-
1. 匿名 2018/10/23(火) 12:13:25
洋服や装飾品が好きですが、銀行に来て何だかすごくお金にシビアになれそうです。+57
-2
-
2. 匿名 2018/10/23(火) 12:14:05
+2
-4
-
3. 匿名 2018/10/23(火) 12:14:26
銀行へ行っただけで?+89
-0
-
4. 匿名 2018/10/23(火) 12:14:41
今です、今!
お金ないくせにお金があった頃の価値観で浪費し続け、いよいよほんとになくなってきた最近やっと目が覚めました!
やりくりうまくなりたいよー!!!+169
-0
-
5. 匿名 2018/10/23(火) 12:15:39
貧乏だったし幼少期からケチだったかな。+17
-0
-
6. 匿名 2018/10/23(火) 12:15:56
>>3
きっと残高を見てしまったのだよ+120
-0
-
7. 匿名 2018/10/23(火) 12:15:58
同じ収入を貰ってるはずなのに
余裕が違う人を見たとき
考え直さないと、、と思った。+40
-2
-
8. 匿名 2018/10/23(火) 12:16:01
内職するようになって+4
-0
-
9. 匿名 2018/10/23(火) 12:16:04
子供が生まれたら一気にそうなる・・・
独身のころの自由に使える感覚が懐かしい+63
-0
-
10. 匿名 2018/10/23(火) 12:16:20
たまにお金を使わないチャレンジをすることある
1ヶ月5万円生活(家賃光熱費別)とか
やっぱり外に出ないのが一番の節約になるよね
この時期はエアコンも暖房もいらないし+89
-0
-
11. 匿名 2018/10/23(火) 12:16:26
インスタで節約アカウント見てからです!
節約とはちょっと違うかもですがとりあえずふるさと納税をはじめました。
+25
-0
-
12. 匿名 2018/10/23(火) 12:17:00
ガルちゃんで貧乏トピを見たとき+24
-1
-
13. 匿名 2018/10/23(火) 12:17:54
給料日前、来月の支出を計算して残る金額を見たとき…+17
-0
-
14. 匿名 2018/10/23(火) 12:18:07
毎日もやし炒めとご飯食べてれば痩せるし食費も浮く+10
-2
-
15. 匿名 2018/10/23(火) 12:18:18
時給で働くと物買う時これ買うには何時間も働かないといけないと思うようになった+89
-0
-
16. 匿名 2018/10/23(火) 12:18:26
無駄使い減らしたら一年で200万以上貯金出来た!
やっぱり桁が増えたら無駄使いする気が無くなる+43
-1
-
17. 匿名 2018/10/23(火) 12:18:41
同年代の友達夫婦の貯金がマンション買えるくらいあると知ったとき。
3000万くらいはあるってことだよね?と+68
-0
-
18. 匿名 2018/10/23(火) 12:18:51
通帳の残高をみたら、『ケチに目覚めるしか生きる道はない』と悟った。もうかなりやばい…。+87
-0
-
19. 匿名 2018/10/23(火) 12:20:11
>>8
分かります。時給100円くらいかな?ってなる…+5
-0
-
20. 匿名 2018/10/23(火) 12:22:49
ドケチで自分勝手な兄だけど人並な付き合いしなきゃと思って
子供が出来てからはお祝いやプレゼントなどしていましたが
ある日突然目が覚めました
コイツに何してやってもお金ドブに捨ててるのと同じだわって
捨て銭にするくらいなら何かのために大事に貯金します+54
-0
-
21. 匿名 2018/10/23(火) 12:23:19
結婚してからめっちゃケチになったよ~
極力 お金は使わない!外食もしないし
服も買わない。好きでやってる。
20代のうちに外食しまくって服やら
ひとり暮らしにで散々お金 使ったので。+25
-0
-
22. 匿名 2018/10/23(火) 12:23:34
通帳の残高が3桁だったとき+29
-0
-
23. 匿名 2018/10/23(火) 12:24:49
でもダイエットと同じで節制しすぎるとある日爆発しちゃわない?
ケチに目覚めるというよりお金の使い方を改めると考えた方がいいかも
ただ単に言い方の問題なんだけどね+49
-0
-
24. 匿名 2018/10/23(火) 12:25:14
+0
-2
-
25. 匿名 2018/10/23(火) 12:29:19
早くケチ覚醒しときゃ良かったよ。
私が 覚醒したのは 子供が産まれてから。
早く覚醒してたら ムダ使いせずに
かなり貯蓄出来てたわ。+42
-0
-
26. 匿名 2018/10/23(火) 12:31:04
ガルちゃんで貯金1000万円以上持ってる人が結構いるのを見て+30
-0
-
27. 匿名 2018/10/23(火) 12:31:46
年金6万しか貰ってない義母が「金がない。金に縁がない」と騒ぐのにうんざりしたとき。その癖、布団カバーは4千円の高いの買ってる。金銭感覚がおかしい人をみて我がフリ直したい。+12
-4
-
28. 匿名 2018/10/23(火) 12:32:29
何気なく家計簿つけて大人2人だけなのに食費が8万かかってた。
外食費入れないで。
ちなみに夫も私もケーキが好きで週末のご褒美でケーキ屋さんで500円のケーキを一人2✖2やコーヒー豆を喫茶店で購入してたり等ちょっと良いものにお金がかかりすぎてた(((・・;)
フルッタのアサイピューレとかトクホ飲料も。
お酒や煙草はどっちもしないからそこは0円。
食費が8万の時点で凄く怖かった‥が外食費や化粧品とか頑張って全部かいた。
妊娠中だったので‥これ子どもが生まれて私の収入なくなったら破綻まっしぐら‥と思い節約に目覚めた。
最初の節約は凄くゆるくて22時以降廊下の電気消すとかだった(笑)
今は廊下の電気使うときしか付けてないし(笑)何なら夜中電気なしでスマホの灯りで歩いてる。+31
-1
-
29. 匿名 2018/10/23(火) 12:32:41
子どもが産まれてオシャレさせたくて、1着1万円くらいの高いベビー服を何着も買ってたけど、2〜3回着たらあっという間にサイズアウト
今は普段着ユニクロ、お出かけ着として数着かわいいの買うけど、なるべくフリマアプリで購入してる+12
-0
-
30. 匿名 2018/10/23(火) 12:32:57
ケチっていうのは
レジの時お札の枚数を10回くらい確認するおじさんのことでは?確認するのはいいけど、ヨレヨレになるくらいツバをつけないでほしい...+3
-2
-
31. 匿名 2018/10/23(火) 12:33:09
>>23
無駄に貯めてるんじゃなくて、たまったら必要な時に使うんじゃない?
車とか家とか旅行とか。
だらだら使うのをやめてメリハリつけるようにしたよ+5
-0
-
32. 匿名 2018/10/23(火) 12:33:41
カードの明細がここのとこ多くて(買い物したから当たり前なんだけど)焦った時👿👿+17
-0
-
33. 匿名 2018/10/23(火) 12:34:07
貯金が9月に1000万になって仕事数を減らしました!
それからはゆっくり貯金して最低限のおこずかいで
やりくりしてます。+7
-6
-
34. 匿名 2018/10/23(火) 12:38:37
今月から、ガス代が約倍に上がった。
プロパン高過ぎる、詐欺かよ?って思う、倍って。
ガス代、ケチるようになった。+19
-0
-
35. 匿名 2018/10/23(火) 12:38:40
自分には投資するのに他人にケチになる人はイヤ+9
-1
-
36. 匿名 2018/10/23(火) 12:39:51
急に出費があり、節約を始めたら1年で100万貯められた😲❗
それからは食費を削ってでも貯金優先です+7
-0
-
37. 匿名 2018/10/23(火) 12:40:45
節約してる人のブログ見たとき。
急にやる気になるけど
根がズボラなので手間暇かかる事は結局やらない。
でも節約する気になってる時はムダ買いが減る。+17
-1
-
38. 匿名 2018/10/23(火) 12:41:24
家を購入するために、頭金、諸費用、年齢等を
考えてすぐに節約生活にはいりました。+7
-0
-
39. 匿名 2018/10/23(火) 12:43:31
久しぶりに兄と会った時。かなり賢いし割と裕福な家庭で育ったのにドケチ。+3
-0
-
40. 匿名 2018/10/23(火) 12:47:31
トピズレすみません。
何か5万円落としたっぽくて、いろいろ聞いてみたけどやっぱりない。
そっからケチに目覚め…なくて
かえって、普段あんなにケチケチしても無くす時は一瞬か~って妙に悟り開いて
じゃあ、どうせ無くすならもっと思い切って使うか!となってるイマココ…+20
-2
-
41. 匿名 2018/10/23(火) 13:03:40
>>34
プロパンは高いね!+16
-0
-
42. 匿名 2018/10/23(火) 13:09:13
節約してる人のブログでローンなしで軽自動車と新築マンションを買ってるのを読んだ時。シンママで頑張ってて尊敬してる+13
-0
-
43. 匿名 2018/10/23(火) 13:17:49
中学からの友達で、ケチな子だけど趣味が同じだから長年遊んでた。
私の結婚式にお誘いしたけど、着ていく服もないしお金がもったいないと言われたからもうこれ以上は無理だとあきらめた。
お互い38だけど、私も彼女にはお金も時間も使わない。+25
-2
-
44. 匿名 2018/10/23(火) 13:19:21
>>4
自分がしたコメントかと思うくらい同じです+2
-0
-
45. 匿名 2018/10/23(火) 13:23:27
夜8時過ぎにスーパーに行って、半額商品を喜んで買うとき
決して、お金がない訳じゃないんだけどね+6
-0
-
46. 匿名 2018/10/23(火) 13:32:00
独身時代、18〜23までの5年間で500万貯めたよ。毎月13万の実家暮らしだったけどね。
結婚してあの時の感覚を忘れてしまってたから、今日からまた頑張ります。+7
-0
-
47. 匿名 2018/10/23(火) 14:04:45
大学時代バイト代全部遊んで使ってた。
ある日、友達に「貯金してないの?もう大人なんだし貯金しなよ!私は毎月貯金してるよ」って言われてハッとした。
洋服もネイルもオシャレも外食や遊びも減らして貯金を始めた。
その友達はなぜか遊んでた。
それから20年で2000万貯まった。
今はのんびり専業主婦している。
その友達は金がない金がないとカツカツなパート主婦やってる。
貯金してるって言ってたやないかーい。
まあ感謝してるけど。
+25
-2
-
48. 匿名 2018/10/23(火) 14:43:39
お金ないアピールの人が貯金1000万あってリフォームすると知った
今迄の優しさ返してー+9
-0
-
49. 匿名 2018/10/23(火) 15:09:32
1人暮らし始めて生きてるだけで金かかると知ったとき。+2
-0
-
50. 匿名 2018/10/23(火) 15:49:52
時給いくらかと考えると、くだらないものはかなり欲しくなくなることが多い。
+6
-0
-
51. 匿名 2018/10/23(火) 16:07:41
>>12 がるちゃんの貧乏トピ
面白いよ+1
-0
-
52. 匿名 2018/10/23(火) 17:19:41
たまっていた月の会計をしたところ、毎月の出費ばかりがかさんで貯金がほとんどできていないことが発覚した。
なぜか余裕でいたけど、どんぶり勘定過ぎた…。今月からケチです。+3
-0
-
53. 匿名 2018/10/23(火) 18:10:05
いつものように遅刻魔の友人を待ってた時。
今まで待たされた時間を合計したら旅費はともかく世界一周の船旅出来るわ!といきなり気付いてそのまま帰って縁切った。
時は金なり、無駄遣いを強要してくるような人間はいらない。+8
-0
-
54. 匿名 2018/10/23(火) 20:55:34
>>27
わかる
なんかちょっとした贅沢してるよね
トイレットペーパー高いの使ってたり。+2
-0
-
55. 匿名 2018/10/23(火) 20:56:48
急に不安になる時あるー
貯金しなきゃ!!、って+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する