-
1. 匿名 2018/10/15(月) 20:35:48
どこまでなら我慢できますか?
今日道の端と端に、小学生の男の子二人がいて車で徐行して通ろうとしたところ、二人が顔を合わせていきなり糸を引くそぶりをしました!
びっくりして急ブレーキをかけたのですが、男の子たちはこっちをみて笑っていました。
さすがに危ないと思いすぐ警察に連絡しましたが、その場で注意すればよかったのかなと今となっては思いました。
皆さんならどこまで許せますか?+141
-1
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 20:36:19
+30
-1
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 20:36:39
なんて奴らだ…!!+164
-0
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:13
そんなクソガキは殴れ+176
-1
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:18
その場で注意してもそういう子は反省しないよね。悪質!+161
-0
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:24
かなりタチ悪いいたずらだね。
いたずらでは済まないレベルだと思う。+159
-1
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:34
窓から顔だして怒鳴る。+86
-1
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:35
見えなくてもやっぱりビックリするんでしょうね+11
-5
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:57
すぐに写真撮る!+94
-1
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:06
>>1
そういう子ってその場で注意しても言う事聞かなそう+74
-0
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:30
+144
-1
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:31
犯罪のレベルだね。
昔に比べていたずらが悪質になってるね。
世も末だ。+114
-4
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:38
自転車ですれ違いざまに虫取り網を横にされて頭に当たった
一瞬の出来事だったけど危ない+79
-0
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:42
線路に石置いたり子供でもイタズラじゃ済まされないような事もあるよね+128
-1
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:52
糸を引く?
なんで小学生が糸なんて持ち歩いてるんだ?+7
-50
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:56
怪我したりする可能性がある
危険なイタズラは許せない。
というか許してはいけないと思う。+62
-1
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:57
ドラレコつけてるで!って脅す+77
-2
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:02
危ないね。
学区がわかるなら小学校にも電話して指導してもらうといいかも。+107
-0
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:06
>>1は誰でも許せないんじゃない?+37
-1
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:14
この前にトピにもなったけど
線路に🛤石を置いて妨害する
子供のイタズラあったよね?
あれも危ないでしょ+92
-2
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:19
むやみに怒ると逆ギレするバカ親とかいるからね。
今回みたいに警察か学校に通報して任せた方が無難。+106
-0
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:22
>>15
そぶりって書いてあるから
実際に持ってたわけではないでしょ+19
-7
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:56
>>1
これ下手するとバイクや自転車だと死ぬからその場で注意、親を呼び出させるぐらいしても良かったと思う
人が死んでからでは遅い+76
-1
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 20:40:18
>>15
引く真似でしょ
持ってなくてもまさかの行動されたらビックリするわ+66
-2
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 20:40:50
ドラレコはつけた方が良い。
馬鹿ガキの親に因縁つけられた時証拠になるしね。+61
-1
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 20:41:00
私なら学校どこや!って言っちゃいそうw+45
-0
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 20:41:03
最初は小さいイタズラでも段々エスカレートしていきそうだし躊躇なく注意したり場合によっては警察に通報してもいいと思う+17
-0
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 20:41:09
>>15そぶりって書いてありますけど。
しかも小学生が糸持ってても別におかしくもないし。
+16
-4
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 20:41:31
うちのテレビ、SDいれるところに10円入って抜けなくなった。
小1、年中、2歳、犯人は誰だろう
B-CASカードは全員にやられた。(累計3枚)+5
-14
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 20:41:38
小学校の時、クラスの男子4人が授業中にハサミを投げたりしたことを叱られた腹いせに担任の先生の車に石で落書きして傷つけて
防犯カメラでバレて親呼び出しの上弁償させられることになったけど
4人のうち2人の親はモンペで
「自分の息子がやったことはただのいたずら、叱った先生が悪い」とかゴネて払わなかったらしいよ+100
-2
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 20:42:05
>>1
私なら、直ぐに警察へ連絡出来た主さんのとっさの行動が出来ないかも。
+43
-0
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 20:42:51
昔からそうなのかもしれないけれど、遊び半分で万引きする小学生が本当に多い。
万引に気づいた私達スタッフがその場で問いただすと「あーあ、捕まりたくなかったのになぁ(笑)」ってヘラヘラしながら言ってて
本人達にとっては遊びなのかもしれないけれど、れっきとした犯罪だからね。
ちなみにその発言をした子達はめっちゃ普通そうな女の子達でした。+74
-0
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 20:42:57
昔だけどマンションの駐車場でうちの車のフロント部分に石を並べられてたことある
石を置いた部分に傷がついてたのですぐに親を呼んで修理費払ってもらった+46
-0
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 20:43:11
窓開けてそいつらに分かるように警察に通報します。
写真も撮って+23
-0
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 20:43:58
>>1
どこの小学校の子?って聞いて、とりあえず警察に電話かけとくね、って言う。
+68
-0
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 20:45:51
警察は何も対応してくれないんだろうな
所詮いたずらだと思って+9
-1
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 20:47:40
私が悪いんだけれど、パスタを粉々にしてた!郵便受けを見る合間に買い物袋を床に置いていたら、もう、ソッコーで取り出してバキバキ。食べ物で遊んじゃダメ!って言ってきたからちょっときつく叱ってしまった。2歳の息子で、下に4ヶ月の娘。「お兄ちゃんだよ♪」っていつも妹に話しかけてるの。傷ついてないかな…+0
-30
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 20:47:42
うちには2匹の猫がいるんだけどそのうちの1匹が出窓に寄り付かなくなったのが気になっていた。
有給をとり家でくつろいでいてもう1匹の猫が出窓で日向ぼっこしていたら窓ガラスを手で叩き傘でガツガツと叩き猫をビックリさせるのを楽しんでいた子供達がいた。
すぐ外に出て学校と名前を聞き苦情を入れた。
小学5年生女の子達だったけど泣いてる子もいれば何だこの女とガンつけている子もいた。
マンションの防犯カメラにも一部始終証拠が残っていたので彼女達の親御さんに連絡謝罪に次このようなことがあれば出るとこ出ますと伝えた。
ガンつけた女の子の親だけ謝罪に来なかった。+105
-1
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 20:48:46
デパートで親が服選びと試着に夢中になってる間に
子ども二人が店内でかくれんぼ
騒いだり走り回ってるわけじゃないけど、あんたたちがくるまったりカーテンにしたり身体にまきつけようとしているそのワンピース、11万円なんだけど・・・
親に再三言ってようやくやめさせてくれた
さすがにああいうお客さんは売上にならなくてもいいから早く子供をつれてお帰り頂きたい+53
-0
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 20:48:52
自分の子にされた些細ないたずらのトピかと思ったら…悪ガキの話ね
今は簡単に不審者情報が回るし、ある意味便利だけどある意味不便だよね
どこの小学校の子?って聞いたら下手したら不審な声かけとして不審者情報が回る可能性もあるし、主の対応で正解だったと思うよ
あとは近くの小学校に電話をしておたくの生徒かはわかりませんがって前置きした上で、あった出来事と警察に通報した旨を伝える+17
-0
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 20:50:14
>>38
うわぁ…ありえない。
謝罪で済む話なのか…+39
-0
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 20:50:46
小学生の頃ピンポンダッシュしてました。
ごめんなさい。+6
-14
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 20:51:38
子供の頃、ピンポンダッシュ🏃💨が大好きでした。
許してくれる❓
ガキのいたずらだから許す ➕
いーや、許さん ➖+6
-52
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 20:53:26
>>43
私も子供の頃してたけど、今自分がされたらブチギレるな。
+21
-7
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 20:53:37
>>43
大人になればわかると思うけどピンポン押されて外に出て誰もいない状況ってめちゃくちゃ怖いよ
一回ならまだしも二回目三回目とあったら絶対警察に通報する+62
-0
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 20:54:10
学校近くを通ってたら、小学1年生の男の子が私の走行中の車のタイヤに向かって石か何かを投げて来た。
もちろん急ブレーキ。
その時は急いでたからその子に注意できなかったけど、その日のうちに小学校に連絡した。
下校時だったし、変にハンドル切って子どもを巻き込む可能性や追突事故などもあり得るからキツく注意してください、と言ってその子どもの着ていた服や持ってた水筒の色や特徴を学校側に伝えた。
+45
-0
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 20:59:10
主です。
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました。
とっさに警察に電話をして、やりすぎたかなとも思ったのですが、確かに下手したら命に関わるイタズラなのでよかったかなと思います。
車には乳幼児の子どもも乗っていたので、もちろんチャイルドシートには座っていましたが、徐行でも急ブレーキは結構な衝撃でした。
学校は、学区や今日振り替え休日のところとゆうとこでわかるので明日電話しようと思います。
多分、自転車に乗ったお年寄りだったらびっくりして転倒するくらいのイタズラでした。
+65
-0
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 21:00:12
お前、どこ小よ?って聞く+7
-1
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 21:01:10
実家(農家)で野菜を無人販売していた。
昔だったので自動販売機みたいなのではなく、小屋に野菜を置いて料金を箱に入れてもらうシステム。
そこに置いてある野菜が潰されたりぐちゃぐちゃなってた時が何日かあった。
その後、母が下校途中の小学生が野菜を荒らしてたのを目撃した。
すぐに小学校に連絡。
あとでクソガキとその親が謝りに来たことがある。+54
-0
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 21:02:16
置き石した小学生がいるって、ガルちゃんでもトピで上がってたね。
本人達はイタズラのつもりなんだけど、一歩間違えれば大事故になるし、イタズラじゃすまないよね。
迷惑だわ。+34
-0
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 21:02:19
>>47
お子さん乗せてたなら尚更危ないね…
警察に通報したのは正しいと思う
自分たちがしたいたずらがどんなに危険なものだったのか自覚してもらいたいわ+33
-0
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 21:03:01
えー?子どものやることじゃーん
子どもって社会全体で育ててくれるんでしょー? でも怒らないでよねー、ウチの子繊細だしー悪い事なんてしないしー
って親が多い事実。
+58
-0
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 21:03:53
親に逆恨みされないといいけど。この前、子供を注意したら、親に待ち伏せされて怒鳴られた。謝罪なし。動画を消せと言われたけど、証拠の動画を消すわけないじゃん。
ちゃんとしつけしない親、嫌悪感しかない。+48
-0
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 21:04:40
小学校どこ?とか聞いても嘘つく姑息なガキっているからね
写真撮るのが一番だと思う
個人特定できるし。
どうせ小学校に通報したところで、
「昨日こんなことがありました、心当たりのある人は名乗り出てください」とかぬるいこと言って終わるだけ。
名乗り出るような素直なガキはそもそもそんなことはしない。+54
-0
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 21:05:16
>>53バカ親に育てられたら子供もそうなるわな+5
-0
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 21:06:32
うちね、フェンスに絡めて育ててたアサガオがむしられたよ。
お向かいさんの防犯カメラに、小学生男児数名がむしっている姿が映ってた。
男子だろうが女子だろうが、花を大切にしましょうって教えられない親なんだなと思った。+50
-0
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 21:06:52
>>44
わかるー。私も子供の頃はピンポンダッシュしてたけど、いざ自分が去年やられたときは、走って追いかけ捕まえてゲンコツ入れて泣かしてやったよ‼
私って自分に優しく他人に厳しい典型だよね(笑)+8
-12
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 21:07:53
注意して悪いことしたなって反省するガキはまだまし。
親に告げ口して被害者装うからね。で、親は自分の子供かわいさに相手に逆ギレ。
そもそもちゃんとしている親は道路で遊ばせないでしょ。公園いったり習い事したりしてるよ。+22
-1
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 21:08:32
防犯カメラ設置したとたん、ピンポンダッシュも朝の保護者の井戸端会議もなくなった。
ばかな人種だなとおもった+32
-2
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 21:09:37
調べてすぐ学校に電話する。
イタズラではないけれど歩道ではなく道路にはみ出してはしゃいでた小学生いたから即電話した。
電話しなかったら今後も続くかもだし危ないからした方がいいよ。+16
-1
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 21:10:58
こういう問題は、子どもじゃなくてその親なんだよね。
で、その親もその親に同じように育てられているから負の連鎖なんだよね。
それに気が付いた人はラッキーだけど、、残念ながら気が付かないひとが多い。
対処としては画像、映像で証拠をおさえておくこと。 いざとなったらそれを使いましょう。
+18
-0
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 21:12:26
>>60
教師ですが、実際児童に指導しても、右から左に通り抜け、行き届きません。
家庭でしっかりと指導してください。 これは本音です。+33
-0
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 21:12:27
防犯カメラ、つけようかな。それで犯罪がなくなって安心して住めるならいいよね。
今は駐車場に子供が勝手に入ってくるからガレージ作るか考えてる。親から教育し直してほしい。+8
-0
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 21:16:11
防犯カメラ(防水)はピンキリですが抑止力になりますよ。
幼稚園のすぐそばに住んでいて、送迎のときのぴーちくぱーちくにうんざりして
園に苦情を伝えても効果ないので防犯カメラのでっかいのをつけたところ
チラチラカメラを気にしながら話す保護者が毎日録画されています。
かっこわるいですね
+31
-1
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 21:21:30
車運転中に歩道橋の上にサッカーボール持ってる子供がいるな〜と思ったら、下を通過する時にボール落とされたことがあります。
幸いボールは横に逸れ、私の横でバィーーーンと跳ね上がってた。
コノヤロー!!と思って車を止めたけどもう姿は見えず。すぐに警察に連絡はしたけど、特にその場にとどまって待つことはせず、またやるといけないのでパトロールだけお願いしました。
今思えば、校区の小学校調べて連絡してやれば良かったわ+23
-0
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 21:27:51
>>57
近所ではゲンコツピンポンダッシュババアって有名かもよw+0
-10
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 21:30:49
石を窓に投げそう
ピンポンダッシュまだありそう+2
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 21:34:18
深夜清掃の仕事をしていた時、
帰宅するとカーテンにおもちゃの虫がくっつけてありました!
薄暗い中でよく見えないし
黒くて足があるのが数匹、
もうアイツにしか見えなくて悲鳴あげました
私がショック死してもいいの!?
って少し怒りました+3
-4
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 21:45:29
小学生の頃、通ってた小学校の児童が個人宅の車にイタズラしたらしく、防犯カメラがついていたから家の主が通報した話を聞いた。でも顔が鮮明ではないから(制服で学校は特定できた)犯人は突き止められなかったらしい。それでも通学してる学校は分かったから、全校児童のお金で弁償することになったという話を聞いた。
連帯責任になるんだね…。+20
-0
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 22:03:21
母が花壇で大切に育てていたチューリップがもう少しで咲き始めるという時に
根こそぎ抜かれて茎から下は折られて葉と散乱と見るも無惨な姿になり
それを目にした母はその場で泣き出してしまいとてもショックを受けていた。
ちょうど年明けから防犯カメラを設置していたのですぐに確認。
犯人は近所に住む小学生の姉妹だった。留守だった時間帯、妹を見張りに立たせて
姉が引っこ抜いて持っていたハサミで切って折りたたみバッグに放り込んでいた。
優しい母は子どものした事だからと言ったけれど、私は怒り心頭で
姉妹の住む自宅に突撃訪問して対応した母親に事情を説明した。
母親はうちの娘達がそんな事をするはずがない、言いがかりだと反論。
証拠はあるので家まで来てくださいと来てもらい画像を見せた。
母親は唖然とした様子になるも「球根代お返しします。いくらですか?」とだけ。
険悪な雰囲気になりかけて母がもういいからと仲裁に入り、母のために仕方なく折れた。
今度こんな事をしたら学校や警察に通報しますのでとは伝えた。
結局返金にも来なければ親からも姉妹からも謝罪はなかった。
ちなみにそのチューリップは亡くなった父が母にプレゼントした物の一つ。
+51
-0
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 22:25:53
捕まるよ
小学生が踏切に置き石か 兵庫 | 2018/10/14(日) 17:51 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp兵庫県明石市のJR山陽線の踏切で、電車の運転士が異常音に気づいて緊急停止。線路上には石が砕けた痕があり、警察などによると、小学生とみられる2人が立ち去る姿が映っていたという。
+4
-0
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 22:31:26
子供が布団にこれ置いて私は気付かず横になり背中に穴あくかと思った。直前まで何も無かったのにスッと置いたらしい。しばらく呻いた。+9
-2
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 22:36:25
>>68
家の中のカーテンですか?
家の中に侵入されたのですか?+1
-0
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 22:44:48
いたずらのつもりでも最悪人の命を奪うこともあるからね。そういうものは許しはいけない
主さんのケースは放置しちゃダメなヤツ+12
-0
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:38
>>1警察に言ってもなにもしてくれないよ?親がバカだから。
みんなやってるやろ、何で家のガキにだけケチつけよるねん、て奇声を絶叫するらしい。
国内に奇形3国人を入れまくって、日本国籍を盗らせまくって擬態させまくったツケがまさに回ってきた。+4
-0
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 22:47:34
>>12昭和の頃に比べれば随分と可愛らしくなった気がするけどね。+2
-3
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 22:53:03
私も信号待ちで止まってたら歩道に居た小学四年生くらいかな?の男の子が一握りサイズの石を上に投げて、その石が私の車のボンネットに当たった。
丁度一部始終見てたからその子とはガッツリ目が合っててた。「やっちゃった!」って慌てた顔。
怒りがこみ上げてきて窓開けて、さて怒鳴ろうか文句言おうか、はたまた説教しようかと思ったんだけど、その子がめっちゃビクビクした顔して、ちゃんとこっちに寄ってきて、蚊の鳴くような声で「ごめんなさい。。」
って言ったもんだから、
「はい。石なんて投げたら危ないんだからね!」と一言で済ませてあげた。
多少調子乗ってもまずい事したという顔で素直にきちんと謝ればまだ可愛げがある。
でもフロントガラス割れてたら弁償して貰ったかな~+23
-0
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 22:59:03
とりあえず悪いことしてたら
警察 学校 児童相談所
親にもわかってもらわないと!!
近所の子供が小刀で我が子を脅して万引きとかさせていた 学校に連絡したら
あーその子はーって濁され
児童相談所に連絡して その子は保護対処になった 父子家庭で親がずっと家にいなかったらしー
離したことは可哀相かもしれないけど平和になった+9
-0
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 22:59:32
車が通るときに飛び出すマネをする小学生の多いこと。そのまま減速せずに通ったらあぶねっ!て言ってた。小学校近くの道での出来事だったから、小学校にすぐ電話いれた。+12
-0
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 23:00:55
小学生が、怖いのは大人ではなく中学生とかだから その辺から攻めないとね!
中学生は高校生だし ナメられた世の中だよ
昔の雷おじさんがほしいよ+8
-1
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 23:10:33
公園で石を投げてバットで打つという遊びをしてる男の子3人
民家も近くにあるし小さい子もいるから、慌てて危ないと注意したら、ヘラヘラ逃げた。
ボールと自転車に書いてある名前をしっかり覚えたので学校に連絡しました(笑)大人舐めんなよぉって思いましたね(笑)
小学生って判断力に欠ける。親が普段から教えないとね。私も4歳の男の子いるので気をつけようと思いました。+12
-1
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 23:20:01
小学生の下校中に狭い道路を徐行しながら車を走らせていたときのこと。
高学年の5~6人くらいのグループが突然、車の前に出て来て、びっくりして急ブレーキかけたら笑いながら逃げていった。
その場では何も出来なかったけど、どこの小学校かはわかったので苦情入れました。
イタズラなんてレベルを超えてる、犯罪レベル。+9
-0
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 23:20:10
>>81
(笑)←笑えないけど+1
-0
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 23:29:57
それはイタズラではなく犯罪です。+2
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 23:58:58
1の件ってふつうに通報案件ですよ。
勿論子供にもその場で叱った方がいいけど、逃げたら逃げたで子供のためにはならないでしょう?
正直!めんどくさいけど!
懲らしめてやろうとか、思い知らせてやろうとか、学校や親の教育がなってないと謝らせようとか考える必要は全くない。
こちらは命を脅かされたのだから。+11
-0
-
86. 匿名 2018/10/16(火) 00:29:23
車で走行中に子供が石を投げてきてフロントガラスに当たった。
割れたり傷は付かなかったけど、もしかしたら事故ってたかもと思ったら腹が立ってUターンした。
子供は驚いて家の中に逃げ込んだけど、呼び鈴鳴らして親も呼び出して苦情言ったよ。+10
-0
-
87. 匿名 2018/10/16(火) 01:17:43
100均とかで安易にお小遣いで凶器を購入できるからね。
ホームセンターで小学生高学年~中学生くらいの男子2人が包丁2つ購入してた。そのくらいの年齢で包丁を買うなんて事ある?なんか怖い。
+7
-0
-
88. 匿名 2018/10/16(火) 01:59:02
糸を引くそぶりってどういう意味なんだろう。いくら徐行でもそこまで子供の動きに注目できます?糸くらい車なら大したことでもなさそうですが、警察に通報するほどのおおごとなのでしょうか??+1
-10
-
89. 匿名 2018/10/16(火) 03:28:51
>>70
読んでて腹わた煮えくり返って涙出てきました。
お母様も優しいけど、あなたもよく折れましたね。+7
-2
-
90. 匿名 2018/10/16(火) 03:30:39
昔に飲食店で着物で接客してるときに、団体客に座敷で膝ついて料理を順番に出してたら 小学1年生くらいの女の子が誰にも気付かれないようにこっそりと私の足の裏をこそばしてくる。料理をひっくり返すところでも見たかったのかな?かなり悪趣味な子だと思う。足をこそばしながら、陰気そうな目でこっちの顔をうかがってくるの腹立ったわ。残念ながらこっちも足袋履いてるし、長年の接客で足の裏の皮分厚くてびくともせずで対抗してやった。+8
-1
-
91. 匿名 2018/10/16(火) 09:25:06
>>56
前歩いてたよちよち歩きの親子が全く関係ない家の植栽笑顔でちぎって遊びだしてびっくりしたことある
よそのもの勝手に触っちゃいけないって教えてない親も多そう+8
-0
-
92. 匿名 2018/10/16(火) 09:26:42
>>88
こういう親に育てられちゃったんだろうね+9
-0
-
93. 匿名 2018/10/16(火) 09:48:46
昔は度の過ぎた悪戯は親が叱ったり現場を見た近くの大人が注意してしたけど、今じゃ注意した側が悪者扱い…。+7
-0
-
94. 匿名 2018/10/16(火) 10:10:52
うちも子供いるけど女の子だしそういういたずらはしないだろうしさせないなって思ってる。
子なしの頃一戸建てだけどピンポンダッシュされたことが何度かある。
道路に兄弟らしき男の子二人組がいてこっちを窺っていた。
平日の午前中だから放置子?しかも未就園児?親は?って色々と思ったよ。
多分被害はうちだけじゃないだろうし誰かが通報したのか飽きたのかそういえばもうずっと来てないわ。+3
-2
-
95. 匿名 2018/10/16(火) 11:50:43
>>93
「子供は皆で育てるもの!」って言うけど、それって【親の目の届かない所で悪さをしたら、親に代わりにダメなことだと叱る】ことも含まれてるのにね。+6
-0
-
96. 匿名 2018/10/16(火) 12:00:51
>>87
刃物(工具)+小学生のみはさすがに見たことないけど、今はお店側も店員指導してないのかなあ?
今コンビニじゃ振り込め詐欺阻止できるよう指導されてるじゃん。
本屋でも成人指定を堂々と目の前の高校生が学生服でもってきた時は責任対応マニュアルあったけど+2
-0
-
97. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:14
ある時から毎回ピンポンダッシュするガキがいてね私もぶつかる勢いで思いっきり扉開けてやったことならある。「あら?どうしたの?危ないよ?」って言ったら余程痛かったのか察したのかやらなくなった。
+3
-0
-
98. 匿名 2018/10/16(火) 13:55:02
車にいたずらされてさ近所の学校に写真と録画したの持って犯人探ししに出向いたことがある。あえてひとつひとつ教室回らせてもらった。穏便に…って言うけど腹たってたから裁判起こすって言った。犯人探しして犯人見つけてとことんしました。小学4年男子相手に。+3
-0
-
99. 匿名 2018/10/16(火) 14:03:21
子供って人見るよね。
私のことは知ってても朝早く夜遅い夫のこと(人相も悪い)は見た事がない子供たち、夫に話だけしててピンポンダッシュの時たまたま夫が洗面台の方にいて「はい!」って開けたらその子達固まってしまったことがあった。録画してた子供たちだったからイタズラはやめろ!学校と名前!親はどこ!って周りに聞こえるように怒鳴ったら泣き出すだけ。近隣の人がやっと見つかったか!って顔して出てきて大騒ぎにあえてしたことならある。親も親で馬鹿そうな親だった。口では謝ってるけどそれだけで?って顔してくる非常識な親だったよ。でも女が言うのと男が言うのとじゃ全く違う少し反省した顔が見えた。+4
-0
-
100. 匿名 2018/10/16(火) 15:54:45
>>94 女の子だからしないだろうってのは甘いよ。現にこのトピでも女の子のやらかしたこと結構出てるじゃん。我が子に限って...って親こそ危ないんだよね〜+4
-0
-
101. 匿名 2018/10/16(火) 18:15:02
私有地を近道にして通り、時々花を摘んでいく小学生の女子に一人暮らしの父が手を焼いてる。(田舎なので敷地が広い)
下手に注意したり名前聞いて泣かれたらこっちがめちゃくちゃ悪者になりそうで厄介なんだよね。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する