-
1. 匿名 2018/10/12(金) 22:52:30
自分は負け組だなと思ってしまったことありますか?
私は高校を卒業して就職して恋愛もしてごく普通に生きていると思っていたのですが、
姉が結婚した旦那さんの妹さんが私と同じ年で、美人でスタイルもよく、大学院まで行き3か国語ペラペラで海外で働いていると聞いて驚きました。
実際に自分の身近にそのようなハイスペックな人が現れたことで初めて自分は負け組なんだなと実感しました。
同じような経験のある人はいますか?+356
-88
-
2. 匿名 2018/10/12(金) 22:52:54
+406
-11
-
3. 匿名 2018/10/12(金) 22:53:09
勝ち組とか負け組とか
もういい加減にしませんか+965
-27
-
4. 匿名 2018/10/12(金) 22:53:14
( *´・ω)/(;д; )+136
-5
-
5. 匿名 2018/10/12(金) 22:53:19
+229
-10
-
6. 匿名 2018/10/12(金) 22:53:26
鬱病の旦那を支えているけど そろそろ限界+433
-14
-
7. 匿名 2018/10/12(金) 22:53:37
いない歴=年齢(30)+279
-4
-
8. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:04
がるちゃんを見てる時点で+258
-16
-
9. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:05
>>1
負け組じゃないじゃん
そんなんで負け組とか思っちゃうなんて幸せ者ね+543
-11
-
10. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:07
>>1
それ言ったら大卒でフリーターの私なんて生きてたらだめなレベル…+383
-16
-
11. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:15
結婚してて貧乏+284
-7
-
12. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:16
幼なじみ3人いて、
3人とも大学進学して
私だけ専門(´;ω;`)+50
-46
-
13. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:20
こうやってガルちゃんに入り浸る事+197
-5
-
14. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:31
自分は自分だよー!
大器晩成タイプだっているんだし。+327
-13
-
15. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:38
内情は知らないが、周りのみんなが幸せに見える。
+309
-4
-
16. 匿名 2018/10/12(金) 22:54:55
出身地がダサい
北海道、沖縄、東京、横浜、京阪神あたりの出身に憧れる+50
-74
-
17. 匿名 2018/10/12(金) 22:55:10
家が貧乏
私も給料が安くて貧乏
彼氏も貧乏
こんな34歳、一人っ子
お先真っ暗+297
-8
-
18. 匿名 2018/10/12(金) 22:55:12
友達いない
結婚してない
お金ない
無職
ブス
負け組っていうのはこういう人のことを言うのよ?(私ですが)+459
-7
-
19. 匿名 2018/10/12(金) 22:55:15
旦那の年収が800万
もう42歳なのに+15
-174
-
20. 匿名 2018/10/12(金) 22:55:50
>>19釣りか?+165
-8
-
21. 匿名 2018/10/12(金) 22:56:03
結婚して田舎に転勤
田んぼばっかでなんにもない
地元に帰ると友達みんなキラキラして見える
完全なる負け組+150
-44
-
22. 匿名 2018/10/12(金) 22:56:07
くだらない
負け組なんて言葉は賃貸アパートの実家で育ってから言いな+25
-55
-
23. 匿名 2018/10/12(金) 22:56:21
>>10
私なんか大卒無職引きこもり精神科通いだよ
しかもそこそこ良い大学に行かせてもらってこれだからクズ過ぎる+287
-16
-
24. 匿名 2018/10/12(金) 22:56:30
>>6
旦那さん、鬱になったきっかけは?
どれくらい看病してるの?
大変だね…。6さんも看病きっかけで鬱にならないでね。+194
-3
-
25. 匿名 2018/10/12(金) 22:56:35
主さんそんなに自分のこと負け組と思って無さそう+148
-5
-
26. 匿名 2018/10/12(金) 22:56:51
36歳。独身。ブルーカラー職。
まぁブス。実家暮らし。
金のかかる趣味あり。
男との出会いは多く積極的に誘ったりするが連絡が途絶えることが多い。
どや!+219
-7
-
27. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:00
子育て世代なのに、独身で介護してる+159
-2
-
28. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:02
負け勝ちより
うらやましーと思うことが何か寂しく思います
上には上 下には下がいます
身の丈にあった幸せが1番です+236
-4
-
29. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:26
日経平均の暴落をもろに食らって含み損100万+71
-11
-
30. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:30
ニキビ
吃音
発達障害
遺伝子は自分の代で終わらせます+177
-6
-
31. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:48
今日旦那に愛されてないって実感した
負け組+140
-8
-
32. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:56
トピが全然立たない+41
-2
-
33. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:03
上には上が居るし下には下が居るんだよ
普通同士が比べあったって何もならない+87
-4
-
34. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:16
≫19
うちはその歳で数千万だよ。開業です。+3
-35
-
35. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:17
ガルちゃんやってる時。
忙しかったり何かに夢中だったり楽しいことしてる時って
ガルちゃん一切覗いてなかったから。+108
-4
-
36. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:22
親が自己破産。
親がフリーター。
親が住所不定。
親がメンヘラ。
+154
-7
-
37. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:25
ネズミ講してる人の友人してたこと。+27
-2
-
38. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:29
負けだと自分で思った時点で負け。+107
-5
-
39. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:42
人と比べない。
人生、負けとか勝ちとかじゃない。
と、自分に言い聞かせる。+131
-3
-
40. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:52
生まれながらに
負け組です。+67
-2
-
41. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:10
アラサー独身彼氏いない歴年齢のジャニヲタ+23
-4
-
42. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:18
23フリーター
容姿悪いし中卒。終わってる。
貧乏だけどバイト辞めたい消えたい+54
-4
-
43. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:20
悪口垂れ流してる人の相手した時
わたし
こんな人の相手して終わってる+31
-2
-
44. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:25
わざわざ自分を追い込むこの雰囲気、もうやだー!!
+62
-1
-
45. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:46
>>19
ウチの旦那なんて300万も行ってません…
でも派手な遊びもせず幸せです+112
-9
-
46. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:47
独身派遣一人暮らしは負け組だよね?
考えないようにしてる!+10
-11
-
47. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:51
>>35
あっ、ホントだ。+7
-2
-
48. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:57
>>29
株のことよくわからないんだけど、とりあえず今日の時点で100万損しただけでそれを売らずに置いておいて値上がりするのを待てば、
損はしないんだよね?+48
-2
-
49. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:59
結婚してから貯金ゼロになる
尋常性乾癬
バセドウ病
花粉症
クレジットの支払いに追われて仕事掛け持ち+67
-1
-
50. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:07
トピが採用されません!!!
( ;∀;)+5
-1
-
51. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:11
>>1
ごく普通も幸せなのでは?
3ヶ国語話せたって美人でも海外で仕事しててもそれなりの苦悩や汚い感情あると思いますよ。
+56
-2
-
52. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:11
他人の芝生はなぜ青く見えるんだろうね+76
-0
-
53. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:13
生きてるだけでみんな勝ち組+23
-10
-
54. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:26
残酷だけど
勝ち組、負け組
があるのは事実だよ+67
-5
-
55. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:28
女は自分と他人を比べすぎ
世間体が〜っていうのも大抵女+20
-5
-
56. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:01
>>3+7
-17
-
57. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:07
30代。流行のファッションとメイクに興味がない。
今どき感がない雰囲気で歩いてるだけで負け犬感ある。+33
-3
-
58. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:13
高校卒だろうと、日本語しか話せなかろうとアラサーでパートしなきゃ家族四人普通に生活できないけど私は今凄く幸せだよ。
旦那は優しいし、子どもは可愛いいし。
勝ち組とか関係ない。
幸せ組だ。+101
-19
-
59. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:22
>>54
あったとしても基準はどこ?
貧困飢餓アフリカ人は生まれたその時点で負けなの?+17
-3
-
60. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:36
人生ってみんなで渡れば怖くない論は通用しないよね。
みんな等しく沈むだけ。+6
-3
-
61. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:39
井の中の蛙ってそういうことだよね。私も地元にいた頃は友達みんな高卒だから高卒なことに引け目感じたことなかった。でも都会に来て結婚して子供産んでママ友ができて、ママ友みんな大卒で初めて劣等感を持った。
世間のほとんどの人は、お互いにお互いを知らないから自分が勝ち組とか負け組も感じずに生きてるよ。
例えば10代でデキ婚したDQNヤンキーの人が東大卒ハイスペックの人と同じ職場とかまずないでしょ?+85
-1
-
62. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:41
正直、負けてる方が居心地良い(笑)+56
-8
-
63. 匿名 2018/10/12(金) 23:02:33
主の結構辛いパターンじゃん。
姪っ子とか生まれたら叔母同士で比べられるよ!私がそうでした。
+28
-2
-
64. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:00
私が勝ち組の生活なんて想像付かないし
多分、毎日胃が痛くなる…+19
-1
-
65. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:30
勝ち組の人は人に嫌がらせしないと思うので、わたしの周りはみんな負け組みだと思うわ。+43
-2
-
66. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:35
>>1
普通に暮らせてきたからそう思うんだろうね。
私はどん底も味わってきたらから、
普通の人生歩めることがどんなに幸せなことなんだろうと思うわ。+46
-3
-
67. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:49
勝ち組の口いっぱいにウジ虫ぶっかけたい。+3
-17
-
68. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:51
コミュニケーション能力が無いと気付いた時+60
-2
-
69. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:57
なぜか地元の仲良しが出来のいい子しかいなくて、1人なんか外国の大学に行き、帰国して有名大学病院の教授秘書の仕事に就き、イケメン外国人と結婚して海外で生活してる。私なんか日本語もやっとだけど、友達は素敵だと常に思ってるけど勝ち組とか負け組とか思ったことない。+16
-1
-
70. 匿名 2018/10/12(金) 23:04:15
負け組だから人のこと蹴落とすのに必死だろうよ。
+5
-6
-
71. 匿名 2018/10/12(金) 23:04:43
地元は子持ち2人当たり前。
私はまだ独身。
早く結婚したい。子ども欲しい。
でも仕事始めたばかりだから辞めたくない。
人生うまくいかないなぁ+9
-2
-
72. 匿名 2018/10/12(金) 23:04:58
屋根があるとこで過ごせて、食べるものがある環境が幸せだということを知らずに育つと
他人の幸せと比較するのですよ。
勝ちとか負けとかただの
負けず嫌いな人が使う言葉+66
-7
-
73. 匿名 2018/10/12(金) 23:05:13
頑張り方を身に付けずに生きてきた30代
わたし。+10
-2
-
74. 匿名 2018/10/12(金) 23:06:13
本当の負け組は張り合う事をしない出来ない
諦め体質の人+40
-9
-
75. 匿名 2018/10/12(金) 23:06:18
公務員だけど、ただそれだけ。肩書もスキルもない。
実生活は鬱で買い物依存症になったときの借金と奨学金の返済で苦しい。+33
-1
-
76. 匿名 2018/10/12(金) 23:07:32
>>74
図星で心が痛い…+14
-2
-
77. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:15
>>67優勝
この思考が…+17
-3
-
78. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:17
負け組は別に悪いことじゃない。
負け組だからと卑屈になり、人を妬んだりすることが良くない。
私は負け組だけど、それもまた人生。
自分なりの幸せ見つければいいじゃん。
+49
-2
-
79. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:20
同じ大学・同じ資格を取りまし。その後……
友人達は、結婚し、家をたて、子ども。
わたしは……なにもない。
+5
-6
-
80. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:31
いない歴=25歳の私からすれば
恋愛出来てる人は勝ち組に見えるよ+15
-3
-
81. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:09
負け組だろうが勝ち組だろうが100年後にはみな等しく死ぬ
負け組だろうが勝ち組だろうが広い広い宇宙の豆粒みたいな星にいる虫けらの中での話
こう考えるとどうでもよくなる+60
-7
-
82. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:29
みなさんに相談したいです…
私(29)→高校生の頃は恋愛やバイトにそこそこリア充に生きてきて
高校卒業後は地元で就職、26歳で田舎が嫌になって上京して
アラサーにしてカツカツな暮らし(少し前には水商売にも手を出そうか考えてたぐらい)
同じ年の従姉妹(29)→高校生の頃はガリ勉で恋愛もお洒落も全く興味なかった
東京の大学に行ってそのまま大手の商社に入社。都心の高級マンション暮らし
この夏のお盆に帰省したときに従姉妹本人は不在でしたが、
その従姉妹の母親である叔母が「娘に海外に連れて行ってもらったの~」とか
「娘に車を買ってもらったの~」と話してるのを聞いて自分が情けなくて親に申し訳なくなりました。
また、今まで恋愛もお洒落も興味なく勉強ばかりしていた従姉妹をバカにしてた自分もすごく恥ずかしいです。
どうしたらいいと思いますか?やはり見下してたツケが回ってきただけなんでしょうか?
+49
-7
-
83. 匿名 2018/10/12(金) 23:11:09
ブスで短足だけど、日本のしかも東京に生まれた時点で勝ちだと思ってます+22
-6
-
84. 匿名 2018/10/12(金) 23:11:24
そんなハイスペックな人が現れなくても自分が負け組なことはいつも感じている。
高給取りの人と結婚出来なかった。頑張って育ててる子どもは育てにくい。家庭があるからナマポにもなれない私は明らかに負け組みだ。+21
-2
-
85. 匿名 2018/10/12(金) 23:11:56
向いてない仕事に無理してしがみついて気付いたらアラサーになっていた
自分の実力に見切りをつけるのも大事だわ+15
-1
-
86. 匿名 2018/10/12(金) 23:11:59
自己愛性人格障害者の旦那を引き当ててしまった、運の悪い負け組です…+36
-2
-
87. 匿名 2018/10/12(金) 23:12:23
自分を負け組とは思ってないけど、知り合いが1歳の子供を連れて韓国に旅行に行った時聞いた時は、「1歳で海外旅行か…産まれながらに世界が違うんだな」と思った。
はい、私は飛行機に乗った事もありませんよ。+34
-5
-
88. 匿名 2018/10/12(金) 23:13:45
負け組だ、羨ましいと思うなら今からできる努力をまたすればいいんだよ
何か始めるのに早いも遅いもないんだから
何もしてない段階で私には無理って諦めて、あの人はいいなって指咥えてるんじゃそれこそ本当に負け組っていうか負け犬だよ+11
-7
-
89. 匿名 2018/10/12(金) 23:13:51
>>82
今から国家資格取って専門の仕事をすればいいのでは?
まだ29ならいくらでも可能性あるけど。
言い訳ばかりで行動に移さなそうだけど…
+27
-1
-
90. 匿名 2018/10/12(金) 23:14:00
>>82
それはあなたが情けないんじゃなくて、叔母さんが無神経で性格悪いんだよ。
そのうち、その叔母さんのせいで従姉妹にツケがまわってくるかもね。
あなたも頑張ってるよ!負け組なんかじゃない!!!+9
-14
-
91. 匿名 2018/10/12(金) 23:14:35
ブスな時点でほぼ負けてる。
顔が良ければよっぽどの難が無い限り大概の事は許されるし、上手くいく。
と小2で薄々勘づいて小3で悟りました。
大人になりそれだけでは無い事を知りましたが、顔面偏差値は人生において、大いに加味される現実を改めて実感する毎日です。+48
-0
-
92. 匿名 2018/10/12(金) 23:14:47
ブスだからね、仕方ない+3
-1
-
93. 匿名 2018/10/12(金) 23:15:10
友達 大卒保健師美人
旦那医師
子供可愛い
車外車
夫婦仲良し
自分
大卒事務員 ブス
彼氏いない歴10年の34歳
なこと。
+28
-2
-
94. 匿名 2018/10/12(金) 23:15:42
主さんの理屈だと、そのハイスペック女子も誰かと比べたら負け組になることもあるわけで…
誰かと比べられて得られる価値観は不毛でしかないよ。+24
-1
-
95. 匿名 2018/10/12(金) 23:16:12 ID:1NHhMkAphC
勝ち負けかは分からないけど大ファンのバンドのチケットがいつも取れない、かたや、知り合いの飲み友がレコード会社勤務でコネチケもらったって話聞くと羨ましい、あっちこっちに人脈ある子は人脈作れる明るい性格だからわたしもそうなりたい+13
-0
-
96. 匿名 2018/10/12(金) 23:16:32
歯並び悪いブス
デブ
高卒事務職
アラフォーで彼氏なし
実家に寄生
ワキガ
口臭い
こんな私より最強な奴いるか?+9
-8
-
97. 匿名 2018/10/12(金) 23:16:55
ブスは生まれた瞬間から負け組なのさ+16
-0
-
98. 匿名 2018/10/12(金) 23:17:16
>>88
生まれつきの障害がある。努力しても無理な事もある。諦める事が幸せに繋がる事もある。
+14
-0
-
99. 匿名 2018/10/12(金) 23:17:29
これわかるけどなー。「普通がいい!」とか「生きてるだけで~」ってきれいごと言ってる人はある意味勝ち組と言うより、幸せなんだよ。
自分の身近に自分よりハイスペックの人がいたら劣等感を持っちゃうんだよ。同じぐらいの年の人がいたらなおさら。
だからある意味そういう自分とレベルが違うハイスペックな人が身近にいない人は勝ち組。
+58
-2
-
100. 匿名 2018/10/12(金) 23:17:32
当時は負け組なんて言葉なかったけど小学生くらいから自覚してた。
何をやっても人より劣っていた、ずっと、今現在も進行中。
だけどそんな事いちいち悩んでても落ち込むだけだし、成功者以外はほとんどの人が負け組だからって開き直って生きている。
幸せなんて本人の心持ち次第で小さな事でも感動出来たりするもんだよね。
なるべく他人と比較しないで生きる様にしている。+10
-0
-
101. 匿名 2018/10/12(金) 23:17:40
手取り18万の、ゴリラ似のブスだよ。
負け組だよ。+7
-2
-
102. 匿名 2018/10/12(金) 23:17:57
>>96
努力で改善できるものばかりやん。+10
-2
-
103. 匿名 2018/10/12(金) 23:18:00
>>96
無職
実家住み
アラフォー
彼氏いない歴=年齢
デブ
私の勝ちだねw+10
-3
-
104. 匿名 2018/10/12(金) 23:18:19
姉家族と食事に行った時、甥っ子達幼稚園児一人ずつ5000円の
お子様会席をオーダーしたとき
食べもしないものに5000円×3ってクラクラした+17
-1
-
105. 匿名 2018/10/12(金) 23:18:22
人生、土壇場にて逆転🎉もあり得るから自分を信じて生きろ🍀+17
-4
-
106. 匿名 2018/10/12(金) 23:18:31
デブは痩せろよせめて。笑+19
-4
-
107. 匿名 2018/10/12(金) 23:19:05
田舎育ち
デブの低身長
歯並び悪い
手に職もない
偏差値40程度の高卒
家が貧乏
兄弟4人の子沢山
デキ婚
旦那は借金
弟は既婚なのに土建業のバイト
妹キャバ嬢
親戚全員中卒か高卒
はい!負け組と呼んでいいよー!
アパレルの仕事してる私が真面目なまとも扱いされる\(^-^)/笑+26
-3
-
108. 匿名 2018/10/12(金) 23:19:08
毒親育ちの高卒工場勤務だよー
負け組だよー+9
-2
-
109. 匿名 2018/10/12(金) 23:19:13
20代の時からずっと
一生懸命働いてきたな
けど報われなかった
負け組かなー
つらい!+22
-0
-
110. 匿名 2018/10/12(金) 23:20:32
>>88
リアルでもこーいう事言う人いるけど圧迫感しかない。何もしてないって決めつけるのどおかと思う。なんの努力もしないで愚痴撒き散らす人なんかいるのか?いないわ+17
-2
-
111. 匿名 2018/10/12(金) 23:20:49
今まで飲料水は6年くらい通販で財宝にしてたけど、高いから止めてスーパーで65円の水買うようになった。
+3
-1
-
112. 匿名 2018/10/12(金) 23:20:49
アラサーのフリーターで、軽度だが障害有。
体型が残念すぎて、異性には相手にされない
子どものころから男女共に馬鹿にされてきたから、人格も歪んでるよ!
人並みになりたいという願いさえも、私にとっては過ぎたる願いなのかなぁ。+17
-1
-
113. 匿名 2018/10/12(金) 23:21:18
みんな本当に思ってないの?広瀬すずみたいな美人な妹がいたり、美人で頭のいい女子アナの従姉妹がいたり、自分よりはるかに年下の親戚に結婚先越されたりしても惨めに思わない人っている?勝ち組とか負け組はないけど、劣等感は少なからず誰でもあるよね?+51
-4
-
114. 匿名 2018/10/12(金) 23:21:46
48歳で未婚、今までで総額2000万ジャニーズに費やして
借金500万の私こそ負け組の最底辺にいるんじゃない?+39
-2
-
115. 匿名 2018/10/12(金) 23:22:00
負け組とは、なりたい自分になれなくて、他人を妬みながら生きてる人のこと+42
-2
-
116. 匿名 2018/10/12(金) 23:22:29
低空飛行の負け組から一気に高度を上げてブルーインパルスのような勝ち組になる可能性もある。
風を読め。風を。+15
-0
-
117. 匿名 2018/10/12(金) 23:23:17
なんかさ、低学歴は自分のせいだし、歯並びとかデブはどうにでもなるし、それで負け組とか言ってる人って、結局は幸せなんだよ。今からでも頑張ればどうにかなる。
本当の負け組は、努力しても努力しても努力しても自分の力ではどうにもならない人の事言うよ。+34
-4
-
118. 匿名 2018/10/12(金) 23:23:42
>>82
見下してきたツケが回ってきたんじゃなくて、自分が将来どうなりたいかがハッキリしないままきちゃったから今があるんじゃないかしら+22
-0
-
119. 匿名 2018/10/12(金) 23:23:56
>>114
アイドルへの課金は男のオタクばかりだと思っていたけど女にもいるんだね。。🃏+7
-3
-
120. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:05
人と比べ始めたら、上も下もいくらでも居るよね。
今頃戦火の中で逃げ惑いながら暮らしてる人も世界にはいるわけだし。
+8
-3
-
121. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:05
コネ組や横つながり組のなど人は失敗などしても許され、その八つ当たりに、がみがみがみがみと向けられた時。
コネ組や横つながり組はいるだけで価値があると言われ、なにも価値がないあなたがその人達の分まで我慢して尻拭いやミスをなすりつけられ役や、ほかの人は褒められ、あなたはやるのが当たり前などの、ごみ扱いを受けてた時
+5
-1
-
122. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:11
ギャグとかではなく女医です。
両親はサラリーマンと専業主婦の家庭。ブスを理由にいじめに遭い、勉強だけは出来たので唯一の取り柄だった。
私立なんかいける経済状況ではないので、二度浪人して国立の医学部を受験し医師へ。
しかし女医になってもブスの呪縛が襲ってくる。
ブスはブス。彼氏いない歴45年のブス。
キスすらした事がないし、友達もいない。
趣味もないし、仕事も別に楽しいとも思えないけど、生きていくためにしている。
お金だけはあるけど、お金しかない人生。なにも満たされないし、負け組だ。+53
-3
-
123. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:48
毒親育ち
友達いない
彼氏いない歴19年
文系なのに浪人中
つらい+6
-0
-
124. 匿名 2018/10/12(金) 23:25:09
ひねくれ者は幸せになれんな。+6
-1
-
125. 匿名 2018/10/12(金) 23:25:43
>>113
>自分よりはるかに年下の親戚に結婚先越されたりしても惨めに思わない人っている?
虐待家庭、毒親育ち、結婚に興味ない、むしろしたくない、家族って言葉すらキライ。まったく惨めに思わない+8
-0
-
126. 匿名 2018/10/12(金) 23:25:51
大学卒業して、正社員として働いてたけど辞めてフリーターになった。
世間から見れば負け組かもしれないけど今が一番楽しい。
勝ち負けじゃない、自分が満足できるかどうかだよ。+12
-1
-
127. 匿名 2018/10/12(金) 23:26:00
就活全部ダメだった。
30社受けて全滅。+6
-0
-
128. 匿名 2018/10/12(金) 23:26:19
うちの妹28歳でフリーターだけど美人だから男は途切れないし、弟は高校中退で岡崎体育似の不細工だけどコミュ力高いから友達多くて彼女は常にいるし、光浦とか大久保さんみたいな負け犬キャラで売ってる女芸人も金持ってるから負け組ではない。
↑で自分らのこと負け組って言ってる非正規、低学歴、独身とかも他に取り柄があれば負け組ではないと思うんだよね。
+14
-0
-
129. 匿名 2018/10/12(金) 23:27:17
みんな、そんなに悩むほどのブスなら整形してみては?+10
-1
-
130. 匿名 2018/10/12(金) 23:28:17
ブスじゃないんだよ、味のある顔なんだよ。+16
-0
-
131. 匿名 2018/10/12(金) 23:28:26
大丈夫だよ。人はみんないつか死ぬ。死ぬまでの時間が充実しているか、してないかの差だよ。
どうせ死ぬし、死んだらみんな一緒だ。そんなに気にするな。+6
-1
-
132. 匿名 2018/10/12(金) 23:29:06
>>82
アラサー以降の人ならわかると思うけど、こういうパターンって結構あるあるだよね?
中高時代に遊んでて彼氏~♪バイト~♪しか頭になかった子はデキ婚するか中途半端になる。
逆に勉強一筋だった子や彼氏やバイトに忙しくても大学受験は頑張ってやりたいことがハッキリしてた子はちゃんとしてるよ。
+29
-0
-
133. 匿名 2018/10/12(金) 23:29:32
まわりと比較するな+6
-1
-
134. 匿名 2018/10/12(金) 23:30:19
いつも人と比べて、人が持ってる物(お金、結婚、子供はもちろん、細かいこと色々)を欲しがる人って、負け組だと思う。
あと偏見の塊の人ね。
こういう人は永遠に幸福を味わえない。+25
-1
-
135. 匿名 2018/10/12(金) 23:30:39
埼玉を脱せない。
大学も遊ぶのも都内だったから、将来は当たり前に都内に住むんだろうと思ってたのに、まさかの結婚相手も埼玉勤務に。お洒落な街で主婦してる人に憧れる。+8
-4
-
136. 匿名 2018/10/12(金) 23:30:54
>>128
光浦や大久保さんなんかより、全然ブスだよ私
取り柄がないんだよ1つも、どうしたらいい?+4
-0
-
137. 匿名 2018/10/12(金) 23:31:58
アラフォー独身、安月給
婚活のジジイにすら相手にされない
負け組爆走してるよ。+15
-0
-
138. 匿名 2018/10/12(金) 23:32:07
>>135
幸せでいいなあ+9
-0
-
139. 匿名 2018/10/12(金) 23:32:59
実家暮らしが負け組とか言う人いるけどそうでもないと思う。
実家が二子玉のマンションの友達を見て一人暮らしだけどウサギ小屋に住んでる私よりはるかに勝ち組だと思ったわ。
実家暮らしは自立はしてないかもだけど負け組ではない。
+13
-1
-
140. 匿名 2018/10/12(金) 23:33:53
顔のサイズが規格外に大きい
地下鉄や集合写真など他人と横並びになると
自分の居るところだけ時空がねじれている+10
-1
-
141. 匿名 2018/10/12(金) 23:34:16
>>135
埼玉とか羨ましすぎる
私なんて東京から飛行機と電車乗り継いで五時間よ実家。
+8
-1
-
142. 匿名 2018/10/12(金) 23:35:26
>>117例えば?
+2
-0
-
143. 匿名 2018/10/12(金) 23:36:30
ガチのドブス。
罰ゲームで男子に告白とかされたりするブスだよ。
コミュ障だから仕事もまともに出来ず、レジ打ちしてる。月12万しか稼げないから実家にいる。
でも実家には美人の女子大生の妹がいて、鬱陶しがられてる。
姉妹で顔面偏差値が違い過ぎるのってひどいよ…
私は両親のだめなところばかりを合わせて、配置もぐちゃぐちゃな顔
妹は両親のいいところを合わせて、整った顔でモテてる+22
-1
-
144. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:01
>>18
本当にガチに一人も友達いないの?
無職なら就活すればいいだけだし
お金は働いて、ブスは化粧して、全部改善の余地はあるよ。
+2
-4
-
145. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:21
生まれた時から負け組です+4
-0
-
146. 匿名 2018/10/12(金) 23:39:27
勝ち組も負け組もあってもいいと思ってる。それが現実だし。
それに惑わされなきゃいいだけなんじゃ。+5
-0
-
147. 匿名 2018/10/12(金) 23:39:48
>>117
そうかな、前向きに努力する人は結果がどうあれ負け組だなんて思わないよ
負け組は努力を諦めた人では
なーんて綺麗事言ってみました+5
-7
-
148. 匿名 2018/10/12(金) 23:40:04
天涯孤独だった私が20歳で結婚
これから幸せになれるんだと思ったのも束の間
旦那の給料安い、DVで速攻離婚
一人でいろってことなのかしら+15
-1
-
149. 匿名 2018/10/12(金) 23:42:17
自分でブスだと思ってる人は性欲さえ無くしてしまえば全然負け組では無い事
+8
-0
-
150. 匿名 2018/10/12(金) 23:42:31
根も葉もない噂を立てられて、面白がられて噂がさらに広まり、知らない人にまで見下された。
ほかの人なら、そんなことないよと噂も消される。
私をいじめてた人達の方が、援護されてく。
被害者でもざまあみろと笑われたこと。
いじめられてた私より、いじめをする人の方が好かれて選ばれてくこと。+2
-1
-
151. 匿名 2018/10/12(金) 23:43:47
主です!みなさんありがとうございます。確かに普通であることが十分幸せであることもわかってますし、勝ち負けにこだわることのくだらなさもわかっています。
ただ家族(特に両親)がその姉の旦那の妹さんと比べてくるんです。
おそらく同じ年だということが一番の要因だと思いますが…。
姉は口には出しませんが、うちの両親が「○○くん(姉の旦那)の妹さんはお前とは住む世界が全然違うな」とか「あちらの妹さんは優秀だからな」みたいなことを事あるごとに言って比べてくるので、それがとても辛いんです。+23
-0
-
152. 匿名 2018/10/12(金) 23:44:59
>>142
子供の頃に両親が他界。施設育ち。
頑張って勉強して就職もした。
でも一番の夢は結婚して子供を産み家族を作ること。
去年、病気で子供が産めない身体になった。
私には血縁の家族はどんなに努力しても持てない。自分にとって一番の願いは叶わない。
家族を知らない私は本当の負け組。+8
-0
-
153. 匿名 2018/10/12(金) 23:46:00
>>152
これからでも結婚はできるよ。
+9
-0
-
154. 匿名 2018/10/12(金) 23:46:44
30歳、入社3年目だけど22歳入社2年目の子に仕事抜かれた事。
負け犬確定コース。+6
-1
-
155. 匿名 2018/10/12(金) 23:48:52
周りをみると大体自分のレベルがわかるよね
だいたい同じスペック同士が集まる
自分か負け組か勝ち組なのかも知ることがない
+12
-0
-
156. 匿名 2018/10/12(金) 23:49:06
みんな、夢のある話を1つするよ!
高校の時の彼氏と子供が出来て、彼氏の両親から散々罵倒されて、彼氏も子供が出来たら知らんぷりだし、でもおろす気もなく、高校中退してシングルマザーになった私。
厳しい家庭だったから親からも高校中退のシングルマザーの娘なんか世間体が悪いと疎遠にされて、家を出て、パチ屋とお水を掛け持ちして子供を育ててきた。
26歳になった時、友達にどうしてもと誘われた同窓会で同級生と再会して結婚したよ。旦那は大手の会社員で年収も良く専業主婦させてもらってる。旦那のお母さんもシングルマザーだったので、結婚を反対される事もなかった。
負け組爆走してても、逆転できることもあるよ!
+31
-6
-
157. 匿名 2018/10/12(金) 23:49:14
>>17
スペックほぼ同じ
プラス失業中
で親入院中+3
-0
-
158. 匿名 2018/10/12(金) 23:49:16
3年勤めた派遣先を派遣法改正の影響で契約終了になった。最終日に仲良かった女性社員にお菓子配って「今までありがとう」と言ったらひとこと「いえいえ」しか返って来なかった。
その瞬間やっぱり社員と派遣は違うんだなと急に線引きを感じた。昨日まで楽しく話してたのにあっちは大卒・大企業の正社員・既婚、こっちは高卒・非正規・未婚。向こうは定年までずっと同じ職場に居られて、こっちの事は過ぎ去っていく人、取り換え可能なパーツとしか思ってないんだなと突きつけられた。向こうの持ってる立場、1つだけでいいから貰えたらいいのに。+30
-3
-
159. 匿名 2018/10/12(金) 23:49:29
>>153
結婚も出来るし養子を貰えば子育ても出来る。
子供のいる人と結婚するのも素敵だと思う。
でも私が負け組と思うのは血縁。+14
-2
-
160. 匿名 2018/10/12(金) 23:52:11
かなりのブス 容姿でいじめ 中絶 発達障害 低学歴 貧乏 負け組というか、人に言えない過去。自分には欠点しかなく何も魅力がなく、恥ずかしいです。
+6
-0
-
161. 匿名 2018/10/12(金) 23:53:01
>>18
それに喪女でコミュ障を追加すれば私だよ・・・
超絶負け組の完成・・・
+2
-0
-
162. 匿名 2018/10/12(金) 23:53:31
>>143
これなんだよね、自分の身近に自分よりレベルの高い人がいると勝ち組とか負け組とか感じちゃうんだよ。
だから真の勝ち組は「自分とレベルの違う人が身近にいない人」だと思う!
+9
-0
-
163. 匿名 2018/10/12(金) 23:59:08
高学歴・バリバリのキャリアウーマン、高収入でいいマンション住んでる、だけどブスで男が寄ってこない
低学歴・低収入で古いアパート住みだけど、美人で男に困ったことがない
どっちが勝ち組か負け組かは、人それぞれ考え方違うからわからないね+7
-0
-
164. 匿名 2018/10/12(金) 23:59:38
>>8
なぜガルちゃんみてたら負け組なんすか?+4
-0
-
165. 匿名 2018/10/12(金) 23:59:58
どっちが勝ち組?
大卒田舎暮らしの会社員 プラス
高卒都会暮らしだけど風俗嬢 マイナス+30
-0
-
166. 匿名 2018/10/13(土) 00:01:04
同性が友達仲良く付き合う人を選ぶとき
意地悪やいじめできる人が選ばれてく
もし私と仲良く話していた人がいたら、別れさせる人が現れて、離れてく。
強いグループから、あの人と付き合うのよしなよなど忠告受けた人が、そちらの話を選び離れてく。+6
-1
-
167. 匿名 2018/10/13(土) 00:01:09
>>163
どっちも勝ち組。
前者は自分で生きていけるし、後者は男に養ってもらえる。
+8
-1
-
168. 匿名 2018/10/13(土) 00:04:35
ウチは別に金持ちではないけど、
旦那とは仲がいいし
可愛い子供にも恵まれたから
負け組みだと思った事もないし
勝ち組みだとも思った事もない。+7
-1
-
169. 匿名 2018/10/13(土) 00:06:05
人並みに生活送れてるなら勝ち組みだよ。+18
-1
-
170. 匿名 2018/10/13(土) 00:08:43
誰も私みたいにはなりたくないと思ってると感じる。負け組なんでしょう。+6
-1
-
171. 匿名 2018/10/13(土) 00:09:03
努力する事を怠けて努力の仕方が分からない立派な負け組です+5
-1
-
172. 匿名 2018/10/13(土) 00:09:35
>>165
風俗嬢と比べるか🤣?+6
-0
-
173. 匿名 2018/10/13(土) 00:10:58
何にもする気力がない+4
-0
-
174. 匿名 2018/10/13(土) 00:11:25
>>8
じゃあ あんたも負け組みじゃんかw+4
-0
-
175. 匿名 2018/10/13(土) 00:11:45
>>152
ヒーロー願望のある男の人が助けてくれるかもしれないから、しおらしくしてたらいいと思います+2
-0
-
176. 匿名 2018/10/13(土) 00:13:53
負け組みって松居一代みたいな人の事を言うのよー+1
-4
-
177. 匿名 2018/10/13(土) 00:15:07
>>164
8はやることなくて嫌々ガルチャン見てるんだと思う+4
-0
-
178. 匿名 2018/10/13(土) 00:15:24
>>1
毒親の元に生まれ頑張って短大まで卒業したものの社会不安障害で毎日辛く生きてる私と比べたら主は幸せだよ
恋愛経験もゼロだよ?
+7
-1
-
179. 匿名 2018/10/13(土) 00:16:24
元気に家族と笑って暮らせている私は、勝ち組だと思う。+4
-1
-
180. 匿名 2018/10/13(土) 00:17:42
負け組とか勝ち組とかどーでも良いんだけど
そもそも自分にとっての幸せはなんでも高スペックってことなの?
幸せは測れない、自分で決めるものだよ+8
-2
-
181. 匿名 2018/10/13(土) 00:18:30
>>178
短大とか普通に勝ち組だから
私なんて中卒だよ
血液の病気で中学ほとんど行ってなくて公立の高校落ちて、私立にはお金がなくて行けなかった。
+7
-2
-
182. 匿名 2018/10/13(土) 00:19:18
自分の中で幸せならそれで良いんだよ☺️+8
-4
-
183. 匿名 2018/10/13(土) 00:22:38
専業を負け組みだと言うガル民が負け組みだと思う。+10
-5
-
184. 匿名 2018/10/13(土) 00:24:20
>>1>>151
それはつらいね、、
自分で思ってても周りに言われたらキツいかも
+9
-0
-
185. 匿名 2018/10/13(土) 00:25:26
そもそも、負け組勝ち組で人生を決めつけてる時点で終わってる
何が幸せって感じるかなんて人によるし+7
-1
-
186. 匿名 2018/10/13(土) 00:28:14
比較は意味が無いよ
私もやってしまうけどね
1度でいい事を 2度言わなけりゃあいけないってのは… そいつが頭悪いって事だからです
+5
-1
-
187. 匿名 2018/10/13(土) 00:30:30
>>1
分かる
ブルーカラーの仕事してた時は周りのレベルが低過ぎて嫌だったし、かといって頑張って転職してみれば元バリキャリでしっかりした人達を見て自分のレベルの低さに落ち込む+14
-1
-
188. 匿名 2018/10/13(土) 00:30:56
26歳彼氏なし
学生の時から容姿で周りから褒められたことがないから卑屈になってる だから初対面の人にかわいいねって言われても素直に受け入れない
私よりやばいよねってデブとかにも結婚を先越された 私が生きてる意味はなんだろうか?+5
-0
-
189. 匿名 2018/10/13(土) 00:33:06
>>1
確かに、劣等感感じる気持ちは分かる
謎の焦りみたいなね
でもどうしようもないよね、自分自身のキャパシティってあるから、ムリは出来ないしね
でも私も時々人と比べて劣等感でおかしくなる時あるよ+14
-0
-
190. 匿名 2018/10/13(土) 00:38:55
7年の不登校経験があって、ここから学び直すなんて頭の良さもないし、今の勉強が分からない。
興味のあることを独学で勉強してるけど辛い。+5
-0
-
191. 匿名 2018/10/13(土) 00:45:13
親が毒親
呪いのように昔の事がずっと忘れられない
物理的に離れてもね。+8
-0
-
192. 匿名 2018/10/13(土) 00:46:31
>>6
それは負け組とか次元が違うような…。
6さんのメンタルが心配。+4
-0
-
193. 匿名 2018/10/13(土) 00:47:56
人と比べるの疲れちゃうよねー。
でも比べちゃう。
私はインスタやってない。
見栄張ったりしてお金無駄遣いするのわかってたし、人のキラキラした投稿みたらちょっと悲しくなるでしょ。同じように自分の投稿が誰かにとってはストレスになるかもしれないし。
キリがないよね。自分だけとずっと向き合って生きていけたらいいのにね。
+14
-0
-
194. 匿名 2018/10/13(土) 00:50:43
結婚してないだけで、そう見られる。
非正規しか仕事ない中年だから、負け組は負け組。
雇用責任者も格差かぁなんて話してたし。+3
-0
-
195. 匿名 2018/10/13(土) 00:51:45
人と比べるのやめたら、人生豊かだなと思えるようになった(^ ^)+6
-1
-
196. 匿名 2018/10/13(土) 00:52:53
>>195
いいな
どうしても比べるのやめれない+5
-0
-
197. 匿名 2018/10/13(土) 00:56:40
体重が60キロあること+4
-0
-
198. 匿名 2018/10/13(土) 00:58:19
>>29
めちゃくちゃかわいそう。。。
リスクの無い投資ってないけど、株ってこういう時怖い。。。+3
-0
-
199. 匿名 2018/10/13(土) 00:59:27
>>163
ブスは整形
美人は玉の輿乗ればいい
取り柄があるなら負け組じゃないわ+7
-0
-
200. 匿名 2018/10/13(土) 00:59:47
早々に勝ち組負け組とレッテル貼りしない方がいい。
人の人生なんてどう転んでいくか分からないから。
繁栄から一気に衰退もあれば、芽が出なくて腐ってたのがイキナリ大器晩成したり。
そんなの死ぬ瞬間まで分からないよ。
ソースは私(大器晩成)。+6
-1
-
201. 匿名 2018/10/13(土) 01:31:32
負けるが勝ち+1
-1
-
202. 匿名 2018/10/13(土) 01:34:22
何の勝負なの?+2
-2
-
203. 匿名 2018/10/13(土) 01:34:39
>>155
ところがネットがある今は自分より上のレベルの人たちの生活を垣間見ることができるようになり、劣等感を感じる人が増えた
それをバネに努力できる人は少数、大抵は落ち込むだけで幸せを感じにくくなった。
ネット社会の弊害ですな+10
-0
-
204. 匿名 2018/10/13(土) 01:35:47
>>151
そもそもは親の遺伝子と教育と
育て方が違うのが主な原因だと
親はわかってないのかな+12
-1
-
205. 匿名 2018/10/13(土) 01:37:19
>>156
その程度が夢な時点でなんか悲しい+3
-3
-
206. 匿名 2018/10/13(土) 01:47:34
>>21
キラキラ…
薄っぺらい文章だな。旦那さんに同情。+2
-4
-
207. 匿名 2018/10/13(土) 02:01:05
女の子欲しくて頑張ったけど、3人目も男の子だった+6
-4
-
208. 匿名 2018/10/13(土) 02:06:43
>>207
不妊に喧嘩売ってる?+3
-3
-
209. 匿名 2018/10/13(土) 02:07:12
勝ち組から負け組に転落しました
都内の大きなお店でリーダーをやらせてもらい
上から気に入られていたのに躓き転落
今は田舎の小さなお店で働いています
+1
-1
-
210. 匿名 2018/10/13(土) 02:11:25
>>107
女の一番の負け組はモテなくて独身になったブスで非正規の仕事にしかありつけないのです
結婚できただけでもかなり株が上がるから
内容はどうであれ誰かから選ばれてる+7
-1
-
211. 匿名 2018/10/13(土) 02:13:17
>>156は美人なんだろうね
美人はコブ付きでも結婚してもらえるからどうせ幸せになれるようにできてんだよ+8
-0
-
212. 匿名 2018/10/13(土) 02:15:17
ドブスにはとことん幸せを用意してくれてないんだなと人生の半分生きて気付いた
結婚が無理なら他のことで幸せになりたかったけとど、頭も良くないし才能もないし運もない+7
-0
-
213. 匿名 2018/10/13(土) 02:34:36
誰に勝って誰に負けてるの?
勝手に比べてるのは自分でしょ?
人と比べて勝ちとか負けとか言ってないで
自分に勝ちなさいよ。
+3
-3
-
214. 匿名 2018/10/13(土) 02:57:21
某難関大学の四年生です。
周りはみんな大手に就職が決まってる中、自分は就活失敗して、生保レディになります。
負け組です。+10
-2
-
215. 匿名 2018/10/13(土) 02:58:33
>>213
出たよ
自己啓発本みたいな胡散臭い言葉
残念ながら女はブスで独身なら負け組なの
ファッションやメイクや髪型で変わる?
あと愛嬌?w
ドブスだと何やっても変わらないし、ドブスの愛嬌とか気持ち悪いだけだから
努力変われるブスはブスじゃない
本当のブスは変わらない
性格を磨いても男は見ていないのが現実
ブスでも子供を連れてる人がいるのは、ブスの中でもマシなブスだから
+6
-0
-
216. 匿名 2018/10/13(土) 02:59:25
勝ち組って一生勝ち組な人が多い気もするけど…維持するの大変だね+4
-0
-
217. 匿名 2018/10/13(土) 03:00:00
>>213
こちらは比べなくてもみんな比べるよ?
特にブスには確実に勝てるからわざと比べてマンウンティングする女多い+4
-1
-
218. 匿名 2018/10/13(土) 03:01:47
>>216
でも大抵若い時勝ち組の人はその後も勝ち組なことが多いよ
どこかで転落しても誰かから助けられてる
努力してもブスな本物のドブスはどう足掻いても幸せになれない
ドブスってだいたい発達障害とセットだし+7
-1
-
219. 匿名 2018/10/13(土) 03:02:35
隣の芝生は青く見えるだけじやなくて、実際に青い+8
-0
-
220. 匿名 2018/10/13(土) 03:03:43
神様だってドブスの味方してやれるほど暇じゃないもんね+5
-0
-
221. 匿名 2018/10/13(土) 03:04:10
自分は勝ち組だと思ってても、上には上がいるからそういう人から見たら負け組だと思われてることもあるよね。
だから結局自分の気持ち次第だと思うよ。
負け組そうな人でも楽しそうに生きてる人にはなんか敵わないなって思わされることもあるしね。+5
-1
-
222. 匿名 2018/10/13(土) 03:05:54
旦那が20代で禿げてきたこと+2
-2
-
223. 匿名 2018/10/13(土) 03:07:06
>>221
それは普通以上の人生を生きてるから言えること
本物の負け組は嫌でも負け組扱いされて思い知らされる+3
-0
-
224. 匿名 2018/10/13(土) 03:08:02
>>223
さっきからいちいち返信してるけど、本当に幸せそうじゃないね
負け組なのがわかる+3
-1
-
225. 匿名 2018/10/13(土) 03:08:25
幸せそうに見える人にも悩みはあるから何?
表面上だけでも幸せに見えるだけマシなんだよ+8
-1
-
226. 匿名 2018/10/13(土) 03:09:11
>>225
幸せに見えるように努力してるんだよね
見栄張ったり笑顔作ったりね+2
-2
-
227. 匿名 2018/10/13(土) 03:09:54
>>224
そんなの誰が見てもわかるでしょーw
高みの見物ついでに奇麗事並べてく奴が嫌いなんだよ
+2
-0
-
228. 匿名 2018/10/13(土) 03:10:36
独身のブスってだけでも不幸に見られるからな+6
-0
-
229. 匿名 2018/10/13(土) 03:12:31
>>227
そうだね
ここ負け組が集まるトピだったw
開くトピ間違えたw
負け組同士傷の舐め合い頑張って+3
-3
-
230. 匿名 2018/10/13(土) 03:14:36
>>229
悔しかったのね+2
-0
-
231. 匿名 2018/10/13(土) 03:15:40
>>230
負け組に対して悔しいなんて気持ちは生まれないよ
哀れな気持ちにしかならなかったよ
本当に頑張ってね+2
-3
-
232. 匿名 2018/10/13(土) 03:15:53
>>229
間違えたって嘘つくなよ
自分より下が集まるトピならマウント取れると思って来たくせに+5
-0
-
233. 匿名 2018/10/13(土) 03:16:21
>>231
消えたんじゃなかったの?
さっさと失せろ+5
-0
-
234. 匿名 2018/10/13(土) 03:17:18
消えた振りして何言われてるのか気になる
言い返さずにはいられないのね+3
-0
-
235. 匿名 2018/10/13(土) 03:18:37
>>232
本当は自分も負け組だなと思ってきてみたんたけど、自分って意外とマシなんだなって気付かされた
なんか気に障ったみたいでごめんね〜
まあ下には下がいるよね
+0
-2
-
236. 匿名 2018/10/13(土) 03:25:09
>>235
何でまだいるの?+3
-0
-
237. 匿名 2018/10/13(土) 03:26:27
>>235
負け組にダメージを与えるのは傷つけてやろうとするんじゃなく、奇麗事や精神論
よく覚えておいてねw+3
-0
-
238. 匿名 2018/10/13(土) 03:27:13
男みたいに気性が激しくて言葉遣い悪い人いてこわいんだけど+2
-2
-
239. 匿名 2018/10/13(土) 03:28:33
男なんでしょ+1
-1
-
240. 匿名 2018/10/13(土) 03:29:25
男でガルちゃんで負け組トピで暴れてるって最低な人生だわ+4
-0
-
241. 匿名 2018/10/13(土) 03:30:34
ドブスって言葉連呼してる人いたけど自分がドブスな人生歩んでるってこと??+2
-1
-
242. 匿名 2018/10/13(土) 03:31:19
>>235横だけど
負け組みだと気が付いてないの😂?
勝ち組みの人は態々嫌味言わないのよ😁
+6
-1
-
243. 匿名 2018/10/13(土) 03:32:45
>>242
勝ち組でも嫌味くらい言うんじゃない?
勝ち組と関わりなさすぎて知らないんでしょ+1
-3
-
244. 匿名 2018/10/13(土) 03:33:21
負け組って頭も悪そうに思われてるのかもね
キツイ+0
-0
-
245. 匿名 2018/10/13(土) 03:34:14
>>244
頭が悪いから負け組…なのかも?+0
-0
-
246. 匿名 2018/10/13(土) 03:36:37
>>241
そうですよ
ドブスですよ+0
-0
-
247. 匿名 2018/10/13(土) 03:37:26
>>243
😂
言わないよ〜😂
態々ムキになって
分かりやすいw
+3
-1
-
248. 匿名 2018/10/13(土) 03:39:40
勝ち組が嫌味言わない?やばいね笑+0
-2
-
249. 匿名 2018/10/13(土) 03:41:55
>>232
このコメントが勝ち組も嫌味を言うって言ってるようなもんでしょ
勝ち組もマウントとるのよ
それが嫌味に聞こえるの+1
-1
-
250. 匿名 2018/10/13(土) 03:42:57
>>248
お前の頭が😄
ヤバい😄👈+2
-1
-
251. 匿名 2018/10/13(土) 03:43:33
ここの負け組闇が深すぎない?
劣等感が強いのかな
もっと楽しんで生きようよ~+3
-3
-
252. 匿名 2018/10/13(土) 03:44:02
絵文字の奴気持ち悪い+0
-0
-
253. 匿名 2018/10/13(土) 03:44:43
>>249
横だけどさ
あれは嫌味なん?
+0
-0
-
254. 匿名 2018/10/13(土) 03:46:01
>>253
嫌味じゃなかったら何なの?
マウントされて嬉しいとか幸せな気持ちにでもなってるの?+0
-1
-
255. 匿名 2018/10/13(土) 03:48:10
負け組みだと思いたかったら勝手にどうぞ(笑)
こっちは痛くも痒くもない
馬鹿が何かまた言ってるよ(。・ω・。)って気持ちだから…+3
-2
-
256. 匿名 2018/10/13(土) 03:50:14
てか今更だけどマウントじゃなくてマウンティングね笑
誰かがマウントとか言いだしてつられてしまったw+0
-4
-
257. 匿名 2018/10/13(土) 03:51:01
>>256
マウントwwwww
草生えたわw+0
-1
-
258. 匿名 2018/10/13(土) 03:51:21
マウントって言うよ?+4
-0
-
259. 匿名 2018/10/13(土) 03:52:47
>>258
男でしょ?+0
-2
-
260. 匿名 2018/10/13(土) 03:52:53
>>254
お姉さん
現実生活に何かご不満
お有りになるのですか?
ピリピリ感が伝わって来ますが。+0
-0
-
261. 匿名 2018/10/13(土) 03:53:33
>>260
馬鹿がしつこくてイライラするんだよね+0
-0
-
262. 匿名 2018/10/13(土) 03:54:33
>>261
あらw
それは大変だわねwww+0
-0
-
263. 匿名 2018/10/13(土) 04:19:01
261が意外と単純だった笑+0
-0
-
264. 匿名 2018/10/13(土) 04:38:39
ここまで読んだけど、主さんの場合は親に比べられるからってのがそういうの考えてしまう原因な気がする。
どんな状況であれ、誰かに自分より秀でた人と自分を比較されて悪く言われたら負け組だなって思っちゃうでしょ。
+6
-0
-
265. 匿名 2018/10/13(土) 04:57:21
独身。30代。年収400万円。
賃貸アパート1人暮らし。彼氏がバツイチ。
平日9時~18時残業なし土日休みだけど、
大学で資格取って働いてるのに、高卒短大卒の無資格のおばさんパートたちに嫌味を言われまくる
そもそも業務内容からして違うんだから給料も違って当然だしなんで私があんたたちの仕事手伝わなきゃいけないの、?
絶対やらないから
+2
-4
-
266. 匿名 2018/10/13(土) 05:11:50
クソ眠いのにこんな朝早くから起きて運動会の弁当作らなきゃいけないのが激マジしんどくてほんと不幸、ガルぴゃんで現実逃避するしかないとか思って来た夫高収入な専業でごめん😜😜😜+2
-7
-
267. 匿名 2018/10/13(土) 05:26:51
>>266
年商じゃなくて収入でしょ?
ごめんって意味が分からない。+3
-0
-
268. 匿名 2018/10/13(土) 07:06:25
28歳独身彼氏なし中卒風俗嬢の発達障害
風俗でも人気微妙+4
-0
-
269. 匿名 2018/10/13(土) 07:08:50
私なんて比べる相手さえいない孤独ですよ?
仕事いってあとは話し相手いません。
ある意味人に囲まれてる人は羨ましいな+1
-0
-
270. 匿名 2018/10/13(土) 07:15:58
Twitterのフォロワーさんとさんと初めて会ってお食事した時。相手は首都圏で専業主婦で新築一戸建てを建てたばっかり、子供ももうすぐ生まれる。
対して私は地方田舎の築50年のボロ屋に義両親同居で共働き二馬力で子育てヒイヒイ言いながら自分の時間も持てずになんとなく暮らしてる。+0
-0
-
271. 匿名 2018/10/13(土) 07:59:47
>>266
😜😜😜→完全見下してる絵文字
+0
-0
-
272. 匿名 2018/10/13(土) 08:02:53
自分の事を負け組みだなんて思わないでよ。
自分を卑下するから負けのオーラが漂うんだよ〜😩+2
-0
-
273. 匿名 2018/10/13(土) 08:15:36
軽自動車
原付バイク
フルタイム共働き
家族旅行無し
+4
-0
-
274. 匿名 2018/10/13(土) 08:16:51
旦那が脱サラして。。年収が。。。+1
-0
-
275. 匿名 2018/10/13(土) 08:20:00
先天性の疾患持ちで生まれてきた時点で負け組。
普通に生活することのハードルが生まれた時から高い。+2
-0
-
276. 匿名 2018/10/13(土) 08:41:03
>>1
その妹さんがすごいのは分かるけど幸せかどうかは分からない
+2
-0
-
277. 匿名 2018/10/13(土) 08:51:04
世帯年収が600万未満なこと
この先どうしよう+3
-0
-
278. 匿名 2018/10/13(土) 08:53:33
勝ち負けって結局金の有無だよね…
金があれば一生安泰だし病気にもなれる+7
-0
-
279. 匿名 2018/10/13(土) 08:53:36
虐待されて育った時点で自分は負け組と思う私…
可愛がられて大事に育てられた人が本気で羨ましい…+8
-0
-
280. 匿名 2018/10/13(土) 08:59:00
無職で実家暮らしとか 私は負けてないと思う。
頼れる親がいるわけでしょ
働かなくてもこうやってガルちゃん出来るし、お腹も空かないんでしょ
勝ちだよ、勝ち。
本当に困っていたら仕方なしに働くし、実家ないとかなら家出るしかないんだし。+6
-0
-
281. 匿名 2018/10/13(土) 09:01:39
底辺にしか好かれない。+0
-0
-
282. 匿名 2018/10/13(土) 09:08:32
うちの義妹もその娘(姪)も高学歴だけど 彼女たちは努力してそれを勝ち得ているから。
私はそこまで努力してこなかったから今負けてるのは仕方ないって思う。
でも、親の経済力に感してはね。
子供がなんとか出来る部分ではなかったから そのへんは引け目を感じることは多々ある。うちの母は貯金とか節約とかできない人だったから。
当然私の子供達も友達と比べて僻むこともあるだろう。
だって地域でも有名な会社経営者とか会社役員の親をもつ子と比べられてもね。。
負け組だからこそ、お金で測れない部分での幸せ満足度を上げたいとは思う。
でも、私 今 世間的には決して勝ち組ではないけど子供にも恵まれて パートとはいえ好きな仕事して 平穏無事に暮らせてるから 幸せなんだと思う。
ハードルが低め設定なんでね…
皆さんも低めに設定できたらもう少し楽に生きられるかも知れません。+2
-1
-
283. 匿名 2018/10/13(土) 09:10:18
しまむらで三枚セット1000円くらいの綿パン買ってる時に負け組になった気分になるアラフォーです。しかもキティちゃん+6
-0
-
284. 匿名 2018/10/13(土) 09:15:03
スシローで180円の皿の寿司食べて勝ち組気分になったしなんなら茶碗蒸しも食べた時は社長婦人な気分になる+11
-0
-
285. 匿名 2018/10/13(土) 09:15:58
こっちから見て勝ち組に見えてもその人の見てる世界にもヒエラルキーがあって上には上がいるからその人はその人で何かしらのコンプレックス?負け感抱えてることもあると思うよ。上見たらキリがないんだよ。+5
-0
-
286. 匿名 2018/10/13(土) 09:22:13
自分に稼げる能力がなかった時
+7
-0
-
287. 匿名 2018/10/13(土) 09:27:05
>>280
え?
あの…遺産が結構あるから言ってるんだよね?
遺産が無いなら、親が死んだときどうするの??
実家が持ち家なら、年に一回固定資産税払わなきゃいけないし、年金は?+3
-0
-
288. 匿名 2018/10/13(土) 09:29:25
早慶の大学出てるのに専業主婦で何も取り柄がない。周りはみんなバリバリ総合職で働いてるのに。大学出た意味が見つかりません。+5
-0
-
289. 匿名 2018/10/13(土) 09:47:29
>>193
わかるなぁ
私、フェイスブックもインスタもぜーんぶ辞めたわ〜
ママ友??知り合いの保護者たち?はインスタチェックしあってる
みんな見栄っ張りなのか、負けず嫌いなのか
どちらにしろメンタル強いなぁーと思う
会ったらお互いにインスタの投稿とか褒めあってるけど
聞いてると苦しくなるわ笑笑
てか
みんな旦那さんが公務員とか大手とかだからどうってことないのか
うちは町工場だからそういうところも気が引けてるのかなぁ
ごめん、旦那+9
-0
-
290. 匿名 2018/10/13(土) 09:48:17
貧乏な旦那を持った事+12
-0
-
291. 匿名 2018/10/13(土) 09:49:02
>>283
私、1枚80円の綿パン見つけた時テンション上がったよ笑笑!
いいじゃん綿パン!健康にいいんだよ〜^_^+6
-0
-
292. 匿名 2018/10/13(土) 09:51:38
SNS自体、見栄の塊って感じする
どこか出かけて、SNS映えするために写真撮ってる時間が勿体無いと思ってしまう
誰かに羨ましがられたい
誰かをひぃーひぃー言わせたい
って少なからず思ってるからだよね
ああいうのやる人って+6
-0
-
293. 匿名 2018/10/13(土) 09:55:15
職歴を軽んじられ易いから負け組かなと思いはするが、職歴整えただけで何もできない自信過剰独身婆より良いのかなと最近感じる。辛酸なめた分人の痛手も分かるようになったし笑。+1
-0
-
294. 匿名 2018/10/13(土) 09:56:47
調子に乗って過信してた頃より心身元気。
己の立場と能力が知れて満足。+2
-0
-
295. 匿名 2018/10/13(土) 10:11:42
自分の母親がガチメンヘラ
勉強頑張っても
いい旦那捕まえても
自分がいくら努力しても
素晴らしい両親を持っている人には勝てないと思う。
遺伝子的に負けていると
しみじみと思う。+8
-2
-
296. 匿名 2018/10/13(土) 10:34:05
通りすがりの若者が高笑いしながら去っていくとき。
妄想ではなく、本当に高笑いしている。+4
-0
-
297. 匿名 2018/10/13(土) 10:44:32
貧富の差を感じる時だよね
金持ちが羨ましい+10
-0
-
298. 匿名 2018/10/13(土) 10:46:48
>>291えぇ~80円のオパンティ買いたいわ~+2
-0
-
299. 匿名 2018/10/13(土) 10:50:52
体育でバレーボールが下手すぎていじめられてる
元々病気があって今まで体育に参加した事があまりないからよくわからない。
いじめられるなんて情けない。
負け組すぎる+1
-1
-
300. 匿名 2018/10/13(土) 11:06:05
中卒の私が通りますよ。
ろくでもない仕事ばかりしてここまで来ました。
結婚して子供もいますが旦那がこれまたろくでもなくて。
貧乏すぎて泣けてきます。+3
-0
-
301. 匿名 2018/10/13(土) 11:44:08
>>87
よく海外旅行行くって自慢してる人がいるんだけど、行き先聞いたら韓国ばかりなんだよね。
韓国は国内旅行より安いよ。私は一回行ったけどもう行きたくない。旦那は仕事でよく行くけど、仕事じゃなかったら行きたくない国って言ってる。+6
-0
-
302. 匿名 2018/10/13(土) 11:48:37
会社の同期がシカゴに出張
「あれ?同期なのに」ってなんだか負けてる気分だった
同期の女子であの子がずば抜けてたとは気が付かなかった+7
-2
-
303. 匿名 2018/10/13(土) 12:12:32
+7
-0
-
304. 匿名 2018/10/13(土) 12:14:54
>>204
たしかにその妹さんはハイスペックだと思うけど、
そんな人めったにいないから(笑)
私はそこそこいい大学出て、周りもそれなりの仕事してるけど、3ヶ国語ペラペラは見たことないなあー。
わーすごい、能力も住む世界も違うわー、でおしまいだよ。同い年ってだけで比較してどうする。
それに優秀な人はそれなりに期待されたり、努力を続けないといけないしで背負うものも多いよ。+6
-1
-
305. 匿名 2018/10/13(土) 12:31:15
子供が多いのは一見勝ち組かなと自分では思うけど、世話に追われ肉体的にも精神的にももうボロボロ
優雅な子育て、オシャレな子育てとかけ離れ私だけ昭和みたい
宝くじ当たらないかな+7
-1
-
306. 匿名 2018/10/13(土) 12:38:01
旦那稼ぎが低い
子供は低スペックの私似
家が小さい
これ、負け組ではないですよね
考え方次第ですよね
周りと比べてしまうと劣等感がすごい+8
-2
-
307. 匿名 2018/10/13(土) 12:50:44
子供は勝ち組に思えないな
子供がいても金持ちじゃなきゃ負け組だし
やっぱり金でしょ
はあー金がほしい+9
-0
-
308. 匿名 2018/10/13(土) 12:51:34
>>306
え…完全に負け組なんだけど…+5
-8
-
309. 匿名 2018/10/13(土) 13:28:10
子供いる人は勝ち組だなぁ
結局自分の遺伝子残すことに成功してるわけだし
でも子育ては産んで終りじゃないから大変だよね…
子育て頑張ってる人は立派だよ+14
-2
-
310. 匿名 2018/10/13(土) 13:32:48
それ貧乏が必死に自分を慰めてるだけ
子供いるけど格差で惨めだし子供も可哀想
完全なる負け組+9
-0
-
311. 匿名 2018/10/13(土) 14:18:41
私ビックリするくらい頭と顔がでかいんだけど、太ったらこけし、痩せたらマッチ棒みたいだよ。
整形とかダイエットではなんも変わらん。
頭蓋骨だもん。
じゃぁ賢いかと言われてもそっちは普通。
人より骨がぶ厚いんだろうと思うことにしているけど、かわいくて賢くて頭が小さい北川景子みたいな人が現実にいると凹むわ。+7
-0
-
312. 匿名 2018/10/13(土) 14:21:11
負け組です。恋愛も人間関係も積極的になれないので、遺伝子レベルで生き残ろうってのが無いんでしょうね。
+4
-0
-
313. 匿名 2018/10/13(土) 14:34:26
勤続15年正社員
昇給・賞与無し(たぶん退職金も無い)+4
-0
-
314. 匿名 2018/10/13(土) 14:58:14
都内勤務で40で手取り20いかない。この先もちまちま働いていくのかと思うと先行き不安しかない。+6
-0
-
315. 匿名 2018/10/13(土) 15:16:50
私がいい感じだと面白くないらしく、よく引きづりおろされます。
どこでもいて、私を性格の悪い人など見下した位置におきたいらしいです。
私を見下し私の悪口は言うのに、私は嫌がらせ受けた不満や愚痴をいうだけでも、逆恨みで倍以上に嫌がらせを受けました。
私より勝ち組の人は、私たちの悪口言ったら許さないからって感じです。
+3
-1
-
316. 匿名 2018/10/13(土) 15:30:52
他人と比べて勝ち負けつけようとしてる時点で負け組+7
-0
-
317. 匿名 2018/10/13(土) 15:42:33
結婚相手で勝ち組か負け組かに別れるよね
低収入と結婚したらその時点から負け組
+9
-0
-
318. 匿名 2018/10/13(土) 16:36:22
兄は学生時代友達ゼロ、学業優先、医学部卒業し、子供二人幸せな家庭も築く。→勝ち組
私は友達数人いたが結局疎遠、学力なし、独身彼氏なし、結婚、出産あきらめた。→負け組+2
-1
-
319. 匿名 2018/10/13(土) 16:53:44
芸能人や女医が羨ましい
一生お金に困らず好きなことをして生きていけるんだろうなあ
将来のお金の不安がないって本当に幸せなこと
この不安があるかぎり私は幸せを感じない+6
-1
-
320. 匿名 2018/10/13(土) 17:27:37
親に資産が全くない。
実家はアパート、義実家は市営住宅。
なんだかんだ貧乏とか言ってる人も
親がいいところに家持ってたりするから
共感できない+5
-0
-
321. 匿名 2018/10/13(土) 17:29:20
人と比べるクセがなくて気づいたら底辺。
+0
-0
-
322. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:57
てか比べる相手もいないくらい、ぼっちで底辺だった。+2
-0
-
323. 匿名 2018/10/13(土) 17:42:29
毒親+4
-0
-
324. 匿名 2018/10/13(土) 18:12:31
15歳下の従妹(大学生)が歯科医の男性と結婚した時は本当に敗北感と言うか力抜けた
その子は大学卒業したら社会勉強と称して旦那さんがオーナーをしているバーでアルバイトしながら花嫁修行、そして私はボロボロになりながら職場と家の往復をただ繰り返すだけ
勤勉さとか真面目さとかじゃ可愛くて遊んでて若い子には絶対に勝てない
そんなこと誰も教えてくれなかったよ+2
-0
-
325. 匿名 2018/10/13(土) 18:32:32
富豪の友達の家に行くと思う、広ーー〜ーい綺麗、海が見える
お手伝いさんも居るし、息子2人と娘1人いる
友達も美人で性格もいい+2
-0
-
326. 匿名 2018/10/13(土) 19:07:04
べつに大会とかコンテストじゃないから勝ちも負けもないと思う+2
-0
-
327. 匿名 2018/10/13(土) 19:25:27
人と比べたってしょうがないじゃん+4
-0
-
328. 匿名 2018/10/13(土) 19:27:29
学歴は良いけど、就活失敗したことかな。
努力してリベンジしたけど、それでも最初から良いところいけた同級生に引け目を感じてしまう。
留学して休学したせいで売り手市場から買い手市場にちょうど変わった年だったのも運悪かった。+2
-1
-
329. 匿名 2018/10/13(土) 19:31:43
顔
超絶ブスではないけど、美人や可愛いと言われることもない
妹は可愛いから幼少期から大人も子どもも態度が違うのは感じてた
大人になって努力してマシになったけど、後からそこそこになっても幼少期にコンプあった人とそうでない人とでは越えられない壁がある+3
-0
-
330. 匿名 2018/10/13(土) 19:37:13
世間的には勝ち組っぽく思われてる経歴だけど、
親が毒だし、褒めるとしても何かと比べて褒める人だったから人と比べてしまう癖が抜けない。
こういう親のもとに生まれたのは負け組かも。
親って選べないのに影響大きくていやだね。+6
-0
-
331. 匿名 2018/10/13(土) 19:41:38
資産家と結婚した人は勝ち組間違い無いよ+2
-0
-
332. 匿名 2018/10/13(土) 20:15:08
>>58
羨ましいわ。
優しい旦那様がいるなんて。
本気で羨ましい。+1
-0
-
333. 匿名 2018/10/13(土) 20:39:36
大学院出て修士号持ってますが、処女の派遣です。+1
-0
-
334. 匿名 2018/10/13(土) 21:01:46
人間って・・+2
-0
-
335. 匿名 2018/10/13(土) 21:05:18
自分がって事ではないけど、いえもう自分は諦めてるだけですが。
息子の幼稚園の時のマラソン大会で、いつも一緒に遊んでる子がトップを走って行き、息子は後ろの方をヘラヘラしながら走ってるのを見た時、一瞬にして息子は負け組みの人生だなと悟りました。
もう大きくなってますがその通りです。
+0
-1
-
336. 匿名 2018/10/13(土) 21:08:35
アラフォーに差し掛かる彼氏いない歴年齢
ブス
ネクラ
唯一、一部上場企業で年収がいいことにすがりついて生きてます
が、仕事ができなくて死にたい+2
-0
-
337. 匿名 2018/10/13(土) 21:09:52
東京ドームコンサートで天井席だった時!+0
-0
-
338. 匿名 2018/10/13(土) 21:13:00
>>324
え、歯科医でバーも経営してるの?+2
-0
-
339. 匿名 2018/10/13(土) 21:18:41
発達障害、頭が軽度知的障害並に悪い、絵もまともに描けないのにアニメ系の専門学校に何故か入ってしまい卒業したがそれ系の仕事に就かず現在フリーター。
馬鹿でコミュニケーションがまともに取れないから会社勤めの人に憧れる。
+2
-0
-
340. 匿名 2018/10/13(土) 21:18:49
ブスだしひきこもり主婦だけど、人のことに興味がなくなったら別に負けていても全く気にならなくなった。+0
-0
-
341. 匿名 2018/10/13(土) 21:21:43
私は人と比べない方だけどほとんどの女性は比べてる。
例えば飲食店に入って同じ物を注文する。
○○さんの方が量が多い!って言った人が二人いた。
まあ、貧乏仲間だからしょうがないけど。+0
-0
-
342. 匿名 2018/10/13(土) 21:39:38
ガルちゃん在日の巣窟=負け組+1
-0
-
343. 匿名 2018/10/13(土) 22:14:51
>>82
こういうの凄く分かるよ・・
私も学生時代は勉強熱心で地味な子をバカにして自分は水商売で稼いだお金で豪遊して、セレブな世界を知った気になってた。地元企業の事務に就職したけど、そこでやっと自分は一生年収300万も稼げない底辺だって事に気づいて、そこから勉強を始めた。
結婚した今でも劣等感は消えないから、主婦やりながら大学に行かせてもらおうと思ってる
+2
-0
-
344. 匿名 2018/10/13(土) 22:18:19
ブス
貧乏
家族に犯罪者
死にたい+1
-0
-
345. 匿名 2018/10/13(土) 22:26:52
不妊の私からしてみれば子供居る人はそれだけで勝ち組よ
でも、子持ちでも貧乏かアスペモラハラ旦那持ちの人はそこから脱出しない限りは負け組だと思う+2
-0
-
346. 匿名 2018/10/13(土) 22:29:55
頭のおかしい毒親に産み育てられた私は産まれた時から負け組。
少しでもマシな人間になろうと日々努力してるけれど、お婆さんになるまでに間に合うのかなぁという所にいる。+2
-0
-
347. 匿名 2018/10/13(土) 22:35:09
>>114
そうやったらそんなにアイドルに貢げるの?
ホストとかヒモならそれくらい軽く貢げそうだけど+0
-0
-
348. 匿名 2018/10/13(土) 22:35:42
周りの友達がみんな結婚していく。
もう遊ぶ友達もいない…
休日は引きこもり。+2
-0
-
349. 匿名 2018/10/13(土) 22:39:01
自分より年下(と思われる)見た目(行動も)かなりDQNの夫婦の子供が有名お受験塾に通ってること。
他の部分で節約とか頑張ってるのかもしれないけど、なんか悔しい。
別に私立の有名校に行かせたいとかはないんだけどね。+0
-0
-
350. 匿名 2018/10/13(土) 22:44:32
何も人に勝てるモノがない。もうすぐリアルにババアと呼ばれる歳になるし、テンプレの様なデブスだし、病気と身体欠損の障害者だし、ド貧乏だし、今まで男と付き合った事もないし。マジで自分がこの世で一番の負け組だと思う。+1
-0
-
351. 匿名 2018/10/13(土) 22:48:56
>>151
主さんはその勝ち組と思われる妹を持つ兄の奥さまがお姉さんなわけだよね。てことは、そのスゴイ妹を育てた両親の息子である旦那さんも当然同じ家族で育ちは良いわけでしょ。その旦那さんと釣り合うから、お姉さんは結婚できた。
主さんは、高卒で、、て謙遜してるけど多分けっこう普通に良い家庭で育ってるってことだよ。類友で、むしろ、そういう親族ができたんだって自信持ったほうがいい。
比べてくる両親には、ガツンと何か一喝してやって 笑+3
-1
-
352. 匿名 2018/10/13(土) 22:53:49
とにかく友達がいない
子供に悪影響をおよぼしそうで悩む+1
-2
-
353. 匿名 2018/10/13(土) 22:54:47
人と自分を比べるよりも自分がどうなりたいかを考える。
そのためにできることを少しずつ始める。
そうすると周りはどうでもよくなるし、
できることは次から次へと案外見つかっていくと思う。
自分が自分のために何かをしているってことが、
気分を良くしてくれる。
+2
-0
-
354. 匿名 2018/10/13(土) 23:13:39
生きてるだけで幸せやで+4
-1
-
355. 匿名 2018/10/13(土) 23:30:57
主の場合は自分じゃなくて親にその妹さん?と比べられるんだよ。
自分は自分!って自分では思ってても親から言われたらキツイよ
+3
-0
-
356. 匿名 2018/10/14(日) 00:01:41
貧乏家庭だったので奨学金で大学進学後、大手企業に入社する。
しかし、精神的に病んで2年で退職。
その後、中小企業に転職しそこで出会った人と結婚。
今は子供も産まれ、夫だけの収入では厳しいので子供を1歳で保育園に入れて共働き。
夫は低収入の割に出張多く不在がちで毎日クタクタ。
充分幸せだと思うが、あのまま頑張って大手企業に勤めていたり、良いところに転職をしていたら、人生変わっていたかもと時々考えてしまう。
結局、自分が育った家庭のような経済状況になっているなぁと。
前の会社の同期はそのまま仕事を続けていたり、更に良いところへ転職して、そこで出会った人と結婚していたり、、そんな話を聞くと嫉妬している自分がいる。
こんなことを比べてしまう自分も嫌になります。
+2
-0
-
357. 匿名 2018/10/14(日) 00:05:34
親に恵まれてない人からしたら甘いって言われるけど親は私立大学まで何も言わず出してくれたし経済的に裕福だった
将来働くなんて考えてなかったから何も勉強、バイト、とか経験せず何も身につけず卒業してしまった
今非正規で働いててボロアパート
親の心配しなくていいのは安心だけど高卒で正社員でちゃんと働いてる人見ると劣等感+2
-0
-
358. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:01
>>357
高卒じゃ応募資格すらない会社もあるのよ!
周りに比べてくる人がいないのなら大丈夫!
+3
-0
-
359. 匿名 2018/10/14(日) 14:21:55
負け組でもなんでもいい+0
-0
-
360. 匿名 2018/10/15(月) 23:55:16
拗らせすぎてる
子供の頃から今まで人付き合いが下手くそ
人といると安心できない
高学歴なのにばか+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する