日) 08:26:48
フロスとモンダミン+0
-0
-
256. 匿名 2018/10/28(日) 08:58:33
出先でも歯磨きします。状況に合わせてにはなりますが。+4
-0
-
257. 匿名 2018/10/28(日) 09:03:36
トイレで歯みがき、オエー+2
-4
-
258. 匿名 2018/10/28(日) 09:06:25
最近の主流は食後すぐの歯磨きはよくないんじゃなかったっけ?日中は唾液できれいにされるし。
一番大事なのは就寝前と起床直後。+4
-0
-
259. 匿名 2018/10/28(日) 09:21:51
このやり方は?紙コップ2個もって、一つに水を入れ、トイレの個室に入り歯を磨く。磨いたら口をすすいで、空のコップに吐く。そして便器に流す。+1
-5
-
260. 匿名 2018/10/28(日) 09:42:04
私はトイレで磨く派も食後に磨かない派も本人がそれで気にならないならどっちでもいいと思うんだけど、
このトピは磨かない派の中にやたら煽り口調で押し付けがましいコメントしてる人がいてイラッとする。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する