ガールズちゃんねる

「グレイテスト・ショーマン」見た方!

176コメント2018/10/29(月) 18:38

  • 1. 匿名 2018/10/12(金) 00:04:53 

    映画をあまり見ないのですが…
    凄く感動しました!
    グレイテスト・ショーマン語りましょう!

    どれも曲が最高ー!
    サントラ買うぞー!

    +260

    -2

  • 2. 匿名 2018/10/12(金) 00:06:03 

    見ました見ました!

    男2人が酒場で歌うシーンがとにかく好き!
    かっこいい!!

    +384

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/12(金) 00:06:22 

    オープニングのヒュージャックマンがかっこよすぎてびっくりした!大好きになった

    +352

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/12(金) 00:06:22 

    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +318

    -2

  • 5. 匿名 2018/10/12(金) 00:06:52 

    サーカスの仲間たちが、
    コンサートで立ち見させられてたのが地味に切ない

    +404

    -2

  • 6. 匿名 2018/10/12(金) 00:07:31 

    娘2人が可愛かったぞ

    +245

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/12(金) 00:07:48 

    みた(^^)
    めっっっちゃ良い映画!!では無かったけど、暇な時一人でぷらっと観に行ったら満足する映画だった☺️✨

    +116

    -28

  • 8. 匿名 2018/10/12(金) 00:08:25 

    今度WOWOWでやるんじゃなかったっけ?

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2018/10/12(金) 00:08:40 

    DVDとブルーレイ買った!!
    最初から最後まで完成度がすごいよね
    サントラ聴きながら走ったら達成感がすごい

    +200

    -4

  • 10. 匿名 2018/10/12(金) 00:08:46 

    ザック・エフロン
    素敵すぎる!!

    +231

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/12(金) 00:10:11 

    物語はありがちだけど、やっぱり音楽が最高!もう一回映画館で観たい!!

    +236

    -3

  • 12. 匿名 2018/10/12(金) 00:10:45 

    DVDをたまに漫喫のシアタールームで鑑賞してます!あれはアクション映画と並んで大画面と大音響で観たくなる映画。

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:16 

    今映画館で再演してもお客さんかなり入るんじゃないかなぁ

    +235

    -4

  • 14. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:48 

    映画館に行けずレンタルが出てすぐに借りました!
    そして、すっごい後悔しました!
    これこそ絶対に映画館で見るべき映画!!
    ヒュー様の格好良さ!他のキャストも全て最高!
    音楽はどれも主題歌なみに素晴らしく、ダンスもどれもこれも、もう最高!!!
    内容は確かにありがちかもしれないけど、そのありがちな内容をここまで忘れられない最高の物に仕上げるのは流石です!
    感動が忘れられずDVDは購入し、サントラも購入し、家事をしながら運転をしながら繰り返し聴いています!どの曲もポジティブで元気とやる気が湧いてきます!
    また映画館で上映されるのを切望してます!

    +183

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/12(金) 00:12:14 

    THIS IS MEのリハーサル映像かな
    YouTubeで観たんだけど素晴らしかった

    +292

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/12(金) 00:12:22 

    役者も音楽もいいよねー!
    エンターテイメントとしてとっても楽しかった!

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/12(金) 00:12:23 

    ザックエフロンが出てるミュージカルは安心感がある

    +158

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/12(金) 00:13:15 

    個人的に好きな映画のベスト3に入る

    +107

    -5

  • 19. 匿名 2018/10/12(金) 00:15:56 

    バーテンさん最高なのよ!

    +134

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/12(金) 00:15:57 

    とにかく音楽が最高!
    ブルーレイ、サントラ買いました!

    ストーリーは正直突っ込みどころ多いけどね(笑)
    火事になる→アンいない→ザック火に飛び込む→アン横からひょっこり出てくる→ヒュージャックマン火に飛び込む→ザック抱えて出てくる、までの流れがトントン拍子で笑ってしまう。

    +176

    -4

  • 21. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:00 

    Comealiveで娘ちゃん達が客席でノリノリでダンスしてるのが可愛くて何回も見ちゃう。

    +120

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:25 

    タイムリー!今日ちょうど観ました!ヒュージャックマンもザックエフロンもカッコよすぎる!
    2人でバーで歌うシーンが1番好き!
    DVD買おうか迷ってます!

    +114

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/12(金) 00:18:18 

    HSM世代なのでザック・エフロンが歌ってるのが懐かしくてこれ観た後には必ずHSMが観たくなる!!

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/12(金) 00:19:04 

    IMAXで映画を観て、サントラ買って、この前の誕生日に主人がBlu-ray買ってきてくれた!
    This is meが好きだ!
    ミュージカル映画ってテンションが上がっちゃう。なんかすごくワクワクしてしまう。

    +66

    -5

  • 26. 匿名 2018/10/12(金) 00:19:30 

    先週リメンバーミーとの二本立て行きました。
    小さな劇場でしたが朝イチの回からほぼ満席でしたよ。

    +66

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/12(金) 00:20:29 

    ほんとよかった〜!

    親によかったと伝えたら
    見たいというので、
    映画館で二回観ました。

    +38

    -3

  • 29. 匿名 2018/10/12(金) 00:21:39 

    映画大好きだけど子育て中で滅多に行けず、今年の結婚記念日に両親に託して1日デートした時にたまたま時間帯が都合良くて選んだ映画。
    見終わった後、ものすごいもの見た‼️って興奮した。映画館で見られて本当に良かった‼️

    +91

    -6

  • 30. 匿名 2018/10/12(金) 00:23:30 

    頼まれたことに対して、日本人はOK!いいよ!って言うだけだけど、
    洋画はユーモアのある返しで了承の意を示す感じが好き!

    君をアメリカでプロデュースしたい!
    →アメリカは初めてだわ

    僕とサーカスをしてくれ!
    →いいパートナーが見つかったな

    この映画ではこんな感じ。こういうユーモアがある返しが出来たらカッコいいな

    +22

    -13

  • 31. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:00 

    この2人美しかった
    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +347

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:06 

    >>26
    どっちもブルーレイ買いました!
    今年は大好きな映画に沢山出会いました✨

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/12(金) 00:25:24 

    >>31
    女の子、ゼンデイヤだっけ?
    この映画で初めて知って、すこし調べたけど、性格も良さそうな子だった。

    +182

    -2

  • 34. 匿名 2018/10/12(金) 00:25:50 

    >>26
    もしかして早稲田松竹ですか?
    わたしも行きました!

    何回見ても最高ですよね

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/12(金) 00:25:59 

    出産前最後に見た映画。
    当分映画館で映画なんて観れないからどれを観ようと思ったけどこれにして本当に良かった!
    なんか元気が出る!
    サントラもブルーレイも買ってしまいました。
    産後も子育てしながらサントラ聴いてるとテンション上がって頑張れる気がしちゃう。

    +30

    -7

  • 36. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:13 

    もっと一人一人のバックストーリー観たい!

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:25 

    お世話になってる歯医者でこれ流れてた

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:53 

    >>22
    そのシーン、2人がかっこいいのはもちろんだけど、バーテンさんを目で追ってしまう(笑)
    いい動きしてるのよ!

    +157

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/12(金) 00:27:32 

    流れる音楽全てが良かった。
    2回映画館で観たけど、また映画館で観たい…

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/12(金) 00:28:17 

    ピンクのウィッグの子がめちゃくちゃ可愛くてスタイル良かった

    +124

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/12(金) 00:29:09 

    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +51

    -48

  • 42. 匿名 2018/10/12(金) 00:29:28 

    映画館で観れば良かったと激しく後悔

    +74

    -3

  • 43. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:02 

    映画館で三回観て家でも何度もBlu-ray観てるけど、毎回泣きっぱなしで観てしまいます!
    素晴らしい作品!!!!

    +8

    -6

  • 44. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:29 

    バーナムも含め、フリークスの中には実在の人物をモデルにしてる人もいるんですよね。
    バーナムはお金儲けのためにフリークスを集めた。
    それは分かってるけど、それでもフリークスが初めて人前に立ち、本来の自分たちの姿を晒した。サーカスが我が家だった。
    いまよりもずっとずっと迫害も多かっただろう時代を生きたフリークスの人たち。
    色々考えさせられる映画だった。

    +141

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/12(金) 00:32:39 

    最初から、アンとお兄さんが何故フリークスなのかわからなかった。
    当時は黒人というだけで、見世物になってしまうような世の中だったんだな。

    +190

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/12(金) 00:33:38 

    DVDで見ました。
    正直、期待しすぎたからかすこし空振りでした。
    もっとひげの女性のストーリーが描かれると思ってたら全然で…アレっ?てなった。
    他のメンバーの背景もほとんどなかったから絆の深さに感情移入できなかった。

    映画館だったらもっと感動できたのかな

    +39

    -17

  • 47. 匿名 2018/10/12(金) 00:33:56 

    サーカスの最初の公演の時の、娘ちゃん達が踊ってる姿が本当に可愛い♡
    あと、ラストのバレエの木の役も(笑)
    オシャレで本当の姉妹みたいに似てる子達でしたね。

    +127

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/12(金) 00:35:07 

    >>40
    細くて、骨格も華奢で、でも健康的!
    最高だよね!

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/12(金) 00:36:01 

    奥さまが美人な上に、性格が良すぎる。

    +98

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/12(金) 00:37:45 

    サントラも買ったけど、ブルーレイの特典の歌のシーンだけを集めたのをずっと見てるから、サンドラ聞いてないや(笑)

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/12(金) 00:40:44 

    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/12(金) 00:41:20 

    >>46
    うん、ストーリーは薄っぺらいし、ご都合主義。
    だから、公開当初は映画評論家から酷評された。
    でもそれを上回る音楽に素晴らしさが口コミで広がって、ロングラン大ヒットになった映画だよ。

    +133

    -5

  • 53. 匿名 2018/10/12(金) 00:41:24 

    >>4
    右の男はワシの若い頃によく似とる。ナイスガイじゃよ。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/12(金) 00:42:22 

    映画館でみて、スタートのかっこよさに鳥肌だった!!!
    youtubeのやつもやばいよね!

    +65

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/12(金) 00:42:23 

    YouTubeでNever Enoughを実際に歌われてる方のlive見たけどうまかった
    そして美人なのに映画では違う人が演じていて少し疑問。もちろんリンド役の方美しかったけど。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/12(金) 00:42:50 

    >>24
    正直、ザックがここまでいい男になるとは想像してなかった!

    +50

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/12(金) 00:43:37 

    バーテンダーいい働きしてたけど、
    何度見てもホウキをパッパッと横に払っただけじゃ落ちたものは拾えないよ!って心の中でつっこんでしまう笑

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/12(金) 00:45:35 

    >>57
    ピーナッツの殻ね(笑)

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/12(金) 00:47:09 

    ザックエフロンてイケメンなんだろうけど、何となく山田涼介思い出すのよね

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2018/10/12(金) 00:47:16 

    >>55
    そうそう、あれは歌は別人なんだよね。
    でも、リンドが最後の公演の時には、すっかりやつれたみたいになってて、女優さんってすごいなって思った。
    リンドには幸せになってほしい。

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/12(金) 00:48:06 

    実際のバーナム氏
    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +77

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/12(金) 00:49:27 

    ザックがかっこよかった。

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/12(金) 00:49:30 

    スウェーデンの歌姫の下りは要らんかったわ
    歌入れたかったんだろうけど
    主人公がただのフラフラしたミーハーに見えたし、ミシェル・ウィリアムズはやっぱ庶民的なイメージなんだなって思ってしまったw

    +57

    -5

  • 64. 匿名 2018/10/12(金) 00:50:26 

    話の内容は薄くてありがちなのよ、正直。
    でもエンターテイメント性がすごい。
    来月WOWOWで放送予定だから今から楽しみにしてる。

    +62

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/12(金) 00:51:25 

    ヒュージャックマンのスタイルの良さは圧巻。
    X-MENの時から、だいぶ絞ったよね。

    +71

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/12(金) 00:56:38 

    地元の最終日に
    観に行ったのですが

    終わった後で
    客席から拍手が…!!!!

    今までこんなことなかったので
    ビックリ&感動しました。

    +27

    -2

  • 67. 匿名 2018/10/12(金) 00:57:32 

    これみてから、ラララランドもいいかも?と思ってみたら、ラララランドはつまんなかった。何一つ曲が耳に残ってなくて
    グレイテストショーマンは本当にどの曲も、よかった!

    +95

    -12

  • 68. 匿名 2018/10/12(金) 01:00:04 

    This is meを

    初めて聴いたとき、
    あまりの感動に

    体が震えるてくるという
    初体験をしました。

    勿論涙もボロボロ止まらず…( ;∀;)

    本当に感動すると

    自分の気持ちに関係なく
    先に体が反応するんですね!!


    +56

    -2

  • 69. 匿名 2018/10/12(金) 01:00:21 

    >>59
    すごいわかる。ザックと山田涼介ってイケメンだけど背が低くてむちっとしてる感じが似てる。
    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +16

    -24

  • 70. 匿名 2018/10/12(金) 01:03:56 

    周囲の評判がよく、ヒュージャックマンも好きなので観に行きましたが
    あまり心に残らない映画でした・・・
    音楽は素晴らしいと思いますが、主人公の口のうまさというか、なんでも誇大に話すところが受け付けず、感情移入ができませんでした(成功のために必要な能力でしたが!)
    ヒューのミュージカル映画なら、レミゼの方が好きです^^

    +31

    -13

  • 71. 匿名 2018/10/12(金) 01:05:49 

    ゼンデイヤ&ザックのシーン

    ス、スタントなし??

    二人の実演??

    ビックリしましたよ!


    +87

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/12(金) 01:07:37 

    私も超はまってます!
    本当に映画館で見るべき映画ですよね。
    リライトザスターズが一番好きだけど、どの曲もいいですよね。
    ミュージカル、苦手なのに、夢中になってしまう…。
     
    メイキング特別映像も見てると楽しい!

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/12(金) 01:15:25 

    >>59
    わかる!!!私も山田涼介思ってて友達とかにそれ言っても全く共感してもらえなかったから解ってくれる人いて嬉しい!!笑

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:10 

    映画館で観るべき映画だよねー!
    サントラ買って車で低音効かせてドライブしてる!!(笑)

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/12(金) 01:18:06 

    この記事読んでびっくりしました?
    皮膚がんって怖いですね
    ヒュー・ジャックマン、鼻が裂ける危険あった…80針縫った直後に歌唱 - シネマトゥデイ
    ヒュー・ジャックマン、鼻が裂ける危険あった…80針縫った直後に歌唱 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    ヒュー・ジャックマンが、健康上の危険を冒してまで主演ミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』(日本公開は2018年2月16日)に取り組んだと The Sun に明かした。

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/12(金) 01:25:03 

    久々に映画行ってたまたまこれ見たんだけどもう本当によかった!!!大好き!
    ハッピーエンドで終わるから見終わった後も幸せな気持ちになったし、音楽も本当に素晴らしかった!!そしてヒューさんの子供たちかわいかった!映画でまたみたいなぁ。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/12(金) 01:28:00 

    LaLaLANDを映画館で観てつまらなかったので、こっちはレンタルで観たんですが、こっちを映画館で観れば良かったと後悔

    +34

    -5

  • 78. 匿名 2018/10/12(金) 02:06:43 

    開始5秒でもう心を持ってかれました。笑
    最初から引き込まれた!

    +55

    -3

  • 79. 匿名 2018/10/12(金) 02:08:21 

    バーナム綺麗に描かれてはいたけど、
    所々地味に最低でしたよね。
    子供の頃野心を持ってるとこしかバーナムは好きじゃないな

    +73

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/12(金) 02:08:42 

    From now onでバーナムが走ってるシーンがすごい好き

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/12(金) 02:11:03 

    a million dreamsが一番好きだな!
    子供の頃のバーナムが希望を持って諦めないところ!可愛かったし!
    あと大人のシーン本当に綺麗でした。
    あれは屋上かな??

    +64

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/12(金) 02:14:23 

    rewrite the starsとnever enough
    どっちも歌詞も素敵で、メロディーも良かった!!
    演出もとても綺麗だった。
    never enoughの女優さん実際は歌ってないみたいですが、すごく綺麗な人。

    +53

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/12(金) 02:17:10 

    ストーリーそこまでって意見もあるけど、
    分かりやすくて私は好きです。
    抑揚があって起承転結しっかりしてるし、盛り上がったと思います。
    何より音楽と演出が素晴らしかったので、
    大好きな映画になりました。

    +31

    -4

  • 84. 匿名 2018/10/12(金) 02:27:50 

    フリークスが見せ物にされてって批判がくるのも分かるし私もそう思ってしまうけど
    当時本人達は普通の仕事が出来ず、引きこもってたならそれはチャンスで嬉しかったのかな?
    実際本人達はどう思ってたのか

    そういえばドラマアメリカンホラーストーリーもこの題材やっててアメリカにはこんな歴史があったんだ!と初めて知った。

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/12(金) 02:30:08 

    never enoughはあんな美人で富も名声もあるのに
    どこか寂しいってすごく胸にきたな
    (私はどれも当てはまらないのですが、、笑)

    +60

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/12(金) 02:37:58 

    おお!めっちゃ高評価だね!
    私は期待しすぎたってのもあって正直あんまりだったかな…
    曲もララランドの方が好みだった!

    映画は前評判を見ずに行く方がいいなと勉強になったよ

    +11

    -7

  • 87. 匿名 2018/10/12(金) 02:43:34 

    映画館で2回観て、DVD買いました!もう大好きです☺
    元カレと最後に見た映画なので、そういう意味でも一生忘れられない映画になるな~

    地上波で放送してほしいし、映画館で再演するなら必ず観に行きます!✨

    +26

    -4

  • 88. 匿名 2018/10/12(金) 02:46:57 

    rewrite the starsの美しさよ!!
    あれスタントなしなのにゼンデイヤの指先や足先まで綺麗!!すごい!

    +75

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/12(金) 02:48:28 

    >>86
    私はエマストーンも好きなのに
    逆にララランド微妙だった
    好みなのかな

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/12(金) 02:59:09 

    WOWOWで放送の場合、映画と同じなの?
    少しはカットされるもん?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/12(金) 05:39:00 

    From now on が好き! 何もかも無くしたと思ってたけど、これからはって立ち上がって家族の元へ駆けていく。
    歌もダンスの盛り上がりも大好き。踊り疲れて眠るフリークス達に子守唄の様に歌ってるところもいい。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/12(金) 05:50:34 

    世界一 上着をかっこよく着る男
    ヒュージャックマン
    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +88

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/12(金) 06:06:02 

    DVDで見てめっちゃ感動したのと同時に
    映画館で見れなかった後悔、、、
    この映画こそ映画館で見るべき映画だと思います
    歌のクオリティが良すぎる
    スウェーデン人の歌手が歌うシーンは圧巻で
    鳥肌立ちました

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/12(金) 06:43:25 

    この映画を観て。
    綺麗で好きになりました!
    「グレイテスト・ショーマン」見た方!

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/12(金) 06:43:51 

    バーで歌うシーンの途中でザックエフロンがニヤって笑うところがめっちゃ好きです!!かっこよすぎる!

    +49

    -2

  • 96. 匿名 2018/10/12(金) 07:03:57 

    仕事と介護でくたくたになってるときになんとか時間を見つけて行きました、映画館が異空間になってしんどいことも忘れられて
    出ていくときにちょっと元気になって
    アカデミー賞は取れなかったけど,私は映画の中の観客と同じ気持ち、映画ってこうだよなって思いました

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/12(金) 07:14:10 

    >>6
    かわいいよねー♡
    妹が最後に木の役やってたのめっちゃかわいかった!

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/12(金) 07:23:58 

    ヒューとザックのスーツ姿も見どころの一つです!!!
    鍛え上げられた美しい肉体に纏うぴったりしたスーツ・・・最高

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/12(金) 07:29:56 

    私、大好きなアーティストのライブに行っても泣く事ってほとんどないんだけど。
    歌を聴いて涙が自然に出たのはこの映画が初めて。
    THIS IS ME はほんとに感動したなぁ。
    心が揺さぶれる音楽。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/12(金) 07:44:51 

    ゼンデイヤちゃんが可愛くて目の保養だった♡
    あとはヒュージャックマンと娘ちゃん2人が
    髭の女(役名忘れた…)を誘うシーンが好き。
    娘ちゃん2人が超笑顔なの!癒しだった。

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/12(金) 07:51:25 

    陣痛中ずっと見てた
    産後の入院中、行列のできる〜にキアラセトルが出てて、グレイティストショーマン漬けの出産だった

    これ見て何回泣いたかわからない

    ヒュー・ジャックマンも感涙!映画『グレイテスト・ショーマン』「This Is Me」ワークショップセッションの様子 - YouTube
    ヒュー・ジャックマンも感涙!映画『グレイテスト・ショーマン』「This Is Me」ワークショップセッションの様子 - YouTubeyoutu.be

    映画製作が決定していない段階で、レティ役のキアラ・セトルが初めて生歌を披露したワークショップ・セッションの様子を捉えた映像。 作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0022197 公式サイト:http://www.foxmovies-jp.com/greatest-show...

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2018/10/12(金) 07:54:57 

    飛行機で見て映画館で見てブルーレイで見た。音楽も何度聞いてもあきない。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/12(金) 07:55:22 

    最高だったー!
    何回でも見たい!

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2018/10/12(金) 07:56:06 

    劇場で観て、ストーリーはもちろんですが何よりゼンデイヤが可愛すぎてDVD買いました^^
    今までのミュージカル映画で一番好きな作品です。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2018/10/12(金) 08:14:54 

    10月末に大阪で爆音上映会があって、この映画もあるんだけど予定が合わなくていけない…😫
    また映画館で見たかった😞

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/12(金) 08:22:44 

    お気に入りの"This Is Me"ダンス動画2つ
    This is Me - Expressenz Dance Center (Victory Cup Champions) - YouTube
    This is Me - Expressenz Dance Center (Victory Cup Champions) - YouTubewww.youtube.com

    Age 12-14 Victory Cup Champions Starpower Orlando Nationals 2018 Contact: dancepulseonyt@gmail.com https://www.instagram.com/dancepulseonyt


    This Is Me - Keala Settle | Vale Merino Choreography @valemerinom - YouTube
    This Is Me - Keala Settle | Vale Merino Choreography @valemerinom - YouTubewww.youtube.com

    Music: This Is Me - Keala Settle Vale Merino Choreography @valemerinom Studio @placedancers

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/12(金) 08:34:06 

    >>60
    えー歌ってないんですねー?
    綺麗で歌もうまい女優さんがいるんだなぁと思ってました。
    小人症の人は、リハーサルのYouTube見てたから違うんだなって思いましたが。
    あのリハーサル映像の紫の服の人は歌が上手いですが誰ですか?歌手?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/12(金) 08:39:58 

    突っ込みどころはあるけど、今年見た中で最高にはまった!

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/12(金) 08:42:58 

    これもおすすめ。
    This Is Me The Greatest Showman - Michael Ball, Rock Choir & BBC Concert Orch. - YouTube
    This Is Me The Greatest Showman - Michael Ball, Rock Choir & BBC Concert Orch. - YouTubewww.youtube.com

    Michael Ball performs the hit of the year: This Is Me, from The Greatest Showman, with the BBC Concert Orchestra and Rock Choir, live at BBC Radio 2's Last N...

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/12(金) 08:56:13 

    ミュージカル系苦手なんだけどこれだけは本当に好き!サントラ、ランニングにおすすめ!

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/12(金) 09:13:00 

    ヒュー・ジャックマンの歌声が好きで見たかったけで映画館に行けないままレンタルしました。
    確かに話の内容は・・・だけど、やっぱり歌はサイコー!
    YouTube漁ってます

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2018/10/12(金) 10:32:27 

    >>105
    四国民だけどそれ知って行きたいー!と思って調べたけど私はその週は木曜日しか休みがなかった。゚(゚´ω`゚)゚。
    東京の爆音上映も行けなかったから行きたかった…

    なんばパークスシネマ 爆音映画祭
    なんばパークスシネマ 爆音映画祭www.parkscinema.com

    なんばパークスシネマ 爆音映画祭

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/12(金) 11:00:14 

    音楽は良かった。

    けど「サーカスを初めて作った人」ってことで
    もっと「フリークスを使ってショーを完成させるまでの大変さ」みたいなのを描くのかと思ってたら
    何の練習風景などもないまま初回公演から盛大に成功。
    結局、主人公と団員のドラマも絆も描かれなくて「?」と思ってたら
    その後、主人公は団員を顧みないまま美人の歌手に入れ込んで
    団員が怒った曲が、一番有名な「This Is Me」

    主人公が何もグレートなショーマンではなく、よくわからなかった。。
    ヒュー・ジャックマンのあのキャラの浅さと薄さはみんな気にならないのかな?

    +17

    -9

  • 114. 匿名 2018/10/12(金) 11:03:37 

    ゼンデイヤがスタントなしで毎日アザだらけになりながらやってた時にヒュージャックマンが君はかっこいいなって言ったらしくて、あの!ヒュージャックマンが!!私をかっこいいって言ったのよ!って一気にやる気になっちゃうところが可愛い。
    是非見てほしいーツィッターかどこかで日本語の字幕付きもあったからそちらのがわかりやすいかもだけど。

    Zendaya Shows One of Her and Zac Efron's Trapeze Fails for The Greatest ...
    Zendaya Shows One of Her and Zac Efron's Trapeze Fails for The Greatest Showman - YouTube
    Zendaya Shows One of Her and Zac Efron's Trapeze Fails for The Greatest Showman - YouTubeyoutu.be

    Zendaya walks Jimmy through how she built up upper body strength - and trust - to do trapeze with Zac Efron for The Greatest Showman and shows footage of one...

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/12(金) 11:12:50 

    話がーと言う人がいるけど、この手の映画はこまけー事はいいんだよ!!!みたいな感じで映像美や音楽で押し込むよね。
    私ももっともっとフリークスの話を見たかったけど、サクサクと話が進んでいくのもたくさんの人が観た理由かもしれない。

    バーフバリもマッドマックスも面白いと大評判だけどストーリーはこまけー(略)だし、グレイテストショーマンはどのレビューみても曲が最高、サントラが最高と書かれている映画だしストーリーに期待しちゃいけないと思うww
    特に最近の映画は娯楽重視で音圧がすごかったり3D、4DX前提だったりでアトラクションみたいなものだから期待しない方がいいかもw

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2018/10/12(金) 11:20:29 

    歌も出演者も魅力的なのに話が薄っぺらすぎる
    ヒュージャックマンの役の人が、いつ人間的に成長して仲間たちと本当の仲間になって感動的な展開になるんだろうって待ってたら火事になってあっさり終了!みたいな。
    何かやりながらゆるく観るなら良いと思うけど…

    +14

    -4

  • 117. 匿名 2018/10/12(金) 11:44:34 

    >>116
    しかも火事になってすべて失って
    ようやく仲間やサーカスを邪険に扱ってきたことを反省して「真のグレーテストショーマン」な覚醒する話かな!?と思ったら
    さっさと権利をザック・エフロンに譲って自分は引退。
    アイツ何だったの!?全然グレートじゃねぇよ!みたいなw

    バーフバリもマッドマックスも話が単純ってだけで、理不尽な物語とは思わなかったなぁ。
    本当に単純に音楽「のみ」を楽しめる人は見たらいいけど、映画好きな人は否定的な意見が多かった印象。

    +25

    -5

  • 118. 匿名 2018/10/12(金) 11:54:50 

    すごくよかった!歌が全部素晴らしい!!
    ただ、テンポがストーリーの早すぎてちょっと置いていかれそうになった。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/12(金) 12:09:03 

    あの黒人のお姉さん綺麗だなー何歳だろうって調べたらまさかの

    22歳で同い年で軽くショックを受けた笑

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2018/10/12(金) 12:22:03 

    少しだけミュージカルやってたから歌やダンスは感動した。
    けど、美人歌手と一緒に仕事しようって時にヒュージャックマンが「君の歌なんて聞いたことない。俺はそういうのわかんない」みたいなこと言うよね。
    その瞬間、あぁ全然芸術に興味ない主人公なんだな…って冷めちゃった。
    音楽なんて微塵も興味ないけどお金稼いで美人と仕事したいだけの、嫌ーな業界のオッサン見てるみたい。
    ほんと、物語が残念。

    +5

    -7

  • 121. 匿名 2018/10/12(金) 12:32:57 

    >>112
    >>87ですが映画館でやるんですねー!しかも地元大阪で…
    今名古屋に住んでるから行こうかな、まだギリギリ空席あるし!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/12(金) 12:46:42 

    >>119
    金ピカ黒人お姉さんですかね?
    スタイル異次元ですよね…脚の長さが自分の2倍以上ありそうで出てくるたびに見ほれていました。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/12(金) 12:47:14 

    >>121
    行けそうならぜひぜひ!
    1人で見に行く方も多いそうですよー!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/12(金) 12:50:27 

    「人を幸せにするのが最高のショー」っていうテーマに一貫していたと思う!
    ストーリーがご都合主義でもいいんだよ、そこを目指した映画じゃないから。
    タイトルの通り最高のショーを観た気分だったよ!

    +18

    -4

  • 125. 匿名 2018/10/12(金) 13:00:05 

    >>124
    じゃあ「グレーテストショー」ってタイトルにしたらよかったね…

    +2

    -6

  • 126. 匿名 2018/10/12(金) 13:09:10 

    ヒュー・ジャックマンが演じてるから善人か?って思うけど実際は結構な詐欺師だよね
    サーカスも歌手も投げ出す

    結局フリークス達を利用するだけして自分たち家族は上流階級の仲間入り?して終わる
    フリークス達に居場所与えたのはわかるけど
    フリークス達に理解があるからしたわけじゃないところが…
    突っ込みどころだらけだけ
    もっとフリークス達を描いたりできたはず
    ストーリーがひどい

    音楽は最高だったよ
    とくにThis is me
    泣いたわー

    +18

    -3

  • 127. 匿名 2018/10/12(金) 13:13:57 

    ゼンデイヤ美しく成長していて感動
    シェキラもハイスクールミュージカルもドンピシャ世代で大好きだからめっちゃ嬉しかった
    ストーリーも最高で歌も最高で好きな映画ベスト3には入る!

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2018/10/12(金) 13:34:11 

    これ、すごすぎるよ。
    アメリカの番組かなんかのみたいだけど、生放送でやってて圧巻。

    FNS歌謡祭でグレイティストショーマンのミュージカル風なの見た後だったから、度肝抜かれた。
    ヒュー・ジャックマンが躍る!歌う!まるでブロードウェイ・ミュージカル!映画『グレイテスト・ショーマン』生パフォーマンス映像 - YouTube
    ヒュー・ジャックマンが躍る!歌う!まるでブロードウェイ・ミュージカル!映画『グレイテスト・ショーマン』生パフォーマンス映像 - YouTubeyoutu.be

    ▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7 ヒュー・ジャックマン×『ラ・ラ・ランド』の製作チームが贈る映画史上最高にロマンティックな感動ミュージカル・エンタテイメント、開幕!『グレイテスト・ショーマン』。 この度、到着した映像は、米フォ...


    +12

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/12(金) 13:34:25 

    ありきたりな展開で正直つまんなかった。

    +4

    -6

  • 130. 匿名 2018/10/12(金) 13:39:49 

    >>123
    >>121です!早速ネットでチケット購入しました!
    夜勤明けで駆けつけて上映後そのまま名古屋へとんぼ返りします!弾丸旅ですが今からものすごく楽しみです(*´꒳`*)
    素敵な情報をありがとうございました😊

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/12(金) 13:40:00 

    >>129
    ありきたりでもなくない?
    普通だったらもっと主人公と団員の物語を描く気がするなー。
    わざわざ嫌われにいった感がすごい。
    あの女歌手のくだりがまるままいらないし、終わったあと火事で無一文になるのに別に主人公がその後サーカスに見を捧げるわけでもない流れとか、色々意味不明…

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2018/10/12(金) 13:44:28 

    舞台なら歌さえよければ…って気もするけど
    映画でストーリーが破綻してるのはビミョーだなぁ。

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2018/10/12(金) 13:47:09 

    >>126
    そうそう、結局団長が団員を蔑んだまま終わったよね?
    それとも火事のあとに本当はわかりあえたよって流れにしたかったのが、脚本ヘタすぎて伝わらないだけ?

    ザック・エフロンの方がよほどサーカスのこと考えてる真のショーマンだった。

    +16

    -3

  • 134. 匿名 2018/10/12(金) 13:57:49  ID:y3fBxji4jy 

    >>133
    火事の後、テントでのショーの最中に
    バーナムのハットを団員たちが手渡ししていって、またバーナムに返すシーンがあったよ
    絆が深まって繋がりあったことを表してるんだと思ったけどな

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/12(金) 14:09:57 

    >>133
    団員たちはもっと怒るかと思いきやあっさり許すし火事のあと唐突だったよね
    あのへんがよくわからない
    なんでゾウに乗ってるの?みたいな

    エフロンがいい人だったな!って私も思う。

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2018/10/12(金) 14:29:55 

    一人で映画館見に行って始まってすぐ泣いてた。
    dvdとサントラも買って、子供達も一緒に口ずさんでます。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2018/10/12(金) 15:00:30 

    メーキングを見て歌に感動してDVD借りたけど、話しが雑だしバーナムが美化されてるし歌も長くて疲れてしまって途中で消した。

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2018/10/12(金) 15:32:48 

    ララランドの方が大人向けで面白かった私はアラサー

    +6

    -5

  • 139. 匿名 2018/10/12(金) 15:37:27 

    >>138
    ララランドは好き嫌いはさておき
    ストーリーの練り方やキャラクターの深みが全然違う!
    ほんとにララランドのチームが作ったの!?と調べたら、単に音楽だけだった…
    これぞ日本の嫌な宣伝方法だなーと思った。。

    +9

    -5

  • 140. 匿名 2018/10/12(金) 15:42:12 

    This Is Meって、「今まで差別されてきたけどバーナムのおかげで自分に誇りを持てるようになったよ!」っていう曲なのかと思って映画見る前は感動してたけど
    蓋開けてみたら、結局自分も障害者を差別してるクソな主人公に向かって、団員がブチ切れてる曲でがっかりした。
    映画見ずにサントラ聞いてたときがこの映画のピークだったわw

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2018/10/12(金) 15:56:09 

    細かい事は言うなというけど、批判したくなる人の気持ち分かるよ。
    音楽と映像が良かったから、何て惜しい作品なんだと思ったよ。
    さくさく上手く行き過ぎたから、感動が薄れちゃったんだよね。
    特にラスト、若干ネタバレになるけど、劇場があんなになんちゃってどうなるんかなと思ってたら、あっさり次頑張るぞ、ラスト突入だもん。
    ここもうちょっとじっくり見たかったな。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/12(金) 15:59:23 

    >>140
    単にブチ切れてるシーンというより、バーナムに見出されて場所を与えてもらった団員たちが初めて自分の意思で主張する大事なシーンだと思うけど
    他人の評価(バーナムを含む)は関係ない、これが私だっていう

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2018/10/12(金) 16:01:51 

    >>141
    しかも主人公はその「頑張るぞ」すら放棄しちゃうしね…
    グレーテストショーマンじゃなくてグレーテストイクメンなら納得のラストw

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/12(金) 16:03:39 

    >>142
    たぶんその決意の輪の中に肝心のグレーテストショーマン(主人公)が排除されてる違和感をみんな覚えているのだと思う。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/12(金) 16:05:21 

    この映画、メディアはやたら持ち上げるけど
    映画評価サイトではぱっくり評価が分かれてて
    特にたくさん映画見てる人(たくさん映画のレビュー書いてる人)の評価がボロクソだった印象。
    やっぱガルちゃんでも批判派も多いね。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2018/10/12(金) 16:19:00 

    >>134
    あのシーンでようやく心が繋がったのなら
    そこからバーナム退団まで、映画の上でたった数分しか心が通い合わなかったんだね…
    切ない話だ…

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2018/10/12(金) 16:26:34 

    あーだこーだ言ってるけど
    純粋に 楽しかった!ワクワクした!!って感じられる人のが幸せだよな

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2018/10/12(金) 16:36:35 

    >>147
    これ本当思う!
    好きなものや感動できるものは多い方がいいもんね。
    だからこの映画のストーリーが薄っぺらくしか感じられなかった時点で、自分は一つ楽しむ機会を失ったんだなぁと残念な気持ち。
    1800円も払って二時間しんどかったわ…悔しい。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/12(金) 16:43:06 

    バーナムは貧困家庭に生まれて父親が死んだ後は路上で拾った新聞売ったり、銀行では詐欺まがいの方法で融資を得てる描写もあるしそもそもそんなヒーロー的なキャラとして描かれてない
    主役だからって真っ当で清々しいキャラ求めすぎなのでは

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2018/10/12(金) 17:00:48 

    まぁじゃあ少なくともグレーテストではないよなぁとは確かに思うw
    それともグレーテストショーマンってエフロンのことだったのかな?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/12(金) 17:39:49 

    歌はよかったよ!
    ほんっと…歌「だけ」は…涙

    +10

    -6

  • 152. 匿名 2018/10/12(金) 18:12:58 

    >>139
    これ!!!
    ララランドと全く同じスタッフチームが作ったみたいな宣伝ほんとやめてほしかった!
    チャゼル監督なのかと思ってたら全然違うし
    音楽しか良くない映画だと思ったら、音楽しかララランドと同じチームじゃなかった。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2018/10/12(金) 20:21:30 

    史実ではバーナムはお家貧乏じゃなかったらしいし黒人の奴隷を買い取って160歳だっつって見世物にして死んだら公開解剖して見世物にしてたらしいね。映画はだいぶ盛ってるし美化してるね。
    そういう見世物が大盛況になる時代ってすごいね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/12(金) 21:21:48 

    音楽、良いのだけど時代背景と離れすぎ。
    赤毛の人は「オペラ歌手」と言われながら、全然オペラではないし。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/12(金) 21:33:42 

    父親を亡くしたバーナムに、りんごを分け与えてくれた人が、フリークス。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2018/10/12(金) 21:35:24 

    フリークス一人一人にもっとフォーカス当てて欲しかったけど、それをしたら、音楽でこんなに時間割けないから、賛否あるのも理解できるけど、やっぱり今のままのグレイテストショーマンでよかったと、私は思う。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2018/10/12(金) 21:38:49 

    >>153
    でも大男にクッション入れてさらに大きく見せたり、小人症の人をナポレオンに仕立てたり、イカサマなのは映画でも再現されてたよ。
    むしろ、金儲けの為だったんだーってがっかりしてる人がいるんだから、史実に近くしてるのでは。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/12(金) 21:43:45 

    歌には感動したけけど、内容は似ている感じのSINGの方が単純に、良かったっと思える映画だった・・・

    +1

    -6

  • 159. 匿名 2018/10/12(金) 22:34:15 

    バーナムは常に周囲を驚かせたい人なんだよね
    初めて妻に新居を見せるとき目隠しさせる、家族との待ち合わせに象で登場するとか。笑
    オペラ歌手に一時的に入れ込んだ時も、本人はサーカスを捨てたつもりはないんだよ。団員を差別してるつもりもない。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/12(金) 22:42:34 

    難しいことはよく分からないけど、やっぱり歌&ダンスシーンは凄かったし撮影までのワークショップとか観ると感動が凄い。みんながお互いの違いを認め合えば世界平和もチョロいって思えちゃう!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/12(金) 22:58:48 

    ハイスクールミュージカル見てたから
    ザック・エフロンが素敵なお兄さんになってて娘とふたりで感動してた!
    あと、ヒュージャックマンが最高にかっこよすぎて💕
    昔スッキリでアメリカンジョーク飛ばしまくってるの見て引いたことがあるけど、
    やっぱり役者は演じてる時が最高にかっこいいのがいいね!

    ただ、シナリオはもう一息ほしかった
    みんながどんな差別を受けてどんな傷を持って生きてきて、この場で克服したのかをもっと丁寧に書いてくれたらよかったな
    イキった成り上がりのオッサンの話と思っちゃう人もいそう

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:52 

    実は映画観てないんだけど、、、
    日本人のダンサーが出てるね
    この間間近でダンスを見られたよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:19 

    >>162
    双子の片方ね
    めっちゃ有名な人だとか

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/13(土) 00:00:53 

    音楽が物凄く良かった!
    サントラ買って聴いてます。オープニングの重低音がカッコいいからリピートして聴いています。
    映画館で観て良かった。大迫力でした!
    また上映してくれないかなー。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/13(土) 06:38:43 

    結構評判良いんだね。
    私的にはつまんない映画だったからびっくり。

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2018/10/13(土) 11:04:32 

    かなり楽しみにして見ました。サーカスに出ていた人たちの境遇やそれを乗り越えていく姿が素敵で、歌には感動しました。だけど主人公の一風変わった人たちを"見せ物"にしてお金儲けっていう感じが拭えなかったのは私だけでしょうか?
    主人公がいなかったらみんな家の中に閉じこもってた訳だから彼のおかげなんですが、見た人が皆どうしてそこまでよかったよね!て感想になっているのかわからないんです。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/13(土) 12:18:56 

    >>166
    物乞いや奴隷扱いされたり、道端で野垂れ死ぬよりも似たような境遇の仲間に囲まれ、支えて支えられて家族のようになりサーカスという華やかな世界で生きられたのは団員にとっては良いことだったのでは?
    お給料ももらえて寝る場所があってご飯があるって当たり前じゃない時代だったしなぁ。
    わからないなら仕方ないよ。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/13(土) 12:38:03 

    >>166
    本来なら、例え見世物にして商売をしようとしてたとしても、団員たちがバーナムと一丸となって最高のショーを作るために頑張りました!ってストーリーで感動できたはず。
    でも肝心のバーナムが最後まで団員を大切にしてなかったり、芸術なんてどうでもいいみたいな発言したり、最後はサーカス放棄したり、終始嫌な金儲け主義のおっさんのまま終わったからこういう違和感が拭えなかったのかなーと思います。

    わざわざ史実通りの嫌なおっさんにせず、もっとありきたりな美談でよかったのに。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/13(土) 13:20:06 

    美談にしたら綺麗事過ぎてリアリティがない〜とか叩かれるんだろうなー。
    どんなストーリーでも満足しないよ結局。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/13(土) 14:21:42 

    私はフリークスはデリケートな問題含んでるから脚本はどうなるのか気になってた。動機は不純でもフリークスたちに仕事を与えたバーナムの存在。
    フリークスは誇りをもって働いてたのに、人権派が出てきてフリークスを見せものにしてはいけないと言ってまた見えないところに押し込められた歴史があるわけだけど今この現代に映画化した意味ってなんだろうなと思ってる?

    要するにフリークスたちをほんとに理解してるのはバーナムでも新聞記者でもない。結局自分たちがやるしかない!ってことでのThis is Meで、だから感動するのかなー。

    見世物小屋とか見に行ったらいけません!子供のときは言うこと聞かないとサーカスに売るよ!って言われてたから、サーカスって怖いとか怪しいとか思って育ったんだけどね。




     

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/13(土) 15:19:21 

    166です
    >>167 さん
    ありがとうございます。身体的な障害者は外に出ることさえ恥というか許されないような時代ですよね。だから団員が、何もなくなったバーナムを迎えてまた一からやろう!と声をかけに来るあたりは理解できたんです。でもwin-winな関係だよなーという風に感じて素直に感動はできなかったんです。

    >>168 さん
    そうなんですよね。途中の差別的な要素がなかったらいい話!ってなったのかもしれないです。でもそれだとthis is meが無くなりますね(笑)

    色々とここの感想を読んだり、自分の解釈を別の方人 に解説してもらうとあーいい話だったわと思い始めました。笑

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/10/13(土) 21:01:41 

    カバーアルバム楽しみ!
    ピンク、ミッシー、P!ATD、アン・マリーらが『グレイテスト・ショーマン』の名曲をカバー | BARKS
    ピンク、ミッシー、P!ATD、アン・マリーらが『グレイテスト・ショーマン』の名曲をカバー | BARKSwww.barks.jp

    映画『グレイテスト・ショーマン』の名曲を豪華アーティストがカバーしたトリビュート・アルバム『グレイテスト・ショーマン:リイマジンド』が、11月16日(金)にリリースされることが決定した。◆『グレイテスト・ショーマン...

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/14(日) 21:54:19 

    >>154

    曲は良いし歌もうまかったけどオペラ?ってなったよね
    オペラを先行してたブロードウェイ女優いるのに
    クリスティンチェノウェスとかさ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/14(日) 21:54:39 

    >>173
    先行じゃなくて専攻だった

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/28(日) 18:50:26 

    誰もいないけど今見終わった。
    私は「評価の割に思ったよりも」って感じ。
    ミュージカルの勢いに慣れてないのもあるけど。
    演出は素敵だと思ったからミュージカルと普通の映画とはやっぱり違うんだよね。
    吹き替えで見直してるけど歌は原曲のままなのね。

    沢山のメンバーも見れると思ってたから期待過剰過ぎたかな。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/29(月) 18:38:06 

    昨日の大阪の爆音上映で初めて見ました!

    歌も良かったけどゼンデイヤのスタイルが異次元過ぎてビックリ!
    身長178cmですって、でもガリガリとかじゃなくて凄く健康的な感じで
    もう脚長すぎてしばらく見惚れて終わった後立ち上がれなかったです。

    その後のマッドマックスともかなり悩んだんですけど、どちらも大好き!!
    ド派手なエンタテインメントって感じで、1800円で見れるなら安いなって思います。。
    またやったらどちらも観に行く!!

    その前にシルクドソレイユも観てたので、なんとなく似てるなと。
    作り込まれた世界観に引き込まれます!!ヒュージャックマンカッコ良すぎ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。