ガールズちゃんねる

イジメにあった人にしか分からないこと

1644コメント2018/11/14(水) 20:46

  • 1001. 匿名 2018/10/16(火) 16:03:52 

    空気が読めない自分が悪いって言うけど、いじめっこに短所はないの?

    +24

    -1

  • 1002. 匿名 2018/10/16(火) 16:04:07 

    まあ生理的に受け付けないのとかいるしそういうの見てると自分もそうなのかなとか思う

    +1

    -1

  • 1003. 匿名 2018/10/16(火) 16:04:54 

    >>9
    つまんねーしね

    +1

    -5

  • 1004. 匿名 2018/10/16(火) 16:05:23 

    でもガルっていじめっ子気質の人多いなと思う。
    いじめられたことのある人間はネットで他人の悪口書こうなんて思わないもん

    +24

    -1

  • 1005. 匿名 2018/10/16(火) 16:09:58 

    海外のドキュメンタリーでいじめっ子を更生するのがあったよ
    いじめる側に問題があることが多いからだそう
    家庭環境が悪く、親とコミュニケーションがとれてなかった
    そのストレスを他人にぶつけて解決しようとしてたみたい
    学校が親とその子をカウンセリングして、徐々に親子の仲をとりもつようになってから
    いじめっ子の攻撃行動が激減した
    まあ、家庭内がうまくいってて平和なら
    どうしていじめなんてするの?みんな仲良くなろうよ?てなるもんね
    家庭内に問題あると思うわ

    +27

    -0

  • 1006. 匿名 2018/10/16(火) 16:13:00 

    ヤクザやマフィアになって見返そうかなって思ったりする

    +5

    -6

  • 1007. 匿名 2018/10/16(火) 16:13:45 

    泣きながら学校から家に電話したことある
    何も聞かずに母が迎えにきてくれた
    これから恩返しできたらいいな

    +24

    -0

  • 1008. 匿名 2018/10/16(火) 16:14:12 

    1番面白かったのは
    いじめのある学級の教室を鏡張りにしたら
    いじめがなくなったという海外の話
    いじめっ子らは悪口を言う時の自分の顔がどれだけ不細工で歪んでるかを鏡で直視した
    自分が酷い顔と表情をしてるのを認識して、言わなくなるそうよw

    +28

    -0

  • 1009. 匿名 2018/10/16(火) 16:14:48 

    >>996
    995だけど分かるよー 同じだよ
    でもね友達もそんなに深く考えなくて良いんだよ信じなくてもいいよ
    自然で、自分が主役だもん自分を守って幸せになれば良いのよ

    +4

    -1

  • 1010. 匿名 2018/10/16(火) 16:16:08 

    >>1005
    家庭環境がどんなに悪くてもイジメをしない子はしないよ。
    私の同級生がそうだった。物凄い毒親育ちだったけど、だからこそ些細なことにも感謝する優しい子だった。気が弱そうだったのもあるけど。。
    イジメをする人って家庭環境関係なく元々大事なものがごっそり抜け落ちてるんじゃない?と思う。八つ当たりくらいならまだしも1人に粘着して集団で攻撃するのはまともな人間ならありえないよ。家庭環境だけのせいじゃない。
    そういう子は家庭環境が人並みでも今度は刺激を求めてイジメをするよ。加害者気質なんだと思う。

    +24

    -0

  • 1011. 匿名 2018/10/16(火) 16:16:29 

    先生の役目ってなんだろうね。
    勉強を教える事はもちろんなんだけど。
    小学2年の時の担任の先生が休み時間になるとみんな外に連れ出して縄跳びさせるんだよね。
    当時は休み時間なんだから休ませろよって思ってたけど休み時間もみんなで過ごす事で誰一人孤立する事なかったよ。
    その先生は5年の時も担任になったけど、やっぱり
    先生がグループを適度にシャッフルさせて給食食べたり、グループ新聞作らせたりと休み時間は忙しかった。
    そしてイジメはなかった。



    +20

    -0

  • 1012. 匿名 2018/10/16(火) 16:16:56 

    相談ですが

    小3の娘は大人しいんだけど最近転入してきた子にやりたい放題されていて、
    今日は、「水筒見ないでね」と言われてる隙に砂を入れられたらしく、「飲んだ時にジャリってした」って本人は言ってて。
    気が強い子らしく、思った遊びをしないと、「友達やめるよ」とか言われると良く言ってます。
    「砂入れたこと先生に相談するね。」って言ったら、
    「〇〇ちゃんに先生に言ったのバレたら怒られる( T_T))と言ってるけど、加害者には伝わらないように連絡帳に書いた方がいいでしょうか?
    少しでも言ったふうだと嫌がらせされないか心配で。
    1対1で帰ろうとしつこく、それならばできるだけ学校まで迎えに行ったほうがいいでしょうか?
    お答え頂けるかた宜しくお願いします。

    ちなみに、水筒に砂利は確認ずみで、うちでは混入の可能性はなく、お友達がやったのは事実です。

    +23

    -0

  • 1013. 匿名 2018/10/16(火) 16:18:39 

    28年も前のことなのに、どんなに幸せになろうと忘れないし
    あの女だけは不幸せになってほしいと願ってやまない
    地元でも、今どこにいるか友達も知らないらしい

    だから人に恨まれることはしたくないと思って生きてきた
    何もしてないのに「ぶりっ子、ムカつく」って理由でいじめてきた首謀者

    +18

    -1

  • 1014. 匿名 2018/10/16(火) 16:20:29 

    虐めをする奴はコンプの塊だよ
    そのくせ我儘な欲望を持ってる、環境は関係ない
    根性が腐ってるんだ
    私は虐めっ子にブサイクと迄は言えないから(自分のプライドで)
    根性が腐ってる はよく言ってやった 応えてたよ顔を歪める

    +12

    -0

  • 1015. 匿名 2018/10/16(火) 16:22:10 

    理不尽な虐め受けて周りも助けてくれなくて自殺未遂したら
    手のひらクルッてさせて「そんなに悩んでるとは知らなかった」「なんで相談してくれなかったの」これ言った奴らも恨んでる。

    大人の理不尽虐めだったから過酷でした。お金も仕事も失って鬱になるまで追い詰められた。

    体重33キロになってそっちでも死にそうになったら、良心咎めたみたいで「見て見ぬふりしてましたごめんなさい」って言って、加害者訴えるための証人になってくれた。でも心の底では「お前らも加害者だよ馬鹿」って軽蔑してた。
    お前らの子供も同じ目にあって自殺しますよーに!

    +15

    -1

  • 1016. 匿名 2018/10/16(火) 16:23:23 

    >>1012
    子供が、もう大きいので
    感覚がずれてるかもしれませんが
    お話を聞く限り相手がタチが悪そうです
    先生に話して良くなる可能性は半々だと思います
    先生も一般人以下の人格者多くなって来ています
    お子さんが思っている以上にダメージを受けてることもあるので、簡単なことではないとは思いますが
    私なら転校も視野に入れます

    +16

    -0

  • 1017. 匿名 2018/10/16(火) 16:23:31 

    いじめっ子は自己愛性人格障害なのばっかりだから
    社会に出さないようにするべきです

    +18

    -1

  • 1018. 匿名 2018/10/16(火) 16:24:53 

    >>403
    >>408
    それって、サイコパスだよ。
    本当、世の中サイコパスがいるから
    騙されないように気をつけて。

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2018/10/16(火) 16:25:12 

    >>1012
    どんな先生かにもよりますよね。
    上手く立ち回れる賢い先生なら本人に気付かれないように観察してくれたりしますが…頼りない先生だとすぐにバレたり軽はずみに注意したりロクな事にならなさそうです。
    娘さん他にお友達いませんか?お友達いるならその子達に協力してもらって一緒に「嫌がらせやめて」って訴えるのがいいんじゃないでしょうか?
    1:1じゃ強気に出れても複数:1だと弱気になる子もいますし。

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2018/10/16(火) 16:26:09 

    虐める人間ってさ、サイコパス多くない?
    因みに、サイコパスって頭がいいわけでは
    ないんだけどね。

    +12

    -0

  • 1021. 匿名 2018/10/16(火) 16:26:12 

    はーい、みんなー
    学校をお休みしている○○ちゃんにお手紙書くわよー!
    死んでしまえ

    +13

    -0

  • 1022. 匿名 2018/10/16(火) 16:26:23 

    >>1012
    うちも小4の時娘にゴキブリスプレーを顔にかけた近所の同級生が居て
    家に行ってその時親はいたのかいなかったのか玄関には出てこなかったけど
    子供は出てきたので厳しくとっちめたよ
    今度したら同じことするし許さないと言った、がくがく震えてたわ
    両親が離婚して引っ越していったらしいけどそれといじめとは別だよね
    厳しく言わないとだめだよ

    +28

    -0

  • 1023. 匿名 2018/10/16(火) 16:26:44 

    昔いじめられた事は忘れるかバネにする。
    本当はこれが一番。
    大人になっても大変な事はたくさんある。
    小中学校から溜め込んでいくと、パンクして精神的に抱えきれなくなる。
    難しいとは思うけど。

    +6

    -3

  • 1024. 匿名 2018/10/16(火) 16:26:48 

    >>1012
    先生に相談するよりもその子の親と話した方がいいですよ。先生が言って聞くような物分かりの良い子なら初めからいじめなんてしません。
    相談するとしても親同士で話し合えるよう仲を取り持ってもらう程度にしたほうがスムーズに済むかと。

    +12

    -2

  • 1025. 匿名 2018/10/16(火) 16:27:17 

    >>969
    無理に聞き出そうとせず、味方だという意思を示してあげて下さい。
    勉強はお家でもできます。
    一緒に見てあげたら如何でしょうか?

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2018/10/16(火) 16:28:35 

    >>1012

    あなたがお子さんをお迎えに行ったとき、ばったり会ったとき
    「こないだ〇〇の水筒に砂利が入ってたんだけど、あなた犯人知ってる?もし知ってたら教えて?
    その子に同じことして思い切り怒ってやるから、見つけたら教えて」
    と。この親やばいを植え付ける。

    +26

    -0

  • 1027. 匿名 2018/10/16(火) 16:30:18 

    >>1025
    >勉強はお家でもできます
    虐められる子が自宅学習を強いられるのはおかしいよね
    あー理不尽

    +15

    -0

  • 1028. 匿名 2018/10/16(火) 16:33:17 

    >>1012
    先生に伝えるべきです。連絡帳より クラス児童に連絡帳を読まれるといけないので手紙を書いて連絡帳に挟み先生に渡すようにしたほうがいいのでは。
    子供が過去友達とトラブルでそうしたことがあります。

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2018/10/16(火) 16:36:06 

    私の知ってる限りでは、いじめ加害者はDQNしかいない!
    群がってて学歴コンプ、浜崎あゆみとワンピース好きばっかり!
    偏見かな??
    いじめられた事忘れないけど、本当は許したい。謝ってくれたらいいのに。

    +10

    -1

  • 1030. 匿名 2018/10/16(火) 16:36:52 

    阿部寛のトピ、いじめっ子の集まりで吐き気がした

    +1

    -2

  • 1031. 匿名 2018/10/16(火) 16:37:04 

    >>978

    わかります
    職場や地域で起きる大人のイジメはそうだよね

    自分の非を棚に上げて、ターゲットを悪者扱いして追い詰めるっていうやり方はよくある話
    大抵は多勢でつるんでいる方が加害者で、孤立している方が被害者であるケースが多い

    +9

    -0

  • 1032. 匿名 2018/10/16(火) 16:38:33 

    仕事関係のお付き合いは割り切れるから上手くいくけど
    心から信用して友達を作ることはできない。
    40手前で苦しくなって一人を選んだ。
    友達と縁を切った。
    そもそも友達でなかったのかも。

    家族も居るし、仕事関係の飲み仲間や遊び仲間がいるから
    プライベートの友達は必要としなくなった。

    SNSやLINEを切って心が楽になった。

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2018/10/16(火) 16:39:26 

    うちの次女は気は強いけど無口なので2回ほど叩いた叩かれたのトラブルはありました
    長女は行動的で体格も大きく喧嘩してつかみ合いしても負けない強い子です
    やっぱり強い子は虐めに強いと思います

    +4

    -4

  • 1034. 匿名 2018/10/16(火) 16:41:49 

    >>1012 
    1対1で帰りだかるなら好都合ですね。
    学校近くで待ち伏せして、親のあなたからはっきり言ってやりましょう。
    「水筒に砂利入れたら後飲まれへんやん?
    洗うのも大変やし、こんなん止めてや迷惑なんや!
    オバチャンが言うてる意味分かるか?」
    あと、オバチャンの子供に意地悪したらあかんよ。
    オバチャンめっちゃ怖いからな覚えときや」
    って、ドス利かてやればいいと思います。

    +12

    -0

  • 1035. 匿名 2018/10/16(火) 16:43:11 

    親が毒親で幼稚園行ってなくて集団生活はじめてでボロい服着てたから
    小学1年の頃友達はもちろん母親たち教師からいじめられた
    高学年くらいから自分で身なりを気遣えるようになり勉強もできるようになり
    何も言われなくなった
    まあ、うちの場合は親が全て悪いと思う

    +6

    -0

  • 1036. 匿名 2018/10/16(火) 16:46:04 

    いじめはいじめてる方が絶対に悪い!
    因果応報で人生で必ずいじめられる時がくるから安心しな。社会のママ友のいじめは学生の時よりきついぜ、覚悟しろ。

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2018/10/16(火) 16:46:12 

    姪が中2でいじめっ子だけど、小さい時から根性腐ってるし 自分が1番大事。異常なくらいに1番大事。そして褒められて甘やかされて育った。根底から自分は悪くない。相手が言うこと聞かないから仲間はずれにした程度
    いい子ぶるのが恥ずかしくない
    上の人間には徹底的に媚びる
    見ていて恐ろしいくらい。ちなみに看護師めざしてる。お金ほしいからだって。いじめッ子て修正できないよ近付かない事だわ。

    +12

    -0

  • 1038. 匿名 2018/10/16(火) 16:47:14 

    mixiとかFacebookで同級生同士友達になって絡んでる人よく見かけるけど、私からしたらあり得ないこと。
    見つけられないようにSNSでは偽名使ってるわけだし、現在の私にまで何か嫌がらせされそうだからSNSで学校の時の同級生とは関わりたくない

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2018/10/16(火) 16:49:04 

    仲間外れは長い学生生活少なからず経験してます
    修学旅行の時は友達どおしの部屋わりで決めたのでハブられて嫌な感じでしたよ
    ブチギレて担任にもう旅行になんか行きたくないと言いました
    担任は慌てて何処かにねじ込んでなだめたけど気分悪かったわー 行ったけどね
    楽しくないに決まってるやんか
    でも意地悪したやつを恨むなんてとんでもないわ、そんな値打ちもない
    どうでもいいクズに神経なんか使ってられません

    +5

    -1

  • 1040. 匿名 2018/10/16(火) 16:50:05 

    小中学生の人格形成の段階でいじめることに優越感や楽しみを感じていたら、大人になってパワハラ、モラハラ、セクハラ、DV、虐待とか平気でする人間になる。
    いじめ自殺問題で道徳の重要性が見直され教科になったけど、社会に出ていじめをしている大人にも授業を受けさせ人格を再構築させるべきだ。子供みたいにすんなりと良心を育むことはできないだろうけどね。

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2018/10/16(火) 16:50:38 

    明らかにイジメになりかねない案件なのに
    すごい良い子キャラがいて「優しい世界」みたいになってる
    アニメを見るとモヤモヤする

    +10

    -0

  • 1042. 匿名 2018/10/16(火) 16:50:41 

    >>1034
    そうや!ドス大事!

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2018/10/16(火) 16:51:59 

    いくつになっても たまに 夢をみます。
    38なのに、小中のが(涙)

    +13

    -0

  • 1044. 匿名 2018/10/16(火) 16:53:05 

    えー、私虐めてるおっさん子供3人、顔そっくり
    誰か因果応報お願いします

    +5

    -0

  • 1045. 匿名 2018/10/16(火) 16:55:43 

    >>1030
    キムタクの娘のトピもけっこー酷い

    +1

    -4

  • 1046. 匿名 2018/10/16(火) 17:00:45 

    >>927
    あなたいじめる側になっちゃったね
    その子が助けてくれなかったからってノート破くなんてサイテーだよ

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2018/10/16(火) 17:01:44 

    >>1030
    あれだよね?阿部寛はいじめた過去があるけど反省してるからOKって流れのやつよね?あれはドン引きした!!!

    +5

    -1

  • 1048. 匿名 2018/10/16(火) 17:02:12 

    >>1012
    普通に先生に言いましょう

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2018/10/16(火) 17:02:33 

    高校の時に、いじめられてる子と班で組んだことがある
    それまで話したこともなく普通にグループ学習進めてたんだけど
    えらいベタベタしてくる、私の友達をdisり出すし友達に対して態度が悪い、だんだん態度が私に対して大きくなってくる
    なんかもう3ヶ月でウンザリ・ゲンナリしてきたよ
    コミニュケーションを学べる塾みたいなのがあればぜひ入って欲しいって思った

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2018/10/16(火) 17:03:07 

    毒親育ちだから根性の悪い奴には厳しく接してます
    ドスも効かせますよ

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2018/10/16(火) 17:03:12 

    意地悪されたりはなかったけど、中学で転校して馴染めなくて1年くらいぼっちだったのが辛かった
    移動教室とか一人で移動したり
    クラス替えしてからは友達出来て良かった
    いまはぼっちでも平気だけど、当時は悲しかった

    +8

    -0

  • 1052. 匿名 2018/10/16(火) 17:04:47 

    自分より弱いから、少し変わってるから、そういう苛めは劣った人間がすること
    群れて暮らす野生動物なんかはいじめて群れから追い出したりするんだけど
    他者を思い遣れるのは高度な能力を持った生物の証で人間もそう
    そうじゃない変わった人間のことで息苦しく生きるなんて勿体ない
    楽しいことや、努力でどうにかなる体験をいっぱいして記憶から締め出して
    乗り越えて忘れてしまえば、苛めっ子に再会してもそいつが哀れに思えるから

    +11

    -0

  • 1053. 匿名 2018/10/16(火) 17:05:20 

    実名あげたいくらい、今でも憎んでいる。
    死んでればいいのにって思う。少なくとも生きてたら絶対不幸になっていてほしい。

    +31

    -2

  • 1054. 匿名 2018/10/16(火) 17:06:36 

    確かにどこに行っても虐められる子は原因がある場合もある

    +3

    -16

  • 1055. 匿名 2018/10/16(火) 17:06:39 

    嫌な夢を見るとき決まってて
    中学生の時に仲間外れされてた時のメンバーが必ず出てくる。成人した今は、そんな事なくたまに会っては喋る人たちなのに。

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2018/10/16(火) 17:06:51 

    妄想成功談する元いじめられっ子さん

    +0

    -12

  • 1057. 匿名 2018/10/16(火) 17:06:51 

    30年くらい前に、一人の女の子を小、中学生まで執拗に虐めてたクラスメイトの男女が、同窓会の時に「○○さん呼ぼうよ(笑)もう時効だよね?許してくれるよね(笑)」と言いあってたけど、この人達はあの頃から全く変わってないのだな、とゾッとした。

    +28

    -0

  • 1058. 匿名 2018/10/16(火) 17:08:02 

    >>1054
    レスだけでまぁそうだったんだろうねって人がちらほらいる

    +1

    -3

  • 1059. 匿名 2018/10/16(火) 17:08:47 

    いじめじゃないけど、中学からの親友ですごい仲よしだと思ってたコに高3で同じクラスになった時に、今日からあなたとはグループ別れよう、と言われてすごいショックだった。
    直前まで仲良かったのに。
    目立つグループに入りたかったみたい。
    わたしは地味グループだったけど楽しかった、
    あの子どうしてるかな…

    +11

    -0

  • 1060. 匿名 2018/10/16(火) 17:08:55 

    笑い声が怖い。人と仲良くなりたいのに仲良くなって良いのかな?って感情になる。仲良くなったら離れていきそうで怖い。

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2018/10/16(火) 17:08:55 

    >>1057
    人間は小学生で決まってるよね、あの頃最低だった子は大人になってもろくな生き方してない
    義務教育期間がどれだけ大事か同窓会の度に感じる

    +16

    -1

  • 1062. 匿名 2018/10/16(火) 17:09:24 

    私は中3で仲良しグループから急に呼び出し無視。先輩から呼び出し脅し。同時期でした。
    親には言えずずーっと無理して行ってたけど、ある日一日勇気を出して休みました。あの一日天国だったな。

    +12

    -0

  • 1063. 匿名 2018/10/16(火) 17:10:29 

    みんなが楽しくお弁当食べてる隣で1人食べててそれを先生が察知して先生と2人で机合わせて食べた時

    +15

    -0

  • 1064. 匿名 2018/10/16(火) 17:10:30 

    >>1054
    原因があっても「虐めていい」って理由にはならないよね

    +28

    -0

  • 1065. 匿名 2018/10/16(火) 17:10:36 

    私中学であったけど進学高に進んだら
    いじめはなかった
    だから、今、中学でそういう目にあってる子で
    登校拒否になってしまうのが凄くムカつく

    +17

    -0

  • 1066. 匿名 2018/10/16(火) 17:11:39 

    鈍感力。
    面と向かって嫌味を言われても何日か経って、「あー、嫌味だったんだ」

    イジメは社会に出てもあります。

    鈍感過ぎると馬鹿にされますが、自分を守るには一番です。そして、忘れる。
    負のエネルギーに負けないで。

    +17

    -0

  • 1067. 匿名 2018/10/16(火) 17:11:39 

    女の集団見るとぞーっとする。
    ママ友軍団、ご近所軍団、ランチグループ。

    +18

    -0

  • 1068. 匿名 2018/10/16(火) 17:12:28 

    イジメてた人に似てたり雰囲気がそんな感じの人が苦手。上手く笑えないし
    その人が怒ってると手が震えだす

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2018/10/16(火) 17:12:34 

    >>1056
    今、時間あるんなら土下座して謝ってくれる?元いじめっ子さん

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2018/10/16(火) 17:12:52 

    >>1065
    やっぱり苛めっ子はバカなんだよね
    長い目で物を見られない、自分を客観視できない、人の痛みがわからない
    何より夢も希望もない展望のない人生を送っているんだと思うよ
    自分に可能性を感じてないんだろうさ

    +12

    -0

  • 1071. 匿名 2018/10/16(火) 17:13:42 

    当時はいじめられてると思ってなかった
    というかいじめられてると思いたくなかった

    気づいたら今までどうりの関係になってた
    誰にとかいじめの内容は覚えてるけど記憶が曖昧

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2018/10/16(火) 17:14:13 

    >>95
    ビックリするんだけど、相手は『愛のあるイジリ』と思ってるケースが多いんだよ。日本の低俗なバラエティ番組も影響してると思う。いじられキャラはいじられて美味しいと勝手に思ってる、芸人と一般人との区別もつかない頭のネジが足りないクズ。

    +11

    -0

  • 1073. 匿名 2018/10/16(火) 17:15:21 

    群れるのが苦手になったわ(集団行動がとれないとも言うw)
    仕事だったら割り切れて大丈夫だけど

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2018/10/16(火) 17:16:41 

    そうそう、酷い苛めっ子が地元で結婚して地元で家買って暮らしてる
    周囲一帯の人間にかなり恨まれてるのに
    私なら引っ越すけど(笑)

    +14

    -0

  • 1075. 匿名 2018/10/16(火) 17:16:41 

    いじめは恥ずかしい、情けないことだと気付かないんだろうな、あのバカども

    +8

    -0

  • 1076. 匿名 2018/10/16(火) 17:18:12 

    当時のことは記憶にない。ぽっかり抜けてる感じ。思い出したらマズイんだろうな。

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2018/10/16(火) 17:19:21 

    親に愛されてたら苛めなんてしなかったと思う
    ということにすら本人が気が付いていないんだよね
    人に愛される方法を知らなくて、恐怖で支配することが魅力になってると信じてる
    無視が一番効くよ

    +8

    -0

  • 1078. 匿名 2018/10/16(火) 17:19:22 

    今の会社に私にだけ馬鹿にした態度するイジメ体質の人がいる。

    「確認します。」「誰に笑笑、確認てどういうこと?うけるー。」

    「お手伝いします。」「は?手伝うってあなたの仕事ではないけどやってやるって事?」

    「そのお仕事大丈夫ですかやりましょうか?」「大丈夫じゃないけどけっこうです。」

    「◯◯子さん、申し訳ありません。」「ホステスみたいな呼び方やめてくれる?」(私以外後輩含め全員そう呼んでいる。)

    全てこういう感じ。ホント意地悪顔見るだけでお腹いたいです。
    私にだけです。どうやら年が近くなんかライバル視してるらしいです。最悪です。

    +25

    -0

  • 1079. 匿名 2018/10/16(火) 17:19:42 

    >>1069
    何されたの?

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2018/10/16(火) 17:19:51 

    私をいじめていたママは、旦那から暴力ふるわれていたらしい
    あの性格だからお互い様なんだろうな

    +16

    -0

  • 1081. 匿名 2018/10/16(火) 17:20:18 

    >>1078
    独身のお局?哀れな人だね

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2018/10/16(火) 17:20:56 

    街とかでこっちを見ながら笑われたりすると悪口を言われてるような気になる…

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2018/10/16(火) 17:21:50 

    >>1065
    私も同じ。高校に行って人種の違いにびっくりした。
    周りが人間が基本的に同じレベルなのって何て快適なのかと思った。
    上の方でいじめる奴はDQNばかりってコメントあったけど、本当にその通りだと思う。

    +19

    -0

  • 1084. 匿名 2018/10/16(火) 17:22:33 

    小学校の時のいじめっ子(女)
    私に向かって
    「あんた魚みたいな顔してるね」
    と言ってきたが、お前こそガリガリで骨と皮だけの骸骨だろうと思った

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2018/10/16(火) 17:23:55 

    いじめっ子が結婚したものの、小梨を理由に離婚されたと聞いた時は、ざまあと思った

    +5

    -1

  • 1086. 匿名 2018/10/16(火) 17:25:23 

    私に、毎度バカと連呼したり、我が家に投石してきたいじめっ子がいた
    我慢の限界、頭に来て、そいつをフルボッコにしてやったことがある

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2018/10/16(火) 17:26:18 

    高校で仲間外れにした女
    そいつは今、教師
    世も末だ

    +12

    -0

  • 1088. 匿名 2018/10/16(火) 17:26:36 

    いじめは大なり小なり絶対なくならない
    生物学的に中学まではあってもおかしくないけど、高校以上の年齢の人でいじめをしているのは異常者だと思って間違いないよ
    絶対加害者にはならないと決めたから言いたいことは言っている
    みんなと平等には付き合えないから公平に付き合う
    いい人には近く、そうでない人には遠く、相手のレベルに合わせて付き合う

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2018/10/16(火) 17:27:25 

    1012です。
    >>1016,>>1019,>>1022
    >>1024,>>1026,>>1028
    >>1034,>>1048
    皆さま、短時間にお答え頂き、ありがとうございました。
    私自身の事で、午前中にトピの存在を知っていたので、相談させていただきました。
    娘は帰ってきて、なんか弱々しかったし様子がへんだったので測ったら熱があり寝かせましたけれども、他にも家来にされてるとか言っていました、とんでもない子が転入してきたものです(><)
    私自身午前にはこちらのトピに書き込みしていた立場で、娘もゴタゴタに巻き込まれる立場になったことをもどかしく思っています。
    でも、娘を守れるの自分しかいないし、私の二の舞にはしたくない、辛い学校生活をさせたくはありません。
    私の学生時代にも、こういった見えない全国の人達と話せるツールが欲しかったです。自分の世界は学校しかなかったですから。
    話を聞いていただいた事を
    娘にも伝えます「〇〇を応援してくれてる人、日本にいーっぱいいるんだよここ(スマホ)に集まってきてくれてるよ」と。タイムリーに勇気を頂きました。辛気くさく長文失礼しました、ありがとうございました。

    +24

    -0

  • 1090. 匿名 2018/10/16(火) 17:27:38 

    >>1081
    そのいじめ体質の先輩は既婚者です。私には本当に意地悪で上司や顧客には笑顔で評判も良いです。いじめのターゲットは変わるらしいですが、私は他の人からターゲット期間が長いって言われました。毎日は会わないのですが、今日は居ると思うと朝からお腹が痛くなります。
    ありがとうございます。

    +15

    -0

  • 1091. 匿名 2018/10/16(火) 17:28:17 

    >>1089
    ごめん、がるちゃんは見せない方がいい気がするよ!

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2018/10/16(火) 17:28:23 

    >>1089
    子どものいじめは直球だから守ってあげてね、頑張れ〜!

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2018/10/16(火) 17:28:43 

    いじめっ子が手術で入院した時、平和だったが、2週間でピンピン登校してきた
    平和じゃなくなった(泣)

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2018/10/16(火) 17:29:00 

    声の大きい人にびくびく
    学校に行けなくても必死に習い事や勉強はしてれば良かったと後悔
    田舎だから習い事も塾も学校の子と一緒で全部辞めてしまった

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2018/10/16(火) 17:29:15 

    >>1054
    だいたいが勉強もダメ スポーツもダメ 容姿もダメ 
    美人が妬まれるとか漫画の話wwww

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2018/10/16(火) 17:29:58 

    私はいじめられてはいなかったけど、
    中学のいじめッ子の子供が
    私の子供と同じ幼稚園で
    学年が違うからあまり関わらないようにしてるけど
    相変わらずママ友グループのリーダー的存在で
    気に入らないママをいじめ?無視?嫌がらせ?してる。
    変わらないんだよね、いじめるやつって
    根がもう腐ってるし

    +21

    -0

  • 1097. 匿名 2018/10/16(火) 17:30:58 

    別のいじめっ子も教師になっていた
    これじゃ世の中良くならない
    いじめを教えていそう(笑)

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2018/10/16(火) 17:30:59 

    >>969
    もしやめたりして学歴不問の職場へ行けばより変人に会うからフリースクールや通信教育で高卒認定を。今の時代大学は行く方がいい。

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2018/10/16(火) 17:31:57 

    >>1087
    私は中学の時だけど一緒だ
    体育の先生やってる

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2018/10/16(火) 17:32:46 

    毒親
    いじめ
    安らげる場所がなかった。
    就職してから、やっと自由になれたから、
    忘れる様にしています。

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2018/10/16(火) 17:32:57 

    ボスママにいじめられていたが、他の人も被害に遭っていたことを知った

    理由は、学校の役員外されたかららしいんだけど

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2018/10/16(火) 17:34:19 

    >>1090
    私もまったく似たシチュエーションで同じようなことをされてました
    彼女の性癖?をみんな分かってるんですよね?
    だったら戦わず感情にも流されず、ハイハイって涼しい顔で対応をして周囲に相談しないことです
    相手にする振りをするけど、相手にしないことで、周囲にコミュニケーションスキルが高く有能だと思わせましょう
    時が満ちたら環境も変わるし評価が跳ね上がります。
    どうせなら踏み台にして、人も使いようですよ!

    +5

    -0

  • 1103. 匿名 2018/10/16(火) 17:34:28 

    大病院の息子医者のママに嫌がらせうけた。
    嫌味わざわざ言ってくる。
    かわいいし細くて何が不満なんだろうか。
    子同士仲良くないし。

    今まで色々なお医者さんのママとお話ししたことあるけどにこやかで華やかで他人と比べず余裕幸せオーラを放ってた。
    なんか生活に不満があるんやねー
    かわいそうに。

    +12

    -0

  • 1104. 匿名 2018/10/16(火) 17:35:13 

    >>23 私も!いじめてきた女子の写真に針刺してビリビリに破り捨てた!

    +13

    -0

  • 1105. 匿名 2018/10/16(火) 17:35:24 

    大人になった今でもたまに夢に出てきて鮮明に思い出し、朝から気分が落ちる

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2018/10/16(火) 17:36:07 

    >>1095
    それさ、逆じゃない?苛めっ子グループだよね
    体育しかできないとかだけども

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2018/10/16(火) 17:36:26 

    クラスのお調子者が面白い事言っても「何お前も笑ってんの?」と思われるのが怖くて笑うの我慢するのが強くなった。イロモネアの最後まで笑わない観客できるかも

    +20

    -0

  • 1108. 匿名 2018/10/16(火) 17:37:00 

    朝登校する時に教室のドアを開けるのが怖い

    +17

    -0

  • 1109. 匿名 2018/10/16(火) 17:38:17 

    園ママいじめのまさにターゲットになってます。
    どこに訴えたらいいの?
    睨まれるし無視は当たり前。
    誰とも話さない。悪いことしてないし
    堂々としてるけど親なのになーって。
    驚いてる。

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2018/10/16(火) 17:38:53 

    >>1108
    ただのドア、そしてその嫌な環境っていうのはあなたの一生の居場所じゃないよ
    学校は通過点、留まりたくても通り過ぎていくものだから
    何かの訓練だと思ったらいいよ

    +1

    -2

  • 1111. 匿名 2018/10/16(火) 17:39:36 

    >>1064
    それはそう だけど現実は違う
    人間はいざとなったら戦争をする恐ろしい動物なんだよ

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2018/10/16(火) 17:39:53 

    バカ、アホ、病院入れ(精神科病棟に入院しろ、という意味)、死ね

    という言葉に今でもナーバスになる

    +4

    -0

  • 1113. 匿名 2018/10/16(火) 17:41:01 

    >>48
    私も心配してたけど 逆に目立たないけど優しい子に育ってくれて みんなから好かれてたよ。
    きっと 遺伝なんてしないと思う。

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2018/10/16(火) 17:41:10 

    >>1103
    病気なんだよ
    家庭に事情があるか、自分も身の丈に合わない家庭に嫁いでなんか言われてるんじゃない?
    身の丈に合わないことすると辛いですよね、とか言ってみたら?心の中で(笑)

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2018/10/16(火) 17:43:55 

    私の体験では
    自分より劣った下に見える子→虐める
    自分より遥か上→能力高い+美貌→ハブく
    と感じます
    帰国子女とかはぼっち多い、向こうも個人主義だからグループに入らないし



    +8

    -0

  • 1116. 匿名 2018/10/16(火) 17:44:47 

    読んでるだけで、すごく辛い。
    忘れられないよね。
    頑張って生きてきた事を褒めてあげたい。

    +16

    -0

  • 1117. 匿名 2018/10/16(火) 17:45:29 

    15年前のことだけど凄く気にしてたことを
    からかって言ってきた奴の言葉も顔も覚えてます。きっと死ぬまで忘れないと思います。本当に忘れたいのに。

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2018/10/16(火) 17:45:32 

    唐突に笑い声が聞こえると自分のことかとビクッとなる。

    今はもう年も年だしさすがに自分じゃないだろうと思えるようになったけど・・・

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2018/10/16(火) 17:46:02 

    同窓会で思ったけど
    いじめッ子もいじめられッ子も
    結婚した相手で人生決まってた。
    いじめッ子が低所得の土木系と10代で結婚して
    ボロい借家に古い軽自動車、歯医者にもいってなさそうだからもう歯が結構抜けてて、汚い茶髪に
    おもちゃみたいなアクセサリーつけて来てたし、
    いじめられてた子は出席しなかったけど
    たまにデパ地下とかバッタリ会った時とか
    小綺麗にしてて、身につけてる物は宝石だったり
    旦那さんは大人しそうな方だけど、
    エリートだったりして、
    私の中ではなんかスカッとした(笑)

    +30

    -0

  • 1120. 匿名 2018/10/16(火) 17:46:46 

    苛めのターゲットにされた時にレベルが低い世界に振り回されたくないと思い過ぎて
    「攻撃の仕方、悪口、全てがあまりにもレベルが低すぎる!!」と思わずキレた
    顔真っ赤にしていなくなったよ

    +5

    -0

  • 1121. 匿名 2018/10/16(火) 17:47:09 

    自分のお誕生日は春に生まれたから春と
    言う新生活・新学期の始まりの時期の影響からだな。いつも新しいこと始めようと
    求め続けながら言動を出し続けた。春が
    過ぎてでもそれでも何もない状況で何かを
    やって作って行こうと独創・創作を作った


    いじめられる前に最初が肝心だ。

    もし、いじめられたらそれを回避して今度は自分から何か作って行こう。

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2018/10/16(火) 17:47:52 

    受け身すぎてたからイジメというか、仲間外れっぽいのにはされてたな。
    まあお互い合わないんだから仕方がないと思ってる。

    私はどうやらイジメがいすらなかったらしい・・・

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2018/10/16(火) 17:47:55 

    >>1110
    ありがとうございます。ただ私はリアルタイムではないです。中学時代。ドアが引き戸で開けるときガラガラッて音が鳴るから絶対教室にいる人はドアに注目するのね。で私の時だけ「おはよう」がない。いない人として扱われるんだよね。たぶん同じような経験した人や今もしてる人いるよね。今となっては私もそう思います。たかだか人生の数年だけど人生終わりみたいな気分になるんですよね。あなたの言葉が今苦しんでる人にも届くといいな

    +9

    -0

  • 1124. 匿名 2018/10/16(火) 17:49:16 

    >>1008
    不細工で虐められてたら逆効果じゃね?

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2018/10/16(火) 17:51:06 

    >>1109
    うちの園でも最近発覚してとてもびっくりしてる。
    私にはそれまで人格者としか思えなかったママさんだったから。
    人間ってそんなに人格を使い分けられるものなのか。

    +6

    -0

  • 1126. 匿名 2018/10/16(火) 17:51:43 

    >>1109
    私はママ友作らない派なので
    送り迎えもママ友達と喋るとかはないので
    何言われてるかわからないけど、
    気にしてないw
    平気な顔してるのが相手に一番効く。
    逃げたり嫌だなって顔するとターゲットが反応してくれて喜ぶから。

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2018/10/16(火) 17:52:24 

    私をいじめてたやつら見返してそいつらよりずっとずっと幸せになってやる!!って思ってる。

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2018/10/16(火) 17:54:08 

    >>1114

    心の中でつぶやいてみます。。
    うちは生活ギリギリ3人でなんでやろー
    とか色々考えちゃいましたよ。。

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2018/10/16(火) 17:55:10 

    自己肯定感がどん底になる

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2018/10/16(火) 17:55:26 

    >>1106
    私、勉強・スポーツできる男子からイジメられてましたよ…
    私の言動を面白おかしく実況して、仲間とゲタゲタ笑ってた。
    先生、クラスメイト誰も注意しないのにゾッとしたわ。

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2018/10/16(火) 17:55:30 

    ちょっと険悪になって意地悪された子と、大人になってから付き合いがある。
    相手はたぶんもうとっくに許されてると思ってるんだろうけど
    私はやっぱり心のどこかではたまに思い出してしまうよ。

    わが子には「いじめってやられた相手は絶対に一生忘れないよ」とは言ってある。
    誰だって未熟な面はあるし、もし誰かを妬んで陥れたくなってしまったときに
    心の足かせになってくれれば・・・

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2018/10/16(火) 17:56:05 

    私を中学時代にいじめてたやつに会いたい。そいつの子供や旦那の前で何人も同級生いじめてたこと暴露してやりたい。

    +17

    -0

  • 1133. 匿名 2018/10/16(火) 17:56:09 

    私は体育会系だけど周りは不良?と呼ばれる6人グループに居た
    私も不良だったのかも(笑) 親が居なくて婆ちゃんだからうちが溜まり場になってた
    親教師居たよ2人も、1番荒れてたのはある少年鑑別所の所長の娘だった
    皆んな甘えん坊の優しい子(私から見たら)だったよ
    虐めなんかしてないけどね、大方退学になった
    1番タチ悪いのは普通に見える奴らだったね

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2018/10/16(火) 17:56:12 

    フェイスブックやインスタに顔出しで載せるような目立ちたがりないじめられっこならまだしも目立つの嫌いなタイプほどいじめは苦行以外なにものでもないよね。
    目立つの大嫌いだから通る度に
    「○○だ」とか数人やグループで言われるの嫌だったなあ。

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2018/10/16(火) 17:56:24 

    >>1125

    集団ってこわいですね。
    人生まだまだ長いのでがんばります!

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2018/10/16(火) 17:57:17 

    >>1126

    気にするのやめます!
    平気な顔してみます!

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2018/10/16(火) 17:59:13 

    担任に勇気出して相談したら、「なんで、嫌って言えないの?」って呆れたような顔して言われた。
    なんで私が責められなきゃいけないのか。小、中学の同級生全員嫌い。

    +14

    -0

  • 1138. 匿名 2018/10/16(火) 17:59:25 

    >>1130
    優秀なのに苛めに走るって壊れてるよね、結婚してるなら奥さん大変だと思うよー

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:11 

    学校(会社)が近づくほど心臓がバクバク息が苦しくなってくる
    毎日朝が来るのが怖い

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:15 

    学生時代のいじめで鬱になった友達いるんだけどいじめ忘れられずよくグチるんだけど顔出ししてFacebookやってる。在住市も卒業高も書いている。本当に悩んでるのか・・・? 感覚ついていけず縁切った。

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:26 

    >>1125
    たぶんさ、人格者を装ってるから無理が出るんだろうね

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:29 

    >>1125
    ほんとに怖いよ。オセロのように急にひっくりかえったイメージ。
    私からみたらほんとに仲良しグループにしか見えなくて
    ターゲットにされた人に相談された時は本当に信じられなかった。
    私などの他グループの人が混ざってるときと、そのグループだけの時とでは
    まったく雰囲気がちがうんだってさ。

    その人も、確信するまでは信じたい気持ちもあったみたいで
    それが本当に気の毒だったよ・・・

    長くなってごめんね。お互いしぶとく生きよう!

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2018/10/16(火) 18:02:44 

    デスノートあればいいのにね。

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2018/10/16(火) 18:02:45 

    >>1141
    何かわかる

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2018/10/16(火) 18:02:53 

    既出かな…今でも人の笑顔が嘲笑にしか思えないことがある。

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2018/10/16(火) 18:03:00 

    >>1141
    そうだね・・・あれが演技だとしたらほんとにすごい。
    きっちり丁寧で誰にも分け隔てない良いママさんにしか見えなかった。
    だからこそターゲットにされた人は誰にも相談できなかったと思う。

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2018/10/16(火) 18:03:16 

    時々、当時の状況の中で言い返してスカッとしてる妄想をしてしまう…。
    でも毎回最後は現実はそうじゃなかったから、涙溢れて我に帰る。

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2018/10/16(火) 18:04:21 

    まだ今でも続いている。
    中学の時同級生に虐められてたんだけど、
    この前、成人式があって中学の同窓会をやる事になり
    全クラスほぼ全員集まってるLINEグループに友達に招待されて、同窓会はそいつらが行くらしいから全く行く気は無かったけど
    LINEグループは招待されちゃったし、こんだけメンバー多かったら大丈夫かな…と思って入った。
    次の日には、虐めた奴に自分だけ退出させられていた。
    虐められた時のあの感じがブワーっと蘇ってきて
    悔しいけど泣いてしまった。
    そいつらは男なんだけど、恨みをかうどころか
    喋ったこともなかった。
    ただ、私の外見が他の人よりちょっと違っただけ。
    それでずっと悪口を言われたり
    自分の机や、中に入っていたプリントを
    カッターで刻まれた事もあった。
    おかげで醜形恐怖と男性恐怖になったよ。一生許さない。

    +11

    -0

  • 1149. 匿名 2018/10/16(火) 18:05:27 

    >>1136
    気にしちゃダメダメ
    私なんて視界にすら入れてないから
    睨まれてる事すら気づかないし
    たとえ陰口が聞こえたとしても
    相手を見たりしない(笑)
    空耳かな?って思ってるし
    私の中では彼女達は空気と同じ
    知らないって幸せだよ(笑)

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2018/10/16(火) 18:07:01 

    1054にマイナス付いてるようにこの問題は議論しても永遠に平行線なのよ
    マイナスつけても何しても現実は解決しないよ、これは人間の問題だから

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2018/10/16(火) 18:07:06 

    >>1102
    そうですね、救いはほとんどの周囲の人が同情してくれることです。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 1152. 匿名 2018/10/16(火) 18:07:53 

    運動会って聞くだけで頑張って走ったのに学校中の生徒から爆笑された光景を思い出してイラついてしまいます

    +9

    -3

  • 1153. 匿名 2018/10/16(火) 18:10:26 

    年齢とか関係なく
    精神年齢がいつまでも子供のまま
    子供産んだ人間は
    ママになったって中学生の女子グループみたいな事するんだよ。

    +27

    -0

  • 1154. 匿名 2018/10/16(火) 18:10:52 

    >>1143
    デスノートないけど、どっかにいじめっ子の名前晒すための
    記帳する場所あったら、就活・婚活・妊活・公園デビューあらゆる
    イベントで第三者が偶然に嫌がらせできるシステム作りたいよー

    +8

    -2

  • 1155. 匿名 2018/10/16(火) 18:12:27 

    >>969です。
    娘はお昼の時間が一番辛いと言っています。
    未だに仲間外れにしてくるグループと一緒に食べてるみたいです。今さら他のグループに入れず、一人だと周りがどう思うか不安との事。

    先生にはどうしても言わないでと泣きつかれたので、まだ言ってません。
    今日は一日勉強してたみたいです。大学に行きたいからと言ってました。
    明日はどうするかはまだ迷ってるみたいなので、焦らずゆっくり考えるよう言いたいと思います。

    趣味を通して他の学校や年上の友達が沢山いるらしく、その人達が心の支えと言っていました。
    それが本当の友達で、クラスのは友達でも何でもない、そんな人達ほっとく事、一人でも恥ずかしくない事を言いたいのですが··今の娘にはまだ言わない方がいいですよね。

    私自身、またいじめられたと気がおかしくなりそうでしたが、ここで相談して良かったです。
    アドバイス頂いた皆さん、まとめてのお礼ですみません。本当にありがとうございました。

    +20

    -0

  • 1156. 匿名 2018/10/16(火) 18:12:32 

    大人になっても誰かがひそひそ話してるだけで自分の悪口言われてるんじゃないかと思ってしまう。
    いじめられたらずーっと苦しめられる

    +16

    -0

  • 1157. 匿名 2018/10/16(火) 18:12:41 

    相手のことは忘れないけど思い出さないようにしてる
    そいつのことを思い出す時間が無駄

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2018/10/16(火) 18:12:50 

    放課後の薄暗い教室で大勢で私を囲んで侮蔑の言葉を投げつけた奴ら。
    気の弱かった私はじっと俯いて耐えていた。今だったらあいつらに机を投げつけてやったかもしれない。

    +13

    -0

  • 1159. 匿名 2018/10/16(火) 18:13:13 

    >>1142

    ありがとうございます!!!!!

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2018/10/16(火) 18:13:38 

    明るい性格が暗い性格にパッと変わった
    まじで人生灰色に変わった。

    +16

    -0

  • 1161. 匿名 2018/10/16(火) 18:14:16 

    >>1137
    責めてるんじゃないんだよ
    何故分からないのかなぁ……………
    だから平行線になるんだな

    +4

    -5

  • 1162. 匿名 2018/10/16(火) 18:14:24 

    >>980
    自殺するほど思い悩んでるとしたら無理に通わせなくてもいいんじゃないかな
    長い人生、あなたのように一生使える資格や職を身につける事は大事なことだけど、頑張れない子も中にはいるし
    通信制とか大検とか、道は1つじゃないから

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2018/10/16(火) 18:15:57 

    >>1155
    一人で食べたらいいと思います

    +1

    -2

  • 1164. 匿名 2018/10/16(火) 18:16:15 

    大人になってもその性質は変わらない
    死ねばいいのに
    本当にそう思う自分もイヤ
    ずっと同じ空間にいなきゃならないから
    あいつが休みだとホッとする

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2018/10/16(火) 18:17:01 

    >>1149
    そうですね!視界にいれず前を見てがんばります。
    いそがしくして気にしないようにします。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1166. 匿名 2018/10/16(火) 18:17:48 

    学校の先生が大嫌い。
    授業中でも私が当てられると、イジメてた人達が突然ニヤニヤ嘲笑い「きっしょい」とか「あー!」とか訳分からない発言をしてた。
    それで先生も「どうした?」と聞くんだけど、「いや、突然耳が気持ち悪くて」とか言う。

    それが全部私の回答中だから、先生もさすがに気付いてる。でもクラスの中心的なグループの生徒だから嫌われたくないのか何もしてくれなかった。

    +12

    -0

  • 1167. 匿名 2018/10/16(火) 18:17:50 

    中学の頃私にしつっこく嫌がらせをしていた名前も知らん男の子グループがいたんだけど
    その中の一人をこの前銀座で偶然見かけたのよ
    目が合って一瞬懐かしそうに笑顔になった後、コソコソどこかに行ってしまった。
    卒業式の時に呼び出されて嫌がらせの理由を言われたんだけど私のこと好きだったんだって
    罪滅ぼしか、好きということで罪悪感を帳消しにしようとしてたのかもしれないけど
    最低だし一生私は大っ嫌いだよと言ってある
    ブスブス言ってたけど可愛いと思ってたと言われた
    三年間地獄だったし当時は吐き気したよね
    お前たち一生隠れて生きていろよと思ってる

    +25

    -1

  • 1168. 匿名 2018/10/16(火) 18:21:15 

    自分は4つも年上(自分小2と相手小6)からイジメられたので同級生にイジメられる人は情けないと思う。そもそも小2と小6じゃ体格が全然違う。
    あの時のアイツの事は絶対許せない。低学年イジメるとか何事だ
    同級生なんかいくらでもやり返せるわ


    +1

    -8

  • 1169. 匿名 2018/10/16(火) 18:21:58 

    >>1148
    そんな人たち相手にしないの、20才になっても行動がおかしい人は一生です
    いつか謝ってくれるとか、いつか仲間として受け入れてくれるとか
    自分が下の立場で受け身でいるのは間違い
    ばっかじゃないの付き合ってらんねーやと呆れようよ

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2018/10/16(火) 18:23:39 

    ひそひそ話や私が現れるとおしゃべりが止まると悪口言ってたなと勝手に思い込んで落ち込む

    +16

    -0

  • 1171. 匿名 2018/10/16(火) 18:24:18 

    私、高校3年間、毎日「死ね。」とメールが届いた。知らないアドレスから。メールアドレス変更しても繰り返され、きっと、私の友人からなのだろうけど、結局誰が犯人なのか分からず終い。
    ただ、落ち込んだ時期もあったけど私には学校でやるべき事があったから負けないで学校に行った。今思うと、犯人は相当なバカだと思う。やっぱり、自分の子には自分に自信をもてるようになってもらいたいと思う。

    +15

    -0

  • 1172. 匿名 2018/10/16(火) 18:25:03 

    近所の街医者の息子が小学のとき同級生であからさまに先生達もチヤホヤしていた。
    で、みんなで話してるから私も喋ってみたらその男子に、『ブスは声出すんじゃねえよ』と言われてから根暗になりました。
    その病院はその息子が継いでるそうです。
    潰してやりたいくらい怨んでますが、何もしません。
    忘れることは出来ないので一生怨みます

    +16

    -0

  • 1173. 匿名 2018/10/16(火) 18:27:28 

    >>1171
    こういうのはさ学校か警察に届けた方がいいよね

    +12

    -1

  • 1174. 匿名 2018/10/16(火) 18:29:35 

    私も虐められてたけど、自分も悪いのかなって思う。今だにうだうだ悩んでびくびくしちゃうから、だから虐められんだよ!って自分で自己嫌悪になっちゃう。

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2018/10/16(火) 18:31:45 

    頭なでなでとか髪についたゴミ取ってもらった時とかにびくってなる、よく兄弟達に殴られたから

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2018/10/16(火) 18:32:00 

    >>1171
    そういうのに耐えさせられてる時点で負け
    脅迫罪で通報すればよかったのに

    +0

    -1

  • 1177. 匿名 2018/10/16(火) 18:32:05 

    その頃のことは何かぼんやりしか思い出せない

    +5

    -0

  • 1178. 匿名 2018/10/16(火) 18:33:24 

    思春期に苛めに遭った経験からなのか
    苛めの主犯格みたいなのが現れるとすぐわかるし、どんなに隠しててもそういうのがすぐわかる
    そして苛めをして勝ち誇ってる姿を見てなんてバカなやつなんだろうと心から軽蔑してる
    なんでだろうね?

    +5

    -0

  • 1179. 匿名 2018/10/16(火) 18:34:53 

    当時、私をいじめてた男子が同窓会でシレッと声かけてきた。久しぶり○○ちゃん!元気?とか、いかにも昔から親しかった友人の様に。
    あの頃は俺らもガキだったよなぁみたいな雰囲気でそれが彼なりの過去へのフォローだと気付いてたし、自分も大人としてその場はニッコリしたけど、心の中ではそんな都合良く過去が帳消しになると思うなよと毒づいてた。
    いじめた側は若気の至りで無かったことに出来ても、いじめられた側は消化できないしずっと忘れられないと思う。

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2018/10/16(火) 18:35:31 

    >>1171
    3年間毎日かかさずって凄い執念を感じる

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2018/10/16(火) 18:35:56 

    >>1171
    隠れてヤルのは妬みだよ!優越感持てばいいんじゃない?
    私は 6年間女子校だったから好かれもしたけど凄い妬まれもしたよ
    優越感の塊になってしまった(笑)

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2018/10/16(火) 18:36:04 

    学校時代、いじめられていた上、一学年下からもバカにされた為、同級生及び、年下が大の苦手。大人からはかわいがられる事多かったので、がるちゃんでよく言われる老害が全く理解出来ない!私は過去のトラウマから、今でも若害に苦しめられる。

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2018/10/16(火) 18:36:06 

    卒業アルバムを燃やした

    +10

    -0

  • 1184. 匿名 2018/10/16(火) 18:36:51 

    私いじめられてて一人違う部屋に通ってたけど、違う学年の子達がその部屋を不思議がって目をつけられて、出てきたら何言われるか、帰るときも同じ学年の子に会わないかヒヤヒヤだったから家にいたかったよ

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2018/10/16(火) 18:37:00 

    他国とか戦争で大変なのに過去のくだらない理由で気にしてんなよバカども

    +1

    -8

  • 1186. 匿名 2018/10/16(火) 18:37:47 

    〇交通事故や通り魔のようなもので誰が巻き込まれてもおかしくない
    〇この世には「生まれつきの善」の人間と「生まれつきの悪」の人間とが間違いなく存在する
    〇この世にはおおよそ想像を絶するようなまるで「悪意の結晶体」のような
     悪魔や悪鬼レベルのクズ人間どもが存在する
    〇人間話し合えば誰でも分かり合えるだのは嘘だしそういう教育をすべきではない
     みんな仲良くなんて教えたら結果的に善人が悪人に喰い殺されるだけ
    〇学校も文科省もいい加減に 人間には「自己愛性人格障害者」や「サイコパス」などの
     悪魔のような存在の人間がいることを存在を認めて
     そういう者には差別や区別をして他者から隔離すべきだと思う
    〇例えばかの有名な木村束麿呂の行動とか調べたら完璧にそっち系の不良品だって分かる
    〇今の学校教育はワニガメとメダカを一緒くたの水槽にブチ込んでるようなもので
     そんな状況ではワニガメにメダカが喰い殺されないほうがおかしい
     本当に頭が悪いし学習能力に欠けてると思うし対策がいつもいつも頓珍漢
     下らん書類や報告書を何千枚何万枚書いたって無駄
    〇「自己愛性人格障害者」や「サイコパス」は他の生徒から早急に隔離すべき
     食材と汚物を一緒くたにすれば食中毒が起きて当然なのに
     原因を早く取り除いて隔離すべきなのに
     なんでそんな単純な話が文科省には分からないんだろう…馬鹿なんだろうか 

    +4

    -1

  • 1187. 匿名 2018/10/16(火) 18:38:00 

    嫌がらせをされたらしれーっと被害を訴えるのが上手になったかな?

    だけど苛めっ子からの親し気な態度はいただけない

    なんで話しかけるの?私大っ嫌いだったからって言うといいよ

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2018/10/16(火) 18:38:31 

    いじめてるやつって
    若い頃に選択ミスした可哀想なやつだと思う
    本当に、将来の生活に差が出るよ。
    大人になってからの方が長いのに
    馬鹿なやつらだなって思う。

    +0

    -3

  • 1189. 匿名 2018/10/16(火) 18:39:54 

    >>1152さん

    すみません🙇🏼‍♀️
    スクロールで
    マイナスに。
    +ですので。

    +1

    -1

  • 1190. 匿名 2018/10/16(火) 18:40:22 

    本人に聞こえるように悪口を言われるもはや陰口ではない

    +7

    -0

  • 1191. 匿名 2018/10/16(火) 18:41:00 

    男子からイジメられる女子は100%ブス

    +1

    -12

  • 1192. 匿名 2018/10/16(火) 18:41:08 

    言われてることは嘘で盛られた話がほとんど

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2018/10/16(火) 18:41:32 

    やっぱね苛めっ子ってバカなんだよ
    私より太ってるのに「おいデブ!」とか言ってたもん
    自分は顔も体も鼻息もリアルに豚なのにさ

    +7

    -1

  • 1194. 匿名 2018/10/16(火) 18:43:05 

    アメリカに住んでみよう
    吹き飛ぶぜ

    +1

    -5

  • 1195. 匿名 2018/10/16(火) 18:44:04 

    いじめがなくなっても、思春期に否定され続けた不安定な精神はいじめの後遺症となって青春期をおかすことになる。
    進学しまともな男性にただ話しかけられただけでいじめセンサーが発動し身構え声がでなくなっていた。恋愛はもちろんできない片想いすらできない

    +6

    -0

  • 1196. 匿名 2018/10/16(火) 18:44:21 

    男が虐めてくるのは好きな場合もあるよ?

    +0

    -6

  • 1197. 匿名 2018/10/16(火) 18:45:00 

    >>76
    ごめん、明確な名前出しはやめて下さい。私もあゆみだけど、小学1年~中学卒業するまで、義務教育の間、ずっと仲間外れにされ、いじめられてきました。それも性格とかの事じゃなく外見だけの事で。中学の修学旅行は行きたくないと言って親を困らせました。あなたにとっての、あゆみちゃんはとても、酷い人だったと思いますが、いじめられっ子だった、あゆみもいる事を頭の片隅にでも置いておいて下さい。

    +3

    -3

  • 1198. 匿名 2018/10/16(火) 18:45:17 

    おそらく自分が元苛めっ子であったであろう人がちょこちょこなんか書いてるけど
    過去の行いが怖くて気になってしまうんだろうなぁ
    可哀想に

    +6

    -1

  • 1199. 匿名 2018/10/16(火) 18:45:41 

    >>1195
    なんでよー〜 気にすんな!
    社会に出て勝負だよ

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2018/10/16(火) 18:46:07 

    >>1184
    そして保健室登校だと「あの子毎日来てない?」と言われた あんたらも来てるんだろうが

    +4

    -0

  • 1201. 匿名 2018/10/16(火) 18:46:08 

    ボスママやボス的な女がいる職場・コミュは異様に察知能力が高く
    トラブルになる前に逃げることにしている
    ボス部族がとにかく苦手

    +20

    -2

  • 1202. 匿名 2018/10/16(火) 18:46:51 

    人の目を見て話せない。

    +20

    -0

  • 1203. 匿名 2018/10/16(火) 18:47:14 

    親に心配かけたくなくて言えなかったなぁ。
    家と学校が子供の世界だから逃げる方法がわからなかった。
    飛び降りて死ねって言われたし、先生からもね。だから自分は汚くて要らない人間なんだと思って飛び降り、首つりしたけど奇跡的に助かった。
    自分の体や手を異常に洗ってばい菌を落とそうとしていた子供の頃をたまに思い出して苦しくなる。

    +25

    -0

  • 1204. 匿名 2018/10/16(火) 18:47:31 

    いじめは大人になってからも残念ながら存在する
    みんながみんな心から話し合いをすればわかってくれるとは限らない。むしろ逆手にとって攻撃される。

    周りも巻き込まれたくないから、見て見ぬ振り、当たり障りない距離感での傍観。こちらの周りの人を巻き込みたくないという配慮さえも利用してくる。

    人間って本当に恐ろしい生き物だと思う。周りの視線がすごくこわい。笑い声もヒソヒソ話も全て自分の事じゃないかとさえ思えてくる。

    誰とも話したくない。もう誰も信じられない。

    +30

    -1

  • 1205. 匿名 2018/10/16(火) 18:47:44 

    >>1201
    あぁいう覇権争いって何考えてるんだろうね(笑)結局最後は一人になるのに

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2018/10/16(火) 18:48:03 

    虐められた経験ない人この世に居ないと思うけど

    +8

    -16

  • 1207. 匿名 2018/10/16(火) 18:49:05 

    >>1196
    それって漫画の世界でしょ
    現実ではもれなく奇形レベルのブスだったよ

    +1

    -3

  • 1208. 匿名 2018/10/16(火) 18:49:15 

    >>1206
    どうしてそう思うの?

    +2

    -3

  • 1209. 匿名 2018/10/16(火) 18:49:16 

    周りがコソコソ耳打ちしてると、全部自分の悪口だと思える。

    というかやや被害妄想的な考え方で気強いくせに顔色伺ってるからこそ狙われた部分はあったのかなーとは思う。

    +21

    -0

  • 1210. 匿名 2018/10/16(火) 18:49:21 

    クラス制、学校行事、体育、部活、決められたカリキュラム、
    これを完全廃止するだけでかなりのイジメ件数が減ると思う。
    あと授業の際は毎回劇場みたいに完全入れ替え制。
    授業はヘッドマウントディスプレイによるバーチャルリアリティー授業がメインで、
    横のつながりは一切なし。
    (まるで「映画館の観客と観客」のように、徹底的に流動的にして横のつながりを作らせない。
    「学校の生徒全員が赤の他人で名前すら知らない」ような状態にしてしまう。)
    あと素行の悪い問題児はすぐに出入り禁止。

    +10

    -1

  • 1211. 匿名 2018/10/16(火) 18:49:48 

    数年間はお笑い見ても全然笑えなかった
    当時の写真見ると生気が抜けてて明らかにおかしい

    +7

    -0

  • 1212. 匿名 2018/10/16(火) 18:50:17 

    >>1207
    でも女を苛めるような男は空前のバカだったりするよね

    +9

    -3

  • 1213. 匿名 2018/10/16(火) 18:50:24 

    >>1194
    アメリカはアジア人が差別かなりされやすいから嫌だわ。あの国苦手。

    +9

    -0

  • 1214. 匿名 2018/10/16(火) 18:50:40 

    ネガティヴ過ぎる…

    +8

    -1

  • 1215. 匿名 2018/10/16(火) 18:51:13 

    誰かがこそこそ話してたら、全て自分の悪口言われてるんじゃないかと思う。
    病気だ…

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2018/10/16(火) 18:51:22 

    私も学生の時に2ヶ月くらい学校不登校な事あったけど、また学校に行って卒業したよ!イジメられる子は言いたい事言わないってのあると思うけど言いたい事は言わないと相手に伝わらないよ。
    意外と単純に受け止めてくれるよ。
    責められる自分を否定するより
    全然無傷でっせーってしてたらイジメてた子がボッチになってたりするよ!
    他人をバカと見てるより意外と色々見てたりで自分から動くことで変わる世界もあると思います、、

    +2

    -3

  • 1217. 匿名 2018/10/16(火) 18:54:37 

    >>1208
    残念ながら他の動物と違って人間は下等な生き物だと思うから
    私は長生きしてるしね、嫌でも色々体験する

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2018/10/16(火) 18:56:45 

    毎日生きるのが辛い。でもいじめられてた時に死ねなかった私は死ねないんだろう

    +1

    -1

  • 1219. 匿名 2018/10/16(火) 18:58:10 

    >>1217
    そうなんですか。生きている中でイヤな出来事があった、というのと、特定のグループから長期間に渡って陰湿な嫌がらせ行為があったでは私は違うと思いますけどね。ご意見ありがとうございました。

    +2

    -3

  • 1220. 匿名 2018/10/16(火) 19:00:48 

    究極な事言うと
    虐めは弱い者に向けられるんだよ
    自分より強い者は虐められないからね

    +10

    -1

  • 1221. 匿名 2018/10/16(火) 19:01:10 

    自分の悪口を聞こえる様に言っている相手がいても振り返ってそいつの目を見られない
    ましてや「私のことですか?」とか聞けない
    悪口言われてると体が震える

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2018/10/16(火) 19:02:48 

    >>1219
    グループとは本来魑魅魍魎の集まりですよ

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2018/10/16(火) 19:03:46 

    休み時間の10分を1時間くらいに感じる
    昼休みにご飯食べるところがない

    +17

    -0

  • 1224. 匿名 2018/10/16(火) 19:03:58 

    >>1221
    目なんて合わせなくていいし相手にしなくていいから
    人を憎むために目を合わせるんじゃなくて、愛している人と見つめ合ってください
    目すら合わせてやらずにバーカって小さい声でいってやりぁいいのよ

    +1

    -1

  • 1225. 匿名 2018/10/16(火) 19:04:52  ID:cWoJczGl5k 

    自殺してしまった子には申し訳ないけど教師や教育委員会に話したからって何も変わらない。余計にややこしくなるだけ。結局は自分が耐えるか逃げ道を探すか引きこもるかだけ

    +16

    -0

  • 1226. 匿名 2018/10/16(火) 19:05:22 

    >>1222
    あなたにとってはそうなんでしょうね
    大切な人が一人ずつ増えてグループになる場合もあるので

    +0

    -1

  • 1227. 匿名 2018/10/16(火) 19:05:59 

    死ね飛び降りろ
    向こうから近寄ってきてきもちわりい学校くんな
    とびげり
    教科書破かれ死ね
    授業中的当て
    机で前後挟み撃ちの状態でもっと向こうにいけと両方から押される

    筆箱窓からぽい
    こういうの毎日
    もっとひどい人もいる
    人格形成期にこんなん継続されたら性格も歪むよ

    +16

    -0

  • 1228. 匿名 2018/10/16(火) 19:06:12 

    >>1183
    多分捨てた 卒業文集に何書いたか覚えてない

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2018/10/16(火) 19:07:22 

    きむらつかまろう、とか茨城のピアノの上手い可愛い女の子を死に追いやったデプスどもはいつまでもいつまでもネットに追跡されるべきだ

    +7

    -1

  • 1230. 匿名 2018/10/16(火) 19:07:36 

    >>1227
    うわー思い出した
    席挟まれて両方から攻撃されるの どうしろって言うんだ頭イカれてるんか

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2018/10/16(火) 19:08:22 

    いじめは犯罪。

    犯罪者はもともと良心がない。
    罪悪感など全くない。

    犯罪を犯す人間は生まれつき犯罪者。
    その親も同じ。

    こどもの目の前でいじめをする。
    こども連れで万引きをする。

    犯罪であると認識していない。

    他人の心を考えるという脳みそがない。

    +8

    -1

  • 1232. 匿名 2018/10/16(火) 19:11:19 

    テレビで弁護士やタレントが口を揃えて言っていたけれどマイクロレコーダーを忍ばせることは追い詰められた弱者の最後の刃だって。
    学校だからってイジメは犯罪!もっと社会がこのことに気づいて徹底的に取り上げるべきだ。

    +6

    -1

  • 1233. 匿名 2018/10/16(火) 19:11:44 

    >>1173
    数々の事件化したいじめ見てると
    「死ね」は学校よりも警察の範疇だと思うわ

    +6

    -1

  • 1234. 匿名 2018/10/16(火) 19:15:14 

    死にたいって思うようになる。

    +5

    -1

  • 1235. 匿名 2018/10/16(火) 19:15:34 

    人と目が合わせられない
    故に自然と俯いて歩くようになる
    自分に自信がなく何に関しても自己否定気味
    それらが合わさってだいぶ酷い猫背になった、のは自分だけかもしれないけど笑

    +9

    -1

  • 1236. 匿名 2018/10/16(火) 19:18:38 

    >>1123
    私は20代のOLの頃、所属部署の上司に毎朝おはようございますと言ってもシカトされましたよ。
    今ならパワハラ?4年以上続いて結婚退職の際組合と部長クラスに打ち明けて辞めました

    +5

    -1

  • 1237. 匿名 2018/10/16(火) 19:20:50 

    意地悪な親には間違いなく意地悪なお子さんセットもしくは家庭内が歪なせいか兄弟姉妹のうち誰かがスケープゴート

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2018/10/16(火) 19:20:52 

    >>1235
    私かと思った

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2018/10/16(火) 19:21:48 

    ヒソヒソしてる横を通ったら、
    思い込み激しいんじゃ!!て言われた。
    まぁ確かにそうかもなーと大人になって思う。まぁそういう人はそれなりの人生歩んでるらしいよ。こっちもそれなりだけどな。 

    +6

    -0

  • 1240. 匿名 2018/10/16(火) 19:23:41 

    今でも女性の集団が怖い
    集団じゃなくても女性が苦手で信じられない
    男子はいじめてこなかったし、優しかったから、今でも男性と付き合うほうが楽
    どの年代も女が怖くて、人間関係を築くのがすごく苦手

    +11

    -3

  • 1241. 匿名 2018/10/16(火) 19:24:05 

    カエルの子はカエルだよ
    いじめる子供の親は、その年になっても誰かをいじめてる。

    配偶者だったり部下だったり。自分の子供虐めて家庭内暴力しあってろって思う。

    家族ぐるみで嫌がらせする一家マジでいた。天罰下ればいいのにってみんな言ってる

    +15

    -2

  • 1242. 匿名 2018/10/16(火) 19:26:19 

    結婚して子供産んで最近パートで
    働きだしたけど、色々言われてるのかな?
    とかついついマイナスの事ばっかり
    考えてしまう

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2018/10/16(火) 19:29:48 

    別トピにも書いたけど、
    甘えかもしれないけどいじめられた遺伝子貰う子供が不憫すぎて子供作れないわ

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2018/10/16(火) 19:30:04 

    私は中学の時のいじめで鬱になり 十代後半20代棒に振ったよ💨 いじめはほんと人の人生をダメにする可能性もあるよ!!

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2018/10/16(火) 19:31:31 

    >>1243
    遺伝子は関係ないんじゃない?愛をもって育てて社会でも揉まれない強い心にしてあげたら。

    +3

    -4

  • 1246. 匿名 2018/10/16(火) 19:32:00 

    人目を気にしながら生きるのが当たり前になっていて、そんなに気にせんでも誰も見てないとか言われるけどどうしたら自然に振る舞えるのか分からなくなってる

    +7

    -0

  • 1247. 匿名 2018/10/16(火) 19:34:17 

    いじめトピに書くことありすぎる自分・・

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2018/10/16(火) 19:34:19 

    >>1235
    私もですよ

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2018/10/16(火) 19:34:31 

    中学いじめられて、大学で心理学勉強して心理職についても、学校の校長にいじめられて心身壊して仕事辞めた…
    大学四年+大学院二年の合計六年も勉強したのに。

    バカだなぁ。今ならまだ図太いんだけどなぁ。10年前には色々まだ若かった。

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2018/10/16(火) 19:36:29 

    読んでたら自分がされたいじめも思い出して夜眠れなくなりそう。

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2018/10/16(火) 19:39:20 

    虐め?自殺の親ね
    シクシク泣いてばかりで、虐められてるの知らなかった、悩んでるの知らなかったって…
    消極的と言うか…謎

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2018/10/16(火) 19:40:44 

    「ねえねえ、○○ちゃんて何で大人しいの?」
    「○○ちゃんて何で喋らないの?」
    何でって性格です、としか
    大人しかったらだめなんかい
    あんた変だねって言われてる気分だった

    +23

    -0

  • 1253. 匿名 2018/10/16(火) 19:41:38 

    自分をいじめてた人のSNS見つけてリア充っぷりをアピールしてる投稿を深追いして吐き気を催す

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2018/10/16(火) 19:43:27 

    群れなくなった
    一人でいても平気になった。
    グループには入らないけど、人間関係には敏感になった。

    +36

    -0

  • 1255. 匿名 2018/10/16(火) 19:46:08 

    他人が信用できない
    だから彼氏がいない 結婚したいのに
    もう諦めるしかないのか
    学生時代に負け組は 勝ち組にはなれない

    +7

    -2

  • 1256. 匿名 2018/10/16(火) 19:47:26 

    ネガティヴだな

    +1

    -6

  • 1257. 匿名 2018/10/16(火) 19:47:28 

    噂、陰口を言われ、ハブかれたことあるけど、
    突然スイッチが入ったよう怒り狂ったことがある。
    それで授業も中断。

    自分の意見は、自分にしか伝えられないと
    今でもすごく思ってる。

    +19

    -0

  • 1258. 匿名 2018/10/16(火) 19:48:19 

    明るい意見にはマイナス付けるしな
    さよなら

    +0

    -8

  • 1259. 匿名 2018/10/16(火) 19:51:20 

    >>61

    すごくわかる。
    そうゆう子がたまに連絡してきていろいろ聞こうとするので
    軽く流して後は既読スルーする。
    でもめげずに連絡してくる。

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2018/10/16(火) 19:52:29 

    >>567
    これ
    分かる…………
    中学校の頃、
    物凄く特徴的な顔立ちをした同級生がいたんだが、
    担任は

    「アウストラロピテスク」とあだ名をつけいた。

    アウストラロピテスク…………
    確かに、横顔が…………教科書のその原人そっくりでしたけど。

    女の子に酷くないか??

    男子は大喜びで囃し立てるし!
    その子は笑っていたけど、顔はひきつっていた。
    すごく傷ついたと思う…………

    今ではあり得ないぐらい昭和の教師ってくず揃いだったと思う。
    特に私の住んでいた地域は市営団地を抱えていたので、荒れていた。

    いじめを真っ先に率先してする教師って結構いた。
    やっぱりブスだったり、発達障害みたいで、ちょっと、集団に馴染めない子供はやられてましたね。

    意味なく、突然、殴られたことも私もありました
    (通りすがりに悪口を言われたと勘違いされた)
    本当に酷かった!

    今、モンスターペアレントって問題になっているけど、子供の頃、散々教師にいじめられた経験があるから、我が子がそうなっては堪らないから過剰になっているのだと思います。 
    今の先生は悪くないけど、今までのくず教師が酷すぎだから、仕方ないと思います。

    あいつら、今は定年退職して、共済年金でリッチな老後を送っているかと思うと、本当に胸くそ悪いです!



    +24

    -3

  • 1261. 匿名 2018/10/16(火) 19:53:37 

    思春期で負った傷は一生消えないな

    15年位経った今でも
    ある時ふっと思い出す

    +19

    -0

  • 1262. 匿名 2018/10/16(火) 19:58:38 

    大人になった今でも
    たまに思い出したら
    吐き気がする!

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2018/10/16(火) 20:01:54 

    >>1260
    >>1260
    ほんとに昭和の教師はクズが多かった
    もう死んでるとおもうけど、憎くて仕方ないです
    地獄があってほしい。私が死んであちらの世界で見かけた際は更に地獄に落としてやりたい

    +19

    -1

  • 1264. 匿名 2018/10/16(火) 20:01:56 

    明るい 声が大きい 友達沢山 など 教育洗脳
    これがいいというわけではないことが、今更感

    +10

    -0

  • 1265. 匿名 2018/10/16(火) 20:04:25 

    >>1258
    妄想だろうと絶望人間の希望の星だからな

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2018/10/16(火) 20:04:57 

    因果応報はないと、悟る

    +5

    -2

  • 1267. 匿名 2018/10/16(火) 20:13:42 

    仲良かったと思ってた友達が彼氏ができた。
    私に「チビブス!!」と公衆の面前で言い放ったヤンキー男子だった。
    あなた私が暴言吐かれた時に普通に隣にいたよね?って。まだあれから2ヶ月くらいしかたってないよ?って。
    何も信じられなくなった。あれほんと絶望したなー。

    +7

    -0

  • 1268. 匿名 2018/10/16(火) 20:14:20 

    小学高学年の時に紅白帽子を隠されたり嫌がらせとか、死ねと言われた事は20年以上経った今でも忘れない。ふとした瞬間に思い出すんだよね。後から看護師になったと聞いてゾッとしたよ。
     滑り止めで受けた女子高に入ったけど3年間辛くて何度退学しようと思ったか。グループ行動苦手な自分には苦痛でしかなかった。ギャルが多くてわりと真面目な雰囲気を出していた私が気に入らなかったのかバカにされてそのうちに不登校になったよ。
     中退だけはしたくなかったから何とか卒業したんだけど卒業式に担任がやっと解放されるんだから、これからの人生楽しみなさいと言われて嬉しかった。
     学校と家だけの往復はいじめられてる子には死にたいほど辛いかもしれない。でも必ず自由になれる日が訪れる事を知って欲しい。そんな私も結婚して子供がいて平穏な日々を過ごしてる。
     大人になっても態度が大きかったり口が悪い人が職場にいるけど学校という狭い社会に比べたらまだ良い方。

    +5

    -1

  • 1269. 匿名 2018/10/16(火) 20:16:34 

    大人になってからいじめられたり嫌がらせされたけど、忘れないよね。
    嫌がらせやるような人とは関わりたくありません。

    +22

    -0

  • 1270. 匿名 2018/10/16(火) 20:16:44 

    >>1266
    分かります。
    因果応報なんて滅多にないです。
    たいていいじめをやる子って目立つ声が大きい頭の切れる子供が多いよ。
    教師の受けもよい。
    異性の受けもよい。

    底辺のDQN以外はいい大学に行って、いい会社に入ってよい結婚して恵まれて生活してます。
    そもそも、親が裕福な事が多いです。

    因果応報ではなく、この世は弱肉強食だとつくづく思います。
    強い者は弱い者を食い物にする。
    ただ、それだけの話です。

    +26

    -3

  • 1271. 匿名 2018/10/16(火) 20:16:48 

    國分春菜齋藤雅代お前ら二人は死んでも許さない。
    特に國分春菜うちの親の悪口広めた事は一生許さない。金遣いが荒い、あいつの家は豪遊してるとか、母親が不倫してるとか、してないのに勝手にクラス中に言いふらしたこと絶対に許さない。学校で禁止されてるのにパーマかけてきたり、あいつ頭おかしいとか言ってきたり、男子に色目使って小学生なのに胸元あいた服着たり、頭おかしいのはお前だから!!國分春菜と齋藤雅代は死んでも許さない。

    +33

    -1

  • 1272. 匿名 2018/10/16(火) 20:18:07 

    通り魔事件のニュースで犯人の動機を知って感情移入する

    +17

    -1

  • 1273. 匿名 2018/10/16(火) 20:19:33 

    >>1239
    思い込み激しいんじゃ!!ってどっちが激しいんだよって話 横通っただけだよね?

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2018/10/16(火) 20:23:25 

    中2の時いじめられてた。
    辛くて、辛くて、仕方がなかった。
    親にはお前が悪いって言われて、転校したいって言うとビンタされたこともあった。

    自分が周りの人から認められないことがすごく辛くて、リストカットしたりしたこともあった。

    ネットで知り合った人とライブで話した時、自分って人と話していいんだって思った。

    終業式の時に菌回しされてた時にクラスメイトの女の子が「騒がしいなあ」って言ってたことは二度と忘れられない

    +14

    -0

  • 1275. 匿名 2018/10/16(火) 20:29:53 

    地元に帰らなきゃいけない時の憂鬱感は尋常じゃない。

    イジメた奴の大半は地元に残ってる。

    結婚してDQNファミリーになってる。

    地元では最強オーラ。

    遭遇⤵️時に1番言われたくない言葉は

    当時のあだ名!


    +8

    -0

  • 1276. 匿名 2018/10/16(火) 20:34:46 

    みなさんいじめられた相手は異性ですか?
    同性ですか?どちらにしろいじめやるような奴は人として終わってるから軽蔑する。
    けど個人的には男子から女の子へのいじめは自分がされてなくても本当に腹立たしい。
    女の子相手に嫌がらせや言葉の暴力や手をあげる暴力。
    同じ男相手にそんなこと絶対に出来ないくせにいきがってんじゃねーよカスって思う。

    みんな幸せになってほしい。
    いじめられる方が悪いなんて絶対に間違ってる。
    少なくとも原因はある、ならまだわかる。
    だからと言っていじめていい理由になんかならない!

    +13

    -0

  • 1277. 匿名 2018/10/16(火) 20:35:27 

    >>1270
    横からですが

    一見受けが良く見えたとしても
    似たタイプから受けてるだけですよ

    +1

    -1

  • 1278. 匿名 2018/10/16(火) 20:36:35 

    高校の時いじめられてたけど先生は気付いていても何もしてくれない
    だからと言って自分から誰かに相談する勇気もなかったけど、やっぱり先生なんてそんなもんなんだと思った
    目立たない生徒には見向きもしない

    いつも帰ってきてから自分の部屋で泣いてた
    お母さんいじめられるような娘でごめんなさいと思ってた
    なんで自分はうまく人間関係を築けないんだろうって情けなくもなった
    今でもずっと人が怖い
    夜寝れない時いじめられていた時のことを思い出して苦しくなる

    +10

    -2

  • 1279. 匿名 2018/10/16(火) 20:37:47 

    親の目線が怖かった

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2018/10/16(火) 20:41:05 

    ただ都会からの転校生というだけでイジメられた小学生の頃の私、、、。

    毎日が辛かった

    +9

    -0

  • 1281. 匿名 2018/10/16(火) 20:41:12 

    このトピの投稿見て、皆さんをいじめた奴らを金属バットで片っ端から殴り倒したい❗
    服役上等❗

    +14

    -1

  • 1282. 匿名 2018/10/16(火) 20:42:00 

    された側は一生忘れない 久しぶりに会って話しかけて来るけど、内心では死ねばいいのにと思ってるよ。でも微笑んだりしてるのは、うわぁデブだなぁ、相変わらず下品だなぁ。ふふって笑って見てるんだよ。あー良かった、こんな人と仲良くならなくて本当に良かった!ありがとうと思いました。

    +16

    -0

  • 1283. 匿名 2018/10/16(火) 20:42:52 

    ああ。思い出した。副担任にずーっと嫌がらせされてたよ。
    わざわざ校内放送で名前呼んで自分のとこに呼びつけて「おまえみたいなダメな人間は普通の人間の何倍も努力しなきゃ普通にはなれない。」って延々説教。
    なんで?なんのことで私はこんなに説教されてるんだ?って頭が真っ白だった。卒業して10年経つけど、まだまだ鮮明に覚えてるし、トラウマだよ。

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2018/10/16(火) 20:44:23 

    >>1281
    あなたはいい人だわ

    +5

    -0

  • 1285. 匿名 2018/10/16(火) 20:45:33 

    >>1260
    私も私のこと差別して虐めた教師の実名ずっと覚えていて時々布団叩くときクソックソッて思いながら叩いてるよ。
    そんなことしてもしょうがないのは分かってるしいつまでも思い出してしつこい言われるかもですがやっぱりされたことは忘れられない。

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2018/10/16(火) 20:46:15 

    いじめられないように強くなりました。
    今は誰にでも優しくできます。

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2018/10/16(火) 20:47:00 

    こじはるのエッセイで学校で陰口言われたエピソードに「ふーん」って思っただけと書いてあって、こじはるらしいなあと読んだけど、よく考えたら、このエピソードをエッセイで出すってことは、人気アイドルになって見返した的な思いもあるよね、AKBグループの子ってよく経験語るけど、トラウマに見せずに自然に見返してる感。

    +6

    -0

  • 1288. 匿名 2018/10/16(火) 20:49:57 

    >>1270
    >>1266
    いや、そんなことはないよ!因果応報、あるよ。
    今はまだないだけ。そいつらの子供らが大きくなるころ、自分らが年寄りになった頃に。何人も見てきたおばちゃんが言うんや、間違いないで!

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2018/10/16(火) 20:51:50 

    >>1276
    どっちにもいじめられたよ
    あと関係ないけどそれにプラス、思春期に男子の変態度を目撃していじめられてた心に追い討ちくらって年の近い男性苦手になった

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2018/10/16(火) 20:52:52 

    >>1252
    プラスいっぱいついてる、
    言われてきたの私だけじゃなかったんだ、私だけなんだ、変なんだと思ってた

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2018/10/16(火) 20:53:24 

    一生忘れんし
    笑顔でこられても無理
    何年たとうが何十年経とうが無かったことには出来ないし傷は癒えない

    +8

    -1

  • 1292. 匿名 2018/10/16(火) 20:54:12 

    私の姉は物凄く大人しい性格。姉が高校生になってクラスに馴染めなくて困ってた時に、私がクラスメイト役になって朝の挨拶の練習を一緒にした思い出がある。

    中学生になったばかりの妹(私)から、「もう少し明るい声で話しかけた方が良いんじゃない?」って言われて、
    真面目に明るい声を作って何日も挨拶の練習してた姉。

    当時姉がいじめにあってたかまでは考え及ばない自分の幼稚さと姉の不器用さに切なくなる。

    +13

    -0

  • 1293. 匿名 2018/10/16(火) 20:54:13 

    他人に対する攻撃性がないタイプはターゲットにされがちよね
    とてもいいことなのに

    +12

    -0

  • 1294. 匿名 2018/10/16(火) 20:54:39 

    >>675
    お前は親になるな

    +9

    -1

  • 1295. 匿名 2018/10/16(火) 20:56:40 

    その後の人生が狂います。

    +6

    -1

  • 1296. 匿名 2018/10/16(火) 20:57:27 

    悪口大会的な事に参加しないように
    してるのと、他人に対して寛容になったこと
    たまに、モラルがない人などを見ると
    内心、避けたくなるし
    あとは、悪い人を感知しやすくなったかな

    +7

    -1

  • 1297. 匿名 2018/10/16(火) 20:59:04 

    私は群れたくなくてみんなと仲良くしたいタイプで、1人でも平気な奴だったから、逆にそれが八方美人って言われていじめられた。
    嫌いな人とかいなかったし。でもそれが鼻につくやつって結局1人じゃいられないやつでしょ?
    その仲間がハブられたら、いじめてごめんねって私のとこ来て1人にならないようにする。
    正直めんどくさかったけど、可哀想だったから一緒にいたよ。

    +4

    -0

  • 1298. 匿名 2018/10/16(火) 20:59:08 

    いじめられたら恋愛とか勉強とか将来の夢とか、それどころじゃなくなる
    学校にいるだけで神経がすり減って家に帰っても明日が来るのが怖くて心休まる時間なんか無い
    そして学生時代っていうあまりにもかけがえのない時間を何の楽しい思い出も無く過ごして薄味な人生になってしまう
    加害者はそんなこととっくに忘れて当たり前に恋愛したり人並みに悩んだり笑ったりして過ごしてる
    いじめなんてやってたクズ人間のくせに幸せになろうとしてる
    自分の大切な時間を加害者の一時の感情で潰されて人格を歪まされて恋愛とか遊び事とか思い出の一つも作れなくて、なのに加害者はお咎め一つも無い事実を考えると言いたくないけどハッキリと殺意を覚える
    頼むから苦しみ抜いて泣き叫んで誰からも愛されずに死んで欲しい

    +16

    -0

  • 1299. 匿名 2018/10/16(火) 21:00:51 

    イジメられる理由がわからなかくてツラくて本当に死にたかった。

    可愛いねって言ったら、「そんな事ないよ」って私が言ったのがムカついたからだって。後から知った。
    お世辞で言ってやったんだから、「でしょー笑」って返すのが普通だろっていう理由。

    これ納得できる人いる??
    そんな一言で3年間地獄見て不登校に追い込まれ高校進学まで危うくなった私の人生。

    恨んでいいよね?

    +23

    -0

  • 1300. 匿名 2018/10/16(火) 21:01:42 

    会社の売れ残り女にいじめられていました。
    1年以上続いてだいぶ鬱陶しかったから
    軽く言い返したら上司に泣きながら言いつけに言ってました笑
    1%も思ってること言ってないのに
    いじめっ子って弱い笑

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2018/10/16(火) 21:01:53 

    初対面で、いじめをする人間かしない人間か分かる。
    話さなくても雰囲気で、びりびりと感じるものがある。
    「あーこの人に苛められるようになるんだな」と悟るw
    そして悲しいくらいその予感は外れない。

    +33

    -0

  • 1302. 匿名 2018/10/16(火) 21:02:06 

    大人になっても忘れたくても忘れられない。
    自分の人格形成にかなり影響したと思う。
    影響されずに成長したかったと心底思う。

    +14

    -0

  • 1303. 匿名 2018/10/16(火) 21:02:46 

    >>1299
    ただの言いがかりだね

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2018/10/16(火) 21:03:15 

    いじめっ子ってほんとしょーもない。
    時間の無駄だから関わらないでほしい。

    +8

    -0

  • 1305. 匿名 2018/10/16(火) 21:05:01 

    >>1301
    わかる!なんか見た目でもわかるよね
    不器用な人に親身に仕事を教えられる人は
    良い人なんだけど
    それができずに暴言吐いたり、陰口言う人って悪い人ばかりだったよ。

    +16

    -0

  • 1306. 匿名 2018/10/16(火) 21:06:21 

    小学校、中学校といじめられたり無視されて、あの瞬間の自分を無にして何も感じないようにする感覚、一生忘れられない。
    タイムマシンがあったなら、あの無を感じている自分にあなたのままで大丈夫って言って抱きしめてあげたい。

    +15

    -1

  • 1307. 匿名 2018/10/16(火) 21:07:09 

    先生がいなくなる昼休みが怖かった。授業中の方が気が楽。

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2018/10/16(火) 21:07:37 

    >>1288
    年寄りになったらって、あんまり希望ないよ・・・
    復讐してください。その人が不幸になったら
    幸せの席が空いて、私そこに座れそうな気がする

    +4

    -1

  • 1309. 匿名 2018/10/16(火) 21:08:08 

    イジメする人って表情が汚いことが多い
    イジメする時の顔を写真に撮って見せてあげたい

    +6

    -1

  • 1310. 匿名 2018/10/16(火) 21:08:55 

    >>1305
    私もわかるよ
    そういう気質のある人って初見の人間観察の仕方が異常だもの

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2018/10/16(火) 21:09:12 

    なんか、映画やドラマ、アニメ等の悪者を
    いじめる人間に重ねて見ると
    成敗されたときスカッとする。

    +4

    -0

  • 1312. 匿名 2018/10/16(火) 21:10:04 

    全身くまなくジロジロ見るタイプ?

    +3

    -0

  • 1313. 匿名 2018/10/16(火) 21:10:10 

    >>1299
    そんなわけわからない理由で?!!!
    いじめてたヤツ、口悪く罵りたいわ。あーーー腹立つ。
    あなたの素晴らしい人生の時間をそいつごときに使うのはもったいないから、代わりに私が精一杯恨んでやるよ。
    あーーー、ここでは表現できないくらいの汚い言葉でそいつに不幸の念を送るわ。

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2018/10/16(火) 21:11:26  ID:eCF3XTIljz 

    夫の大学生くらいまでの将来の夢が学校の先生って聞いて、この人さぞかし楽しくて平和で充実した学校生活だったんだろうなぁって思った
    学生時代に出会わなくて本当に良かったと心底思った
    リア充だった夫にはいじめられてたこと、言えてない

    +16

    -0

  • 1315. 匿名 2018/10/16(火) 21:13:07 

    これも因果応報かわからんけど、うち父も母もいじめっこ気質。
    娘の私はいじめられっこ気質だよ。

    +9

    -0

  • 1316. 匿名 2018/10/16(火) 21:13:16 

    性格悪い人間=虐める人間
    性格良い人間=いじめられる人間なのが
    腑に落ちないし
    虐める人間って被害者ぶりながら
    虐めることが許せないです。
    例えば、大人しい人を暗い性格だからって
    虐めて、いざ彼奴は、暗くて性格悪いみたいな言いがかりする始末
    なんで皆、悪に加担するのかな?

    +6

    -0

  • 1317. 匿名 2018/10/16(火) 21:13:35 

    自分が辛い思いした分、漫画、小説、映画、アニメなどなど創作物の辛い体験をしている登場人物と何かしらの共通点を見つけて共感、感情移入しやすくない?
    感動ものでは泣かないけど悲しい系はすぐに泣く

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2018/10/16(火) 21:13:44 

    地元大嫌いになって他県に引っ越して頑張ってる時に、今の人と出会った。

    学生時代に人気者でおいしい思いしかしなかった彼。
    昔の話題になると、話しが全然合わない。

    でもさ話しがシラけちゃうから、仕方なく合わせてる。修学旅行〇〇行ったよねー?とか。
    イジメられてない人って楽しそうに昔の話しするんだよね。それが理解できない。

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2018/10/16(火) 21:15:22 

    >>1258
    なんか楽観視しすぎて
    そうじゃない感がすごいから、ごめんなさい

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2018/10/16(火) 21:15:42 

    音に凄く敏感になる。
    足音やドンっという音とか…
    自分とは関係ない、なんて事ない音でも凄く怖い。
    どんな出来事も最後はごめんなさい、と心の中で連呼してる。自分のせいにする癖がついてる。

    +9

    -0

  • 1321. 匿名 2018/10/16(火) 21:15:57 

    >>1316
    性格がいい人が憎たらしいんでしょうね
    自分にないものだから

    +6

    -1

  • 1322. 匿名 2018/10/16(火) 21:17:27 

    >>1312
    要らないのに、立ち去る後ろ姿まで見送ってくれるタイプ

    +2

    -0

  • 1323. 匿名 2018/10/16(火) 21:18:04 

    小学校2年~6年までイジメられた。
    両親不仲の末別居で父方婆ちゃん家に預けられた。
    婆ちゃんは母ちゃんが嫌いで私は母ちゃん似。
    だから、学校でも家でもイジメられて逃げ場無かったよ。
    大人や周りの顔色伺ったり小中は楽しく無かった。友達もどう作ればいいかもわからないし。
    でも、大人になって自分の事は自分でしか守れないし、気楽にやろうって思ったらあんまり嫌な思い出も思い出さなくなった。
    ただ意地悪な人はいつ何処にでもいるけど出会ってしまった時、そういう人に対してどう対処すればいいか未だにわからない。
    取り敢えず避けて関わらないようにしてる。

    +7

    -0

  • 1324. 匿名 2018/10/16(火) 21:18:36 

    人間不信になった
    裏を読む、深読み
    何するにも顔色を伺う
    冗談が通じない
    人の表情から感情を察知しようとする


    つまらない人間になりました。

    +9

    -0

  • 1325. 匿名 2018/10/16(火) 21:18:48 

    過去にいじめられていて、今でも思い出して辛くなるしなかなか明るくなれないって話を人にしたら、過去のことだし振り返らずに前向きになる努力をしないの?という旨のことを言われた
    それは正論かもしれないけど、多分その人は同じような辛い思いをしたことがないんだなと思った
    自分だって前向きになりたいけど、簡単に忘れられないし、過去の出来事も心の傷もいつまでも付きまとってくるから

    +11

    -1

  • 1326. 匿名 2018/10/16(火) 21:19:41 

    いじめから逃げるのも手だよ
    遠足や運動会なんか休んでもこの先の人生にいっこも関係ないし、学校以外で楽しみを見つけたり自分の好きなように生きればいい
    文句言うやつが出てきても、これから先そいつが自分の人生どうにかしてくれるわけじゃないからほっとけばいい
    いじめてくるような小さいやつを気にして無駄な時間をすごすのはほんとにもったいない
    大人になっても少なからずいじめてくるやつはいるから自分の心身ともに強化することに時間を使ったほうがいいよ

    +7

    -1

  • 1327. 匿名 2018/10/16(火) 21:20:48 

    >>1299
    うわ
    その子呼び出して私の納得する言葉を言うまで
    「そうじゃねーだろ!」って言い続けてやりたいわ
    もちろん、納得する言葉なんて用意してないけど

    +5

    -0

  • 1328. 匿名 2018/10/16(火) 21:21:43 

    私をいじめてた連中が保育士や看護師
    教師や営業職、地方公務員になってて
    今の私は、保守運用のITでの仕事
    なんか前者の職業は、サイコパスばかり多いから今の仕事は天職だと思ってる。

    +8

    -1

  • 1329. 匿名 2018/10/16(火) 21:23:00 

    人に話しかけるの緊張する
    気の強い人相手だと何倍も

    +10

    -0

  • 1330. 匿名 2018/10/16(火) 21:23:05 

    顔の細かい表情を残らず読み取ろうとするタイプはいじめっ子が多い
    (やばくないいい人系もいるけど)

    +1

    -2

  • 1331. 匿名 2018/10/16(火) 21:23:21 

    >>1325
    狭い人間関係の中で裏切られたりすると
    かなりトラウマだよね
    親でも殺された気分になるよね
    かたき討ちしてあげたいよ

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2018/10/16(火) 21:23:55 

    >>1271
    実名!?

    +5

    -1

  • 1333. 匿名 2018/10/16(火) 21:24:22 

    仕事の場合最初の何か月か親身でそのあと豹変するタイプ多い。まあ親身な期間は観察期間だったんでしょうね。それで、仕事教えてくれた恩を着せて、豹変後も言いにくい雰囲気に持っていく

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2018/10/16(火) 21:25:23 

    >>1004
    言えてる。いじめられっこは同じいじめられてた私を見下していいように使ってた。社交的ないじめっこと私の友達らのような社交的でないいじめっこ。色々とショックだったわ。

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2018/10/16(火) 21:26:01 

    中学を卒業する前に三年間私をいじめてた人に
    「高校受験合格した?じゃあ先生に全部言うね」
    って言ってその足で職員室に直行して担任に全部話した
    そしたら「何でもっと早く言わなかったのか」って逆に説教じみたこと延々と言われて話にならなかった(担任は可愛い子は何やっても許すタイプだった)
    だからその日の帰りに、相手の母親が郵便局で働いてるの知ってたから受付で呼び出して人が沢山いる中大きな声で全部話した
    するとその日の夜に相手が両親に引き摺られるようにしてうちに来て謝ってきて、相手の両親も土下座しそうな勢いで謝ってた
    私も親達の前では許すって言ったけど当然嘘で、次の日の朝に相手の進学先の高校に電話して全部話した
    そして相手が第一志望の学校行けなくなって他の学校行こうとしたらその学校にも電話した
    大問題になって親も呼ばれて卒業間際に大変だったけど、私をいじめてた相手の疲れきったような怯えたような目を見て本当に満足だった

    +40

    -1

  • 1336. 匿名 2018/10/16(火) 21:26:05 

    私は男子にいじめられたから、男性恐怖症。同年代がいまだに怖い。

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2018/10/16(火) 21:26:30 

    小4の時先生にいじめられたことあります。13年経っても今でも覚えてる。

    私、算数が大の苦手で「分からない」と答えると「なんで出来ないの?」「なんで理解できないの?」とか「◯◯くんを見習いなさい!」とかクラスのみんなの前で言われ、授業中も問題を全部前に出て解かされました。
    自尊心ボロボロになりました。
    学校行かなかったほうが幸せだったような気がする…

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2018/10/16(火) 21:26:58 

    >>1281
    そういってくれるだけでとても嬉しい。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2018/10/16(火) 21:27:24 

    豚って言われると猛烈に腹たってキレてしまいます
    豚の絵文字だけで暴れて制御不能になります
    コケても笑われていじめられた当時の記憶が頭から離れませーん!どんどんストレス太りで脂肪も離れませーん

    +2

    -1

  • 1340. 匿名 2018/10/16(火) 21:27:58 

    その後の人格形成に100%影響する!

    +7

    -0

  • 1341. 匿名 2018/10/16(火) 21:28:33 

    >>1335
    すごい……スカッとする話だね

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2018/10/16(火) 21:29:36 

    いじめられっ子、いじめっ子両方経験があります。
    いじめたことをすっごく後悔してます。
    いじめられて気付けました。

    +5

    -0

  • 1343. 匿名 2018/10/16(火) 21:29:41 

    いじめた人のインスタを見てる。
    いい奥さんいいお母さんしている写真ばっか。
    子供が虐められた時に綺麗事言ったりするのかな?って思いながら見てる。

    +13

    -0

  • 1344. 匿名 2018/10/16(火) 21:30:21 

    見ず知らずの若者の集団が怖い

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2018/10/16(火) 21:30:21 

    心を開いてみようかと思っても、やっぱり嫌われる事が怖くて無理。

    +11

    -0

  • 1346. 匿名 2018/10/16(火) 21:31:19 

    >>1271の名前の二人、yahooで検索したらこの二人の名前同時に出る。書いてるのは>>1271の可能性が高いね。

    +1

    -1

  • 1347. 匿名 2018/10/16(火) 21:32:23 

    >>1330
    あ、ごめんね

    イジメされて警戒心が強くなった人もそうするかもね
    ジロジロ見る加減がしつこい人は要注意な感じがあるわ

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2018/10/16(火) 21:33:25 

    その時のイジメが、人格形成にネガティブに影響し、生涯に渡ってその人の人生に強くマイナスに働く。

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2018/10/16(火) 21:33:34 

    今現在、
    担任と付き合ってる、担任とヤってる、ホテルに行ったっていう噂を高校で広められている。

    見知らぬ下着を私からと、担任に渡されていたり。

    トイレに行けば、席が寄せられている。

    誰を頼りにすればいいの。
    担任も31歳の気持ちわるめの人
    私との噂を生徒の前ではあんまり必死になって止めてくれない。気持ち悪い。本当につらい。

    +18

    -0

  • 1350. 匿名 2018/10/16(火) 21:34:36 

    ブス デブ チビ バカ
    聞こえたら全部ふりかえる癖ついちゃった。

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2018/10/16(火) 21:35:18 

    私は見た目大人しそうでやり返さなさそうだから、一部のアホ女に説教めいた言い方で馬鹿にされたり嫌味などのターゲットにされます。でも本当は中身真っ黒な私なので、そいつと二人きりの時にでかい声で汚い言葉も使って徹底的にやり返します。
    そういう奴(特に女)は周りに人がいると強気だけど二人きりになると弱くなるよ。

    +28

    -1

  • 1352. 匿名 2018/10/16(火) 21:35:27 

    >>1270
    生まれてから死ぬまで惨めだなイジメられっこはww

    +1

    -7

  • 1353. 匿名 2018/10/16(火) 21:36:29 

    >>1349
    誰が流した? 犯人わかるならカツアゲする勢いで追い詰めてやれ

    +3

    -0

  • 1354. 匿名 2018/10/16(火) 21:37:02 

    >>1352
    サイコパスだから嬉しくなっちゃうんですよね?
    普通は哀しい気持ちになるんですよ?

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2018/10/16(火) 21:37:20 

    >>1351

    かっこいい!

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2018/10/16(火) 21:37:49 

    12歳のときから1~2年いじめにあいました。男子からだったので暴力も含んだいじめでした。
    忘れられないし男性不振が未だに止まりません。(アラフォー)

    +18

    -0

  • 1357. 匿名 2018/10/16(火) 21:38:15 

    >>1335は賢いんだね。私生きた屍状態だったからそうするのも思いつかなかった。

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2018/10/16(火) 21:38:50 

    いじめた人の気持ちになろう・・・
    そんな道徳の授業に、何の価値も見い出せなかったわ
    いじめっ子なんて、視聴覚室に閉じ込めてホラーでも見せたらいいのにと思ってた
    人に恨まれる事の怖さを教えるべき

    +17

    -0

  • 1359. 匿名 2018/10/16(火) 21:39:21 

    なぜイジメる人と一緒にいたのか分からない
    別の人と友達になりたかったな

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2018/10/16(火) 21:39:34 

    両親が大陸出身ということで小学生の時、同級生ならず担任にまでいじめられていた。
    母国が合わず大好きな日本に夫婦そろって移住し、帰化した両親に外人だから
    いじめられているなんてとても言えず、ずっと我慢していた。
    社会人になった今でも、大陸系と分かっただけで態度が急に悪くなる人がいるし。

    よくいじめられないために変わればいいよ、なんて聞くけど、
    変えようがない事実が原因だった場合はどうすればよかったのか今でもわからない。
    本当に生まれてこなければよかった

    +11

    -0

  • 1361. 匿名 2018/10/16(火) 21:39:37 

    優しくされるとすごく怖くなる お返しができなかったらまた攻撃されるとか裏があるんじゃないかとか人を信用できなくなる

    +12

    -0

  • 1362. 匿名 2018/10/16(火) 21:40:03 

    >>1316

    そっちの方が楽なんじゃない?
    共通の敵を持つと結束力も高まるし

    +1

    -1

  • 1363. 匿名 2018/10/16(火) 21:40:17 

    76
    わかるー。
    多恵子もクソみたいな嫌な奴だったけど、保母やってる。
    意地悪してたクソが子供語ってんじゃねーよって思う。
    大ッキライ

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2018/10/16(火) 21:40:24 

    >>1341
    毎日相手と一緒に職員室に呼ばれて大変でしたけどね
    しばらくして相手に「進路決まった?」ってまた聞いたら死にそうな顔で私の手を握って
    「ねぇねぇねぇ!もう嫌ってえぇぇ!!」
    って言ってきてさすがにやめた
    人がそんな風に壊れてるの初めて見て正直やりすぎたと思いました

    +7

    -0

  • 1365. 匿名 2018/10/16(火) 21:40:27 

    >>1271 の本名書きたくなる気持ちも分かる。
    逆にいうとこにネットの怖さを感じる。
    ネットでのいじめは心の傷跡深かった。

    +15

    -0

  • 1366. 匿名 2018/10/16(火) 21:40:42 

    >>1349
    親に言いなさい

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2018/10/16(火) 21:42:24 

    油断させて証拠取って最後に一気にやり返すのいいと思う
    オセロみたいに。

    +5

    -0

  • 1368. 匿名 2018/10/16(火) 21:42:54 

    いじめられるストレスで生理が止まって、産婦人科に行ってたところを見られて、妊娠していると噂を立てられた。
    学校にも知られて退学 させられそうになった。
    そのまま退学にしてくれて良かったのに。

    +11

    -1

  • 1369. 匿名 2018/10/16(火) 21:43:01 

    >>1335
    カッコいいよ。なかなかできないから。

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2018/10/16(火) 21:43:51 

    いじめって人生の一部を殺されると一緒
    そこから立ち直れない人も一杯いると思う
    これって犯罪

    +14

    -0

  • 1371. 匿名 2018/10/16(火) 21:43:57 

    転校生でいじめられた。自転車捨てられたり。
    靴隠されたり。陰険だったなー。
    中学入ってわりと明るく楽しく過ごした。
    いじめた側はパッとしなかったみたい。
    へこへこしてきたり、性格の悪さからハブられたりしてたけど、表面上優しく接してたら、
    〇〇ちゃんって優しいねって負け犬みたいな目で言われたけど、心の中じゃずっとゴミクズを見てる気持ちだった。因果応報。

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2018/10/16(火) 21:45:10 

    >>1370
    ありとあらゆる犯罪のオンパレードです
    本人たちは無意識だろうけどね

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2018/10/16(火) 21:45:33 

    虐めやる奴って馬鹿なんだね。
    30年ぐらい前の昔の時代ならインターネットも無かったし、虐めやっても世間に知れ渡ることもなかった。
    せいぜい地元の中では有名になってたぐらいで済んだ。
    虐めやる馬鹿は大きな顔して虐めやり放題。被害者は泣き寝入りするしかなかった。
    今の時代、一般人がネット掲示板やSNSなどで虐められたと声を上げることもできるし、昔○○に苛められたと暴露できるんだから。
    虐めをやった自覚のある人間はせいぜいビクビクしながら過ごすんだろうね。
    ここでも挙げられていた人物を検索したらすぐに5ちゃんの掲示板にヒットしたよ。
    虐めなんてやるもんじゃないよね。間違いなく被害者が生きている限り永遠に恨まれ続けるんだから。

    +14

    -0

  • 1374. 匿名 2018/10/16(火) 21:45:43 

    >>1366

    親か、ほんとに悲しい。こんなこと伝えるの。心痛いです。まだ火曜日で明日も辛いし、、何も変わらないなら行動にうつさないとなんかな

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2018/10/16(火) 21:47:53 

    これ
    イジメにあった人にしか分からないこと

    +19

    -0

  • 1376. 匿名 2018/10/16(火) 21:48:14 

    いじめをする中心人物は「自分の意志」で私を嫌ってるから、まだ許せる。
    でも、中心人物の周りの金魚のフンみたいな奴らが、本当に許せない。
    自分で何も決められないのに、雰囲気で人を傷つけるって、軽蔑するわ。

    +15

    -0

  • 1377. 匿名 2018/10/16(火) 21:48:15 

    >>1358
    あ、ごめん
    いじめられた人の気持ちになろうだった

    小学校の時だったけど、そんな気持ちになれる人はいじめなんてしないよ
    って心の中で突っ込みながら聞いてたわ
    まぁ、きっかけがあってのいじめもあるけど
    たまにいるんだよね、ストレス発散なのか苦しんでる姿を見て喜びを感じる人
    学校が本当にいじめ無くしたいなら、保健室登校させるのはいじめてる側の生徒にすべきだと思う

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2018/10/16(火) 21:48:27 

    この中で語ってる奴も芸能人とかの話題に悪口書き込んでんだろーな。被害妄想わろた(笑)

    +1

    -11

  • 1379. 匿名 2018/10/16(火) 21:49:32 

    芸能トピは見ないですよ
    興味ないから

    +8

    -1

  • 1380. 匿名 2018/10/16(火) 21:49:38 

    >>1351
    イキリトくっさwwwwwwwwwwwwwwwww

    +2

    -7

  • 1381. 匿名 2018/10/16(火) 21:49:48 

    >>1299
    意味わからん。お世辞ならなおさら、そんなことないよ、で良いよね?
    ていうか、否定しないとめんどくさいじゃん。ふつー…ねぇ。めっちゃ理不尽

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2018/10/16(火) 21:50:01 

    もう仕事辞めて10年になるのに、未だに時々会社の夢を見て、意地悪してた女が出てくる
    (っω<`。)

    +8

    -0

  • 1383. 匿名 2018/10/16(火) 21:50:06 

    初彼がすんごいニコニコしたタイプで、付き合って半年くらいの時に私が酔って「実は私さぁ、小学校5年から中学の3年間と高校は3年生の時の1年ずっといじめられてたんだぁ。デブスでwんで2年かけてダイエットして22㎏痩せての今なんだぁ、元々68㎏あったの(笑)ひく?」って言ったら「ごめん、オレ元々109㎏からマイナス48㎏減らしての今だし小中通しの9年間いじめられて高校は男子校で3年間友達作れず大人しくしてた人だけど?」言われてめっちゃくちゃテンションあがったし、元いじめられっこって全然わからないもんなんだね。
    今の彼むしろリア充寄りだから酒の力借りなきゃ私、元いじめられっこ告白できなかったもん。

    +14

    -0

  • 1384. 匿名 2018/10/16(火) 21:50:45 

    >>1366
    親に言いたくないよね。頑張らなくていいよ。
    かなり悪質。
    そんな学校行かなくたっていい。
    ネットでたくさんそういう話を聞いてくれるNPO団体とかあるから、相談してみてごらん?
    またやり返したいなら、証拠掴むために、また嫌なこと言われたら音声で残すってのも手だよね。スマホの録音機能使うのもいい。学校に訴えるなら証拠になるよ。

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2018/10/16(火) 21:50:47 

    >>1358
    何それ?パワハラみたいな授業じゃん!

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2018/10/16(火) 21:51:22 

    >>1078
    こういう人いるよね。
    明らかに私を下に見てるなって人。
    ブツクサ言う人には、態度で示すのが一番だと思います。
    席が近けりゃ尚更いいんですが、文句言われた後に自分の席に戻ってエンピツを真っ二つに折る。
    そして、 あームカつくわー。でもスッキリしたー
    と、アイツ、ヤバい奴と想わせとけば相手も下手に絡んで来なくなりますよ!

    +1

    -0

  • 1387. 匿名 2018/10/16(火) 21:52:04 

    >>1374
    あのね、子供が苦しんでるのに相談もされないなんて
    親からしたら、そんな辛い事は無い
    言いづらいのは分かる、私も言えなかった
    親になったらから分かるよ
    自分の事なら我慢出来る、子供が苦しむなんて耐えられない
    今から言いなさい

    +4

    -2

  • 1388. 匿名 2018/10/16(火) 21:52:07 

    >>1374
    辛いし悲しいけど、ひとりで長い間悩んで苦しんでることの方が親はつらいと思うよ。
    勇気を出して親に言って欲しい。

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2018/10/16(火) 21:52:42 

    ぼっちをやめられない

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2018/10/16(火) 21:53:58 

    >>1225
    自分は普段優等生で通ってたからそれ利用して、いじめてきた人間についてセコいけど言われたこととかかなり誇張して教師に何度もチクったよ。
    教師の前で話し合いの場を設けて相手に繰り返し謝罪させる。友達だと思ってた子が皆見て見ぬふりするから泣きそうになったことも何度もあったけど教室でも堪えてないふりをした。
    それで撃退した。

    +1

    -1

  • 1391. 匿名 2018/10/16(火) 21:53:59 

    >>1349
    こういうのって明らかに犯罪ですよね
    はっきりとした名前がありそうだけど

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2018/10/16(火) 21:55:22 

    いじめを始める理由って実は大抵くだらない。
    彼氏を寝取ったとか、先に馬鹿にしてきたみたいな世間で言われてる「いじめられる側にも問題はある」場合って少ないでしょ。

    +6

    -1

  • 1393. 匿名 2018/10/16(火) 21:55:35  ID:3SkGAqzmPB 

    あ○○○○み
    てめえのことは許さねえからな
    最近こいつの悪口垢が出来ててすごい嬉しかったなあ
    いじめられてたから、こういうのを嬉しがってしまう人間に私はなりました

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2018/10/16(火) 21:56:32 

    >>1387
    親だってきちんとした親ばかりじゃない。
    私は親にいじめられてること告白したら「情けない」って泣かれたよ。親が意地悪系華やかリア充気質だから。

    +6

    -0

  • 1395. 匿名 2018/10/16(火) 21:57:01 

    いじめられてなかったらその分、勉強に割けたかもと思うと悔しいな。学校に行くだけで精一杯だった。

    +6

    -1

  • 1396. 匿名 2018/10/16(火) 21:57:33 

    >>1392
    いじめられる理由なんてないですよ
    なんとなく気に食わないからいじめるんです
    理由はすべて後付けでこじつけです

    +4

    -0

  • 1397. 匿名 2018/10/16(火) 21:57:38 

    >>1335
    スカッとジャパンに出てきそうな話だね。

    私もその行動力があれば、虐められなかっただろうな。

    +7

    -0

  • 1398. 匿名 2018/10/16(火) 21:58:08 

    教師も教育委員会も自分の出世のためにすぐイジメ隠蔽しようとするよね。
    自殺とかたまにあるけど、いじめた子はなんで少年院に入れられたりしないんだ?

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2018/10/16(火) 21:59:23 

    >>1352もいついじめられるか分からないよw 

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2018/10/16(火) 21:59:44 

    >>1398
    いじめっ子を少年院に入れてたら少年院がいくらあっても足りないからのような…

    +0

    -1

  • 1401. 匿名 2018/10/16(火) 22:00:40 

    どんな理由を言われたところで
    「あ~そういう理由があるならいじめてもしかたがないな!!」
    なんて理由はどこにもない。
    普通にいじめる側が悪い。

    +27

    -1

  • 1402. 匿名 2018/10/16(火) 22:01:01 

    いじめ、やられたのは短期間だったけど、ターゲットにされた瞬間友達がまったく助けてくれないことが一番ショックだった。
    それから他人なんて頼っても意味ないな、って思うようになったかな。
    人間不信まではいかないけど、友情なんて儚いよなとずっと思ってる。

    +20

    -0

  • 1403. 匿名 2018/10/16(火) 22:02:02 

    被害者なのに加害者って言いふらされたよ!!
    後輩の可愛い子が私にいじめられたって言いふらして全員からシカトされたり上司から理不尽な警告受けたりした。
    仕出し弁当半分食べたの渡されたり
    飲み会外されるなんて当たり前
    ホワイトデーのお返しとして食べ残しのクッキーをデスクに置かれたり、、、
    それなのに私にいじめられたとか良く言うわ!!
    普通に仕事していたし、むしろ関わらないように淡々としてきたのに。

    +19

    -0

  • 1404. 匿名 2018/10/16(火) 22:02:45 

    小学校〜社会人となった今に至るまで、自分を見下して来た人たち、沢山いる。両手じゃあ収まらない。その人たちのこと、忘れることは一生無いと思う。ずっと根に持つ。

    +17

    -0

  • 1405. 匿名 2018/10/16(火) 22:03:01 

    いじめ脳をもってるんだよ
    普通の人じゃない

    +12

    -1

  • 1406. 匿名 2018/10/16(火) 22:03:03 

    >>1400
    少年院に入れられなくても停学や強制転校すらないのはおかしいと思うけどね

    +10

    -0

  • 1407. 匿名 2018/10/16(火) 22:03:43 

    >>1374
    担任と学年主任と一緒に面談してもらって状況を話しして、噂を広めてる人にしっかり注意してもらう約束をするのはどうかな?
    お父さんから学校に電話して面談してもらうのが1番効き目あると思うけど。
    お父さん、こういうことにしっかり対処してくれそうかな?

    +0

    -0

  • 1408. 匿名 2018/10/16(火) 22:04:15 

    >>1388
    >>1387
    >>1384

    私の話し、真剣に聞いてくれて
    ありがとうございます。

    いつも辛さから逃げたり、恥ずかしい気持ちから逃げて、避けていました。明日も必ず辛いことがあると思うのですが、まず決定的な証拠掴みたいと思いました。

    悲しいですが、証拠を手に入れてから母に言いたいと思います。。


    +7

    -0

  • 1409. 匿名 2018/10/16(火) 22:05:11 

    >>1406
    だからいろいろおかしいんだって
    正義がなかなか通らない

    教師にもいじめっ子いるしね

    +7

    -0

  • 1410. 匿名 2018/10/16(火) 22:05:58 

    新卒で就職した時 研修中イジメた子と一緒だった
    いじめてた事を謝罪してきて「誰にも言わないで」って

    そんな訳ないでしょ
    速攻言いふらしてやったわ
    何なら本人に聞いてみたら?って言いました

    そこから辞めたって噂を聞きました ざまぁ
    私 何も悪い事してないし
    思い出話をしただけだから

    +26

    -0

  • 1411. 匿名 2018/10/16(火) 22:07:00 

    >>1349
    教育問題に力いれてる市議会議員さんに手紙を書いてみたらどうかな?

    +3

    -0

  • 1412. 匿名 2018/10/16(火) 22:07:05 

    お母さんの手作りの給食袋を蹴られたりゴミ箱に捨てたのがキツかった。
    母子家庭でお母さんが頑張って働いているの知っていたから。

    ケンカ強かったからボコボコにしたけど、余計にエスカレートするし暴力でやり返したって心は傷ついたままだったなぁ。

    +29

    -0

  • 1413. 匿名 2018/10/16(火) 22:08:43 

    >>1409
    教師って以外と多いと思うよ
    元いじめっこ

    +12

    -0

  • 1414. 匿名 2018/10/16(火) 22:09:20 

    >>1409
    そうやって事なかれ主義で通すからなくならないんだよ。

    学校じゃなくてもっと上に通せばいい。
    何ならSNSで拡散するのも今ならありだと思う。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2018/10/16(火) 22:09:33 

    >>1407

    父は仕事ばかりで会うことが難しいんです。
    学年主任に伝えてみようか考えましたが、真剣に聞いてくれなさそうです。

    +1

    -0

  • 1416. 匿名 2018/10/16(火) 22:09:50 

    >>1413
    学校好きじゃなければ教師なんかならないからねw
    教師は頼っても無駄だから他に言えばいいだけの話。

    +5

    -0

  • 1417. 匿名 2018/10/16(火) 22:10:07 

    私は虐められた事も虐めた事もそこまで経験なく。
    2回、バイト先と先輩からいびられたり軽く悪口言われたことはあったくらいなのですが。

    学生時代に仲良し6人くらいのグループで、
    その中で一人の子が他の4人の子に対して「○○ちゃんウザいよね?ハブろうよ」みたいな誘いをしてきて。
    私は断った。「だったら私はそういうことしたくないから、○○ちゃんとこのグループ抜けるね。」と。

    そしたらその子も考え直してくれて、何事もなく終わって。

    でも根本的な性格の悪さは治ったわけじゃなかったみたいで、一緒にいるといつも誰かの悪口ばかり。
    クラスの子と撮った写真とか見ては、「え、この顔やばくない?」とか「細いって言われてるけどこの子足太いよね」とかそんなのばっかり。

    しまいには、学校卒業して共通の友人がいなくなったら、芸能人の悪口まで言い始めた。

    当然ながらその子の周りからはどんどんみんな離れていって、
    私もとうとう、距離を置きたくなった。

    しばらくラインの返信しなかった。
    でも本人は自分の何が悪いのかわかってないみたいで、「なんで無視するの?」と、逆に自分が虐められてると思っているみたい。

    なんていうか、そういうパターンもあるんだなって思った。

    ほんとに何も悪くないのに虐められてる人も勿論いるけど、
    危害加えられるわけじゃなくてただ無視されるとか人が離れてくとかなら、ちゃんと理由があってそうなってる場合も中にはあると思う。

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2018/10/16(火) 22:10:12 

    >>1413

    虐められっ子が教師になるなんてほぼ無いよね。
    学生時代にトラウマになるような凄惨な日々を過ごしていたんだから。
    リア充のイケイケ人間が教師になるんだよ。
    だから虐めが無くなる分けないんだよね。

    +19

    -0

  • 1419. 匿名 2018/10/16(火) 22:11:03 

    >>1408
    そうそう、何か言われたりされたりしたら
    その都度、証拠GETでありがとう位の気持ちで頑張れ
    でも、無理は絶対しないでね

    +5

    -0

  • 1420. 匿名 2018/10/16(火) 22:12:30 

    23年前
    私を6人でハブった奴ら
    全員死ね!
    一生許さない!

    +17

    -1

  • 1421. 匿名 2018/10/16(火) 22:12:39 

    >>666
    その通りだと思う!
    普通の人は気に入らない人には関わらない
    いじめる人は気に入らない人になぜか攻撃する
    脳が違うね

    +9

    -0

  • 1422. 匿名 2018/10/16(火) 22:13:33 

    小学生の頃いじめられて
    強くなりたくて空手、柔道、ボクシングを習って
    中学の時に、不良のグループにいたけど
    いじめてる奴を見つけたら
    片っ端からいじめてやった。
    いじめられてる人間の気持ちを知ればいい。

    +14

    -0

  • 1423. 匿名 2018/10/16(火) 22:15:22 

    >>408
    士業はモラルおかしい変なワンマン所長とか多いから納得するw

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2018/10/16(火) 22:15:49 

    >>1313
    わかってくれてありがとう。

    同じ部活に主犯格がいた。部活終了後の更衣室が地獄の部屋。
    私を周りがみんなで取り囲んで座って見てるんだよ。
    脇毛生えてんじゃんw 下着ダサッw
    胸ないクセにブラ着けてるぅwてか臭くねw

    着替えないと帰れないから我慢した。翌日には男子に噂広まってるの。一部の男子は主犯格のテシタで指示されたらその通りに動く。廊下ですれ違う度に、いつも同じパンツ履いてんだってよやべぇよなーとかワザと言われ続けた。

    初体験もまだしてない思春期にだよ?
    死にたかった。

    +14

    -0

  • 1425. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:07 

    近所で何故か親がイジメられてて、私も小学生〜そのまま中学に上がるので卒業するまでイジメにあってました。
    中学では近所の3校が合体するので新しい友達が出来るのですが、数日後には私はシカトされる。近所のいじめっ子数人が、私の友達に私の悪口を言って回ったり、他のクラスになってもいじめっ子がクラス中に私の悪口を言うので、友達から友達に伝線して、やっぱりみんないなくなる。
    でも、私に対しては空気で発したり、自分だけ会話に入れてもらえなかったりで、やってる子は分かるけど、決定的な証拠もないし、2人だと優しくて、まるでそんな事無いかのように普通に仲良くできたから、言うに言えなかった。
    自由に班を決めるとか、グループを作るとか地獄だったな。
    修学旅行の昼食の時、誰とも食べる人がいなくて、1人離れた所に座る事になり、泣きそうになりながらカレーを食べた。
    今では地元から離れて、かけがえのない友達もできて本当に幸せだけど、許されるならほんと殺してやりたい。
    あの頃の私学校生活を返してほしい。

    +8

    -0

  • 1426. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:23 

    >>1422
    人をいじめるってそういう事だよね
    人に恨まれるって事が、どんなに恐ろしいか
    古今東西、復讐話って沢山あると思うけど
    学校では、そういうの教えたらいいのにね

    +8

    -0

  • 1427. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:26 

    自分が言われたら嫌だなという事は言わない。

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:57 

    庇ってくれて、代わりに戦ってくれる人はいないけど、

    自分が戦おうとすると一緒に協力しようとしてくれる人がいることを知った。
    あくまでも先頭は自分だけど、でも援助してくれる。

    +8

    -0

  • 1429. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:57 

    >>675
    いじめを正当化するあなたの様な人がいるから
    いじめで苦しむ人が後をたたないのです。
    こういう考え方の人がいじめる人。

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2018/10/16(火) 22:18:12 

    どの国でもいじめはあるんだろうけど、
    日本の同調圧力はまじで辛い
    和を乱している存在でいるのがキツくて消えたくなる

    +8

    -1

  • 1431. 匿名 2018/10/16(火) 22:18:59 

    強きな人がいるけど、無意識になにもしゃべれなくなる 社会人になっても。

    +5

    -0

  • 1432. 匿名 2018/10/16(火) 22:19:18 

    >>1408
    親に相談できるなら、学校にいる間ずっと録音できる高音質レコーダーを買ってもらうといいよ。わざといじめやってる発言を誘うと良し。
    ストレスすごいと思うけど、証拠を集めて、心療内科なんかに通って診断書を書いてもらえば相手を訴えて慰謝料請求だってできなくはない。
    どうしても気持ちが弱くなってしまうと思うけど、学校だけが世界じゃないからね。

    +8

    -0

  • 1433. 匿名 2018/10/16(火) 22:19:38 

    暴力教師に仕返しはあり?なし?
    ありの人は仕返しのおすすめ教えてほしい

    +4

    -1

  • 1434. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:23 

    大人の今でもいじめられてるわ。因みに食品ライン工場いくつか転々としてきたけど何処もカスのような女ばかり。いじめられやすい人は盛付の工場は行かない方がいいよ。人生無駄にした。

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:28 

    >>1397
    よくやった!あなたを褒めてあげたい!

    +4

    -0

  • 1436. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:36 

    >>1433
    あり

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2018/10/16(火) 22:22:46 

    >>1408
    辛いのにここでコメントしてくれてありがとう。正直な気持ちをストレートに書いてくれてあなたの心の強さを感じます。

    いじめられている自分が恥ずかしくて親に言えない気持ちわかります。私もそうでした。
    あなたをいじめてる人は、心が貧しく惨めで幼稚で弱いと思います。

    あなたは賢い。応援しています。

    もし証拠が掴めなくてもガッカリせずに、誰か大人に相談してね。一緒に戦ってくれる人が現れることを願ってます。

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2018/10/16(火) 22:23:50 

    根っからのいじめられっ子なのに美容師になったら元いじめ加害者ばっかりだった!
    中には昔いじめていた人がお客様できたから私に代わってという美容師もいた。
    その機会に昔の事詫びれよ!って思った

    ミーティングの議題が私のさんの悪い所だったりした。1人づつ悪い所言っていくの
    辛かったな〜
    合同練習日にエアー電話練習とか。
    もうカットの練習して良い段階だったのに
    いじめられっ子が私さん電話練習した方が良いと思います!とか言ってさ
    上司もいじめられっ子同士結託してた。

    ゲイが理由でいじめられていた人もいたけど、いじめ体験ある人はカウンセリングも丁寧だし押し付けないし良い美容師だった。
    いじめ被害者だった美容師の方が上手いよ
    技術で何とかしようとするから
    でもいじめられっ子が売上あげると余計面白くなくていじめが苛烈になる。
    結局独立か退職するしかなくなる。

    +7

    -1

  • 1439. 匿名 2018/10/16(火) 22:23:54 

    自分の悪口言われるのとかは比較的耐えられたんだけど、

    親から買ってもらった筆箱とか下敷きとかもの盗まれたり、新しい服わざと汚されたりした時にはもう悲しくてたまらなかった。
    母子家庭で、貧乏なのに無理して買ってくれたものなのに。

    なくなっちゃったことや汚されたこと、
    母になんて報告したらいいのかもわからず隠すしかなかった。
    だんだん、学校には持ってく筆箱はスーパーのビニール袋になり、
    着ていく服は着古した暗い色のものばかりになった。

    +10

    -0

  • 1440. 匿名 2018/10/16(火) 22:24:14 

    >>1328
    最初は先生類の仕事は人大好きだから選んだけど意外にも人にいい顔する職業はストレス溜まって職場いじめするのかもと思った。

    +1

    -1

  • 1441. 匿名 2018/10/16(火) 22:24:26 

    >>65
    いじめられる奴が悪いって、そんなこと芸人が言ってるの。
    そんなの問題発言でしょ。

    +8

    -0

  • 1442. 匿名 2018/10/16(火) 22:24:32 

    学生時代にも虐めは受けたけど、他の子の喧嘩から発生した巻き込まれ無視で、怒ってくれる正義感の強い女の子もいたし、先生の注意で終わった。しかも卒業したら会わなくてすむ。

    大人になってからのはヤバかった。誰も注意しないし相談相手もいない。自分でなんとかしてねーとみんなササーっと逃げてく。辞めたらお金に直結する、夢だった職業について転職したくない。その女が首になるって噂信じて耐えるしかなかったけど、クビ決定してから余計に酷くなってなぜか上司まで参加しだして、ついに決壊して心が壊れた。

    今もその女のこと恨んでる。「JK時代にレイプされて以来男性不審になった」とターゲットにした男に相談してはセカンド処女のふりして寝まくってたビッチ女のU田さん、元気ですか?いつか復讐しに行くから待っててね!

    +5

    -1

  • 1443. 匿名 2018/10/16(火) 22:24:39 

    >>1433
    録音か撮影で証拠をとって訴訟。
    暴力なら相当とれるのでは?

    +3

    -0

  • 1444. 匿名 2018/10/16(火) 22:26:18 

    暴力受けたら必ず医者に診察に行くこと。

    +4

    -0

  • 1445. 匿名 2018/10/16(火) 22:27:49 

    手帳に記録を残すこと
    文章がまとまらなくても箇条書きでいいから

    +5

    -0

  • 1446. 匿名 2018/10/16(火) 22:27:51 

    >>1425

    今幸せで本当に良かった。

    辛かったね。

    わたしも中学の時いぢめにあってた。

    人から聞いただけ、噂でその人の事判断したくない。

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2018/10/16(火) 22:28:33 

    >>1413
    知ってる子も推薦で教育学部行ったわ
    支援級の子をあんな子って言ってたが大丈夫か?
    て思った

    +6

    -0

  • 1448. 匿名 2018/10/16(火) 22:29:47 

    こういう場所にいじめてた奴らの本名とか学校名とか全部晒してやりたくなる。
    勿論絶対にしないけどそんなことは。
    でも、20年近く経った今でもそいつらが事故にでもあってればいいのにとか思ってしまうこともたまにある

    レス見てて思ったんだけど、調子に乗ってるよねーって言う奴の方がよっぽど調子に乗ってるよね。

    そのくせ自分がターゲットになったらこっちにすり寄って来たりしてこの上なく軽蔑してた。

    +7

    -0

  • 1449. 匿名 2018/10/16(火) 22:30:28 

    >>1381
    多分ね、主犯格は本当は他に気に入らない事があったけど、それを言っちゃうとイジメた人は自分のコンプレックスや自分の恥ずかしい部分を晒す事になるから、だから無理矢理こじつけた理由言ったんだと思う。

    自分が仲良くしたい子が私と仲良くしてて奪いたかったとか、そういうくだらない理由とかかな。
    そんなん素直に打ち明けるはずないからね。

    イジメられた側のせいにして逃げたんだと思う。どこまでも卑怯な奴だよ。




    +1

    -1

  • 1450. 匿名 2018/10/16(火) 22:32:31 

    声が高かったためにぶりっ子と言われ
    話す度にクスクス笑われました。
    授業で当てられ教科書を読む度にクスクス笑われました。
    男子にもからかわれ、廊下を歩くとプロレスをしている男子が面白がって吹っ飛んできて当たって痛かったです。
    当てにきている感じです。
    喋れば女子にクスクス笑われ、廊下を歩けば男子が飛んできて
    担任の先生も厳しいから保健室登校していたのが次第に不登校に。
    生徒指導の先生も厳しく、教科書の貸し借りがないかチェックしたり
    忘れ物にも厳しくて
    リコーダーを忘れただけで必要以上に怒られ恐怖で、忘れ物をした日には過呼吸になり泣き叫んで生徒指導の先生をドン引きさせてしまいました。

    いじめた同級生も先生もみんな嫌いです

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2018/10/16(火) 22:33:12 

    >>1433録音機能があるやつで証拠を…

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2018/10/16(火) 22:34:46 

    >>1450
    録画してやりたいね
    高性能カメラを持てないのかな

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2018/10/16(火) 22:35:00 

    常にドラレコ持ち歩いて証拠を残す
    日時、フルネーム、場所、された事、言われた事を
    ノートに記録する
    証拠はいざという時に役に立つ

    +11

    -0

  • 1454. 匿名 2018/10/16(火) 22:35:29 

    最近好きになった星野源、
    幼少期の虐めと
    大人になってからも虐げられてたみたい。

    それで一時期恨みがましく思って何度も頭の中で○したりしてたみたいだけど、

    辛いことを辛いことのままにせず、
    自力で良いことに昇華しよう、
    って思って音楽として発散し始めたみたい。

    そしたら、最初は別にただそれだけのことで自分の不満を晴らすためにやってただけだけど、
    だんだんと彼の音楽に共感する人が増えて、
    今や大人気。

    お金も稼いでるし、
    環境にも人にも恵まれ、
    今とても幸せそう。

    彼のことを「え?どこがいいの?あんなブサイク!」とかいう男性よくいるけど(女性もいるけど)、いじめっ子気質なんだろうなとなんとなく思う。

    世の中の人があなた達と同じようにみんながみんな容姿だけで人の価値決めて褒め称えたり虐げたりすると思ったら大間違いだよ。

    ちゃんと見てる人は見てる。

    +29

    -2

  • 1455. 匿名 2018/10/16(火) 22:35:41 

    今でも昨日の事のように思い出せる
    自分の子供がそうなったときは誰になんと思われてもいいから守りぬきたい!
    だって子供には死んでほしいとか殺したいって言葉は使ってほしくないから!

    +7

    -0

  • 1456. 匿名 2018/10/16(火) 22:35:53 

    江尻、一生許さない

    +8

    -0

  • 1457. 匿名 2018/10/16(火) 22:37:41 

    いじめをしてきた奴が、幸せ絶頂の時に不幸のドン底へ落ちますようにとずっと願ってる

    +10

    -0

  • 1458. 匿名 2018/10/16(火) 22:38:07 

    別に死んでとまで思わない。

    ただ自分と全く同じ経験をしてもらいたい。

    +13

    -0

  • 1459. 匿名 2018/10/16(火) 22:38:09 

    絶対負けない。戦って勝ってやる。という気持ちになったりする。

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2018/10/16(火) 22:38:34 

    >>1433
    連絡をとっているなら
    言われたスクショを残す。
    あとは他が言うようにメモ。

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2018/10/16(火) 22:38:58 

    >>1459
    なにと争っているの?

    +0

    -3

  • 1462. 匿名 2018/10/16(火) 22:39:24 

    社会不安障害の方いますか❔

    私は中学2年までうるさいと周りから言われる人間でしたが仲良しだった人からの裏切りと
    受けたイジメで
    人間不信になり常にビクビクし緊張が高まりすぎて無表情になり学校でも無表情、おとなしい人間に変わりました。
    元々自分は内気だったのかなと思いましたが
    このイジメがなければ本来の自分でいたら人生は輝けたのにと人前で自分を出しきれず
    毎日がただ苦しい状況です。

    現在会社では緊張感やこわばりが出てしまい
    同期からは誰からも話かけられず
    睨まれたりジロジロ見られたりするだけです。

    イジメを受けると気にしすぎてしまうことが
    増えます。

    +19

    -0

  • 1463. 匿名 2018/10/16(火) 22:40:33 

    争って残ったものはなんだろうか。
    こんなことに知識を使いたくはなかった。
    大切な人を守りたかった。
    優しさもどこかへ消えた。
    全て失った。

    +5

    -1

  • 1464. 匿名 2018/10/16(火) 22:42:18 

    >>1462
    時間が治してくれることではないから
    ゆっくりと自分と向き合って
    好きなことたくさんしてみてね。
    身体を大切にしてください。

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2018/10/16(火) 22:43:54 

    誰にも相談できなかった
    今でもトラウマ

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2018/10/16(火) 22:44:42 

    椎名林檎の「ありあまる富」良い曲

    +6

    -1

  • 1467. 匿名 2018/10/16(火) 22:44:50 

    大きないじめでもないけど、仲良くしてた子が転校して、違うグループの子にお昼一緒にごはん食べようって輪に入ろうとした時断られたことさえアラフォー近い今でも覚えてるし思い出したら憎たらしい。
    憎しみの念って力があるからその子が巡り巡って同じ目に遭ってるだろうと信じている。

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2018/10/16(火) 22:45:11 

    私は40歳過ぎてもいじめられた
    会社の先輩やママ友や同僚からも
    自分にもダメなところがある、嫌われる要素があるのは否めないので
    もう誰とも関わるのをやめたけれど
    大人がいじめをやめないのだから
    子どもの世界からもいじめがなくなるはずない

    +19

    -0

  • 1469. 匿名 2018/10/16(火) 22:45:23 

    いじめっ子の母親のフェイスブック クソうざい
    あの少年野球チームの子たちが大人になりましたって息子の結婚式の写真に 着たコメントに返信したりね。私はあんたのおかげでボロボロ人生だわ
    おかげでコミュ障になり相手もいないわ こんなはずじゃなかったのに 20代で結婚するはずが
    時間だけすぎて30代になってまうわ。私の地域田舎すぎて親も
    同級生のままに嫌がらせ受けていたの 私も一緒に嫌がらせ受けた

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2018/10/16(火) 22:47:58 

    高校2年生の時はじめていじめられて、いじめられる側の気持ちが分かりました
    こんなに苦痛だとは思わなかったです

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:29 

    私これです
    イジメにあった人にしか分からないこと

    +19

    -0

  • 1472. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:32 

    >>1458
    私も別に死んでとは言わない。
    ただ一生死んだほうがマシというぐらい苦しんで長生きしてほしい。

    +7

    -0

  • 1473. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:38 

    やまぴーに似てるねって言われていた男の子私のこといじめていた今では顔は四角やまぴーとは程遠くなっていたでも 自分の顔は棚に上げて
    私を笑ってるまぁ前から似てないから やまぴーに失礼だからやめてと思ってた 金髪の頃のやまぴーだいすきだったから

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:46 

    いじめられていた頃の事
    忘れたいと思いすぎたのか
    全て記憶がない
    楽しかったか事があったかも覚えていない
    ただいじめていた人だけは忘れない

    +13

    -0

  • 1475. 匿名 2018/10/16(火) 22:49:18 

    因果応報って、
    私はあると思うけどな。
    ただこちら側にそれが知れることは少ないだけで。
    いじめっ子に限らず人のプライベートをすべて知れること、本質的にその人が今どういう状況に置かれてるのかどういう気持ちを抱えて生きてるのかまでは側から見たら分からないだけで。

    私の場合、虐めと少し違うけど彼女いること隠して私とも付き合ってて、彼女との結婚決まった時に暴言吐かれて捨てられたことがあり。
    その男は彼女と結婚してすぐに亡くなった。

    +6

    -0

  • 1476. 匿名 2018/10/16(火) 22:51:35 

    このトピがこれだけ伸びてるのにびっくり。それだけみんな辛い思いをしてるってことですね。
    私も一時期学校に行けなくなったことが。
    無関係のことでも全部自分の悪口に聞こえる。

    +11

    -0

  • 1477. 匿名 2018/10/16(火) 22:52:21 

    天○○子
    ゆるさない

    +5

    -1

  • 1478. 匿名 2018/10/16(火) 22:52:26 

    家族にも誰にも言えないから学校でしんどくて家でも普通に明るくしなきゃいけないから心休まる場所がない。

    +5

    -0

  • 1479. 匿名 2018/10/16(火) 22:53:30 

    自尊心が低いまま大人になる…
    浮気とかいじめってその人のこれから生きていく上で必要なものを傷つけるのに、
    いじめられた方が悪いとか言う奴の気がしれん。
    子どもにはそう育ってほしくないから1番の味方であり続けたい

    +16

    -0

  • 1480. 匿名 2018/10/16(火) 22:56:25 

    私誰かがあげていた対人恐怖チェック
    してみた ほぼ当てはまるwww
    気づいてなかっただけで対人恐怖なんだな
    女の人はいいけど男性がね特に怖い
    男に容姿でいじられていたからかな?
    今でも自分が可愛とは思えない
    美容整形したいくらい親に整形について聞いたら
    私は止めない あんたがそれで自信が出て
    いい方向に行くならいいよって言っていた

    +5

    -0

  • 1481. 匿名 2018/10/16(火) 22:56:31 

    >>1351
    確かに。他の人に私に聞こえるようグチってたからこっち来た時に
    「そんなに不快でしたか」と聞くと無視。言い返せないと思ったのに言って余計怒り募らせたようでより攻撃されたけど言い返して満足。

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2018/10/16(火) 22:57:06 

    辛い時に心の支えになってくれた良い先生たちは、なぜか早く退職したな…

    +9

    -1

  • 1483. 匿名 2018/10/16(火) 22:58:15 

    結局はいじめっ子の親が一番悪いと思う
    離婚したり 女優先にして子育て二の次みたいにしたりしていた親の子が大体いじめっ子でした

    +18

    -0

  • 1484. 匿名 2018/10/16(火) 22:58:16 

    教科書捨てられてたり、菌扱いされて私が同じテーブルに居ると人が散っていった。教室の壁に顔のイラスト書いてある自己紹介の紙が貼ってあるんだけど自分のをよーく見ると目の所に画鋲で穴開けられてた。掃除の時間に男子が私の机を叩きながら「死ねー!」って言ってたのを目撃しました。
    お母さんの悲しませたくなかったから死ねなかったよ。

    +9

    -0

  • 1485. 匿名 2018/10/16(火) 22:58:41 

    今こそ復讐の時ですネットで晒していこう。イジメた本人は忘れてるか知らないけどこちらは忘れない。
    やられたらやり返す!そもそも陰湿なイジメしなければこんなことにならないからねネットでやり返しましょう。

    +6

    -0

  • 1486. 匿名 2018/10/16(火) 22:59:33 

    他人に言いたいことをなかなか言えない性格になり、我慢しすぎて爆発しそうになる。人の噂話が聞こえると、自分の陰口じゃないかと思い、めまいがする。あゆみのせいだ!

    +10

    -1

  • 1487. 匿名 2018/10/16(火) 23:00:02 

    過去を思い出して泣く。
    幼稚園生とかが出てくる漫画を読んで自分と重ねて泣く

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2018/10/16(火) 23:01:30 

    誰も助けてくれなかった

    +15

    -0

  • 1489. 匿名 2018/10/16(火) 23:01:48 

    短足老害の京都のニワマサミは皆の嫌われもの早く退職しなさい。

    +3

    -0

  • 1490. 匿名 2018/10/16(火) 23:01:56 

    いじめられる側が悪いっていまだに言う人は、大平光代のだから、あなたも生き抜いてって小説読んでみてほしい

    +7

    -0

  • 1491. 匿名 2018/10/16(火) 23:03:04 

    いい歳してさぁババア。許さない。
    証拠があったらなぁ。
    証拠がないのが本当につらい。
    散々噂流してクラッシャーして悪口振りまいて引っ越しやがった。許さない。
    まぁこどもか旦那に返ってきますから。

    +7

    -0

  • 1492. 匿名 2018/10/16(火) 23:03:30 

    >>1454
    ここで妄想幸せアピールや恨み節唱えてる人と違うね

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2018/10/16(火) 23:03:36 

    私は気が強いので、いじめをされそうでも戦ってきたし、いじめっ子もやっつける方でした。
    1対複数はいじめになる、やるなら1対1で!って言えるタイプでした。
    でも、1番許せないのは先生が気づかないふりをする事。
    どれだけ、感受性が鈍いの?気づいてるよね?
    何もしない先生は重大な責任があると思う。

    あと、小学生とか中学生位の年齢で人が傷付いているのを見て愉快なんて本当に歪んでる。
    でも、そういう奴らは意外と幸せになってるから神も仏も無いな…って思うよ。

    いじめを乗り越えた方はよく頑張った!

    +11

    -0

  • 1494. 匿名 2018/10/16(火) 23:03:46 

    自己評価が低くなる。
    他人を簡単に信じなくなる。
    友達はどうせ離れていくものだと思って深い付き合いが出来ない。

    +14

    -0

  • 1495. 匿名 2018/10/16(火) 23:06:05 

    大○達、私がお前に何をしたって言うんだ?
    落ちてた人の帽子蹴って楽しんだり暴言吐いたこと今でも忘れてないぞ

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2018/10/16(火) 23:09:12 

    >>1117
    言った側は絶対忘れてるけど
    言われた側は一生忘れないよね。

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2018/10/16(火) 23:09:14 

    忘れないね

    只、なぜいじめられたのか
    分からない、相手の対応に
    一瞬ひるんだから、、、かなぁ

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2018/10/16(火) 23:09:18 

    自分だけじゃなくて結構たくさんの人がいじめ経験してると思うと、ちょっと安心感ある

    +6

    -0

  • 1499. 匿名 2018/10/16(火) 23:09:42 

    >>1485
    まあ証拠きっちり持ってたら誹謗中傷にはならないからね

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2018/10/16(火) 23:09:53 

    新しい出会いのある場所へ最初に行くときひどく緊張する 誰かが笑ってると自分の噂話されてるんじゃないかと不安でいっぱいになる

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード