-
1. 匿名 2018/10/12(金) 00:15:59
東急ハンズ出てたので立ててみました。+15
-2
-
2. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:38
ロフトだあ〜いすきっ!+24
-28
-
3. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:44
好きだけどちょっと高いよね
東急ハンズもだけど。+131
-3
-
4. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:44
+42
-1
-
5. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:48
6で割ったらいいんじゃない?+1
-1
-
6. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:50
+78
-2
-
7. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:51
文房具見るのが好きです!
+90
-1
-
8. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:54
意味なく寄る+144
-0
-
9. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:43
+7
-11
-
10. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:49
手帳を買おうとして、買わずに帰る+93
-0
-
11. 匿名 2018/10/12(金) 00:18:15
コスメはたまにロフト限定とかあるよね。+78
-1
-
12. 匿名 2018/10/12(金) 00:18:34
+34
-0
-
13. 匿名 2018/10/12(金) 00:18:34
セゾンカードあると10%引きになったり
キャンペーンで5000円以上買うと1000円キャッシュバックとかあるので、よくコスメ買う。
+22
-1
-
14. 匿名 2018/10/12(金) 00:19:59
東急ハンズも好きです。
ロフト好きな人なら東急ハンズも好きなはず!+84
-2
-
15. 匿名 2018/10/12(金) 00:20:50
手帳だけはここで買う
後は買うものありません
+19
-2
-
16. 匿名 2018/10/12(金) 00:21:26
コスメとかハンドクリームのコーナーでいろいろ見て回るのが至福の刻
デパートほど入りづらくなくお得でドラッグストアよりいろんな種類のものがある+130
-0
-
17. 匿名 2018/10/12(金) 00:21:58
スケジュール帳やスマホのケース📱を買う頻度が高いなぁ
+16
-1
-
18. 匿名 2018/10/12(金) 00:23:06
トピが立つ基準がわからへん。。。。
実は、東急ハンズの立てました。+3
-14
-
19. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:13
不要な物しか売ってない。
潰れないのが不思議+11
-21
-
20. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:32
ロフト好きで見に行くけど、買い物したことがないことに今気づいた。+53
-0
-
21. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:42
新宿にもロフトつくって+5
-3
-
22. 匿名 2018/10/12(金) 00:25:06
>>18
たぶん管理人さんがロフト派なんだろうw+2
-6
-
23. 匿名 2018/10/12(金) 00:25:40
いろんな商品あって見てて楽しい!
でも安いわけじゃ無いからそんな買わないけど笑+32
-0
-
24. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:39
使ってる眉マスカラ、ロフトかAmazonにしかないので行く+7
-0
-
25. 匿名 2018/10/12(金) 00:27:40
高いけど
プレゼント包装無料だから良い+4
-0
-
26. 主 2018/10/12(金) 00:30:51
東急ハンズ行ってロフトも行くけどね。ちなみフランフランも行ってしまう(笑)
フランフランも立ててみようかな(笑)+49
-1
-
27. 匿名 2018/10/12(金) 00:33:22
あれもこれ持って欲しくなってしまう。
結局結構な値段。。+22
-0
-
28. 匿名 2018/10/12(金) 00:35:33
メイベリンとかキャンメイク等のプチプラコスメは、ドラッグストアに同じ商品あるから、結局ロフトでは見るだけで 買うのはドラッグストア…
雑貨も見るだけで買わない。+16
-0
-
29. 匿名 2018/10/12(金) 00:38:06
ちょうど今日手帳かいました!
お店の中見てるだけで楽しくて気づくと時間たってます。+9
-0
-
30. 匿名 2018/10/12(金) 00:40:00
都会のロフトは何階にも分けてすごい品数で行くだけでワクワクするけど、田舎に建てられたロフトは1階建てだけでつまらない
+46
-0
-
31. 匿名 2018/10/12(金) 00:41:04
ロフト雰囲気だいぶ変わったよね?
久々に行ったらキャラ物売り場がほとんどクリエイターとかツイッター発のばっかりでびっくりした
照明も暗くなって物が探しにくいっていうか
前は良かったんだけど+24
-2
-
32. 匿名 2018/10/12(金) 01:03:23
ロフトは高い(定価)けど、取り寄せは無料だから、品揃え面は強いと思う
探してる商品が店頭にない場合、店員に聞けば取り寄せできるか確認してもらえるし、可能であれば取り寄せてもらえるよ+10
-1
-
33. 匿名 2018/10/12(金) 01:05:04
ロフト大好き❤
+15
-0
-
34. 匿名 2018/10/12(金) 01:05:58
最近行ってないなー
昔は大好きでよく行ってた
今は渋谷が苦手になってしまった+7
-0
-
35. 匿名 2018/10/12(金) 01:14:45
おしゃれにし過ぎてかっこつけてて商品減ってショボくなった印象+3
-0
-
36. 匿名 2018/10/12(金) 01:19:38
コスメ見に行くと
我が物顔の高校生ばっかりいる+33
-1
-
37. 匿名 2018/10/12(金) 01:23:38
渋谷とかのロフトは品揃え半端ないし見る価値あるけど、地元のこじんまりしたモールに入ってるロフト、品揃えが少なすぎて必要ない気がする。
+10
-2
-
38. 匿名 2018/10/12(金) 01:38:10
渋谷も最近品揃え微妙だよ
手帳コーナー以前に比べたら規模縮小されてるし
+3
-1
-
39. 匿名 2018/10/12(金) 01:50:15
以前3年ほど働いてました
話題の商品がすぐ手に入って楽しかったな
イベントの時に着ていたTシャツがまだ家にいっぱいあるw+12
-0
-
40. 匿名 2018/10/12(金) 02:15:39
>>26
流石にそんな何個も似たトピいらんわ
現にこれも伸びなそうだし+1
-0
-
41. 匿名 2018/10/12(金) 02:16:53
そろそろ来年のスケジュール帳買いに行かなきゃ。
普段はあんまり買わないけどスケジュール帳だけはここ7〜8年くらいLOFTで買ってる。
+6
-0
-
42. 匿名 2018/10/12(金) 02:18:53
ギフトで貰うなら、Francfrancよりロフトの方がテンション上がる+7
-1
-
43. 匿名 2018/10/12(金) 02:25:05
美容室専用のヘアケア製品が置いてあるので便利
尼でも買えるけど、近所のロフトで買えるのもいい+21
-0
-
44. 匿名 2018/10/12(金) 02:26:10
>>8 ほんとそう!でも寄ると気付いたら1時間は経ってる+3
-0
-
45. 匿名 2018/10/12(金) 02:47:25
何時間でも居れる!+11
-0
-
46. 匿名 2018/10/12(金) 05:52:48
>>21
本当に、新宿にロフトって何故ないの?
あってもミロード6階の小さい店舗のしかないし。
普通の店舗作ってほしい、切実に!+6
-0
-
47. 匿名 2018/10/12(金) 06:20:07
>>6
ロフトと言ったらこれだよね?!!
+1
-2
-
48. 匿名 2018/10/12(金) 07:30:04
色々おもちゃ箱みたいで楽しい。
+3
-0
-
49. 匿名 2018/10/12(金) 07:31:58
コスメ見るの好き、
ドラッグストア系から
オーガニックから色々揃ってる。
ただしお値段は定価なので
ネットでかっちゃうかな。
私の街から消えたけど
近隣にはあるので そっちへたまに行きます。
私の街のロフト 規模も広すぎず丁度よかったんだけどなあ・・・・+3
-0
-
50. 匿名 2018/10/12(金) 07:48:55
夏の手ぬぐいコーナー
かまわぬ別注手ぬぐい+2
-0
-
51. 匿名 2018/10/12(金) 07:53:02
>>39
支給ではなく自腹購入だったんですか?←Tシャツ+2
-0
-
52. 匿名 2018/10/12(金) 07:58:23
>>21 >>46
今ビックロがある所に むかーしあったんだけどね、確か。
+3
-1
-
53. 匿名 2018/10/12(金) 08:15:03
手帳の種類が豊富で、毎年ロフトで買ってる
ちょうど昨日も買ってきた!+1
-0
-
54. 匿名 2018/10/12(金) 08:19:58
コスメと文具よく買う+3
-0
-
55. 匿名 2018/10/12(金) 08:34:57
>>38
手帳コーナーの規模縮小は寂しいけど(私も手書き派なので)致し方ない気もする
スマホが手帳になっている人もかなり多いだろうから
そういった意味では時計売り場も品ぞろえが微妙になってきた+2
-0
-
56. 匿名 2018/10/12(金) 08:38:36
ハンズはごちゃごちゃしてて見にくいからロフト派+5
-0
-
57. 匿名 2018/10/12(金) 09:43:22
新宿ロフトは数年前に閉店しましたね+2
-0
-
58. 匿名 2018/10/12(金) 10:23:06
ロフトハロウィンの動画好き+0
-0
-
59. 匿名 2018/10/12(金) 10:32:55
手帳とちょっとした贈り物買う
見てるだけも楽しいから良く行く+4
-0
-
60. 匿名 2018/10/12(金) 13:17:11
ポイントシステムが意味ない。
なかなか貯まらないし、クーポン貰っても期限が短い。+4
-0
-
61. 匿名 2018/10/12(金) 13:47:54
どこのロフト行っても店内は混んでないのにレジが異様に混んでいる。
何度か買うのをあきらめた事がある+3
-0
-
62. 匿名 2018/10/12(金) 14:27:35
見て回るだけで楽しいね~!+6
-0
-
63. 匿名 2018/10/12(金) 19:55:26
品揃えのいい文房具屋さんが近所にロフトくらいしかないという…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する