ガールズちゃんねる

メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

548コメント2018/11/08(木) 21:18

  • 1. 匿名 2018/10/12(金) 20:37:19 

    最近知りましたが、大きすぎるものが無理で目に入ると足がすくんでドキドキして気が遠くなります。

    私の場合は大きすぎるビル、ジャンクションの真下、モノレールの下、目黒川の堀、大きすぎる電線(?)などで通過するときに下を向くか軽く目をつぶって通過します。普段出歩く仕事をしているので軽く日常生活に支障があります。
    写真で見る分にはまだ大丈夫です…

    よく大仏が苦手などは聞きますが巨像恐怖はないです。同じような方がいますか?
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +424

    -19

  • 2. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:07 

    目が回る感じなのかな?

    +9

    -26

  • 3. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:14 

    ちょっと分かる
    あと巨大な鯉のぼりも苦手

    +552

    -15

  • 4. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:20 

    道路の看板の大きな文字が何故か怖い

    +210

    -9

  • 5. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:34 

    都会には住めないね

    +165

    -12

  • 6. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:37 

    私は大仏だめ。
    心臓ばくばくする。
    ブラジルのキリストとかもだめ。

    +435

    -9

  • 7. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:57 

    そんなあなたには田舎暮らしをお勧めします!!

    +225

    -14

  • 8. 匿名 2018/10/12(金) 20:38:59 

    高所恐怖症は誰でもあるけどね

    +21

    -21

  • 9. 匿名 2018/10/12(金) 20:39:24 

    旦那の大きな逸物が苦手😆

    +9

    -79

  • 10. 匿名 2018/10/12(金) 20:39:46 

    ダムとか堤防とかゾワッとする

    +478

    -5

  • 11. 匿名 2018/10/12(金) 20:39:52 

    名前があったんだ。私だけかと思ってた!!
    月とか土星とかの写真も苦手。小学校とかのすごく天井の高い体育館も苦手です。

    +380

    -8

  • 12. 匿名 2018/10/12(金) 20:39:54 

    元彼がそうだった
    そういう恐怖症あるって知らなかったよ

    +106

    -4

  • 13. 匿名 2018/10/12(金) 20:40:37 

    ダムを見ると怖くなる。巨大な看板もわかる〜

    +376

    -2

  • 14. 匿名 2018/10/12(金) 20:40:41 

    高い建物を下から見るのがこわい!

    +142

    -10

  • 15. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:08 

    引き込まれる、飲み込まれるような感覚になるよね

    +379

    -3

  • 16. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:12 

    それではないかもしれないけど、
    水中の大きなものは怖すぎてテレビでも見れない
    クジラとか
    なぜか陸で見る分には大丈夫

    +313

    -7

  • 17. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:16 

    京都駅とか倒れそうになる

    +16

    -10

  • 18. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:21 

    これが怖いってものがあるんですが、怖いから画像貼っちゃダメですよね?

    +4

    -24

  • 19. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:32 

    ダムとか吸い込まれて落ちそうになるので近づけない。怖い

    +326

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:37 

    大きくてつるっとしたものが怖い
    ガスタンクとか新幹線の顔とか

    +184

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/12(金) 20:41:49 

    大きなビルとかも?
    それなら分かる、ビルの下の道路を歩くのは緊張するしゾワゾワするから、なるべく道路側を歩いてる。まぁあんまり意味ないけど。

    +11

    -6

  • 22. 匿名 2018/10/12(金) 20:42:23 

    でっかい月とか飲み込まれそうでガクガクする。

    +130

    -2

  • 23. 匿名 2018/10/12(金) 20:42:58 

    目黒川の堀ってどこのことですか?
    写真ください

    +18

    -12

  • 24. 匿名 2018/10/12(金) 20:43:11 

    テトラポットを間近で見たとき鳥肌立った

    +200

    -5

  • 25. 匿名 2018/10/12(金) 20:43:19 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +589

    -10

  • 26. 匿名 2018/10/12(金) 20:43:24 

    大きいものを見ると、こんな大きな物をどうやって作ったの!?ってこわくなる。

    +319

    -5

  • 27. 匿名 2018/10/12(金) 20:43:50 

    同僚が屋上にあるガスタンク怖がってた
    すごく大きくて丸いやつ

    この怖がりようはなんだろう?って思ってたけど名前がついた恐怖症だったんだね

    +251

    -4

  • 28. 匿名 2018/10/12(金) 20:44:39 

    そういう人って国土の広い外国には行けないね。
    建物も道路もなんでもスケール大きく造られてるから。

    +24

    -14

  • 29. 匿名 2018/10/12(金) 20:44:44 

    建造物は大丈夫だけど
    天然の馬鹿デカイものがダメ
    巨大な木とか巨大な魚とか。

    +87

    -3

  • 30. 匿名 2018/10/12(金) 20:45:38 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +495

    -4

  • 31. 匿名 2018/10/12(金) 20:45:41 

    >>18
    気になるから貼って!

    +74

    -3

  • 32. 匿名 2018/10/12(金) 20:45:57 

    この大きな建造物が倒れて来たり落ちて来たりしたら怖いな〜とは思う。
    東日本大震災後はひどくなり通院して
    今は良くなった。

    +72

    -7

  • 33. 匿名 2018/10/12(金) 20:46:02 

    地上から見上げる分には怖くない。ただ自分が車やバスに乗っていて、橋の上からビルを見上げると怖い。これもそう?

    +7

    -10

  • 34. 匿名 2018/10/12(金) 20:47:24 

    ほとんどの人はそうじゃない?
    下から見上げると足元フワフワする

    +91

    -14

  • 35. 匿名 2018/10/12(金) 20:47:52 

    名前があるんですね!
    私も鯉のぼりと、大仏をみるとソワゾワします。
    私だけだと思っていたので、同じような人がいて安心しました。

    +163

    -4

  • 36. 匿名 2018/10/12(金) 20:47:56 

    マイナスついてるから、大きなビルは違うんだね。

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2018/10/12(金) 20:49:12 

    >>36
    全部にマイナスつけてる人がいる模様

    +21

    -6

  • 38. 匿名 2018/10/12(金) 20:49:17 

    観音様怖い

    +115

    -4

  • 39. 匿名 2018/10/12(金) 20:49:28 

    水族館も若干怖い

    +77

    -6

  • 40. 匿名 2018/10/12(金) 20:50:20 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +176

    -2

  • 41. 匿名 2018/10/12(金) 20:51:07 

    >>31
    怖い…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +391

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/12(金) 20:51:13 

    なぜか高速道路の看板?を見るとゾワッとする

    +67

    -11

  • 43. 匿名 2018/10/12(金) 20:52:05 

    大きい食べ物が苦手。おでんとか、ちくわはんぺんいちいち大きいし、伊勢海老の海老フライかぶりついてるのとかも無理。
    子供の頃は熱を出した日は大きいものが側にある夢を見ててすごく怖かった。
    閉所恐怖症もあるのにこれも恐怖症なの?
    やだなー。

    +6

    -37

  • 44. 匿名 2018/10/12(金) 20:52:06 

    他は平気なのに巨大な風力発電の風車だけはダメだ。

    +306

    -4

  • 45. 匿名 2018/10/12(金) 20:52:08 

    海辺の大きな崖
    下から見てるだけで威圧感で苦しくなった

    +31

    -4

  • 46. 匿名 2018/10/12(金) 20:52:27 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +155

    -3

  • 47. 匿名 2018/10/12(金) 20:53:15 

    海が怖い
    船で海の上にいると大きすぎて怖い

    +283

    -3

  • 48. 匿名 2018/10/12(金) 20:54:34 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +535

    -5

  • 49. 匿名 2018/10/12(金) 20:55:12 

    このカナダの巨大な氷山が流れ着いたニュース。本当に怖かった。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +523

    -5

  • 50. 匿名 2018/10/12(金) 20:55:22 

    私は観覧車が苦手です
    高い所は好きなので高所恐怖症ではなく、観覧車の骨組みが怖くてたまりません
    遠くから見る分には綺麗で好きです

    +116

    -3

  • 51. 匿名 2018/10/12(金) 20:55:37 

    長崎の平和祈念像が怖い((((;゜Д゜)))

    +48

    -4

  • 52. 匿名 2018/10/12(金) 20:56:39 

    >>1
    同じく。私の場合は股がキュッとなる。ジェットコースター乗った時と同じような。わかるかなぁ。

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2018/10/12(金) 20:56:40 

    >>30
    これよく貼られてるけど、どこにあるんですか?

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/12(金) 20:56:54 

    >>44

    風車私も嫌いです!
    遠くにあればなんともないですが、近づいた時の大きさがこわい

    +154

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/12(金) 20:57:48 

    風車がダメ。もう、これだけは足がすくむ。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +310

    -6

  • 56. 匿名 2018/10/12(金) 20:57:49 

    デッサンが狂ったような巨像は特に怖いよね

    +98

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/12(金) 20:58:15 

    >>48
    なにこれ、こわっ!

    +117

    -2

  • 58. 匿名 2018/10/12(金) 21:00:23 

    >>48
    怖い!!((( ;゚Д゚)))

    +96

    -2

  • 59. 匿名 2018/10/12(金) 21:00:30 

    東京タワーもスカイツリーも下から上向いて見れない
    すごいこわい

    +27

    -5

  • 60. 匿名 2018/10/12(金) 21:00:56 

    宇宙の事を考えると こわくなるんだけど、これもメガロフォビアなのかな?違う?

    +101

    -4

  • 61. 匿名 2018/10/12(金) 21:01:37 

    修学旅行で見た夜の京都タワーがすごい怖かった
    すごく大きなものに支配されてるような感覚で

    +6

    -5

  • 62. 匿名 2018/10/12(金) 21:02:04 

    >>48
    ジブリで出てきそう。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/12(金) 21:02:08 

    >>51
    それ見たことないんですが、7seedsってマンガの中に出てきて不意打ちで怖かったです

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2018/10/12(金) 21:02:11 

    そろそろトピ主が出てこないかな👯

    +8

    -5

  • 65. 匿名 2018/10/12(金) 21:02:12 

    +267

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/12(金) 21:02:52 

    なんか人に対して他の物が大きいとよく分からない錯覚に陥っておかしくなる。

    +94

    -3

  • 67. 匿名 2018/10/12(金) 21:03:07 

    私の友達もそうです。
    大鳥居が怖くてくぐれないらしい。
    あと、こいのぼりも!
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +144

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/12(金) 21:03:40 

    ロン・ミュエックって人の作品
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +241

    -2

  • 69. 匿名 2018/10/12(金) 21:03:54 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +213

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/12(金) 21:04:52 

    タイタニックの映画でスクリューが映る場面とか船とか本気でやばかったよ!

    +103

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/12(金) 21:05:20 

    +192

    -3

  • 72. 匿名 2018/10/12(金) 21:06:09 

    +204

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/12(金) 21:06:23 

    だめ!
    めちゃくちゃこわい

    +49

    -2

  • 74. 匿名 2018/10/12(金) 21:06:33 

    建造物じゃないけど
    巨大ヘラジカ
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +345

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/12(金) 21:08:30 

    >>74
    えっ…これ本物なのですか?

    +206

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/12(金) 21:09:06 

    テトラポットが苦手です

    +52

    -3

  • 77. 匿名 2018/10/12(金) 21:09:17 

    こちらは如何でしょうか。有難いですけど…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +290

    -2

  • 78. 匿名 2018/10/12(金) 21:10:43 

    鯉のぼり、水族館の水槽(熱帯魚くらいの水槽は大丈夫なので…)、壁や天井に大きな写真or絵、プールの床に描かれているイラスト、巨像全般無理です。
    子供がいるので水族館に行けないのがつらいです。
    写真やテレビで見るには大丈夫なのですが…

    上で書かれてるタイタニックのスクリューとか怖すぎます😭

    +89

    -2

  • 79. 匿名 2018/10/12(金) 21:10:44 

    タンカーやフェリーなど大きな船の海と接しているところ、ダムが最高に怖いです。

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2018/10/12(金) 21:11:49 

    大仏が目の前にあるマンション(台湾)らしいけど、気失うわ。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +306

    -4

  • 81. 匿名 2018/10/12(金) 21:12:09 

    高速走ってて大きな陸橋が迫ってくると、
    すごく怖くなります。

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/12(金) 21:12:39 

    >>75
    本物です

    +12

    -4

  • 83. 匿名 2018/10/12(金) 21:12:53 

    近くを通る時はなるべく見ないようにしてる...
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +189

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/12(金) 21:12:54 

    これめっちゃ怖い
    もし木星が月の位置にあったらこうみえるらしい
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +557

    -3

  • 85. 匿名 2018/10/12(金) 21:12:58 

    ロシアのこの像の威圧感すごい
    こんなポーズでよくバランスが保ててるなって感心するけど、あのでっかい剣がボロって落ちてきそうで怖いわ
    どうやってつくってるのか
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +252

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/12(金) 21:13:40 

    夜はやっぱり怖いかな。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +236

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/12(金) 21:13:57 

    夜の東京タワーを真下から見るとザワザワした気分になる🗼
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +131

    -9

  • 88. 匿名 2018/10/12(金) 21:15:11 

    +122

    -7

  • 89. 匿名 2018/10/12(金) 21:15:18 

    >>86
    これ茨城県ですか?

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/12(金) 21:16:19 

    大きい建物、広い道路や歩道が怖い
    だから都会に行けない

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2018/10/12(金) 21:16:46 

    >>69
    ぎゃあぁぁ((゚□゚;))
    オリンピックのとき、特番が始まるたび映って「怖っ!」てなった

    +45

    -5

  • 92. 匿名 2018/10/12(金) 21:19:56 

    >>83
    日本なんですかこれ!?怖い

    +66

    -3

  • 93. 匿名 2018/10/12(金) 21:21:07 

    牛久の大仏をなぜか夜中に見に行って泣きそうになったよ…

    +53

    -4

  • 94. 匿名 2018/10/12(金) 21:21:16 

    タイタニックのスクリュー
    ぎゃー!
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +236

    -4

  • 95. 匿名 2018/10/12(金) 21:21:49 

    >>84
    鳥肌たった

    +37

    -2

  • 96. 匿名 2018/10/12(金) 21:22:08 

    工業地帯本当恐怖

    +66

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/12(金) 21:22:22 

    >>86
    手からビームがでてるみたい

    +23

    -3

  • 98. 匿名 2018/10/12(金) 21:22:30 

    風車回ってるのも怖いのに、
    こないだ風車が折れて下に落ちてるのみてまじで震えた

    +95

    -2

  • 99. 匿名 2018/10/12(金) 21:24:42 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +183

    -3

  • 100. 匿名 2018/10/12(金) 21:24:57 

    +314

    -4

  • 101. 匿名 2018/10/12(金) 21:25:28 

    >>91
    ねーこれ怖かったー

    でも周りに観光客いっぱい居るし普通は平気なのかと思ってた

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/12(金) 21:27:39 

    海や宇宙が怖いってのは違うのかな?
    船旅とか絶対できない。

    +14

    -4

  • 103. 匿名 2018/10/12(金) 21:27:52 

    >>89 茨城県の牛久大仏です。

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/12(金) 21:28:05 

    水中と巨像のコラボ…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +358

    -1

  • 105. 匿名 2018/10/12(金) 21:29:36 

    巨大なものを作ってしまう人間でさえ怖いと思ってしまう…。

    +85

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/12(金) 21:29:58 

    >>77
    あ、仙台の観音ね。中がすごい。

    +19

    -3

  • 107. 匿名 2018/10/12(金) 21:30:17 

    >>104
    これ巨像じゃなくてもこわい

    +152

    -3

  • 108. 匿名 2018/10/12(金) 21:31:01 

    5000年くらい建ち続けているんだから、ダイジョーブダイジョーブ

    画像は借り物

    +105

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/12(金) 21:32:22 

    巨大雲
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +295

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/12(金) 21:32:48 

    3Dのアイマックスだったっけ?映画の。
    宇宙空間から巨大な星をまじかに見るのが、どかーんと目の前に天体が迫って座席に座っててもちょっと怖いとおもった。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/12(金) 21:33:26 

    >>109
    こわい。雲が襲ってきそう。

    +92

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/12(金) 21:34:23 

    飛行機怖い
    空港近くもダメ
    一生海外には行けないと思う

    +60

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/12(金) 21:35:33 

    怖いのに、なぜか見てしまうこのトピの画像…

    +198

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/12(金) 21:36:12 

    >>102
    宇宙の番組って恐怖心しかない。知ってどうすると思う。どうにもできないし。
    宇宙に行くにも閉所恐怖症だし。息が詰まる感じ。

    +60

    -3

  • 115. 匿名 2018/10/12(金) 21:36:18 

    礼文島の桃岩。それを背にして海を見て座っていたことがあるけど、ずっとゾワゾワしていた。ヒグマが出るっていうより怖かった。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/12(金) 21:37:43 

    >>112
    船もだめ?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/12(金) 21:37:53 

    イギリスにある、巨大な崖。美しいけど、怖い。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +145

    -1

  • 118. 匿名 2018/10/12(金) 21:38:37 

    これとは違うのかなぁ
    でもシャチとクジラが苦手

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/12(金) 21:38:51 

    私は主さんと逆に巨像だけが心臓バクバクになります。

    日本各地に巨大観音像とかありますが、旅先で突如山間や街中に現れる観音像を見つけると遠くからでも鳥肌が立ちます。

    けどそこは、罰当たりな言い方ですが怖いもの見たさで、鳥肌と脂汗をかきながらみつけた観音像はそばへ見に行ったりしてしまいます。やっぱり手汗びっしょりになります。

    +74

    -2

  • 120. 匿名 2018/10/12(金) 21:41:24 

    高所恐怖症の、上から覗く気分と、気持ちはおなじ?

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/12(金) 21:42:32 

    >>101
    たぶんメガロフォビアの人以外は平気なんじゃないでしょうか(>_<)
    >>30にも観光客いっぱいいるし

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/12(金) 21:44:51 

    海で足が付かなくなると、途端に足元を巨大海洋生物が泳いでいる様な感覚になってパニックになりませんか?

    ホエールウォッチングとか憧れるけど、絶対に無理だとあきらめてます。

    +148

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/12(金) 21:45:39 

    >>119
    私と同じ人いた!
    私も巨像だけ怖い
    そして怖いのに見てしまう。
    ここに貼られてるのも怖っ!て言いながら見てる

    +66

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/12(金) 21:45:58 

    190ぐらいの外人怖い

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2018/10/12(金) 21:46:52 

    ジュラシックワールドのこれこわいよね
    と思ったけど、これは誰でもこわいか
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +149

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/12(金) 21:46:55 

    近くで見たらチビる
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +166

    -1

  • 127. 匿名 2018/10/12(金) 21:48:17 

    世界で一番重い航空機アントノフ(ソ連製)


    東日本大震災の時、救援物資を運んでくれた。
    また、ハイチの地震の時は防衛省が重機などの輸送のためにチャーターした。

    +90

    -1

  • 128. 匿名 2018/10/12(金) 21:49:03 

    >>120

    私は巨像も高所もだめなのですが、怖い感覚はまたちょっと違います。

    巨像は動き出しそうな、襲われそうな気分です。
    太古の昔に、恐竜から逃げていた哺乳類の祖先の記憶がDNAに刻まれてるのか?とか、勝手に想像してます。

    +83

    -2

  • 129. 匿名 2018/10/12(金) 21:49:04 

    私は、人工的に作られたデカイ看板とか、オブジェとかシャッターに描いてある絵が本当に怖いです。

    前を通れないので、わざわざ遠回りしたりしています。
    私の場合は地方とかの方が看板とかある気がします。

    +37

    -1

  • 130. 匿名 2018/10/12(金) 21:51:37 

    仏像はむしろ癒されるけど灯台だけは不安な気持ちになる

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2018/10/12(金) 21:52:02 

    >>104

    これは、こんなリアルな巨大像は本当に卒倒しそう

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/12(金) 21:53:07 

    旧共産圏にありがちな巨像がだめ
    バハマの海中の巨像もだめ
    大船駅前の観音像も直視できない

    写真だと、大きな船や飛行機や煙突なんかもダメ
    とにかく想像以上の大きさのものがダメなんだと思う

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/12(金) 21:55:31 

    >>123

    同じですねー!

    建物みたいに巨大なのがダメですか?
    私は、博物館などに室内に展示されてる天井まで届くくらいの数メートルの中途半端な大きさの像も苦手です。

    ギャップと言うか、景色に不釣り合いな非現実感が怖いです。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/12(金) 21:57:04 

    ただ大きいだけのものは大丈夫なんだけど、「顔」が実物大より異常に大きいのが無理・・・
    だから大仏が怖いんです。
    皆怖くないのかなって思う。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/12(金) 22:00:02 

    巨大なものや高所が駄目って、ある意味正しい感覚だと思う。
    暗闇が駄目と同じように、生き物としての本能に近いんじゃないかと。

    +85

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/12(金) 22:00:46 

    アリに生まれてたら・・・人間なんかものすごい大きさで動く。

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2018/10/12(金) 22:01:41 

    ガ、ガリバー…(×_×)
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +157

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/12(金) 22:03:26 

    >>74
    ヘラジカでけー
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +254

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/12(金) 22:06:54 

    吸い込まれてしまいそうで動けなくなる時が多々ある( ; ; )

    +24

    -2

  • 140. 匿名 2018/10/12(金) 22:07:41 

    巨大人体模型。微閲覧注意かな。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +145

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/12(金) 22:08:25 

    水門ゾワゾワする
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +96

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/12(金) 22:14:43 

    この建物。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +117

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/12(金) 22:16:15 

    エジプトのアブ・シンベル神殿。

    建てたのはラムセス2世。
    別名建築王。
    その4つの像は全部自分。自分大好き。

    +88

    -2

  • 144. 匿名 2018/10/12(金) 22:17:54 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +144

    -2

  • 145. 匿名 2018/10/12(金) 22:19:12 

    小さい頃、田んぼや畑等の広い土地にズラッと並ぶ巨大な鉄塔に恐怖を感じて以来、今でも何か怖いものを感じます。小さい頃の私は鉄塔が怪獣に見えたのかなぁ…

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/12(金) 22:19:19 

    この馬の巨像、怖すぎませんか?下を通れる?
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +191

    -2

  • 147. 匿名 2018/10/12(金) 22:22:24 

    こういう人は進撃の巨人とかなんて全然読めない感じですか?

    +63

    -2

  • 148. 匿名 2018/10/12(金) 22:24:16 

    >>138
    これ、実物大のつくりもの、みたことある。ホントに大きいよ。マジかと思った。

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/12(金) 22:24:56 

    >>133
    私は大仏、観音様が一番怖いです。電車に乗ってて不意に現れるのとか( ; ゚Д゚)
    主さんが言ってるようなのはあまり怖くないです。

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2018/10/12(金) 22:26:01 

    みなさんの画像にあるような名所をGoogleアースで検索すると実際にデーン!!とあるのがゾワッとします

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2018/10/12(金) 22:28:53 

    >>150
    Googleアースで見れるんですね!(怖いと言いながら見てしまう)

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/12(金) 22:30:06 

    これとか。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +112

    -0

  • 153. 匿名 2018/10/12(金) 22:30:27 

    関西人だけど太陽の塔めちゃ怖い
    あの辺のイベントには行けない

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2018/10/12(金) 22:30:58 

    +136

    -1

  • 155. 匿名 2018/10/12(金) 22:32:37 

    >>154
    写真間違えた。
    こっちのほうがサイズ感がわかる。

    +143

    -2

  • 156. 匿名 2018/10/12(金) 22:33:40 

    この手の電波塔が苦手。

    自分の足で近くに行ったら絶対ドキドキする(東京タワーとかは平気)

    小さい頃はあまりの怖さにガチ泣きした記憶がある。

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +71

    -0

  • 157. 匿名 2018/10/12(金) 22:36:38 

    写真全部駄目だお腹背中ゾワゾワして鳥肌たつ。止めて~!
    田舎に住めって言うけど、山とか森とか大きめの木とかも駄目なんだよね。
    特に夜の山とか空もゾワゾワする。

    +54

    -1

  • 158. 匿名 2018/10/12(金) 22:38:58 

    瀬戸大橋の下を船でくぐった時に見上げたらゾワゾワした。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/12(金) 22:41:47 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +64

    -3

  • 160. 匿名 2018/10/12(金) 22:42:25 

    自分が巨大物恐怖症だって高校の時に気づいた。
    夕暮れに工事現場のクレーンの下を通る時にドキドキした。
    最初は現世で何かあってトラウマなのかとか考えてた笑

    昼間平気な物でも夕方〜夜だとダメだったりします。
    自分の小ささを実感して、絶対勝てない存在だと気づくというか。

    でも苦手なくせにこういうトピで画像を見てゾワゾワするのは嫌いではありません笑

    +55

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/12(金) 22:42:54 

    「小型」掘削機

    こっちは日立が造った世界最大の掘削機

    +101

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/12(金) 22:43:26 

    >>25実際に見たらトラウマものー!w
    デカすぎる

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2018/10/12(金) 22:44:35 

    埼玉県は加須市の名物、特大鯉のぼりです
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +67

    -1

  • 164. 匿名 2018/10/12(金) 22:44:49 

    ビルの屋上のクレーンと、
    田舎によくある電波塔?というのが正しいかわからないけどデカすぎてびびる
    近くを通るとき耳塞いで走って通過!
    対策法は不明

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/12(金) 22:45:48 

    >>157
    私も夜の山がダメ
    ドライブしても帰りはずっと下向いてる

    +39

    -1

  • 166. 匿名 2018/10/12(金) 22:47:41 

    >>160
    じゃあ安心していろいろ投稿しちゃうよ

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2018/10/12(金) 22:52:01 

    >>1です
    みなさんありがとうございますm(_ _)m
    今は都内住まいですが、
    想定外に大きいものが多すぎで
    合わないかもです😥
    参考にさせていただきます‼︎

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/12(金) 22:52:47 

    電気シャベル、ビッグブルータス
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +91

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/12(金) 22:53:28 

    >>1 です、すみません!恐ろしい画像をトピ画にしてしまい。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2018/10/12(金) 22:55:19 

    めっちゃ分かるー。圧倒的な大きさに恐怖とか絶望感ですくんでしまう。熱出ると毎回大きい何かに押しつぶされそうな夢でうなされるけどなんか関係あるのかな。

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:00 

    世界中クルーズする大型客船

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2018/10/12(金) 22:57:42 

    私はブツブツ恐怖症?
    集合体恐怖症とかいうのです
    あれが一番怖い人が多いんじゃない
    天体も少し怖いですけど

    +51

    -2

  • 173. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:01 

    >>23
    1です
    こわくて写真撮れないどころか見れないけど恵比寿から明治通りに向かうところと伝えたら皆「あー暗くてコワいね」とは言ってくれます泣

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:45 

    実物だと腰抜かすほど無理だけど写真はなぜか大丈夫、、かも、、

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:43 

    >>4 道路の看板、近づくとめちゃくちゃデカくてビビるね!!
    仕方ないけどあれを設置した人たちすごいと思ってる

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:00 

    >>168 目の前にしたら卒倒する
    入り口の2人スゲー

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:09 

    巨大地震雲が怖い。関東大震災が起きる前の地震雲の画像はヤバイ。

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:28 

    バケットホイールエクスカベーター

    露天採掘のための重機なんだけど、自走する。

    +96

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/12(金) 23:04:21 

    >>161 ぶっ倒れる自信ある
    映像ならまだいける

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/12(金) 23:05:19 

    デカイ昆布だって。海の中の大きな物が怖い!
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +146

    -1

  • 181. 匿名 2018/10/12(金) 23:06:53 

    風邪引いた時にその夢を見てうなされる

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:36 

    実物見たら足がすくみそうです
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +83

    -3

  • 183. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:05 

    ベトナムにある橋。これ、超怖いんだけど。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +165

    -2

  • 184. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:26 

    鉄塔が怖いです
    近づいたらドキドキ
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +64

    -1

  • 185. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:53 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +69

    -1

  • 186. 匿名 2018/10/12(金) 23:12:06 

    豪華飛行船「Airlander 10」

    その後ろ姿

    +84

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/12(金) 23:12:21 

    中学生くらいまで高速道路のトンネルの上に2つ連なって取り付けてあるデッカイ送風機?みたいなのが本当に怖かったです。

    +97

    -1

  • 188. 匿名 2018/10/12(金) 23:14:14 

    ザワザワするけど見たいんだよね

    +64

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/12(金) 23:14:56 

    観覧車の骨組みをゴンドラの中から見るのが怖い
    下から見るのは大丈夫なんだけど

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/12(金) 23:15:04 

    大きすぎるビルとか建造物が苦手

    メガロフォビアは巨大な建造物に対抗あって原因わからないから、まずは可能な限り避けた方がいいのかな

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/10/12(金) 23:16:00 

    田んぼに出てくるどてらい電話線、鉄塔っていうのか
    でかすぎてこわー!

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2018/10/12(金) 23:17:53 

    海にたってる風力発電機怖すぎ
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +127

    -1

  • 193. 匿名 2018/10/12(金) 23:20:41 

    こわー

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/12(金) 23:20:59 

    結構ニガテな人がいるっぽくて何か嬉しい!
    画像見る度に「ヒー」やら「ぐわあ」やら言ってしまうけど見てしまう…

    +43

    -1

  • 195. 匿名 2018/10/12(金) 23:23:09 

    どこの国かわからないけど、大きいし邪悪な感じで怖い
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +177

    -1

  • 196. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:02 

    名前を知れてよかったです、主さんありがとうございます。
    子供の頃から大きなものが怖くて、車の免許はとったのですが高速道路は看板が怖くて使えません。
    一般道でもたまに標準より大きい信号があるので不安になります。
    コンビニの看板も高い位置にあるものしか知らずに育ったのもあってか低い位置にあるものはすごく大きく感じてしまって見られません。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:06 

    田んぼのすぐそばまで行ける鉄塔
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2018/10/12(金) 23:27:25 


    ホンマでっか!?で、植野さん?が
    怖いというものが快感に変わると
    言ってたよ。怖いけどギャーって見ちゃうのが
    快感になってるのかな。

    +30

    -1

  • 199. 匿名 2018/10/12(金) 23:28:17 


    小さい頃、アドバルーン見て泣きそうになった。

    +18

    -2

  • 200. 匿名 2018/10/12(金) 23:28:51 

    風力発電機の上に取り残されたら…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +69

    -1

  • 201. 匿名 2018/10/12(金) 23:28:55 

    >>195
    これめっちゃ怖い!!(見てしまう)

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/12(金) 23:29:44 

    通りかかる度に見る風力発電機がほんとに怖くてだめです。
    それとタンカー!デートで海に行って港から見た闇夜に浮かび上がったタンカー...失禁しそうになった。

    +29

    -2

  • 203. 匿名 2018/10/12(金) 23:30:06 

    >>67鳥居でかすぎてこわいよー!
    なんでみんな近づくの
    遠巻きに手を合わせて失礼してます

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/12(金) 23:31:09 

    >>195
    間近にしたら絶対に目開けない
    それくらい画像ですら無理に近い

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2018/10/12(金) 23:32:47 

    >>147
    私は生きて動いてるものは怖くないので進撃の巨人読めます。コニーの母ちゃんとかはちょっと怖かったかも…

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/12(金) 23:33:08 

    なぜか画像だと全然へーき
    現実でみたら腰抜かすほど苦手
    特に東京ビッグサイト、、
    仕事で行かなきゃなのにあのでかさがたまらなく苦手

    +27

    -1

  • 207. 匿名 2018/10/12(金) 23:35:02 

    >>202
    こういうの?
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +45

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/12(金) 23:35:02 

    >>7
    田舎は田舎で、ぽつんと唐突に巨大な鉄塔が佇んでたりするのが怖いんだよね

    +35

    -0

  • 209. 匿名 2018/10/12(金) 23:35:18 

    >>207
    こわいこわい

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/12(金) 23:36:16 

    イリエワニ@オーストラリア

    イリエワニのテーマパークなんだってさ

    +95

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/12(金) 23:36:17 

    みなさんのお話聞きたいけど画像が怖くてトピ開くの無理になってきましたw

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/12(金) 23:37:14 

    こんな家のすぐ近くに鉄塔嫌だ
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +46

    -2

  • 213. 匿名 2018/10/12(金) 23:37:31 

    鯉のぼり怖いって人意外と多いんだねー

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:07 

    >>1
    その首都高っぽいのが厳しいかも
    市ヶ谷四ツ谷、大橋らへんの頭上に首都高ある場所はでかいコンクリートに吸い込まれそうで見れなくて避けて通る 理由がわかんなくて知りたいよ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:49 

    >>211
    その怖さを楽しみましょうw

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/12(金) 23:39:25 

    >>87
    このアングルめっちゃ怖い。
    実物は本当に怖い。
    前東京タワーの近くに住んでた時、通る時上見ないように歩いてた。
    上からの景色は平気。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/12(金) 23:40:37 

    >>1
    画像貼るのやめたほうがいいかな…?
    すみません、そこまで配慮できず
    私は現物見ると倒れる勢いで無理ですが画像写真はある程度受け止められて鈍感でした、ごめんなさい!

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2018/10/12(金) 23:41:49 

    地面近くや水面近くが一番怖い
    上の方から見ていって、最後に地面近く見てゾワ〜

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2018/10/12(金) 23:41:54 

    一時期取引先が赤羽橋、飯倉、神谷町で東京タワーが高すぎてうつむきながら通った記憶有り

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2018/10/12(金) 23:42:07 

    >>207
    これです!うちの近所のやつはもっと支柱が太いというかもっとでかく見えますよ...腹立つほどにデカい気がする。そんな気がするだけなんだろうけど。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/10/12(金) 23:44:25 

    ひー風車まじでどうにかしてほしい
    人の目に触れない場所とか無理かな!?

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2018/10/12(金) 23:45:38 

    >>126
    これ、ライトアップされてると思ってなくて、ライトアップのこれを初めて見たとき、ホントにマジで焦ったのを思い出しました!

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2018/10/12(金) 23:45:40 



    送電線を敷設する人カッコイイ

    +48

    -1

  • 224. 匿名 2018/10/12(金) 23:46:34 

    田舎だから沢山あるけど電話線のでかい鉄橋はでかすぎて近づけない

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2018/10/12(金) 23:48:15 

    怖いくせにYouTubeで風力発電機の動画は見てしまう

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/12(金) 23:48:45 

    これ怖い
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +120

    -1

  • 227. 匿名 2018/10/12(金) 23:48:53 

    >>223
    2枚目のアングルこわ〜

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2018/10/12(金) 23:50:53 

    たまに、お台場に向かう用事があった時の経験で、
    頭の上を通るモノレールが意外と大きかったのが衝撃的でそれから直視できません
    治したいです

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2018/10/12(金) 23:51:16 

    子供の頃からプラネタリウムとか怖かった
    映し出される
    巨大な星座図がリアルで怖すぎ
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +21

    -7

  • 230. 匿名 2018/10/12(金) 23:51:45 

    >>226
    それ怖いですよね〜
    ずどーんって落ちてきたら…って想像しちゃってその下を走るとき緊張します

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/12(金) 23:52:08 

    私は、気球が怖い。これも気球らしいのですが、近くで見たら怖いかも。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +43

    -1

  • 232. 匿名 2018/10/12(金) 23:52:55 

    ねぶた
    怖い +
    平気 -

    +16

    -56

  • 233. 匿名 2018/10/12(金) 23:53:28 

    大きすぎでも気にならない人って世の中にはきっといるんだよね…?
    割と真剣な悩みだからどうすれば気にならなくなるのか聞きたいわ…心を無にすればいいのかな

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2018/10/12(金) 23:54:37 

    >>231デカイww
    目の前でみたらコケる自信あり

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/12(金) 23:55:01 

    なんかぞわぞわする。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +84

    -1

  • 236. 匿名 2018/10/12(金) 23:57:23 

    >>233
    気にならないどころか、むしろロマンを感じる。
    もちろんイリエワニとか津波はアカンです。

    +16

    -2

  • 237. 匿名 2018/10/12(金) 23:59:05 

    すごいビビリの私ですが、大きいものに恐怖は感じたことないかも。大仏はクリアしてるし、瀬戸大橋と大丈夫だったし。そんな恐怖症あるんですね。
    世の中本当にいろいろあるんだなぁ。

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2018/10/12(金) 23:59:12 

    もれなく誰でも怖い巨大竜巻。

    でも、アメリカにはトルネード・ハンターって人たちがいるんだよね。
    その気持ちもまたわからんでもない。

    +73

    -1

  • 239. 匿名 2018/10/13(土) 00:00:10 

    >>25 キェーーー!何すかこれは!
    左側に乗っかってる物体の詳細がわからないからコワイよ

    +22

    -1

  • 240. 匿名 2018/10/13(土) 00:00:40 

    >>175
    日本の道路の脇の看板は大きくないよ。タイだともっと大きいもの。
    大きいの平気~
    むしろここ、平気な人のためのトピかも^^好きなのばかりで

    +4

    -3

  • 241. 匿名 2018/10/13(土) 00:01:22 

    ゾワゾワするけどそれが好きなら恐怖症ではないのかな?
    ゾワゾワするけど見たい、見たいけどゾワゾワする
    どっちなんだ

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/13(土) 00:02:16 

    >>74
    恐怖症じゃないけど、これには恐怖を感じる。
    襲われたらイチコロじゃん…。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/13(土) 00:02:30 

    >>236さん
    >>237さん
    大きいもの見ても何も感じないんですかね??
    どうすればいいのか想像つかないです(´⊙ω⊙`)

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/10/13(土) 00:02:38 

    中国の関羽の像。
    全長58m(身長48メートル+台10メートル)、体重1320トン。

    +72

    -1

  • 245. 匿名 2018/10/13(土) 00:04:55 

    >>243
    >>236ですが、私は私で集合体と長い生き物恐怖症なんで。
    人それぞれなんじゃないでしょうか。
    無理に直すことないんじゃないかなあ。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/13(土) 00:05:04 

    風車はまじで現物見たら卒倒する自信ある
    デカイし背丈あるしブンブン回りすぎてるし!

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2018/10/13(土) 00:05:16 

    私初めて富士山を間近で見たとき腰の力が抜ける感じがしたよ。
    山がどうして青いの~って。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2018/10/13(土) 00:06:34 

    大きな山は平気なんですか?富士山とか。

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2018/10/13(土) 00:07:11 

    わたしはこういう工場みたいなところも見るだけで怖い。
    (入る機会はないけど)
    柱が一本もなくて、なんか天井が落ちてきそうな?威圧感みたいなものを感じて怖い…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/13(土) 00:07:14 

    >>1です、度々すいません!!!!
    ファビア色々あると思うんで(私も他にもあります…)語れればと思いますm(_ _)m

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2018/10/13(土) 00:07:52 

    >>250
    誤字で、フォビア、です!

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2018/10/13(土) 00:10:11 

    府中の米軍基地跡にある巨大パラボナアンテナはザワザワする
    今はあるのかな?
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/13(土) 00:11:12 

    >>249 わかります
    天井の高さもそうですけど、その高さに梱包物とか物を上の上まで詰め込まれた時の感じがたまらなくおそろしくなり、
    うまく伝えられず申し訳ない!

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2018/10/13(土) 00:11:49 

    >>252
    こんなんあるんですか!卒倒

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2018/10/13(土) 00:11:50 

    >>183
    えぇぇ〜握りつぶされそう。
    こわい!

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/10/13(土) 00:12:42 

    >>248
    同じタイミングで富士山のコメントにちょっとびっくり
    無理って意味のマイナスです(*ノωノ)

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2018/10/13(土) 00:12:49 

    >>244
    きゃぁぁぁぁ

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2018/10/13(土) 00:17:26 

    明らかに誰かが作ったってわかってるから何でもないけど、明日の朝起きて靴履いて家の扉開けて鍵閉めて外でてこの風景だったらさすがにビビる自信はある
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +62

    -0

  • 259. 匿名 2018/10/13(土) 00:19:17 

    橋の下通れない病です
    苦手な方は御免なさい
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +29

    -0

  • 260. 匿名 2018/10/13(土) 00:19:53 

    デカすぎです笑😨
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +62

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/13(土) 00:21:21 

    載せていいのかな



    ・・こちら
    画像でもちょっと倒れるかと思った
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2018/10/13(土) 00:21:48 

    >>215
    211です。
    ほぼ見えない動体視力を活用して楽しめるようになってきました!w
    (早めにスクロールしてる)

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2018/10/13(土) 00:24:16 

    >>260なんのシーンよ笑
    かわいいけどさ!

    +7

    -5

  • 264. 匿名 2018/10/13(土) 00:25:53 

    アイスランドのハットルグリムス教会


    後ろから見るとこんな感じ

    +24

    -2

  • 265. 匿名 2018/10/13(土) 00:28:41 

    >>161
    尊敬の眼差ししかない。
    これらを目の前にして仕事するって常人じゃないほど愛しさと切なさと力強さ感じてる。

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2018/10/13(土) 00:30:15 

    >>264美しい!ごめん2枚目は直視できなかったけど綺麗で羨ましいなぁ

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2018/10/13(土) 00:34:51 

    >>224
    あれは電話線か
    遠目から見て巨大すぎてこわいけど土地を貸してる方々からしたら普通のことなのかと思ってた、、すません!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/13(土) 00:36:40 

    オランダの春のフラワーパレード



    怖いか怖くないかとは別に、オランダ人のセンスがよくわからん。

    +112

    -0

  • 269. 匿名 2018/10/13(土) 00:39:40 

    でかすぎるw

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2018/10/13(土) 00:40:27 

    たしかに東京タワーの麓に行くと威圧感かしゃがみたくなる

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/13(土) 00:45:06 

    ニューヨークの感謝祭のパレード


    +28

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/13(土) 00:45:33 

    この鉄塔怖い…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/13(土) 00:48:29 

    スカイツリーとか東京タワーとか巨大ビルとか見上げるのは大丈夫なんだけど
    大仏とか観音様?系はほんとにゾワッとする。
    富士山も怖かった、目の前にそびえ立っているのは恐怖でしかない。

    +28

    -0

  • 274. 匿名 2018/10/13(土) 00:49:01 

    >>147

    あ、進撃は作者さんの絵が絶妙に現実的じゃないから大丈夫です。

    +16

    -1

  • 275. 匿名 2018/10/13(土) 00:49:16 

    覆いかぶさって襲ってくる、
    または落ちてくるものに対する恐怖感なわけで、正常な反応だと思う。
    巨大建築物やヴィーグルにときめく私のほうがおかしいんだよ、きっと。

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2018/10/13(土) 00:51:53 

    >>273
    ルックアップフォビアかもしれないです!
    最近は細分化されるらしくて
    どでかいテーマパークのキャラクターとか動物も苦手ならそうかも

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/13(土) 00:52:13 

    私も進撃の巨人は、顔がおもしろいから大丈夫です。

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2018/10/13(土) 00:53:19 

    大仏とか修学旅行で何度か見てるのに
    牛久大仏だけコワ!ってのあるかも

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/13(土) 00:56:27 

    >>210

    これ、今日一でこええぇぇ

    たぶん巨大恐怖症じゃなくても怖いだろうな

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/13(土) 01:04:45 

    >>84
    明日、こんなんなってたら、気絶する❗

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/13(土) 01:06:48 

    クジラが本当にだめ…

    あと、惑星。リアルに描いたやつ。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/13(土) 01:07:02 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +108

    -0

  • 283. 匿名 2018/10/13(土) 01:12:10 

    >>86
    優しいかめはめ波みたいだね。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/13(土) 01:13:34 

    私は間近で見る富士山も怖くてぞわぞわしちゃいます。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +35

    -4

  • 285. 匿名 2018/10/13(土) 01:16:32 

    >>282
    怖くて絶対に通れない( ;∀;)

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/13(土) 01:17:10 

    >>282
    これ何?!頂上にチャリだかバイクの人がいる

    +24

    -1

  • 287. 匿名 2018/10/13(土) 01:17:13 

    浅草から蔵前に向かう途中の橋から見えるアサヒビール本社の💩オブジェとスカイツリーが怖い!!
    下は川だし、船上バス通るとさらに怖い。。。

    鯉のぼりは田舎の方が巨大だよね

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/13(土) 01:19:16 

    巨大恐怖症にも色々あって面白いね。

    私は近代的な人工建築物はほとんど大丈夫だとわかった。
    ダメなのが>>195から。
    オブジェや宗教的なモノと巨像に限るみたい。風力発電の風車だけ倒れそうでダメだけど。

    他にも暗所に高所に閉所が怖いけど、どれも我慢はできるレベルです。

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2018/10/13(土) 01:22:15 

    >>286
    鳥取と島根の県境にあるあるベタ踏み坂(江坂大橋)。怖い。

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2018/10/13(土) 01:22:37 

    帆船海王丸。

    そして、これ登檣礼(とうしょうれい)。
    見送りに来た来客に対する謝礼の儀式。

    これは岸壁に横付けしているけど、操舵しながら両手を離す。

    +31

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/13(土) 01:23:26 

    さっきだれか書いてたルックアップフォビアです。目の前にそびえ立つものを見上げるのが厳しい。
    例えば西新宿の野村ビルとか。(例えやすいだけです西新宿一帯厳しいです)
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2018/10/13(土) 01:24:52 

    >>29エッ2枚目人間?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2018/10/13(土) 01:25:46 

    >>289
    ごめん、怖すぎて間違えた。江島大橋だ。あるも2回書いてるし…

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/10/13(土) 01:27:27 

    これはあかん。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +89

    -0

  • 295. 匿名 2018/10/13(土) 01:27:43 

    風車苦手な人多いんだね、
    近くで見たことないけどあんな華奢で高さがあるものが目の前でブンブン回ってたら逃げたくなると思う

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2018/10/13(土) 01:29:05 

    >>294なんじゃこりゃー!んで回るの?

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2018/10/13(土) 01:31:02 

    なんだろう、人間が作るのに可能な大きさなら恐怖を感じないけど、あまりに巨大なものって自分の脳の中の認識外だから、受け入れられなくて恐怖を感じるんだと思う。
    でも知能のある生物ならそれって当たり前の感覚だと思う。私は怖くて当たり前!って思うようにしてるけど、怖いものは怖いよね。

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/13(土) 01:32:03 

    画像ならいける
    けど細すぎィ!
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2018/10/13(土) 01:33:04 

    京都の京大の近くに、道端に突如現れる人の背丈よりも大きなお地蔵さま知りませんか?

    そんな大きなお地蔵さんがあるとは知らず、本当に町並みに突如現れるので車で前を通りかかった時には、気を抜いてた分、軽いパニックになり一瞬で汗が吹き出しました。
    せいぜい2メートルくらいかも知れないけど、すごい驚きました。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/10/13(土) 01:34:26 

    不本意にも反抗期が早まるかもしれん
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2018/10/13(土) 01:34:56 

    こんなの崩壊してきたら恐怖でしかない
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +25

    -2

  • 302. 匿名 2018/10/13(土) 01:36:11 

    >>292
    間違えてすみません>>290です
    落ち着きます

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2018/10/13(土) 01:37:48 

    恐竜博物館とか子供の頃行って恐かったな

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2018/10/13(土) 01:37:52 

    >>297

    原始的な本能なのかと思えてきました。
    大きな物は押し潰されそうだったり、海の巨大生物や巨像は襲われそうだったり、頭では大丈夫と解ってても、命の危険を本能的に感じてしまうのかも。

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2018/10/13(土) 01:38:59 

    >>282 >>286 >>293
    その橋は通称「ベタ踏み坂」。
    撮影のトリックで壁を登っているように見える。

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2018/10/13(土) 01:39:22 

    車運転してて急にこれ現れたら慌ててワイパー動かし出すな
    深層心理として極力目に入れたくないねん
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/13(土) 01:40:23 

    >>276
    色んなタイプがあるんですね!
    人間よりも遥かに大きい何百キロもあるような巨大なヒグマが怖いです。映像とか見てるだけでゾワッとなります。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/13(土) 01:43:37 

    ダム、湖、川、海などは水面からなにか出てきそうで怖いです。
    あと、海は東日本大震災から津波を想像するとさらに無理になりました。
    山も連なってたり、木々が整然と山肌に並んでる光景が恐怖を感じます。

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2018/10/13(土) 01:45:11 

    >>292 >>302
    うん、人間だよ。
    海王丸の教官は「落ちた人いないから大丈夫」って言ってたよ。
    2泊3日の訓練で私も体験した。
    操舵中に両手を離すの。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/13(土) 01:50:49 

    初めて日本アルプスを見たとき、山が高すぎて恐怖を感じた。
    圧倒的無力感というか…

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/13(土) 02:11:38 

    >>226
    >>230
    落ちてきたらというより、私は上の丸い二つが目に見えて、じっとこっち見てる感じが恐ろしすぎる。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2018/10/13(土) 02:13:52 

    ヒップホップ系の人が壁に描く絵とか文字も、ある程度大きくなると怖くなります。

    夢でもよく、見知らぬ街で大きい看板とかに出くわして心細く、怖い夢をよくみます(T . T)

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2018/10/13(土) 02:14:08 

    ダム、湖、海…本当に怖い。
    これは水辺が駄目って事かな?

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2018/10/13(土) 02:22:35 

    >>178
    走るの?
    それにもビックリ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/13(土) 02:24:52 

    都庁も怖い。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/13(土) 02:43:41 

    私はトンネルもダメです。

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/13(土) 02:48:01 

    >>301
    バーフバリっていう映画にデカい黄金像が倒れて頭だけが転がってくるという巨像恐怖には異常に怖いシーンがあって見る度にひゃー!ってなります。それを撮影しようとしたけど力が抜けるw画像は巨大な象の石像
    私はこれも辛いw
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2018/10/13(土) 02:53:13 

    行ったことないけど、涅槃像とか近づけないだろうな

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2018/10/13(土) 03:39:38 

    >>178
    ゴーストライダー2に出てきたやつだ!
    本当にあったとは…
    これはCGだけど武器がわりにウオンウオン動きまくってて怖かったなー
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2018/10/13(土) 04:31:48 

    >>146
    うわーー
    ダークファンタジーの世界だな

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/13(土) 04:38:55 

    自分も割と苦手な方だけどみんなのビビリっぷりが
    ちょっと面白いw(ゴメンね)

    国内でもゾワゾワするけどロス行った時何でもかんでもアメリカンサイズだったので具合悪くなった
    国内でもコストコ行って同じようにクラクラしたから
    多分食べ物とか日用品でもあり得ないほどデカ過ぎるのもダメみたい

    高速道路とか橋とか仏像とか構造上とかそのものが巨大ってのは大丈夫っぽい

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/13(土) 04:49:37 

    ソーラーアーク 画像見てみてください。
    ちびりそうです

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2018/10/13(土) 05:01:59 

    東京に遊びに行った時、山手線の田町って駅に差し掛かった時の恐怖よ。
    電車から見る限り、一面の巨大ビル群だらけ。
    間に普通の店とか家とかないのね...。
    いや、怖かったわ。
    しかし海や山にも恐怖を感じる私。恐怖というか畏怖かな?
    群馬県太田市に住んでます。海も山もないです。

    +8

    -3

  • 324. 匿名 2018/10/13(土) 05:19:21 

    山が怖いです。
    山脈はまだ大丈夫だけどオーストラリアのエアーズロックみたいな感じの独立した山が怖い。近づきたくない。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2018/10/13(土) 05:21:18 

    コメント読んでるだけで足の裏がゾワゾワしてきたよ。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/13(土) 05:25:48 

    >>157

    わかるー!
    田舎で見た夜空が、見たことないくらい広大で、星もでっかく光ってて、ぞっとした。綺麗だけど、吸い込まれそうで。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2018/10/13(土) 05:34:35 

    >>300

    昔ってこんな東京と富士山近く見えたのかな。
    すごい。太陽も大きい。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/13(土) 05:36:39 

    >>67
    私も鳥居駄目です。
    あと大きな橋が無理

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2018/10/13(土) 05:50:49 

    >>119
    それさ、逆に好きなんだよ。笑
    本当にダメな人は行けないから。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2018/10/13(土) 06:12:17 

    >>122

    わかる!
    なかなか周りに同じような人いない。

    海はもちろんなんだけど、足元が見えない岩ゴツゴツの深めの露天風呂入った時も絶対何もいるはずないのに足元ぞわぞわしてすぐ上がった。

    これは巨大物恐怖じゃなくて海洋恐怖のほうなんかな?
    けど何かでかいものがひそんでそうって感じの恐怖なんです。

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2018/10/13(土) 06:22:22 

    >>90
    広い道路はいなかのほうが多いかと…

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2018/10/13(土) 06:30:35 

    巨大生物は狂暴そうだから普通に怖い人が多いと思うけど
    風車は何だろうね
    特に恐怖症じゃない人でもなんか嫌だよね
    異世界感あるかな
    わたしも風車は苦手、特に何機も並んでると不安な気持ちになる

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2018/10/13(土) 06:48:33 

    >>1
    リオオリンピックのキリスト像なんかすごかったよねえ

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2018/10/13(土) 06:52:33 

    ガスタンクと白い仏像、黒い飛行機等は克服できない。

    地元にあった水道タンク、大嫌いだった。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +10

    -4

  • 335. 匿名 2018/10/13(土) 07:06:32 

    >>322
    これですよね。画像は大丈夫だけど、新幹線乗ってて現れるとΣ(´□`;)ってなる。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +29

    -2

  • 336. 匿名 2018/10/13(土) 07:10:41 

    NHK BSでウルトラ重機って番組があるんだけど
    とてつもない超巨大な作業重機が登場する姿にゾワゾワしながらも見てしまう自分。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2018/10/13(土) 07:46:07 

    >>273

    この世界一高いタワーのすごい威圧感と存在感に、何も感じませんか?

    真下から見上げると、圧倒されるよ!

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2018/10/13(土) 08:11:15 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2018/10/13(土) 08:19:05 

    ほとんど怖さがわからなくて巨像に至ってはクスっとなっちゃう。
    でも鯉のぼりのこの角度は私も怖い
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +33

    -0

  • 340. 匿名 2018/10/13(土) 08:44:03 

    観光バスがちょっと怖いです。
    乗ってるぶんにはいいんだけど。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2018/10/13(土) 08:59:48 

    何年か前にUSJのイベントで進撃の巨人あったじゃないですか。
    あれで、巨人の顔と手のオブジェ?があって、人間が巨人に囚われてる写真が撮れて、それをネットの色んなとこで見たけど
    わたしは絶対無理だと思いました。
    近付くの怖くないなかなぁ?

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2018/10/13(土) 09:12:45 

    わたしは鉄塔とか電線とか高圧線関係がとっても苦手。地方都市なんだけどとあるマンションの隣に鉄塔の集団?があって、いつも通る時にぞわぞわする!これもメガロフォビアなのかな?

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2018/10/13(土) 09:18:31 

    >>232
    鯉のぼりは怖いけど、ねぶたは割と平気なんだね。
    不思議だなあ。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/10/13(土) 09:27:00 

    未踏峰の山。
    こわ〜( ;∀;)
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2018/10/13(土) 09:34:16 

    >>90
    私は何もないところにドーンとそびえ立つ物が怖いから
    都会の方が安心するの
    でもレインボーブリッジから見えるコンビナートがめっちゃ怖い

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2018/10/13(土) 09:53:30 

    水族館で見るサメとか大きめの魚は怖い

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/10/13(土) 09:54:20 

    >>178
    大仏とか船も嫌だけど、バケットホイールエクスカベーターが最高に怖いです
    めっちゃアンバランスな感じとか、自走式ってのもまた泣

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/13(土) 09:56:10 

    惑星、特に木星見ると目を背けるのも
    それなのかな?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2018/10/13(土) 10:01:15 

    長崎県の生月島って所の断崖絶壁。画像は貼れないけど。誰か知ってますかー?

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2018/10/13(土) 10:42:12 

    >>127
    これはなんかもう人間の科学力が怖い!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2018/10/13(土) 10:47:57 

    子供の頃ナウシカで巨神兵を初めて見た時、今までなかった恐怖感があったなー
    ものすごく広い場所でものすごくでかいモノが現れて、しかもそれにロックオンされたとしたら…
    怖いなんてもんじゃないよね笑

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/13(土) 10:52:31 

    主さんへ
    アニメでも恐怖を感じるのでしょうか?


    +7

    -11

  • 353. 匿名 2018/10/13(土) 10:58:30 

    +4

    -3

  • 354. 匿名 2018/10/13(土) 10:58:55 

    田舎は田舎で大きい山とか鬱蒼とした森や林が怖い。あと広すぎる空も怖い。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2018/10/13(土) 10:59:08 

    人によって怖いものが微妙に違うんですね。
    このトピの画像だとねぷたが平気って人が圧倒的に多いみたいですが私はお寿司が全然平気なことに気付きました。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2018/10/13(土) 11:00:35 

    巨大な物なのか分からないけど深いプールの画像見ると何とも言えない気持ちになる。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2018/10/13(土) 11:00:52 

    富士山、写真で見るとむしろきれいだけど
    東名高速で近付いて来ると「ひー!」ってなる

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2018/10/13(土) 11:05:48 

    そこまで大きくはないけど御茶ノ水駅近くのニコライ堂。
    駅からそっちの方面へ歩いていくと急に周りのビルとは異質な物が現れる感じがゾワゾワする。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2018/10/13(土) 11:10:38 

    >>92
    PL教の建物ですよ。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/13(土) 11:13:22 

    高速走ってて観音様の顔がにゅ~っと見えたとき、死ぬかと思った

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/13(土) 11:16:17 

    鎌倉大仏のデカさは元より、あの腐食した緑色とだらーっと流れてるような黒っぽい筋がキモくて怖い

    +9

    -3

  • 362. 匿名 2018/10/13(土) 11:22:25 

    都会のほうが怖くないけど、西新宿みたいに空がよく見える開けたところは怖い。
    田舎は、田んぼの中にどーんとある鉄塔が子供の頃から怖い。あとは共産圈の一色に統一された街並みも恐怖。

    無機質で巨大なもの見ると、人類滅亡後の世界に取り残されたような気分になる。でもヘラジカも怖すぎ!

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2018/10/13(土) 11:34:28 

    進撃の巨人はデッサンが狂ってるのが怖いから巨人がいなくても読めません。
    すごく不安な気持ちになった。

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2018/10/13(土) 11:36:41 

    赤白のタンク

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2018/10/13(土) 11:53:03 

    >>20
    顔ってW

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/13(土) 11:54:34 

    >>338
    ギョエー!日本じゃないよね!?

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2018/10/13(土) 12:01:20 

    進撃の巨人は二次元だから大丈夫!
    現実世界で目にするものがダメみたい
    絶対に動き出さないし倒れたりしないってわかってるのにまともに見れないです!

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/13(土) 12:05:02 

    >>28
    >>48
    なんかは私もオォって思った。
    小さな画像なのに迫力が半端ないもんね。

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2018/10/13(土) 12:05:33 

    アメリカのリンカーン記念堂
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +8

    -3

  • 370. 匿名 2018/10/13(土) 12:06:59 

    私は巨大建造物好きなんだけど実物を見ると必ず涙が出てくる。ダムとか橋とか。
    別にマニアでもないけど感動で泣けてくるんだと思ってた。こういうのも恐怖症の一種なんかな?

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2018/10/13(土) 12:21:28 

    >>369
    人間との比較がわからない

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2018/10/13(土) 12:23:53 

    私も進撃の巨人へいきだったんですが
    実は50m級って
    >>30 これと同じくらいだったんだ・・・
    実物となって現れたら気絶しそう

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2018/10/13(土) 12:26:36 

    >>372
    そう考えると漫画の中では食べられたくなくて逃げまどってる人しかいないけどメガロフォビアの人は腰抜かしてるかも

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2018/10/13(土) 12:26:51 

    子供の頃、レインボーブリッジかベイブリッジか忘れたけど、したから見上げて 不快なそわそわした感覚を覚えています。 この恐怖症に当てはまりますか?

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2018/10/13(土) 12:31:45 

    こんな名前があったんですね
    メガロフォビア、初めて聞いた
    私もこれです
    数人で夜の海に行くつもりが道を間違えて船がたくさん集まっている場所に行ってしまって半泣きになった。目を開けられなかったよ
    船の威圧感は尋常ではない
    大きなトラックも苦手で通る時は目を閉じ耳を塞いでしまう

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2018/10/13(土) 12:39:52 

    横浜の郊外にある無線塔。

    この近くに鉄塔があるのだけど、
    これが個人住宅の真横。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2018/10/13(土) 12:40:43 

    >>371
    行ったことある。大きいけど建物の中だから、私は平気だった
    空にそびえてたら怖かったと思う

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2018/10/13(土) 12:52:35 

    隅田川の中央大橋
    昔から通るのが怖くてしょうがなかった
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2018/10/13(土) 12:53:06 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2018/10/13(土) 12:53:41 

    ガントリークレーン。通称キリン。

    こんな風に使う。

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/13(土) 12:54:01 

    名古屋にある。電車から見える恐怖
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +14

    -1

  • 382. 匿名 2018/10/13(土) 12:58:35 

    NBAのヤオミン
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +6

    -3

  • 383. 匿名 2018/10/13(土) 13:03:57 

    夜空のオリオン座がこわいです。これも似たような恐怖症でしょうか…。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2018/10/13(土) 13:11:50 

    >>352
    1です。二次元はほぼ大丈夫です。メガロフォビアで検索して出てきた画像も少しザワつくだけでほぼ平気です。
    実物を目の前にするとブルっとなって目を向けられないんですよね…

    特によく通る池尻大橋の大橋ジャンクション。毎度駅から出て目に入ると叫びたくなります…
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2018/10/13(土) 13:19:31 

    バケットホイールエクスカベータ
    運転しててこんなん突然現れたら泣き叫ぶ自信ある笑
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2018/10/13(土) 13:22:15 

    >>383
    メガロフォビアは巨大な建造物に対してだから多少違うかもしれませんが、
    オリオン座もデカすぎてゾワっとはしますねw

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2018/10/13(土) 13:25:22 

    私は建造物じゃないけど、富士山を間近に見れる場所に行った時、富士山の圧倒的な大きさに怖くなってまともに見れなかったよ
    とにかく凄く怖かった

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2018/10/13(土) 13:39:36 

    地面とか水平線とかは見ても平気なのかな?
    それとも「地球」って意識するとダメとか

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2018/10/13(土) 13:41:31 


    周りに共感されない…巨像恐怖症の原因と克服方法 | 心理学の時間ですよ!!
    周りに共感されない…巨像恐怖症の原因と克服方法 | 心理学の時間ですよ!!psychology-japan.com

    巨像恐怖症という言葉をご存知でしょうか?巨大物恐怖症とも言われています。巨像恐怖症はさほど認知されていないこともあり、『私だけかしら』と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、巨像恐怖症について、症状や原因、治し方などについてお伝え...


    メガロフォビア=とにかく巨大なものに恐怖を感じるタイプ

    ルックアップフォビア=見上げるほど大きなものに対して特に恐怖をおぼえるタイプ

    ペディフォビア=特に造形物や人形に対する恐怖が強いタイプ

    に分類されるらしい
    建物はいいけど大仏ムリって言ってる人いたね

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2018/10/13(土) 13:42:17 

    >>382突然のヤオミン笑ったw
    いやデカイけれども!

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2018/10/13(土) 13:43:40 

    >>388
    なんかそこに当然に存在するものだと大丈夫かも
    大地とか海は不思議と平気だな

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2018/10/13(土) 13:44:36 

    >>348
    私も建造物や自然物は平気だけど天体が駄目

    あと、グーグルアースとかグーグルマップで
    地図見てて間違えてホイール早回しして
    すごい勢いで縮尺が大きくなったり小さく
    なったりすると叫びだしたくなる

    理由もなく怖いから恐怖症の一種なんだと
    思うんだけどメガロフォビアとはまた違うんだろうか・・・

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/13(土) 13:44:50 

    これとかは現実的じゃなすぎて逆に大丈夫(´⊙ω⊙`)
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +9

    -2

  • 394. 匿名 2018/10/13(土) 13:48:22 

    >>393
    私はこわい
    ゾッとした!

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2018/10/13(土) 13:48:36 

    巨像苦手な人はウルトラマンとかゴジラとかの特撮ものも苦手?

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2018/10/13(土) 13:53:17 

    お台場のガンダムはギリいけた
    サイズ感の問題?
    牛久の大仏はアウト(笑)

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2018/10/13(土) 13:53:47 

    >>394ゴメン汗!

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/13(土) 13:58:46 

    >>377
    私は行ったことないです。この写真だと人間くらいのサイズに見えてしまってわからない

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/10/13(土) 14:02:57 

    >>247
    わかります!上部が雲に隠れてて、思ったより大きくないと思いましたが、雲が晴れたとき、そんなに隠れてたんだっていうくらい大きさにビビりました。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2018/10/13(土) 14:05:59 

    >>389
    私はこういう恐怖症の人がほかにもいると知るまでは、自分は前世悪いことしたから大仏様をおそれているのかと思っていました。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2018/10/13(土) 14:14:56 

    アメリカで現役引退した空母みたけどあまりにでかくて卒倒しそうになったわw
    高さが高層マンションぐらいあるw

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2018/10/13(土) 14:21:08 

    >>398
    写真貼った人じゃないけど、銅像の大きいバージョン。巨大ではない。建物は巨大。正面には壁がなくて遠くからでも中の像が見えるから、むしろ遠景のほうが怖かった。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2018/10/13(土) 14:22:53 

    ダム苦手

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2018/10/13(土) 14:26:45 

    子供の頃、UFOが怖かった。宇宙人より、あの大きな円盤が、自分の近くに着陸したら…と思うと、ぞわっとした。この写真は本物かどうかは知りませんが。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2018/10/13(土) 14:44:57 

    >>84
    土星も怖い
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +34

    -0

  • 406. 匿名 2018/10/13(土) 14:45:59 

    めちゃんこ古い時代劇ですが(笑)
    「大魔人」怖い。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2018/10/13(土) 14:50:34 

    子供の頃から、これがダメです>_<
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2018/10/13(土) 14:53:22 

    特に、こっちの形>_<
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2018/10/13(土) 14:53:26 

    私は夕方に1人で鉄塔の下にいたらきっと動悸がして足がすくんで動けなくなるぐらい苦手だと思う。自分の小ささと圧倒的な大きさを感じて恐怖心が湧く。

    でも星空がよく見える空を見てる時とか同じように自分の小ささを感じるんだけど、恐怖心はなく宇宙の広さを感じてワクワクする。

    画像を見てるとゾワゾワするけど嫌いではない。

    なんか似た感情な気がするんだけどね〜。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2018/10/13(土) 14:57:02 

    >>408
    うおっ…
    これは初めて見た

    不気味さがアップしてるね
    なんか生き物みたい

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2018/10/13(土) 14:57:02 

    >>405ナニコレー!!こわっ!
    リアル??

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2018/10/13(土) 14:59:45 

    鉄塔って田んぼの中にある電線で繋がった巨大なヤツだよね
    近くに住んでる人よく平気だなと思うわ
    慣れるもんなのかな

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2018/10/13(土) 15:04:45 

    初めて工場地帯を間近で見た時なんかドキドキした。派遣でしばらく働いてたけど慣れず、更新せずに辞めた。遠目から見れば夜は綺麗なんだけどね。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2018/10/13(土) 15:07:54 

    >>172
    このトピはゾワゾワしながらも見れる。
    でも集合体のトピは絶対見ない。

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2018/10/13(土) 15:07:54 

    >>69
    他の巨像大丈夫なのにブラジルのこれって何で不安になるんだろうかって思ったら
    一番高いところにしかも台座が細くて倒れないかとか不安になるからかなって
    手広げてるポーズもなんか不安定で怖いんだよ…

    あんなとんがった場所にどうやって建てたのかも
    疑問だった

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2018/10/13(土) 15:12:32 

    三沢基地。
    米軍の通信傍受システム「エシュロン」だと言われている建築物。

    スノーデンの告発によると、米国の国家安全保障局(NSA)は、
    米国民に対して通信傍受を行っていた模様。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2018/10/13(土) 15:16:16 

    >>414
    たぶんね、生理的にグロテスクなものは見れないんだよ。
    でも、物理的に怖いものには「怖いもの見たさ」の心理が働く。
    個人差はあるけど。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2018/10/13(土) 15:20:03 

    私最近、ステルス機も駄目。
    そこまで巨大じゃないけど、
    自然な空間に有機物がくっきりしてる不自然さ?なんかよく分からないけど、
    ぞわぞわする。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2018/10/13(土) 15:20:11 

    >>268
    ゴッホがwww
    こんな妖怪日本にもいるよね

    1枚目といい毒々しい色彩センスだなぁ

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2018/10/13(土) 15:20:16 

    >>84
    目みたいな模様がめちゃくちゃ怖い…
    本当にこれが毎晩浮かんでたら病むわ

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2018/10/13(土) 15:22:56 

    >>408
    >>306

    こういうのって映画のミストのラストに出て来る超巨大生物思い出す…

    これ



    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2018/10/13(土) 15:23:48 

    こんな恐怖症あるの知らなかった!
    大きい建物は大丈夫だけど
    ダムとか海とかが怖いのはわかる。
    近く歩いてたら足がぞわぞわする。

    私は集合体恐怖症、ピエロ恐怖症がありますが
    たまにいる、その話をすると
    面白がって画像とかわざわざ見せてくる人いますよね。

    あれほんと殺意。笑

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2018/10/13(土) 15:26:07 

    みんなのぎゃーーとか悲鳴付きのコメ可愛くて面白いw
    私もゾワゾワするけど見ちゃう
    ゾワゾワする不安とドキドキハァハァする楽しさがごっちゃになってクセになる

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2018/10/13(土) 15:35:26 

    >>413
    わかりみが過ぎる!
    同じくバイトで工場地帯で働いたことあるけどあのへん近づくだけで恐ろしくてすぐに辞めた…

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2018/10/13(土) 15:40:00 

    >>421
    スターウォーズのAT-AT ウォーカー

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2018/10/13(土) 15:43:07 

    空母とかに比べたら全然小さいんだけど、この画像見たとき軽くホラーだと思った
    こんなにデカイんかいっ!て
    高速の標識にこんなに近づいたことないけどw
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2018/10/13(土) 15:44:58 

    友達とここに遊びに行ったんだけど、友達が入り口のゴリラ見た瞬間ギャーギャー騒ぎだしてどうしても入場できないと言って回れ右した
    たしかにちょっとでかかった
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2018/10/13(土) 15:47:30 

    密集した高層ビルが怖い
    これを横から見た図をたまに夢で見る

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/13(土) 15:48:19 

    わかります!ダムとか写真でも無理です。
    あと映画館の小さなシアターならOKですが、オーケストラとか舞台やるような大劇場の中・・・。無理です。
    (でも私が本当に恐怖症なのは、ハスコラ(丸とか穴がならんでいる状態)です。小さいころ何かあってトラウマなんでしょと決めつけられるのですが、そうではなく、もう説明不可でただもう無理、です。)

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/10/13(土) 15:50:14 

    土星の輪も怖い

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2018/10/13(土) 15:54:04 

    >>429集合体恐怖症ね
    集合体恐怖症って結構多いよね!

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2018/10/13(土) 15:55:52 

    煙突と言うと、何か懐かしい感じがするけど、こういった感じの煙突は、怖い。
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2018/10/13(土) 15:58:17 

    >>120
    たぶん同じ感じです!私は高所恐怖症じゃないけど、高所恐怖症の人と同じようなリアクションになる
    足がすくんで動けなくなります!

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2018/10/13(土) 15:59:09 

    アルマ望遠鏡。
    16か国&設置国のチリからなる国際共同プロジェクト。

    「アルマ望遠鏡の66台のアンテナは最大で直径16kmの範囲内に設置することができます。
    これは、東京の山手線の直径距離(田端〜品川間)に匹敵する大きさです。」
    公式サイトより

    移送中。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2018/10/13(土) 16:00:15 

    狛犬や曼荼羅みたいなのが怖いのですがこれも巨像恐怖症に入りますか?

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/13(土) 16:11:16 

    >>249わかる。まずなんで柱がないのか謎。
    広場恐怖かな。

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2018/10/13(土) 16:26:24 

    >>74
    >>138
    メガロフォビアとはトピずれだけど。
    湖で謎の生物が泳いでいるなあ、と思ったら、潜水していたヘラジカだった件。
    ヘラジカは水草を食べる模様。
    あのデカくて重くて水の抵抗の大きい角でもって、
    潜水するとかヘラジカすごい。

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2018/10/13(土) 16:27:14 

    >>154
    これ釈由美子のドラマで見てぞわぞわマックスでした。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2018/10/13(土) 16:30:05 

    >>253
    コストコ行けないですね。積み過ぎだもん。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2018/10/13(土) 16:32:53 

    >>258
    雲が怖いときある。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2018/10/13(土) 16:38:45 

    >>286
    これは緩いんじゃないかな。

    ジェットコースターは怖い?

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2018/10/13(土) 16:41:41 

    横浜の市中にあるガスタンク

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2018/10/13(土) 16:44:39 

    大きなタイヤが怖い。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2018/10/13(土) 16:47:10 

    >>441ジェットコースター大丈夫
    固定されるし

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/10/13(土) 16:48:14 

    合羽橋のニイミ洋食器店

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2018/10/13(土) 16:50:06 

    ルーブルにあるこれ
    有翼人面の牡牛像ていうバビロニアの像
    デカいし何気に足5本あるし色々と怖い…
    実際見たけどゾワゾワした




    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2018/10/13(土) 16:50:26 

    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2018/10/13(土) 16:52:30 

    上のは拾い画だけど私チビだから
    身長足くらいまでしかなかった…

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2018/10/13(土) 16:53:13 

    安心する場所はどこ?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2018/10/13(土) 16:54:48 

    名古屋駅のナナちゃん
    身長6m10cm

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2018/10/13(土) 16:55:49 

    子供の頃、製鉄所とか化学工場にある巨大な煙突がものすごく怖かった。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2018/10/13(土) 16:55:58 

    巨大ひよこ気になってたけどアートだったんか
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2018/10/13(土) 17:08:37 

    中国の天子大酒店ホテル

    +32

    -0

  • 454. 匿名 2018/10/13(土) 17:13:53 

    >>453
    キェェェエ‼︎‼︎
    優勝

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2018/10/13(土) 17:14:17 

    >>453

    経営者はなぜこうしようと思ったwwww

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:34 

    メガロフォビアの逆で、巨大建造物に興奮するタイプなんだけど、ここの画像たちに興味津々!
    楽しく拝見させてもらいます!

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:48 

    写真で見るぶんにはいいんだよね
    実物は・・

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:35 

    >>453 >>454 >>455
    福禄寿といえば、七福神の一柱で、日本でも人気の神様。
    でも、中国では三体一組の神様で、左から「福」「禄」「寿」なんだってさ。
    で、その左の「福」が持っている桃にも宿泊できるんだって。

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2018/10/13(土) 17:54:20 

    1月の平均気温マイナス50度、世界で一番寒い村、ロシアのオイミャコン


    そのダイヤモンド鉱床

    +24

    -0

  • 460. 匿名 2018/10/13(土) 18:01:05 

    >>459
    2枚目まで
    ん??トピと関係ないやん
    ってスクロールしてたら
    最後の画像でヒッッ⁉️ってなった

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2018/10/13(土) 18:02:08 

    私の近所で冬になると時々気球が上がってるんだけど見つけたらいつも悲鳴あげそうになる。

    静かに音もなくじっとしてる巨大物が怖い。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2018/10/13(土) 18:08:51 

    これは?
    私は小さい頃、怖くて近寄れなかった
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2018/10/13(土) 18:09:29 

    >>443
    ほい。
    キャタピラーのホイールローダ994K

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2018/10/13(土) 18:14:14 

    >>461
    気球、見たいです。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2018/10/13(土) 18:15:19 

    >>450
    なんでこんなものを。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2018/10/13(土) 18:20:20 

    オランダの半潜水艇「ブルーマーリン」。
    意図して部分的に潜水しています。

    船を運びます。


    海上基地も運びます。


    +25

    -0

  • 467. 匿名 2018/10/13(土) 18:22:12 

    怖いというか見てるとゾクゾクするような不安な気持ちになる。倒れるというか崩れてくるんじゃないかみたいな…でも見ちゃう。

    +16

    -1

  • 468. 匿名 2018/10/13(土) 18:27:30 

    子供の頃、ダム穴?なにそれ?とクリックしたらPC画面にいっぱいに拡大されたダム穴画像が出てきて衝撃だった
    巨大なものが怖いのは生物の本能かな?
    でも怖いのに見たくなる不思議

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2018/10/13(土) 18:37:13 

    >>127  >>350
    アントノフは飛行機を運ぶことができる飛行機なんだよ

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2018/10/13(土) 18:39:30 

    >>1
    大きすぎる電線とは?電線が太いの?

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2018/10/13(土) 18:48:03 

    >>470
    1です!すいません、電線路のことです!近づいても遠目で連なるのもコワイ
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2018/10/13(土) 18:50:30 

    そう!でもまわりは頭のおかしい子と思っている

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2018/10/13(土) 18:53:37 

    だいたい怖いけど、巨大ヒヨコはかわいい笑
    絶対襲って来なさそうだからかな?

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2018/10/13(土) 18:59:25 

    >>81
    わかる。
    名港トリトンとか明石海峡大橋とか
    遠目にも怖い…

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2018/10/13(土) 19:00:18 

    >>473
    ヒヨコちゃんの破裂

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2018/10/13(土) 19:02:49 

    >>475
    まちがえた、アヒルちゃんです

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2018/10/13(土) 19:08:36 

    >>469
    何だこれ⁉︎
    オンブバッタやん!

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2018/10/13(土) 19:09:15 

    ディズニーのスプラッシュマウンテンとusjのジュラシックパークが怖すぎる。ジュラシックパークは出てくる恐竜の模型も怖い!

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2018/10/13(土) 19:13:59 

    >>469  >>477
    アメリカにはスペースシャトルを運ぶための飛行機もあったんだよ
    (シャトル輸送機。ボーイング747を改造)

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2018/10/13(土) 19:20:47 

    私はタンカーとトンネル内の上についてるプロペラ?が怖いです。心臓がキューってなります😣

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2018/10/13(土) 19:30:23 

    仙台観音、牛久大仏

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2018/10/13(土) 19:31:55 

    江島大橋。あれ渋滞来たらどうするんですか?

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2018/10/13(土) 19:32:20 

    「ニトリ」の看板がすごく怖いです
    この無機質な感じ、カタカナ、ゴシック体なのも全て
    近くを通る時は見ないように気をつけてる
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2018/10/13(土) 19:33:33 

    巨大看板もダメ。昔静岡県富士市にある旭化成の看板とか、三島の協和発酵とか東レの看板もダメだった

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2018/10/13(土) 19:38:28 

    >>484
    運転してて遭遇したらと思うと…
    ゴクリ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/10/13(土) 19:45:13 

    じゃ小室Kなんかもアウトだよね?

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2018/10/13(土) 19:46:17 

    これは本当に無理!巨像+水。わかる人いないかな(;O;)
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +2

    -3

  • 488. 匿名 2018/10/13(土) 19:47:29 

    >>426
    「F」が人の顔くらいありますね…「福」はどんだけなんだ(´゚ω゚`)

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2018/10/13(土) 19:52:36 

    >>488
    傘くらいの大きさかな
    想像より大きい、、

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/10/13(土) 20:06:07 

    >>104
    これが一番怖い。゚(゚´Д`゚)゚。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2018/10/13(土) 20:07:37 

    大っ嫌い
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2018/10/13(土) 20:10:28 

    身の丈以上の噴水が怖い。
    プールが苦手だからっていうのもあると思うのですが 水が吹き上がる音、叩きつけられる音
    勢いが怖い。
    皆さんが挙げるような鉄塔や橋は平気なのになぜか噴水だけ怖いです。
    あとヴィーナスフォートみたいな室内にある噴水も雰囲気が怖い。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2018/10/13(土) 20:12:17 

    >>483
    これは分からねぇ!

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2018/10/13(土) 20:12:25 

    小さい頃、恐怖で苦手だった鯉のぼりを間近で見て触った瞬間腰が抜けて立てなくなり友達にズルズル引きずられてその場を離れたことがあるなー

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2018/10/13(土) 20:14:18 

    >>468
    これですよね
    この、確実に死ぬ感… お腹の底が冷たくなります
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2018/10/13(土) 20:18:38 

    こんなのもダメなの?
    メガロフォビア(巨大物恐怖症)の方いますか?

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2018/10/13(土) 20:22:34 

    >>496
    これは大して大きくない
    個人の住宅程度じゃない?

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2018/10/13(土) 20:35:56 

    高速道路のトンネル内にあるプロペラが怖い。

    鉄塔もゾワゾワする。
    船の中の機械室みたいなのもバクバクする。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:44 

    むしろこういう大きな建物とか見るのが好きでワクワクが止まらないのですが…
    苦手な方が多いのですね。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2018/10/13(土) 22:04:00 

    >>499
    主です
    リアルに対面したらいち早く逃げ出しますが、写真はほとんど大丈夫そうです
    そのあたり、苦手向けに閲覧注意にすべきでしたね…汗

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。