ガールズちゃんねる

にんにくが好き!

91コメント2018/10/27(土) 01:54

  • 1. 匿名 2018/10/25(木) 09:13:10 

    主はにんにくをこよなく愛します。同じようににんにくを愛する仲間が欲しいです。にんにく好きの方語り合いましょう。

    +120

    -2

  • 2. 匿名 2018/10/25(木) 09:13:47 

    にんにくが好き!

    +115

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/25(木) 09:13:50 

    このトピくさー

    +13

    -49

  • 4. 匿名 2018/10/25(木) 09:14:00 

    下痢する

    +50

    -13

  • 5. 匿名 2018/10/25(木) 09:14:07 

      
    にんにくが好き!

    +66

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/25(木) 09:14:08 

    ラーメンにたっぷり入れちゃう!

    +127

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/25(木) 09:14:53 

    ペペロンチーノにドッサリ入れるw

    +130

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/25(木) 09:14:58 

    にんにく焼き美味しいよね。ニオイ気になるかな。におい無しのも作られてるけど。

    +102

    -0

  • 9. 匿名 2018/10/25(木) 09:15:49 

    ガーリックライスが好きです。

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/25(木) 09:16:23 

    にんにくの薫り、食欲そそられる…🍴

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/25(木) 09:16:51 

    にんにく唐揚げ!にんにく餃子!
    ビール最高!!!

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/25(木) 09:17:44 

    にんにく屋って店(チェーン店?)昔行ったことあったけど今もあるのかな。

    +90

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/25(木) 09:18:02 

    にんにく大好き
    食べ過ぎた時の腹痛と下痢がないなら最高

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/25(木) 09:18:13 

    職場の30歳の子、たまに超絶臭い。
    若くもない年なんだし色々考えて欲しい……

    +21

    -21

  • 15. 匿名 2018/10/25(木) 09:18:24 

    とんこつラーメンにたっぷり入れる

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/25(木) 09:18:40 

    もつ鍋!にんにくたっぷりの味噌味で!!

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/25(木) 09:19:24 

    >>1 が、何かおもしろい。

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2018/10/25(木) 09:20:02 

    豚バラ肉と野菜炒めに
    スライスのニンニクを入れる!
    美味しすぎて、白いご飯もバクバク食べちゃいます。

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/25(木) 09:20:48 

    大好きです。お腹も強い方!
    でもマックの限定のバーガーはなぜかダメだった…にんにく強すぎて。

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/25(木) 09:21:51 

    ラーメンに入れると何であんなに美味しいの!
    あとつまみの丸揚げにんにくも大好き
    ただし翌日めっちゃくさい(笑)

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/25(木) 09:22:29 

    ニンニク入れると味が違うよね❗️美味しくなる

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/25(木) 09:22:45 

    大好きー!!
    焼き鳥や焼肉では必ずニンニク食べます

    仕事休みの日はニンニクを食べる日

    連休の初日とかはもう遠慮なく大盛りで 笑
    チューブのおろしニンニクが一日で1本なくなる時もある
    ラーメンやカツオのたたきにかけるの大好き

    +57

    -3

  • 23. 匿名 2018/10/25(木) 09:22:46 

    にんにく好きなら1度は食べてみて欲しい!
    にんにくが好き!

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:13 

    チキンガーリックステーキ大好きです

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:15 

    >>9
    私はガーリックライスの上にニンニクで風味付けしたステーキも載っけるよ!
    オージービーフだけどねw

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:27 

    にんにく大好き!連休前にたべまくるよ!焼き肉やカツオのたたきと、生のスライスにんにく一緒にたベルの大好き!少し辛くていい!でも、胃が痛くなるし下痢するんだけどね

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:47 

    にんにく大好き
    ポテトチップのガーリック味美味しい

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:57 

    大好きなんだけど下痢になる泣

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:59 

    にんにくの芽も大好き!!なかなか国産みかけないけど。

    +41

    -4

  • 30. 匿名 2018/10/25(木) 09:24:05 

    中国産は安いけど絶対買わない
    チューブも味がイマイチだから使わない
    手も臭くなるけどやっぱり本物はうまい!!
    唐辛子も好きだからよくアラビアータ作るよ
    口の匂いはりんごで消す

    +72

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/25(木) 09:24:48 

    にんにくは火を通したほうがいいと美味しんぼで読んだ

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/25(木) 09:24:53 

    煮込むものは大抵なんでも入れるよ。にんにくの匂いはしなくても風味が広がるよね。

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/25(木) 09:25:38 

    グラタンに野菜たっぷりでスライスにんにくも入ったやつがかなり美味しかった!

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:10 

    >>30
    りんごで口臭消せるんだ!初めて知った!

    +44

    -3

  • 35. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:17 

    >>23 天ぷらで食べた。美味しかったです!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:27 

    家でにんにくを沢山植えています。

    小さいのをごま油でこんがり焼いて塩をすると、家族は美味しいと言ってくれます。
    自家製のにんにくはそんなに匂わないし、下痢??した事ないですよ。

    鰹のたたきにも、スライスしてごま油で炒めたにんにくを沢山入れます。

    +27

    -6

  • 37. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:32 

    手羽先をたっぷりのにんにくと砂糖と醤油で煮込むのめっちゃ美味しいよ

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:37 

    にんにく大好き!
    梅にんにくとかたまに自制が効かなくなる。
    たくさん食べると(特におろしニンニク)お腹の調子が悪くなったり気持ち悪くなったりするので、
    基本はいろんなものにちょこちょこ入れる派。
    休みの日は味噌汁にもスライスしたの入れちゃう。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/25(木) 09:27:11 

    >>3
    あなたがいるから…

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/25(木) 09:27:41 

    ドレッシングに隠し味で少量おろしニンニク入れるのにハマっています
    サラダがいくらでも食べられる

    仕事の日はそんな感じで少量で我慢し
    休日は好きなだけ食べます

    外食でニンニク料理があると必ず頼む
    家ではチューブのおろしニンニクを何にでも入れまくる

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/25(木) 09:27:51 

    大好き。昨日ラーメンにすりおろしにんにく10杯くらい入れた。おならがすごい臭かった…

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2018/10/25(木) 09:28:26 

    家で黒にんにく作ってます

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/25(木) 09:28:59 

    ニンニクを丸ごとオリーブオイルで包み焼き
    これ最高!

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/25(木) 09:30:58 

    私だけかもしれないけど、風邪のひき始めに、ニンニクたっぷりの味噌ラーメン食べるとほぼ治る。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/25(木) 09:35:00 

    >>14
    美味しいけど、他人からの臭いって悪臭だよね

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/25(木) 09:36:05 

    私もニンニク大好きだけど
    食べると喉渇くのが困る
    だから夜食べたくないし朝昼も口臭が気になるから食べにくいし
    休日の昼くらいしか食べられない

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/25(木) 09:38:09 

    生のニンニクは殺菌作用が強すぎて人によっては腹を壊すらしい。
    美味しいんだけどね、胃腸が弱い人は注意。

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/25(木) 09:40:21 

    ラップに包んでレンジでチン
    ちょっと食べたい時これ便利
    ホクホクして美味しいけど、調子に乗ると口臭より体臭がキツくなるので休み前に食べてます

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/25(木) 09:41:56 

    >>44
    私も引き始めにニンニク料理食べると持ち直すよ!
    なんでかわからないけど、効果あるよね

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/25(木) 09:42:38 

    煮物に入れるのが好き!カレーにも入れます。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/25(木) 09:42:48 

    大好きです!

    匂いが気にならないなら、毎日のように食べたい。

    韓国の人てどうしてるのかな?
    ニンニク臭いのが当たり前なの?
    それともブレスケアみたいなので口臭対策してるのかな?

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/25(木) 09:44:09 

    外食するとニンニク使ってる料理にばかり目が行く

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/25(木) 09:44:27 

    今からガーリックライス食べるよー!

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/25(木) 09:44:56 

    丸揚げしてホクホクなのが最近ブーム
    カリカリガーリックスライスも好きだけどせっかちだからちょっと面倒

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/25(木) 09:45:28 

    にんにく注射も経験あります

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2018/10/25(木) 09:45:30 

    ニンニク爆弾が好きー!
    丸ごと揚げたやつ!!

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/25(木) 09:49:21 

    ニンニクを1週間醤油に漬けて、ごま油で揚げたの美味しい。
    が、2、3日は臭いので長期休みじゃないと食べられない。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/25(木) 09:51:39 

    にんにくは大好き。にんにくの臭いも好き。
    でも、他人の吐くにんにく臭い息は嫌い。
    通勤電車でも、必ず1人はにんにく臭い人がいるよね。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/25(木) 09:57:36 

    韓国で食べた焼肉で、エゴマの葉っぱに焼いた肉と生のにんにくを巻いたやつが超うまかった。生のにんにくをガリガリ食べたの初めて。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2018/10/25(木) 09:58:51 

    食べすぎて倒れたことがあるw

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/25(木) 10:03:22 

    にんにく好き!

    たっぷりすりおろして生のかつおを食べるのが超好き!!

    知人がにんにく専門店を経営してるので休み前に行ってにんにく料理食べながらお酒を飲むのが楽しみ。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/25(木) 10:18:19 

    にんにく大好き!アヒージョを知った時、感動した!
    ペペロンチーノとかアーリオオーリオとかも大好き!
    にんにくとオリーブオイルの組み合わせが最高!

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/25(木) 10:20:18 

    義父が定年退職後、色々野菜作ってるんだけど、にんにくも作っててたくさんくれて嬉しい。
    そのままでも使うけど、醤油に漬けたり、オリーブオイルに漬けたり。最高です。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/25(木) 10:32:39 

    これからの季節は鍋!!
    ポン酢にちょこっとすりおろしにんにくを入れるとまろやかで美味しいです!
    テレビでやってて真似したらもうポン酢には にんにく入れないと食べれないくらいハマってしまいました〜〜!

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2018/10/25(木) 10:34:34 

    子供達がいないお昼は にんにくたっぷりのパスタ。にんにく以外は日替わりで具材が変わる。至福のときw

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/25(木) 10:45:20 

    にんにく大好きー!
    でも食べたら必ずお腹壊す。
    お腹壊すけど食べる。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/25(木) 11:08:45 

    >>64
    ポン酢ににんにくか〜!!
    ポン酢好きなのに全然やったことなかったや
    今度やってみる!!

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/25(木) 11:16:11 

    薄めに切った豚ヒレ肉にスライスにんにく挟んで揚げたヒレカツを作ります、にんにく多めにするのが好きなのでほぼにんにくメインになってる

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/25(木) 11:18:27 

    イタリアの人もニンニク臭どうしてるのかなと…

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/25(木) 11:21:50 

    トピ主さん、ニンニク仲間は世界中にいますよ〜
    (以前海外に住んでいました)
    家では冷蔵庫に常備しています。
    スーパーで買わなくても常にニンニクをチェックします。
    しょうゆとニンニクで作るドレッシングは何にでも合います。
    家庭菜園で挑戦したのですが上手く出来ませんでした。
    家で作れる人が羨ましいです。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/25(木) 11:27:37 

    自分が食べた時はゲップでもいい匂い(下品でごめんね)なのに、人が食べた時はその息だけでも臭いのは何故だろう?

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/25(木) 11:51:20 

    にんにく好きなんだけど…
    汚い話ですみませんが、先日ジャンボにんにくを頂いたので、かなりの量食べたら、
    翌日から2,3日、お腹が張り、おならが止まりませんでした(泣)本当にひどかった。
    お腹が緩くなるは聞いたことあったけど…同じ経験した方いますか?

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/25(木) 12:15:30 

    今年家庭菜園でにんにくを大量に植えました。
    来年になったら近所の直売所で売ろうかと思っているのですが、
    みなさんにんにくって直売所で買いますか??

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/25(木) 12:28:09 

    >>73
    直売所であったら買いますよ!
    近所のスーパーで良い国産にんにくを揃えてないので(芽が大きくなってたり粒が小さかったり中国産だったり…)、良いものを見かけたら買っちゃいます!

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/25(木) 12:38:07 

    土曜日は必ずニンニク料理です
    ニンニク食べると元気になる!

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/25(木) 12:44:10 

    味噌漬けにするとお酒のお供にぴったり
    水曜日の楽しみです♪
    木曜定休なので 

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/25(木) 12:46:48 

    にんにく大量に食べると、興奮するのかその日ムラムラするのは私だけ?男でいう精力がつく的な感じなのかな?

    +5

    -5

  • 78. 匿名 2018/10/25(木) 12:55:29 

    >>69イタリア人は、にんにくは香りづけに使う事がほとんどで、よけて食べるみたいよ。まるごと食べる文化はないみたい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/25(木) 13:58:08 

    大好き。ジョリーパスタのペペロンチーノがとにかく好き。大盛り余裕

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/10/25(木) 13:58:14 

    体から酸っぱいほどのニンニク臭させてるひとたまにいるけど
    たくさん食べるなら土曜日だけにしてください
    迷惑

    +8

    -5

  • 81. 匿名 2018/10/25(木) 15:33:49 

    ここを見たら食べたくなって青森県産のニンニクを通販しちゃった(笑)

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2018/10/25(木) 16:23:38 

    栃木のお土産の
    にんにくたまり漬け大好き!

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/25(木) 16:33:17 

    毎日いつでも何でも
    にんにく入れて食べたい
    でも胃腸が弱くそんな事をしたら
    死んでしまうのでやらない
    放つニオイも嫌だし
    つれない食材だわ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/25(木) 17:54:47 

    ローカル居酒屋の話で申し訳ないけど、しちりんって居酒屋にあるにんにくオイル焼きのあとの卵焼きがめちゃくちゃおいしいんだ。

    ■美味しい食べ方 にんにくオイル焼|【あみ焼元祖】しちりん
    ■美味しい食べ方 にんにくオイル焼|【あみ焼元祖】しちりんwww.shichirin.co.jp

    ■美味しい食べ方 にんにくオイル焼|【あみ焼元祖】しちりん【あみ焼元祖】 しちりんにんにくオイル焼①にんにくオイル焼、まずは炭の真ん中に10分ほど置きます。②ぐつぐつしてきたら網のはじに寄せ、きつね色になるまで転がしてください。③つまようじが、にんに...

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/25(木) 18:54:28 

    >>77
    うちのおばあちゃんはコーヒーと
    ニンニクは夜眠れなくなるから
    昼間だけって言ってたよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/25(木) 21:13:35 

    神楽坂のにんにく料理屋さん行ってみたい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/25(木) 21:24:01 

    昔居酒屋でにんにくの丸焼きの初めて食べて美味しくて追加で注文して二皿(まるごと4個)たいらげて、腹痛で死んだ。
    食べ過ぎはお腹こわれるって知らなかった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/25(木) 22:30:34 

    ニンニクスープ大好きです。ただ、食べ過ぎると眠れなくなるから気をつけてます。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/26(金) 00:20:58 

    にんにく大好き
    にんにく臭に特化したブレスケアができたら毎日食べたい。
    とくに、カツオたたき牛たたき、らーめんに入れるとおいしい。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/26(金) 08:00:28 

    生のすりおろしとかだと口臭すごいけど、よく焼いたらそうでもないと思ってる。
    でも風邪引いた時にんにくスープ作ったらめっちゃ効くよ!臭いけど。
    にんにく好きで毎日食べてる友達、かなり独特の口臭あるから自分も気をつけようと思います。
    ブレスケアとか効果あるのかな?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/27(土) 01:54:50 

    寒くなってきたから今日はニンニクバター鍋にしたよ~。
    鍋にバターとニンニクを焼いてからお肉を焼く。
    あとはお水と鶏ガラスープの素と醤油と塩で味付けしてお野菜とバター入れて蓋をして火が通ったら出来上がり!
    簡単だしおすすめだよ~!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード