-
1. 匿名 2018/10/24(水) 10:22:32
息子が12月に2歳の誕生日を迎えます。
おもちゃは祖父母などから沢山送られてくるので私達は何処かに連れていってあげようと思ってます!
埼玉住みで車はありません。
遠いですが頑張ればレンタカーを借りるのは可能です。
何処かおすすめのスポットはありますか?+25
-18
-
2. 匿名 2018/10/24(水) 10:23:44
厚着してニット帽被せられてもこもこしてる子どもって可愛いよね+301
-3
-
3. 匿名 2018/10/24(水) 10:24:11
>>2
顔による+17
-68
-
4. 匿名 2018/10/24(水) 10:24:16
車…ないんだ……+22
-96
-
5. 匿名 2018/10/24(水) 10:24:28
旦那と変わらず色んなとこ一緒に行きますよ!
母親にとって、息子はちっちゃな彼氏ですから✨
+3
-99
-
6. 匿名 2018/10/24(水) 10:24:39
ベタにディズニーは?+61
-5
-
7. 匿名 2018/10/24(水) 10:24:42
+202
-2
-
8. 匿名 2018/10/24(水) 10:25:10
>>3
幼児にまで顔の話かよ+153
-6
-
9. 匿名 2018/10/24(水) 10:25:17
>>4
こちらガルちゃん名物
マウンティングBBAです。
皆さんがゆっくりご覧くださいませ+165
-4
-
10. 匿名 2018/10/24(水) 10:25:21
動物園+26
-1
-
11. 匿名 2018/10/24(水) 10:25:30
埼玉のどこかわからないけど、そこから近場ならレイクタウン。冬で寒いし、2歳児歩かせるには広すぎるからいい運動かな。
都内とかごちゃごちゃしたのは嫌で北関東なら茨城のアクアワールド大洗。イルカショーあるけど、屋内なので天気心配せずに見れる。海が目の前だから、寒さ対策はもちろん必須。
好きならディズニーシー。ランドじゃなくてシーなのは、マーメイドラグーンでまったりできるから。+116
-3
-
12. 匿名 2018/10/24(水) 10:25:34
うちも1月に2歳になるよ!
イルミネーションとか行きたいなぁ+29
-5
-
13. 匿名 2018/10/24(水) 10:26:23
二歳とかだったら
そんなに必死ならなくても
大人になった時、絶対に覚えてないわ+29
-21
-
14. 匿名 2018/10/24(水) 10:26:30
>>5出ました!
小さな彼氏(|||´Д`)+71
-8
-
15. 匿名 2018/10/24(水) 10:26:38
とりあえずディズニィーはなしかな。人多すぎて疲れるよ
ちょっと早いけど誕生日おめでとう!+64
-5
-
16. 匿名 2018/10/24(水) 10:27:31
埼玉なら東京も電車で近いじゃん
サンシャイン水族館、品川水族館
アソボーノ
大宮の鉄道博物館+48
-0
-
17. 匿名 2018/10/24(水) 10:27:53
>>5
まじキモい。あんた息子とエッチすんの?+1
-54
-
18. 匿名 2018/10/24(水) 10:28:16
>>9皆さんがゆっくりご覧ください
???
これって日本語?
文法合ってる?+5
-48
-
19. 匿名 2018/10/24(水) 10:28:44
電車好きの息子だと鉄道博物館は大喜び
施設規模から考えたら金額も安いし大人も楽しめる
神奈川在住だけど、息子の電車友達2歳〜3歳が行ってみんな大喜びだったらしい+43
-1
-
20. 匿名 2018/10/24(水) 10:29:03
2歳なりたてならまだアトラクションとかも制限かかるの多いし、遊園地とかはもったいないかなぁ。
動物園や広い公園で十分楽しいと思うけど寒い時期だから難しいね。+53
-1
-
21. 匿名 2018/10/24(水) 10:29:04
二歳の誕生日のお祝いでお出かけですか?
そしたら横浜のアンパンマンミュージアムはいかがですか?うちの子も二歳のお祝いで行きました!
埼玉の場所にもよりますが電車でいけないこともないですし!+69
-1
-
22. 匿名 2018/10/24(水) 10:29:08
トピ主です!
初めてトピ立って感動してます!!涙
家が駅近で二人共職場が近いため車はあまり必要ないんです。
ですが車が必要なスポットを挙げていただいても大丈夫です!+74
-0
-
23. 匿名 2018/10/24(水) 10:29:35
水族館いいかも。
都内は出やすい場所?それか、レンタカー借りて思いきって千葉の鴨川シーワールドとか?帰りに木更津アウトレットも寄れるよー(ルートによるけど)+20
-0
-
24. 匿名 2018/10/24(水) 10:30:44
アンパンマンが好きならアンパンマンミュージアム
レゴが好きならレゴランド
サンリオが好きならサンリオランド
ディズニーが好きならディズニーランド
動物が好きなら動物園
車が好きなら自動車博物館
みたいな感じで好きなものをメインに扱ってるところに行けば?+70
-1
-
25. 匿名 2018/10/24(水) 10:30:46
電車に興味あるなら鉄博がおすすめ
夏休み中グーグルのライブ状況で「とても混み合ってます」って時に行ったけど、館内が広いから圧迫感は全然なかったよ
室内で空調も整ってるから過ごしやすいと思うよ+6
-1
-
26. 匿名 2018/10/24(水) 10:31:05
うちの孫、水族館大喜びしてました。
室内だし寒くても大丈夫+27
-2
-
27. 匿名 2018/10/24(水) 10:31:27
我が家は埼玉在住で息子が3歳ですが、
サファリパークやディズニーはものすごく喜びました!+20
-0
-
28. 匿名 2018/10/24(水) 10:32:04
うちも12月にお誕生日で、毎年旅行がてらイチゴ狩りに行きます。
ちょうどシーズンが始まる頃です。
お土産にも買って、お誕生日ケーキに更に乗せて豪華にします。+6
-0
-
29. 匿名 2018/10/24(水) 10:32:07
私もアンパンマンミュージアムかな
子供がもう少し大きくなったら興味薄れて行かないしね〜+35
-0
-
30. 匿名 2018/10/24(水) 10:32:12
>>5
1歳3ヶ月の息子がいるけど、1度も彼氏と思ったことないわ。ってか、思えない。笑+30
-4
-
31. 匿名 2018/10/24(水) 10:32:30
>>5 小さな彼氏って言ってる人ほんと気持ち悪いからやめてー!息子2人いるけどそんな風に思った事ないよ。
既に出てるけど、2歳でもディズニー興味あるならのんびり回って楽しんでくれますよ。アンパンマンミュージアムとかもいいけど、誕生日ぽくないかな?+67
-5
-
32. 匿名 2018/10/24(水) 10:33:06
そんなんガルちゃんで聞くよりママ友にでも相談して欲しいわ+8
-9
-
33. 匿名 2018/10/24(水) 10:33:31
ドラえもん好き?藤子・F・不二雄ミュージアム楽しいよ。ドラえもん以外のキャラクターも可愛いよ。おすすめはポコニャン。幼児向けに書かれた漫画だよ。+18
-0
-
34. 匿名 2018/10/24(水) 10:34:11
>>32 そんなこといったらほとんどのトピが友達とか周りに聞いたら?ってことばかりだよ。
+27
-0
-
35. 匿名 2018/10/24(水) 10:34:28
>>18
タイプミスじゃん
あんた、全くミスしないで入力できるの?
身近にそういう人間いたら面倒くさい+26
-0
-
36. 匿名 2018/10/24(水) 10:34:42
子供いないし、そんなに好きではないけどトピ画につられて来てしまった😍+6
-0
-
37. 匿名 2018/10/24(水) 10:35:07
埼玉の駅近なら、池袋のサンシャイン水族館おすすめ!
池袋なら、埼玉の東側でも西側でも近いし+2
-0
-
38. 匿名 2018/10/24(水) 10:35:30
>>15
平日の空いてる日狙って行けば疲れずに楽しめるよ。
ディズニーはおすわりできれば乗れる乗り物いっぱいある✨+14
-0
-
39. 匿名 2018/10/24(水) 10:36:34
埼玉県でしたら、大宮駅から新幹線で仙台駅に行って、アンパンマンミュージアムはどうですか?
仙台駅から徒歩で行けますし、新横浜より空いています。
楽天のkoboスタジアムとかも楽しいですよ。+6
-13
-
40. 匿名 2018/10/24(水) 10:36:43
>>8
以前マツコデラックスが普通にブスやブサイクの子供はいる
なんでもかんでも可愛いって言ってんな!って言ってた+3
-7
-
41. 匿名 2018/10/24(水) 10:37:26
義両親が埼玉住んでいるから埼玉のレジャースポットはチェックする
2歳半の息子は鉄道博物館に大喜びだった。平日だったからそんなに混んでなくて良かった。
今は新三郷のららぽーとにあるトーマスランドに行きたいと毎日言っている。クリスマスプレゼントに連れて行ってあげようかなと思っている。+9
-0
-
42. 匿名 2018/10/24(水) 10:38:07
大宮の鉄道博物館なんてどう?
うちは小さい時から電車が大好きでプラレールに夢中だったんだけど、連れていったら大興奮してたよ。大人も楽しめると思う。+19
-0
-
43. 匿名 2018/10/24(水) 10:39:44
>>18
ただの入力ミスを晒し者にせんでも…
嫌な人だねあなた+20
-0
-
44. 匿名 2018/10/24(水) 10:42:14
寒いけどディズニーランド
寒いの嫌ならアンパンマンミュージアムかレゴランド+1
-1
-
45. 匿名 2018/10/24(水) 10:42:24
本人は大きくなったら何ーんにも覚えてないけど
沢山 写真撮ってあげてね〜
勿論 お父さんお母さんも楽しそうにしてる自分達の写真もいっぱい撮って見せてあげてね〜
+9
-0
-
46. 匿名 2018/10/24(水) 10:42:26
>>40
でも実際顔で見てないんだよね。幼児特有の動作や肉づきや純粋な思考を可愛いと思ってるのに+29
-1
-
47. 匿名 2018/10/24(水) 10:49:58
>>46
そうなんだよね、朝青龍みたいなむちむちの子も幼児らしくて可愛い+16
-0
-
48. 匿名 2018/10/24(水) 10:52:29
>>40
私も出産するまでは、子どもでも顔の美醜で、可愛い、可愛くないって思ってた
けど、子ども産んだら、みーんな可愛く見える
存在が可愛いって思うようになった+43
-0
-
49. 匿名 2018/10/24(水) 11:06:06
こんな可愛い彼氏みたいな息子に彼女でも出来たら、その女は許さない+1
-9
-
50. 匿名 2018/10/24(水) 11:07:25
水族館、動物園は喜びました。
2歳の時は部屋暗くしてケーキにろうそくつけて、ハッピーバースデー歌ったらとても喜びました。お出かけ近場なら、帰ってきてからお家でパーティみたいな感じもオススメです。
家族でいつもと違う場所へお出かけってだけでも、きっと子供は楽しいですよ。
寒さ対策して、楽しんできてください!+9
-0
-
51. 匿名 2018/10/24(水) 11:12:53
三郷あたりに室内遊技場みたいなあるよね
うろ覚え 笑+2
-0
-
52. 匿名 2018/10/24(水) 11:12:56
埼玉なら鉄道博物館!!!
息子は電車大好きなので1歳過ぎにも行ったし、4歳でも行ったけどものすごい喜んでましたよ!
車なくても行けるし、雨でも大丈夫だしおすすめです!+4
-0
-
53. 匿名 2018/10/24(水) 11:17:08
>>39神奈川にあるし。わざわざ仙台笑+4
-1
-
54. 匿名 2018/10/24(水) 11:23:31
川口市立グリーンセンター
とにかくミニSLが気に入って何回も乗りました
その他遊具や動物園、ドングリ拾いなどゆるーくのんびり楽しめましたよ
ディズニーやアンパンマンはもう少し大きくなってからでもいいと思います+4
-3
-
55. 匿名 2018/10/24(水) 11:27:20
>>53
誕生日で特別だし、車がないなら新幹線もいいかなと。1時間で着くし。
うちも神奈川から日帰りで行って楽しかったですよ。
男の子なら新幹線も喜ぶかも。
+3
-3
-
56. 匿名 2018/10/24(水) 11:36:55
>>4
我が家も子持ちで車ないですが何か?+3
-3
-
57. 匿名 2018/10/24(水) 11:58:46
今は高くついちゃうけど。
ディズニー、昔は入園だけってチケットがあったんだよね。
それでうちの親は乳幼児の私達兄弟つれて、よく散歩だけしたらしい。
トムソーヤの家とか喜んでたって。
適度にトイレも食事できるところもあるし
私の一番古い記憶もディズニーランド。
今も平日限定とかにして、入園のみのチケットあればいいのにね+13
-1
-
58. 匿名 2018/10/24(水) 12:22:03
うちも12月に2歳になるけど水族館とかくらいかなー?と思ってる。普段ほぼおもちゃを買い与えないから絵本や知育おもちゃを買うかも。+0
-0
-
59. 匿名 2018/10/24(水) 12:29:16
下の子の2歳の誕生日にアンパンマンミュージアム行きましたよ⭐️
不二家のレストランでバースデープランを当日でもお願いできるのでお願いすると、ケーキとか写真とかハッピーバースデーの歌も歌ってくれて嬉しそうでしたよ☺️+5
-0
-
60. 匿名 2018/10/24(水) 12:41:48
うるさい所は行かない方がいいと思います。
うるさいと乳幼児には大人が思ってる以上にストレスで、疲れ切って、お昼寝しだすか、泣き出すか、癇癪あったり、その夜夜泣きで大変になるから。
近場の公園に行って親子で沢山体動かして遊ぶのが子どもにとっては1番良さそう。
遠くやお金のかかるところに行くことがプレゼント!っていうのはもっともっと大きくなってからで良さそうです。
+0
-9
-
61. 匿名 2018/10/24(水) 12:52:38
私たち夫婦が外にでかけるのが好きで
イルミネーションやら水族館やら色んな所連れて歩いたけだど
2歳児だった息子が一番喜んだのはソリ滑りができる大きい公園とか幼児が遊べる施設とかでした。+1
-0
-
62. 匿名 2018/10/24(水) 12:54:30
>>1
車無いって(笑)+0
-11
-
63. 匿名 2018/10/24(水) 13:01:36
埼玉なら東武動物公園をお薦めします。
動物園と遊園地ゾーンがあって広い園内。
遊園地には幼児でも楽しめる乗り物もいっぱいあります♪
12月なら夜はイルミネーションもやっていますよ。
たいてい空いているし、駅からバスが出ていて交通の便もいいですよ~。+1
-0
-
64. 匿名 2018/10/24(水) 13:04:20
レイクタウンのアウトレットにシルバニアのレストランがあって、キャラクターと写真とったりできるみたいですよ!
うちは3歳男児ですがシルバニア好きで、今度行こうねって言ってます♪+5
-0
-
65. 匿名 2018/10/24(水) 13:07:00
我が家の息子も二歳のお祝いに、レンタカーで鉄道博物館連れていきました!
ちなみに息子はすっごい暑がりなので、モコモコの服なんて着れない。。可愛いのに!
今日も半袖Tシャツに薄手のパーカー。
お店入ったらパーカーは脱ぐ!
みんな長袖着てるからちょっと恥ずかしい。+2
-0
-
66. 匿名 2018/10/24(水) 13:12:57
2歳で12月なら
外の施設は避けるかなー。
おもちゃ王国とかは室内で楽しめるかなーと思います。+0
-1
-
67. 匿名 2018/10/24(水) 13:13:23
大宮の鉄博よかった
低めの手すりが有難い
自分で階段登ってくれる
スロープも多い+3
-0
-
68. 匿名 2018/10/24(水) 13:24:49
>>64
そのレストラン隣にシルバニアの遊び場があって平日なら1人500円無制限で大量のお家、人形、洋服、家具などとっかえひっかえで遊べるよ!
すごい夢の世界
+4
-1
-
69. 匿名 2018/10/24(水) 13:24:55
加須だけど、むさしの村良いよ〜!
平日ならめっちゃ空いてるし、2歳ぐらいで乗れるアトラクションがたくさんあるし、園内鉄道もあるし、休日はアンパンマンショーとかやってる(^^)
行く価値ありです!+1
-0
-
70. 匿名 2018/10/24(水) 13:55:08
>>49
釣れますか?+2
-0
-
71. 匿名 2018/10/24(水) 14:35:21
どなたかがコメントでアソボーノって書いてたけど…
アソボーノは確かに子供はすごい喜ぶし、たくさん遊ぶと思うけど、おでかけで行く所ではないかなー…
何より、値段が高い!
※アソボーノは子供たち連れてよく行くので、批判コメントではないです。+0
-0
-
72. 匿名 2018/10/24(水) 14:36:45
埼玉ならサイボクハムがあるじゃない!!+1
-0
-
73. 匿名 2018/10/24(水) 17:19:23
>>5ちっちゃな彼氏…オエッ+0
-1
-
74. 匿名 2018/10/24(水) 18:46:42
埼玉ならレイクタウンがおすすめです。正直、うちも2歳でアンパンマンミュージアムに行ったけど、朝早く起こされて電車でテンション上がりすぎて着いた頃には爆睡されました。あまり張り切りすぎても目的地に着いたら体力減ってる場合があるので、なるべく近場で遊べる、尚且つクリスマスムードもありげな場所の方がいいと思いますよ+1
-0
-
75. 匿名 2018/10/24(水) 20:50:15
トピ主です!
沢山アドバイスありがとうございました。
埼玉に引っ越してきたばかりでよくわからないので本当に助かりました‼
新幹線や電車大好きなので鉄道博物館か小さいうちしか行かないであろうアンパンマンミュージアムに行こうかなぁと思いました(*^^*)
その他にも沢山挙げてくれた皆さんありがとうございました!
素敵な誕生日にしたいと思います!+3
-0
-
76. 匿名 2018/10/25(木) 03:58:07
>>38
平日でもちゃんと空いてる日を選ばないと最近のディズニーの混み具合はやばくない?
まだ2歳じゃ親も子も疲れる。しかも12月は学生さんが冬休みに入るしクリスマスもあるしやめた方が無難。こないだ平日に行ったけどトイレからポップコーンやら全てが大行列で萎えたよ。
+0
-0
-
77. 匿名 2018/10/25(木) 04:01:11
>>75
大宮の鉄道博物館いいと思う。
2、3歳くらいの子がのびのび楽しめる。子鉄も割と早くに卒業しちゃう子も多いからね。
土日とかだと駅弁とかも売ってて大人もワクワクするよー+1
-0
-
78. 匿名 2018/10/26(金) 14:01:29
埼玉ならりっくんランドは?
広すぎてちょっと分からないけれど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する