-
1. 匿名 2018/10/24(水) 08:16:46
主は髪が細く切れやすく抜け毛も多いです。
アラフォーになってますますひどくなりこのままだとハゲそうです。テレビでシルクのナイトキャップがいいと聞いたので購入を考えているのですが使っている方どうですか?買ってよかったですか?オススメのものがあれば知りたいです!
+57
-2
-
2. 匿名 2018/10/24(水) 08:18:06
ビジュアル的にどうよ?+20
-29
-
3. 匿名 2018/10/24(水) 08:18:17
+4
-57
-
4. 匿名 2018/10/24(水) 08:18:26
ウォーリーを探せのウォーリーが頭に浮かんだわ
あれ囚人服だっけ?+29
-5
-
5. 匿名 2018/10/24(水) 08:18:35
おでこにゴムの跡がついたり前髪に変なくせついたりしそうだけどどうなのか+133
-0
-
6. 匿名 2018/10/24(水) 08:19:05
ナイトキャップといえばこの人+2
-2
-
7. 匿名 2018/10/24(水) 08:19:08
+148
-21
-
8. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:07
かえって蒸れそうな気もするんだけど、どうなのかな?+102
-2
-
9. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:18
🌚🌝+1
-3
-
10. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:31
+8
-22
-
11. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:42
+147
-6
-
12. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:50
シルクのナイトキャップ有名だよね。
昔からのあるってことは、それなりに効くのでは?+133
-0
-
13. 匿名 2018/10/24(水) 08:22:49
>>11
やだかわいい+74
-6
-
14. 匿名 2018/10/24(水) 08:22:52
童話のおばあちゃんが被ってるイメージがある。可愛いよね!+132
-0
-
15. 匿名 2018/10/24(水) 08:23:02
使ってるシャンプーを良質の物にしないと
頭皮にも髪にもよくない。ナイトキャップなんかかぶっても頭皮には何もいい影響ないから+6
-22
-
16. 匿名 2018/10/24(水) 08:23:57
>>7
成る程…ナイトキャップって検索したらこの画像が最初のほうに出てきたわ😃
トピ画職人の皆様お暇の中お疲れ様です😰+7
-6
-
17. 匿名 2018/10/24(水) 08:23:58
ゴムの跡がなかなか取れないのでヤダ+10
-2
-
18. 匿名 2018/10/24(水) 08:24:08
ステラおばさんみたいになるよ。一人暮らしなら問題無いけど
ロングの時は被って寝てたけど、ショートにしたら収まり悪くて被ってない。
ナイトキャップ以外にも、シルクの枕カバーや枕パッドもいいらしいよ。髪が擦れないと痛みにくい+83
-0
-
19. 匿名 2018/10/24(水) 08:24:15
赤ずきんのおばあちゃんがかぶってるよね+126
-1
-
20. 匿名 2018/10/24(水) 08:29:08
まさにこの間から使ってる!
半信半疑だったけど、翌朝の毛先のパサつきが全然違うし全体的にまとまってる!
効果あるから毎晩被るの楽しい(笑)
被り方間違えるとおでこに跡つくけど、それ以外はほんと買って良かったと思ってる!+140
-1
-
21. 匿名 2018/10/24(水) 08:29:18
>>11
いいね+4
-2
-
22. 匿名 2018/10/24(水) 08:30:23
ガルチャンで教えてもらってシルクのナイトキャップ、アマゾンでポチしたよ。
腰まであるロングだけど、朝起きてもツルツルのサラサラ。
これは本当におススメする。
おでこに跡なんか残らないよ。それって相当きついんじゃない?+106
-2
-
23. 匿名 2018/10/24(水) 08:31:04
使ってます。
おでこにあたる部分がゴムだと跡が付くと聞いたので紐で絞る(?)ものをつかってます。
わたしは髪が固くて量も多くて広がりやすくて毎朝大変だったのが気持ち楽になりました!見た目はほんとに童話のおばさんです…+65
-2
-
24. 匿名 2018/10/24(水) 08:32:04
私はシルクの枕カバー使ったことあるけど滑るから使い心地よくなかったし、髪も変化はわからなかった。
キャップは蒸れて汗かいて艶々になってるだけではないのかな?+3
-17
-
25. 匿名 2018/10/24(水) 08:32:47
ナイトキャップは本来寝ぐせ軽減させる為のものだよね。+25
-1
-
26. 匿名 2018/10/24(水) 08:33:33
二千円くらいのでも効果あるのかな~+4
-0
-
27. 匿名 2018/10/24(水) 08:34:07
サザエさんも使ってた笑+112
-0
-
28. 匿名 2018/10/24(水) 08:34:34
パーカー着てフード被って寝たら、
翌朝、髪の調子がすごく良かった事あるわ+41
-2
-
29. 匿名 2018/10/24(水) 08:36:54
ゲスい質問なんだけど、ナイトキャップ被ってる時に夜の営みする時は被ったままするの?なんか想像したらシュールだなって思って笑+16
-39
-
30. 匿名 2018/10/24(水) 08:36:59
ゴムのタイプも縛るタイプも使いましたが寝ている間に脱げている。
横向き寝なので枕に擦れる顔面にも良さそうだしシルク枕カバーにしています。
+3
-0
-
31. 匿名 2018/10/24(水) 08:37:13
+66
-1
-
32. 匿名 2018/10/24(水) 08:37:54
>>27
毛がほぼ出てるww+146
-2
-
33. 匿名 2018/10/24(水) 08:40:49
>>22
私もロングヘアです。ロングだと、髪の毛を収納するスペースが大きい方がいいですよね。
どちらのものをお買いになりましたか?よろしければ教えてください。+6
-1
-
34. 匿名 2018/10/24(水) 08:40:54
寝る時に摩擦で髪がやられるから
いいらしいね。欲しい+35
-0
-
35. 匿名 2018/10/24(水) 08:41:24
寝る前に飲むお酒のことかと思った+4
-4
-
36. 匿名 2018/10/24(水) 08:41:42
>>18
ステラおばさん(本物)
イラストはかぶってなかった+87
-2
-
37. 匿名 2018/10/24(水) 08:42:18
1000円ぐらいのを使ってますが効果絶大‼‼
もともと髪は、ダメージすごくてばしばしで抜け毛も多かったのですがめちゃくちゃ軽減されました。
朝起きて髪さわると手触りがいいのでうれしいです
髪の毛にくせとか、おでこあともつかないですよ+16
-0
-
38. 匿名 2018/10/24(水) 08:42:44
アニメや絵本ではこどもがよくかぶってるよね。+54
-0
-
39. 匿名 2018/10/24(水) 08:43:20
>>22何歳?腰まである髪って+4
-22
-
40. 匿名 2018/10/24(水) 08:43:54
スリーコインズで買ったけど意味ないかな?シルクじゃないと+8
-2
-
41. 匿名 2018/10/24(水) 08:44:08
起きたらてっぺんの頭皮が痛いときがあって寝相で髪がぐいぐいされてるのかなーってナイトキャップ気になってる+1
-0
-
42. 匿名 2018/10/24(水) 08:44:11
春菜ww+34
-3
-
43. 匿名 2018/10/24(水) 08:45:11
大草原の小さな家
ナイトキャップって海外のイメージだったわ+137
-0
-
44. 匿名 2018/10/24(水) 08:45:30
三つ編みにして寝てるんだけど次の日髪の毛の調子いいよ。髪の毛絡まらないからクシでとかすの楽。+8
-0
-
45. 匿名 2018/10/24(水) 08:46:43
あ、赤ずきんちゃんのおばあちゃんの?+18
-0
-
46. 匿名 2018/10/24(水) 08:46:56
>>39年齢なんか関係あるの?+26
-1
-
47. 匿名 2018/10/24(水) 08:47:07
アラサーだけど髪のパサつきが気になって楽天で買ったよ!ロングの多毛だけど髪をしまい込む部分が大きい物もあって、それで十分足りてるかな
シルク100%と書いてあるけど価格1500円くらいだし真偽は不明(笑)
正直半信半疑だったけど寝癖が付きにくくなったし、何より艶が出てまとまりやすくなった
美容師に話したら頭部の湿度が保たれるからだって。これからの時期とかに乾燥するからサボらず使うぞー+69
-0
-
48. 匿名 2018/10/24(水) 08:49:33
>>33
Orange Ananas シルクナイトキャップってやつです
前スレで紹介されてたのでそれを買いました。
髪の毛をまとめてひねってスポッと収納して、前髪も水泳帽の要領で入れ込んで
一部分だけ紐で調節できるのでそこで絞めて完了です。
朝のブラッシングにストレスがなくなりますよー!
+35
-0
-
49. 匿名 2018/10/24(水) 08:50:04
頭臭くなりそう+8
-14
-
50. 匿名 2018/10/24(水) 08:50:47
>>39
今30ですよ
ヘアドネーションで寄付する予定です。+40
-1
-
51. 匿名 2018/10/24(水) 08:53:59
>>43
外人の髪の毛って、ストレートが基本な日本人とか中国人とかと違って
断面が楕円だからたいてい天然パーマなんだよね
だから絡まりやすいんだと思う
その予防としてナイトキャップって生まれたんじゃない?
+18
-0
-
52. 匿名 2018/10/24(水) 08:55:42
>>15
シルクのナイトキャップって、頭皮の為に被るの?
髪が枕とかで擦れて傷まないように被るんじゃないの?
美容師さんに↑って教えてもらったよ。
特に後頭部の髪の傷み防止になるって。+21
-1
-
53. 匿名 2018/10/24(水) 08:55:47
>>47 追記です
夜の営みの時は?とあったけど、致した後に着けて寝ます
パジャマ着るのと同じ感じ
夫は見た目など特に気にしてないと。髪の毛大事だよね!と言ってる笑
朝起きると外れていることもあるけどそういう時も特に効果ないとは思わないかな
全部ゴムのタイプだけど、おでこの痕は特に気になったことは無いです+10
-12
-
54. 匿名 2018/10/24(水) 08:56:51
>>48
ありがとうございます!Orange Ananas シルクナイトキャップ ですね。アマゾン見てきます。
私もヘアードネーションのために伸ばしています(今は胸にかかる位まで伸びました)
良い髪が生えるよう食事にも気を使いますが、長いとどうしても傷んでしまうため、美容師さんにナイトキャップを勧められていました。
大切に伸ばして、必要な方にお届けしたいです。
思いがけず同じ志を持つ方に出会えて嬉しかったです。ありがとう♡+32
-2
-
55. 匿名 2018/10/24(水) 08:57:13
私はシルクの枕カバー使ったことあるけど滑るから使い心地よくなかったし、髪も変化はわからなかった。
キャップは蒸れて汗かいて艶々になってるだけではないのかな?+3
-6
-
56. 匿名 2018/10/24(水) 09:00:15
>>55
シルクだから蒸れないよ。
それにきっちりドライヤーで乾かしてからかぶるから臭くもない
やってみて!+28
-1
-
57. 匿名 2018/10/24(水) 09:10:54
>>36
お恥ずかしながらステラおばさんが実在してたことに驚いた+51
-0
-
58. 匿名 2018/10/24(水) 09:13:40
きちんと乾かしてから被れば、蒸れも気にならないし跡も付きにくいよ
+5
-0
-
59. 匿名 2018/10/24(水) 09:16:36
おんじも被ってる+89
-0
-
60. 匿名 2018/10/24(水) 09:48:04
ここ数日100均の黒ネットのやつ被って寝てみた。ダメージがひどくて全体的にバサバサしてたから(泣)
驚いたのは朝髪がスルスルになってたこと
寝ている時の摩擦って凄いんだね
健康な髪の人には関係ないかもだけど、傷んでいると摩擦でダメージががもっとひどくなるね
ネットのものだから通気性問題無いしゴムも髪の生え際まで持っていけば跡も付かないよ
伸縮性があるから髪をしっかり収めてくれるし
時々外れて目が覚めるけどやっぱり髪はしんなりスルスルな指通りがありがたい
100均のでも私には思った以上の効果だったからシルクのちゃんとしたのならもっといいんじゃないかな
+20
-0
-
61. 匿名 2018/10/24(水) 10:01:10 ID:2Q5dysb89N
昔からあったけど、最近のナイトキャップブームは渡辺直美が作ったんだっけ?+4
-6
-
62. 匿名 2018/10/24(水) 10:06:05
+28
-0
-
63. 匿名 2018/10/24(水) 10:50:10
防寒でかぶる場合もあるよね+6
-0
-
64. 匿名 2018/10/24(水) 11:10:37
シルクのナイトキャップ使ってるよ〜
私はめっちゃ効果実感してる!
切れ毛やアホ毛がほぼなくなった!+9
-0
-
65. 匿名 2018/10/24(水) 11:28:32
ナイトキャップ被るとブス度が上がるので恥ずかしい。
旦那に見られたくないので使うの躊躇してるんだけど枕カバーとかならいけそう。
使ってみようかな。+20
-1
-
66. 匿名 2018/10/24(水) 11:38:34
ナイトキャップって、ショートヘアの人も使いますか?
襟足とかサイドの髪が浮いてしまいませんか?+4
-0
-
67. 匿名 2018/10/24(水) 11:41:07
>>51
おー、そういうことか。妙に納得。
白人の場合は日本人がデジタルパーマだのコテだので一生懸命作ってるあのスタイルがデフォなんだよね。
とにかく細くて軽いのはいいけど確かに絡まりやすいと思う。
それで童話とか文芸作品とかみんなキャップかぶってるのか。
昔は今みたいないいヘアブラシやローションもないし。+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/24(水) 12:40:10
一ヶ月くらい前から使ってる!
しっとりしてていい感じ。
上手く髪を収められるようになったのか、寝癖もそんな気にならないかも。
シルクは夏でも快適!とか書いてあったけど本当だろうか…汗かきそう。+6
-0
-
69. 匿名 2018/10/24(水) 12:42:25
シルクのナイトキャップ本当にお薦め。切れ毛が減るし髪サラサラになる。+8
-0
-
70. 匿名 2018/10/24(水) 12:44:09
ナイトキャップ、本当にオススメですよ。
癖もつかないし、抜け毛も減りました。
あと、寝起きの髪の毛が艶んとします。+6
-0
-
71. 匿名 2018/10/24(水) 13:14:16
感動するから迷ってる人は買ってみたらいいと思う
そう高いもんじゃないしね
乾燥毛で切っても切っても毛先がホウキみたいに傷んでたのが本当にツルツルになる
かぶってる姿は本当に昭和のオカンみたいだからつらいものがあるけど、この効果の前ではやめられない+16
-0
-
72. 匿名 2018/10/24(水) 13:25:10
買うか迷ってたけど買うわ!
アマゾンポチってくる!+10
-0
-
73. 匿名 2018/10/24(水) 13:34:53
私はアレルギー体質で自分の髪が顔に当たっても痒くなっていたの三角の帽子被ってたけどそれも気になってやめました。+3
-0
-
74. 匿名 2018/10/24(水) 13:49:32
コメント読んでもめっちゃ評判いいですね!
私も口コミでいいって聞いて買いましたが、変なクセがつくし、ツヤツヤにもサラサラにもならなかったので捨てました。
数ヶ月後にもう一回買いましたが、やっぱり同じことだったので捨てました。
剛毛のパサパサです。
ここの絶賛コメント読んでたらまた欲しくなってきたー笑+8
-1
-
75. 匿名 2018/10/24(水) 14:52:46
一回かぶったらもうやめられないよ(笑)
翌朝の髪のつやつや感が最高で!
別に直見ちゃんみたいに面白くはならないよ。
無地だし、わりと普通(笑)
+7
-0
-
76. 匿名 2018/10/24(水) 14:55:08
欲しいけど剛毛の人間に効くのかな
今のところ髪の毛が細い切れやすい人の絶賛しかなくて迷う+8
-0
-
77. 匿名 2018/10/24(水) 15:33:53
>>20さんとほぼ同じ(笑)3日前から使い始めました。
私は短めの髪なので後ろがハネたのが1回あったけれどサラサラになるので使い続けると思います。
シルクの腹巻とかも頭に代用できるって聞きましたが、どうなんでしょう?
+1
-1
-
78. 匿名 2018/10/24(水) 16:01:38
効果をあまり感じられない人は元の毛質が水分を含んでいるとか絡まりにくいコシのある直毛の人なのかも
シルクの保湿性で髪を乾燥から守ること、キャップに髪を入れ込むことによって物理的な摩擦を避けることが効能だから、そもそも必要としない髪質の人には効果がわかりづらいはず+5
-0
-
79. 匿名 2018/10/24(水) 16:54:19
渡辺直美オススメのナイトキャップ買ったけど、私には全然効果無くて残念。
人によるんじゃないのかな。
+11
-0
-
80. 匿名 2018/10/24(水) 16:58:54
細い髪で絡まりやすいタイプだけどシルクのナイトキャップ楽天で4000円くらいだったのは効かなかった。
+5
-0
-
81. 匿名 2018/10/24(水) 17:21:41
蒸れて余計抜け毛が増えそうだけど大丈夫かな?
私も夜、髪の毛が顔に触れただけで痒くて顔掻いちゃうから良ければ使ってみたい。+1
-0
-
82. 匿名 2018/10/24(水) 17:43:07
シルクのナイトキャップ暑くて夜中起きてしまうので使わなくなった。
毛量の多い私には向いて無かった。+1
-0
-
83. 匿名 2018/10/24(水) 17:47:05
>>59
カッと目を見開いているおんじにツボw+8
-0
-
84. 匿名 2018/10/24(水) 22:33:10
>>77
シルクのナイトキャップ気になっていてまだ買っていないんだけど
シルクの腹巻なら持ってる!!
今夜腹巻頭に付けて寝てみるわw
感想書けたら書きます!+6
-0
-
85. 匿名 2018/10/24(水) 22:59:40
>>84さん!77です!
ありがとうございます、感想待ってまーす
+3
-0
-
86. 匿名 2018/10/24(水) 23:45:47
髪の毛多すぎてMサイズ入んなかった!+2
-0
-
87. 匿名 2018/10/25(木) 00:50:02
私もOrange Ananas使ってます。やっぱりツヤツヤ度は友達にも褒められました!ただ、起きてナイトキャップを外した時の寝癖がすごくて忙しい朝にはつらいです。でもオススメ!+3
-0
-
88. 匿名 2018/10/25(木) 03:07:29
ナイトキャップ歴1年です。
被るとぶっさいくだけど髪の毛の潤いや艶が増すし、朝のスタイリング時短になるし、スキンケア後顔に髪の毛がつかないからストレスフリーだし、夏は涼しくて冬は暖かいし良いことずくめ。
一日家にいる時は夜じゃなくても被ってる。
もはや生活必需品。+6
-0
-
89. 匿名 2018/10/25(木) 21:03:26
+0
-0
-
90. 匿名 2018/10/25(木) 21:49:15
>>85
>>84です
昨日シルクの腹巻をヘアバンドっぽく頭に付けて寝てみました
私は剛毛で毎朝寝癖との戦いなのですが今朝はそれが無かった!
昨日お高いトリートメント使ったっけ??っていうくらい
ボリュームが抑えられてしっとり艶やか!!これはいい~!
ただ、腹巻を頭に付けている姿はどう見ても滑稽なので
早急にナイトキャップ買いますw
良い情報を教えて頂いてありがとう~!+5
-0
-
91. 匿名 2018/10/28(日) 01:03:54
皆さん、どれくらいの頻度でヘアキャップ洗っていますか?手洗いじゃないと駄目ですよね?
ズボラだからその点が心配で+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する