ガールズちゃんねる

【購入者限定】フリマアプリを語ろう

232コメント2018/09/22(土) 03:51

  • 1. 匿名 2018/08/28(火) 10:20:44 

    メルカリ、ラクマ等のフリマアプリで購入専門の方、語りませんか?
    フリマアプリで買っているもの、買う時に気をつけていること、掘り出し物など情報交換出来ると嬉しいです!

    +19

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/28(火) 10:21:36 

    未使用に近い、は全然近くないものがよく紛れてる

    +190

    -1

  • 3. 匿名 2018/08/28(火) 10:22:20 

    評価がいい人から買えば比較的安心だよね

    +169

    -1

  • 4. 匿名 2018/08/28(火) 10:22:34 

    洋服を自分の着用画像にして
    新品未使用のタグつけてる人のは買わない

    +130

    -3

  • 5. 匿名 2018/08/28(火) 10:22:38 

    封筒や中に入ってる手紙、メモの字がすごい綺麗だとなぜか嬉しい(笑)

    +207

    -4

  • 6. 匿名 2018/08/28(火) 10:22:59 

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/28(火) 10:23:03 

    ペット飼ってない、タバコ吸わない人から買うようにしてます。

    +107

    -4

  • 8. 匿名 2018/08/28(火) 10:23:19 

    前に化粧水買ったらそのブランドのサンプルと手紙までつけてくださって嬉しかったな

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/28(火) 10:24:08 

    ◯◯くんmama☆プロフ必読

    みたいな名前の人は大体ヤバい

    +342

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/28(火) 10:24:18 

    一番上の出品物が10日以上~前だと
    他の商品欲しくても プロフィールに即購入OKと書いてても
    まず出品者にコメントするべき。

    これで2回発送なかったから。

    +17

    -14

  • 11. 匿名 2018/08/28(火) 10:24:26 

    千葉市で3000万円くらいの別荘が600万くらいで売り出されてるって知ってる?
    普通に怖いなと思った。

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/28(火) 10:25:08 

    中古DVD 買いたいなぁと思ってるんですがDVD系買った方映像乱れとかなかったですか?

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/28(火) 10:25:26 

    この前メルカリで人が100万で売られてた。あれ何?

    +86

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/28(火) 10:25:54 

    >>9わかるwwwwwww

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/28(火) 10:26:28 

    ちょうど良かった!
    先日始めた者ですが、欲しい物の出品者さんの紹介文を見たら、初心者や評価10個以下の方はお断りとあり、購入をあきらめました。こんなことあるんですね…

    +155

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/28(火) 10:26:47 

    評価が千近い人とかって業者なのかな?

    +119

    -10

  • 17. 匿名 2018/08/28(火) 10:26:59 

    ラクマは意外と穴場。
    メルカリにはない商品が意外とある

    +128

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/28(火) 10:27:24 

    >>16そうでもないよ
    1000くらいなら結構いる

    +11

    -8

  • 19. 匿名 2018/08/28(火) 10:27:25 

    マイルールが酷い人から買わない。
    ただフリマアプリは評価第一として購入側は見る人もいるから変な人にあたって評価下がらないように
    即購入禁止とかはまぁ暗黙だけどわかる。

    +91

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/28(火) 10:27:51 

    毎回思うけど住所と名前教えるのちょっと怖い

    +113

    -3

  • 21. 匿名 2018/08/28(火) 10:28:03 

    わかるわ、プロフ必読・購入前にコメントは面倒な人が多い

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/28(火) 10:28:12 

    殆ど服のみで自宅ですぐに洗えるやつ。
    届いたら状態チェックしてポケット確認してから洗濯機にすぐポイってする。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/28(火) 10:28:19 

    >>5
    わかりますw
    勝手に綺麗な人なのかなーとか、字が綺麗=良い人!って思っちゃう。

    +87

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/28(火) 10:30:09 

    禁止事項ばっかりの人からは怖くて買えなかった

    +118

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/28(火) 10:30:33 

    >>15
    初心者の人は 普通に何事もなく取り引きが終わったから評価も 普通 にする人もいるし
    初心者でやり方わからずコンビニ支払いも永遠と支払いされない人いるからじゃない?

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/28(火) 10:31:07 

    芸能人とかスポーツ選手の手作りキーホルダーとか売ってる人いるんだけど、これって違法だよね?

    +84

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/28(火) 10:33:12 

    プロフィール読んだことを証明する為に
    パスワード?を決めてる人はおったまげたわw

    +181

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/28(火) 10:33:16 

    前に結婚式の髪飾りを買ったら、めちゃくちゃタバコ臭くて、匂い取るの大変だった。

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/28(火) 10:33:47 

    未使用に近い物を購入したら、普通に汚れやホコリが付着していた。
    評価にその事書いたら、めっちゃ逆ギレされた。

    +79

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/28(火) 10:34:42 

    服を購入して本当に気に入るのは1割程度!
    大体サイズが合わなかったりイメージ違いで結局着ず放置…
    だから出品しようとしても何か割に合わないなって悩んでる

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/28(火) 10:37:00 

    メルカリチャンネルを配信してる男に群がってる
    おばさんたち見るの面白いよー!!
    もうホストみたいww
    サインとか売れてるし
    一般人のサインなんてタダでもいらない

    +131

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/28(火) 10:37:36 

    評価のところに○○さんありがとうございました、って本名を書かれたw

    +169

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/28(火) 10:38:30 

    いいねがかなり付いてるのにソールドになってないのは何なんだろ? 買っちゃうけど

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/28(火) 10:38:44 

    普段使用してるコスメが未開封で安く売られてたので買ったら、期限が1年以上過ぎてた。

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2018/08/28(火) 10:38:57 

    購入者の人は メッセージにお礼を書くより
    評価に書いてあげた方が出品者側も嬉しいから
    そうしてあげましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    +144

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/28(火) 10:39:05 

    写真の背景が汚部屋チックな人からはどんなに良いものでも買わない。

    +101

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/28(火) 10:39:20 

    >>31
    私もよく見るwww
    この前見たのは〇〇くんのインスタみーつけた♡って言っててビックリしたw

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/28(火) 10:41:06 

    販売者の中に細かい決まりがあって 挨拶せなあかんとか コメントいれなきゃいけないとか 見てたらどうでもいいようなことで あほらしくなった。
    知らずに購入して相手からの評価が悪かったけど 取引自体はスムーズだったのに。ほんま相手によるわー

    +80

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/28(火) 10:41:29 

    大きさをライターと比較している人もなんかやだ
    まず喫煙者だよね

    +65

    -5

  • 40. 匿名 2018/08/28(火) 10:42:18 

    金農パン1000円で売ってた

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/28(火) 10:45:24 

    ご近所でやり取り出来てたメルカリアッテ。
    私的にすごく重宝してたのに無くなった。
    とりあえず私がお取引した方は全員良い方ばっかりだったけどな。

    +44

    -3

  • 42. 匿名 2018/08/28(火) 10:46:07 

    シブめの本を買ったら『小生、この本に見せられてからというものの~』って長い感想文みたいな手紙が入ってた。

    +121

    -3

  • 43. 匿名 2018/08/28(火) 10:48:28 

    2199円の出品物に対して2100円で即決したいです!とコメントしたら『2149円でいかがでしょうか?』と刻んで返ってきた時、本当にケチー!
    と思ってしまう(笑)
    お値引き交渉ありなんて記載するなよー。

    +10

    -104

  • 44. 匿名 2018/08/28(火) 10:50:15 

    >>43
    個人的に99円の値下げもケチに見える

    +172

    -3

  • 45. 匿名 2018/08/28(火) 10:52:31 

    詐欺写真だわー
    って思う出品あるよ。
    届いたらびっくりだった。

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/28(火) 10:55:54 

    >>44
    このトピ購入者側限定だよね?
    売り主側意見だね。

    +1

    -41

  • 47. 匿名 2018/08/28(火) 10:58:06 

    良い評価がたくさん付いている人でも、「指定された日に発送されなかった」「発送が遅れたのに連絡なし」みたいな評価が数件でもある人はそれなりに覚悟して取引した方がいい。
    メルカリで購入して、「〇日に発送します」というメッセージが来たものの一向に発送されず、日にちが過ぎても連絡なくて、
    一週間後に発送状況はいかがでしょうか、と返事を送っても応答せず。
    運営から連絡してもらって、やっと発送してくれた。っていうことがあった。
    購入してから届くまでに一ヶ月くらいかかった。

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/28(火) 10:58:37 

    友達で購入専門の子が何人かいるんだけど、みんな購入するときの出品者の評価見たことないって言うんだよね。
    私だったら評価が悪い人からは買いたくないって思って評価見まくるんだけど、
    相手の評価気にしない人いますか?

    +47

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/28(火) 10:59:17 

    >>20
    まあでもそれはお互い様だからねー。
    出品者も教えてるし。
    最近は匿名発送の人多いから嫌だけど。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/28(火) 10:59:24 

    >>46購入者だけど99円の値下げはしないなあ

    +56

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/28(火) 11:01:32 

    >>46
    いや購入専門の私から見てもケチだと思うよ。
    指定されてる値段で買わず値下げ交渉してるくせに文句言うとか。
    しかも99円の値下げ交渉って。。

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/28(火) 11:03:48 

    >>5
    逆だけど、文書はすごい言葉遣い綺麗で勝手に大人の女性かな?しっかりした方なのかな?と思っていたら、届いた封筒の字がものすごい若い今風の字だとびっくりする。笑
    若いのにしっかりしてるなーと。

    +65

    -3

  • 53. 匿名 2018/08/28(火) 11:05:33 

    ヤフオクなんだけど、CDを購入したら予定日になっても届かなくて少し遅れて届いた。急いではなかったんだけど一応やり取りでいつ頃発送されますか?的な文章送ったせいか、CDと一緒に1000円札入ってたw何も包まれずにそのままで。
    たぶん遅くなって評価が下げられるのが嫌だからそうしたんだと思うけど、本当はダメだよね?w
    こっちもだまって良い評価にしといたけどw

    +34

    -3

  • 54. 匿名 2018/08/28(火) 11:06:34 

    >>33
    さらに安くなるの待ってるんだよ。
    だいたいいいねは増えてるのに誰も買わない場合、どんどん価格下げてる人多いよ。

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2018/08/28(火) 11:08:58 

    >>34
    期限書いてなかったの?出品時に。
    書かない出品者も悪いけど、書いてない場所は絶対聞いた方がいいよ!
    いつ頃買ったのかとか。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/28(火) 11:09:04 

    >>41
    あれ出来た頃、売春しようとした男とかいたからね。
    会えるぶん危ない。

    ・育児中の母親
    ・転売
    ・万引き?って思える感じのヤツ
    ・梱包をケチる
    ・匿名にしない
    ・品紹介が雑
    ・売れたページを放置してる
    ・「着用しましたが室内なので未使用です!」みたいな個人的謎理論

    こういうのは近寄らないようにしてる。

    +20

    -8

  • 57. 匿名 2018/08/28(火) 11:10:36 

    値下げって購入するものの質と額にもよるよね
    1200円で売っているトップスがあって、汚れもなさそうだし十分安い良い商品だと思ったんだけど、
    「900円で即決します!」ってコメントしてる人いて引いた。
    何万もするものに対して1000円値引きお願いするとかだったらわかるんだけど・・・

    +61

    -4

  • 58. 匿名 2018/08/28(火) 11:13:21 

    先週初めてメルカリで購入してみた。趣味のものを数回使用の美品を半額で。
    最初にいい人から購入できてよかった。モバオクが流行ってた頃に出品も購入も1年ほどしてたけど後半はもう散々な目にあったから。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/28(火) 11:18:25 

    >>53
    1000円ってのがなんかいいねw
    お、おうってなる(´・ω・*)

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/28(火) 11:20:01 

    プロフィールに気持ちの良いお取引きを心がけておりますって書いている人って感じ悪い人率高い。
    なんでいちいち書くのか不思議。

    +4

    -43

  • 61. 匿名 2018/08/28(火) 11:21:46 

    値下げ交渉コメントして5日返事ない‥
    値下げできないなら出来ないって返事ほしい
    そのままの値段で買おうと思ってたけどやめた

    +13

    -37

  • 62. 匿名 2018/08/28(火) 11:22:28 

    >>60
    安心してもらうため

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/28(火) 11:25:22 

    >>17
    確かにそうだね!
    やりやすいのはメルカリなんだよな~

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/28(火) 11:26:23 

    欲しかったDVDセットの出品があり、傷もなく美品ですとあったので即購入!
    届いてみたら脂っぽい指紋がベッタベタ、クリーナーで拭いたら細かい傷が多数
    え…詐欺やん(T_T)
    評価下げてやりたかったけど、住所名前知られてるから泣き寝入りした(DVDは一応ちゃんと見れたので)
    確認をしてないのか、確認した上で美品と思ったのか謎すぎる案件

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/28(火) 11:28:23 

    目立った傷や汚れなしで毛玉たくさんあった‥

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/28(火) 11:28:25 

    育児や学業優先のため発送遅れますと宣言してる人からは買う気がしない

    +72

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/28(火) 11:31:27 

    梱包がプチプチじゃなくて、チラシやフリーペーパー、さらにはティッシュの空き箱を使ってる人もいた
    節約に熱心な方なのかな…
    でも自分なら絶対使わないからちょっと引いた

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/28(火) 11:31:41 

    >>27
    前に、読んだ人は文末に好きなブランドを書いてくださいっていう出品者がいたけど、なぜか購入者のほとんどがそのまま【好きなブランド】って書いてた。笑

    +75

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/28(火) 11:32:49 

    >>63
    分かる。メルカリの方が即購入できるし、ありがたい。
    ラクマの申請方式どうなんだろう?申請して買えなかったときのガッカリがツライ。
    それに匿名配送もないからね。圧倒的に商品数も違う。

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2018/08/28(火) 11:33:16 

    購入してこちらからメッセージを送ってるのに終始無言の出品者がいた。
    一言お礼の挨拶くらいあってもよくない??

    +80

    -1

  • 71. 匿名 2018/08/28(火) 11:35:39 

    ラクマも早く匿名になったらいいのに
    どんだけ時間かかってんの?

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/28(火) 11:36:20 

    1、2回しか使ってません。は、そこそこ使ってると思ってる。
    新品同様の指輪を買ったけど、やっぱりそこそこしっかり使われてた。
    なのに、「1日しかつけてません」とかバレる嘘書くんだろうね。
    しかも、配送も水濡れ防止すらなく。晴れの日だったからよかったけど。
    悪い評価つけたいくらいだったけど、住所バレてるし、
    新品同様じゃないの覚悟してたし、何より値段もそこそこ安かったので我慢した。

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/28(火) 11:40:48 

    >>15
    初心者の人は慣れてないぶん
    コンビニ決済で待たされるとか
    品届いてるはずなのに評価出さないとか
    余程おかしくなければ三段階評価の「良い」にする、みたいな「暗黙の了解」理解してないとか
    売り手にとって怖い存在。
    特に評価はずっとついてまわるから
    そこ気にしてる売り手多い。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/28(火) 11:45:03 

    >>69
    売るカテによっては
    地雷避けのためにあった方が良いって人も多い。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/28(火) 11:49:10 

    >>56
    売れたものを残しておくのはいいと思う。
    その人が主にどんな物を売ってるのか、どんな対応する人なのか、評価だけでなく過去の出品画面からも判断できるし。
    あまりにも多いと販売中のが見つけにくくなるけど。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/28(火) 11:54:00 

    プロフィールの欄に、自分に「普通」や「悪い」の評価を付けた購入者への悪口を延々書いてる人。こんな人から絶対に買いたくない。
    自ら営業妨害するスタイル(笑)

    +88

    -4

  • 77. 匿名 2018/08/28(火) 11:54:26 

    >>71
    買うにも売るにも匿名必須だから、ラクマにも匿名やってほしい。
    フリルの頃から待ってるのに。。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/28(火) 11:55:40 

    即購入禁止の出品者から買ってしまい案の定取引キャンセルの流れに
    確認したら商品ページには書いてなくて長文プロフの下のほうに書いてあった
    ムカついて通報したけど大したペナルティも無さそうだった
    利用者増やしたかったらガンガン意味わからないマイルール()取り締まれと思うわ

    +56

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/28(火) 11:55:59 

    >>76
    ごめん、プラスするつもりがマイナスになってしまった。m(__)m

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/28(火) 12:03:02 

    >>43
    99円の値引き交渉もケチですよ^ ^

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/28(火) 12:04:55 

    >>69
    ラクマも即購入にしてる人結構いるよ〜〜
    逆に申請方式にしてる人の方が少ない気が。

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/28(火) 12:06:35 

    メルカリ、アップデート多すぎ。
    あと、最新のバージョンにしてからだと思うけど、
    スクロール中にちょっと触っただけで出品ページが開いてしまうようになり、イライラする。
    明らかに開きやすくなっている。
    いらん機能増やさんでいいから、検索履歴を一括で削除できるようにして。

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/28(火) 12:07:07 

    スキニーパンツが欲しくて、いいのがあったけど股下や股上が何cmか書いてくれるとありがたい

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/28(火) 12:07:10 

    >>57
    こういういくらなら即決します!って人きらい。
    なんか上からじゃない?値下げできるか聞くのはわかるけど、なぜお前が勝手に価格決めて買ってあげるけど、みたいな感じなのか謎。

    +97

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/28(火) 12:10:32 

    メルカリ月1払いってやってる人いますか?やってみたいけどなかなか踏み出せない

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/28(火) 12:13:00 

    >>70
    わかるよ。でもホント増えたね。
    男性は終始無言多い。特に購入専門。あと外人。
    通販感覚なんだろうな。私は支払いが即時または期限内支払い、受け取り評価が期限内ならもう一律良いにしてるよ。取引きメッセージは、あればマシくらいに思ってもう諦めたw

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/28(火) 12:22:11 

    >>66
    小さい子供が、学生だから、仕事が忙しいから・・その他諸々書くのは構わないし、事情もわかるんだけど。
    金銭のやりとりをする以上はちゃんと規約を守ること。設定期間内に送る、評価も期限内に行い、みだりに遅らせない。支払いは期限内に。これらが遅れたり出来ないときはちゃんと相手に連絡をする。
    最低限の常識を破っていい理由には絶対ならないよね。これらは全て自分の都合だからね。
    あまりにもこれを強調する人とはできれば取引きはしたくないな。また、自分も絶対書かない。

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/28(火) 12:23:00 

    値下げ交渉してないのに「随分前に出品した商品だから」って値下げしてくれた出品者さんがいた。
    終始凄い優しくて良い人だったよ!

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/28(火) 12:25:27 

    即決します!って言われると意地でも売りたくない。
    だいたいがかなりの値引き金額だし。
    申し訳ございませんができませんて返事してブロックして晒し者の刑にする。

    +62

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/28(火) 12:28:50 

    説明で目立った傷汚れなしになってるのに毛玉だらけの服売ってる人って信じられない。
    私なら捨てるレベルの買っちゃったことあって即捨てた。
    商品説明にもなんも書いてなかったから確認しなかった私も悪いけど、評価悪いにしたよ。

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2018/08/28(火) 12:30:43 

    >>43
    99円を出せないのか出したくないのかよくわからないけど、どちらにしろ自分なら恥ずかしい。
    コンビニ払いの方はほぼ99〜100円値切る。
    たとえ399円、400円でも。
    あと、たかが99円くらい引けと思うかも知れないけど、出品者は値引きした額からさらに手数料、殆どの人が送料も負担してるのを考えて欲しい。

    +56

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/28(火) 12:32:12 

    なるべく同性の出品者を選んでしまう
    男性でも丁寧な人いるのはわかるんだけど
    同じような方いますか?

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/28(火) 12:32:41 

    購入前コメントやり取りしてる時も、ルーズな人だなあ、なかなか返信ないなあとは
    思ってたんだけど、急ぎでもなかったので購入。

    発送まで4~7日の表記どおり、なかなか発送しました通知も来ないなあと思ってて
    そしたらその間に私のほうが、泊まりの急用ができ外出。

    タイミング悪くその間に発送されていたみたいで、夜中に帰宅して受け取り
    ヘトヘトだったので翌朝、開封して評価したら
    「受け取りから評価までが遅い」と評価を下げられました。

    自分には甘く、他人には厳しいのね~~。

    +84

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/28(火) 12:34:09 

    >>44
    フリマって値下げ交渉ありだけどすごく安く出してるのにちょっとした値引きとか申し訳ないけど貧乏くさいと思って引いてしまう

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/28(火) 12:34:31 

    >>56
    男は何でもかんでも出会い系にしようとするよね
    1度も利用した事ないけどあれは無くなって当然だと思った

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/28(火) 12:36:11 

    きったない布団の上とかに商品乗せて写真出してる人なんなん?
    商品自体綺麗でも人が寝てる布団ってなんかいざ見せられると汚いから買いたくなくなる

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/28(火) 12:36:35 

    せっかく状態も良くて可愛い服なのに強烈に香水くさい事が多々ある
    柔軟剤のにおいは洗濯したら取れるけど香水のにおいは取れないんだよな..

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/28(火) 12:39:57 

    >>12ヤフオクとメルカリでよく子供のDVD買うけど私は今まで見れなかったり、途中で止まったりした事一度も無いです!

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2018/08/28(火) 12:40:17 

    >>72
    私は本当に1回しか着てなかったりネットで買った服を家で試着してみて気に入らなかったりした物出してるよ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/28(火) 12:54:03 

    >>72
    私なんて新品てマキシ買ったら明らかに何回も着ただろって毛玉がお尻あたりにあったよ…
    評価に「詐欺はやめてください」って書いた。

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/28(火) 12:57:35 

    高いお茶とか、そこらへんで売られていない飲み物とかをお試しみたいな感じで小分けして販売している人がいて、すごい助かる。

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2018/08/28(火) 13:00:12 

    ホットペッパービューティーのポイントが買えるってガルちゃんで知って、美容院にマッサージに、使いまくってる!!

    +8

    -7

  • 103. 匿名 2018/08/28(火) 13:16:12 

    ラクマで手作りパン買いたいけどメニューも値段も書いてないからいまいち買い方がわかりません(;_q)

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2018/08/28(火) 13:19:47 

    日本語話せない人と取引するのめんどくさい。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/28(火) 13:38:47 

    スライサーセット買った人から
    ネコのボールペンと
    猛暑が続いていたので
    大丈夫ですか?とメッセージ
    カードが入っていた

    心遣いが嬉しかったです

    +43

    -3

  • 106. 匿名 2018/08/28(火) 13:59:43 

    この前ニットを購入して届いたら脇に両方とも脇汗パットがしっかり貼ってあってなんか笑ってしまった(^-^)
    多分、細かい人からしたらクレームなんだろうけど私は大雑把な方だしまさか脇汗パットが貼ってあるなんて想像しないから可笑しくなっちゃって。
    商品自体は綺麗だったし画像で見るより可愛かったし梱包もメッセージのやり取りも丁寧な人だったから良い評価にしたけど。

    +38

    -6

  • 107. 匿名 2018/08/28(火) 14:05:45 

    >>93

    逆の事あったよー。

    出品して、即購入の人に発送しますねってメッセージ送ってすぐ発送したら、なかなか受け取りにならなくて、やっと受け取ったと思ったら間違って買ったから返品させてくれって。お互い最低評価で終わった。

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2018/08/28(火) 14:16:54 

    >>101
    開封して小分けって、OKだったっけ?

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/28(火) 14:20:39 

    値下げ交渉しない派だから、値段交渉OKって書いてあるのはちょっと…
    値下げ分上乗せしてるってことだろうし。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/28(火) 14:29:26 

    オタグッズや人形とかの中古ってヤフオク時代はそこそこ綺麗な物売ってる人が多かったけど、メルカリの中古品はダメだね
    え、これ売んの!?みたいなのをしれっと美品で出してる人結構いる

    「箱に折れが~」とか注意書きが長い人の物のが、いざ届いたら意外と綺麗な物だったりする

    +34

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/28(火) 14:55:51 

    「小さい汚れとキズありますが気になるようなものではありません」て書いてる人からはあんまり買いたくない。
    気になるかならないかは人それぞれなんだから汚れとキズがあるっていう事実のみの記載でいいのにと思う。

    +7

    -9

  • 112. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:19 

    知人が、メルカリでハンドメイドのアクセサリー売ってるんだけど、売れるまで自分で使っている。

    ピアスとか、売れたらちょっと拭いて発送するんだって。
    買う方はわからないから…なんか嫌だよね。

    +93

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/28(火) 15:30:06 

    >>112
    えっ…その知人さん最低じゃないですか!?

    +103

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/28(火) 15:41:58 

    メッセージカード要らない。
    そんなのいいから早く発送してほしい。

    +8

    -18

  • 115. 匿名 2018/08/28(火) 15:44:22 

    別にその人から購入しないし自由なんだけど、Amazonで今も普通に売ってて、使用感があると分かる本をなぜか定価+手数料送料で出品していると売る気があるのかな? と思う笑

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/28(火) 15:45:00 

    ド初心者に教えてください
    郵便局やコンビニ受け取りなら受け取る側も匿名でいいの?無理だよね…
    匿名発送があるなら匿名での受け取りもあるのか?と疑問で…

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/28(火) 15:52:29 

    >>116
    匿名発送は出品者も購入者も匿名でお互い分からないよ。

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/28(火) 16:01:16 

    さくらももこの自伝漫画に
    さっそく高額つけてる馬鹿がいる
    確かに訃報でハケて売ってないけど
    一冊4500円とか
    誰が買うかっての

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/28(火) 16:09:58 

    床(フローリング)の上に洋服を平置きして写真を撮っている人たくさんいますが、抵抗があるのは私だけでしょうか?

    +43

    -2

  • 120. 匿名 2018/08/28(火) 16:29:17 

    >>109
    別に自分がしないなら出品者や他の人が値下げokにしてようが気にしなければよくない?

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2018/08/28(火) 16:36:33 

    >>111
    本当に傷と言わないレベルの物でもクレーム付ける人がいるから念のため言ってると思うよ。

    その書き方してる人の商品って実際見たら本当に言われなければ気づかなかったわ、って物多いよ。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/28(火) 17:13:10 

    高校野球の白山高校の応援グッズ転売禁止なのに、2600円のものを1万円以上で何セットも売ってる人いてびっくりした。他の学校のタオルとかすごくたくさん出品してて、売り切れてもまた仕入れてる。
    どこでてに入れるんだろう...しかもだんだん値段あげてて謎だらけ。ここだけはあまり利用したくない...

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/28(火) 18:45:32 

    値引き交渉じゃなくて、オファー(30円引)出して了承してくれて購入。
    そこから発送も到着も驚くほど早くて結局コメントしなくて評価だけしたら、コメントなかったからって評価普通にされたよ。
    感じわるかったかな?

    そもそも、売ってる側は余程じゃないと悪い評価なんてしなくない?

    +6

    -10

  • 124. 匿名 2018/08/28(火) 18:47:11 

    >>72
    私は本当に使ってないよ、、
    購入することもあるし、
    ちゃんと誠実に出品してる人もいらっしゃいます。

    そういう人ばかりじゃないと声を大にして言いたい、、。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/28(火) 18:50:29 

    >>119
    わかります!
    お箸をそのまま汚い床に置いて撮影している人もいてびっくり

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/28(火) 18:58:32 

    >>123
    発送も到着も驚くほど早かったからコメントしなかったってさ

    ほんの数時間でそれが行われたのなら分かるけど、違うよね?
    何もコメしないと普通評価つける人いるから気をつけた方がいいよー。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/28(火) 19:17:16 

    コメント必須の人にコメントして返事待ちだけど2日くらい返事ないし、他の人から買いたくなってきた…

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/28(火) 19:34:42 

    >>120
    そうじゃなくて、値下げ交渉しない即買い派だから、値下げ分を上乗せしてある商品を買うのに抵抗があるって意味だよ。

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2018/08/28(火) 19:41:10 

    >>123
    確かに余程の事がない限り、取引がスムーズに終われば出品者が購入者に悪い評価をすることは少ないとは思う。
    でも、オファーも値引き交渉と同じことだし、一言お礼を言っても良いのでは。
    というか、30円程度の値引きを要求するぐらいなら、そのまま買えば無言でも評価は良かったと思う。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/28(火) 19:57:59 

    >>128
    買わなければいい話。
    それに上乗せ分とかしてない人もいると思うよ。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/28(火) 20:00:06 

    >>123
    え、あなたが最悪じゃん!!
    値下げしてもらっといてお礼もなしとか自分が出品者だったらこんな人に値引きokしたの後悔するわ。
    それに30円引きって、、
    30円くらい払えよと思ってしまう。

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2018/08/28(火) 20:16:32 

    欲しい商品がみつかり
    ウダウダと値下げ交渉中の物を横からスパッと購入できた時は快感です。
    ちなみに欲しい商品は値下げ交渉はせず、定価で買ってる。

    +52

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/28(火) 20:23:18 

    トピずれだったら申し訳ないのですが、質問させてください!

    この前私が出品していて、私が購入者の方に「よろしくお願いします」「本日発送しました」って2度ほどコメントで連絡したのに、購入者の方は一度もお返事をくださいませんでした。取引自体は問題なくできたのですが、返事がないことに対してあまり気分が良くなかったためその方を普通評価にしてしまったのですが、これってまずかったですか…?

    今まで出品購入合わせて20件ほど取引したことがありますが、一切コメントがないというのがこれまで一度もなかったので、その購入者をちょっと非常識だなって思ってしまいました。

    +3

    -21

  • 134. 匿名 2018/08/28(火) 20:39:06 

    >>133
    購入者限定って文字が読めないのかな?

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2018/08/28(火) 20:42:57 

    >>133
    まずいかまずくないかで言ったら、まずいと思います。
    値下げ交渉だけはしてくるのに、いざ値下げしたらお礼も言わずにその後は終始無言とかなら、まだわかりますが、本来コメントは任意なので、それを理由に評価下げは理不尽かと。

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2018/08/28(火) 20:57:12 

    >>133
    この手の質問よく見かけるけど、フリマとメルカリも取引メッセージは絶対する!!なんて決まりない。
    ちゃんと期日までに支払ってもらった。発送してくれた。この2つができてればよほどの理由がない限り評価下げるのは良くないよ。

    たまたま今までの人がメッセージくれてただけで、終始無言の人なんてたくさんいるよ。その度に評価下げるの?

    気分悪いのは分かるけど、ちゃんと支払ってくれたのならそれで良しとしないと。

    +38

    -2

  • 137. 匿名 2018/08/28(火) 21:00:34 

    >>133
    別に何か購入者に質問したわけでもなく
    ただよろしくや発送しましたって連絡だけでしょ。
    それにいちいちこちらこそよろしくとか返事する人いないパターンなんてよくあるよ。

    それにトピズレね。

    +23

    -2

  • 138. 匿名 2018/08/28(火) 21:35:17 

    バッグ買ったら内ポケットにヘアピンと噛み終わったガムの包み紙が入ってた
    メッセージから処分しておきますね、と連絡して評価は良いにしたけど、送る前にポケットとか確認しないことに驚いた

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/28(火) 21:44:44 

    まあ、それぞれ考え方があるから評価は自由だけど、それなら「コメントやメッセージをしてください」とか、そうしないと評価を下げますってプロフに書いておいて欲しいわ。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/28(火) 21:57:00 

    即購入NGだというから
    購入希望なのですが..と
    お伺いをたてたのに
    返答なしでそのまま放置

    売る気あんの?

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2018/08/28(火) 22:00:28 

    >>138
    えーそれでいい評価にしたとかいい人だね!
    私なら普通評価くらいにはするかも。
    ヘアピンだけならまだしも噛み終わったガムとか汚すぎでしょ。触りたくもないわ。

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2018/08/28(火) 22:12:09 

    プロフにマイルール書いてる面倒な人からは買わないけど、一切何も書いてない人からも買わないことにした
    後者のパターンで
    バンバン出品、質問コメントには即レスしてるのにこちらのメッセージには最後まで一切返信なく期限最終日に発送ってのが何回かあった
    期限内だから良い評価にはするけど、7日間モヤモヤした

    梱包がひどかったり、目立った傷なしなのにあったりもした

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2018/08/28(火) 22:26:21 

    プロフないと確かに引っ掛かるね。
    始めて間もない人はともかくも。
    大したことなんて書かなくていい。
    むしろアッサリがいいぐらいだし。
    「よろしくお願いします」の一言でも書いてあると、だいぶ違うのに、損してる気がする。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/28(火) 22:31:20 

    普通郵便で送ってもらったんだけど、なかなか届かなくて、距離もあるし台風もあるから仕方ないかな?と思ってやっと到着したと思ったら、消印が発送通知の4日後でした(ポスト投函でなく郵便局から発送するやつ)。郵便局のせいではないよね?こういう時はなんと評価すればよいですか?

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/28(火) 22:44:00 

    超美品というものを買ったら使用感あるし写真に写ってない部分がスレまくってるし、臭いし、流石にありえないと思って、この前勇気を振り絞って言ったよ(評価からは言ってない)。

    そしたら、私は今までそんなこと言われたことないのに!と逆ギレされた。
    神経質!フリマに向いてない!とも言われた。
    質問もして大丈夫だと思ったから買ったのに。

    それで返品だとか返金だとかという話にもなったけど、個人情報教えるのが嫌で断った。
    オークション時代から20年近く出品・購入してるけど、おっかない人がいると今更ながら知った。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/28(火) 22:46:32 

    マメだなあと思うけど、メッセージカード要らない。
    シュレッダー行きだし、入ってるのに気付かずそのまま捨てたら嫌だし。

    +11

    -10

  • 147. 匿名 2018/08/28(火) 22:48:56 

    ちょっと変な人に当たってしまって、良い評価しかない人も信用できなくなってしまった。
    たしかに私もトラブるのが嫌で微妙な取引でも良いにしてるし。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/28(火) 23:06:58 

    化粧品買ったら海外購入品だった。(購入のときに明記はなし。) BAさんが売ってるとか貰い物売ってる、は聞いたことあったけどなるほど関税ね!て思った。安く買えて嬉しかったから嫌とかではないけれど。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/28(火) 23:32:59 

    購入してすぐに間違えたのでキャンセルできませんかとメッセージ送ったのにもかかわらず、次の日に発送通知とメッセージ見る前に発送しましたってメッセージ…
    絶対私のメッセージ無視したよね。間違えた私が悪いけど、なんかもやもや…

    +1

    -17

  • 150. 匿名 2018/08/28(火) 23:37:21 

    >>144
    私なら評価下げるかな。
    発送期日までに発送できないならちゃんと理由といつまでには、ってこと教えてくれればいいけど
    嘘の発送通知するのはダメでしょ。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/29(水) 00:23:54 

    >>148
    同じ商品でも、国内と海外製品では成分が違う(薬事法だかなんかの関係で)から、知らないで買ったら気になる。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/29(水) 00:34:32 

    購入者様にお願いがあります。

    購入後に、何日までに届けてください、とか、早く発送してください、とか言うのはやめてほしいです。

    発送方法によっては、お届け日時を指定できませんし、ましてや、発送迄の期間を4~7日に設定しているのに、購入翌日に、「発送まだですか?」と言われるのはあまり気分が良いものではありません。

    それと、購入後に商品の質問をしてくる人もやめてほしいです。凄く不安になります。。

    +31

    -5

  • 153. 匿名 2018/08/29(水) 01:38:55 

    >>102

    知らなかったー!!いま調べてみたら、使い方わかる人のみって書いてあって難しそう...

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/29(水) 01:46:04 

    相手の顔がわからない分、コメントやメッセージがあるとお互いが安心して取り引きできると思う。
    色んな価値観の人がいるけど、買ってもらったらお礼、値下げしてもらったらお礼いうのって当たり前じゃない?

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/29(水) 05:19:13 

    >>138
    あるある
    ポケットから子供用の可愛いヘアピンとゴムが出来てて、子供のお気に入りだったらどうしよう・・と、送り返してあげるべきか悩んだけど、送料とかややこしくなるので何も伝えずに処分した。探してたらごめんね(つω・。)

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/29(水) 05:23:36 

    >>106
    すごく穏やかな性格で憧れるけど、私はそんな人からそんな物買いたくないのでその他大勢の買い手のために評価に詳細書いてくれると助かります。。危険回避になるので。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/29(水) 05:41:18 

    そういえば、以前のフリマトピで、高いバッグを買ったらダイヤのアクセサリーが入ってたってコメントがあった。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/29(水) 06:17:35 

    郵便局で、メルカリだろう荷物を発送しに来た人が、郵便局のカウンターにバンって放り投げてたのを見てからメルカリで化粧品含む割れ物買うのはやめよーって思った。
    いくらプチプチで包んであっても、割れ物ではなくても売る人が放り投げるのって失礼じゃないのかな。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/29(水) 08:51:21 

    >>118
    買うわけないよね。
    一時的に品切れなら待てばいいんだし。
    廃盤とかならプレミア価格も致し方ないけど。
    なんにしろ今、値段を明らかに釣り上げる事で
    弔報すら儲けにしてると思われるのが嫌だ。
    やなせたかしさん、かこさとしさん然り。
    好きだったら、亡くなったからと売りに出すとか絶対無いしね。今頃アマゾンも転売凄そう。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/29(水) 09:08:07 

    >>158
    うわ、アイシャドウみたいな薄いものならちょっとのことでも割れるのに。何を発送したのか気になる。私の場合、割れる可能性あるコスメを購入するときは、出来るだけ補償ありのメルカリ便の方から購入するよ。発送する荷物って、梱包だけでなく、発送する瞬間までは売り物。大切に慎重に扱いたいから、放り投げとか恐ろしいわ!

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/29(水) 09:34:19 

    どこにも即決OKって書いていなかったから、「購入したいんですがいいですか?」とメッセージ送ったんだけど、出品者さんから連絡がこないまま、数時間後には売り切れになってた。

    誰かが横やりで買ったってことかな?
    なんかすごく感じ悪かったんだけど、出品者さんのせいではないってことなのかな…?

    まだ初心者の域なんだけど、こんなこと初めて。
    今まで良い出品者さんに恵まれてたんだなってわかった。

    +1

    -17

  • 162. 匿名 2018/08/29(水) 10:43:28 

    値引き交渉中に掻っ攫うとかは良いと思うけど、まとめ売りしてて「バラ売りは声掛けてね」って人に「これとこれが欲しいです」とコメントして「じゃあ〇円で出しますねー」と専用で出してもらった物を速攻で掻っ攫う人の神経は疑うわ
    バラ売り交渉中にまとめ売りの方を買うって事じゃなくて、別途バラ売りで出して貰った方を攫うって事ね

    いくら早い者勝ちとはいえ完全に交渉中に張り付いてた感じだし、自分で割り入って交渉すれば良いだろうにムカつく
    二点より三点希望とかなら後から声掛けた人でも優遇されるかもしれないのにさ、泥棒みたいだわ

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/29(水) 11:53:36 

    >>162

    えええ。ヒドイ!そんな人がいるなんて。
    それは神経疑うわ。

    私もまとめ売りエピソード。
    ABCの三点まとめ売りしてて、
    ある人が「Bだけ欲しいのでバラ売りお願いします」と
    コメントしてて、それに売主が「バラ売りは考えていない」と返信していたので
    わたしが「ちょうど私はAとCが欲しいので、バラ売りできないか」と援護したんだけど
    売主さんは「バラ売りしない」の一点張りでした。
    送料込みで、三点まとめ売りより良い条件出したのになー。

    +6

    -6

  • 164. 匿名 2018/08/29(水) 12:25:57 

    >>163
    そんなラッキーな申し出を断るなんて、もったいないね。
    バラ売りのデメリットは、売れ残る物が出てくるのと、送料が余計にかかるという二点で、どちらもクリアしてるどころか、まとめ売りより好条件になるというのに。
    もしかして、バラ売りで一人に売った後、もう片方が逃げるとでも疑われたのかもね。
    「購入します」と言って専用逃げとか結構いるみたいだから、疑り深くなってたり。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2018/08/29(水) 12:37:03 

    数日前、事前にコメント入れて(即購入禁止)って人に買いたいってコメント入れたんだけど、連絡がない。
    なんか不安だし、「やっぱりやめます」ってコメントしたいんだけどいいのかなぁ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/29(水) 13:09:43 

    プロフに色々書いてたら長くなるんだけど細かすぎるのかな?

    ●最初の挨拶
    ●即購入OK
    ●希望の発送方法がある人は必ず購入前に伝えて
    ●商品について質問あれば遠慮なく何でもどうぞ
    ●日中は仕事や外出で返信が夜遅くなるかもしれないけど必ず返信する
    ●着画はすみません
    ●香水・タバコ・ペットなし
    ●出品してる服のサイズ・靴のサイズ
    ●発送まで2~3日だけど土日祝営業してる大きな郵便局が無いからもし急ぎの希望があっても定形外郵便等は発送できないよ。

    ↑これらを丁寧な文章で描いてるから、すごい長ったらしいの(笑)
    省くならどの項目だと思う?

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/29(水) 13:13:57 

    >>166
    ●出品してる服のサイズ・靴のサイズ
    これは出品の商品説明に書いてあるから不要では?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/29(水) 13:16:37 

    >>165
    「やっぱりやめます」だと、気が変わったような印象でこっちが悪いみたいになるから、「お返事がないようなので、諦めます」にしたらどうかな。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/29(水) 13:37:03 

    まとめ売りエピソード

    ABCのまとめ売りがあって
    ある人が「Bは、いらないので安くならないか」と交渉していたので
    私が「ちょうど私はBが欲しかったのでバラ売りしてほしい」と申し出ました。

    売主さんも乗り気で
    「では、○さんはAとCで○円、×さんはBで×円でそれぞれ再出品しますね」
    と言ってくださいました。

    それにわたしが「ありがとうございます!ずっと探していたのでうれしいです」と
    返信したら
    急に惜しくなったのか○さんが
    「やっぱり全部買います」と即決していきました…。

    ルールに沿っているので文句はないですが、ちょっと寂しかったですね…。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2018/08/29(水) 15:33:10 

    >>140
    私も一回あった。
    即購入絶対NG!マンに限って、言いつけ通りコメントしても放置だよね。放置アンド他サイト掛け持ちアンド在庫管理がいい加減のどれかだな。
    縁がなかったと思って「偶然店で買えたので今回は辞退させて頂きます。」と適当にメッセージして、さっさと他の方から即購入したよ。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/29(水) 15:40:23 

    欲しかった商品が出品され、しかしちょっと高いと思い、購入を悩んでいた商品がありました。

    でも良さそうな品物だし、せめて100円安ければとウォッチしていたところ、他の方が値下げをリクエストし、あっさり値下げされて売切れ。

    あんなに快く値下げして頂けるならば、お願いすれば良かったのかもと悔やまれる・・・。

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/29(水) 16:11:56 

    >>145
    不備を指摘されると、神経質であなたが悪いと逆ギレする人、その人の方がフリマ向いてないね。
    フリマなんだから、文面に商品の状態を正しく記さないと。

    出品物の大半に「美品」と入れている出品者は、気をつけた方がよいよね。信用ならない。

    ノークレームノーリターンと書いてる人もいるけれど、表記と違った商品届けば指摘されて当然だよね。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/29(水) 16:17:24 

    さっき届いたスカート。未使用に近いはずが座る辺りに毛玉が...。スムーズな取引で良い人だっただけに、ちょっと悲しい。今ハサミでチョキチョキしてる。それさえ無けれは綺麗だからさっさと取ってしまおう。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/29(水) 16:22:45 

    >>93
    つけられた評価に対してはうーんって思うけど発送期限までに発送してケチつけるのもうーんって感じ
    でも以前に4〜7日の人でもうすぐで8日目になるってタイミングで(11時59分ぐらいだった)発送通知押された時はイラっとした

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2018/08/29(水) 16:34:24 

    >>154
    そう思う。まだ初心者の頃、値下げのお礼も何もメッセージがなく評価下げたことがあるけど
    あとからたかが90円ぽっちの値下げで何偉そうにしてんの?wとかメッセージ来たことある。
    90円も払えないやつが何言ってんのと腹たった思い出。

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/29(水) 16:52:30 

    値下げにお礼を言わない人って、もしかしてお客様面してるのかな。
    店で値切る人って、値下げしてもらっても、お店の人にお礼を言わないじゃん。
    むしろ、「買ってやったんだから、そっちが礼を言うべき」みたいな。
    ああいう感じなんだろうね。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/29(水) 18:22:02 

    >>166
    最初の挨拶って?
    挨拶ないと評価下げるかもみたいなこと?

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2018/08/29(水) 18:46:59 

    >>177
    横だけど、挨拶文てことじゃない?

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2018/08/29(水) 19:27:19 

    >>166

    >●商品について質問あれば遠慮なく何でもどうぞ
    >●着画はすみません
    >●出品している服のサイズ・靴のサイズ

    私ならこのへんは商品説明に書く

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/29(水) 21:02:16 

    コンビニ発送のメルカリ便

    匿名配送なのに伝票剥がしたら出品者の名前、携帯番号のレシート入ってた。
    知らない方が良いかと思って言わなかった。。。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/29(水) 21:40:41 

    >>180
    よく、匿名なのに配達員さんのミスで出品者の情報が書いてあったと聞くのは、コンビニ発送のケースなのか。
    営業所からのは大丈夫ってことなのかな。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/29(水) 22:57:12 

    >>169
    ACが欲しくてBだけいらない人が、やっぱりBも買いたくなったというのは、まあまああり得るけど、Bしか欲しくないのに、人が欲しがったら急にAもCもだなんて、その人、どんだけ他人の言葉に弱いのか。。
    余計なお世話だけど、そのXさん、「限定で○個!」「先着○名様だけ○!」「早いもの勝ち!」みたいなのに乗せられて、いらんものを買っちゃうタイプな気がする。
    (^^;

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2018/08/30(木) 03:33:05 

    化粧品とか食品とか服とか、身につけたり口に入ったりするような物を床に置いて写真撮影するのやめて欲しい。
    明らかに床でしょっていう場所で撮影されたものは、何となく不衛生な感じがして購入をためらってしまいます。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/30(木) 05:02:33 

    >>161
    「購入前のコメント必須」のほうがイレギュラーかマイルールだから、「即購入OK」と書いてなくても、購入前のコメント必須とも書いてなければ、即購入が基本だよ。
    別に「購入します」とコメントしてもいいと思うけど、そのままずーっと買わないでいたら、出品者さんも他の購入希望者も、冷やかしかと思ってしまうよ。
    たまたま出品者さんがすぐに気が付けば「お願いします」と返信してくれるだろうけど、常にスマホを見てる人ばかりではないし、すぐに返事がないなら、そのまま購入して取引画面で挨拶すればいいと思う。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/30(木) 05:11:48 

    >>181
    コンビニ発送なら送り主本人が宛先とかの伝票貼り付けると思うので、配達員のミスではなくて送り主のミスだと思う。

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2018/08/30(木) 05:24:22 

    >>185
    いやいや、送り主が伝票を貼るまでは正しくて(というか、その時点では送り主情報が印字された伝票を貼るしかない)、本来はその伝票を配達前に抜かなきゃならないのを、コンビニ店員さんだか配達員さんだかが忘れたってことじゃないの?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/30(木) 05:28:35 

    ゆうゆうメルカリ便でも、出品画面では匿名ってなってたのに、出品者の住所が伝票に書かれてたケースもあるみたいだし、なんかよくわからんね。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/30(木) 05:44:16 

    職場近くのコンビニ受け取りにしたら、たまたま休みの日に届いた。\(^o^)/
    当日評価すべく、受け取りに行ったw

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:48 

    >>166
    着画お断りの項目かなぁ…
    普通要求しないよ。出品者さんと体格の違いがあったら着てもらってもあまり参考にならないし、
    ほとんどの人は最低限の寸法は説明に載せてくれているから。私の勝手な考えだけど、やたら着画要求する人ってちょっと変だと思う。
    ただ、しつこく着画要求されて嫌な目や怖い目に遭ったなら逆に書くべき。
    私は全部が着画の人を何人か見たけど、逆に嫌だなって思った。売り物ならもう着ないでほしい。特に新品未使用で出してるなら着なくていいよって思った。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/30(木) 15:45:45 

    検索してて、価格安い順にするとさっきまてま見てた商品が出てこなくなったりしない?新着順だと出てくるのに、、、

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/31(金) 01:38:13 

    >>190
    それ思ってるの私だけじゃなかったんだ!
    なんか数がガクンと減るんだよなぁ。
    いつになったら直るんだろう?
    私は、まず検索→販売中のみ→安い順
    の流れで検索するんだけど、販売中の時に出てきた物が、安い順にすると消えてる。よくアップデートして機能が増えてるわりに、1番大切な検索機能がこれなんだから何とかして欲しい。
    ラクマは多分この現象はないなぁ。
    余談ですが。ラクマで残念なのは検索キーワードは保存できるけどそのキーワードで出品があったときの通知設定機能がないよね。私が知らないだけなんだろうか。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/31(金) 06:57:40 

    そういえば、検索で安い順とか出来るんだね。
    なんとなく今まで、検索ワードの他は各種条件だけ設定するだけで、並び順を変えたことなかったや。
    私は、検索ワードを少し変えると、無条件検索に戻るのが不便だな…

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/31(金) 13:02:34 

    購入者限定は有り難いですね、コメント書くといつも出品者にマイナス反論食らうから嫌でした
    まず私も値切りますがそれは妥当な金額ではない時です
    それと欲しい物とガラクタを合わせて買わせようとする出品者にはバラ売りもお願いしてみますよ

    +0

    -9

  • 194. 匿名 2018/08/31(金) 13:08:59 

    目に余る横暴な出品者が居ますよ
    都合の悪い質問したら即ブロックされます
    コレクション整理と称して法外な値段で古い??ガラス類を相当な数出してます
    画像作りが上手いので沢山の人が買ってます、オークションに出ていた物と被っていたり…
    お気をつけ下さい

    +3

    -4

  • 195. 匿名 2018/08/31(金) 13:12:05 

    検索お知らせ設定をしているのに連絡が遅いてか中々来ない
    のぞいて見ると欲しい物がすでに売れてしまっている、それなら設定は意味がない

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/31(金) 13:14:38 

    お品物を薄汚れた畳の上に置く人からは買わない
    先日は毛まみれの絨毯の上に置いてあって欲しいけど迷っている

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/31(金) 13:35:43 

    99円値切り…私の場合は自分のアンラッキーナンバーが9なので
    縁起悪いので値切ります、勿論4桁商品からです
    ケチで値切るのでは無いのです

    +0

    -12

  • 198. 匿名 2018/08/31(金) 23:43:24 

    オークションサイトでの売買歴10年ですが不快な取引はほとんどありませんでした。最近メルカリやラクマも始めましたが、取引の過程で腹立つことが度々。使わなきゃいいんだけどヤフオクは過疎ってて欲しい商品がなかったり、あっても高かったり。リスク覚悟でメルカリ使い続けてます。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/01(土) 01:24:55 

    オークションサイトでの売買歴10年ですが不快な取引はほとんどありませんでした。最近メルカリやラクマも始めましたが、取引の過程で腹立つことが度々。使わなきゃいいんだけどヤフオクは過疎ってて欲しい商品がなかったり、あっても高かったり。リスク覚悟でメルカリ使い続けてます。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/01(土) 09:32:02 

    >>197
    9ゾロ目が嫌なら1円足してもらったら?
    たった1円であなたも出品者も気持ちよく取り引きできるよ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/01(土) 09:57:17 

    フリマアプリ初心者です。教えてください。
    レターパックプラスで郵送したのですが窓口でお金を払い、またラクマ側にも手数料プラスその郵送料が取られていました。これは正しいですか?
    普通郵便で送る際は窓口でお金を払えば良いですか?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/01(土) 11:33:14 

    >>201
    出品の配送方法は何を選択していましたか?
    送料が引かれるのはラクマパックなので
    レターパックで発送して送料が売上代金から引かれているなら運営に問い合わせるのがいいですよ。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/01(土) 17:25:39 

    >>197
    知らん。
    じゃあそれを出品者さんに説明して、1円上げた価格にしてもらえばいいのに。
    ギャグなら寒いよ。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/02(日) 15:02:50 

    >>201
    どうなったか報告おねがい

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/03(月) 05:58:42 

    マイルール、すぐブロック、新品でも人に渡った時点で中古のくせに、何そんな偉そうなの?って人多すぎ。現実社会で本当に仕事したことあるんかな?と疑問に感じてしまう、非常識はあんただよと言う人も多い。

    +4

    -6

  • 206. 匿名 2018/09/04(火) 23:47:55 

    >>48
    それは、ほんとに買い専門で普通に買い物してる感覚なんだろうね
    フリマと意識してない
    変な出品者に当たったことがない

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/04(火) 23:50:07 

    >>201
    出品ページで、かんたんラクマパックを設定してたんじゃないの?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/04(火) 23:53:22 

    >>152
    そう!!
    購入後の質問は辞めて!!
    なんで買う前に聞かないの?
    しかも商品ページに書いてあることなのに
    字読めないの?

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2018/09/05(水) 03:24:28 

    メルカリだったら、プロフ見る。
    あと、評価も見る。

    ペットいる→買ったものが臭い可能性大。
    子供いるから〜と言い訳→しばらく送ってこない。
    評価で文句言うな→低い評価を何回ももらってる。

    かなぁ。実際にそういう人がいるから気をつけて。
    【購入者限定】フリマアプリを語ろう

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2018/09/05(水) 20:07:19 

    このタイトルが「フリマアプリ」じゃなくて「メルカリ」だったらもっとコメ伸びるんだろーねー

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/09/06(木) 20:53:31 

    購入専門より、出品してる人が多いからあんまり伸びないんじゃないかな・・
    つか、メルカリトピ何度も申請したけどおらん

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/06(木) 23:50:13 

    >>211
    いや、フリマアプリトピも過疎り気味で終わったよ。
    むしろ、こっちのほうがまだ人がいた感じ。
    タイトルの問題なのか、そもそも人がすくなくなっているのか。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/07(金) 12:04:48 

    今回、フリマトピなのにびっくりするぐらい人がいないね。メルカリに特化してないから?
    購入専門となっているから?
    私も普段は出品>購入だから、書き込みは控えてました。先日のアプリのアップデートについて書き込みしたのみです。後から治ったようで安心しました。治らなかったら暫くメルカリ休もうかってぐらいタッチの感度にイラッとしていたので
    今のメルカリって、全体的に出品者が飽和状態に感じる。出品してもあっという間に埋もれるから…
    相変わらず業者も凄いし、素人には太刀打ちできない。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/07(金) 13:01:52 

    オークションもそうやって廃れていった…

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/07(金) 13:03:00 

    メルカリり、フリマ出品者限定トピとか
    申請したけどとおらぬ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/07(金) 13:11:12 

    >>213
    後半、ホントそうだねえ。
    業者と配信者で出品が溢れてる。
    配信者も、個人のフリした業者やバイヤーだらけだしね。
    出品する素人さんは少なくなって来てるのかな。
    前はトピタイがフリマでも人がもっといたよね。
    まあ、ガルちゃん自体に人が減ってるというのもあるけど。


    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/07(金) 13:13:31 

    >>215
    申請ありがとう。
    出品者限定でなくてもいい気もする。
    ここが終わる前に通るとといいね。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/08(土) 10:24:13 

    私もメルカリトピ申請したけど通らなかった
    メルボ見たら何もわからず初歩的な質問する人多いんだね
    送料とか何も考えずに値段付けたりコンビニに商品持っていったら梱包してくれるのかとか驚き
    そりゃトラブル多いはずだわ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/08(土) 16:22:19 

    >>218
    梱包はどうするのか(梱包の仕方ではなく、そもそも誰が梱包するか)レベルの質問て、今まで荷物を送ったことがないのかな。
    そういう人が、よく出品する気になるなあ。
    ガイドも読まずに始めちゃうのか。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/08(土) 19:42:58 

    >>219
    ホントだね。若い人は郵便局とか行かないし、宅急便すら送る用事も無いしね。簡単そうだから始めたが、売れても何もわからない。ガイド読んでないから梱包出来ない、分からない。あと、若い男性出品者はとにかく着払いが多い!計算や計測が面倒なんだろうね。
    相手が払うから梱包サイズもテキトー、倍のデカさでトラブルなってたりね。
    せめてアプリDLしたら、簡単メルカリガイド的な、最低限のガイドを読まないと先に進めないようにするなど対策しないとこうなるよね。
    メジャー、ハカリすらないのに出品して、案の定着丈聞かれて、「メジャー無いのでわかりません^_^
    膝ぐらいです(୨୧•͈ᴗ•͈)◞」みたいなのゴロゴロいるからねぇ…こちらにできることは、評価を見るくらいしか無いからなぁ。私は料金不足を連発する人と、差出人を勝手に省略する人が嫌だ。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/08(土) 19:54:00 

    >>220
    着払いは絶対に買わないw
    梱包後の大きさと料金の見当をつられない人は、ちょっと心配になるし。
    評価もだけど、プロフの文章からもある程度の常識の有無を判断出来るよね。



    +6

    -0

  • 222. 匿名 2018/09/09(日) 01:41:24 

    購入専門の方は取引メッセージ来ないことが多いけど、その場合こちらも送らなくても良いのかな?
    出品者から送るものって思われてて、連絡なかったって評価下げられるのが嫌だから一応送ってるけど返事ないことも多いから、来ないときはこっちも送らなくても良いのかなーって

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/09(日) 01:59:47 

    >>222
    出品0の購入専門の人ってちょっと身構えちゃうね
    最期まで無言の人もこのパターンが多い
    一応お礼と発送予定・発送したらお知らせをメッセージで一律送ることにしてるけど

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/10(月) 07:00:30 

    フリマトピが終わったのに後続が立たないから、出品についても投稿出来るとこなくなっちゃったね。
    と言っても、全然売れないからメルカリ自体も放置ぎみなんだけど…(^^;

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/10(月) 09:44:58 

    フリルで購入したら発送期限過ぎても発送されず、「急ぎじゃないけどいつ頃発送予定か?」と聞いたら「具合悪かった、さっき発送しました」とメッセージ
    届いた商品が、説明文には無かった欠陥がありメッセージ送っても何日も無視
    もういいやと(安い物だし…)評価しても出品者は評価も無視
    悪いを付けられるの予想して無視して事務局評価狙ってるのか?とか、最初の「具合悪かった」も嘘で発送忘れてただけじゃないの?と疑ってしまうわ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/10(月) 14:04:15 

    メルカリって闇が深い。すごいのがたまにいる。
    かりにも自分の出品物を買おうかという人に対して
    頭悪い人との取引お断りって…
    恐ろしい、ギッチギチにかかれた般若心経みたいな自分のプロフや、評価の文句、言い訳、日本語おかしいとこあるし、頭悪いの自分じゃねーか。
    てか、どんだけ評価気になるんだよ。まずこの攻撃的な態度やめたらいいのに。
    こんなんがフォロワー14人て!
    これ絶対観察目的だろ。
    皆さん気をつけて。
    【購入者限定】フリマアプリを語ろう

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/10(月) 20:16:38 

    >>208
    >>152
    私も同意!
    雑貨屋にあるような簡易的な電化製品売って、届いてから使い方だ、スペック詳細だ聞いてくる人に当たってしまって対応した。説明書はない、不明点は事前に問い合わせてと記載済み。そもそも電源ボタン一個しかない。わかる範囲で答えたけど、結局、説明もなしに勝手に送りつけやがってって言われたわ。
    最安値で出してたから、変なのに引っかかったかも。あと200円出せば説明書付きのものもあったし。貧乏かよ。
    しかもその購入者のプロフにも購入前に不明点は問い合わせろって書いてあってビックリ!自分は実践しない不思議。そして、評価を見たら購入者から記載の無い汚れ、ホームクリーニング済なのに毛がいっぱい絡まっていたとか指摘されてるわ、顔出ししてるわで、取引回数が少ないだけで見るからにヤバイ奴でした。ちゃんとチェックして売らなければ良かったと後悔しました。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/10(月) 22:53:16 

    >>226
    講義授業番書?
    板書?
    大学か資格試験の講義かな
    そんなもんまで売ってるのか、メルカリ何でもありだな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2018/09/14(金) 22:01:20 

    転売するなとは言わないけどさ、手数料送料どう考えても倍額はかからないよね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/09/15(土) 23:13:21 

    >>226
    本当に般若心経だねw 確かにウォッチしたくなる。フォローする気持ち分からなくもない。
    >>209のようなプロフも、トラブルを招きそうな出品者と自己紹介しているようなものだし、プロフや評価見て、取引をしたら気分悪くなりそうな出品者からは、買わないことにしてる。
    少し値段高かったとしても、丁寧な対応してくれそうな人から買ってる。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/22(土) 01:20:05 

    売り物、売れた物着てる人ってどう思う?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/22(土) 03:51:34 

    >>231そんな人いるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。