-
1. 匿名 2018/10/25(木) 16:54:11
最近外国人が増えてきて、日本人的なつつましさや、我慢して穏便にすますような態度ってかなり損なんじゃ?と思う事が増えました
人の気持ちより自分の気持ちを優先して丸出しにして、平気で自己中に振舞ってる外国人の方が何倍も生きやすそうだし得してるようにも見えるんです
みなさんはどう思いますか?+240
-6
-
2. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:22
得だね。なりたくはないけど+389
-6
-
3. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:34
主張も強くわがままなほうが
可愛がられたりするね+248
-12
-
4. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:37
それは周りの目を気にしない人たちだからだよ。+128
-2
-
5. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:40
分かる
常識人が損する時代+408
-2
-
6. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:42
>>1
外国人、外国人って言ってるけど日本人でも自己中な人山ほどいるから。+315
-0
-
7. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:44
身勝手な人間が勝ち。他人を思いやる人は損する。+278
-6
-
8. 匿名 2018/10/25(木) 16:55:58
得なわけない
陰で叩かれてるよ絶対+157
-13
-
9. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:00
得だけど嫌われる+261
-3
-
10. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:09
自己主張は大事だと痛い程感じてる
無視しても事は収まらなかった+108
-1
-
11. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:14
時と場合による
使い分けられないならそれまで+59
-0
-
12. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:42
図々しい人は気にしてないと思うよ。
だから変な要求とかできるし断るとブスって顔するし、ムカつくと睨むんですよ。
相手したほうが嫌な気持ちになりました+214
-1
-
13. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:44
いきなり図々しくなろうとしても、なり方が分からないし、そういう自分にも疲れる。
でも主張しないとやってけない世の中になったとは感じる。+169
-0
-
14. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:52
一時的には得だけど
長い目で見たら損+132
-5
-
15. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:52
その場は丁重に扱ってもらえても
ブラックリストみたいなものに乗せられたり
陰でそういう扱いされるようになると思う+112
-3
-
16. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:56
+41
-10
-
17. 匿名 2018/10/25(木) 16:56:57
友達いなくなる+16
-10
-
18. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:01
そうだね。嫌われるし、迷惑かけて生きることになるけど。+25
-3
-
19. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:18
日本人の美徳は忘れないようにしたいね。
周りが外国人だらけでも+83
-3
-
20. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:23
昔の人は言いました
「正直者が馬鹿を見る」
「憎まれっ子世に憚る」
そういうことでしょ+207
-4
-
21. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:34
歩きスマホをしてるバカをこっちがよけなきゃならない腹立たしさったらない+104
-2
-
22. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:43
アメリカみたいな病的な主張はしたくないけれど、日本人は言いたいことを我慢し過ぎだとは思う。+105
-0
-
23. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:53
度が過ぎれば周りから嫌われる+20
-3
-
24. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:58
モラルを守って自己主張+35
-0
-
25. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:00
そういう人が増えると結果的に中国とかみたいにがが強い人ばかりで生きづらくなるよ。本当に助けて欲しい時誰も助けてくれなくなるよ。確かに自己中な人見るとすごく不快だけど同じ土俵に上がっては駄目。+89
-5
-
26. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:21
そりゃそうだよ。
10人中、自己中で声がデカくてグイグイいける人が2人。それができなくて気を使ってる人が8人って割合だったと思う今までの日本は。これからは外国人が増えるからこの割合が変わってくるんだろうな....街中で怒鳴りあいや殴り合いが繰り広げられる世の中になるのかな+88
-3
-
27. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:21
陰口叩かれても平気ならいいんじゃないw
愛されないけどね!+22
-2
-
28. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:27
友達二人めっちゃ図々しい子いるけど、強くたくましくて羨ましい。
私はその友達二人にめっちゃ振り回されてる。
旅行しても、その二人が行きたいところで言い合いになったりして私は板挟みだったり。
言い合いしてもすぐに仲良くなってたりするし。
自己主張強くなりたい…。+76
-6
-
29. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:33
言いたいこと言ったら言われた方は不満になる。
不満が愚痴となりこぼれ落ちる
誰かが拡散させて耳に入る
怒り散らしてくる。こっちは何度も損をする+20
-0
-
30. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:42
あつかましい自覚もない、嫌われていることもわからないって人は、普通に暮らしているだけなんだよ。残念だけどね。
なるべく関わらないのがいいね。+112
-0
-
31. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:46
長い目で見たら損+20
-4
-
32. 匿名 2018/10/25(木) 16:58:47
日本人でも図々しい奴はいっぱいいる。
確かに外国人は感情表現豊かだけど、その中でもいい人はいると思う。+45
-0
-
33. 匿名 2018/10/25(木) 16:59:03
図々しくて、自己中心な奴が得をする。
イヤな世の中だよ。+54
-3
-
34. 匿名 2018/10/25(木) 16:59:06
得でしょ
図々しいのを嫌がられてるの気づかないか気にしない性格だろうね...
鈍感だから本人は幸せなんでしょう+96
-0
-
35. 匿名 2018/10/25(木) 16:59:27
中間ぐらいがちょうどいいよ。
あんまりふてぶてしい奴も巡りめぐって生きずらかったりするけど、あんまり消極的な人間も生きずいしね。+19
-1
-
36. 匿名 2018/10/25(木) 16:59:32
わがままは言った者勝ち。
上司とかも面倒だから折れてくれると分かってる方にしわ寄せをしてくる。
そういう人は人から嫌われている事にすら気付かない。+95
-1
-
37. 匿名 2018/10/25(木) 16:59:35
言ったもん勝ちだよね+65
-1
-
38. 匿名 2018/10/25(木) 16:59:36
外国人は自己中というのはちょっと偏見だし言い方も良くないと思うなぁ。。
自分の意見はハッキリ伝えた上で相手のことも尊重するってイメージ。
自己中が得をすることもあるのかもしれないんですけど、私はそんな自分好きになれなそうなので無理です。+26
-1
-
39. 匿名 2018/10/25(木) 17:00:03
今の日本だと結局、金を持ってる人が一番強い+20
-3
-
40. 匿名 2018/10/25(木) 17:00:07
得だと考える人が増えて、モラルもマナーもなくなってきてる。
+37
-1
-
41. 匿名 2018/10/25(木) 17:00:19
でも大抵の人が嫌うから関わってあげないけどね
+15
-2
-
42. 匿名 2018/10/25(木) 17:00:27
得です
外国人とか関係なく、図太くて少し狡いぐらいが絶対得です
そういうのは恥ずかしい・失礼だと思ってるとどんどん出し抜かれます
出来るもんならなりたいです
炎上商法も時代だよなーと思います+73
-4
-
43. 匿名 2018/10/25(木) 17:00:44
どうしてガル民って「クズ」って言われたら喜ぶのに「ゴミ」って言われたら怒り出すの?+1
-9
-
44. 匿名 2018/10/25(木) 17:00:48
私は逆に外国人の人に何考えてるか分からない
ストレートに言って欲しいって言われる+12
-0
-
45. 匿名 2018/10/25(木) 17:01:22
ちゃんと見てる人は見てるよ+15
-5
-
46. 匿名 2018/10/25(木) 17:02:13
空気読まず自分勝手な言動ばかりの人を見てると「ストレス無いんだろなー。まぁこうはなりたくないけど。」と思う。+79
-0
-
47. 匿名 2018/10/25(木) 17:02:55
でも自己主張ハッキリしてる人は分かりやすい性格だから
意外と付き合うの楽だよね+23
-10
-
48. 匿名 2018/10/25(木) 17:03:20
主さんの気持ち分かるし私もそう思う。
でも自分が自己中に生きれるかというと性格的に無理だし結局人の目を気にしてストレスで逆にやられそう…+12
-1
-
49. 匿名 2018/10/25(木) 17:03:36
粗雑に扱われたくないから粗雑な態度対応はしない
納得いかないことには説明を求めます
主張することと人の犠牲になりたつような図々しいことは似て非なることですよ+15
-0
-
50. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:15
>>1
それ偏見だよ。
自己中は外国人にも日本人にもいる。
外国人は自分の意見を伝えてるだけ。
むしろ主さんみたいに自分の意見を陰口いうほうが陰湿かもよ。
+29
-3
-
51. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:36
外国人もだけどDQNがそんな感じでしょ
ほら、例の絶頂BBQみたいな人たち
でもやっぱり嫌われると思うわ+17
-0
-
52. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:38
義母がそう
自己中で図々しい
友達はおろか、親戚中から嫌われているけれど、実親の世話もせず、夫の世話(介護)もせず、常に自分のペースで生きている
誰の介護もせず老後をのうのうと生きている事は羨ましいけれど、人として尊敬出来ないし、なりたいとも思わない+15
-2
-
53. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:49
その場その場で見たら得だよね
でも長い目で見たら損。影で嫌われてるよ。+22
-0
-
54. 匿名 2018/10/25(木) 17:05:02
コミュニケーションに対しての考え方や文化の特徴の違いの分析を調べると分かりやすいと思う
+6
-0
-
55. 匿名 2018/10/25(木) 17:05:38
そもそも、自己中で図々しい人って「まわりからどう思われるか」って考える能力が無いんだと思う
だから無敵+49
-0
-
56. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:45
得かどうかは分からんけど、崖に自己中の奴と相手の気持ちを思いやれる奴がぶら下がってたら、助けるのは相手の気持ちを思いやれる奴。+16
-0
-
57. 匿名 2018/10/25(木) 17:07:23
トピタイから外国人のことまで思わなくて周りの自己中の人のことが浮かんだ。
確かにわるい環境に自分置いてないわ(本人は苦労してるというだろうけど)。これをしたら相手が嫌がるとか、遠慮というものができない。でも死ぬまで悠々と暮らしていくだろうね。でも嫌われてるのも事実。本人は知ってか知らずか+6
-0
-
58. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:04
図々しくすると心苦しくなってストレス溜まるから別に良いかな。自分がされなくても良いし、ありがとうとか言われなくても平気だし。+4
-0
-
59. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:08
会社でも自己中な人が得してる。
自己中だから仕事任せようとしても「できません」「やり方分かりません」って断られて、結果優しい人にばっか仕事が来る。仕事が増えるばかりで給料増える訳でもないし、優しいのは損だなって思う。
+44
-1
-
60. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:28
結局損するよ知らない間に、バカだから気づかないだろうけど。
外人さんはどうなんだろね、勝手にやってヤリニゲな感じする。+8
-0
-
61. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:38
今の日本見てみなよ
真面目に頑張っている人はあくせく働いてそのお金で子ども育てたり家買ったりしてる
なのにフラフラ遊んでる奴が上手い事言って生活保護もらって食って寝て好きに生きているんだよ+31
-5
-
62. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:06
YouTuberみたいだね。やりたいことだけやって生きていく。+10
-0
-
63. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:17
ちゃんと自己主張出来ない人が言い訳してるだけだよ。+11
-0
-
64. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:22
中国人のママに聞かれたことがあった
「どうして日本人は自宅に招かれて食事出されて、それが美味しくなくても、美味しいって言うの?」って。中国では「これ、美味しくないからもう出さないほうがいいよ」ってハッキリ言うそうで。それが本人のためでしょ?って。 わーお、カルチャー。
+30
-3
-
65. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:41
職場にいた図々しい子は、周りから笑顔の総すかん食らってたわ。誰も気にかけない話題にしない、いないのと一緒
女の世界は嫌われたら終わり。図々しくいくなら味方は消えると思わないとね+23
-0
-
66. 匿名 2018/10/25(木) 17:10:40
>>55
アッハッハ。ホントホント。
無敵の人だね。
周りからどう思われるか?なんて考えてないから、あんな図々しいこと言えるんだって納得したわ。+9
-0
-
67. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:03
ここは自己主張する勇気がないなら、がるちゃんで、発散してる人の集まりですか?+9
-4
-
68. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:30
嫌いだな。
色々な理由でどうしても関わらなきゃいけない人だったら、
できるだけ関わりたくないから、その人だけ最低限のことしかやらない。
友達だったら、距離を置いてフェードアウト。+14
-0
-
69. 匿名 2018/10/25(木) 17:13:56
>>55
嫌って欲しいのかと思うほどの図々しさ。
自己中。周りの迷惑なんて考えてない。自分たちが良ければなにか?って人たち。
相手した人たちがまた一人、また一人、距離置いていくよ。相手すると図々しいから平等が成り立たないし、ギブアンドテイクとか、持ちつ持たれつがない。
ギブしてよ。外国の人は助け合いとか知らないのかな?+7
-3
-
70. 匿名 2018/10/25(木) 17:14:47
ちょっと海外旅行しただけでも思う。行列に中国人割込みに注意をしたり、ちょっと荷物の置くところを空けて気を遣おうものならそこに汚い足を置いて寛ぎ始める。解ってるのに旅行程度では切り替えが上手くいかず日本方式を自分でして腹立ててしまうよー+4
-0
-
71. 匿名 2018/10/25(木) 17:14:47
長生きしたくないから図々しい人間にはならない。+3
-3
-
72. 匿名 2018/10/25(木) 17:15:53
自分のプライドや品性を台無しにして、のちのち思い出して「あーっ!!」てならない自信があるならいいかもですが。日本人は責任感とか罪悪感とか感じやすいたちだから、たぶん黒歴史への「あーっ!!」地獄のほうがつらいと思うね。あやまりたくても、言い訳したくても、時間がたちすぎていると逆に蒸し返さないほうがいい感じになっちゃうから。
+5
-0
-
73. 匿名 2018/10/25(木) 17:16:54
はっきりものを言ったりするのは生きやすそうではあるが、
周りもそれ以上に一筋縄じゃいかない連中ということ。
やっぱり口下手な日本人には我慢するという気質が合ってるんじゃない?+5
-0
-
74. 匿名 2018/10/25(木) 17:17:06
>>64
まぁ忠告してくれるのは親切だよね+5
-0
-
75. 匿名 2018/10/25(木) 17:18:23
こないだ大きな通りでヒッチハイカー見かけたのね
見た感じ20前後の女の子で大丈夫なのかなって思ったけど
そのすぐ後の物陰にどう見ても連れのヒッチハイカーの男が隠れてたのよ
それって女の子がスケベ親父捕まえたらこいつもお願いしますって男が出てくるわけでしょう?
いくら何でも姑息すぎるわ
そもそもそいつら元々ヒッチハイクがしたいんじゃなくて、どうせ就活で「ヒッチハイクで日本回りました」って言いたいだけだと思うんだよね
就活でアピールするネタにするためにボランティア行って現地で迷惑掛けるやつとか
こういう自己中な連中ホント嫌だわ+2
-3
-
76. 匿名 2018/10/25(木) 17:18:28
Twitterのフォロワーが、インスタ始めたのでってツイートしたから見にいった
そしたらbioに自分で自分のことモデル、写真家、イラストレーター、歌手、とか書いてて笑った
すべて趣味でやってる下手くそなものだし、普通にブスなのになぜか自分を可愛いと思ってるし(親に可愛がられてるから)、ただのフリーターなのによくこんなに肩書き書けたね、ガキは恥ずかしいよ+1
-4
-
77. 匿名 2018/10/25(木) 17:20:03
トピ画きもw+0
-0
-
78. 匿名 2018/10/25(木) 17:21:29
固すぎる奴も嫌いだし、図々しい奴も嫌い+8
-0
-
79. 匿名 2018/10/25(木) 17:22:29
>>21
歩きスマホじゃなくてもお前が避けるのが当然のごとく
ズンズン歩いてる人いるよね。
私が強面の長身ゴリマッチョ男だったら同じように
向かってくるのか気になる。+20
-0
-
80. 匿名 2018/10/25(木) 17:25:15
友達にいてたまにイライラして喧嘩になるけど
確かに分かりやすいから楽なことの方が多い+4
-0
-
81. 匿名 2018/10/25(木) 17:27:08
スクールカーストの上位にいそうな、頭の良い自己中は世渡り上手じゃない?職場でも上司とか、嫌われたら面倒臭そうなお局には媚び売って、大人しそうで悪口言わなそうな人には仕事押し付けたりしてさ。嫌われても構わない人にはとことん自己中。+26
-0
-
82. 匿名 2018/10/25(木) 17:32:24
それはない。
突き抜けた自己中は嫌われるのを通り越して、話しが通じないから注意する人さえいなくなり孤独になってるよ。
関わってはいけない人認定されてる。+21
-0
-
83. 匿名 2018/10/25(木) 17:32:53
>>81
わかるー。
一番ボス格に取り入るのはやたら上手くて、でも裏ではこそこそ虐めの対象見つけてチクチク嫌み言ったりして、笑顔で追い込む
うわべの付き合いだといい人に見えるから困る
+15
-0
-
84. 匿名 2018/10/25(木) 17:33:14
>>81
私もこのタイプに目つけられやすいからすごく分かるわ。
このタイプは見下してくるどころか逆にこちら側を悪者に仕立て上げて自分の株を上げるのが上手いんだよね…。
ほんと詐欺師に向いてるんじゃない?ってくらい人を洗脳するのが得意な奴が多い。+24
-0
-
85. 匿名 2018/10/25(木) 17:37:41
外国では、自己主張できる人の方が評価が高いし、その分個人の自由を大切にする。
日本人は周囲の評価を気にし過ぎて空気読み過ぎで萎縮してる。だから陰口が多い。謙虚とは違うよ。+12
-0
-
86. 匿名 2018/10/25(木) 17:38:01
得だよ。
生きるの楽だろうなと思う。
そうなりたいかは別だけど。
そういう奴らと関わりたくないから
引きこもってます。+1
-0
-
87. 匿名 2018/10/25(木) 17:38:58
自己中で図々しい方が得だと思うし、こういう人って意外に表立っては嫌われないよね?
会社とか学校とかでも割と人気あったりするし。
でも自分が本音で物言うと周りから浮いちゃうんだよね~なんでだろう…
正直日本人特有?の建前が苦手。
+22
-0
-
88. 匿名 2018/10/25(木) 17:42:29
本人はストレスなく幸せなんじゃない?
嫌われることに気づけるくらいなら図太くないし、嫌われても痛くも痒くもなさそう。
ある意味羨ましい気もするけど、なりたくない 笑+4
-0
-
89. 匿名 2018/10/25(木) 17:43:13
日本人でも同じ
損得で言えば得なんだろうね
でもああはなりたくないんだよなー+3
-0
-
90. 匿名 2018/10/25(木) 17:44:11
日本は島国の村社会だからね。
自己主張したら村八分だよ。
だから陰口大好き。+10
-0
-
91. 匿名 2018/10/25(木) 17:48:30
今日レジで、前の若い女が、レジの途中なのに「この水のケース、先に車に乗せて来ていいですか?」と突然姿を消し、次の私が何故か戻って来るまで待たされるハメに。
微笑みながら歩いて戻って来て、すみませんの一言も無し。
図々しい超えてアホすぎて、ぽっかーんだわ。
バチ当たれ!と強く念じておいたから、あいつはそのうちエライ目に合う。
+10
-1
-
92. 匿名 2018/10/25(木) 17:48:56
>>38
そう?相手(日本人)のこと尊重してる?
日本に来てる外国人なんて、自分たちが日本に溶け込む努力しないで、ああしろこうしろって日本に指図してるようにしか思えないこといっぱいある。それで「思った事言っただけ」「意見を言ってるだけ」って…頭の中で思うのは自由だ。でも口に出した時点で、相手や周囲を振り回すこともいい加減考えろよ、子供じゃないんだからさって思う+5
-1
-
93. 匿名 2018/10/25(木) 17:50:31
>>83
そのタイプの人って、敵が居ないのかな
潰される事ってあるのかな?て不思議に思う+4
-0
-
94. 匿名 2018/10/25(木) 17:52:21
>>92
>「思った事言っただけ」「意見を言ってるだけ」
そうなんだ。よかったわ
こちらに「何かしてほしい、言った通りにして欲しい」わけじゃないんだね。
日本人のみんな、これからは外国人の意見は、聞き流してオッケーよ~笑
+11
-0
-
95. 匿名 2018/10/25(木) 17:53:55
得だと思う。そういう人すごい嫌いだけど、結局はそういうタイプの人が力を持つこと多いし、自分ファーストで好き勝手やるタイプの方がストレスがなく楽しく生きられると思うよ+5
-0
-
96. 匿名 2018/10/25(木) 17:55:03
>>15
そんな扱いをされても屁とも思わないのが自己中で図太い奴の特徴だよね。
人の目なんか気にしない自分がその場で得を獲れば大満足。
まあそれはそれで自由だけど、長い年月が経っていつか自分が本当の意味で困った時にどれだけの人が親身になってくれるかだよね。
年を取れば人に頼ったり救けて貰うことも多くなる。
でも余程の権力者でもない限りは威張り散らす力を欠いた者に手を貸す人なんていない。
老人が多く集まる場所で働いてるけど、そんな末路を沢山見てきたから余計にそう思う。+7
-0
-
97. 匿名 2018/10/25(木) 17:55:05
>>84
その人達って、ヘタすると自己愛性○○障害てヤツに当てはまりそうだわ+7
-0
-
98. 匿名 2018/10/25(木) 17:57:46
>>67
図々しくして嫌われる勇気なんていらんわw+2
-0
-
99. 匿名 2018/10/25(木) 18:01:42
味方はどんどん減りそうだけどね
+1
-0
-
100. 匿名 2018/10/25(木) 18:04:09
黙って我慢してる方だったけど利用されまくって嫌になって、何かやられたらガンガン反撃するようになったよ。
ある時愛想だけいいサボり魔の手口を挙げ連ねて皆の前で吊し上げたことあるけど、誰も助けないの。彼女を。普段仲良しこよししてる人も。
「誰か彼女の残りの仕事を手伝ってあげれる人いますか?」って言っても、みーんな見て見ぬふり。
人って本当に他人を助けないんだなってその時思った。
その時に人付き合いって馬鹿らしいなって思って、頼み事は全部断るようにした。でも頼み事断っても特に何も変わらないから、余計に他人はみんな糞だと思うようになった。+21
-0
-
101. 匿名 2018/10/25(木) 18:08:26
自己主張すると言い出しっぺになって仕事押し付けられる
わがままはかまわないんだろうな
言ったもん勝ちだから
でもうちの職場わがままな人ばっかだから疲れるよ
影でお互いのこと馬鹿にしあってる+8
-0
-
102. 匿名 2018/10/25(木) 18:19:55
酒やタバコよりも精神的なストレスが圧倒的に細胞にダメージを与え、命のテロメアを短くするって研究結果が出てる
図々しくて鈍感な人の方が得する世の中だなぁってしみじみ思う+23
-0
-
103. 匿名 2018/10/25(木) 18:22:22
>>43
うるせーよ、ゴミ+1
-0
-
104. 匿名 2018/10/25(木) 18:24:55
外国人の人たちそんなに自己中かね?+7
-2
-
105. 匿名 2018/10/25(木) 18:25:19
自己主張しないのは別に長所じゃないよね
日本だけでしょ長所として扱われてるの
慎ましいといえば良く聞こえるけど、実際は臆病で嫌われたくないだけ
言う必要があることは言わないと+15
-1
-
106. 匿名 2018/10/25(木) 18:25:20
>>90
それはなんかわかる
影で言うしかないから、聞いてくれる人には嫌われないようにするし+3
-2
-
107. 匿名 2018/10/25(木) 18:26:22
>>105
でも、このコメント見ただけで
圧が凄いなって思うわ。リアだったら変な空気になるよね、苦手だわ、+6
-5
-
108. 匿名 2018/10/25(木) 18:27:33
自己主張と自己中の区別がついてないとこも日本人らしいよね+21
-0
-
109. 匿名 2018/10/25(木) 18:27:35
自己愛性人格障害とかサイコパス気質って
経営者に向いてるって風潮やめてほしいな+11
-0
-
110. 匿名 2018/10/25(木) 18:30:33
外国人のほうが思いやりがあるように感じるよ
損得なしの善意っていうか
宗教的なモラルなんかも関係してるのかな+15
-0
-
111. 匿名 2018/10/25(木) 18:36:06
>>97
うん
それか某国人+5
-0
-
112. 匿名 2018/10/25(木) 18:54:36
自分を大切にするから周りも大切にするのではないでしょうか+6
-0
-
113. 匿名 2018/10/25(木) 18:57:50
>>59
気が付いた人がやるって損だよね。
嫌な仕事はやりたくないし、自分は好きな仕事をゆっくりやって他の人にやってもらおうとかね。
気がつかないふりとかね。
前の職場がそんな感じの人が多くて、注意しても直そうとしなかったな。
疲れたから辞めたけどね。+19
-0
-
114. 匿名 2018/10/25(木) 19:04:14
色々こっちが気を使ってるのがバカバカしくなる。+9
-0
-
115. 匿名 2018/10/25(木) 19:15:25
>>113
横からだけど自分の仕事場も今そんな感じですごく疲れる
配分がきっちり別れてれば楽なのに+9
-0
-
116. 匿名 2018/10/25(木) 19:17:34
自己主張に慣れてない日本人がやると
図々しい輩 配慮に欠ける人間 自己中DQN
が 出来上がる+8
-0
-
117. 匿名 2018/10/25(木) 19:18:50
うちの周辺
中国韓国フィリピンじゃない外国人が多くて、
体格もめちゃくちゃいいから大勢で歩いてると本当に怖い
この前の6億ぐらい集団で盗み入ってた外国人集団のニュースとか見ても思うけど、
昼間の日本の家は女子ども年寄りしかいないし、日本の男なんて力じゃ絶対かなわないし、楽勝だろうなと思ったよ
治安悪化して銃の持ち込みとかも増えそう+5
-0
-
118. 匿名 2018/10/25(木) 19:22:28
>>94
>こちらに「何かしてほしい、言った通りにして欲しい」わけじゃないんだね。
あいつらは、やってほしいと思ってるから、自己主張してるんだよ。
+7
-0
-
119. 匿名 2018/10/25(木) 19:25:17
多分昔は「信頼」があったんだと思う
鍵なんかかけないで出かける家も沢山あったんでしょ?
子どもも外で平気で遊ばせた
襖や障子みたいに心もとない仕切りでもそれを超えないお互いの察しと信頼が持てた
でも今はお互い信用してないから子どもだけでなんて遊ばせられないし、
道でよけなければいきなり殴りかかってくるようなおかしい人もいる
ギスギスしまくってるよね+5
-0
-
120. 匿名 2018/10/25(木) 19:25:35
>>3
そういう人をかわいがるのは同じような自己中ババアだけだよ
+3
-0
-
121. 匿名 2018/10/25(木) 19:34:50
その場限りでは得かもしれないけど確実に周りからの評価は下がってるし嫌われるから何かあったとき一気に奈落の底に落とされるよ。実際見たからそんなマネ怖くてできないよ。+10
-0
-
122. 匿名 2018/10/25(木) 19:49:54
損だよ。
察し合う文化と、そういうのは無しでガンガン交渉して勝ち取る弱肉強食文化。
出会ったら、察しないわあれもこれも欲しいわの人が一番楽だよねw
ただ外国の人相手もコツだと思う。
基本、同意せずに無理は無理・欲しいのだったら対価を貫いて、できることと必要条件、なぜそうなのかをひたすら理詰めで対応すると案外簡単に折れるよ。
とりあえず得しようと反射行動してるだけの人も多い。
それでもごねる人はその後もまず損益しか出さない人だから相手に値しない。切るのが一番、ストレスフリーで被害も0。+9
-0
-
123. 匿名 2018/10/25(木) 19:54:05
バカはバカゆえバカであることに気付かない。+14
-0
-
124. 匿名 2018/10/25(木) 20:07:36
私もちょっと前までは主さんと同じように思ってたけど、ミスター東大の稲井大輝とか見てると何とも言えない気持ちになる
上手くやってるように見えても思わぬところで自滅してそう+5
-0
-
125. 匿名 2018/10/25(木) 20:10:21
バランスじゃない?
ぐいぐいと引く所を
わきまえてる人が
特する。
何もかも長いものに巻かれ
て自分を消してる人、
矢面に立ちたくなく、
責任から逃れてる人も
多いよね。それでグチグチ
言ってる人はアホだと思う。+9
-1
-
126. 匿名 2018/10/25(木) 20:23:07
いつどこで誰が見てるかなんて100%はわからないし人に恨まれるようなことはするもんじゃないよ悪いことはできないと思った事girlschannel.net悪いことはできないと思った事今日、給料を不正していた上司がクビになりました。羽振りも良かったし、みんなからも好かれて居たけど、見てる人は見てるんだなと思いました。悪いことはできないと思ったエピソード教えて下さい。
+4
-0
-
127. 匿名 2018/10/25(木) 20:36:06
図々しい人は基本的に得してる気がする。
でもいざって時に人に助けてもらえなさそう。図々しい人には手を貸そうとなかなか思えない+3
-0
-
128. 匿名 2018/10/25(木) 21:02:12
近くいるけど凄く図々しいよ。
しっぺ返しというか、知り合いが沢山集まる場でもその人の周りに人が集まることないから確実に嫌われてる。
あと、頼み事(笑)も無視されることもちょいちょいあるみたいだし。
アメリカ人のが多分空気読んでる。
+6
-0
-
129. 匿名 2018/10/25(木) 21:18:26
そういう人って言っても話にならないから事を荒げないために周りが大人になってくれてるんだと思う。
+7
-0
-
130. 匿名 2018/10/25(木) 21:21:55
正直者は損をする。
決まり事を守ってんのが馬鹿馬鹿しくなる世の中にうんざりしながら、いつかはきちんとしている事が認められる淡い期待も持ってる。正しい事を続けよう。+5
-0
-
131. 匿名 2018/10/25(木) 21:23:26
まぁでも自己中や図々しいやつがいざ困っていても誰も手を差し伸べてくれないだろうね
なんなら死んだ時「ざまぁ」と言われるんだろうね
+3
-0
-
132. 匿名 2018/10/25(木) 22:45:48
>>95
権力持ってたり、情報通でカースト上位にいても
そういう人だから。しょうがない。で済ますのではなくて
これからはそういう人たちに対してNOをつきつけられる社会になったらいいよね
お客さまは神様じゃないし
お局さまは神様じゃない+3
-0
-
133. 匿名 2018/10/25(木) 22:48:48
韓国人とか中国人みたいな人が増えたよ
自分の主張ばかり+2
-0
-
134. 匿名 2018/10/26(金) 00:28:49
国より、個人の問題。
でも
少し羨ましいw
まわりばかり気にしてしまう。+2
-0
-
135. 匿名 2018/10/26(金) 01:22:45
わかるけど、そういうの嫌いです。
基本は日本人のメンタルに合わない。自分の都合と損得ばかり考える朝鮮人のメンタルですよ。+4
-0
-
136. 匿名 2018/10/26(金) 01:35:41
自己中、図々しいは得だと思う。図々しくされても、折れてしまうから、図々しい意見が通りやすい。そんな人の相手をする仕事だけど、そんな奴らには絶対に負けん。図々しいと思ったら、みんな公平になるようにこっちも譲らないよ。でも、相手するのがほんと疲れるから、居なくなればいいのにとは思う。図々しい奴には、親切にしないよ。決まったサービス提供するだけ。+8
-0
-
137. 匿名 2018/10/26(金) 01:40:33
>>133
みたいな人というか、実際に中国や韓国の血が入った人(帰化人やハーフやクォーター)が増えてるのだと思う。通名を使われてると日本人だと思ってしまうけど、実際は…。+3
-0
-
138. 匿名 2018/10/26(金) 01:41:10
自己中な人って基本人の気持ちなんて無視して自分の願望を叶えていくからなぁ。振り回されてる周りはたまったもんじゃない。間違いなく陰口も叩かれてるだろうし。ここは譲らん!ってとこでの自己主張くらいでちょうどいいと思う。+6
-0
-
139. 匿名 2018/10/26(金) 01:53:02
主張は大事だけど、図々しい自己中とは違う。
+6
-0
-
140. 匿名 2018/10/26(金) 01:56:53
得ではない
最終的に信用も失う
ここでも否定的なこと書いてる人が大多数それが日本人の本心
すごく図図しいく卑しい人間
そんな人と付き合いたくないわ
日本で生きるなら最終的に大損の人生
それでも目先の物を取る?+7
-0
-
141. 匿名 2018/10/26(金) 01:59:09
図々しい要求を断ったら悪者扱いされるよね。+1
-0
-
142. 匿名 2018/10/26(金) 02:01:04
外国人は外国人でラッシュアワーが酷くても喧嘩にならないのは日本人に自己中が少ないから美徳と思ってるみたい。
東京みたいな大都会でも騒音ないし、人が多くてもお互い避けるからぶつかることも少ない。
日本に住んでる限りは自己中は巡りめぐって結局損する気がする。+1
-1
-
143. 匿名 2018/10/26(金) 05:51:04
怒鳴り散らして弱いものを上から押さえつける
兄が今も生きてる
理不尽な世の中
+1
-0
-
144. 匿名 2018/10/26(金) 09:54:54
+3
-0
-
145. 匿名 2018/10/26(金) 13:41:43
主さんのいう『人の気持ちより自分の気持ちを優先して丸出しにして、平気で自己中に振舞ってる外国人』にまだ出会った事ないから、なんとも言えないけど…損か得かダケを考えて生きてると、人生破綻すると思う。なんでも二極化するのはどうかな。不毛でしょ。人種関係なく、そういう人も居るし・そうじゃない人も居る。お互いのいいとこ取りして、進化する方向に考えた方が楽じゃない?
しかし、よほど嫌な目にあったんだね。
もっと見聞広げていけば、自分なりの落としどころみつかるんじゃないかな。
+5
-0
-
146. 匿名 2018/10/27(土) 08:10:38
図々しく、狡賢くやってる人が得をする。
真面目な人は損をする。
今の日本だから〜とか、美徳〜とか関係ない。
こんなの会社勤めしてる人ならみんな当たり前に分かってることだと思う。
誰かが手を抜けば、その分他の真面目な人が多く仕事をするんだよ。給料一緒なのに。
真面目にやれば誰かが見ててくれていつか報われる、とか、そんな漫画みたいなこと無いよ。
いかに要所要所でうまく手を抜くか、陰口言われても気にしないメンタル、陰口言わせないぐらいのトーク力、世渡り上手さ。
こういうのが一番大事よ。
ってこんなこと長々と書いても、このスレはもう誰も見なさそうだなぁ…+2
-0
-
147. 匿名 2018/10/28(日) 00:19:27
もちろん得。図々しくて図太いから、ストレス感じにくくて病気もしにくいメリットもある。
中国人見てればよくわかるでしょ。事故で怪我した人を助けに行った人が犯人にされ、訴えられる国なんだから+1
-0
-
148. 匿名 2018/10/28(日) 07:25:39
ワーママもだよね。お金ないなら生まなきゃいいのに+1
-0
-
149. 匿名 2018/11/02(金) 14:01:13
うーん。。。
自分の意見を言うことは大切だよ。
自己主張しない人が優しいわけじゃない。
自分の意見を言わない人のほうが、
裏でぐちぐち言ってたり、
腹黒かったりするよ。
それって優しいのかな?
事実、このトピックでも、
自己主張できない人が、
自己主張する人を叩いているでしょ?
不満なんでしょ?
でも本人にそれを言えないから
真面目は損なんて
決め付けて、自分を正当化しようとしているの。
言い方や言葉選びをして、
自分の意見を言うことは
悪いことでも何でない!
むしろ、自分の気持ちも大切にできない人が
他人に本当の意味で、優しいわけないから。+2
-0
-
150. 匿名 2018/11/03(土) 12:06:02
日本特有の慣習とか、違う文化の相手には言わなきゃ絶対分からないし、言われなきゃ何やってもいいって人も多いから黙ってたって良い事はない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する