-
1. 匿名 2018/10/16(火) 00:30:26
+257
-5
-
2. 匿名 2018/10/16(火) 00:30:43
かわいいよねこの子+595
-9
-
3. 匿名 2018/10/16(火) 00:31:04
すごい!!!素敵!
愛してる!!
+42
-59
-
4. 匿名 2018/10/16(火) 00:31:14
おめでとう!
かわいくて賢そうな子。+527
-5
-
5. 匿名 2018/10/16(火) 00:31:28
敵対的強化学習?+8
-3
-
6. 匿名 2018/10/16(火) 00:31:30
学校の成績も良さそう+352
-5
-
7. 匿名 2018/10/16(火) 00:32:01
何か四角を取らせて勝つ!って言ってた
オセロって四角を取れじゃなかったっけ?ww+366
-5
-
8. 匿名 2018/10/16(火) 00:32:06
容姿もかわいらしくて、メディアの大好物だね+384
-4
-
9. 匿名 2018/10/16(火) 00:32:12
こういう子って、将来何になるんだろう?+152
-7
-
10. 匿名 2018/10/16(火) 00:32:48
日本の希望!!+93
-8
-
11. 匿名 2018/10/16(火) 00:33:08
オセロは日本人が考えたゲームです。知ってた?+346
-9
-
12. 匿名 2018/10/16(火) 00:33:20
賢くて顔も可愛らしい。最強だね。+206
-5
-
13. 匿名 2018/10/16(火) 00:33:21
頭なでなでしてあげたいわ(^o^)。+84
-11
-
14. 匿名 2018/10/16(火) 00:33:30
オセロって言われてもイマイチ凄さがわからない+10
-25
-
15. 匿名 2018/10/16(火) 00:34:05
小柄だけど頭良いんだね〜。うちの子どもに分けて欲しい。+73
-9
-
16. 匿名 2018/10/16(火) 00:34:05
ニュースで見た!すごいよね。
決勝の相手が、この子がコマ(?)を置いた瞬間、「やられた〜」って感じで笑ってた。まだ、終わりじゃなかったのにわかるのね。+312
-6
-
17. 匿名 2018/10/16(火) 00:34:20
この気持ちを誰に伝えたいですか?と聞かれて、お母さんと答えるかと思いきや「世界中の人に伝えたいです」と言っていて、大物になるわと思った+457
-5
-
18. 匿名 2018/10/16(火) 00:34:29
オセロって結構頭使うよね+137
-4
-
19. 匿名 2018/10/16(火) 00:34:37
福地啓介さん、て小学生にさん付けって違和感あったけど顔を拝見したらさん付けしたくなった。なんかオザケン風な賢さを感じる。+451
-4
-
20. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:09
すごい!!!日本の誇り!!!
+32
-14
-
21. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:19
オセロ面白い。やり始めるとハマる。+108
-2
-
22. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:19
白です
黒です
オセロです+43
-3
-
23. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:21
IQ高そう
そのうちMENSA会員になれるかも+262
-5
-
24. 匿名 2018/10/16(火) 00:36:52
お母さん絶対頭いいよ
+247
-6
-
25. 匿名 2018/10/16(火) 00:37:07
オセロに世界選手権があることを初めて知った
気持ちが明るくなるニュースをありがとう+231
-3
-
26. 匿名 2018/10/16(火) 00:37:36
帰りの飛行機の機長のスピーチ
機長は前の最年少チャンピオンという奇跡+523
-5
-
27. 匿名 2018/10/16(火) 00:38:26
啓介って名前からして好感度高いわ
ご両親も賢いのだろうね+264
-13
-
28. 匿名 2018/10/16(火) 00:38:27
オセロニア+3
-4
-
29. 匿名 2018/10/16(火) 00:38:46
お母さん似な雰囲気だしてるよね!すごくかわいい子だよね。+128
-4
-
30. 匿名 2018/10/16(火) 00:39:14
>>28
あんなんオセロやない~😠+14
-2
-
31. 匿名 2018/10/16(火) 00:39:35
>>6
子供の学校にもオセロクラブあるけど強い子はやっぱり皆頭良い子。+169
-4
-
32. 匿名 2018/10/16(火) 00:40:17
オセロってどうやったら強くなれるんだろう
将棋よりはパターン限られそうだから暗記?+98
-2
-
33. 匿名 2018/10/16(火) 00:41:43
オセロまた流行りそうだな。私も久しぶりにしたくなったわ。+104
-4
-
34. 匿名 2018/10/16(火) 00:43:53
>>26奇跡のよう
現チャンピオンの乗った飛行機の機長が、前の最年少記録を持ってたんだよね
+340
-5
-
35. 匿名 2018/10/16(火) 00:45:28
オセロ子供の頃にやったけど、遊びだから大して考えたり頭使ってなかったよ。一度母に20何対0で負けたこともあったw
オセロに真摯に取り組んでたら人生違ったかなw+7
-13
-
36. 匿名 2018/10/16(火) 00:45:41
相手にドヤ顔で自分のオセロをひっくり返された時の悔しさ…
どうしたら強くなれるんだろう
+55
-3
-
37. 匿名 2018/10/16(火) 00:45:44
こう見るとやっぱ子供の才能て
計り知れないんだなとしみじみ+185
-5
-
38. 匿名 2018/10/16(火) 00:46:47
オセロって世界チャンピオンでもすでにAIとは勝負にならないんだよね。
まだ最善手までは解析されてないけど、60手までしかないから
後半20手ぐらいからはプログラムの独壇場。
前半でそうとう差をつけてても逃げ切るのは難しい。
人間の世界で強いとか弱いとか、微々たる差でしかないやね。+3
-33
-
39. 匿名 2018/10/16(火) 00:49:43
オセロ界の藤井聡太って夕方のニュースで何度も言われてた。変なのー、この子は福地啓介って立派な名前があるのに。+374
-6
-
40. 匿名 2018/10/16(火) 00:52:46
イケメンに育ちそう。
将来が楽しみだね。+47
-6
-
41. 匿名 2018/10/16(火) 00:53:04
こないだ産まれたばっかりじゃん。
すごいね。+127
-7
-
42. 匿名 2018/10/16(火) 00:56:01
オセロ最年少優勝記録持ってて世界に羽ばたく機長ってのもかっこいい+287
-1
-
43. 匿名 2018/10/16(火) 01:00:34
本田みゆちゃんに似てるよね?
夫に言っても全然共感してくれない(笑)+4
-47
-
44. 匿名 2018/10/16(火) 01:02:32
でもオセロってやってるのほとんど日本人だけでしょ。
それにプロとして本格的にやってる人も聞いたことない。
優秀な人は将棋や囲碁に流れるでしょう。+4
-38
-
45. 匿名 2018/10/16(火) 01:03:28
個人的にオセロに関しては、もう何年も前だけど日本人発案のゲームと知った時は驚いたなぁ。。
+101
-1
-
46. 匿名 2018/10/16(火) 01:04:05
オセロは、だいたい手が決まっている。
将棋のように、奥深くはない。+7
-11
-
47. 匿名 2018/10/16(火) 01:04:59
>>3
愛してる…?
なんかきもい+93
-5
-
48. 匿名 2018/10/16(火) 01:05:24
>>3
え?
愛してるって……+75
-4
-
49. 匿名 2018/10/16(火) 01:14:08
優勝したことについて「やはり嬉しいです」という発言が大人っぽかった+94
-1
-
50. 匿名 2018/10/16(火) 01:17:49
>>3のおばさんキモいよね+28
-6
-
51. 匿名 2018/10/16(火) 01:22:03
10代後半より若いんだね+4
-2
-
52. 匿名 2018/10/16(火) 01:23:11
中学生のジジイの将棋のほうが上手だけど+4
-3
-
53. 匿名 2018/10/16(火) 01:29:11
>>44
まあ、そう。元はおもちゃメーカーの考えたゲームで日本発祥。
おもちゃを売るために協会をつくって、世界大会は最近まで日本人の独壇場だった。
終盤に関してはプログラムで最善手を完全に解析できるので、
棋譜を評価する時はプログラムにかける。
「この時点では何石差でどちらが勝っている」
「どちらが何手目にミスした」まで全てわかる。+15
-0
-
54. 匿名 2018/10/16(火) 01:43:36
すごいじゃないの。かわいいし。+69
-0
-
55. 匿名 2018/10/16(火) 01:51:45
>>39
藤井七段ファンだけど、福地君は世界チャンピオンなので今は福地君の方が凄いし、
こういうのに名前を使わないで欲しいわ+87
-6
-
56. 匿名 2018/10/16(火) 02:02:54
あら~あどけない少年だね
まっとうに成長してね
グレたりしたらショック…+11
-3
-
57. 匿名 2018/10/16(火) 02:10:51
最後の一手で大逆転+5
-0
-
58. 匿名 2018/10/16(火) 02:31:01
オセロの大会ってどうやったら出れるの??
私も出たいっ!ってなったらどうすればいいんだろう。
いや、出ないんだけど、どうやったら出れるかは気になるー。+28
-0
-
59. 匿名 2018/10/16(火) 03:02:20
>>35
0なら相手は64やろ(笑
+5
-4
-
60. 匿名 2018/10/16(火) 03:13:45
>>59
途中で自分の色が無くなったら負けになるので、20対0でもおかしくないと思いますよ+48
-0
-
61. 匿名 2018/10/16(火) 04:00:25
>>36
「どうしたら強くなれるんだろう 」
定石と戦法があるから。
図書館でオセロの本を見たことあるよ。+6
-1
-
62. 匿名 2018/10/16(火) 04:08:43
可愛いねなんか癒されたわ+29
-1
-
63. 匿名 2018/10/16(火) 04:28:15
すごいね。
数学とか得意そう。
そしてかわいい。
ご両親、自慢の息子だろうね+83
-2
-
64. 匿名 2018/10/16(火) 04:36:19
+168
-3
-
65. 匿名 2018/10/16(火) 04:39:44
今はまだ可愛いけど、成長したらサッカーの岡田武史みたいになりそう+6
-15
-
66. 匿名 2018/10/16(火) 04:41:10
+32
-10
-
67. 匿名 2018/10/16(火) 05:12:35
私オセロのアプリ入れてるけど、一定レベルになってからもう勝てない
四隅取ったら勝ちという単純なもんじゃない
オセロは奥が深いと思った
+70
-0
-
68. 匿名 2018/10/16(火) 06:00:42
こういう子こそ将棋をやってもらいたい。
オセロはほぼ解析が終わってるんだよね。+9
-1
-
69. 匿名 2018/10/16(火) 06:21:18
オセロゲームもパネルクイズアタックみたいにオセロチャンスがあれば一発逆転も可能だけどどう?+2
-1
-
70. 匿名 2018/10/16(火) 06:23:52
>>50
親なんじゃないの?+6
-1
-
71. 匿名 2018/10/16(火) 06:23:53
藤井聡太君といい、この子といい、能力のある子供は国の宝として大事にしていって欲しい。+62
-1
-
72. 匿名 2018/10/16(火) 06:55:28
アプリのオセロゲームでcomと対戦するんだけど、あるレベルから何百回やっても一度も勝てない。癖を読んだり色々やってるのに最後にはあっさりひっくり返される。この子とやったら全面変えられちゃうわな。+8
-0
-
73. 匿名 2018/10/16(火) 07:08:40
勝利にいちゃもんつけてる人、なんなん?
普段から、人の良いところ見つけて褒める、ってことしてないでしょ。+44
-1
-
74. 匿名 2018/10/16(火) 07:11:51
頭はいいけど、意外と将来 職場では使えなかったりして。
+0
-30
-
75. 匿名 2018/10/16(火) 07:12:51
すっごく感動したわ!
囲碁将棋よりはマイナーだけど誇らしいね。+7
-1
-
76. 匿名 2018/10/16(火) 07:16:30
>>11
アメリカのクラブでトランプやろうとしたらダメだと言われたので、翌週 オセロをやったら「それどんなゲーム?」と聞かれ、初めて日本のゲームだと知った。+21
-0
-
77. 匿名 2018/10/16(火) 07:29:25
>>8
大好物…キメー!+2
-2
-
78. 匿名 2018/10/16(火) 07:29:47
可愛いし、賢いなんて漫画の登場人物みたい。
マスコミが群がるんだろうな…+39
-0
-
79. 匿名 2018/10/16(火) 07:33:26
天は二物も三物も与えるんじゃね+14
-0
-
80. 匿名 2018/10/16(火) 07:51:12
子供の大会じゃなくて、大人も参加した大会って事だよね?すごいわー!!私がやったら、盤上一色にされて負けるの確実だわ。いや、勝負させて頂く機会すら無いけどもね。+13
-0
-
81. 匿名 2018/10/16(火) 07:54:03
>>26
漫画みたいだね!
15歳でチャンピオンになった前、最年少記録保持者が帰国飛行機の機長さんだったなんて!+61
-0
-
82. 匿名 2018/10/16(火) 07:55:18
11歳の子の世界一を
素直に賞賛できない大人って。
世界一だよ。
すごいとしか感出てこない。
+94
-1
-
83. 匿名 2018/10/16(火) 08:03:18
すごいねぇ。もうオセロはコンピュータには勝てないらしいんだけど、対戦やらせてみたらどうかな?+1
-0
-
84. 匿名 2018/10/16(火) 08:13:22
涙袋かわいい+8
-0
-
85. 匿名 2018/10/16(火) 08:15:02
これだけかわいいと今からテレビに引っ張りだこだろうね。+14
-0
-
86. 匿名 2018/10/16(火) 08:27:34
ヒカルの碁みたいに、誰か中に入ってるんじゃないかと思うほど凄い、、
+11
-0
-
87. 匿名 2018/10/16(火) 08:42:11
>>26
すごい!こんな奇跡あるんだ
機長も嬉しかっただろうな+27
-0
-
88. 匿名 2018/10/16(火) 08:47:49
すごい!
親も賢いんだろうな+17
-0
-
89. 匿名 2018/10/16(火) 08:53:09
私もふとした瞬間、本田みゆちゃんに似てると思った。口元とか+5
-7
-
90. 匿名 2018/10/16(火) 09:00:06
眼鏡してるとコナン君みたいかわいい+49
-0
-
91. 匿名 2018/10/16(火) 09:26:22
想像より子供だったw+16
-0
-
92. 匿名 2018/10/16(火) 09:26:58
>>87
テレビで見たけど機長が名乗り上げたみたいだよ。そのフライトしたいって!内緒にしててのあのスピーチ!どちらにせよ確立的にすごいよね。
+66
-0
-
93. 匿名 2018/10/16(火) 09:28:27
色白で可愛らしい子だね!
淡々として冷静。だから先読みできるんだろうね。+22
-0
-
94. 匿名 2018/10/16(火) 09:51:12
5年生でこの洗練された爽やかさはすごいなーって思う
うちの息子同い年だけど、もっとダラダラしててなんか小汚い
福地くんはすでに社会人のような貫禄+43
-0
-
95. 匿名 2018/10/16(火) 10:16:35
頭が大きいのか、肩幅が狭いのか。
+2
-5
-
96. 匿名 2018/10/16(火) 10:42:30
世界オセロ選手権で優勝した日本人は過去にたくさんいるけど
36年ぶりに最年少記録を更新したのすごい
+24
-0
-
97. 匿名 2018/10/16(火) 10:51:20
前にこの子がテレビに出てるの見たことある。
すごく研究熱心で、負けた原因もちゃんと分析してた。
+16
-0
-
98. 匿名 2018/10/16(火) 11:34:49
このトピにショタコンが紛れ込んでる+3
-1
-
99. 匿名 2018/10/16(火) 11:55:31
昔の夏帆に似てる+4
-0
-
100. 匿名 2018/10/16(火) 11:56:23
キラキラネームじゃない!
親も賢い!+11
-0
-
101. 匿名 2018/10/16(火) 12:33:53
>>47
Great! Wonderful! I love you!
ならあんまり違和感ないかも笑
私も最初読んだときビックリしたけど、多分これくらいの軽さで書いてると思うよ。+7
-0
-
102. 匿名 2018/10/16(火) 12:35:38
携帯アプリのオセロニアやっててこの子を知った
ライブで実況見てた
準決勝で当たった高梨さんも5回も優勝してる実力者+8
-0
-
103. 匿名 2018/10/16(火) 12:47:19
>>58
連盟に入るんだよ
日本に6000人いるんて
9段まであるらしい+2
-0
-
104. 匿名 2018/10/16(火) 12:49:20
日本発祥のゲームだから悔しいんですね+2
-0
-
105. 匿名 2018/10/16(火) 15:19:05
可愛くて賢い子だね
小さい頃の神木隆之介くんに似てる+13
-0
-
106. 匿名 2018/10/16(火) 16:06:14
かわいすぎー
結婚して!
一生養っちゃうわよー+3
-11
-
107. 匿名 2018/10/16(火) 19:49:19
おめでとーございます!
うちの娘も小5の時に子の大会にでましたよ。
予選敗退ですが、生で子供達のオセロ姿みてると
すごいの一言です。
勝つ子は見てて圧巻!+13
-1
-
108. 匿名 2018/10/16(火) 22:18:50
ほんとにこの子、可愛い~^^*
大きくなるのが楽しみだね!!
まぁ、とにかくスゴい!!+6
-0
-
109. 匿名 2018/10/16(火) 23:05:15
>>55
福地くんが素晴らしいのは確かだけれど、藤井くんより凄いとはどういう判断なの?
方やオセロ、方や将棋
ものさしが違うんだから優劣の順番は決められないでしょ。
どちらも賢くて、立派な勝負師よ。
きっとまだまだ可能性を秘めた2人だわ。+6
-0
-
110. 匿名 2018/10/21(日) 01:38:00
前に将棋のプロ棋士と元オセロ世界チャンピオンがオセロで勝負していたけど流石の将棋のプロ棋士もオセロでは何もさせて貰えなかったのを見てオセロ凄いと思った+1
-0
-
111. 匿名 2018/10/21(日) 07:51:59
「覚えるのは1分、極めるには一生」と言われてます
+1
-0
-
112. 匿名 2018/10/21(日) 21:47:13
>>26
機長さんが、心からお祝いしていたのが伝わって感動しました。
機長さんが、前最年少チャンピオンだったことで、目標にしたこともあったのかな。その機長さんにサプライズで祝福されびっくりだよね!+1
-0
-
113. 匿名 2018/10/22(月) 09:08:28
>>103
オセロ名誉10段は一人だけいる。
亡くなられたけどオセロを発案した長谷川五郎さん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
チェコの首都プラハで9~12日に開催された第42回世界オセロ選手権で、横浜市の小学5年、福地啓介さんが初出場で初優勝を果たした。一般社団法人「日本オセロ連盟」(東京)によると、福地さんは優勝時に11歳128日で、成人も参加する同大会で36年ぶりに最年少優勝記録を更新したという。