-
1. 匿名 2018/10/15(月) 17:11:13
障害がある方で既にパートナーがいる、結婚している方、語りませんか。
主は身体障害がおそらく原因で死ぬまで孤独な気しかしません。友達に言うとそんなの逃げてるだけと言われます。
私だって彼氏が欲しい!+262
-10
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 17:12:31
お互いに目が見えない夫婦はテレビで見た+154
-6
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 17:12:42
>>友達に言うとそんなの逃げてるだけと言われます
友達は健常者?勝手な事言わないでほしいね+524
-5
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 17:13:41
両手両足なくてもモテモテな男も日本にはいる+406
-13
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 17:13:52
私は中学生の時にすでに諦めたよ+41
-4
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 17:14:13
>>4
あいつの話はやめろ+453
-3
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 17:14:45
パートナーもいなくて未婚の人はレスしちゃいけませんか?+19
-5
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 17:14:52
たまに障害者同士で知り合って結婚されてる方がいるね+270
-4
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 17:14:56
>>1
役に立たない批判をする友達ひでえ
それなら良い相手でも1さんに紹介してあげてよ...+154
-4
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 17:15:50
乙武って無駄に場所取る粗悪バイブだよね+35
-33
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 17:16:17
健常者でも童貞な男が多いなか何を+13
-8
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 17:16:23
>>4
こいつ?+30
-186
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 17:16:41
男の知り合いだけどSNSとかいろいろ使って彼女作ってる…けどなかなか会うことはないらしい+86
-1
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 17:17:22
>>4
嫁が出産中にナンパしてた男のこと?【ゲス乙武】次男出産時も女性を口説いてた!? 実母も「息子はまともじゃない」と怒り心頭(2016年3月29日)|ウーマンエキサイトwww.google.co.jp2016年3月24日に週刊新潮で5人の女性と不倫していたことが発覚した乙武洋匡さん(39)。妻の仁美さんに謝罪文を書かせて非難が殺到するなど、連日テレビでも大き...
+26
-23
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 17:18:25
+7
-144
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 17:18:45
+166
-10
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 17:19:06
あらら。乙武さんトピになってる+103
-3
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 17:19:46
乙武って本当に罪作りな男だよね
コイツ、障害者最大の敵でしょ
真面目なトピでもこの性欲達磨に全て持って行かれる+262
-18
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 17:19:49
高校の時の先輩、片腕がなかったけど明るくてポジティブで、モテてましたよ!
彼女が途切れたことなかったんじゃないかなw
ハンデあっても明るく前向きな人は魅力的ですね😇+347
-4
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 17:21:04
ここから先、乙武は要らんわ+190
-5
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 17:21:53
不特定多数の人にモテたりはしないだろうけれど、
恋人って、お互い「この人!」って感じる唯一無二の人だから
そういう意味では健常者の恋愛と変わらないのかもしれない。
+121
-2
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 17:22:37
学校とかで、同じような障害がある人とかいなかったの?健常者を選ぼうとするから難しいだけで相手も障害がある人のほうがいろいろ分かりあえそうでいいと思う。+12
-24
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 17:23:10
+156
-3
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 17:24:09
耳が不自由な人同士の結婚は多いよ+114
-6
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 17:24:32
友人は婚約中に交通事故で足が動かなく車椅子生活になりました。「面倒を見られるか自信がない」と婚約破棄されました。短期間で二重に辛い思いを味わって苦しんだけど、今は別の人と結婚して優しい旦那様で幸せそうです。+372
-4
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 17:26:11
>>18
その身体に関する表現は酷い+92
-10
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 17:27:17
>>4
あいつは性格がゴミクズだ+59
-1
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 17:28:26
後で知ったけどチャラ男が義足だった
そんなの感じさせないくらい普通にしてる
背高いしイケメンだし好きだったらそんなの関係ないなって思った+217
-3
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 17:28:50
でも実際難しいのが現実でしょ。ネットで励まし合ってる時間が無駄だから別トピ行きます!☺️+15
-13
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 17:29:30
皆さん、主は障害のある方で語り合いたいのではないでしょうか+88
-2
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 17:32:15
膝の障害(片足曲がらない)
付き合って5年になる人がいます。結婚を考えていて親にも挨拶行きました!
将来車椅子になる可能性が高いことも話しましたが、ご両親もきょうだいも祝福してくれたので一安心。
私も実際死ぬまで一人だと思っていたよ。お金貯めて生活力身につけて、、、どう転がったのか現在に至る。
何が起こるか分からないよ!+236
-10
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 17:33:39
>>31
嘘だけどプラス押してくれるのががるちゃんww+5
-54
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 17:34:25
てんかん持ちだけど結婚してます
働けないし子供産めないのも納得してくれてる+130
-8
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 17:38:04
夫は健常者
私、障害者。等級は2級。障害年金は受給していない
お互い20代前半に結婚して15年になるよ
日常生活に支障はあるけれど、共働きで生活できてる
子供も産んでいいよって主治医は言うけれど諦めています+153
-4
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 17:38:14
生まれつき右手足がうまく動かせない身体障害者の私
周りの同級生と同じように学校通って、就職した
そんな今、大学の時の友達だった人と付き合ってる
そんなの気にならないし、全力でサポートするから心配しないでって言ってくれる優しい彼^ ^
出来ないこともあって、迷惑かけることもあるけど、彼を好きになってよかったと思う
+174
-8
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 17:38:51
>>33
親戚でてんかん持ちで出産した人いるよ
個人差もあるのかな+51
-3
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 17:39:45
>>32
嘘だと思うんだね。悲しい人。
私なんかと結婚してくれるような優しい人は世の中に居るんだよ。+126
-6
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 17:41:28
私の知人に指の本数が少ない人がいる。
なかなかの美人で、(おそらく気をつけているのか)手の仕草がとても優雅で、何よりとても優しいし、仕事もできる素晴らしい人。
みんなに好かれる人だけど、恋愛となると難しいみたい…
聴覚障害(唇の動きやジェスチャーがないと会話が難しい)の知人は職場結婚してます。+115
-4
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 17:42:16
軽度発達障害(ADD)持ちだけど結婚予定
感覚過敏ですぐ体調崩すし並行作業も苦手だしコミュニケーションも苦手
それでもいいと言ってくれた彼には感謝しかない
障害を言い訳にせずできることはしっかりやろうと思う+38
-14
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 17:45:22
最近しつこい煽り一人いろんなトピで暴れまわってない?+31
-2
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 17:45:31
>>37
な~んって私が成り済ましで書いたコメントにプラス押してやんの⊂(・∀・⊂*)+3
-38
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 17:48:46
健常者なのに性格悪すぎて結婚できないブスの嫉妬が酷いな+127
-7
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 17:54:57
41
悲しい人って言われた腹いせですか?
本当に可哀想な人+33
-3
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 17:55:03
生まれつき片腕が途中までしかない男の先輩。
めちゃくちゃモテる。
すでに結婚二回目。
性格が明るいし面倒見が良い人なので、腕のことなど忘れてしまう。+103
-8
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 17:55:35
主人が身体障害者です。難病指定なので身体的には見ても分かりません。
普通に会社で働き年収も一般人の平均よりは貰っていて、障害年金も月に6万位出ています。
人一倍頑張ってるそんな主人を心から尊敬しています。
遺伝する確率が0%じゃないので子供は諦めています。
私も子供は欲しくない派です。
主さんも理解あるパートナーが見つかれば結婚出来るんじゃないでしょうか?
同じ趣味を持っているので毎日楽しいですよ!+130
-16
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 18:00:45
主です。トピが初めて採用されて嬉しいです( ^ω^ )
私は大学に通っていて気になる人はいるんです。
きっと私の勘違いかもしれないですが結構目があったり、動きにくい私のために道をあけてくれたり、彼の落し物を届けたらお礼言ってくれました(〃ω〃)
彼にアプローチしたい気はあるんです。が、自分に自信がなくてネガテイブなことしか想像できません。悪い噂が広まったら、例えば「よくあの外見でアプローチできるよね」「〇〇君が逆にかわいそう」などです。これも私が逃げてるからなんですかね。
今は連絡先を交換するのが夢です。٩( 'ω' )و
どうやって交換していいかアドバイス頂きたいです。+180
-6
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 18:01:43
夫は結婚前から視力に問題があって、いずれ失明に近い状態になることが決まってました。
好きになって付き合ってしまえば、結婚への影響は少ないんじゃないかな。+47
-3
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 18:04:17
綺麗事言うなって話しだよ。逆だったらどう思う?面倒くさいって思うだろ。障害者は生命保険もかけられんから金にもならん。私はそういった理由で離婚されました。男も女も相手するなら病気しない健康な人がいいんです。+22
-18
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 18:05:53
>>48
あなたの元旦那さんはそうかも知れないけど
そんな男性ばかりじゃないよ+61
-5
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 18:08:22
美人の障害者とブスの健常者なら前者を選ぶのが男+37
-6
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 18:11:29
>>50
どっちも選ばんわ+23
-12
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 18:13:01
そもそも人をあれこれ比べる事が低レベル+50
-1
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 18:13:06
>>50
それだな
性格収入に大差がないのなら、非イケメンの健常者よりも障碍を持っているイケメンの方に目が行く…。
女性にとっては相手の収入が安定していれば、一部欠損などの身体障碍は問題になりずらいのかもしれない。
男性はどんなんだろう。+8
-7
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 18:13:24
>>46
なんかもう心から全力で応援したい。
何か共通の活動に参加できるのが一番いいんだけどね…内面を知ってもらいたいよね。+97
-3
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 18:14:37
>>51
わかってないなあ+7
-6
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 18:17:03
日本の男って彼女や妻が障害者になったら捨てるやつがほとんどだよね
女は面倒見る人ばかりなのに
クズすぎ
海外は知らないけど+76
-9
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 18:18:30
>>46
主さん 会ったこともないけど 応援してます。心ないこと言う友人なんて気にしないで青春を楽しんでくださいね!+95
-3
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 18:18:44
今まで付き合ったことあるけど、
病気の話をしても甘えてるや病気にとらわれすぎだと言われ理解されなかった…
目に見えない病気だから難しいのかな?
男性不信になりつつあるので障害があってもご縁があってご結婚されてる方や良いパートナーに出会えた方が羨ましいです。+62
-1
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 18:23:25
>>55
大多数のイケメン、高収入は美人の健常者を選びます。+34
-3
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 18:24:20
精神障害者同士で結婚してる人いる。服薬してるだけで普通に見えるけど働かずに暮らしてる。+20
-5
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 18:24:31
どういう障害かにもよる
身体、知的、発達など様々だし、それぞれ軽度なのか重度なのかにもよって全然事情が変わってくるよ+71
-2
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 18:25:48
>>59
お前みたいな誰にも選ばれないブスには関係ない話だな+10
-3
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 18:29:09
見えない障害である発達の人も辛いよね。最近さらに世の中の偏見が強まってる気がする。+12
-4
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 18:30:16
よく恋愛や結婚したいと思う男性の条件に「いくら私に優しくしてくれても障害者に偏見のある男は嫌だ」というコメントを見るけど、人に求める前に先ずは自分が実行に移しませんか?という人が多過ぎ。+10
-2
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 18:33:18
>>63
この前発達障害で結婚してる人のトピあったけど、世話好きのしっかりした男性と結婚したって人結構いた
案外理解ある人多いのかもなーと思ったよ+47
-4
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 18:34:49
>>16
3枚目…不覚にも笑ってしまった…+6
-2
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 18:35:27
私は左の手足に障害があり、手は思うように動かせず、歩く時はびっこを引きます。
私も一生結婚なんて出来ないと本気で思っていました。
でも同じ会社の人で、飲み友達のような感じで仲良くしていた人と結婚しました。
確かに私なんてって思ったりするし、主人に対しても、こんな障害がある人と、なんで結婚したんだろうとか周りから思われるんだろうなとか色々考えました。
でも、そんな事は気にしていないみたいで、いつも優しくしてくれます。
主さんもまだ諦めるには早すぎますよ。私なんてって思わず、明るくポジティブでいて欲しいです。+53
-3
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 18:35:32
フィーリング合う人と付き合えばいい
1番は相手の理解力かな+18
-3
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 18:35:50
>>46
純粋そうなトピ主のコメントに胸が熱くなっちゃったよ。
まずは内面を見てもらいたいよね。
一緒のゼミとか入れないかなぁ?+79
-4
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 18:39:52
私も友達に言われた、他人事だから言えるんだろうし馬鹿にしてるの?と感じる+8
-2
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 18:41:38
>>67
おめでとうございます!
お幸せに〜💐+17
-3
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 18:43:41
私の前の旦那の弟は、クローン病だったけど結婚してましたよ!
明るくて素敵な人でした。
健常者とか障害者とか全く関係ないなんて無責任なことは言えないけど、障害あっても心を閉ざさない方が可能性アップすることは間違いない。+55
-3
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 18:47:06
>>45
稼ぎで十分生活できるなら年金受給しないで欲しいです。+22
-14
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 18:48:41
>>73
横だけど正当な権利を行使して何が悪いの?+16
-8
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 18:50:25
>>73
受給できるってなったから出来るんでしょ+15
-6
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 18:51:21
1級の身体障害者で胸から下が麻痺、手も麻痺していて握力ゼロ、排尿排泄機能も麻痺、麻痺部の感覚なしで車いす使ってます。最近よく聞く脊髄損傷です。私の場合はもっと思い頸髄損傷ですが…
私も障害を負った時から、1人を覚悟しました。1人でも幸せになる!と、就職もして友達と遊んで、苦しい思いもたくさんしたけど本当に毎日楽しく過ごしてました。誰かと付き合うとかは全く考えてませんでしたが、仲良くなるにつれて惹かれる男性があらわれ…最初はかなり戸惑いました。迷惑をかけてしまう、負担になってしまう。
でも相手の方は好きと伝えてくれる前に、支えたいと言ってくれました。この人なら…と思い勇気を出し、今お付き合いしています。
付き合ってみるとびっくりするぐらい障害のことで悩むことはありませんでした!全て受け入れてもらえてる安心感が常にあります。
障害を持っていると、自分のできないことにネガティブになってしまうと思いますが、受け入れくれる人、受け入れてくれる環境があればどんな障害でも目が悪い人がメガネをかけるぐらいのものだと思えるように最近なりました。何が言いたいのかまとまらないのですが、障害があると出会いが少なくなる?気軽に恋愛できないのは確かです。いろいろ考えちゃいますよね。でも絶対にどこかにいます!このトピックを申請するぐらい行動力のある方ならきっと大丈夫です。友達としてならみんな障害関係なく接してくれるのでまずは沢山の人と出会うといいと思います!障害があるからってあからさまな接し方をする方はこちらから願い下げですよ!と強気なことを言ってますが、お付き合いする前は私もこんな風には考えられませんでした。
とにかく、応援してます!+128
-4
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 18:51:42
先天性の聴覚障害ありですが、今まで4人の方とお付き合いして結婚しました。
壁を作ったりせず自分らしく生きていたら、好いてくれる方は現れますよ!+39
-2
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 19:00:27
>>45
私も内部の先天性の難病で手帳持ってるけど
生活に支障ないから年金もらえないよ?
「車椅子にならないと年金もらえない」ってまで言われるぐらい。
生活に支障ない難病で普通に働いてるんですよね?
(透析なら確実に年金もらえるし)
何かおかしくない?
(別に妬みでコメントしたんじゃないです)
+29
-5
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 19:01:26
私も一度、雑談トピで相談したことがありますが…
小学校の時の同級生(健常者)を好きになりました。
私には、右手と右足に生まれつき麻痺があり、右足が尖足だったので手術をしたことがあります。
2度目の手術は小学生の時だったので相手も知っています。障がい者手帳を持っていることもそれとなく伝えています。
再会したことをきっかけにLINEを交換して2ヶ月以上続いていて…返信のペースも私に合わせてくれています。(むしろ私が遅くて、私が返信した日のうちに返信が来るんですが…)
それで…障がいを持つ私が恋をしてしまっていいのか悩みます。
+10
-2
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 19:26:02
>>46
本当にトピ主か?+7
-0
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 19:31:54
>>79追記
その同級生の相手は、小学校6年間クラスがずっと一緒で…中学校時代に私を好きだった時期があったみたいで、その時、私はもう一度手術をしようという話が出ていたので、迷惑をかけてはいけないと思い、何も言うことが出来ませんでした。
今の相手を好きになる前に、一度いいなと思った人はいましたが、彼女が出来て振られました。
(足が悪くて…と言ったら大丈夫だよ!とポジティブに言う人で…真剣に言う感じではなかったのでそもそも合わなかったんだと思います。多分、色々打ち明けても大丈夫で済まされていたかも…)
今の同級生の相手は、思い切って打ち明けてみたら、そうかと受け止めてくれて、私の就活を心配して真剣に厳しい言葉もくれました。
+3
-1
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 19:33:25
旦那の弟、事故で片腕が肘くらいまでしかないけど、モテモテだよ。普段は義手つけててそんなに違和感ないし、何よりめっちゃイケメンだからかな・・・全くハンデを感じない。+39
-3
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 20:05:55
>>19
>彼女が途切れたことなかったんじゃないかなw
1人の人と長くつき合うタイプじゃなかったってこと?+1
-5
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 20:08:24
>>48
生まれつき障害者で手帳持ちだけど生命保険入れるよ?
貴方の元旦那さんはひどい人だね!
ケースバイケースな世界だから一括りにしないで欲しいな+13
-2
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 20:11:00
>>46
これって身体的なハンデがあるかどうか関係なく
自分磨きをしたら自信を持って自分から連絡先聞けると思うよ。
自分の好みよりも、自分の顔立ちや雰囲気に似合うメイクや服を研究することです。必要であれば仲のいい人や家族に協力してもらいながら。
もしもですが、それをまだ主がやってないんだったら本当にもったいないから。+6
-2
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 20:20:14
主の友達が言った逃げてるだけってのはさ
友達から見たら、主次第でどうにでもなるのにって思いがあるんじゃない?もっと自信を持っていいのにって、近くで見てるからこそ思うんじゃないか。+24
-1
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 20:23:08
>>46
お友達になりたいです。と、素直に伝えて、でも、主の気持ち(悪い噂が怖い等)もその彼に伝えてみてはいかがかな。
私の娘よりも少し下になる主だわ(笑)とても綺麗な心を持った方だなと思った。人生なにがあるか分からないから。
今の、そのままの貴女でいて下さいね。上手く行くといいですね!幸運をいのるぞ!+10
-2
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 20:25:53
治らないってわかってる障害持ちだと生きる希望すらなくなって、全てにおいて消極的になってしまう時期がありました。みんなはずるい、恋愛だって結婚だって私が健康だったら普通にできたはずなのに。
そう思った時期があったと思います。身体が不便で、できないことが多いのは事実だけどあなたの中身は魅力的で周囲が引き込まれるんだと思う。もちろん人一倍努力して研究して素晴らしい考え方を身につけたのですね。
奇跡みたいな物語ってあるんですね。
末永くお幸せに〜+3
-2
-
89. 匿名 2018/10/15(月) 20:27:15
コメント88
+0
-4
-
90. 匿名 2018/10/15(月) 20:29:25
知人の妹さんは事故で歩けなくなった後、職場恋愛(妹さんは事務方)でお医者さんと結婚してました
すらりとしたハンサムな旦那さんで、妹さんも知的で素敵な女性だったのですごくお似合いだった+22
-3
-
91. 匿名 2018/10/15(月) 20:29:59
昔から心で想うだけ
好きな人に1ミリも迷惑をかけたくないから
障碍のおかげで「見守る愛もある」と知った。アラフォーだけどね
一人で移動でも家事でもなんでもできる障がい者の方は自由に生きればいいとおもう。
+4
-3
-
92. 匿名 2018/10/15(月) 20:32:57
大学で障害を持つ学生のサポートをする団体に所属していたけれど、団体内恋愛は結構多かった!
男子→女子も女子→男子も一生懸命学ぶ姿を見たり助けられたりで恋に落ちていったのかな
身体に重度の障害を持つ女性(バイセクシャル)から女性の恋人との恋愛相談をされたこともあったけど、
私の恋愛偏差値が低すぎてきちんとした答えが返せなかったのがいまだに心残り+2
-2
-
93. 匿名 2018/10/15(月) 20:46:52
仕事が恋人だよ‼
小学生の時に原因不明で
1型の小児糖尿になりました
大人にんじんなり出合いのあった男性に病気の事を告白したら
そんなの太ったオヤジのなる病気だろ❗とフラれ続けました‼でも、恋愛や結婚だけが人生じゃない‼
仕事している自分に満足+43
-2
-
94. 匿名 2018/10/15(月) 20:48:46
主さん
主さんと同じ大学生です
私は普段車椅子で生活しています
最初は恋愛とかできるか不安だったのですが、
凄く素敵な彼氏ができました
本当に幸せです
友達もたくさんできて、楽しいキャンパスライフを送っています
メイクとか頑張ったら自信つくと思います!
障害があるから…と卑屈になったり、自信をなくしたりすると、ますます恋愛しにくくなるのかなって思いました
明るくキラキラしたあなたを素敵だと思う人がきっと現れると思いますよ。頑張って!+32
-1
-
95. 匿名 2018/10/15(月) 20:50:36
彼氏が腕がないけれど、特に気にしたりしてないし、正直ラブラブです
+11
-0
-
96. 匿名 2018/10/15(月) 20:52:51
主さん、恋してるんだ(*´∀`*)
かわいい!
うまくいくことを願っています♡
私も身体障害持っています
手帳2級です
まだあんまり好きな人とかできてないけど、
私も好きな人ができたとき、その人と素敵な恋愛できるといいな。+37
-1
-
97. 匿名 2018/10/15(月) 20:53:52
>>1
主さん、私も一緒!身体障害!
まぁ、私はかわいくもないし、逃げてるだけと言われたら一理あるかもと思うけど、実際婚カツパーティー行っても損だよね。
見た目第一の世界はなかなか難しい。
ほんと、どうしたら出会えるんだろうね。
+6
-1
-
98. 匿名 2018/10/15(月) 20:56:32
あー主さんと友達になりたい(><)
小人症で電動車椅子大学生。
人と関わるのが怖くなっちゃったけど、
本当は彼氏も欲しいし、友達も欲しい!
大学受験失敗以来自分に自信をなくしてしまって、引きこもりがちです
教授が優しくしてくれるのが救い+42
-2
-
99. 匿名 2018/10/15(月) 20:58:09
クラスに車椅子の女の子いたけど、美人だったから普通にモテてたよ
やっぱり顔って大切だなと思った
その子の性格がよかったっていうのも大きいと思うけど
女子力高めると恋愛運上昇すると思う
主さん性格良さそうだから素敵な彼氏さんできると思う+24
-1
-
100. 匿名 2018/10/15(月) 20:59:52
障害の種類や程度によるかも…
片腕欠損、軽度発達や知的障害の女性は逆にモテてない?
障害の度合いが丁度男の庇護欲?支配欲を刺激するのかも。
難聴の人同士の結婚はよく見るわ。+5
-1
-
101. 匿名 2018/10/15(月) 21:13:26
車椅子女子高生!
好きな人のLINEゲットしました٩(。•ω•。*)وいぇい
普通にLINE交換しよーって感じで交換しました!
まだ好きって伝えてないけど、いつか伝えられるといいな+53
-4
-
102. 匿名 2018/10/15(月) 21:14:35
主さんの好きな人Twitterやってる?
主さんTwitterやってみれば?
結構繋がりやすいし、内面も分かってもらえると思う!
これマジで超現実的な案だと思うんだけど!+24
-0
-
103. 匿名 2018/10/15(月) 21:18:31
皆さんみたいに障害をポジティブに考えられるようになりたいな
どうしても他人を傷つけてしまう、子供も絶対産めないしとネガに捉えてしまう+18
-0
-
104. 匿名 2018/10/15(月) 21:19:50
しばらくこのトピいさせてください!
車椅子大学生です。
私も主さんと同じように恋愛事情気になってます|´-`)チラッ
友達たくさんいて毎日楽しいけど、やっぱり彼氏が欲しいーーーー!!+35
-2
-
105. 匿名 2018/10/15(月) 21:22:19
身体障害抱えてますが、お付き合いは何度かしたことあります。
けど結婚となるとなかなか難しい、、、+9
-0
-
106. 匿名 2018/10/15(月) 21:24:18
障害があっても、恋愛する権利はあるし
必要以上卑屈になることはないです。
なんて言う私は先天性の内部障害で障害者手帳1級です。
ずっと自信がなくて病気が原因で嫌われるんじゃないかとか、いじめられるんじゃないかと不安でした。
私は見た目ですぐわかるわけじゃないけどリアルな手術跡がかなり大きくて見慣れない人にはグロテスクです。
いま私は結婚してます。
夫はこどもは無理だと思ってたみたいだけど、不妊治療(婦人科系の病気ではないが持病から婦人科系のトラブルが起きやすい)を経て出産もしました。
障害者を馬鹿にする人がいるのも事実ですが、そうでない人だってたくさんいます。
障害があってもなくても、明るくてポジティブな人って素敵だから自信持って欲しいなと思いました。+50
-1
-
107. 匿名 2018/10/15(月) 21:28:29
妹が障害があり片腕が不自由です。コンプレックスがひどくてひねくれた感じになっていて恋愛する気がない感じです。心配です。
まあ私も三十路越えて独身ですが、、、+20
-0
-
108. 匿名 2018/10/15(月) 21:33:13
このトピ見てたら、植松聖がどれほど偉大かよくわかった+5
-22
-
109. 匿名 2018/10/15(月) 21:34:32
>>108
みんなで通報+14
-2
-
110. 匿名 2018/10/15(月) 21:42:26
>>18
もう乙武やめたら?+4
-0
-
111. 匿名 2018/10/15(月) 21:43:08
>>109
通報したよ+9
-0
-
112. 匿名 2018/10/15(月) 21:44:46
>>106
わたしも内部障害一級ですが、結婚してますよ!
+6
-1
-
113. 匿名 2018/10/15(月) 21:45:15
うーん。。最初軽いメンタルの病気で、
結婚して躁鬱と発達障害と婦人科の病気とわかったからなー。。。
子供はいるけど。
今はモラハラで別れたいけど、病気がね。。
トピ主さんは、もう少しお友達になってからアピールしたほうがいいと思うけど。+15
-1
-
114. 匿名 2018/10/15(月) 21:47:47
職場にいる優しい男性で発達障害持ちの人
未だに独身だわ+10
-1
-
115. 匿名 2018/10/15(月) 21:48:39
私は統合失調症を患っている障害者で旦那は健常者
結婚して17年目、子供はいません
旦那は恋人としてお付き合いしている頃から
私の掛かりつけの精神科に付き添って一緒に行ってくれるような
病気に理解のある人です
私は旦那(10歳年上)とは学生時代に知り合い、大学在学中に結婚しました
就活は無理だろうなということを見越しての結婚でした
主さん、障害というハンデがあるからこそ
まだ若いうちに自分の将来を託せる伴侶を探すことが大切だと思います
頑張って!+25
-4
-
116. 匿名 2018/10/15(月) 21:56:18
>>79ですが、大学生の方が多くて嬉しい!
私も大学4年生です。
+3
-0
-
117. 匿名 2018/10/15(月) 22:00:34
大学の教授が片腕がなかったけど、最初は気づかないぐらい明るくて面白くて素敵な先生でした。結婚もされてました。
後輩に背骨湾曲症の子もいたけど、その子もすっごく明るくて友達もたくさんいて優しい彼もいました。
+11
-1
-
118. 匿名 2018/10/15(月) 22:16:21 ID:fmj3LUBkEC
障がいと言うほどじゃないけど、片耳が聞こえません。ただ、決まった位置にしか立てなかったり、意外と厄介で理解されません。身内にすら邪険な態度を取られたこともあります。
夫は健常者ですが、歩く時も電車等で隣同士で座る時も、いつも定位置を気にしてくれます。片耳が聞こえなくなったことは不便で残念ですし、夫にも負担を掛けて申し訳ない気持ちですが、優しい人と一緒になれて良かったです。
+40
-1
-
119. 匿名 2018/10/15(月) 22:24:37
お友達は主さんが障害なんか気にしなくても彼氏できるって思って言ってくれてるんだよね。告白したり彼氏つくるってみんないろいろ不安になると思う。主さんが障害の事を気にしてたら相手の方が気を使ってしまうと思う。とりあえず主さんがそのことを気にしないようにしてみたら。周りの人は思ってるほど気にしてないよ。+19
-1
-
120. 匿名 2018/10/15(月) 22:36:45
元旦那がうまれつき片耳聞こえない人でした
でもこのトピ開くまで忘れてた
コミュニケーション取れれば障害はわりとどうでもよかったです。意志疎通さえ出来るならあとはお互いの相性かと思います。
離婚したのはもちろん障害関係ありません、ただの相手の不倫です。笑+26
-1
-
121. 匿名 2018/10/15(月) 22:44:04
悪気は無いのはわかってるんだけど、障害年金受給してる事カミングアウトしたら、お金あっていいよなーとか言われるようになって地味に傷ついてます。
彼は健常者だけど分かり合えない溝があってツライ。
+13
-0
-
122. 匿名 2018/10/16(火) 01:13:56
>>50
>>82
顔きれいだとやっぱりモテるよね。
パラリンピックとか見てるときれいな人はちゃんとパートナーや助けてくれる人がたくさんいる。+8
-1
-
123. 匿名 2018/10/16(火) 01:23:05
福祉のバイトしてたけど知的障碍者は地底障碍者と付き合ったり
結婚してたよ+3
-5
-
124. 匿名 2018/10/16(火) 02:20:38
障害はないけど難病を患っています。けど結婚二回目です。+2
-2
-
125. 匿名 2018/10/16(火) 09:27:40
精神障害2級で親が毒親で縁を切っているけど結婚しました
毒親がいないだけで天国です
夫は理解してくれる人だから体調も良くなってきました+7
-1
-
126. 匿名 2018/10/16(火) 09:31:50
>>46
連絡先の交換はどうやったらよいかわからないのですが、同じ授業をとったりして
自然に顔を見る機会が増えるといいですね。
主さん、主さんのことをよく知らないので的外れだったら申し訳ないのですが、
相手の話をしっかり聞くことって、大切だと思います。
相手が話したいことを自然にゆっくりとしっかり聞く姿勢を持つこと。
話をしっかり聞いてくれる相手のことを、悪く思う人は少ないと思います。
障がいをお持ちなら、パートナーとは、よく話し合うことが必要なので、
話し合いができる相手なのかをしっかり見ることも大切だと思います。
(面倒な話だと、話を切り上げてしまうとか、極端に機嫌が悪くなるとか、
黙り込んでしまう、などは難しい)
私は、結婚後に交通事故で身体に障がいを持ちました。
離婚の危機は何度もあったけど、全部、夫との問題よりも
親戚が「別れろ!」と絡んできたトラブルです。
本当に、一人ひとり違います。
+12
-1
-
127. 匿名 2018/10/16(火) 09:37:18
難病の友人、今はとても良い恋愛をしている。
時期を見て結婚するようです。
見た目や病気のことで周囲とうまくいかず
何度も失恋を繰り返し、
そのたびに泣いていたけど、
「私も恋愛したい」って悩みながらもいろんなことに積極的だったよ。
相手に自分を押し付けるようなことは、しない人。
自分自身ができる事は自分でやろうとする姿勢とか、
うそをつかないとか、
恋愛以外にも好きなことや興味のあることを持っている、
そんな友人だよ。私にとっても魅力的。
+12
-1
-
128. 匿名 2018/10/16(火) 09:43:36
20代後半になると、段々みんな結婚していく。
「良いなー」と思う人は、もう相手がいるよ。
だから、早い段階から、積極的に恋愛をしたほうが良い。
絶対に!!
障がいや見た目で失恋するなら、そういう人と結婚したらもっと苦労する。
合う相手は必ずいるから、「彼氏がほしい」気持ちを大切に。
+8
-1
-
129. 匿名 2018/10/16(火) 09:45:07
今の大学生って、どうやって連絡先を交換するの?
主さんは、他の人とはどうやって連絡先を交換している?
相手が驚かない程度に、引かない程度にマナーは守って
みんなと同じように聞けば良いのでは?+4
-0
-
130. 匿名 2018/10/16(火) 10:07:06
重複障害がある孤児です@結婚13年目、子供2人
障害持っている人って意外と結婚してませんか?
何も問題なさそうで結婚願望有りの人が苦戦していたり。
なぜ条件悪そうな人が結婚できて、そうではない人が結婚していないのだろう?と観察するところから始めました。
美人から結婚している訳でもなさそうだし。男性もイケメンだから結婚している訳でもない。
これはひょっとして私みたいなブスでもいけるんじゃ?と勘違いしたところからうまくいき始めました。
存在否定され慣れてるから、NG出されても「ですよねー!」で次行けるw+0
-1
-
131. 匿名 2018/10/16(火) 10:51:09
私の友人は、脊髄損傷の胸から下麻痺の方と結婚しました。知り合った時にはもう障がいがあって。
両方の両親から反対があって大変だったみたいだけど……
ちなみに友人は看護師です
+8
-0
-
132. 匿名 2018/10/16(火) 17:21:15
>>72クローン病をそういう風に言うのやめてほしい
むかつくわ+0
-1
-
133. 匿名 2018/10/16(火) 22:09:06
交通事故に遭い車椅子生活で身体障害者手帳1級で脊椎損傷です。 元々付き合っていた彼氏と結婚する事になりました。 障害は沢山残りましたが、色んな人の優しさに気づく事が出来たので、この人生でよかった と思ってます。 主さん応援しています。 頑張っている姿を見ていてくれる人は必ずいます。困難が多いと思いますが、楽しいことも沢山あります。
そして車椅子の友達を、私はツイッターで沢山作りましたよ!!+12
-0
-
134. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:07
>>133
横ですが、おめでとうございます!
お幸せに!+3
-0
-
135. 匿名 2018/10/16(火) 23:43:42
私は脊髄性筋萎縮症という病気で身体障害者手帳1球持ってます。
25になるまで恋愛とかは諦めてたんですが、趣味を通じて出会った人と7年遠距離してました。
いろいろ1人でできない事多いけど、彼は普通に、接してくれました。
つい最近いろいろあって別れましたが(笑)
お互い好きな気持ちがあれば、障害あっても関係ないんだなって思えるようになりました。
私もまた恋愛したいなって思ってます+5
-0
-
136. 匿名 2018/10/17(水) 00:14:07
先天性関節拘縮症の年下男性(26)に告白された。家族に付き合うことを全く認めてもらえず悩んでる。+1
-0
-
137. 匿名 2018/10/19(金) 00:07:08
先天性の身体障害があるけどちゃんと結婚できたよ!
ぶっちゃけ結構モテてた方だと思う…
だけど結婚となると相手の家族もいるし凄く不安だったよ。
でも障害があるからって臆病にならず明るく生きてればきっといい相手に会えると思うから周りへの感謝となるべく楽しく生活してくのが大切だなと思うよ!
+3
-0
-
138. 匿名 2018/10/20(土) 23:09:17
発達障害持ちですが、みなさんのコメントを読んで婚活に対して前向きになれました。
世の中には優しい男性も多いんですね。
今までは男性にいじめられた経験が多くて男性恐怖症になっていましたが、私がもっと心を開ければ優しくしてくれる男性も増えてくるんだなぁと希望を持てました。
私は個性がとても強いらしく、最初は人を惹きつけて好感を持たれるけど、交際となると結局ダメになることが多くて、最近はずっと鬱になってほぼ毎日泣いていました。
思い当たるのは、以下の特性です。
細かいところまでやたら優しすぎる性格なので、相手にはかえって迷惑がられてしまう。
生真面目で正義感が強すぎるので、だらしない人やずるいことをしている相手を見ると許せなくてパニックを起こしてしまう。
こんな私でも、受け入れてくれる人はいるだろうし、まずは自分で自分を受け入れて自信を持って良いご縁に巡り合えるように明るく生きようと思いました。
完璧な人なんていないから。
+2
-0
-
139. 匿名 2018/10/25(木) 06:15:50
>>8
フリースペースや作業所で出会うんですよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する