-
1. 匿名 2018/10/15(月) 12:58:59
円陣を組む+20
-0
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 12:59:52
声が大きいと評価が高い+65
-0
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 13:00:45
優しい子より性格の悪い子の方が伸びる+98
-4
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 13:00:53
先輩の言うことは絶対+54
-0
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 13:01:21
セカセカした奴ばっかり。すぐ怒鳴る。
自分のノリについてこない人を虐める。+77
-1
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 13:01:51
何かに付けて暑苦しい。
凄い苦手なノリ( ˙-˙ )+53
-2
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 13:02:13
1位になったら人差し指かざしてぎゅうぎゅうしてる+8
-3
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 13:02:14
後輩が出来るとすぐ先輩風を吹かす。+50
-0
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 13:02:19
風邪を引くと
気合いで治せと言われる+22
-0
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 13:02:52
勝敗の原因を、気持ちの勝敗のせいにする+28
-0
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 13:03:38
ノリが寒い+21
-2
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:10
ウェーイ+20
-0
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:24
挨拶と時間厳守は絶対+27
-0
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:27
酒は味わうものではない。とにかく量を競うもの。+17
-0
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:32
ハイタッチ。+4
-1
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:35
>>7
ぎゅうぎゅうって何?ww
もしかして円陣で正面向いた押しくらまんじゅうの真ん中に1位の人が人差し指を天にかざすやつのこと?+4
-5
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:45
とりあえず声がデカイ+21
-0
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:54
体育会系だけど、全然あるあるじゃないよw+6
-14
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 13:05:14
根性論が激しい+12
-1
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 13:05:28
自分の事面白いと思ってる+11
-1
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 13:05:36
一番の難関は先輩とタメ語で話すこと+12
-0
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 13:05:45
出典:www.shibazo.com
+0
-0
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 13:05:47
じゃんけんひとつでも、超真剣。+5
-0
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:03
何かにつけてみんなで集まって酒飲みに行く
何かにつけてみんなで集まってバーベキュー
何かにつけてみんなで集まってウェイウェイ+27
-1
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:10
社会に出てある程度の地位につくとパワハラをする+25
-1
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:27
何かと胴上げ
最後にお笑い担当が胴上げされて落とされるオチ+4
-2
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:47
勝ったらみんなで集まって人差し指上に上げるのってなんの儀式なの?+8
-0
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:48
先輩のグラスが空になってないか気を配る。+15
-0
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:53
実業団やプロに入った知らない先輩が後輩指導と称して
遊びに来てコートを占領して自主練習。
現役生はただ周囲を走り込む。+11
-0
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 13:07:26
集団でいるから威圧感がある+13
-0
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 13:08:01
>>21
大人になってから高校の部活の先輩と再会て、先輩の方から「これからは友人として、敬語辞めていいよー」って言われたけど、ありえないくらいハードル高い!!無理!
+15
-0
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 13:08:48
熱が出ても気合いで治ると本気で信じてる
インフルエンザなら人に移すんだから迷惑~+10
-0
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 13:08:49
勝ちか負けで判断
経過なんかどうでもいい+6
-0
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 13:08:53
>>24
それはただのDQNかと+3
-0
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 13:09:18
松岡修造+0
-1
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 13:09:23
スポーツやってない人を見下しがち+26
-0
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 13:09:47
監督の言うことは絶対。
とてもじゃないけとNOと言える雰囲気ではない。+5
-0
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 13:10:28
飲み会はとにかく飲め飲め。
自分の方が年下だと苦痛。+9
-0
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 13:10:43
練習は裏切らない
+6
-0
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 13:10:48
学生時代に体育会系だったことを会社にまで持ち込もうとする。+29
-1
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 13:12:01
何はなくとも筋トレ+2
-1
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 13:12:13
接した事が無い人でもOBやOGというだけで敬わなければならない。+11
-0
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 13:12:51
体育祭とかめっちゃ張り切る
「ねぇ、朝練とかしない?」で朝練強制参加。
体育苦手な子とかに容赦なし。
足引っ張る子には面と向かって文句言う(最後に「ごめんね、ウチ思ったこと我慢できずに言っちゃうから~」)
これまた強制でダサいDQN語録とpopなキャラクターの描かれたtシャツをクラスの応援着として強制的に買わせる。
体育祭に命賭けてると言うわりには当日の裏方係などは地味メンに押し付ける。
体育祭当日、あれだけ朝練したのにクラスの協調性がなさすぎて惨敗。そこのグループだけ大泣き。帰り、プリクラを撮って帰るも補導される。
私の女子高の時の体育会系女子の行動書いてみました。+25
-0
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 13:12:58
体育会系の男子寮ヤバイよ
新入りは先輩のを咥えさせられるらしい+3
-4
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 13:14:46
EXILE系+6
-0
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 13:15:11
サークル内、会社内でのイベントには強制参加+8
-0
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 13:15:32
披露宴の余興でドンずべり+6
-0
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 13:16:24
一度会ったら友達、ウェ〜イ!+1
-0
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 13:16:46
>>16
マイナスついてるけど違うの?+0
-0
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 13:17:09
体育会系がそのまま陽キャになる+0
-0
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 13:17:58
奇妙なノリを関係ない人にまで要求しがち+8
-0
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 13:18:18
母校に顔を出したがる。+11
-0
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 13:22:49
常にポジティブ!
マイナス発言は悪!
疲れるし、マイナス発言禁止ということは不満がある人の意見を聞きたくないだけ+5
-0
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 13:23:47
体育会系のノリのひとって、体育会系のノリが良いことだと思ってるよね
笑顔の方が気持ちいいよね!
声がハキハキしてる人のほうが素敵だよね!
ウッザ!+22
-0
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 13:30:12
今はどうか知らないけど、体育会系のサークルって酒の一気飲み強要普通だった
19歳でもおかまいなし+0
-1
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 13:30:26
先輩は神様+2
-0
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 13:30:44
引退しても偉そうに説教しにくる+6
-0
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 13:31:22
大学時代にサークルを仕切ってて体育会名乗ってる奴が一番苦手。
強豪だとまず飲み会あまり無いよ。あっても次の日大事だから飲め飲めも無かった。体育大卒だとめっちゃ飲むってイメージ付いてて、今の仕事での飲め飲めがすごく嫌!!
+5
-0
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 13:32:34
例え数日違いでこの世に生まれても、
早く生まれたほうが学年が上のバアイ、
王様と家来以下の関係が一生涯続くん
だ.... (◞‸◟)
理系だか文系だか知らんけれど、体育
会系ってのよりなマシな気がするな~
(/・ω・)/
オイ! コーラ買ってこい! っと100円
(当時)のみ渡してくる先輩。お前も好き
なもん買ってこい! っと言って200円渡
してくれる先輩。言わずもがなだけれど、
どっちがよい先輩とオモイマスカ(゜゜)?
200円くれる先輩 ➡ +
100円のみ渡す先輩 ➡ -+1
-0
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 13:39:51
階級社会+0
-0
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 13:40:02
文化系には理解のできない、初耳初体験なことが社会に出るとたくさんある。
社会に出る前にもあるけど+3
-0
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 13:40:20
髪型が2ブロックか剃り込み+0
-0
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:03
根性論を他人に押し付ける。止めて+7
-0
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:19
集団で歩いているときは威勢がいい+3
-0
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 13:42:02
笑ってるとき猿のおもちゃみたいに手をパンパン叩く+6
-0
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 13:43:49
体育会系は嫌われてるという自覚あるのかな?
+7
-0
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 13:43:57
すぐ人に指を指す
すぐ人をお前呼びする+6
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 13:47:04
公共の場で集団でいると、目立ちたいから周りの人御構い無しにぎゃあぎゃあデカい声で話す+4
-0
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:22
大人数で出かけるときは誰かがグラサンをかけてる+1
-0
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 13:49:59
やたら脱ぐ+0
-0
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 13:58:59
旦那が体育系だけど、年上や立場上にはヘコヘコ、私や子供には偉そう。これが正しいと思うと部下や私みたいな下の立場のものからの意見はとことん押さえつけて聞かない。+6
-1
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 13:59:48
元気ないよ!って変に大きい返事させられる。いい大人が部活じゃないんだから。返事しないやつはおかしいけど、全員やり直しさせられるの恥ずかしいわ。+4
-0
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 14:08:11
よく分からない暗黙のルールに支配されている+4
-0
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 14:33:22
ぉあ?やーれーよー。と、何かを強制させられる+2
-0
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 14:33:26
体罰に対して肯定的+3
-1
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 14:34:43
団体行動の時、点呼とりたがる+2
-0
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 14:36:03
「~は、自分の為にやってくれたんで…」とか、体罰を体罰と思わない。+4
-1
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 14:36:32
やたら部員同士で付き合う+4
-0
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 14:38:57
何か始める際に、
「よーし、やるぞー!」「オー!」と言った流れになる+1
-0
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 14:39:46
やたら、ヤル気がないって言われる+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 14:40:56
やる気は表に出してなんぼ+2
-0
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 14:44:10
まさしく小栗軍団のノリ+2
-0
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 14:45:10
恋愛至上主義+4
-0
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 14:46:08
口調が乱暴+2
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 15:27:38
人間関係ドロドロ+2
-0
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 15:46:15
熱い事言われたら泣かなくちゃいけない+1
-0
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 15:47:41
きれい事を言うのが好き。+3
-0
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 16:08:10
伝統を重んじる+2
-0
-
89. 匿名 2018/10/15(月) 16:46:34
プロテインの一気飲み+0
-0
-
90. 匿名 2018/10/15(月) 16:52:37
無駄に返事が良い+0
-0
-
91. 匿名 2018/10/15(月) 16:52:46
先輩にヘコヘコ後輩には高圧的
そこには自分の意見なんてない+1
-0
-
92. 匿名 2018/10/15(月) 16:53:28
なんか小走りしてしまう+0
-0
-
93. 匿名 2018/10/15(月) 17:33:44
コンパで盛り上がってなくても、ウェーイとかいう変なかけ声連発して、盛り上がってる風に強引に持って行く。+2
-0
-
94. 匿名 2018/10/15(月) 18:40:35
ちょっと大人しかったり口数が少ないとすぐノリ悪い認定する+0
-0
-
95. 匿名 2018/10/15(月) 18:42:00
大声で騒ぐのが偉い、楽しいと思っている+1
-0
-
96. 匿名 2018/10/15(月) 21:04:54
一人でいられず群れたがる
下ネタが好きで浮気性
+0
-0
-
97. 匿名 2018/10/16(火) 04:02:29
先輩と待ち合わせしたとき、10分前にいなかったら死刑w+0
-0
-
98. 匿名 2018/10/16(火) 04:15:47
自分達の意見が通って当たり前だと思ってるし、自分達のノリが一番面白いと思ってる。
「寒いわ」とか思ってる周りの人間をノリが悪いだの陰キャだのと見下し優越感に浸りがち+1
-0
-
99. 匿名 2018/10/16(火) 10:43:04
集団競技のスポーツはばか騒ぎ大好きだし、
テンションバカ高いよね。
私は危害加えることしなければばか騒ぎは全然大丈夫!!+0
-0
-
100. 匿名 2018/10/16(火) 10:53:28
目上の人にだけ礼儀正しい+0
-0
-
101. 匿名 2018/10/18(木) 19:06:01
馬鹿みたいに飲み食いする
義理人情とか口癖
女癖も悪いクズ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する