-
1. 匿名 2018/10/13(土) 14:26:55
ちょっと語ってみませんか?+174
-15
-
2. 匿名 2018/10/13(土) 14:27:51
荒れそう…+174
-8
-
3. 匿名 2018/10/13(土) 14:28:22
主は何か入信してるの?+135
-5
-
4. 匿名 2018/10/13(土) 14:28:28
キリストもイスラムも同類なんだから仲良くしとけやって思う+540
-16
-
5. 匿名 2018/10/13(土) 14:28:37
キリストは白人じゃないのに、何で白人が信仰してるのか不思議。+549
-13
-
6. 匿名 2018/10/13(土) 14:28:45
仏教だっけ?ユダヤ教じゃなかった?+13
-41
-
7. 匿名 2018/10/13(土) 14:28:54
なぜ、神を人間の形だと信じるのか。
地球に取ってみたら人類が登場したのなんて数十秒前なのに+659
-13
-
8. 匿名 2018/10/13(土) 14:28:59
仏教はキリストが生まれる500年前に既にあり
イスラム教はキリスト教の後に出来た宗教だよね+364
-5
-
9. 匿名 2018/10/13(土) 14:29:05
仏教のはずだけど
仏教のこと全くわからない
他の国の人って自分の宗教のこと詳しく語れるよね。私、勉強不足かな、全く語れない。母が亡くなった時に聞いた49日、一周忌の話くらいしか出来ないわ。+395
-4
-
10. 匿名 2018/10/13(土) 14:29:09
イスラムとヒンドゥー教がごっちゃになる+200
-11
-
11. 匿名 2018/10/13(土) 14:29:22
あまり宗教って分からないけどエホバはヤバイっていうの位しか認識ない+410
-12
-
12. 匿名 2018/10/13(土) 14:29:34
>>1
なんで下のセリフの人のイスラムの人がツリ目なの?普通に考えて仏教をツリ目にしてイスラムは顔濃いタレ目に書くべきでは?+8
-47
-
13. 匿名 2018/10/13(土) 14:29:44
三つともその中から更にめちゃくちゃ細分化されてるよね
特にキリスト教とイスラム教は、同じキリスト教同士でも戦争起こしてるし
イスラム教同士でも殺し合いしてる+362
-5
-
14. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:05
仏様もイエスキリストもアッラーも争いは望んでいないだろうに、なぜ宗教同士の争いがなくならないのか。それぞれでよくないか。+557
-3
-
15. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:13
>>9
それ普通の日本人の感覚。
葬式仏教。
それでいいと思ってる。+332
-8
-
16. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:22
ユダヤ教に、キリストが「神様がこう言ってたから改めよ」として足したのがキリスト教。
それにさらにムハンマドが「神様がこう言ってたから改めよ」として足したのがイスラム教。+277
-6
-
17. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:28
結局人間が作り上げた物+445
-3
-
18. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:32
仏教ってキリスト教やイスラム教に比べてゆるいイメージ。
日本の大半がゆるい仏教だからかな。
ガチ仏教の人からは日本はどう思われてるのか気になる。+341
-6
-
19. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:48
食べ物が制限される宗教は自分には無理だ+427
-3
-
20. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:54
>>12
ぶっちゃけそんなことどうでもいい+43
-1
-
21. 匿名 2018/10/13(土) 14:30:57
仏教徒はなんか雑食
キリスト教徒は熱心
イスラム教徒は過激
あくまでもイメージ。
友人が熱心なキリスト教徒で修学旅行で寺に行ったら寺入ったとたん気持ち悪くなったから外出るねって言ってきて随分熱心だなと思った+365
-13
-
22. 匿名 2018/10/13(土) 14:31:15
>>1
イスラム教はテロとか良いイメージがない+21
-8
-
23. 匿名 2018/10/13(土) 14:31:32
+18
-111
-
24. 匿名 2018/10/13(土) 14:31:35
誰が聖書を書いたんだろう?+194
-4
-
25. 匿名 2018/10/13(土) 14:31:57
おお、すごいトピ!
話についていけそうにない+90
-2
-
26. 匿名 2018/10/13(土) 14:32:28
>>23
自分がポアされといて何を言う+312
-0
-
27. 匿名 2018/10/13(土) 14:32:28
とりあえずどの神も戦争は望んでないと思う
+323
-0
-
28. 匿名 2018/10/13(土) 14:32:30
イスラム教で過激なのは一部の人達だよ
大半は真面目で優しいよ+190
-13
-
29. 匿名 2018/10/13(土) 14:32:35
世界人口が約70億人として、三大宗教崇拝者が半分の35億人。
それ以外にも新興宗教崇拝者も沢山いるとなると、案外無宗教者の方がマジョリティなのかも。+228
-14
-
30. 匿名 2018/10/13(土) 14:33:05
お寺で拝むし神社でも拝むしクリスマスもする日本人のテキトーさが平和で好きよ+689
-3
-
31. 匿名 2018/10/13(土) 14:33:37
仏教は仏が神ってことは私も死んだら神になれるってこと?+8
-28
-
32. 匿名 2018/10/13(土) 14:33:49
同じイスラム教でも中東圏は厳しいけど、インドネシアは緩い感じ+9
-6
-
33. 匿名 2018/10/13(土) 14:33:50
祈って救われる
全くわかりません。辛くても行動しないと前に進まないのにと思って。
コンフェッション
告白すればOK的なのは理解出来ない。自分で背負わないといけない後悔もあるだろうと思うから。犯罪者が後悔を言ってスッキリされても。。。+247
-7
-
34. 匿名 2018/10/13(土) 14:34:10
同じ宗教を信仰していてもなんで争いや殺人なんてあるの+148
-0
-
35. 匿名 2018/10/13(土) 14:34:15
>>31
浄土真宗ではそうだね
同じ阿弥陀の力をもってうんぬん+13
-0
-
36. 匿名 2018/10/13(土) 14:34:18
仏教とヒンズー教は
もともと同じ宗教
キリスト教とイスラム教も
もともと同じ宗教
人類はみなアフリカ大陸からやってきたが
聖地が同じなんで、
左翼と同じで異分子は殺して良いと争う+125
-4
-
37. 匿名 2018/10/13(土) 14:34:19
>>30
観光目的で高野山の宿坊に泊まりに来る外国人観光客は?+46
-2
-
38. 匿名 2018/10/13(土) 14:34:50
どんな宗教でもいい事言うんだろうけど、殺し合いには目をつぶる。+150
-3
-
39. 匿名 2018/10/13(土) 14:35:01
仏教はそもそも宗教とも言えるかどうかの哲学だからね。
釈迦が修行とか瞑想とかを経て、悟りを開いて真理に辿り着いてみようみたいな。
悟りを開くとは何か?って聞いても、「言葉では説明できない。悟りを開けばわかるよ」と、よく分からない。
+183
-1
-
40. 匿名 2018/10/13(土) 14:35:25
日本人はいろんなものに神を見いだして大切にする八百よろず信仰みたいなのも多いよね。
一応神道になるのかな。+317
-1
-
41. 匿名 2018/10/13(土) 14:35:33
神はいない+19
-10
-
42. 匿名 2018/10/13(土) 14:35:34
>>2
荒れるほど、宗教の深い知識、熱意はないと思う。+133
-0
-
43. 匿名 2018/10/13(土) 14:36:21
エホバの証人
近い未来に地球が滅びる?その時、エホバの証人だけが楽園に行ける?らしい…
大の大人が本気で信じてるんでしょうか?
小5の娘が薄々サンタさんの存在を怪しんでいるのですが…
楽園に行けるって、サンタさんと同じくらい大人にとっては非現実的なことだと思うんですが。+288
-9
-
44. 匿名 2018/10/13(土) 14:37:18
宗教は心の支えと言われても
集金システムが整ったビジネスにしか思えない
お金が関与しない宗教知りません
+232
-4
-
45. 匿名 2018/10/13(土) 14:37:53
>>43
エホバの証人は世界三大宗教ではない。+183
-0
-
46. 匿名 2018/10/13(土) 14:38:07
無宗教の私は少し羨ましい。
野球好きだけど、外国人選手は必ず十字架斬ったり、そこまで心の拠り所となるものがあるなんて。
外国人が家族思いなのってキリスト教信者だからかな?て思うけど関係ない?
日本は 家族<仕事や目上の人 だけどさ!+13
-24
-
47. 匿名 2018/10/13(土) 14:40:58
なんで自分とこの推し神(聖地)争いで、歴史を抹消したり、戦争とかするの?+132
-3
-
48. 匿名 2018/10/13(土) 14:41:10
日本人なのに仏教の事知らないから色々本を読んだけど
みうらじゅんや笑い飯てつおの本が初心者にも読みやすくておすすめ+69
-2
-
49. 匿名 2018/10/13(土) 14:41:33
難しい話は分からないけど、宗教に縛られる生活や心のあり方は嫌だな
+115
-7
-
50. 匿名 2018/10/13(土) 14:41:57
日本は宗教があまり根付いてないから争いとかなくていいよね。そういう意味では織田信長のおかげなのかな?+126
-5
-
51. 匿名 2018/10/13(土) 14:41:58
>>46いや関係ないと思うわ
上司にへつらうのは、家族の為だから。+13
-1
-
52. 匿名 2018/10/13(土) 14:42:26
+217
-1
-
53. 匿名 2018/10/13(土) 14:42:49
>>29
無宗教者なんて日本人と後は厨二病拗らせた先進国のお花畑さんしかいないよ+12
-6
-
54. 匿名 2018/10/13(土) 14:43:30
世界三大宗教って誰が決めてるの?人数で言えば仏教徒はそんなに多くない。ヒンズー教のほうが多
い+36
-2
-
55. 匿名 2018/10/13(土) 14:44:43
どうしてイエスが特別な子として扱われ、それが信仰の対象になったの?
神の御使いが_など、ファンタジーにしか思えないのだが、どうして信じられるの?
批判ではなく疑問です。
+140
-3
-
56. 匿名 2018/10/13(土) 14:46:35
日本人はほとんどが神道と仏教の両方の信者だよ。
宗教活動を葬式と祭り事しかしていないだけで。+96
-3
-
57. 匿名 2018/10/13(土) 14:46:46
海外にいましたが宗教に関して日本の感覚と共通点があるなと思いました。
例えば、仏教、キリスト教、イスラム教の昔からある団体は玄関先にやって来ない。それらの施設を訪れてもお坊さんや牧師さんたちは説明に時間をかけて、勧誘して来ない。
降って湧いたおかしい宗教ほど玄関先や道端で声をかけてきたり、信者がやっている店に知らずにきたお客に付きまとう。
現地で話にあがる宗教も日本で聞いたことある宗教でした。+101
-2
-
58. 匿名 2018/10/13(土) 14:46:55
哲学をやった身からしたら宗教のほうが全然楽
哲学でも「神」とか「絶対者」って出てくるけど
さっぱりわかんないよ+12
-4
-
59. 匿名 2018/10/13(土) 14:49:52
世界三大宗教というけれど、ちょっと待ってほしい
資本主義というのも1つの宗教だと思うけど
これを宗教と見做すと世界四大宗教という事になる(お布施としての税金がある)
資本主義教の神は国家や企業など多神教といえる+10
-4
-
60. 匿名 2018/10/13(土) 14:50:26
>>56
今の日本の状況で信者を名乗ると、世界中のひとから怒られると思うけど+8
-1
-
61. 匿名 2018/10/13(土) 14:50:38
織田信長が比叡山焼き討ちで政教分離したから、日本では宗教戦争は起こらなかったよね
キリスト教弾圧とかはあったけど
比叡山の僧侶達はガチガチの武装集団だったとはいえ、当時は心身深い人が多く比叡山焼き討ちなんて罰当たりっていう声も多かったろうに
当時の信長は革新的だね+155
-2
-
62. 匿名 2018/10/13(土) 14:50:39
やたらエホバ絡ませてくる人いるのね
無知なの?+77
-0
-
63. 匿名 2018/10/13(土) 14:51:42
日本人にとってクリスマスはケーキ食べれるプレゼントもらえる恋人とイチャイチャできる日って認識+154
-2
-
64. 匿名 2018/10/13(土) 14:51:46
>>31
仏教は仏が神では無く
魂(精神性)の救済が目的ですよ
基本は道徳心を養う教えで自分も廻りも大切にして正しく生きれば
死んだら極楽往生(解脱)出来るという教え
日本人の8割が浄土真宗と浄土宗というデータがありますが
教えとしては悪い事をした人も良い人も
悔い改めて正しく生きて祈れば死んだら阿弥陀如来の導きで西方極楽浄土に往生出来るという教え
西方極楽浄土とは争いも憎しみも飢えも無い良い人達の楽園だそうです。+87
-0
-
65. 匿名 2018/10/13(土) 14:53:02
>>61
キリスト教弾圧は豊臣秀吉じゃないですか?+16
-1
-
66. 匿名 2018/10/13(土) 14:53:13
般若心経の最後の方の薩婆訶(そわか)の現代訳が「めでたし」なのがいい。+118
-0
-
67. 匿名 2018/10/13(土) 14:54:14
>>11
マイナスがついてる
エホバの人がいるのかw+15
-3
-
68. 匿名 2018/10/13(土) 14:54:48
>>61
本願寺のことはどうでもいいの?
あれを宗教戦争と言わずなんというの?+6
-0
-
69. 匿名 2018/10/13(土) 14:56:42
遠藤周作の深い河を読んだけど、やっぱりキリスト教はよくわからない。登場人物の大津が修道会から異端と言われ出世?への道が閉ざされたように。東洋人の私たちは根っこのところで西洋人の考える神さまとは相容れないものがあるような気がする。キリスト教は悪と善がはっきりしてるけど、仏教はそれが渾然一体として混ざり合ってる。立場によっては悪にもなり善にもなる。イスラムとかヒンズーはちょっとわからないけど+32
-0
-
70. 匿名 2018/10/13(土) 14:57:03
周りの国が宗教で戦争してるの見ると宗教は神様でもなんでもないなぁと思うよ。ただの争いの種。日本人だからこんな考えなのかねー。+132
-1
-
71. 匿名 2018/10/13(土) 14:58:29
>>47
大航海時代、ヨーロッパ人は金になる資源を求めて海に出た。
そこに宣教師が乗っていた。
たどりついた土地へ、強制的にキリスト教を広めた。
現地人は、奴隷にした。
キリスト教はそういう宗教+154
-1
-
72. 匿名 2018/10/13(土) 15:01:05
>>55
イエスは元々ユダヤ教徒の大工さんヨセフの息子
妻は結婚前に妊娠
ユダヤ教は世の乱れた末世において救世主が現れ世を救うという教義が基本
聖書の旧約は元々ユダヤ教の経典で各地域から発見された古い書物
イエスも父を手伝いつつ30歳の時に突然
「自分はユダヤ教の神が遣わせた救世主だ!」と言い出し布教を始める
当然ユダヤ教の偉い人達が怒ってキリストを処刑
キリストの弟子達が方々に散って布教を始めて今に至る
まあキリストの宗教的思想が社会的弱者に都合が良かったので広まったものの
キリストが精神の病気で誇大妄想から自分が救世主だと言い出した可能性も有り
今となっては事実はわかりませんが+50
-4
-
73. 匿名 2018/10/13(土) 15:01:31
イスラム教は女性は生きづらいよね。絶対無理。+136
-3
-
74. 匿名 2018/10/13(土) 15:01:45
>>55
すべての答えは光瀬龍「百億の昼と千億の夜」で明かされている+2
-1
-
75. 匿名 2018/10/13(土) 15:04:14
>>55
神と言うものじたいがファンタジーですから+11
-1
-
76. 匿名 2018/10/13(土) 15:05:00
とりあえず仲良くやれや+124
-0
-
77. 匿名 2018/10/13(土) 15:05:27
詳しくないからイメージだけどキリスト教は人類愛とか隣人に優しくとか説いてるんでしょ?
それなのにカトリック教徒の多いアメリカなどでは同性愛者ってだけで迫害を受けたり選挙で同性愛の是非について争点になったりっておかしくない?
理解できないならほっとくって選択はないのかな。+111
-4
-
78. 匿名 2018/10/13(土) 15:07:19
イスラム教もキリスト教もユダヤ教も信じてる神様は同じ
預言者も全員アブラハム
その子孫の誰を信じるかが違うだけ+73
-1
-
79. 匿名 2018/10/13(土) 15:09:24
クリスマス(キリスト教)でケーキ食べて
大晦日でお寺(仏教)で鐘ついて
初詣(神道)でおみくじ。
短期間で3つの宗教のハシゴをするのが現代の日本人。+219
-0
-
80. 匿名 2018/10/13(土) 15:10:48
自分は公立育ちでただのガサツな人間なんだけど
ミッション系の学校育ちの人は違うよね
カトリックとプロテスタントでもまた違うのかな+14
-0
-
81. 匿名 2018/10/13(土) 15:11:22
>>77
聖書を読むとわかるけど
基本神の決めた決まりごとが細かくあり
それを破った人や異教徒は殺して良い事になっていて
そいつらの財産は自分達で分捕って使って良いよと書いてある
更に蹂躙して滅ぼした異教徒の街の女は処女は奴隷として連れてきてOK
非処女は殺せとも書いてある
あと人が獣姦したヤギや羊は穢れているので
獣姦した奴と一緒に焼き殺せとも書いてある
結構過激なのが聖書+122
-1
-
82. 匿名 2018/10/13(土) 15:15:24
>>79
神道では八百万の神がいるのが前提なので、キリストとか地方の神の行事に参加してもOK+118
-0
-
83. 匿名 2018/10/13(土) 15:17:06
>>73
イスラム教、女性の人権とかこれっぽっちも認められてないよね。
サヘル・ローズとか日本に長年住んでて改宗しようとか考えないのかな?
+23
-3
-
84. 匿名 2018/10/13(土) 15:23:53
無知による書き込みが多すぎるね。
ちょっと知りたいにしても、掲示板じゃなくて本を読んだ方がいいよ。でなきゃ、名前出してる人(責任者がはっきりした人)が書いてるサイト。
ここに書かれてることを真に受けたらエライことだよ。+22
-9
-
85. 匿名 2018/10/13(土) 15:25:48
手塚治虫の描いたブッダを途中まで読んだからちゃんと読もうかな。王子シッダールタ(のちのブッダ)の話だっけ?+26
-1
-
86. 匿名 2018/10/13(土) 15:26:32
三大宗教トピで熱心にエホバエホバって、エホバは三大宗教じゃないしトピずれ。
それに気付かないとか、もしかしてエホバを三大宗教と信じてやまない熱心な信者かな?+29
-2
-
87. 匿名 2018/10/13(土) 15:27:40
>>84
トピタイが「ちょっとした疑問や謎」なので、もっと突っ込んで知りたければ調べたり本を読む思うよ。+64
-1
-
88. 匿名 2018/10/13(土) 15:29:48
仏教が一番緩そう+27
-0
-
89. 匿名 2018/10/13(土) 15:31:13
長崎の教会の上に原爆落としたのアメリカ人だからキリスト教徒だよね
+108
-2
-
90. 匿名 2018/10/13(土) 15:35:38
どこなら宗教でも祈ったり信仰したら幸せになれるって感じじゃない
それなのに争いや自然災害がなくならないのは何故なんだ
+3
-1
-
91. 匿名 2018/10/13(土) 15:38:43
オウム真理教昔はチラシで入会募集してたよーな
今思えば恐ろしい+4
-0
-
92. 匿名 2018/10/13(土) 15:39:25
キリストは「天の父」を信仰してたのに、なんでキリスト教徒はイエス自身を信仰の対象としているのか+72
-2
-
93. 匿名 2018/10/13(土) 15:39:34
>>84
キリスト教に関しては
信者がオブラートに包んで現代のニーズに合いそうな解釈にして書いてあるので
あまりアテにならないよ
本当に知りたいなら新共同訳辺りの聖書を直接読んだ方が勉強になる
特に旧約は結構過激で他宗教に容赦無く
ヤハウェ(キリスト教の神)を信じる人だけえこひいきやご都合主義に溢れている+10
-1
-
94. 匿名 2018/10/13(土) 15:42:03
神様って誰か見たの?+4
-4
-
95. 匿名 2018/10/13(土) 15:42:37
>>9
日本はまた特殊だから
神道と土着信仰と仏教のミックスだし+8
-0
-
96. 匿名 2018/10/13(土) 15:43:20
聖☆お兄さんは面白い+83
-2
-
97. 匿名 2018/10/13(土) 15:44:07
>>94
その質問、
コジコジの神様回思い出してしまったわ。+11
-0
-
98. 匿名 2018/10/13(土) 15:46:02
>>92
宗派によって三位一体といって神とキリストと精霊(天使)全体を崇拝している所もあるよ
あと聖母マリア(キリストの母)を新興している宗派もある
一応キリストが人類の罪をその一身にかぶって死んだ事になっているので
キリストをメインに考えている宗派もある
一番神本体を基本に崇拝しているのはユダヤ教だと思う+19
-0
-
99. 匿名 2018/10/13(土) 15:46:13
で、トピ主って結局何がしたかったの?
それこそ荒れ(争い)目的?+1
-4
-
100. 匿名 2018/10/13(土) 15:47:41
>>87
断定口調が多すぎだよね。あと、さも歴史的事実みたいに書いてあることとか。
疑問じゃなくて、思い込みによる断定が多すぎ。
+9
-0
-
101. 匿名 2018/10/13(土) 15:48:01
信じて救われるなら信じてればいいじゃん、位に思ってる。
私にとっての神は自然界だけど。+61
-2
-
102. 匿名 2018/10/13(土) 15:49:03
>>83
イスラームにとって教えなり信仰心なりはアイデンティティでもあるから
改宗しようと思わないのか?なんていうのは私たち日本人が言えることじゃないと思うよ
真剣に信仰してる人からすれば日本の宗教感は無秩序でだらしなくみえると思う
+9
-0
-
103. 匿名 2018/10/13(土) 15:50:34
なんかさ、、日本人に神様ってどんな人?って聞いたら、多くの人が
『頭ツルツルで目つむってて長くて白いひげを生やした、白い服に杖を持って雲の上でたたずんでいる』を思い浮かべない?
誰なんだよって感じだよねー
日本人の私たちにとって、神様はいたりいなかったり。
助けて欲しい時は「神様助けて!!」って祈るし、助けてくれなかったときには「神様なんていない!」って怒る。
あと神無月ってあるくらいだし、日本の神様って本当にたくさんいるよね〜
自分は仏教だとなんとなく勘違いしてる人も多そうだなーw
宗教は?って聞かれて、「え…わかんないけど仏教かな…?」←本当は無宗教w
このゆるさいいですよね。
宗教戦争とは無縁ですよ。
+107
-2
-
104. 匿名 2018/10/13(土) 15:50:44
今や宗教の仮面をかぶった濡れ手に粟の悪徳業者ばかり
それぞれの教祖様も嘆いておられるだろう+4
-1
-
105. 匿名 2018/10/13(土) 15:52:44
>>81
こういうところも、男尊女卑がありありと書かれている
これが地球上で最も売れている
「聖書」という本である+37
-0
-
106. 匿名 2018/10/13(土) 15:57:35
>>98
お返事ありがとうございます。
>一応キリストが人類の罪をその一身にかぶって死んだ事になっているので
一応と書かれてるってことは、98さんもそこは疑問に思われてるのでしょうか。
私はそこもかなり疑問で、仏教的には因果の理法で個人の罪は個人に返って来る(カルマ)という教えになってると思いますが、普通に考えてそうだと(私は)思います。
キリスト教の皆さんは、本当にイエスが全人類の罪を被って死んだと思っているのか、じゃあ、キリストが死んだ後に生まれた人の罪はどうなるのか。
また実際イエスが「私は全人類の罪を被ってこれから死ぬ」と言った記述でも聖書にあるのでしょうか。
邪魔臭かったらスルーして下さい。+8
-0
-
107. 匿名 2018/10/13(土) 15:58:00
>>105
イスラム教の原点はキリスト教とユダヤ教が使う旧約聖書
実はムハンマドさんの主張だけだと意外と男尊女卑から女性を守ろうと言う意向が読み取れる
イスラム教は原理主義と穏健派がいて
原理主義は基本旧約聖書をベースに考えているから男尊女卑で過激なんだよね+24
-0
-
108. 匿名 2018/10/13(土) 16:03:56
世界でメジャーな宗教は、だいたい平和、愛、許し、寛容、欲望は罪。とかを説いていると思うんだけど、なぜ争ってばかりなのか。
不思議。
結局、宗教団体の上の方の人も悟れてないって事かな。+46
-1
-
109. 匿名 2018/10/13(土) 16:04:21
昔から本当に疑問だったんだけど…
キリストはユダヤ人なのになぜ西洋ではユダヤ差別が存在するの??
+82
-2
-
110. 匿名 2018/10/13(土) 16:04:23
>>94
そんな小学生みたいなこといい大人が言わないの+7
-0
-
111. 匿名 2018/10/13(土) 16:07:07
インド!ちゃんとしろ+19
-0
-
112. 匿名 2018/10/13(土) 16:08:45
海外に住んでいました。
ヒンズー教徒が多い地区は牛肉は一切売っておらず、羊、鶏肉が売られている。
イスラム教徒が多い地区は豚肉は一切売られておらず、羊、鶏肉が売られている。
普通のスーパーでも、イスラム教徒用のレジとその他のレジが分かれていたり。
日本人には不思議だけど、それが日常みたいです。
何でも食べれる仏教徒でよかった。+60
-0
-
113. 匿名 2018/10/13(土) 16:10:07
>>106
一応キリストが罪を被って死んだ後は
人類は原罪(勝手に神が駄目って言った実を食べたので呪われて寿命が出来、出産も苦しみを伴う様になった)が無くなったと言われているね
新約聖書はキリストが原罪を背負って死ぬという記述が格弟子達のそれぞれの視点で書いてある
新約は基本弟子たちがそれぞれ
師匠の生い立ちがこんなでこんな風に布教して奇跡を起こして原罪を被って死にましたという皆の手記
でももう罪が無い割には災害、人災、猟奇的犯罪、窃盗、天変地異等が酷くなる一方
でも聖書の新訳によれば「それは全部悪魔の仕業で神様のせいじゃないよ~!」らしいw
天変地異が極まり黙示録に書かれている終末が来て
7人の天使がラッパを吹き終わると人類の選り分けがされて
神に都合の良い人達だけが楽園で永遠に生きるらしい(マジカ!?)
ただ何故神は悪魔を好きな様にさせて人類が苦しんでいるのを放置するのだろうか?
又神が救うのは人間だけで基本動物なんかは救われないらしい
酷いのは動物は神が人間の為に作った物だから好きにして良いよというのもちょっと酷い
動物虐待とか倫理的にはどうかと思うけど神的には人間の為に作ったから好きにしなというスタンス
+21
-0
-
114. 匿名 2018/10/13(土) 16:11:58
>>99
新興宗教絡みは荒れるけどこのトピは余り荒れないと思うよ。がるちゃんは知識が必要なトピは伸びないしね。+13
-0
-
115. 匿名 2018/10/13(土) 16:13:16
キリスト教がなければ日本にも西洋医学なんて広まらなかったけどね
だから明治維新が日本の転換点って言われてるんだし+2
-0
-
116. 匿名 2018/10/13(土) 16:14:57
>>10
え、全然違うやん+2
-0
-
117. 匿名 2018/10/13(土) 16:17:41
>>71
プロテスタントができたのもカトリックが金儲けに走るの見て嫌気がさしたからだよね?宗教はいつの時代も金と切り離せない+20
-0
-
118. 匿名 2018/10/13(土) 16:20:13
>>109
ユダヤという国があると思うかい?+3
-0
-
119. 匿名 2018/10/13(土) 16:21:38
悪魔祓いを見たことあるけど
取り憑かれた人間はなぜ悪魔なのにラテン語を使わないの?+35
-1
-
120. 匿名 2018/10/13(土) 16:24:33
>>119
まあ、イタコのおばあさんがマリリンモンロー呼んでも青森の訛りの日本語で話してるんだからさ、そのへんは察してあげて。
悪魔に憑かれるのも大変なのよきっと。知らんけどね。+61
-0
-
121. 匿名 2018/10/13(土) 16:25:15
>>119
単に精神の病気で悪魔に取り付かれているという妄想がある
又は精神の病気で錯乱してしまっているだけだからだと思う+3
-1
-
122. 匿名 2018/10/13(土) 16:27:03
>>113
仏教もそうですが、キリスト教ものちの弟子たちが都合のいいように聖書を書いた部分が少なからずあるような気がします。
あと、仏陀やイエスが本当に言いたかったことがわからず、弟子が自分の理解で書いた部分もあると思われます。
もちろん聖書や仏典のすべてが間違ってるわけではありませんが、仏教で言えば仏陀が「空の思想」を説いたので「あの世も無い」などと思い込んでるお坊さんが現実にいるわけです。
じゃあ、「なんであんた葬式で読経してるんだよ」と思うのですが・・・。
矛盾は尽きませんが、お付き合い下さりありがとうございました。+7
-0
-
123. 匿名 2018/10/13(土) 16:27:41
>>119
ていうか悪魔はラテン語なの?
悪魔語というか魂に語り掛けてくるなら何語でもいいんじゃない?
だって悪魔だもの+15
-0
-
124. 匿名 2018/10/13(土) 16:29:43
>>109
ユダヤ人は聖書の時代既に国を持たない流浪の民で
そっちでもこっちでも奴隷として働かされていました
そんなこんなでお金や貴金属こそが自分達を守るという事を身を持って知っており
高利で金貸しをしたり汚い商売をしたりで他民族に嫌われがちらしいよ
あと基本ユダヤ教徒が多いのでひげを生やした姿が反社会的に見えたり
ヤギを生贄にした儀式を今でもしていたり残酷で不潔なイメージがあるからだと思う+10
-1
-
125. 匿名 2018/10/13(土) 16:29:48
アブラハムの奥さんになかなか子供が出来なかった時に、正室である奥さんにいつか子供が持てる様になるから…と神様が アブラハムの側室が子供を持つ事を許した。
その側室が子供を産んだ後に正室に偉そうな態度を取るので、神様が側室の子は別な宗教の指導者になるから他の土地に行く様に言った。
その側室の子がイスラム教を作った。
だった気がするけど、違うかも。
聖書を読んでると神様が結構非道だったりする記憶がある。+11
-2
-
126. 匿名 2018/10/13(土) 16:31:18
>>123
悪魔はラテン語ですよ
デビルもラテン語のdiaboliから
ルシファーなど固有名詞もラテン語からの由来+8
-2
-
127. 匿名 2018/10/13(土) 16:33:24
ブッダもキリストもムハンマドも神の代弁者であって神ではないんだよね?
何でみんなその人の言葉を信じてるんだろう。+9
-2
-
128. 匿名 2018/10/13(土) 16:37:00
>>126
そうじゃなくて悪魔はラテン語が成立するまえから居たんでしょ?
ローマと一緒にこの世に生まれたわけじゃなかろうもん。
だから、悪魔がラテン語を話すんじゃなくて、悪魔はラテン語も話せるってことじゃないの?
なので、英語やフランス語、関西弁を話す悪魔がいてもおかしくないじゃん。
悪魔だって進歩するんやで。たぶん。+25
-0
-
129. 匿名 2018/10/13(土) 16:37:50
>>124
分かりやすく教えてくださり、ありがとうございますm(._.)m
+4
-0
-
130. 匿名 2018/10/13(土) 16:38:22
>>125
側室の子がアラブ人の祖になったんですよね
側室も妻に追い出されて子連れで放浪するの大変だっただろうなとか
神様って結構酷いw
正妻はもう閉経した高齢にもかかわらず妊娠出産したり
結構何でもアリですよね+16
-0
-
131. 匿名 2018/10/13(土) 16:41:37
>>120
イタコを見た事がないからなんとも言えないけど、降霊は霊媒者がかなりの実力者じゃない限り、霊の生前の国の言葉で口寄せするのは無理らしい。
尤も、マリリンモンローの霊なんて簡単に降ろせないと思うけど。+2
-0
-
132. 匿名 2018/10/13(土) 16:42:11
>>127
仏陀は神の代弁者では無く道徳を説いて歩いた王子様ですよ
仏教は道徳心を持ちましょうという教えで神様と言う存在は出てきません
人格的に魅力のある人だったので死後神格化されたものの
仏陀本人は自分を偶像崇拝しない様にと言っていたそう
キリストとムハンマドは信仰する神は同じで神の代弁者を自ら語った人ですよね+17
-0
-
133. 匿名 2018/10/13(土) 16:50:16
アウグスティヌス(だっけかな?)が「三位一体説」を唱えて
父なる神(人間を創造した創造主)、御子イエス・キリスト(神様のみこころを伝える唯一の人であり神)、聖霊なる神(神様のインスピレーションを与える目に見えない神)の三者を一体化した唯一神を説明してる。
神を水に例えると「水(液体)」=神、「氷(水を具現化したもの)」=イエス・キリスト、「水蒸気(目には見えにくい)」=聖霊なる神
こう言う理屈。この三者は人間が創造される前からいて、世の中が終わるまで見守っていてくれるということになってる。
+6
-0
-
134. 匿名 2018/10/13(土) 16:56:43
早い話が全部人を縛るためのフィクション。
真の平和は、宗教がなくなったら訪れる。+13
-2
-
135. 匿名 2018/10/13(土) 17:01:42
マーティン・スコセッシの「沈黙」って映画見ると日本に宗教が根付かない理由がよくわかる。
原作は日本人でクリスチャンの遠藤周作。+31
-0
-
136. 匿名 2018/10/13(土) 17:02:04
アブラハムと言えば、神様がアブラハムに息子を山頂に連れて行き殺す様に命じた時、アブラハムはその通りにやろうとした。山頂までの間に、息子が怖いと訴えているにも関わらず。
山頂でナイフで殺そうとした時に神様が一応止めるんで、敬虔なクリスチャンのアメリカ人の親友達に「神様は試しただけだよね?」と聞いたら「でも神様の言葉は絶対だから!」との答え。
「私は子供がいないけど 愛犬を殺せと言われたら、そんな神様を大嫌いになる!皆は自分の子供を殺せるの?」と言ったら言い淀んでたけど。+17
-0
-
137. 匿名 2018/10/13(土) 17:02:09
信じる人しか救ってくれないのは、心が狭いなと思う+39
-2
-
138. 匿名 2018/10/13(土) 17:07:07
アメリカでは3大宗教に仏教は入らず、ユダヤ教が入ります。キリスト教、イスラム教、ユダヤ教です。+4
-0
-
139. 匿名 2018/10/13(土) 17:10:59
>>47
万物の創設は神様だって本気で信じてるから。超先進国って言われるアメリカでも人口の半分以上が進化論を完全否定してる。そんな人達に進化論話を説いたらマジで怒り狂うよ。+9
-0
-
140. 匿名 2018/10/13(土) 17:17:46
>>136
私もうちの猫を生贄に出せって言われたら
ふざけんなっ!と思うw
そもそもヤギや羊の首をかっ切って生贄に出せと言う神は
倫理的にもちょっとかな
カインとアベルもカインが農作物を祭壇に捧げたけど神は気に入らなくて
アベルが丸々太った子羊のクビをかっ切って捧げたら喜んだり
血なまぐさい生贄を好む神ってちょっと悪魔的だなと感じる
しかも捧げモノで神が信徒を順位付けしたりしてえこひいきw
仏教は生きとし生けるモノは皆平等な魂で
殺生はいけませんよと言っているので仏教の方が何となく納得出来る+79
-1
-
141. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:50
>>78
一人はノッポであとはチビの7人ね。中間がいないのが残念。+16
-0
-
142. 匿名 2018/10/13(土) 17:27:09
無知で申し訳ないですが、
宗教で争うって感じがどういうことか想像しづらい…宗派とかもなにが違うのか全然わかんないので個人的に謎です
+2
-0
-
143. 匿名 2018/10/13(土) 17:27:47
汝の敵を愛せよ
無理!+43
-0
-
144. 匿名 2018/10/13(土) 17:28:03
私は自分しか信じない+7
-0
-
145. 匿名 2018/10/13(土) 17:39:00
この三大宗教は世界の歴史を作ってきたけど。
ある脳筋はそれを理解してなくて
「宗教はダメだ!婆ちゃんが、宗教に入って金を取られてたからやめさせたんだ!」
と、叫ぶように自慢気に言ってた。
三大宗教と、でたらめなカルト宗教はまた別物なんだよ...。
本当に頭が悪い男だ。+8
-0
-
146. 匿名 2018/10/13(土) 17:40:05
>>143
シンプルな解答いいねww
そして深く共感w+23
-0
-
147. 匿名 2018/10/13(土) 17:44:38
>>140
同じ考えです〜!
生贄を差し出す時に、英語だと聖書にaroma=芳醇な香り…みたいな感じだったので、それも親友達に「神様食べる気満々じゃん!生贄が可哀想!」って言ったら困ってた。
「でも素直な質問だよ。日本では飢饉などで人柱とかあった時代はあったけど、人間が勝手な考えでやっただけで神様はやれとは言ってないと思うけど。」と。
あと「神道は沢山神様がいて変だと言うけど、全ての物事に命が宿っているから 感謝しなければならないと私達は教わってきた。私はその考え方が今は一番好き!」とも定期的に言っている。+22
-0
-
148. 匿名 2018/10/13(土) 18:17:56
日本人は仏教徒なの?
日本古来の神道じゃないの?
確かに我家含めて死んだ時には仏教にお世話になるけど 新年は神社におまいりする。そして私はキリスト教概論を学ぶ学校で育った。+8
-1
-
149. 匿名 2018/10/13(土) 18:26:22
>>5
映画では白人が演じるよね
有色人種が演じるのはタブーだった気がする
最近はどうなんだろ+7
-0
-
150. 匿名 2018/10/13(土) 18:27:19
>>147
血がダラダラ流れた子羊の死体を見てアローマは無いですねw
>>148
日本は元々神道だけど聖徳太子や曽我氏達が仏教を広めようとして
神道派の物部氏と戦い仏教派が勝ったのでそこからかもしれないですね
ただ一応天皇は神道の神の末裔という事になっているから神道も奉りつつ
仏教にもすがりましょう的な感じは大らかで
私は結構好きです+13
-0
-
151. 匿名 2018/10/13(土) 18:35:33
>>136
それ、創世記の22章にあるエピソードだけど、息子は怖いなどと訴えてはいないよ。息子のイサクは既に20代の若者で、老齢の父アブラハムをねじふせることも可能だったけど、抵抗せずに縛られて祭壇の薪の上に寝かされている。これはイサクが父のしようとしていることを受け入れていることを示している。
+7
-0
-
152. 匿名 2018/10/13(土) 18:45:54
ムスリムはほんとに禁酒してるのか?+10
-1
-
153. 匿名 2018/10/13(土) 18:51:06
>>151
私は>>136さんでは無いけど
今創世記見てみたけど20代とは書いてないよ
イサクはアブラハムとサライがかなり高齢になってから生まれた子だし
あと生贄を捧げに行くと息子を連れ出したのに肝心の羊を持たずに来たので
息子が訝しんで「火と薪はここにありますが、焼き尽くす捧げモノにする子羊はどこにいるのですか?」
と言っているのでまさか自分が生贄だとは思っていないと思う
祭壇を築き薪を並べ息子イサクを縛って祭壇の薪の上に乗せたって書いて有るから
無理やり縛り上げているし息子は納得していないでしょうw+20
-0
-
154. 匿名 2018/10/13(土) 18:53:09
こないだインド行ったら、仏教はヒンドゥーから生まれたって
インド人が言ってた+2
-1
-
155. 匿名 2018/10/13(土) 18:56:20
日本人はクリスマスを祝い、初詣に行き…と宗教に寛容だというけど、特定の神様だけを信じている人(キリスト教徒、イスラム教徒など、特に日本人の)に対して、寛容さを強制するところがあるから、実はかなり排他的なのではないかと最近感じた+23
-7
-
156. 匿名 2018/10/13(土) 19:02:09
>>154
仏陀が生まれた頃はまだバラモンという名前だったみたいだよ
バラモンから仏教が影響を受け
バラモンからヒンドゥーが影響を受けた感じ
ちなみにインドのカースト制度では一番上の階級がバラモンの聖職者で
貴族や騎士はバラモンの下
皆さん信心深いらしい+4
-1
-
157. 匿名 2018/10/13(土) 19:39:29
仏教では先祖供養を一生懸命するけど、
確か輪廻転生思想で、死後49日後にはどこかへ生まれ変わることになっているはず。
ならば、先祖は子孫を見守ることなんてできないのではないか?+25
-1
-
158. 匿名 2018/10/13(土) 19:54:50
>>153
ヨセフスのユダヤ古代誌によれば、モリヤ山での出来事があったのはイサクが25歳の時です。
>まさか自分が生贄だとはおもっていない
その時点ではそのとおりだと思いますが、その後の記録が省かれています。聖書ではよくあることですが全ての情報が書かれているわけではありません。+1
-1
-
159. 匿名 2018/10/13(土) 20:00:27
日本が他の国より平和(犯罪率の低さ)なのは無宗教だからじゃないかって思ってる外国人がけっこういるみたいよ。
縛りがなく他の良い習慣や伝統を上手く取り入れられる柔軟な心が大きな要因だと。
確かにバレンタインやクリスマス、ハロウィンなんて本来日本じゃ全く関係ない行事だけど、日本人は全力で満喫しちゃってるしね(笑)
+54
-0
-
160. 匿名 2018/10/13(土) 20:11:49
神は死んだよ byニーチェ+7
-0
-
161. 匿名 2018/10/13(土) 20:12:13
158ですが
アブラハムは125歳です。
当時は今より遥かに寿命が長かったので125歳でもヨボヨボではありませんでした。
アブラハムは175歳、息子イサクは180歳まで生きました。+1
-1
-
162. 匿名 2018/10/13(土) 20:21:42
>>21
寺や神社を嫌うのは、プロテスタントの新興宗教だからそれ。
十字架掲げた創価学会と思ってください。+9
-2
-
163. 匿名 2018/10/13(土) 20:30:00
>>117
でも今は・・・プロテスタントでは収入の一割を献金しろと要求してトラブルを起こすが、カトリックではそういったトラブルを起こさないので、献金トラブルでプロテスタントをやめてカトリックに宗旨替えする人多し。+1
-0
-
164. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:30
仏教、日本では落ち着いた厳かなイメージだけど、
インドとかのブッダの像とかみると派手でギラギラしててなんか違うってなる。
日本の仏教の雰囲気が好きかな
神社も好きです(*^^*)+21
-0
-
165. 匿名 2018/10/13(土) 20:48:33
一番宗教に無関心な人が多い日本が世界で一番平和。
現実的に考えても日本人のパスポートが世界最強なわけだし、現代社会では、薄々宗教に疑問を持っている人が増えているんじゃないかと願ってる。+36
-0
-
166. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:25
>>164
日本の仏像はできたころは黄金に輝いていたので派手でギラギラ。+13
-0
-
167. 匿名 2018/10/13(土) 20:51:25
>>155
疑問に思うだけで、寛容さを強制はしてなくない?
私〇〇教だからお寺はだめなの〜とか、〇〇肉は食べられない〜って言われても無理強いする人はあまりいないと思う。+15
-1
-
168. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:42
>>156
仏様の中にはヒンドゥーの神様がいっぱい。
インドでは料理人はバラモンの家系に生まれた人しかつくことができない。
バラモンが一番清らかとされているので、バラモンが調理した料理はみんなが食べられる。
+5
-0
-
169. 匿名 2018/10/13(土) 20:55:49
>>164
昔の日本も権力誇示のために金色の仏像はよく作られていましたよ。奈良の大仏なんかは確か金ピカだったはず。
私も今の仏像の方が好きですけどね。+15
-1
-
170. 匿名 2018/10/13(土) 21:07:56
仏教はインドで生まれたのに、どうして今のインド人は仏教ではなくヒンズー教を信仰してるのですか?+13
-0
-
171. 匿名 2018/10/13(土) 21:42:36
私はどこにも所属してないけど
お寺の公開講座とかに行くよ
教義はわかるけど、それで自分が救われるかどうかとは別問題だと感じる
感性、気付き、ひらめきや視点の転換が必要だと思う
+7
-0
-
172. 匿名 2018/10/13(土) 22:17:16
>>36
ルーシー起源説てガセやったんじゃなかったっけ?+0
-0
-
173. 匿名 2018/10/13(土) 22:18:34
>>103
むしろそれこそ逆だよ
たまに自分のこと無宗教って言う人いるけど、それなら死んだ後火葬も埋葬もしない、お墓もないってことになる
たとえ自覚が無くても日本人なら何かしらの宗教に入ってる
関心が無くてもそれは普段の習慣や道徳感で根付いてるものだと思う+11
-2
-
174. 匿名 2018/10/13(土) 22:20:24
トピズレだけど、私も進化論には懐疑的。このスマホでさえ人が時間と労力をかけて精巧に設計してるのに、その人間が変なアメーバみたいのが時間かけたらなんやかんやで人間になりました、って言われても、うっそだー!って思っちゃう。
科学者だって最後には「神だ」「奇跡だ」「偶然だ」って全然納得できる説明してくれない。
それがここの神様なのかはわからないけど、文字通り、人知を超えた存在によって作為的に造られた、って言われた方がまだ腑に落ちるかな。+4
-3
-
175. 匿名 2018/10/13(土) 22:23:20
今、日本人はお金が神様じゃない?お金のために自分を犠牲にして生きてる人が多い。
それで幸せならそれで良いとも思うけど。+3
-0
-
176. 匿名 2018/10/13(土) 22:25:53
>>173
確かに、それはクリスマスのそれとは違いますね。
「死」に関しては本当に無宗教って言える人はまだまだ少ない気がします。+1
-0
-
177. 匿名 2018/10/13(土) 22:29:22
>>165
中国も宗教に関心無いみたいですよ。
中国の人は自分が神様なんだって。
なるほど。+7
-0
-
178. 匿名 2018/10/13(土) 22:34:57
社会主義の国は政府が宗教を禁止してる場合もあるかな+3
-0
-
179. 匿名 2018/10/13(土) 22:36:05
なんで宗教ってお金が絡むんだろうね。
信じるだけでいいじゃん。それで気持ちが届くんじゃないの?
なんで感謝してお供えとか、お金あげるの?意味わからない。感謝も言葉だけでいいじゃない。
お金渡すとより多くの幸運が〜
ってそれ、欲じゃん‼︎+22
-0
-
180. 匿名 2018/10/13(土) 22:53:10
>>178
1960年代からお越しですか?
宗教が禁止されてるとこなんてないやろ
大体社会主義国家なんて数えるほどしか残ってないでしょ
中華人民共和国とキューバ、ヴェトナムくらい?
北朝鮮はなんちゃって社会主義国で実態は自営業国家。
宗教は金日成教なのでここには含んでいません。
そういえば最近チュチュ思想って言葉聞かなくなったね、
さすがに通用しないって気づいたのかしら?
おっとトピズレだわ
ワレイコム・サラーム!+0
-2
-
181. 匿名 2018/10/13(土) 22:59:22
>>29
ごめん、刺さりすぎ!ドンピシャ感が
なんかここのコメント(前半しか見てない)
エッジが効いてるのが多い
知識ないとコメントできない+0
-0
-
182. 匿名 2018/10/13(土) 23:10:01
先祖を大切にして家族仲良く子孫繁栄
地域住民の氏神様を祀る
昔から大事にしてきたことを大事にしていくだけ
それくらいの湯加減で丁度いいよ~+4
-0
-
183. 匿名 2018/10/13(土) 23:17:20
>>170
今はヒンドゥー教の中に仏教があるから、細かく言えば仏教の人もいるよ。ヒンドゥー教には沢山神様がいてその中のどの神様を信仰するかによって細かく分かれてる。
ちなみに日本でも有名な七福神の弁財天もヒンドゥー教の神様だよ。+6
-0
-
184. 匿名 2018/10/13(土) 23:27:02
七福神もさ、そもそもの日本の神様は恵比寿だけなんだよね。あとの6柱は外国の神様。
誰が選んだかわからないけど、沢山いる神様の中の神セブンに外国からきた神様を入れちゃうなんて日本人らしいよね。+17
-1
-
185. 匿名 2018/10/13(土) 23:28:28
>>152
大学でイスラームの文化と宗教の研究をしている者です。
結論から言うと、飲酒してる人も結構います。
例えばエジプトにはビールを製造している国営企業があったり、トルコにはラクという伝統的なお酒があったりします。ワインも人気です。
イスラームというと、サウジアラビアなどのアラビア諸国のイメージが強いですが、トルコ、インドネシア、バングラデシュ、チュニジアなど、非常に幅広い国と地域で信仰されている宗教なので、たーーくさんの「例外」があります。
+9
-0
-
186. 匿名 2018/10/13(土) 23:31:52
宗教なんて他国を侵略する為の道具。+3
-1
-
187. 匿名 2018/10/13(土) 23:41:21
>>136
この出来事から行われているのがイスラムの犠牲祭。
アダムから順番に預言者が来ていてユダヤの後に来たのがキリスト、そのあとがイスラム。その間にも幾人も預言者かいるという流れ。+0
-0
-
188. 匿名 2018/10/13(土) 23:48:20
+3
-4
-
189. 匿名 2018/10/13(土) 23:53:59
>>184
たしかに七福神って福をもたらす七つの神様で、良い神様ならどこの宗教だっていいじゃんって考え方が良いよね。みんな仲良く船に乗ってるイメージ図とかまさに平和の象徴だよ。
+32
-0
-
190. 匿名 2018/10/14(日) 00:01:12
>>189七福神かわいい+14
-0
-
191. 匿名 2018/10/14(日) 00:35:14
信じる者は救われる、祈るってのは日にち薬でしか対処することのできない物事に耐えるための心の支えだと思ってる。だから宗派とか関係なく、自分の心が穏やかになる方法なら何でもいいのよ。
うちは氏神様と伊勢神宮に毎年行ってるけど、正直詳しいことは何もわからないよ。+4
-1
-
192. 匿名 2018/10/14(日) 00:43:38
>>24
いろんな人の寄せ集めだよ。+0
-0
-
193. 匿名 2018/10/14(日) 00:45:17
日本人は仏教よりも神道の心のほうが根付いてる気がする。
+10
-0
-
194. 匿名 2018/10/14(日) 01:00:58
イスラム教って肉たべれないんだよね?
肉食べれない習慣が理解できない+1
-7
-
195. 匿名 2018/10/14(日) 01:15:55
宗教違うと死んだらあの世で宗教別の天国とかあるのかな?+4
-0
-
196. 匿名 2018/10/14(日) 01:17:34
ブッダ、キリスト、ムハンマドって本当に存在したの???
超人的なエピソードが多すぎて
いまいち信じられない。。。+3
-0
-
197. 匿名 2018/10/14(日) 01:21:04
神様が七日間で地球を作ったって本気で信じてる
アメリカ人が多いと聞いて、びっくり。+9
-1
-
198. 匿名 2018/10/14(日) 01:30:53
宗教はひとまず置いておいて、周りの迷惑考えたり自分が周りに合わせようってならないのが不思議
例えば
お祈りの時間が決まっているなら、予め祈れる場所(デパートの礼拝室や公園)を探して早めの行動する。空き会議室や教室を借りておく。
食べられないものがあるなら自炊する、明らかにその食品が使われていないものを買う。
100%はできなくても、信仰だから仕方ない、常に自分に合わせて!って姿勢が分からない
宗教に慣用な日本だからかなー?
+15
-0
-
199. 匿名 2018/10/14(日) 01:47:25
>>167それはプロテスタントが新興宗教ということ?+1
-0
-
200. 匿名 2018/10/14(日) 02:10:23
>>69
随分とディープなもの読みましたね。「深い河」は遠藤周作の集大成のようなものなのでキリスト教ではない人はもっとライトなものを読んだ方が馴染めると思いますよ(^-^)まぁ遠藤周作のキリスト教観も日本人ならではの独特なものですから、敬虔な信者からはあまり好ましく思われてないようですが。+4
-0
-
201. 匿名 2018/10/14(日) 02:15:52
キリスト教についてゆるーく知りたい方は上馬教会(多分合ってるはず)のtwitterをフォローしてみてください。「アーメン=それな」を書いてるアカウントです笑
ゆるーくキリスト教について教えてくれるので面白いですよ!+5
-3
-
202. 匿名 2018/10/14(日) 02:39:26
>>50
織田信長ってキリスト教に寛容だった気がする…秀吉が厳しくしたんじゃなかったっけ?+14
-0
-
203. 匿名 2018/10/14(日) 02:47:29
>>55
キリストはみな神の子みたいなこと言ったり「私にできること(奇跡)はみなにもできる」と言ってる。
神の子とか三位一体とか生まれ変わらない(輪廻転生の否定)は、後の世の解釈で決まったんだよね。特にニケーア公会議で輪廻転生は決められて聖書も手直しされたような…「生まれ変わりがない方がみんな必死こいて教会の言うこときく」からだと習った。+5
-0
-
204. 匿名 2018/10/14(日) 03:08:49
>>93
グノーシス派だっけ?
旧約聖書と新約聖書で述べてる神の種類が違うのでは?って言ってるの。
曰く、キリストが説いた愛溢れる神と旧約で怒りに触れるとばんばん天災もたらす神はレベルが違いすぎると。(新約の神はレベルが高くて、旧約はレベルが落ちる)
旧約聖書の神=宇宙人説がけっこうあるから、なんか面白いと思ったよ。+4
-0
-
205. 匿名 2018/10/14(日) 03:22:12
>>106
私もこれがキリスト教で最大に理解できない部分です。キリストが張り付けになって罪をかぶったから、キリスト教信じてるだけでみんな無罪‼みたいな感じですよね。
調べると、パウロって使徒が考えた案だとか…キリスト本人が話したわけではなさそうで。キリスト教広めるのによいエピソードだったような…?
ただ、このパウロって人、死後に弟子になったから生きてるときのキリストに会ったことなくて、しかもむしろキリスト教弾圧してた側だったとか…(その辺の話は「目からうろこ」のエピソードに)本当にキリストの教えを理解してたのかな?+7
-0
-
206. 匿名 2018/10/14(日) 03:32:20
>>202
信長さんはむしろ海外に興味ありそうだよね宣教師フロイスと仲良かったみたいだし
黒人でも実力あれば家臣にしたみたいだし
秀吉はキリスト教の拡大と日本人が奴隷として連れて行かれるのを怒って弾圧したんだっけか+19
-0
-
207. 匿名 2018/10/14(日) 03:38:40
>>29
マジョリティの使い方間違ってるよ+3
-1
-
208. 匿名 2018/10/14(日) 04:07:25
神とかキリストとかいるようないないような存在より
よっぽど天皇陛下の方が親しみやすくて心が温まる存在、尊い。+4
-4
-
209. 匿名 2018/10/14(日) 04:11:55
>>55
元々迫害されてばっかりだったユダヤの民と神との契約を記したものが旧約聖書で
ユダヤ教だった
絶対的な存在の神を信じ戒律を守ることで
迫害から逃れることのできる楽園に導かれる事を約束しようって言う内容
神とユダヤ人との契約を全人類とのものに変更して愛というか仁に近い
物を加味した物が新約聖書
イエスは迫害した者すら許して愛して、神を信じ戒律を守りましょうと説いた
イエスキリストは実際は処刑されたけれど
アダムとイブが神様との約束を破ってリンゴの実に手を出して
性的な羞恥心などの知恵を手にしたことで
元々住んでた楽園からアダムとイブは追放された
アダムとイブは人類の先祖なので先祖の罪は子孫の罪でもあるので
人類は生まれながらに罪を背負って生まれてくる
その罪を贖うためにイエスは自ら磔刑を受けてくださった
全人類の罪と引き替えに我が身を捧げた神の子だから
イエスキリストは偉い人+4
-0
-
210. 匿名 2018/10/14(日) 04:18:07
>>109
イエスキリストを磔刑にかけた実行犯がユダヤ人だったからと言う建前
実際はなんか怪しい金儲けがうまくて、ケチなユダヤ人がきらいなだけ+5
-0
-
211. 匿名 2018/10/14(日) 04:25:13
>>39
愛別離苦とか執着することが苦しさのはじまり、だからそれに捕らわれてはいけないとか
この世に不変なものなどない,形あるもの全て変わっていくとか
何となく伝わるものもあるよね
原始仏教では偶像崇拝を禁止して一種の哲学として確立した学問を学びましょう
って雰囲気だったものが中国に渡ってから
ブッダが数メートルある全身金ぴかの異形な人間として神様扱いうけたりとか
仏具も金ぴかで派手になったりとか
原始仏教との対比がおもしろい
ブッダも変な姿でまつられてるのをみると複雑な気分になりそうww+5
-0
-
212. 匿名 2018/10/14(日) 04:32:29
>>159
無宗教でいられたのは基本的に民族が一種類の島国だったから
ベーシックな部分で共通項が多いから
世間様の目がいわゆる宗教とおなじようにモラルや良心を支えて来たんだと思う
ヨーロッパは陸続きだし、あまたの民族がひしめきあってるから
ベーシックな価値観がちがいすぎて宗教をベースにしないと
モラルや良心の在り方モカなり違う者になりそうだ+12
-0
-
213. 匿名 2018/10/14(日) 05:24:58
ホラ吹き野郎が言い出した事を頭イカれた人たちが広めただけでしょ?宗教って
+2
-0
-
214. 匿名 2018/10/14(日) 05:31:37
洗脳って怖いよね+2
-2
-
215. 匿名 2018/10/14(日) 07:01:24
>>169
日本人は、仏像を塗りなおすことはなく、剥落に風化の美しさを見出している。
極彩色のころのなまなましい具象性よりも、風化したあとの象徴性のほうに日本人は神聖感を感じている。
って、司馬遼太郎さんが書いてて、妙に納得したのを覚えているよ。+16
-0
-
216. 匿名 2018/10/14(日) 07:23:57
トピずれですが、
日本もいい加減に宗教法人から
一割源泉して、税金はらわせろ!+18
-1
-
217. 匿名 2018/10/14(日) 07:32:24
日本人は、お守りにハサミを入れられない。
これって、意識してないけど、神道が心の奥底に染み付いていること。
外国人からすると、逆に凄い宗教心となるらしい。+19
-0
-
218. 匿名 2018/10/14(日) 07:49:21
>>195
違う宗教どころか、同じ仏教の中でも、
「戒名のランクが違うと、あの世で会えなくなるから合わせた方がいいですよ」って。
なんか違う気がする!+6
-0
-
219. 匿名 2018/10/14(日) 07:49:29
>>199 プロテスタントは伝統宗教系の宗派と新興宗教系の宗派に分かれる。
プロテスタントについて
伝統宗教より新興宗教のほうが圧倒的に多いです。プロテスタントに行くときは問い合わせを。
とくに注意されたいのは「地名+キリスト教会」。聖公会以外は新興宗教系が多いので問い合わせを。
伝統宗教系プロテスタント(メインライン)によくみられる特徴
1 幕末に来て明治時代に女学校・病院・福祉施設を設立している
2 宣教師は帝大教授・医師・技術者・教育者として明治の日本に貢献した
3 宮内庁職員・女官・侍従等、宮中に仕える人が信者に多い
4 聖書は新共同訳
5 他の宗教や宗派を悪くいうことはなく進化論否定や焼香拒否等の狂信はない
車社会の地方の県庁所在地での伝統宗教系プロテスタント(メインライン)によくみられる特徴
1 19世紀に県内に進出し県庁所在地の呉服屋系老舗百貨店の半径1km圏内に教会がある
2 郷土事典の宗教以外の項目(医療・教育・技術・福祉等)で宣教師が紹介され郷土の偉人として知られている
3 地元の図書館に教会の百年史が寄贈されている(空襲のあった土地なら会堂が焼失している)
新興宗教系プロテスタント(エヴァンジェリカル)によくみられる特徴
1 チャーチ・チャペル・聖書・福音・めぐみ・のぞみが教会名につく(日本福音ルーテル・大森めぐみ教会はのぞく)
2 正統・福音/聖書(的・主義)を自称する
3 韓国との交流・悪魔悪霊の話・弟子訓練・セルチャーチ(グループ)等がある
4 車社会の県庁所在地の地方なら呉服屋系老舗百貨店から離れた地域にあり第二次世界大戦後に進出してきた
5 リバイバル・フェローシップ・聖霊様・牧師先生という
6 「証する」といって自分がいかにしてイエス様を信じるようになったかという話を人前でさせる
7 ヤクザから聖職者になった人や他の宗教から来た人を広告塔にする
8 什一献金や焼香拒否や聖日礼拝厳守といった戒律がある
9 聖書は新改訳
10 他の宗教や宗派には批判的で団体には全く加盟していないか しているとしてもNCC以外の団体(たとえばJEA等)に加盟している
11 進化論を否定しチャーチスクールやホームスクールを支持している
12 PBA(太平洋放送協会)とかかわっている
13 軽音楽を用いる(お堂の中にドラムセットがある)+2
-0
-
220. 匿名 2018/10/14(日) 07:50:42
>>109
国を持たず流浪の民として世界中で商売をしていたユダヤ人。
不況の波ももろともせず、余裕のある生活が、妬まれる原因のひとつだった。
ナチスドイツも、そんな民衆の心を利用しましたね。
日本にも、昔その流浪の民が来ていたのでは?!
「ヘブライ語、京都」で検索すると、沢山の共通点が知れますよ。+2
-0
-
221. 匿名 2018/10/14(日) 08:01:05
>>170
仏教はカースト制度を否定したのでインドでは広まらなかったそうです。
>>185
「アラーは日本まで見ていないさ」といって、トンカツ食ってビール飲んでるのもいるんですけど・・・
>>202
寛容というか、彼は本願寺に手を焼いていたんですよ。だから「毒を以て毒を制す」ということでキリスト教の力を借りて本願寺をやっつけようとしたわけです。+3
-0
-
222. 匿名 2018/10/14(日) 08:05:45
>>177
宗教に関心はないけれど、日本の伝統的な宗教施設は大好きです。清水寺と伏見稲荷大社に行ったら着物姿の中国人だらけですわ。+2
-0
-
223. 匿名 2018/10/14(日) 08:13:19
>>216
トピズレです。+2
-1
-
224. 匿名 2018/10/14(日) 08:31:35
日本の神道も神社や宮司、みこし、鳥居などはユダヤ教の神に由来しているそうですよ。
キリスト教もイスラムの神もユダヤ教に由来。神様って元々一つだったんですかね?+3
-0
-
225. 匿名 2018/10/14(日) 08:48:20
>>177
中華思想ってやつですね。中国が世界の中心。
世界は元々中国のものなので、取り戻していくって考え。+6
-0
-
226. 匿名 2018/10/14(日) 08:54:24
>>224
日本は八百万の神で、多神教。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の神様は一人。一神教。+8
-0
-
227. 匿名 2018/10/14(日) 09:15:00
神様のためって言いながら殺し合いするの意味わからない
お前らの神様は死神かなんかと思う
自分とこの神様以外認めないのも日本人的には理解不能
日本はいろんな神様がいる考えだからね
私も仏教徒なんだろうけどなんもわかってない
クリスマスも普通に浮かれちゃうしね
それに仏陀は好きじゃない
妻子放ったらかして悟り開いたとか言われてもな+5
-0
-
228. 匿名 2018/10/14(日) 09:23:48
でもさ、宗教観が全く無くなるのは怖いことだと思う。
進化の過程で弱肉強食を繰り返してきたのなら、弱い人を排除することは罪じゃない。平和である必要も無くなってしまう。
世界中で人間の道徳観念は宗教を土台にしている。
行き過ぎると宗教戦争になるかもだけど、ある程度は必要でしょう。+5
-0
-
229. 匿名 2018/10/14(日) 09:26:18
>>170
8世紀に北インドにイスラム帝国攻め込み500年かけて制圧されイスラム教以外の宗教を徹底的に攻撃したため、僧侶たちはチベットやネパールに逃げてその過程でインド仏教は衰退しもとからあったヒンズー教に取り込まれた
ヒンズー教の人数は約8億五千万人で世界3位ですがほとんど民族宗教と文化なので世界3代宗教には当たりません+2
-0
-
230. 匿名 2018/10/14(日) 09:33:44
>>168
面白いねそれ
もしそのバラモンっていうのが小汚い肥ったおっさんで階級下の人が若い美人なお姉さんだったとしてもおっさんの作ったご飯の方が清らかって感覚なのかな+2
-0
-
231. 匿名 2018/10/14(日) 09:43:06
>>226
由来の話です。
神道の神は天皇家の先祖(ということになっている)で、それがもともとユダヤ教の神の崇拝方式をもとにしてつくられたものが日本にも伝わったそうです。先程あげた神社やみこしがそれに当たります。どのように神様が増えていったのかはわかりません。+0
-0
-
232. 匿名 2018/10/14(日) 09:46:20
>>230
そうなんじゃない?もう差別って意識の問題だから、どんな容姿でも自分より劣ってる階級の人は受け入れられないんでしょう。
確か食器作る人とかも階級が高かった気がする。下層階級の者が触ると汚れるんだよね。+2
-0
-
233. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:31
>>16
微妙に違うな+0
-0
-
234. 匿名 2018/10/14(日) 09:57:41
>>220
昔のロシアでもユダヤ人迫害があり、ロシアをやっつけて欲しいと、ユダヤ人の会社が日本に沢山の資金協力をした。日露戦争にユダヤ人の力が関係してた。
その協力をしたのがシフ商会で、のちにリーマン・ブラザーズとなる。+3
-0
-
235. 匿名 2018/10/14(日) 10:13:07
イギリスは英国国教会(カトリックから改宗)、アメリカは英国国教会から逃れた人が作った国、いずれもプロテスタント系。カトリック、信者→教会→神。プロテスタントは信者→神。+2
-0
-
236. 匿名 2018/10/14(日) 10:16:13
>>231
増えていったというより、自然が豊かな日本では、山も海も太古から生き続ける木も、沢山の神様が身近にいる感覚があった。
2,500年以上も前の弥生時代以降、稲作をするようになり、五穀豊穣を神様に祈ったり感謝したりという精神が、神社や神輿などの形より先に根付いていたのではないでしょうか。+5
-0
-
237. 匿名 2018/10/14(日) 10:40:37
>>103
今どき人に「あなたどこの宗教?」はないと思うけど。
でも「仏教、かな?」って応える人は”檀家”!!という知識を持って欲しい。
檀家としてなんとか手元に人を置いておきたい!というのが日本のほとんどの仏教。
だから日本の仏教は”葬式仏教”って言われるんだよ。
ゆるいんだろうけど、関わらずにいれるもんなら関わりたくないよ、宗教戦争なんかに。+3
-0
-
238. 匿名 2018/10/14(日) 10:45:35
>>152
してない。
アル中のムスリム知ってる。
断食もしてる人としてない人いる。
犬は不浄だからスヌーピーのぬいぐるみすら触らない人がいる一方隠れて犬飼ってる人も知ってる。
全て知り合いです。私はムスリムではなくて海外にいたので。+4
-0
-
239. 匿名 2018/10/14(日) 10:46:22
日本の宗教観結構気に入ってる。
自然が神さまっていう考え方。あと八百万の神さまもいるし、仏様もあるし。+4
-0
-
240. 匿名 2018/10/14(日) 10:47:42
>>237
ブッダさんがお墓いらないって言ってたのに弟子が作った・・・。
仏教も色々と形が変わって日本に伝わり、日本でも形が変わりましたね。
お墓、お墓で、商い仏教って言われたりします。
ブッダさんのにごっていない哲学、原始仏教の考え方が好きです。
現代にも通用するし、対人関係の考え方が楽になりました。+4
-0
-
241. 匿名 2018/10/14(日) 10:59:12
>>222
うんまあ、清水寺も伏見稲荷も伝統的な建物を観光施設としている点では営利企業なんだけどね。清水寺の偉いお坊さん達がベンツのクーペ乗り回してるの見てから足が遠のいたよ。+3
-0
-
242. 匿名 2018/10/14(日) 11:10:00
神の存在は信じないけど、いるって建前にのっとった土着の風習に従うのは好き。
お正月には火の神様水の神様野の神様にお供えつくるとか、神社仏閣にお参りするとか、結婚式に参列したら聖歌は積極的に歌うし、海外旅行でもその土地の寺院を見に行くし、タイでは早起きして托鉢僧にお布施した。でも占いとかは全然信じないし、占い好きな友達の気持ちがさっぱり分からない。+0
-0
-
243. 匿名 2018/10/14(日) 11:10:41
>>236
それは日本だけの話じゃなくてケルトにも北欧にも多神教の神々はたくさんいたんだ、古代ギリシャだってそうだよ、水を司る神とか火の神とかね。
でもキリスト教が広まる中で多神教は野蛮、悪魔の化身みたくなって廃れてしまった。
日本にキリスト教が到達したのが遅かったせいで日本では原始宗教の神様とそのへんが曖昧な仏教が融合した宗教観が成立しており、キリスト教はさほど浸透しなかったんだよ。+3
-1
-
244. 匿名 2018/10/14(日) 11:12:31
ハロウィンでコスプレする人たち。+1
-0
-
245. 匿名 2018/10/14(日) 11:15:52
>>243
自然豊かな環境では、多神教がなじむんでしょうね。
砂漠地帯、厳しい環境から興り、支持されたのが一神教。+5
-0
-
246. 匿名 2018/10/14(日) 11:19:06
徳川幕府政権下で「神の下、人はみな平等」と言われると、殿様も平等じゃないか!となり具合が悪いので、キリスト教禁止にして体制を保った。一つの家の為に!+1
-1
-
247. 匿名 2018/10/14(日) 11:19:13
>>244
そもそもキリストすら関係ないケルトのお祭りだからね。
+5
-0
-
248. 匿名 2018/10/14(日) 11:29:35
>>10
ヒンドゥーはインドの多神教で、顔が青い神や猿型や象型の神がいる。
イスラムはアブラハムの宗教と言って、ユダヤ教とキリスト教を踏まえた宗教。神様は1つ。
アラブ、トルコ、アフリカの他に、インドの一部のイスラム教徒がパキスタンとして分離独立。+0
-0
-
249. 匿名 2018/10/14(日) 11:31:19
東京島っていう映画をみたとき、宗教の始まりなんてこんなもんだよなぁと妙に納得したのを思いだした。
人を束ねるのに神様って揺るがないトップを作れば秩序は守りやすい。
人格の指揮者みたいなものよね。
とか言ってる私は無宗教。+2
-0
-
250. 匿名 2018/10/14(日) 11:35:48
>>185
専門の方のご回答ありがたいです。
つまりアラブ系とその他(ペルシャ系など)は違うのでしょうか?
あるいはコーランの解釈は地域によって幅があるという事なのですか?
温暖なインドネシアなどは比較的戒律も緩いと聞いた事があります。+0
-0
-
251. 匿名 2018/10/14(日) 11:39:56
>>239
八百万の神の神道はおおらかだよね。
仏教やキリスト教が入ってきても、受け入れる大きさ。
神々の微笑っていう芥川の小説が、神道の大きさを表しているよ。+10
-0
-
252. 匿名 2018/10/14(日) 11:46:49
昔、飢えや病気で生きることが困難だった時代に何か縋るものが欲しくて宗教って生まれたものだと思ってる
生きるだけならさほど困難じゃない現代人には宗教は理解できない
子供の頃から、本気で神様とか信じてる人って、マジで?と思ってたもん+5
-1
-
253. 匿名 2018/10/14(日) 11:47:41
何を信仰するかは本人達の自由
宗教に興味あるなら、軽く調べて
自分に必要だと思う内容があれば、それを信じればいいと思う
でも創価学会とかはカルトが多いからやめた方がいいと思う+6
-0
-
254. 匿名 2018/10/14(日) 11:56:01
宗教で戦争する地域があるけど
神様がいるなら
宗教で戦争なんて変な話+6
-0
-
255. 匿名 2018/10/14(日) 11:58:32
>>242
私は逆に失礼と思われないかな?って心配しちゃう。
フィリピンはキリスト教で法律で離婚できない。日本でなんちゃって教会で神様に結婚の誓いするけど、本来はそれほど拘束力のあるものなんだよね。良い悪いは別にして。
タイで寺院回ったりは観光だから全然良いと思うけど、信じてないものを崇拝するふりをしてるのって信者の人はどう感じてるんだろう?日本人の感覚だと容認できちゃうと思うけど。+4
-0
-
256. 匿名 2018/10/14(日) 11:58:44
>>252
今の時代
虐待されてる子もいる
何かにすがりたい人も多いよ+4
-0
-
257. 匿名 2018/10/14(日) 12:00:45
>>254
神様も政治や思想に利用されてますよね。+3
-0
-
258. 匿名 2018/10/14(日) 12:03:08
>>252
だから日本でも大きな災害とかあると祈りますね。
本当に苦しい時は神様にいて欲しいと思ってるのかも。+5
-0
-
259. 匿名 2018/10/14(日) 12:14:18
>>257
神様がいないから政治利用されてると思います。+0
-0
-
260. 匿名 2018/10/14(日) 12:30:56
キリストの教えは、聞き心地のいい内容で問題の本質そのものをファンタジーな話で消してしまってるので、実行しても心は高尚になれても、現実ではあまり役に立たない。でも心を安定させ自信をつけさせるには効果あるかもしれない。文系が好みそう
仏教は人の心理を徹底的に追求した上で、どうやって解決するか導き出す様な教えで、とても現実的で分かりやすい宗教だと思う。ただ悩みの本質は人によって違うから、なるほどと感心する人もいれば当たり前のことしか言ってないと思う人も居ると思う。理系が好みそう。+1
-1
-
261. 匿名 2018/10/14(日) 12:37:46
現代の日本で震災が続いても神様がお怒りだと思う人はどれくらいいるんだろう?
科学の進歩でオカルトや宗教的なものは排除されつつあるけど、もしよその国、よその宗教なら神の怒りだと言われたら納得してしまうのかな?
更には何らかの行動も起こすのかな?
それを言い出す「人」が現れるのかな?
不吉だな嫌な感じだな思う人はいるかもしれないけど、これは宗教なのか生物としての不安なのか...考え出すと脳が溶けそうw+4
-0
-
262. 匿名 2018/10/14(日) 12:41:14
>>5
なんでこれに大量のプラスが?
大丈夫か日本。+1
-4
-
263. 匿名 2018/10/14(日) 13:21:33
三大宗教は少なくともカルトとは違うから何とも思わないな+4
-0
-
264. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:02
世界でいろんな神さまが居る神道が流行れば平和になるかな〜?+5
-1
-
265. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:45
仏教も日本の仏教と中国、インドの仏教とちがうよね
七福神の神様たちもインド名がありますよね
あと関係ないけど鬼子母神の前身は妖怪とか
+4
-0
-
266. 匿名 2018/10/14(日) 14:12:14
日本ではキリスト教徒じゃないのに
結婚式はキリスト教式にする人がいるけど、
それってキリスト教の人から見てどうなの?+1
-0
-
267. 匿名 2018/10/14(日) 14:13:40
>>109
キリストを処刑したのがユダヤ人だから+2
-0
-
268. 匿名 2018/10/14(日) 16:46:38
>>262
キリストはユダヤ人だよ
ユダヤ教徒はもとは中東人だったんだよ歴史の中で消えたけど
今イスラエルにいるユダヤ教徒(ユダヤ人と言われる人たち)は
白人たちがユダヤ教徒になりますっていってなったまったくの別物なんだよ+3
-0
-
269. 匿名 2018/10/14(日) 18:43:24
>>243
美しい森に囲まれた北欧もアミニズム信仰が盛んだったらしいね。
キリスト教が入ってきて、多神教は野蛮だと迫害されてしまったけど、やはり生活に根強いてるらしい。
キリスト教に対する反発心からメタルのような音楽が人気になったとか聞いた。+4
-0
-
270. 匿名 2018/10/14(日) 18:54:38
>>260
仏教は量子力学と相性がよくて、研究してた物理学者が入信したり、学者辞めて僧侶になった人もいるはず。
最先端の物理学である量子力学の世界観が、3000年以上昔に誕生していた仏教ですでに説かれていたみたいで驚きだね。+4
-0
-
271. 匿名 2018/10/14(日) 20:54:15
>>264
だからさ、多神教なんて世界には沢山あって別に珍しくないんだってば。もう少し考えてから投稿しなよ。宗教での平和を目指すならアメリカ先住民やアイヌの神様の方がより自然と一体化して争いが無いよ。
変な子できたからって海に流しちゃう日本の神様はけっこうに好戦的で無慈悲だから+0
-2
-
272. 匿名 2018/10/14(日) 20:56:15
>>268
アフリカには黒人のユダヤ人がいるものね+0
-0
-
273. 匿名 2018/10/14(日) 20:59:48
>>266
教会で本格的に式あげるなら最低何回かは説教なり聞く必要があるでしょ。ホテルとか結婚式場のやつはなんちゃってだから見て見ぬふりなんだよ+0
-0
-
274. 匿名 2018/10/14(日) 21:06:39
>>261
中世期のように一般の人々が教養や情報に触れにくかった時代ならともかく、現代では人それぞれの哲学の問題としての宗教に形が変わっているんだよ。
神様は自分自身の心の投影なんだ。
だから天罰とか祟りとかそんなオカルトで人を引き付けるよりも、より充実した心で人生を送る為の手助けになりますよっていうスタンスなんだよ。
なので一部の狂信的なノータリンを除いてそんなことは考えてないよ+1
-0
-
275. 匿名 2018/10/15(月) 07:10:31
>>268
昔からユダヤ人は今の白人と少し似通った顔立ちで
やや尖った鼻先で浅黒く髪は黒だよ
黒人やアラブ人とは又違った民族だから
流浪の歴史があるので混血なんかは進んで金髪で白人みたいなユダヤ系もいるけど
最初からアングロサクソン(イギリス系アメリカ人)がユダヤ教徒になる事はまずない
ウィノナ・ライダーやナタリー・ポートマンみたいな感じの容姿がガチのユダヤ系+3
-0
-
276. 匿名 2018/10/15(月) 09:49:33
>>219
まだ見てますか?>>199です。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。最近興味があった事柄なので非常に為になりました!+1
-0
-
277. 匿名 2018/10/26(金) 14:06:47
どの宗教も建造物には目を見張る
寺院、教会、モスクなど興味深い
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する